概要 
2004年7月、2ちゃんねる(現5ch)のFF・ドラクエ板に立てられた影薄い系スレの初代スレタイ。
本来まったく目立たなかった【マクロベータ】が逆に有名になるきっかけとなった。
1レス目には必ず「影薄い」という言葉のみが書かれる。このスレの場合、このキーワードがいわゆる「テンプレ」である。
以後マイナーモンスターが次々と挙げられ、淡々とスレが進んでいく。
このスレの影響か、一時期は「マクロベータ」を検索すると「影薄い」という言葉が続いて予測されるようになってしまっていた。
住民の好評を博して31スレ目まで伸び、実に6年9ヶ月にわたってFF・ドラクエ板に存在し続けた長寿シリーズのスレッドであった。
これほどまでにシリーズ化すれば板の中では「影薄い」どころかかなりの存在感があったというべきだろう。
現段階での最終スレ(メイジキメイラ)が1000レス到達したのが2011年4月で、それ以降の存続は確認されていない。「メ イ ジ キ メ イ ラ」終盤では次のスレタイモンスターを選出するレスもあったのだが、流石に1スレッド成り立たせるだけのネタが尽きたのだろうか。
ほとんどがナンバリング出身の中、エビルシード、トロピカルスライム、いっかくじゅうはモンスターズ出身。
マイナーモンスターによく見られる特徴(当スレテンプレより) 
- 出現区域が非常に狭かったり、一度行ったら二度と来る必要が無いorそもそも行かなくていいようなところに出る。
- 出現率が低く、人によっては一度も遭遇せずにクリアすることもある。
- 名前が見たまんまだったり、ヘルやデス等よく使われる単語が付いている。ただしマクロベータのように名前からわかりにくくて姿が連想できないようなパターンもいる。
- 通常攻撃オンリーだが攻撃力が目立って高いわけでない。
- 特技を持ってたとしても強さが中途半端で、使われても別に気にならないようなもの。
- 落とすアイテムがしょぼいので大量に狩られることが無い。
- 色違いはかなりメジャー(そのためよけい陰に隠れる)。
- 初登場タイトル以降再登場することが少ない、もしくはない。
- レアモンスター≠マイナーモンスター。つまり単に珍しい程度ではマイナーとまでは呼べない。
……とまあこのように一応の定義付けはあったものの、別作品に登場することで知名度を大きく上げたモンスターや、スレが存続していた当時からタイトルに抜擢されるのはおかしいと指摘されていたモンスターもいたため、スレタイとなったモンスターがすべてマイナーというわけではない。というか「ヘマトフィリア」は【没モンスター】でそもそもいなかった。
そうでなくともマイナーと感じるか否かは個々の感性に委ねられるため、上記の定義を満たしつつ、誰もが納得するような「真のマイナーモンスター」を絞り込んだ日には恐らく片手で数えるほども残らないのかもしれない。
スレタイ一覧 
第一章 | マ ク ロ ベ ー タ |
第二章 | て っ こ う ま じ ん |
第三章 | ス カ ル ナ イ ト |
第四章 | マ ッ ド ル ー パ ー |
第五章 | ブ ラ ッ ド マ ミ ー |
第六章 | メ ト ロ ゴ ー ス ト |
第七章 | ブ ッ チ ョ マ ン |
第八章 | わ ら い ぐ さ |
第九章 | エ ビ ル シ ー ド |
第十章 | ト ロ ピ カ ル ス ラ イ ム |
第十一章 | ヘ マ ト フ ィ リ ア |
第十二章 | い っ か く じ ゅ う |
第十三章 | デ ビ ル プ ラ ン ト |
第十四章 | し び れ あ ん こ う |
第十五章 | ダ ー ク ア ー マ ー |
第十六章 | サ ウ ル ス ロ ー ド |
第十七章 | と ん が り あ た ま |
第十八章 | フ ー ガ ベ ッ サ ム |
第十九章 | ブ ガ ッ テ ィ |
第二十章 | ピ ー ポ |
第二十一章 | イ ン ス ペ ク タ ー |
第二十二章 | デ ビ ル ダ ン サ ー |
第二十三章 | バ ブ ー ン |
第二十四章 | ナ イ ト ウ ォ ー カ ー |
第二十五章 | ラ イ ノ キ ン グ |
第二十六章 | バ ー ナ バ ス |
第二十七章 | し り ょ う |
第二十八章 | タ イ ガ ー ク ロ ー |
第二十九章 | メ フ ィ ス ト フ ェ レ ス |
第三十章 | よ う じ ゅ つ し |
第三十一章 | メ イ ジ キ メ イ ラ |
余談 
当項目名ならびに他項目に貼られているリンクとも、
【マ ク ロ ベ ー タ】(「ー」が音引き)と表記されているが、
【マ ク ロ ベ - タ】(「-」がハイフン)と表記するのが正式なスレタイである。