【矢】

Last-modified: 2021-09-28 (火) 20:35:35

不思議のダンジョンシリーズ

不思議のダンジョンシリーズに登場する攻撃アイテムの一種。
通常の【武器】とは別に装備して、L(L1)ボタンで撃てるサブウェポン。
 
トルネコ1では【木の矢】【鉄の矢】【銀の矢】の3種類しかなかったが、シリーズを追うごとに矢の種類も増えている。
矢(その他飛び道具含む)の一覧についてはこちらを参照。
 
剣などによる通常攻撃と異なり、遠距離攻撃ができるのが特徴。
基本10マス先まで攻撃できるものの、威力自体はそれほどでもないものが多い。
主人公のレベルアップに伴って威力が上昇していく。
 
消耗品だが同じ種類のものをまとめることができ、最大で99本まで所持可能。
100本目以降は切り捨てとなるため、トルネコ1では同種の矢99本を2組以上所有することは不可能。
ただし、壺の中に入れた矢は自動的にはまとめられないため、トルネコ2以降では壺を駆使することで同じ矢を100本以上持つことが可能。
99本溜まったら【保存の壺】に入れる……を繰り返すことで、99本の束を複数所持できる。
 
【リリパット】【ドッグスナイパー】のように、矢で攻撃してくるモンスターも登場する。
矢で攻撃してくるモンスターからは、矢が外れたor障害物で届かなかった場合そのまま地面に落ちるので、地形を上手く活用すれば簡単に稼ぐことが可能。
トルネコ1では【動かない石像】、トルネコ3では【水晶】を利用して集めるのが一般的である。
ただし、フロア内のアイテム限界数には注意。また、敵味方含め、矢の落下地点と周囲8マスが壁・アイテム・罠で埋めつくされて落ちる余地がない場合、「地面に落ちて使い物にならなくなった」と表示され消滅する。
またトルネコ2のみ、敵が外した矢は消滅する仕様になっており、【矢つかみ】でしか回収できない。
 
壁に撃つと1本ずつに分かれるため、いらないアイテムがなければ【パンの巻物】【へんげの壺】や未識別の壺への生贄として、一本一本分けた矢を使うのもいい。銀の矢は貫通するので1本ずつに分けられないが。
 
少年ヤンガス以外は、【混乱】中でも矢は正常な方向に撃つことができる。
【おおめだま】などに混乱させられた時の攻撃手段としても使える。
 
基本的には2マス以上離れた位置にいるモンスターを攻撃するためのアイテムだが、混乱中に隣接してきたモンスターに矢を撃つ、【ラリホーアント】の睡眠カウンターを防ぐためにあえて矢で攻撃するなど、状況によっては隣接している敵にも矢を撃った方がいい場面もある。
 
装備せずとも、アイテム欄から直接『撃つ』ことも可能。
なお、【投げる】コマンドは『撃つ』のコマンドに上書きされているため、矢自体を投げることはできない。
 
なお、「弓」をアイテムとして考慮する必要はない。
矢さえ手に入れば、どこからか弓を取り出して撃つことが可能。
PS2版トルネコ3のみ【クロスボウ】であり、それ以外は普通の弓。

トルネコ3

本作からは、類似した飛び道具として【ブーメラン】【石】も登場した。
また、トルネコ3のみ矢を装備しても【ターン】を消費しない。
残念ながら【ポポロ】は、矢を撃ったりブーメランを投げることができない。石を投げることはできる。
 
トルネコ3の場合は【ひとくいばこ】が混ざった場合、まとめると全てひとくいばこ扱いになってしまうので注意。
新たに拾った矢がひとくいばこだった場合、既に持っていた古い矢まで全てひとくいばこになってしまう。
石にも言えることだが、本物とわかった時点で【保存の壺】にしまって、新しく拾ったものと混ざらないようにしたい。
または、落ちている飛び道具を拾う前に1本試し撃ちして、ひとくいばこではないことを確認するのが無難である。
また、装備することのできる矢とブーメランに限っては、装備を行った時点でひとくいばこを出現させずに判別することが可能。
 
トルネコ3では矢も呪われる対象になり、呪われた矢は撃てなくなる。
どのダンジョンでも拾った時点で【呪い】が判別できるが、呪われた矢を装備すると他の矢すら撃てなくなるので注意。
そもそも装備しなくても矢は撃てるので、【シャーマン】のいる階では矢の装備を解除するのが無難である。
呪われている矢とそうでない矢が合わさると、呪われていない矢としてまとめられる。
同様に【祝福】も解けてしまうため、余裕があれば祝福された矢も保存の壺に分けてしまっておきたい。
 
ちなみに、PS2版トルネコ3でトルネコが矢を射る効果音は、PS2版DQ5の【オーク】が槍を振るう効果音と全く同じである。
リリパット系やドッグスナイパーが矢を射る効果音はトルネコと異なる。