メインストーリー概要
- 目が覚めた社長が見たのは異世界だった!
- スライムに襲われそうになった社長の危機を救ったのは、モニク・ワロキエ。この出会いが始まりであった。
- ロヴィーサやモニクを誘って傭兵会社を立ち上げる。
- スライムに襲われそうになった社長の危機を救ったのは、モニク・ワロキエ。この出会いが始まりであった。
- 中央都市アルカレイアの職員マーカスから下水道のスライム清掃の依頼を度々引き受ける。この事で、中央都市とのパイプを太くする。
- 将来有望な魔法士の人材確保に動いた社長は教国の魔法学校の生徒にアプローチを掛ける。
- ヒルダが留守番をする事務所が襲撃される。ショウ・フジヤマ率いるフジヤマ・エンタープライズの傭兵の仕業であった。
- 狙ったのは顧客情報。ショウも転移者である事が判明する。
- ノウェムの里で社長と同じ世界の住人であるアンと再会する。この縁がノウェムやクントゥム族のケモミン達との交流に繋がっていく。
- 円卓騎士団や聖騎士団との遭遇等、公国と王国の関係を知っていく社長。
- クリスティン院長と孤児院との交流を通してショウと社長の関係が良好な方向に向かう。
- 暗躍するネクロマンサー・イェリン。彼女の手により、様々な事件が引きおこされる。
小情報
- 転移者は度々他の世界から来てる模様。
- 依頼は掲示板で受ける仕組みらしい。
- モニクは以前、愛の告白を小貴族の男からされた事があるとの事。勿論お断り。
- ひよこうもりの肉は美味しいらしい。
- ひよこうもりの素材は臭いらしい(モニク談「あんな臭い素材で酒を造る気なの?」)
- 下水道にはスライムが大量発生する。役所の依頼料金が低い為、あまり傭兵は受けたがらない3Kな仕事。
- ひよこうもりは仲間を大量にやられると街に逆襲するくらいには知能がある模様。
- 社長は船酔いが酷い。
- スライムステーキの味はゴムっぽい(アザミノ談「そんなに悪くなったけどねぇ。ゴムっぽいだけで。」)
- アザミノは、吞兵衛で、味覚はry…。
- ショウと社長の関係がイケナイ関係だったとか疑うロヴィーサ。彼女の思考は腐女子系…?
- モニクはマンドラゴラが苦手。(5章Quest6泣き叫ぶお酒で分岐ルートで下の選択肢を選ぶと面白いモノが見られる。)
- モニクが旅を始めた理由はローズを探す為であった。
コメント
- ヒルデって誰? ヒルダ? -- 2019-08-30 (金) 18:34:14
- このページ誤字が多いので直しておきました。 -- 木主? 2019-08-30 (金) 18:36:49