はじめに 
各メダルの育成方針や「コレをするならコレ!」
などのオススメがあれば纏めていきます。
オススメのメダル(運用&育成方針) 
脚部狙い(性格がパワー・ハンター・ガード)のメダル 
スキル配分:かくとう99orしゃげき99 残り51
パワーライフルや強力なHvパーツがはびこる現在のメダリーグ(2021年1月現在)では、
脚部パーツを破壊することでリミットオーバーを起こし、弱体化するパーツが多い。
そのため、アタッカーとして脚部パーツを優先的に攻撃するパワー・ハンター・ガードでかくとうやしゃげきのスキルが得意なメダルを育てたい。
マジシャンメダル 
スキル配分:まもる99 しゃげきorなおす51
充填・冷却に補正が乗る性格スピードのメダルで唯一(2021年1月現在)まもるのスキルが得意なメダル。
ガード系の技は相手より先に行動したいため、速度に優れる性格:スピードが一番適している。
また、浮遊が得意脚部のため、ヴァジュラー(スペナグメノーグ)を装備しておけばどの地形のメダリーグにもそのまま持っていける点も優秀。
端数の配分については、防御不能状態やディスターバンスを設置された際にしゃげき攻撃をするならばしゃげきに51、
それらを考慮せず完全にまもる特化にするならばなおすに51を振ればいい。
クイーンメダル 
スキル配分:自由
相手チームのメダルレベルを半減させる症状を付与する強力なMF:レベルロストを使用できる唯一無二(2021年1月現在)のメダル。
メダルレベルはそのまま成功・威力・充填・冷却・回避・防御性能に関わってくるため、それを半減させられた相手はひとたまりもない。
難易度の高いストーリーラスボス戦や超襲来!ロボトルのメダルレベル限界突破対策にも使えるため、メダリーグ以外にも用途は広い。
【症状:妨害クリア】には防がれてしまうため、注意が必要。
コメント 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照