第9章 暗黒戦士の入社
攻略メモ
- ミッションにて9-4突破時に☆3グレナディーアのアンナがもらえる
- 2016/3/4アプデで獲得GOLD、クラスアップアイテムドロップ数が変更
- 2016/4/15アプデで獲得経験値変更、難易度緩和
- 難易度調整されているので、下記の攻略情報は参考程度に
- 全体的に難易度がかなり下がった
Quest1 森林の怪物?
受注コスト | ゴールド | 経験値 | 報酬資源 | 名声 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食料600 | 1599 | 6941 | 木359 | 石291 | 鉄282 | 34 |
- ルート選択なし
1戦目:[前衛]キングペロッグ×1 [後衛]コモドラ×2 【作戦:雑魚をけちらせ!】
2戦目:[前衛]ケルベロス×1 [後衛]ひよこうもり×2 【作戦:遠距離攻撃をとめろ!】
3戦目:[前衛]ひよこうもり×2 [後衛]アルラウネ×1、ウィンドラン×2 【作戦:雑魚をけちらせ!】- 3戦目、アルラウネの攻撃スキル「パウダーブレス」(単体魔法/遠距離)は麻痺効果あり。
Quest2 ミステリオ闘技大会
受注コスト | ゴールド | 経験値 | 報酬資源 | 名声 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食料600 | 1599 | 7496 | 木296 | 石246 | 鉄237 | 35 |
- ルート選択なし
1戦目:[前衛]公国騎士×1 [後衛]スケルトンファイター×2 【作戦:回復役をつぶせ!】
2戦目:[前衛]王国騎士×2 [後衛]レッドスカルウィザード×1 【作戦:雑魚をけちらせ!】
3戦目:[前衛]ツキヨ(☆3侍)、ウィンドラン×2 [後衛]フレアドラン×1、アイスドラン×1 【作戦:リーダーを狙え!】- 1戦目、騎士は旋風衝、骨剣はダブルスラッシュ。通常は前列へのランダム攻撃となる。
- 2戦目、骨魔赤はフレイムフィールド(範囲2x2)。
- 3戦目、ツキヨの「百鬼覆滅」は強力なので槍をリーダーにするのが無難。麻痺効果もある。
Quest3 リビングデッド
受注コスト | ゴールド | 経験値 | 報酬資源 | 名声 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食料600 | 1625 | 7527 7672 | 木303 | 石251 | 鉄242 | 36 |
- 上ルート「左から回っていこう」
1戦目:[前衛]レッドスケルトンファイター×1 [後衛]スケルトンファイター×2 【作戦:雑魚をけちらせ!】
2戦目:[前衛]スケルトンウォリアー×1 [後衛]スケルトンウォリアー×1、レッドスケルトンウォリアー×1 【作戦:雑魚をけちらせ!】
3戦目:[前衛]レッドスカルアヴェンジャー×1 [後衛]スケルトンメイジ×2 【作戦:雑魚をけちらせ!】
- 下ルート「右から回っていこう」高難易度
1戦目:[前衛]スケルトンウォリアー×1、スケルトンファイター×2 [後衛]レッドスカルセイバー×1、ブルースカルセイバー×1 【作戦:雑魚をけちらせ!】
2戦目:[前衛]ブルースカルアヴェンジャー×1、レッドスカルアヴェンジャー×2 [後衛]スカルウィザード×2 【作戦:雑魚をけちらせ!】
3戦目:[前衛]レッドスカルアヴェンジャー×1、ブルースカルセイバー×1 [後衛]イェリン(☆3魔)、レッドスカルウィザード×1、ブルースカルウィザード×1 【作戦:範囲攻撃をとめろ!】- 1~2戦目、スカルセイバーやアヴェンジャーの攻撃スキルは、色も含めて通常版と同じ。単純な強化型である。
- 骨魔対策:バンシィと違い物理攻撃が効くので、PTに弓を複数入れて味方の作戦を『範囲攻撃をとめろ!』にすると楽に処理できる。HPが少ない場合は、耐火装備がおすすめ。
- 物防490でも骨斧3体に狙われると倒される可能性がある為、前衛は注意。
- 3戦目、イェリンの攻撃スキルは「ソニックウインド」(横一列/魔法/風属性)。
- イェリンのみ素早さが高いため先手を取るのは難しいが、ダメージはそれほど高くはない。
- 速攻で骨魔を倒すか、味方の魔を端に置いて、その近くに魔防やHPの高いキャラクターを置くと戦いやすい。
- 恐らく宝箱は3箱確定。(15/09/26現在)
- 1~2戦目、スカルセイバーやアヴェンジャーの攻撃スキルは、色も含めて通常版と同じ。単純な強化型である。
Quest4 アンのリング
受注コスト | ゴールド | 経験値 | 報酬資源 | 名声 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食料600 | 1625 | 7123 | 木310 | 石256 | 鉄247 | 37 |
- ルート選択なし
1戦目:[前衛]デッドリーウルフ×1、ルビーウルフ×2 [後衛]再生のバンシィ×2 【作戦:遠距離攻撃をとめろ!】
2戦目:[前衛]ケルベロス×1、デッドリーウルフ×2 [後衛]再生のバンシィ×2 【作戦:遠距離攻撃をとめろ!】
3戦目:[前衛]プルム(☆2暗)、リッリ(☆3暗) [後衛]フレアドラン×1、アイスドラン×1 【作戦:リーダーをねらえ!】- 3戦目、プルムとリッリの攻撃スキルは「双撃」なので弱い。ただし2回攻撃。
- リッリは社員加入版より☆が+2されている。
- 3戦目、プルムとリッリの攻撃スキルは「双撃」なので弱い。ただし2回攻撃。
- 備考
- クリア後にアンナ(☆3戦)と再会し、社員加入。(ミッション報酬で加入)
- -後衛が攻撃を受けない敵編成なので後衛のレベリング向き。
- 3戦目は盾をリーダーにしておけば安定してクリアできる。
Quest5 怪しげな依頼
受注コスト | ゴールド | 経験値 | 報酬資源 | 名声 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食料600 | 1651 | 7607 | 木317 | 石261 | 鉄252 | 38 |
- ルート選択なし
1戦目:[前衛]キングペロッグ×1 [後衛]シェルペロッグ×2 【作戦:雑魚をけちらせ!】
2戦目:[前衛]ティアナ(☆3戦)、キングペロッグ×2 【作戦:弱ってるヤツをねらえ!】
3戦目:[前衛]ティアナ(☆3戦)、ラン・カリヤ(☆3剣)、キリカ・コノハナ(☆3侍) [後衛]ショウ・フジヤマ(社長)、アリツェ(☆2弓) 【作戦:元気なヤツをねらえ!】- 2戦目、ティアナの攻撃スキルはウォーレイジ。
- 3戦目、ティアナ(ウォーレイジ)、ラン(ダブルスラッシュ)、キリカ(居合い斬り)、アリツェ(スプレッドショット/横一列)、ショウ(ダークネスブレード/2x2/闇)
- ショウの攻撃力は6-2赤より100ダメージ低い。連発されない限り、そんなに痛手にはならないだろう。
Quest6 火山地帯の掃討
受注コスト | ゴールド | 経験値 | 報酬資源 | 名声 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食料600 | 1651 | 6758 | 木324 | 石266 | 鉄257 | 39 |
- ルート選択なし
1戦目:[前衛]マグマボトルスライム×1 [後衛]マグマボトルスライム×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】
2戦目:[前衛]コロナペロッグ×1 [後衛]憤怒のバンシィ×1、フレアドラン×1 【作戦:雑魚をけちらせ!】
3戦目:[前衛]ロミーナ(☆2盾) [後衛]王国騎士×2 【作戦:雑魚をけちらせ!】- 1・2戦目の敵の防御属性は全て火属性なので、攻撃スキルは火属性以外がよい。(なお、敵の攻撃属性は無属性なので火属性の防具を装備しても効果はない)
- 3戦目、ロミーナは紅蓮槍、後衛2人が双竜突を使う。紅蓮槍には火属性の防具が有効(特に後衛)。
Quest7 遺跡の聖女
受注コスト | ゴールド | 経験値 | 報酬資源 | 名声 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食料600 | 1677 | 7841 | 木331 | 石271 | 鉄262 | 40 |
- ルート選択なし
1戦目:[前衛]グラスライム×1 [後衛]あおこうもり×2 【作戦:元気なヤツをねらえ!】
2戦目:[前衛]スケルトンウォリアー×1 [後衛]ブルースカルウィザード×1、レッドスカルウィザード×1 【作戦:雑魚をけちらせ!】
3戦目:[前衛]アデリーナ(☆7盾)、王国騎士×2 [後衛]オーサ(☆3魔)、ノーリーン(☆3聖) 【作戦:雑魚をけちらせ!】- 3戦目、アデリーナは社員加入では☆5だが、ここでは☆7センチュリオン。王国聖騎士団の団長である。
アデリーナは朧月影花(縦列攻撃)、王国騎士は双竜突(縦列攻撃)、オーサはクリスタルグレイヴ(2×2魔法)、ノーリーンは祈り(回復量292)。 - 王国騎士の攻撃力がそれなりにあるので、前衛の後ろに後衛を配置する場合は注意が必要。
- 物防298の後衛がアデリーナから350程度、王国騎士から200程度のダメージ。
- 雑魚、すなわち最もランクの低いキャラを徹底的に狙ってくる。ランクを
5 6
556のような形で配置すると敵の攻撃が全て左に集中する。
右は一戦目でHPがPT内で一番になった時以外攻撃されない為、左前に盾を置けばほぼ攻撃を受けない。
- アデリーナは硬い上に高HP。しかもノーリーンが回復まで使うので長期戦になりやすい。
- アップデートで追加された毒が有効。アデリーナ相手だと、1ターンに750のダメージが入る。
- モルゲンステルンを作成できるのであれば、レイスオブガイアもそれなりのダメージソースになる。
この場合は上記の編成での右前など、攻撃を受けないように調整を。
- 3戦目、アデリーナは社員加入では☆5だが、ここでは☆7センチュリオン。王国聖騎士団の団長である。
9章ドロップリスト
分岐のあるクエのドロップ品について議論はまだ続いておりますが、ひとまずドロップ品の後に通常ルート「(青)」、高難易度ルート「(赤)」、共通ドロップ「(共)」、不明なものは「(?)」と入れさせていただきます。
No. | 宝箱 | 進化 | レシピ | 素材 |
---|---|---|---|---|
No. | 宝箱 | 進化 | レシピ | 素材 |
1 | 金箱 | [e] | 名弓ガーンデーヴァ モウメントアロー フレイムプレート 氷炎の胸当て ストームプレート 女神の指輪 巨神の腕輪[e] | 黒真珠×3 ダイアモンド×3 黒檀の枝×5 豪華な布×5[e] |
銀箱 | [e] | [e] | ガーネット×1 黒真珠×1 ダイアモンド×1 ターコイズ×3[e] | |
銅箱 | 侍の原石×2 聖職者の原石×2 暗殺者の原石×2 魔法士の原石×2[e] | [e] | 禍々しい布×5 豪華な布×5 きれいな布×5[e] | |
2 | 金箱 | [e] | 剛剣ペルグランデ 零の剣 イグニシオンメイル サファイアメイル ストームメイル 轟震の指輪[e] | ターコイズ×3 満月の欠片x5 金塊x5[e] |
銀箱 | [e] | [e] | エメラルド×1 ラピスラズリ×1 ローズクォーツ×1 トパーズ×3[e] | |
銅箱 | 剣士の原石×2 弓師の原石×2 重装兵の原石×2 戦士の原石×2[e] | [e] | キマイラの角×5 一角獣の角×5 水牛の角×5[e] | |
3 | 金箱 | [e] | 魔槍ゲイボルグ(共) ダグザの大槍(共) 煉獄の兜(共) 氷結の兜(共) シュトルムヘルム(赤) 地響きの首飾り(共)[e] | ルビー×3(赤) キマイラの角×5(共) 魔力を帯びた水×5(赤) 金塊×5(赤:報告1) 満月の欠片×5(赤:報告1)[e] |
銀箱 | [e] | [e] | エメラルド×1(赤) ガーネット×1(赤) 黒真珠×1(青) ダイアモンド×1(?) ラピスラズリ×1(赤) アクアマリン×3(赤)[e] | |
銅箱 | 剣士の原石×2(赤) 侍の原石×2(青) 弓師の原石×2(赤のみ?) 重装兵の原石×2(共) 戦士の原石×2(赤) 聖職者の原石×2(青) 暗殺者の原石×2(青のみ?) 魔法士の原石×2(青)[e] | [e] | 豪華な革×5(共) 硬い革×5(共) なめし革×5(共)[e] | |
4 | 金箱 | [e] | パニッシュメント フェルナトダガー ボルケイノアーム サファイアアーム ウィンダムアーム 紅蓮の帽子 大海の帽子 竜巻の帽子[e] | 満月の欠片×5 禍々しい布×5 キマイラの角×5[e] |
銀箱 | [e] | [e] | エメラルド×1 ガーネット×1 ダイアモンド×1 オニキス×3[e] | |
銅箱 | 侍の原石×2 聖職者の原石×2 暗殺者の原石×2 魔法士の原石×2[e] | [e] | 魔力を帯びた水×5 輝く水×5 透き通った水×5[e] | |
5 | 金箱 | [e] | モルゲンステルン サンクハダル クリムゾンヴェール フロストヴェール ウィンダムヴェール 風杖グリダヴォル 双杖ダークライト[e] | 黒檀の枝×5 金塊×5[e] |
銀箱 | [e] | [e] | 黒真珠×1 ラピスラズリ×1 ローズクォーツ×1 ルビー×3[e] | |
銅箱 | 剣士の原石×2 弓師の原石×2 重装兵の原石×2 戦士の原石×2[e] | [e] | 黒檀の枝×5 楓の枝×5 樫の枝×5[e] | |
6 | 金箱 | [e] | 巨人槌シャルウル 一丁板斧 紅爪の胴締 氷晶の胴締 風牙の胴締[e] | 豪華な革×5 キマイラの角×5[e] |
銀箱 | [e] | [e] | エメラルド×1 ダイアモンド×1 ローズクォーツ×1 クリスタル×3[e] | |
銅箱 | 侍の原石×2 聖職者の原石×2 暗殺者の原石×2 魔法士の原石×2[e] | [e] | 満月の欠片×5 半月の欠片×5 三日月の欠片×5[e] | |
7 | 金箱 | [e] | 八丁念仏 血紋鬼切丸 紅甲冑「焔舞」 蒼甲冑「静水」 碧甲冑「風神」[e] | 豪華な革×5 魔力を帯びた水×5[e] |
銀箱 | [e] | [e] | エメラルド×1 ガーネット×1 黒真珠×1 ダイアモンド×1 ラピスラズリ×1 ローズクォーツ×1[e] | |
銅箱 | 剣士の原石×2 弓師の原石×2 重装兵の原石×2 戦士の原石×2[e] | [e] | 金塊×5 銀塊×5 鉄塊×5[e] |
No. | 宝箱 | 進化 | レシピ | 素材 |
---|---|---|---|---|
No. | 宝箱 | 進化 | レシピ | 素材 |
1 | 金箱 | [e] | 名弓ガーンデーヴァ ストームプレート 氷炎の胸当て 女神の指輪[e] | ダイアモンド×1 ガーネット×1 黒真珠×1 禍々しい布×5 豪華な銀貨袋×3[e] |
銀箱 | 侍の原石×2 魔法士の原石×2 暗殺者の原石×2 聖職者の原石×2[e] | モウメントアロー フレイムプレート 巨神の腕輪[e] | ターコイズ×3 豪華な布×5 豪華な銀貨袋×2 豪華な銀貨袋×3[e] | |
銅箱 | [e] | [e] | きれいな布×5 珍しい銀貨×2 銀貨袋×4[e] | |
2 | 金箱 | [e] | 剛剣ペルグランデ サファイアメイル ストームメイル[e] | ローズクォーツ×1 ラピスラズリ×1 エメラルド×1 キマイラの角×5[e] |
銀箱 | 剣士の原石×2 弓師の原石×2 重装兵の原石×2 戦士の原石×2[e] | 零の剣 イグニシオンメイル 轟震の指輪 [e] | トパーズ×3 一角獣の角×5 豪華な銀貨袋×2 豪華な銀貨袋×3[e] | |
銅箱 | [e] | [e] | 珍しい銀貨×2 銀貨袋×4 水牛の角×5[e] | |
3 | 金箱 | [e] | 魔槍ゲイボルグ(共) ダグザの大槍(共) 氷結の兜(共) シュトルムヘルム(赤)[e] | ダイアモンド×1(?) 黒真珠×1(青) ガーネット×1(赤) エメラルド×1(赤) ラピスラズリ×1(赤) 豪華な革×5(共)[e] |
銀箱 | 剣士の原石×2(赤) 戦士の原石×2(赤) 聖職者の原石×2(青) 重装兵の原石×2(共) 魔法士の原石×2(青) 暗殺者の原石×2(青のみ?) 弓師の原石×2(赤のみ?) 侍の原石×2(青)[e] | ダグザの大槍(共) 煉獄の兜(共) 地響きの首飾り(共)[e] | 硬い革×5(共) 豪華な銀貨袋×2(赤) アクアマリン×3(赤)[e] | |
銅箱 | [e] | [e] | なめし革×5(共) 珍しい銀貨×2(共) 銀貨袋×4(共)[e] | |
4 | 金箱 | [e] | パニッシュメント 紅蓮の帽子 大海の帽子 竜巻の帽子 サファイアアーム ウィンダムアーム[e] | ダイアモンド×1 ガーネット×1 エメラルド×1 オニキス×3 魔力を帯びた水×5 豪華な銀貨袋×3[e] |
銀箱 | 聖職者の原石×2 魔法士の原石×2 暗殺者の原石×2 侍の原石×2[e] | フェルナトダガー 紅蓮の帽子 ボルケイノアーム[e] | ダイアモンド×1 輝く水×5 豪華な銀貨袋×2[e] | |
銅箱 | [e] | [e] | 透き通った水×5 珍しい銀貨×2 銀貨袋×4[e] | |
5 | 金箱 | [e] | モルゲンステルン 風杖グリダヴォル 双杖ダークライト ウィンダムヴェール フロストヴェール[e] | ラピスラズリ×1 ローズクォーツ×1 黒真珠×1 黒檀の枝×5 豪華な銀貨袋×3[e] |
銀箱 | 剣士の原石×2 弓師の原石×2 重装兵の原石×2 戦士の原石×2[e] | サンクハダル 双杖ダークライト クリムゾンヴェール[e] | ルビー×3 楓の枝×5 豪華な銀貨袋×2[e] | |
銅箱 | [e] | [e] | 珍しい銀貨×2 銀貨袋×4 樫の枝×5[e] | |
6 | 金箱 | [e] | 巨人槌シャルウル 紅爪の胴締 氷晶の胴締 風牙の胴締 一丁板斧[e] | ローズクォーツ×1 ダイアモンド×1 エメラルド×1 満月の欠片×5[e] |
銀箱 | 侍の原石×2 聖職者の原石×2 暗殺者の原石×2 魔法士の原石×2[e] | 一丁板斧 紅爪の胴締[e] | クリスタル×3 半月の欠片×5 豪華な銀貨袋×2[e] | |
銅箱 | [e] | [e] | 三日月の欠片×5 珍しい銀貨×2 銀貨袋×2[e] | |
7 | 金箱 | 弓師の原石×2[e] | 八丁念仏 蒼甲冑「静水」 碧甲冑「風神」[e] | ローズクォーツ×1 ダイアモンド×1 ガーネット×1 黒真珠×1[e] |
銀箱 | 剣士の原石×2 戦士の原石×2[e] | 血紋鬼切丸 紅甲冑「焔舞」[e] | ラピスラズリ×1 エメラルド×1 金塊×5 銀塊×5 鉄塊×5 豪華な銀貨袋×2 珍しい銀貨×2 銀貨袋×4[e] | |
銅箱 | 重装兵の原石×2[e] | [e] | ラピスラズリ×1 ガーネット×1[e] |
情報提供
高難度でのみドロップするアイテムの情報を探る為、選択肢があるクエストはルートの記述もお願いします。 (例としては、1-1 赤 金箱 オニキス など。) その宝箱が出たのが何戦目かまで把握しきっている場合は、1(章)-1(クエスト)-2(何戦目)で記述するとより判別が進みます。 難易度がパッと分かりやすい様に、難易度に合わせ部分的に色を変えてくれると嬉しいですが強要はしません。
キャプチャー(スクショ)画像を添付して書き込んでくださる場合は、 宝箱の並び順[[ドロップ種数>アップロードした時に示されたURL]] と書き込んでください(宝箱が不明の場合は省略して構いませんが、出来るだけ書いてくださると助かります)。
アップローダーのサイトはこちらです。
また、キャラクターのドロップはここではなく、こちら(社員ドロップ)でお願いします。
- 9-2の1戦目、「適当に」では無いですよね。敵の攻撃がバラける事なく☆5侍、静められた後は☆4斧に集中し崩されました。 -- 2015-04-14 (火) 23:14:27
- 公国騎士だからたぶん回復狙いなんだけど、聖を攻撃できないときの挙動が不明(バラける場合と特定のキャラを狙う場合がある) -- 2015-04-16 (木) 00:08:43
- 確かに多分適当ではないと思うけど、そもそも適当でも攻撃が集中することはあるんだからせめて数回試して同じ状況が続いたなら言って欲しい。一回だけじゃたまたまの可能性の方が高い -- 2015-05-06 (水) 01:03:59
- 9-3上ルート1戦目、「雑魚」では無さそうです。前衛は☆3槍・☆4斧・☆5侍でしたが侍に攻撃が集中しました。 -- 2015-04-15 (水) 23:58:54
- レア度じゃなくて今現在の★の数ですよ -- 2015-04-16 (木) 00:03:31
- そうですね、ファランクス・アヴェンジャーにハタモトなんで☆は5つ、レベルは槍60、斧63、侍62なんで書いたんですけどね。 -- 2015-04-16 (木) 00:56:52
- 改行してしまった…最初からLVまで全部書いておけばよかったですね。申し訳ない。 -- 2015-04-16 (木) 01:04:49
- それなら侍が狙われるでしょ。雑魚狙いは☆が同じでリーダーもいなければクラス順の並び順で狙われる。イベ武器とか装備してると優先度変わることもあるけど -- 2015-04-16 (木) 01:43:06
- う~ん…? 「強敵」と魔逆の行動って思ってたけど実際は違うって事か、なんかよくわからなくなってきた -- 2015-04-18 (土) 18:42:35
- まぎらわしいとは思うけど、ゲーム内でも「ランクの高い」と書いてあって、ランクはレア度ではなくクラスのことなので。 -- 2015-04-18 (土) 18:52:55
- 私が思い違いをしてたのは、☆5はLV1の時点から既に☆5で、ずっと「強敵」として狙われ続けてきたからだったのかも。 -- 2015-04-23 (木) 20:41:39
- ってとこまでは納得したんだけど、クラスが同格の場合は普通「強敵」と言えばLVの高い方とかに行きそうなもんだよなぁ…と。 -- 2015-04-23 (木) 20:43:02
- 社員のソート条件にあるとはいえ、クラス順が関係あるって最初に気付いた人すごいな。 -- 2015-04-24 (金) 04:09:42
- 鎧の見た目で判断してる、と考えれば妥当なとこでしょ -- 2015-04-24 (金) 08:17:07
- レア度じゃなくて今現在の★の数ですよ -- 2015-04-16 (木) 00:03:31
- 9-7-3なんですが前(槍57空侍52)後(癒71弓47弓68)で弓47がリーダー、そうすると王国兵士の攻撃は左列の槍癒に集中するのですがアデリーナの攻撃だけなぜか右の侍弓に。同じ縦列攻撃なのに何故でしょう?魅了状態とかではありません。同じ行動を繰り返すので作戦適当ってわけではなさそうですし。 -- 2015-04-19 (日) 19:22:16
- ↑書いたものです。アデリーナ槍癒にも攻撃してきました。順序がつかないからランダムになったんですかね?ただ弓68が落ちると侍が残ってても今度は槍に集中(10ターンくらい連続)。謎挙動なので考察のほうに書くべきでしたかね -- 2015-04-19 (日) 19:40:00
- なんかもう範囲攻撃はバグってると思いたい。作戦対策は目安にとどめて、予測と違っても Let it go ありのままに… -- 2015-04-19 (日) 19:53:33
- 9-3にてダグサレシピがドロップ(白 -- ミコト? 2015-05-07 (木) 02:48:30
- 9-6の3戦目について、上のほうでも作戦が雑魚狙いではない説でてたけど、ロミーナ存命中にロミーナの -- 2015-05-09 (土) 22:52:52
- 途中送信失礼。ロミーナ存命中に、ロミーナのタゲが途中で変化したので、やはり違う気がする。こちらは誰も戦闘不能にはなっておらず。 -- 2015-05-09 (土) 22:54:37
- 詳細。☆は全員同じ数で、前衛が槍(リーダー)、剣、槍。後衛が魔、聖、空き。この編成で、ロミーナは最初は剣と聖の列を攻撃、敵の前衛騎士を撃破後、ロミーナは右側の槍を攻撃していた。これはどう解釈したら良いのだろう? -- 2015-05-09 (土) 22:58:52
- 途中でタゲが変わったのは間違いないんだ。何しろモニクとアンが瀕死になったのを社長スキルで凌いでて、社長スキル切れたら死ぬって覚悟してたらその後ずっとレイファンが殴られてて助かったんだ。 -- 2015-05-09 (土) 23:15:07
- 気になったので、編成そのまま続けてもう1回行ったら、今度は最初からレイファンだけが攻撃された。これも変だよな?そもそも、自分が最初に雑魚狙いの詳細を勘違いしていたから、こんな編成で行ってるんだけど、定説だと全員☆同じなら剣が狙われるはずだよね?そして、レイファンだけレベルがぐっと低いんだ。先日のアプデでレベル参照するように変わったのだろうか?でも、だったら1回目に行った時、途中でタゲが変わった理由が解らない。 -- 木主? 2015-05-09 (土) 23:20:02
- 前:斧・槍(リーダー)・剣 後:癒・空・弓 と 前:斧・槍(リーダー)・剣 後:癒・魔・空 の全員☆6で3度ずつほど試しても剣以外に攻撃いかず。んで前衛の一人だけ☆5にしても同じく☆5に攻撃が集中して他に行かずだったが・・・ -- 2015-05-10 (日) 12:11:24
- ここのコメント見える範囲でも9-7で雑魚をけちらせの挙動がおかしい報告が複数上がってるし、何かの要因で今までの解釈と違う挙動が見られるのは間違いないと思う。仕様変更してる可能性はある。ただ、何の要因なのかが不明だから、再現が難しいんじゃないかと。前からイベ装備で挙動が変わる報告出てるけど、イベ装備以外でも装備が参照されるようになった可能性もあるし、ただ、とにかく途中でタゲが変わったのは説明のしようが無い。途中で変化した要員はHPと社長スキルの使用くらいしか思いつかんが、ただ漠然と「変わる事もある」なのかも?うーん -- 木主? 2015-05-10 (日) 14:45:29
- 想定外にタゲられることがあるのは気づいてる人多いし作戦や考察にも一応書かれてる(特に範囲攻撃持ち)。バグの可能性も高そうだし、無駄に悩むより臨機応変に対処するのが吉かと -- 2015-05-10 (日) 15:41:24
- 見てみたら確かに書いてありましたね。そういう事もある、と常に頭の隅に置いておきます。 -- 木主? 2015-05-10 (日) 15:51:42
- 9-4で魔力を帯びた水と輝く水が×5ではなく×10でドロップしました -- 2015-05-15 (金) 20:27:56
- 今やってるキャンペーン確認しようぜ -- 2015-05-15 (金) 20:46:15
- 9-2 3戦目金 イグニシオンメイル -- 2015-06-28 (日) 10:37:26
- 9-5金箱 サンクハダル -- 2015-06-28 (日) 21:50:15
- 9-1金箱モーメントアロー -- 2015-07-01 (水) 10:39:58
- 9-7 金箱 魔力を帯びた水 -- 2015-07-02 (木) 05:54:17
- 第2部アプデ後 9-3赤ルート 周回ついでにたぶん100週くらい・・・シュトルム出んので諦めた。。。 -- 2015-07-03 (金) 23:23:32
- 金箱 ダグザの大槍、魔槍ゲイボルグ、煉獄の兜、氷結の兜、地響きの首飾り、:被り 魔力を帯びた水×5、ルビー×3、キマイラの角×5 -- 2015-07-03 (金) 23:23:50
- 銀箱 ガーネット×1、エメラルド×1、ラピスラズリ×1、アクアマリン×3 -- 2015-07-03 (金) 23:24:23
- 銅箱 豪華な革×5、硬い革×5、なめし革×5、重装兵の原石×2、剣士の原石×2、戦士の原石×2、弓師の原石×2 -- 2015-07-03 (金) 23:24:40
- 2部アプデ後に 9-7 100戦分 -- 2015-07-07 (火) 03:17:36
- アプデ前にここのレシピはいくつか拾ってたけど、改めてドロップした。 一度落ちた後は素材とかにかわってるっぽい。 -- 2015-07-07 (火) 03:18:53
- 9-5 レシピ被り 金箱から黒檀の枝4本ドロップ数回 -- 2015-07-21 (火) 11:29:21
- 9-3 赤ルート シュトルムヘルム出ました。 -- 2015-08-15 (土) 12:03:16
- 巨神の腕輪ほしくてついでに禍々しい布集めもかねて9-1周回してるけどマジでドロップするのかよ全然でねぇ -- 2015-08-24 (月) 02:48:18
- あれ?俺の場合9-2で巨人の腕輪出たんだけどこっちには書いてないね。人によってドロップ場所が違うのかな?てかみんな言ってるけど金宝箱の中身が毎回宝石とかかなり気分下がるよね。俺だけじゃないんだって思ったけど(笑)金宝箱出たらレシピ確定してほしいくらいだなー。 -- 2015-11-03 (火) 23:07:57
- 9-1の3戦目がポイズンドランからウィンドランに変わっていたので修正 -- 2015-09-01 (火) 11:53:45
- 9-3の赤ルート宝箱3個確定って以前書いてた気がするが気のせいだったかな?変更されたかな? -- 2015-09-07 (月) 07:02:13
- バックアップ見ると確かに書いてあった。変更された? うちの戦力じゃ赤行けないからわかんねえわ -- 2015-09-26 (土) 03:39:48
- 回れたので回ってみたら、5周して全部3箱落ちた。欲しいレシピでたので切り上げたけど、本文に加筆しておくわ -- 2015-09-26 (土) 05:27:09
- 9-3赤ルート周回してるけど宝箱3個確定でいいと思う。シュトルムヘルムでないぜ -- 2015-09-26 (土) 20:41:34
- 赤ルートは基本全部確定だからわざわざ書かなかったんじゃないの? まあ別に書いてあってもいいとは思うけど -- 2015-09-26 (土) 21:11:19
- そういうのを知らない人の方が情報を求めてる割合多いと思うから、書いてたほうが親切だと思うよ。知ってるほど周れてたら攻略とか一々見ないだろ -- 2015-09-27 (日) 03:00:11
- バックアップ見ると確かに書いてあった。変更された? うちの戦力じゃ赤行けないからわかんねえわ -- 2015-09-26 (土) 03:39:48
- 9-2 金箱 金塊×5 -- 2015-09-12 (土) 15:55:51
- 9-2 金箱 満月の欠片×5 -- 2015-09-13 (日) 19:01:12
- 9-3 青ルート 金箱 魔槍ゲイボルグ 金箱40個目くらいに出ました。 -- 2015-09-17 (木) 14:01:22
- 9-3赤ルート周回中。他のレシピは全部出たのにゲイボルグだけが出ない…。 -- 2015-09-18 (金) 01:44:29
- 9-3 青は箱の泥率低すぎてしんどいので赤を回ってるけど,ゲイボルグとヘルム以外のレシピがすぐに揃って以降,ひたすら水と角が出続けてる -- 2015-09-23 (水) 09:24:23
- 9-3 金箱 キマイラの角出ました。赤だけじゃないようなので書きなおしておきますね。 -- 2015-10-06 (火) 23:43:33
- 9-3 青ルートでも金でルビー×3出ました -- 2015-10-08 (木) 01:51:37
- 9-5 金箱 禍々しい布×5 -- 2015-10-11 (日) 10:12:14
- 9-3赤 前衛・槍剣×と×剣槍の攻勢で挑んでみたんですが、どっちもモニクに攻撃集中して逝きました。もしかして真ん中優先? -- 2015-10-14 (水) 14:36:02
- すいません上に書いてましたね なるほど武器の+数か・・・ -- 2015-10-14 (水) 14:38:54
- 武器というか職だね。 イベ武器とかじゃない限り同じ☆でリーダーじゃなければ剣のほうが狙われる。 リーダーにすれば優先度下がるから多分狙われない(他の構成知らんから何とも言えないけど)。 -- 2015-10-14 (水) 14:40:27
- って思ったら+2のほうに攻撃飛んできたので考察行ってきます -- 2015-10-14 (水) 14:53:15
- すいません上に書いてましたね なるほど武器の+数か・・・ -- 2015-10-14 (水) 14:38:54
- 9-3 青 銅箱 トパーズ×3 -- 2015-10-15 (木) 00:31:04
- ↑すいません銀でした。 -- 2015-10-15 (木) 00:31:36
- 9-3 青 銀箱 ダイアモンド×1 ローズクォーツ×1 -- 2015-10-15 (木) 09:32:58
- モニクの武器がフォルスの+2のままで進んでるけど、6章以降の剣のレシピでねえ -- 2015-11-10 (火) 10:02:56
- ↑7章の間違いです。金箱のレシピ低すぎです。どうにかできないですかねえ・・・ -- 2015-11-10 (火) 10:06:47
- 7-8で耐火防具が聖以外揃ったから9-5に来たんだけど、出てきたレシピが耐風→サンク→双杖→耐氷。どなたか物欲センサー破壊出来る編成教えてくださいorz -- 2015-11-16 (月) 14:22:39
- 9-2、9-6の風防具が出ない(゜´Д`゜)特に、9-2はゆうに100周は回っているのになぁ・・・ -- 2015-11-20 (金) 12:04:24
- 自分もストームメイルやっと出た。通算250周くらい(今回のレシピドロ2倍で30周) -- 2015-11-21 (土) 12:11:01
- 9-5 金箱 モルゲンステルン かなり前にドロップが変わったらしいが、これは変わってないようですね -- 2016-01-12 (火) 19:01:22
- 9-5金箱から禍々しい布。無駄弓素材集めるに都合いい。 -- 2016-01-13 (水) 13:12:42
- 風防具が聖だけ揃わない、9-5のレシピが後は聖の風防具だけになってから金箱50個くらい出たんだけど・・・ -- 2016-03-08 (火) 00:16:02
- メモ。9-7でダメージがヒト桁台になる防御力は、物防580程度。物防530だと100~200食らって、ボス戦で集中攻撃をもらうとやられてしまう。 -- 2016-03-13 (日) 16:45:27
- 9-7 雑魚を狙え 前列 ☆5槍無無 後列 ☆4聖☆5聖☆5魔で☆4聖の列に攻撃が全て集中(2×2 範囲魔含む) 構成を変更☆5魔⇒☆4暗に変更すると魔法範囲は☆4暗と☆5魔(2×2範囲魔含む)に集中 同ランクの場合 HPが低い方を優先 -- 2016-03-31 (木) 21:25:08
- 9-4の一戦目と二戦目の再生バンシィいないですね、アプデで消されたんでしょう。 -- 2016-06-30 (木) 23:59:23