★1 ホーニーデビル -MOL00- 
解説 
厳しい環境で生き抜くための様々な能力をもつモロクトカゲをモチーフにしたメダロット。
火炎の舌を伸ばしターゲットへと速やかに浴びせる。
パーツ 
※ステータスはアルバム*1で見れるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
入手方法 
激闘!ロボトル | 2020年09月10日(木)15:00~2020年09月17日(木)14:59 | 脚部特性追加 |
---|---|---|
2021年02月04日(木)15:00~2021年02月11日(木)14:59 | ||
2021年04月15日(木)15:00~2021年04月22日(木)14:59 | ||
2021年06月10日(木)15:00~2021年06月17日(木)14:59 | ||
2021年10月07日(木)15:00~2021年10月14日(木)14:59 | ||
2022年04月14日(木)15:00~2022年04月21日(木)14:59 | ||
2022年06月30日(木)15:00~2022年07月07日(木)14:59 | ||
2022年12月15日(木)15:00~2022年12月22日(木)14:59 | ||
2023年04月27日(木)15:00~2023年05月04日(木)14:59 | ||
コンビニ | 2020年11月26日(木)15:00~2020年12月03日(木)14:59 | |
2021年01月14日(木)15:00~2021年01月21日(木)14:59 | ||
2021年11月11日(木)15:00~2021年11月18日(木)14:59 | ||
2022年03月03日(木)15:00~2022年03月10日(木)14:59 | ||
2022年07月28日(木)15:00~2022年08月04日(木)14:59 | ||
2022年09月08日(木)15:00~2022年09月15日(木)14:59 | ||
2022年10月06日(木)15:00~2022年10月13日(木)14:59 | ||
2022年11月10日(木)15:00~2022年11月17日(木)14:59 |
激闘!ホーニーデビル 
- フィールド
アリーナ - メダル
ライオン難易度 特上級 57 17 16 上級 37 12 11 中級 17 7 6
雑感 
『メダロット8』で登場したモロクトカゲ(MOLoch horridus)型メダロット。
頭部パーツはモロクトカゲの後頭部にあるコブであり*2、顔の意匠は脚部にある。
頭部パーツは希少なファイアショット。
格闘メダロットの持つファイアと比較すると低い充填が気になる所だが、メダル相性と戦術の噛み合わせによってはお呼びがかかる事もあるだろう。
両腕パーツはミサイル。
威力は並、成功は比較的優秀とバランスは悪くない。
とはいえ、火薬属性のランクボーナスで補える成功よりも、威力を重視したいところであり評価点にはならない。
非Hvであるレオの両腕もあり、あえて採用する理由はないだろう。
脚部パーツはHvリミット1の車両タイプ。若干装甲が低めだが充冷に優れ、他の性能も悪くない数値。
「脚部特性:デザートタイプ」により砂漠でも活躍できる。
特に砂漠戦で相手のアンチエアをかわせる意味もあり、価値は高い。
コメント 
- 性能などを追加。脚部優秀だなー -- 2020-09-10 (木) 17:14:01
- 優秀な激闘産パーツも数あれどこれは過去一レベルじゃないか。車両全体3位の充冷にHv1荒野Sは現状オンリーワンすぎる。 -- 2020-09-10 (木) 17:55:51
- 脚部が本体のやつ -- 2020-09-10 (木) 20:07:58
- 男性型の車両脚部は激闘系に集中するな、ガチャ産はヘビホとモクバしかないや -- 2020-09-10 (木) 20:37:12
- 前回のアリーナリーグで作ったチェアリーLv90が早々にお払い箱で諸行無常といった心地 -- 2020-09-10 (木) 21:34:25
- ヘビーホイール・これ・チェアリーだからまだ使いどこはあるだろ -- 2020-09-10 (木) 23:45:07
- チェアリーの脚部特性、9では行動ごとに充填・冷却性能アップだからもしかしたら報われるかもしれんぞ -- 2020-09-11 (金) 10:24:41
- それはいたたまれないわな... -- 2020-09-10 (木) 23:34:31
- 一番つらいのはウサギの脚作ったパターンだと思うよ。エイムフラッシュはアリーナ市街地純正リーグ来たら強いだろうし -- 2020-09-11 (金) 02:22:12
- え?呼んだ?射耐を活かしてガードに使ってるし、この位の差ならへーきへーき… -- 2020-09-11 (金) 10:08:53
- 前回のアリーナリーグで作ったチェアリーLv90が早々にお払い箱で諸行無常といった心地 -- 2020-09-10 (木) 21:34:25
- 脚部割られると特性無効だから、脚部破壊+適正D+パワライ弱体化(+HvOver1)が同時にやってくるのか… アサッシンで狙われるんじゃないか -- 2020-09-11 (金) 20:19:50
- 装甲upが条件問わずなんでアリーナリーグで使っても強い -- 2020-09-12 (土) 01:34:54
- 荒野だとトブンダー以上の速度になるから強い。今回のメダリーグではアンチエア機よりコイツの脚にフラッシュorアサッシン積んだ機体のほうが遥かに危険だわ -- 2020-10-31 (土) 07:56:00
- 低ランク用合金が出る前で悩ましいが荒野でコイツの脚部が一番強い -- 2020-11-01 (日) 01:27:26
- 充冷も差が50くらいで他がAだから、上半身への補正含めれば実質トップだよね。 -- 2021-02-07 (日) 18:12:56
- 充冷トップのトブンダーとの差が55。充填・冷却551以上のパーツで勝てるならほぼすべてだな -- 2021-02-07 (日) 18:14:38
- 端数処理どうなってるかわからんけど、厳密には54.7差だから550以上で勝てるかも。 -- 2021-02-07 (日) 18:20:09
- 充冷も差が50くらいで他がAだから、上半身への補正含めれば実質トップだよね。 -- 2021-02-07 (日) 18:12:56
- 環境適応脚部って強いの? -- 2022-04-10 (日) 16:11:49