第3章 新たなる宿敵(ライバル) 
攻略メモ 
- 2016/3/4&4/15のアップデートで難易度が緩和され、以前よりはかなり攻略しやすくなった。
- 2章までと比べると敵が強い。社員のレベル上げや装備を整えてからの挑戦をお勧めする。
- ☆1や☆2のキャラを育て続けることに悩む社長さんにアドバイス。
章を進めていくと獲得経験値も増えていき、後から入手した高レアのキャラ育成時に
その時点での主力で使用しているキャラで、戦闘牽引が出来るのでムダな育成とはならない。
- ☆1や☆2のキャラを育て続けることに悩む社長さんにアドバイス。
- 前衛を勤めるユニットは槍がお勧め。物理防御と最大HPが他職よりも圧倒的に高い。
比較として、Lv30の槍とLv50の剣がおおよそ同程度となる。
もちろん、他の前衛職もアタッカー役として重要なので適材適所で育成するとよい。お勧めは剣。 - 3章をクリアすると夢幻の迷宮が開放される。
- 2016/3/4アプデで消費食料、獲得GOLD、経験値、クラスアップアイテムドロップ数が変更
- 2016/4/15アプデで獲得経験値変更、難易度緩和
- 難易度調整されているので、下記の攻略情報は参考程度に
Quest1 自然から滴る美容液 
- 資源
受注コスト ゴールド 経験値 報酬資源 名声 食料210 693 2193
2243木80 石77 鉄68 5 - 1戦目:[前衛]ペラビーミント×1 [後衛]バブルボトルスライム×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】
- 上ルート「左にでかい鍾乳石がある予感がする…!」
2戦目:[前衛]バブルボトルスライム×1 [後衛]くろこうもり×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】
3戦目:[前衛]キングペロッグ×1 [後衛]くろこうもり×2 【作戦:雑魚をけちらせ!】 - 下ルート「困った時の右だ!右へ行こう。」高難易度
2戦目:[前衛]アンナ(☆3斧)、バンシィ×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】 - 攻略
- 見た目とは裏腹に中身は2章までとはまるで違う強さ。危ない時は社長スキルを使って対抗しよう。
- 難易度の高い右ルートを選ぶと1戦少ないが、ひよこうもりが出ないのでむしろ楽かもしれない。
アンナは☆3グレナディーア。クラスの特徴として攻撃力とHPが高く、素早さや防御力はおとなしめ。
呪われた武器を装備したせいで暴走状態にあるらしい。攻撃力が高いため、防御力のある盾役が欲しい。 - バンシィは物防が非常に高いため、☆1前衛くらいではダメージが殆ど通らない。(高Lvやクリティカルなら通る)
ただし、魔法攻撃でなら普通にダメージが通るうえHPも低いため、魔法士がいれば1発で倒せるだろう。
Quest2 モンスターハウス 
- 資源
受注コスト ゴールド 経験値 報酬資源 名声 食料230 728 2513 木82 石79 鉄70 6 - ルート選択なし
1戦目:[前衛]バブルボトルスライム×1 [後衛]くろこうもり×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】
2戦目:[前衛]ボルトペラビー×1 [後衛]ボルトペラビー×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】
3戦目:[前衛]エビルペラビー×1、キングペロッグ×2 【作戦:テキトーにたたかえ!】- 3戦とも5匹相手の上、1撃あたりのダメージが50~100当たり前という厄介な戦闘の連続。
Lvを高めたユニットでないと1戦目から脱落しかねない。
ひよこうもり系をのぞいて、ほとんどが前衛しか狙ってこないので、HPと物防を意識した編成を心がけると良い。
- 3戦とも5匹相手の上、1撃あたりのダメージが50~100当たり前という厄介な戦闘の連続。
Quest3 狼と猟団長 
- 資源
受注コスト ゴールド 経験値 報酬資源 名声 食料230 766 2641
2646木84 石81 鉄72 6 - 1戦目:[前衛]ウルフェン×2 【作戦:遠距離攻撃をとめろ!】
2戦目:[前衛]ウルフェン×1 [後衛]ウルフェン×2 【作戦:遠距離攻撃をとめろ!】 - 上ルート「モニクに賛成だ!一旦下がるぞ!」
3戦目:[前衛]ルビーウルフ×1、ウルフェン×2 [後衛]ウルフェン×2 【作戦:遠距離攻撃をとめろ!】 - 下ルート「アザミノの言う通りだ!迎撃してくれ!」高難易度
3戦目:[前衛]サファイアウルフ×1、ルビーウルフ×2 [後衛]ルビーウルフ×2 【作戦:遠距離攻撃をとめろ!】 - 攻略
- 雑魚のウルフェンすら、高い攻撃力と素早さで襲ってくるので油断禁物。
1人に集中して攻撃をくらうと、高クラスでも1ラウンドでノックアウトされてしまう危険がある。 - 前衛しか攻撃されないので、厳しい場合は前衛のLvや防御力を上げよう。
- 雑魚のウルフェンすら、高い攻撃力と素早さで襲ってくるので油断禁物。
Quest4 新たなる宿敵 
受注コスト | ゴールド | 経験値 | 報酬資源 | 名声 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食料230 | 805 | 2856 | 木86 | 石83 | 鉄74 | 6 |
- ルート選択なし
1戦目:[前衛]ラン・カリヤ(☆3剣)、ライバル社員1×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】
2戦目:[前衛]ラン・カリヤ(☆3剣)、キリカ・コノハナ(☆3侍) [後衛]ショウ・フジヤマ(社長-魔)、ウルフェン×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】 - 攻略
- 2戦目に2×2の範囲攻撃をしてくる敵「ショウ・フジヤマ」が後衛に出てくるので、後衛を直接攻撃できる弓や範囲魔法を入れるといい。
- 2戦目の敵の範囲攻撃が地味にパーティのHPを削ってくる。
前衛を3人にすると、ダメージが分散して回復役のプリースト等を入れても追いつかない事も多々。
前衛はLv20以上、特にHPと防御力の高い剣や盾に、後衛を弓or魔×2、聖×1にするのがオススメ。 - 作戦「範囲攻撃をとめろ」のユニットをリーダーに据えて、敵リーダーを早めに倒すと楽。
Quest5 その体はきっとミスリル製 
受注コスト | ゴールド | 経験値 | 報酬資源 | 名声 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食料240 | 847 | 3262 3196 | 木89 | 石86 | 鉄77 | 6 |
- 1戦目:[前衛]ペロッグ×1 [後衛]ひよこうもり×2 【作戦:雑魚をけちらせ!】
2戦目:[前衛]シェルペロッグ×1 [後衛]ペロッグ×2 【作戦:雑魚をけちらせ!】 - 上ルート「確実にミスリルが採れる鉱場へ行こう」高難易度
3戦目:[前衛]ミスリルボトルスライム×3 [後衛]ミスリルボトルスライム×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】
4戦目:[前衛]サファイアウルフ×3 [後衛]ミスリルボトルスライム×2 【作戦:遠距離攻撃をとめろ!】- こっちのルートは宝箱2個確定なので周回向き。
- 下ルート「もう少しモンスターを探してみよう」
3戦目:[前衛]ミスリルボトルスライム×1 [後衛]くろこうもり×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】- こっちのルートは全3戦で終わる。
ひよこうもりが苦手ならミスリル鉱場ルートのほうが楽かもしれない。
- こっちのルートは全3戦で終わる。
- 攻略
- ここのミスリルボトルスライムは物防・魔防が高く1ダメージしか通らないがHPは5程度。
攻撃力はそれほどでもないので(防御140で50弱程度)、余程弱い前衛でなければ時間がかかるだけで倒せる。範囲魔法や槍があると楽。 - 2016/03/04のアップデートでミスリルボトルスライムに魔法攻撃が通るようになりました。
- 赤ルートはドロップ確定の場所が2個あり経験値も高めなのでレベル上げや資金稼ぎにいい。
後衛のレベルが低いと1戦目のひよこうもりが厄介だが、それを抜ければ前衛しか攻撃されないので問題ない。- 勘違いしてはいけないが、2-6と比べると難易度は雲泥の差。
周回するには最低でもLv30・★3で固めた前衛二人とヒーラーくらいはいないと厳しい。
- 勘違いしてはいけないが、2-6と比べると難易度は雲泥の差。
- ここのミスリルボトルスライムは物防・魔防が高く1ダメージしか通らないがHPは5程度。
Quest6 新米トレジャーハンター 
受注コスト | ゴールド | 経験値 | 報酬資源 | 名声 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食料240 | 891 | 2997 | 木91 | 石88 | 鉄79 | 6 |
- ルート選択なし
1戦目:[前衛]くろこうもり×1 [後衛]ペロッグ×2 【作戦:テキトーにたたかえ!】
2戦目:[前衛]ももこうもり×1 [後衛]シェルペロッグ×2 【作戦:テキトーにたたかえ!】
3戦目:[前衛]ラン・カリヤ(☆3剣)、ライバル社員1×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】 - 攻略
- 1、2戦目は敵のこうもりが後衛を攻撃してくるのでHPと防御力に注意。
特に2戦目では物防88のキャラで約260程のダメージを受ける。
- 1、2戦目は敵のこうもりが後衛を攻撃してくるのでHPと防御力に注意。
Quest7 希少種のスライムステーキ 
受注コスト | ゴールド | 経験値 | 報酬資源 | 名声 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食料250 | 937 | 3090 | 木94 | 石91 | 鉄82 | 7 |
- ルート選択なし
1戦目:[前衛]ボトルスライム×1 [後衛]バブルボトルスライム×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】
2戦目:[前衛]グラスライム×1 [後衛]ボトルスライム×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】
3戦目:[前衛]キリカ(☆3侍)、ライバル社員1×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】 - 攻略
- 3戦目の敵は攻撃力が高いので、重装兵系のユニットが居なければ社長スキルで防御UPを使用するのもいいかもしれない。
- 前衛への攻撃のみなので低Lv後衛の育成に使えるが、宝箱のドロップ率が悪くドロップ無しで終わることも多いのが難点。
Quest8 微笑みの円卓騎士 
受注コスト | ゴールド | 経験値 | 報酬資源 | 名声 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食料260 | 880 | 3461 | 木90 | 石87 | 鉄78 | 7 |
- ルート選択なし
1戦目:[前衛]ジークリット(☆5斧)、コモドラ×1 【作戦:強敵をつぶせ!】 - 攻略
- ジークリットはウォリアー系の上位職タイプ。使用スキルは単体に2HITするダークインフェルノ。
攻撃力はLv30の盾(防御210)でも、100前後のダメージ×2HITという強力さ。
2HITともクリティカルで食らうと事故る可能性があるので、そうならない事を祈るしかない。
また、HPが1860あり、魔防が高いため魔法攻撃がほぼ効かない。前衛職の殴り合い勝負になる。- 状態異常の毒は相手の最大HPの1/5を毎ターン与えるので、かなりいいダメージが入る。
暗の+2以上の武器ならどれでも後衛スキルで影蛇衝(単体攻撃で相手を毒にする)が使えるので用意は楽。
このクエストでは後衛は攻撃されないうえ追加効果狙いなので攻撃力は低くてもいいため、Lv1の暗にツインダガー+2を持たせるだけでも十分。
- 状態異常の毒は相手の最大HPの1/5を毎ターン与えるので、かなりいいダメージが入る。
- HPの高さからLv30~40のユニットを揃えていても長期戦になりやすいので取り巻きのコモドラ(普通の雑魚敵だが攻撃力は高め)を先に倒したほうがよい。
(作戦は「雑魚をけちらせ!」や「弱ってるヤツをねらえ!」が有効) - 敵の作戦は「強敵をつぶせ!」なので壁役をリーダーや高ランクユニットにすれば他は攻撃を受けないので、攻撃役はある程度自由に選べる(前衛に暗や弓もアリ)。
- 壁役1と聖1で安定してしまえば後進育成にも使える。
ただし、1戦だけのうえ宝箱は確定ではないので収入面は期待できない。
- ジークリットはウォリアー系の上位職タイプ。使用スキルは単体に2HITするダークインフェルノ。
3章ドロップリスト 
アップデートでドロップテーブルがかなり変わったようなので、再調査のためレシピのみ全削除されています。
(それ以外のデータもいったん消してしまったほうがいいかも)
以前のドロップ情報は、下方の「以前のドロップリスト」を参照してください。
No. | 宝箱 | 進化 | レシピ | 素材 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 金箱 | パワーグラディウス アイアンメイル 巴火の指輪 | アクアマリン クリスタル ターコイズ オニキス ルビー | 編集 | |
銀箱 | 弓師の原石 剣士の原石 暗殺者の原石 戦士の原石 侍の原石 | 輝く水 硬い革 楓の枝 一角獣の角 半月の欠片 銀塊 珍しい銀貨 | 編集 | ||
銅箱 | 暗殺者のかけら 聖職者のかけら 弓師のかけら 侍のかけら | 木の枝×3 なめし革×3 水牛の角×3 透き通った水×3 三日月の欠片×3 鉄塊×3 古の銀貨 銀貨袋 銀貨袋×2 | 編集 | ||
2 | 金箱 | 太刀 鉄甲冑 炎熱の首飾り | オニキス アクアマリン トパーズ ターコイズ クリスタル ルビー | 編集 | |
銀箱 | 剣士の原石 戦士の原石 聖職者の原石 重装兵の原石 魔法士の原石 暗殺者の原石 弓師の原石 侍の原石 | 銀塊 一角獣の角 楓の枝 半月の欠片 輝く水 硬い革 豪華な布 珍しい銀貨 珍しい銀貨×2 | 編集 | ||
銅箱 | 剣士のかけら 戦士のかけら 聖職者のかけら 重装兵のかけら 魔法士のかけら 暗殺者のかけら 弓師のかけら 侍のかけら | 鉄塊×3 水牛の角×3 樫の枝×3 三日月の欠片×3 透き通った水×3 なめし革×3 きれいな布×3 古の銀貨 銀貨袋 銀貨袋×2 | 編集 | ||
3 | 金箱 | スナイプアロー アイアンプレート イグニスの腕輪 | アクアマリン ルビー オニキス クリスタル トパーズ なめし皮 樫の枝 | 編集 | |
銀箱 | 戦士の原石 魔法士の原石 重装兵の原石 | 銀塊 一角獣の角 透き通った水 透き通った水×3 豪華な布 珍しい銀貨 珍しい銀貨×2 | 編集 | ||
銅箱 | 剣士のかけら 戦士のかけら 重装兵のかけら 暗殺者のかけら 魔法士のかけら 侍のかけら | 三日月の欠片×3 水牛の角×3 なめし革×3 樫の枝×3 きれいな布×3 古の銀貨 銀貨袋 銀貨袋×2 | 編集 | ||
4 | 金箱 | ブレイブスピア アイアンヘルム 巴火の指輪 炎熱の首飾り | 編集 | ||
銀箱 | 暗殺者の原石 剣士の原石 重装兵の原石 | 珍しい銀貨 オニキス ルビー 透き通った水 | 編集 | ||
銅箱 | 重装兵のかけら | なめし革×3 透き通った水×3 古の銀貨 銀貨袋 銀貨袋×2 鉄塊×3 クリスタル 水牛の角 | 編集 | ||
5 | 金箱 | ライトアクス アイアンベルト 炎熱の首飾り イグニスの腕輪 | アクアマリン オニキス トパーズ ルビー ターコイズ クリスタル なめし革×5 | 編集 | |
銀箱 | 剣士の原石 侍の原石 弓師の原石 重装兵の原石 聖職者の原石 暗殺者の原石 | 豪華な布 輝く水 硬い革 なめし革×4 銀塊 半月の欠片 一角獣の角 水牛の角×4 珍しい銀貨 珍しい銀貨×2 | 編集 | ||
銅箱 | 剣士のかけら 戦士のかけら 重装兵のかけら 暗殺者のかけら 聖職者のかけら 魔法士のかけら 弓師のかけら 侍のかけら | 樫の枝×3 透き通った水×3 きれいな布×3 水牛の角×3 鉄塊×3 なめし革×3 三日月の欠片×3 古の銀貨 銀貨袋 銀貨袋×2 | 編集 | ||
6 | 金箱 | 黒蝶のメイス アイアンヴェール 巴火の指輪 イグニスの腕輪 | ターコイズ オニキス | 編集 | |
銀箱 | 弓師の原石 | 珍しい銀貨 半月の欠片 銀塊 | 編集 | ||
銅箱 | 侍のかけら 剣士のかけら 魔法士のかけら | 樫の枝×3 鉄塊×3 古の銀貨 銀貨袋 銀貨袋×2 水牛の角×3 | 編集 | ||
7 | 金箱 | デュエルダガー アイアングローブ イグニスの腕輪 | クリスタル アクアマリン | 編集 | |
銀箱 | 剣士の原石 戦士の原石 聖職者の原石 魔法士の原石 暗殺者の原石 弓師の原石 | 輝く水 珍しい銀貨 楓の枝 半月の欠片 硬い革 銀塊 珍しい銀貨×2 | 編集 | ||
銅箱 | 剣士のかけら 戦士のかけら 魔法士のかけら 弓師のかけら 侍のかけら | 三日月の欠片 水牛の角 水牛の角×3 きれいな布×3 透き通った水×3 なめし革×3 樫の枝×3 古の銀貨 銀貨袋 | 編集 | ||
8 | 金箱 | 大地の杖 ソーサラーハット | オニキス ルビー トパーズ アクアマリン | 編集 | |
銀箱 | 剣士の原石 戦士の原石 聖職者の原石 重装兵の原石 暗殺者の原石 弓師の原石 | 銀塊 一角獣の角 楓の枝 三日月の欠片 半月の欠片 輝く水 硬い革 豪華な布 珍しい銀貨 珍しい銀貨×2 | 編集 | ||
銅箱 | 侍のかけら | 水牛の角×3 鉄塊×3 樫の枝×3 銀貨袋×2 | 編集 |
【参考】以前のドロップリスト
No. | 宝箱 | 進化 | レシピ | 素材 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 金箱 | アクアマリン クリスタル ターコイズ オニキス ルビー | 編集 | ||
銀箱 | 弓師の原石 剣士の原石 暗殺者の原石 戦士の原石 侍の原石 | パワーグラディウス ブルーアクス ライトアクス 蒼刀 重刀 ブレイブスピア ブレイブパイク 大地の杖 ペインダガー ブロンズプレート アイアングローブ へヴィグローブ アイアンヴェール 鉄甲冑 ヘヴィヘルム レデュースペンダント レデュースブレスレット イグニスの腕輪 巴火の指輪 薄氷の指輪 | 輝く水 硬い革 楓の枝 一角獣の角 半月の欠片 銀塊 珍しい銀貨 | 編集 | |
銅箱 | 暗殺者のかけら 聖職者のかけら 弓師のかけら 侍のかけら | 木の枝×3 なめし革×3 水牛の角×3 透き通った水×3 三日月の欠片×3 鉄塊×3 古の銀貨 銀貨袋 銀貨袋×2 | 編集 | ||
2 | 金箱 | オニキス アクアマリン トパーズ ターコイズ クリスタル ルビー | 編集 | ||
銀箱 | 剣士の原石 戦士の原石 聖職者の原石 重装兵の原石 魔法士の原石 暗殺者の原石 弓師の原石 侍の原石 | パワーグラディウス ヘヴィグラディウス ライトアクス ヘヴィアクス 黒蝶のメイス ブルーパイク ブレイブスピア ブレイブパイク 大地の杖 風凪の杖 デュエルダガー ペインダガー スナイプアロー ラピッドアロー 太刀 重刀 アイアンメイル ヘヴィメイル アイアンベルト へヴィヴェール アイアンヘルム ヘヴィヘルム ソーサラーハット アイアングローブ ヘヴィグローブ ブロンズプレート アイアンプレート 鋼鉄甲冑 巴火の指輪 薄氷の指輪 炎熱の首飾り 氷塊の首飾り イグニスの腕輪 | 銀塊 一角獣の角 楓の枝 半月の欠片 輝く水 硬い革 豪華な布 珍しい銀貨 珍しい銀貨×2 | 編集 | |
銅箱 | 剣士のかけら 戦士のかけら 聖職者のかけら 重装兵のかけら 魔法士のかけら 暗殺者のかけら 弓師のかけら 侍のかけら | 鉄塊×3 水牛の角×3 樫の枝×3 三日月の欠片×3 透き通った水×3 なめし革×3 きれいな布×3 古の銀貨 銀貨袋 銀貨袋×2 | 編集 | ||
3 | 金箱 | アクアマリン ルビー オニキス クリスタル トパーズ | 編集 | ||
銀箱 | 戦士の原石 魔法士の原石 重装兵の原石 | ヘヴィアクス ヘヴィグラディウス ブルーパイク ブレイブスピア ブレイブパイク 大地の杖 クロスボウ ブロンズメイル アイアンベルト アイアンヴェール ヘヴィヘルム マジシャンハット アイアンプレート ヘヴィプレート 青銅甲冑 炎熱の首飾り イグニスの腕輪 | 銀塊 一角獣の角 透き通った水 透き通った水×3 豪華な布 珍しい銀貨 珍しい銀貨×2 | 編集 | |
銅箱 | 剣士のかけら 戦士のかけら 重装兵のかけら 暗殺者のかけら 魔法士のかけら 侍のかけら | 三日月の欠片×3 水牛の角×3 なめし革×3 樫の枝×3 きれいな布×3 古の銀貨 銀貨袋 銀貨袋×2 | 編集 | ||
4 | 金箱 | 編集 | |||
銀箱 | 珍しい銀貨 | 編集 | |||
銅箱 | なめし革×3 透き通った水×3 古の銀貨 銀貨袋 銀貨袋×2 鉄塊×3 | 編集 | |||
5 | 金箱 | アクアマリン オニキス トパーズ ルビー ターコイズ クリスタル なめし革×5 | 編集 | ||
銀箱 | 剣士の原石 重装兵の原石 聖職者の原石 弓師の原石 侍の原石 | 蒼のグラディウス ヘヴィグラディウス パワーグラディウス ライトアクス ヘヴィアクス 黒蝶のメイス ヘヴィメイス ブレイブスピア ブレイブパイク 蒼水の杖 大地の杖 風凪の杖 クロスボウ スナイプアロー ラピッドアロー デュエルダガー ペインダガー 蒼刀 太刀 重刀 ヘヴィメイル ブロンズベルト アイアンベルト ヘヴィベルト アイアンヘルム ヘヴィヘルム ブロンズヴェール アイアンヴェール ヘヴィヴェール マジシャンハット メイジハット アイアングローブ ヘヴィグローブ ブロンズプレート ヘヴィプレート 青銅甲冑 鉄甲冑 鋼鉄甲冑 巴火の指輪 薄氷の指輪 イグニスの腕輪 炎熱の首飾り 氷塊の首飾り レデュースブレスレット | 豪華な布 輝く水 硬い革 銀塊 半月の欠片 一角獣の角 珍しい銀貨 珍しい銀貨×2 | 編集 | |
銅箱 | 剣士のかけら 戦士のかけら 重装兵のかけら 暗殺者のかけら 聖職者のかけら 魔法士のかけら 弓師のかけら 侍のかけら | 樫の枝×3 透き通った水×3 きれいな布×3 水牛の角×3 鉄塊×3 なめし革×3 三日月の欠片×3 古の銀貨 銀貨袋 銀貨袋×2 | 編集 | ||
6 | 金箱 | ターコイズ オニキス | 編集 | ||
銀箱 | 弓師の原石 | 蒼聖のメイス 大地の杖 ラピッドアロー 蒼刀 アイアンヴェール へヴィヴェール ヘヴィプレート レデュースリング パワーグラディウス デュエルダガー | 珍しい銀貨 半月の欠片 銀塊 | 編集 | |
銅箱 | 侍のかけら 剣士のかけら 魔法士のかけら | 樫の枝×3 鉄塊×3 古の銀貨 銀貨袋 銀貨袋×2 水牛の角×3 | 編集 | ||
7 | 金箱 | クリスタル アクアマリン | 編集 | ||
銀箱 | 剣士の原石 戦士の原石 聖職者の原石 魔法士の原石 暗殺者の原石 弓師の原石 | ライトアクス ヘヴィメイス ブレイブスピア 蒼の短剣 ペインダガー スナイプアロー ブロンズメイル アイアンメイル アイアンベルト アイアンヴェール アイアンヘルム メイジハット アイアングローブ ヘヴィグローブ アイアンプレート 青銅甲冑 鉄甲冑 巴火の指輪 氷塊の首飾り 炎熱の首飾り レデュースブレスレット イグニスの腕輪 | 輝く水 珍しい銀貨 楓の枝 半月の欠片 硬い革 銀塊 珍しい銀貨×2 | 編集 | |
銅箱 | 剣士のかけら 戦士のかけら 魔法士のかけら 弓師のかけら 侍のかけら | 三日月の欠片 水牛の角 水牛の角×3 きれいな布×3 透き通った水×3 なめし革×3 樫の枝×3 古の銀貨 銀貨袋 | 編集 | ||
8 | 金箱 | オニキス ルビー トパーズ アクアマリン | 編集 | ||
銀箱 | 剣士の原石 戦士の原石 聖職者の原石 重装兵の原石 暗殺者の原石 弓師の原石 | 蒼のグラディウス パワーグラディウス ヘヴィグラディウス ブルーアクス ライトアクス ヘヴィアクス 蒼聖のメイス 黒蝶のメイス ヘヴィメイス ブレイブスピア ブレイブパイク 蒼水の杖 大地の杖 風凪の杖 デュエルダガー ペインダガー クロスボウ スナイプアロー ラピッドアロー 蒼刀 太刀 重刀 ヘヴィメイル ブロンズベルト アイアンベルト アイアンヘルム ヘヴィヘルム ブロンズヴェール アイアンヴェール マジシャンハット ソーサラーハット メイジハット アイアングローブ ヘヴィグローブ ブロンズプレート アイアンプレート ヘヴィプレート 青銅甲冑 鉄甲冑 鋼鉄甲冑 レデュースリング 巴火の指輪 薄氷の指輪 レデュースペンダント 炎熱の首飾り 氷塊の首飾り レデュースブレスレット イグニスの腕輪 | 銀塊 一角獣の角 楓の枝 三日月の欠片 半月の欠片 輝く水 硬い革 豪華な布 珍しい銀貨 珍しい銀貨×2 | 編集 | |
銅箱 | 侍のかけら | 水牛の角×3 鉄塊×3 樫の枝×3 銀貨袋×2 | 編集 |
情報提供 
高難度でのみドロップするアイテムの情報を探る為、選択肢があるクエストはルートの記述もお願いします。 (例としては、1-1 赤 金箱 オニキス など。) その宝箱が出たのが何戦目かまで把握しきっている場合は、1(章)-1(クエスト)-2(何戦目)などで記述するとより判別が進みます。 難易度がパッと分かりやすい様に、難易度に合わせ部分的に色を変えてくれると嬉しいですが強要はしません。
また、キャラクターのドロップはここではなく、こちら(社員ドロップ)でお願いします。
- 3-6 銀箱 真っ白な布 銅箱 銀貨袋 -- 2014-09-28 (日) 19:21:39
- 3-5銀箱 山羊の角 -- 2014-09-29 (月) 01:54:24
- 3-6銀箱 樫の枝 -- 2014-09-29 (月) 11:56:59
- 3-1 銀箱 オニキス -- 2014-09-29 (月) 14:45:16
- 3-5 鉱場へ行く 銀 トパーズ -- 2014-09-29 (月) 16:37:44
- 3-5 銀箱 銅塊、水牛の角、三日月の欠片、真っ白な布、アクアマリン -- 2014-09-29 (月) 17:55:05
- 3-5 銀箱 パワーグラディウス、蒼の短剣、ブロンズグローブ、アイアンプレート、レデュースペンダントのレシピ -- 2014-09-29 (月) 17:58:35
- 3-4 銀箱 蒼水の杖 -- 2014-10-01 (水) 14:10:21
- 3-7 銀箱 ターコイズ -- 2014-10-01 (水) 18:10:14
- 3-6 金箱 重装兵の原石 -- 2014-10-03 (金) 09:07:01
- 3-5 金箱 侍の原石 -- 2014-10-03 (金) 17:02:31
- •3-1 銀箱 蒼のグラディウス -- 2014-10-03 (金) 17:32:01
- 3-5 金箱 侍の原石 -- 2014-10-03 (金) 18:27:51
- 3-5 金箱 聖職者の原石 -- 2014-10-03 (金) 19:19:55
- これ3章に限らない話だけど、どこでも選択肢の難しい方は宝箱確定なんじゃない? -- 2014-10-03 (金) 21:10:28
- ジークリットが☆3LVMAXの盾を差し置いて☆3なりたてのキャラを的確に撃破してくるんだけど、強敵判定ってどうなってるのか・・・ -- 2014-10-03 (金) 23:00:30
- 3-5 金箱 剣士の原石 -- 2014-10-04 (土) 00:20:16
- ジークリットの作戦は、強い敵狙いではなくてリーダー狙いではないでしょうか。 -- 2014-10-04 (土) 10:23:27
- 3-5 1戦目の作戦は雑魚をけちらせ!っぽい ひよこうもりが前衛と同ランクのヒーラーには攻撃せず、1ランク低いヒーラーに変えたら攻撃された -- 2014-10-04 (土) 12:47:08
- 3-8 銅箱 銀貨袋 -- 2014-10-05 (日) 13:21:17
- ジークリットに☆4Lv36位のオティーリエ(斧)が、ヒラ1人で回復間に合わず真っ先に沈められた・・ -- 2014-10-06 (月) 08:54:55
- ジークリッとの攻撃時、武器のため時間の微妙な長さによってクリティカル率が変わっていると思います。検証済みです -- 2014-10-06 (月) 18:15:12
- 3-6 金箱 戦士の原石 -- 2014-10-06 (月) 23:06:31
- 3-8の敵作戦は強敵をつぶせ!のようです ☆5モニクLv54と☆4アザミノLv49ではモニク狙い、アザミノがLv50でクラスアップしたらアザミノ狙いに変わりました -- 2014-10-08 (水) 05:15:32
- ↑追記。アザミノが上回ってたステータスはAGI・LUKのみです。 -- &new([nodate]){date}: Invalid date string;
- 3-8☆1をLVMAXにしてかけら3つとるのにちょうどいいな。一回でちょうどMAXで後衛ねらわれない。 -- 2014-10-10 (金) 02:36:28
- 3章8のボスですが前衛☆4HP476と☆4HP360で後者を狙ってきました(HP最大状態で)後者の勝っていたステは物攻とAGIとLUK以外ありません。 -- 2014-10-10 (金) 06:02:44
- ↑物攻とLUKを下げても同じでした -- 2014-10-10 (金) 06:11:05
- ↑尚、キャラはモニク(ナイト)とナナセ(ゴケニン)です -- 2014-10-10 (金) 06:13:15
- 「強敵をつぶせ」はクラス優先の可能性が高そうですね。クラスが侍上位>剣士上位>>侍下位>剣士下位みたいな優先順位 -- 2014-10-11 (土) 16:03:40
- 3-5金箱ドロップ追加しときました。 -- 2014-10-12 (日) 20:34:09
- 3-1 金箱 剣士の原石 -- 2014-10-13 (月) 01:47:07
- 3-5 金箱 暗殺者の原石 -- 2014-10-13 (月) 16:01:57
- バックアップから修正しました -- 2014-10-16 (木) 07:08:50
- 3-5 金箱 戦士の原石 -- 2014-10-16 (木) 08:16:19
- 自分で見つけたのくらい自分で編集すればいいのに、俺はそうしてる -- 2014-10-16 (木) 18:39:18
- 3-6 金箱 ターコイズ -- 2014-10-17 (金) 17:37:01
- 3-5 銅箱 樫の枝x3 個数とかも書いた方がいいかな? -- 2014-10-17 (金) 17:56:49
- 3-5 銀箱 豪華な布 -- 2014-10-17 (金) 19:37:00
- 3-5 銀箱 透き通った水×3 -- 2014-10-17 (金) 21:12:37
- 3-5 銅箱から重装兵のかけら確認 -- 2014-10-18 (土) 13:41:22
- 3-5 銀箱から硬い革×1 確認 -- 2014-10-18 (土) 14:20:19
- 3-5 一角獣の角 びびったわ でも樫の枝がほしいんじゃ! -- 2014-10-18 (土) 19:33:01
- 3-5 金箱 オニキス -- 2014-10-19 (日) 14:57:43
- 3-5 金箱 オニキス -- 2014-10-19 (日) 15:13:41
- 3-2 銀箱 アイアンヘルム -- 2014-10-19 (日) 22:12:35
- 3-5 箱の色失念 ヘヴィメイス -- 2014-10-20 (月) 02:18:35
- 3-1 銀箱 剣士の原石 -- 2014-10-20 (月) 15:56:57
- ↑ルート関係あるかかからないけど一応右 ドロップ追加しておきました -- 2014-10-20 (月) 16:01:20
- 3-2 銀箱 豪華な布、アイアンメイル、ヘヴィグラディウス -- 2014-10-21 (火) 10:09:14
- 3-2 銀箱 暗殺者の原石 -- 2014-10-21 (火) 10:28:55
- 3-2 銀箱 輝く水 -- 2014-10-21 (火) 10:33:22
- 3-5 金箱 オニキス -- 2014-10-21 (火) 10:50:36
- 3-5 銀箱 ヘヴィプレート、デュエルダガー -- 2014-10-21 (火) 15:09:04
- 3-1 金箱 クリスタル -- 2014-10-22 (水) 03:26:53
- 3-8 銀箱 氷塊の首飾り -- 2014-10-22 (水) 05:30:02
- 3-5 銀箱 楓の枝 -- 2014-10-22 (水) 09:32:11
- 3-3 銅箱 三日月の欠片×3 -- 2014-10-22 (水) 13:09:51
- 3-3 銀箱 珍しい銀貨×1 -- 2014-10-22 (水) 13:14:39
- 3-3 銅箱 水牛の角×3 -- 2014-10-22 (水) 17:04:08
- 3-8 銀箱 一角獣の角 -- 2014-10-23 (木) 02:19:44
- 3-8 銀箱 楓の枝 -- 2014-10-23 (木) 02:25:38
- 3-8 銅箱 侍のかけら -- 2014-10-23 (木) 02:30:57
- 3-8 銀箱 ヘヴィグローブ -- 2014-10-23 (木) 02:39:22
- 3-8 銅箱 鉄塊×3 -- 2014-10-23 (木) 02:53:45
- 3-2 銀箱 氷塊の首飾り -- 2014-10-23 (木) 21:17:28
- 3-5 銀箱 輝く水 -- 2014-10-23 (木) 22:33:56
- 3-8 銅箱 銀貨袋×2 -- 2014-10-24 (金) 21:22:19
- 3-8の敵側の作戦がおそらくリーダーを狙えに変更されていました。前衛にLv41盗Lv1盗Lv46盾 後衛にLv43魔(リーダー)Lv31僧にした際にLv41盗がひたすら狙われ前衛Lv46盾をリーダーにしたらひたすら盾を攻撃してきました。 -- 2014-10-25 (土) 18:51:17
- 3-6 金箱 戦士の原石⇒http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty228719.png
-- 2014-10-26 (日) 05:06:11
- 3-6 金箱 戦士の原石⇒http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty228719.png
-- 2014-10-26 (日) 05:10:37
- 3-6 盾・剣/弓・魔・聖で行きましたが聖無視して弓とか魔が攻撃されました。回復役潰せ作戦じゃなくなってるようです -- 2014-10-26 (日) 17:02:05
- 3-2 銀箱 ヘヴィヘルム -- 2014-10-27 (月) 05:25:19
- 3-8 金箱 オニキス -- 2014-10-27 (月) 10:03:26
- 3-7 ☆3クレリック クリスティン -- 2014-10-27 (月) 15:50:33
- 3-1 金箱 ルビー×2 -- 2014-10-27 (月) 15:52:58
- 3-5 金箱 アクアマリンx1 -- 2014-10-27 (月) 22:28:42
- 3-5 銀箱 ブレイブスピア -- 2014-10-29 (水) 08:22:51
- 3-5 銀箱 ヘヴィアクス ヘヴィグローブ -- 2014-10-29 (水) 19:13:39
- 3-5 銀箱 ヘビーメイル -- 2014-10-30 (木) 00:12:43
- 3-2 銅箱 重装兵のかけら -- 2014-11-01 (土) 11:58:04
- 3-5銀 ヘヴィグラディウス -- 2014-11-01 (土) 13:48:50
- 3-2 銀箱 聖職者の原石 -- 2014-11-01 (土) 21:56:48
- 3-2 銀箱 銀塊 -- 2014-11-01 (土) 22:14:14
- 3-5 銀箱 ヘヴィグラディウス -- 2014-11-02 (日) 05:03:26
- 3-4 銀箱 珍しい銀貨 -- 2014-11-02 (日) 13:45:07
- 3-5 銀箱 メイジハット -- 2014-11-03 (月) 03:46:08
- 3-5 銅箱 侍のかけら -- 2014-11-04 (火) 07:14:51
- 3-5 銅箱 剣士のかけら -- 2014-11-04 (火) 07:31:42
- 3-3 銀箱 ヘヴィアクス -- 2014-11-04 (火) 18:42:19
- 3-2 金箱 ルビー -- 2014-11-06 (木) 13:17:30
- 3-5のミスリルボトルスライム、物攻312のトリプルショットでは1ダメージ×3でした。1以上のダメージが与えられるボーダーラインはもっと上っぽい。 -- 2014-11-08 (土) 18:11:11
- 3-1銀箱 楓の枝 -- 2014-11-08 (土) 18:57:21
- 3-5 銀箱 弓師の原石 -- 2014-11-08 (土) 22:11:29
- 3-4 銅箱 なめし革 -- 2014-11-09 (日) 04:51:51
- ↑訂正 なめし革×3 -- 2014-11-09 (日) 05:03:07
- 3-8のドロップリストおかしくないですか? -- 2014-11-09 (日) 09:15:58
- 狼と猟団長の作戦 テキトーじゃなくて、元気なヤツを狙えだと思う。(HP%が高いのが攻撃されてる) -- 2014-11-09 (日) 16:28:38
- 3-6 銀箱 ヘヴィプレート -- 2014-11-11 (火) 00:10:29
- 3-7 銀箱 鉄甲冑 -- 2014-11-11 (火) 00:19:55
- 3-7 銀箱 ペインダガー -- 2014-11-11 (火) 00:20:47
- 3-8 金箱 アクアマリン -- 2014-11-11 (火) 16:26:07
- 3-8 前衛二人とダブルヒーラをちゃんと育てると、かなり卑怯な展開になる -- 2014-11-14 (金) 21:55:14
- ここまで反映、3-6金 戦士の原石は同じ章の他の原石報告が銀しか無いため、3-1金 ルビー×2は同じ章の他の宝石報告がすべて×1なため、今回は反映せず保留 -- 2014-11-15 (土) 03:13:54
- 3-5銀箱 侍の原石 -- 2014-11-16 (日) 02:18:31
- 3-8の銀箱の枠が2つあったから統合した -- 2014-11-22 (土) 11:47:42
- 3-5 1戦目 部隊後衛魔が★2の状態で狙い撃ちされていたのを★3へとクラスアップにしたところ、前衛中央剣に攻撃が集中したため、敵作戦は「雑魚をけちらせ」だと思われます -- 2014-11-23 (日) 01:17:47
- ミスリルの敵作戦は雑魚か遠距離だと思う。ランク上げたヒルダよりHPの高い未CC☆2ヒーラーが先に狙われる。☆2ヒーラー二人入れてるけどHP低いほう優先 -- 2014-11-23 (日) 14:10:45
- ↑ごめん、一戦目ね -- 2014-11-23 (日) 14:12:32
- 3-1 銀箱 重刀 -- 2014-11-24 (月) 23:00:31
- 3-5の1戦目は「雑魚をけちらせ」でいいと思う。★4盾★4盾★4魔★3魔★2盾の編成で狙われるのは★2盾。遠距離や弱ってる(HP低いやつを狙え)だったら魔が狙われるはず -- 2014-12-16 (火) 02:35:46
- 3-5 ☆3サムライ キョウカ 上ルート -- 2014-12-19 (金) 22:21:02
- 3-6 銀箱 風凪の杖 -- 2014-12-21 (日) 07:52:36
- 3-1 銀箱 ヘヴィメイル 下ルート -- 2014-12-27 (土) 17:35:11
- 3-4 銀箱 氷塊の首飾り -- 2015-01-05 (月) 10:07:39
- 3-5 4戦目ってリーダーをねらえじゃないと思う。前衛にリーダーがいても攻撃が散ってた。 -- 2015-01-12 (月) 12:04:52
- 3-3 銀箱 重刀 下ルート -- 2015-01-14 (水) 07:34:36
- 3-8の敵の作戦元気な奴を狙えなじゃない気がする、レベリングしようとしたら弱い子ばっかり狙ってくる -- 2015-01-20 (火) 11:37:31
- 3-6 銀箱 重装兵の原石 -- 2015-01-23 (金) 12:30:06
- 3-8 経験値の館招待チケット初級 -- 2015-01-24 (土) 10:06:47
- 3-8 前衛に☆3盾lv30と☆4侍lv34を配置したところ盾よりHPの低い侍だけ狙ってきました。リーダーは盾だったので敵の作戦は強敵をつぶせだと思います。 -- 2015-01-25 (日) 17:32:46
- 3-8 リーダーコロコロ変えて潜ったところ、初撃は全てリーダーに吸われました。敵の作戦は「リーダーをねらえ!」みたいです。作戦無視して盾をリーダーにすると安定するかもしれません -- 2015-01-25 (日) 21:57:36
- 3-5 魔攻260、クラス特性発動でのアイスストライクでミスリルボトムスライムに49ダメ確認。参考までに。 -- 2015-01-26 (月) 01:09:45
- 3-4 範囲攻撃をするリーダー狙いで勝てたのは最初の1度だけで、周回プレイ時はキリカの一撃必殺の方が一人ずつ確実に潰されて怖かったです。以後、構成は同じでリーダーを「強敵を潰せ」にしたら簡単に勝てるようになりました。二周目以後、もしくは魔法防御を高めるアクセをつけたら、逆に強敵を~の方がいいと思います。 -- 2015-02-28 (土) 14:31:55
- 2-6船上の酔っ払いの宝から〚限定〛アクセルハンマー
-- 2015-03-11 (水) 14:37:18
- 3-7金箱からターコイズ -- 2015-03-18 (水) 08:32:07
- 3-4 作戦リーダーをねらえ」Lv30以上で装備R1~2で前衛(HP475、500物防120以上)二人と弓魔法回復で行ったら一人潰れると一気に瓦解した。前三人回復二人にして攻撃を分散させたらクリアできた。正直攻略の欄が完全に罠 -- 2015-04-07 (火) 05:48:49
- ↑前衛はウォリアー二人、中央にHP325物防90の弓、回復はLV24とLV28 -- 2015-04-07 (火) 06:00:23
- ↑罠はちょっといいすぎかもしれんが、HPと防御がそれなりなら前衛三人回復二人の方がいいと思う。回復二人なら範囲攻撃もなんとかなるし -- 2015-04-07 (火) 06:16:36
- 新参者なんだけど、イベント中のハンマーは3-4周回が一番ベストかねぇ? -- 2015-04-24 (金) 20:21:59
- 3-5赤の4戦目は「テキトーにたたかえ!」じゃないかな。前衛に満遍なく攻撃が来たから。殆どダメージを受けず星の数も最大HPも異なる前衛3人で何回か試して少なくとも「リーダー(→リーダー以外も狙われた)」「雑魚(→最も☆の高いキャラも狙われた)」「→強敵(最もレベルの高くかつ☆の多いリーダー以外も狙われた)」「弱って(→最も現HPの高いキャラも狙われた)」「範囲/遠距離(→単体近接攻撃のキャラも狙われた)」「回復(→普通に剣や斧も狙われた)」でないのは確かなので書き換えておいた。「魔法」は検証可能なキャラがいないので無理だったけど考えにくい。 -- 2015-05-25 (月) 13:20:40
- 3-8、「リーダーをねらえ!」で合ってるので、攻略を手直ししました。 -- 2015-05-26 (火) 17:53:45
- 3-5のラストにいるミスリルスライムをウィザードで106ダメ出ました。1ダメだと思ってびっくりした -- 2015-05-27 (水) 10:45:22
- これ3-8「リーダーをねらえ!」じゃなくない?前衛にロベルタ星4とイヴェッタ星3たたせたらロベルタからたたかれてつぶされたわ -- 2015-05-29 (金) 05:09:50
- ↑もちろんイヴェッタがリダ、それと名前ミスごめん(ロベルタ→ロミルダ) -- 2015-05-29 (金) 05:11:15
- ↑検証しました。「強敵をつぶせ!」みたいだったので、ちょっと手直ししました。 2015-05-26 (火) 17:53:45 -- 2015-06-01 (月) 20:17:58
- レシピコンプしたくて3-5で蒼水の杖狙ってて全然出ないから変だなと思っていたら、ドロップコメが•3-4 銀箱 蒼水の杖ってなってるし… -- 2015-06-04 (木) 22:24:18
- 3-8 金箱レシピ確認。ソーサラーハット -- 2015-07-15 (水) 21:01:25
- 3-3 銅箱 ターコイズ×2 オニキス×3 銀箱 樫の枝×4 暗殺者の原石 -- 2015-07-27 (月) 21:16:59
- 3-5 銀箱 戦士の原石確認 -- 2015-08-06 (木) 13:50:14
- 3-5 銀箱 魔法士の原石確認 -- 2015-08-06 (木) 14:03:23
- 3-1 金 巴火の指輪 確認。ところでなんで金箱の一覧空のままなん? -- 2015-08-26 (水) 19:55:42
- 3-6 銀箱 侍の原石 -- 2015-08-28 (金) 21:18:38
- 3-6 銀箱 クリスタル×3 -- 2015-08-28 (金) 21:27:51
- 3-5 金箱 イグニスの腕輪 -- 2015-08-29 (土) 01:39:07
- 今は金箱じゃなくても宝石ポロポロ出るし、逆にレシピは金じゃなきゃ出ない。ドロップリスト全体的に古いまんまなんだよね、一掃すべき? -- 2015-08-30 (日) 00:03:56
- 初回報酬3-1シャインストーンx1 -- 2015-08-30 (日) 06:30:06
- ああこれ古いのか、4章のは直ってるから違うのかなるほど -- 2015-09-15 (火) 04:10:51
- ドロップ表、古くても参考程度にはなるので残しとくべきだと思うんだが? 他の章のように。 -- 2015-09-20 (日) 23:30:55
- 参考程度になる?出ないものが出ると書かれているリストが?それ参考にして時間無駄にする奴がいたらどうするのよ -- 2015-09-22 (火) 17:38:07
- 普通の人は無言で全削除したりしないよ。これじゃ3章でどんなレシピが出るのかすらわからないよね? -- 2015-09-22 (火) 18:46:36
- とりあえず削除されてる旨の注記を入れて、古い表も畳んだ状態で戻しておいた。 -- 2015-09-22 (火) 19:17:17
- 3-1-2 青い選択肢でアイアンメイル確認 -- 2015-09-28 (月) 10:26:18
- 3-5 赤 銀箱 暗殺者の原石 -- 2015-10-01 (木) 16:26:43
- 3-6 巴火の指輪 出ました -- 2015-10-03 (土) 14:55:37
- 3-5金箱 ライトアクス、アイアンベルト -- 2015-10-03 (土) 15:42:38
- 3-1 金箱 駆け出しの杖 -- 2015-10-03 (土) 22:30:21
- 3-2 金箱 太刀 -- 2015-10-04 (日) 17:28:48
- 3-1 赤ルート 金箱 アイアンメイルレシピ -- 2015-10-04 (日) 17:53:08
- 3-42戦目戦闘なしで勝利になってしまった バグ? -- 2015-10-07 (水) 19:34:56
- 3-4 同じく2戦目がなく金箱のみが落ちたのを確認 中は虹の鉄床 -- 2015-10-12 (月) 15:06:13
- 3-8ボスジークリット、後衛に☆4盗を置いて蒼の短剣+3で毒を狙ってみたところ、1回372のダメージがありました。Lv32☆4アマリアでもLv31☆4プルムでも同じ372ダメージでした。長期戦を避けたい、苦戦している、という方はお試しあれ。 -- 2015-10-12 (月) 20:12:25
- 3-2 金箱 炎熱の首飾り -- 2015-10-21 (水) 09:50:24
- 3-6-1 金箱 イグニスの腕輪レシピ -- 2015-10-25 (日) 22:08:39
- 3-1 金 巴火の指輪のレシピ -- 2015-11-17 (火) 00:30:03
- 3-3 金 スナイプアロー アイアンプレート -- 2015-11-17 (火) 06:28:37
- 3-4 金 ブレイブスピア アイアンヘルム -- 2015-11-17 (火) 06:30:42
- 3-2 鉄甲冑 -- 2015-11-17 (火) 06:32:55
- 3-8 大地の杖 -- 2015-11-17 (火) 06:34:44
- 3-5 赤ルート 金箱 イグニスの腕輪、炎熱の首飾り -- 2015-11-18 (水) 21:32:40
- 3-6 金 黒蝶のメイス アイアンヴェール -- 2015-11-19 (木) 15:14:50
- 3-7 金 デュエルダガー アイアングローブ -- 2015-11-19 (木) 15:16:24
- 3-2 赤 金 鉄甲冑 -- 2015-11-25 (水) 20:22:10
- 3-3 赤 金 スナイプアロー -- 2015-11-25 (水) 20:22:42
- 3-4 金 炎熱の首飾り -- 2015-11-25 (水) 20:47:10
- 3-5 赤 金 アイアンベルト -- 2015-11-25 (水) 20:58:01
- 3-6 金 黒蝶のメイス -- 2015-11-25 (水) 21:03:53
- 3-7 金 イグニスの腕輪 -- 2015-11-25 (水) 21:23:04
- 3-4 金 アイアンヘルム -- 2015-11-25 (水) 22:29:47
- 3-4 金 巴火の指輪 -- 2015-11-25 (水) 22:33:04
- 3-2 金 太刀 -- 2015-11-26 (木) 11:47:36
- ここまでドロップ反映 すでにドロップリストに載ってるものは報告しないでも大丈夫です。 -- 2015-11-26 (木) 12:37:13
- 3-8 金 虹の鉄床 -- 2015-12-02 (水) 00:49:46
- 前衛はHP300、防御力120と書いてあるけど、この程度じゃ速攻で沈むよ。HP400、物防180あたりでぎりぎり。 -- 2015-12-18 (金) 22:26:54
- 3-4 銀 クリスタル×3 -- 2015-12-22 (火) 09:14:38
- 3-4 銀 魔法師の原石 -- 2015-12-22 (火) 09:20:11
- 3-4 銀(一戦目) オニキス×3 銅(ボス) オニキス×3 -- 2015-12-22 (火) 09:23:33
- キャラのドロップもここでいいのでしょうか?一応 3-4で☆3フローラ出ました -- 2015-12-25 (金) 11:55:49
- 3-5 銀 なめし革×4 -- 2016-01-26 (火) 00:13:36
- 3-5 赤 金 なめし革*5 / 共通 銀 暗殺者の原石*2 -- 2016-03-13 (日) 17:18:09
- 3-5 赤 銀 ルビー*3 / 赤 銅 水牛の角*3 / 共通 金 オニキス*3 -- 2016-03-13 (日) 17:22:37
- 3-5 赤 金 水牛の角*5 / 共通 金 なめし革*5 、銅 ルビー*2 -- 2016-03-13 (日) 17:27:58
- 3-2 金 なめし皮*5 透き通った水*5 -- 2016-03-14 (月) 08:09:17
- 銀貨がまったく落ちなくなってるような気がするんだが、単に他の素材の確率が上がってるせいなんだろうか -- 2016-03-16 (水) 21:01:01
- 3-2 経験値修正済。ってか、本文に書いた方がいいのか -- 2016-03-18 (金) 18:23:19
- 他の人達がわかれば、本文でもどちらでもいいと思いますよ -- 2016-03-18 (金) 23:43:13
- 3-7 金 炎熱の首飾りレシピ -- 2016-04-07 (木) 07:04:53
- ミスリルボトルスライムのHP3になってるね 大分楽になってる感じ -- 2016-04-18 (月) 08:37:04
- 3-8のコモドラいつの間にか一匹しか登場しなくなってるようです -- 2016-04-19 (火) 05:16:03
- 3-6 銀 聖職者の原石 -- 2016-09-21 (水) 13:08:04