★1 ハヌマンキー -HNM00-
解説*1
十二支の申をモチーフにしたメダロット。
長いしっぽを器用に使い、一体で攻撃、トラップ、味方への支援をこなす。
パーツ
※パラメーターはゲーム内アルバムと同値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
入手方法
激闘!ロボトル | 2021年11月04日(木)15:00~2021年11月11日(木)14:59 | |
---|---|---|
2022年01月20日(木)15:00~2022年01月27日(木)14:59 | ||
2022年02月10日(木)15:00~2022年02月17日(木)14:59 | ||
2023年02月09日(木)15:00~2023年02月16日(木)14:59 | ||
2023年07月20日(木)15:00~2023年07月27日(木)14:59 | ||
2023年12月21日(木)15:00~2023年12月28日(木)14:59 | ||
2024年05月02日(木)15:00~2024年05月09日(木)14:59 | ||
2024年07月25日(木)15:00~2024年08月01日(木)14:59 | ||
2024年10月24日(木)15:00~2024年10月31日(木)14:59 | ||
2025年02月13日(木)15:00~2025年02月20日(木)14:59 | ||
コンビニ | 2023年10月05日(木)15:00~2023年10月12日(木)14:59 | |
2023年12月07日(木)15:00~2023年12月14日(木)14:59 |
激闘!ハヌマンキー
- フィールド
森林 - メダル
サル難易度 特上級 30 30 30 上級 20 20 20 中級 10 10 10
雑感
『メダロットR』で登場した十二支の申型メダロット。
『R』登場時は右腕が「常時充填」という装備パーツだったが、本作への参戦に伴いヒーターへ変更された。
頭部パーツはしゃげきトラップ。
激闘!ロボトルにて確実に入手できるという点では勝るが、ステータスとしてはフィールドバリア(パステルフェアリ)が完全上位互換となる。
右腕パーツは、腕部では希少なヒーター。
フカフカ(フラッフィヘア)と比較すると、冷却が僅かに劣るものの充填に勝っている。
頭部ヒーターの方が充填・冷却が高い傾向にあるため、頭部ヒーターを採用するのであれば強化優先度は低くなる。
左腕パーツは、女性型では希少なハンマー。
ウリボンド(ボアブースター)やブラックビート(ブラックスタッグ)と比べて、充填が劣るものの装甲・冷却に勝っている。
ウリボンドはフレンドガチャ産であり、あちらを入手出来ていないなら選択肢に挙がるか。
脚部パーツはHvリミット0の二脚タイプ。二脚タイプの中では概ね並みのステータスだが、射耐が低い。
脚部特性「オールラウンダー」が適用されれば、充冷849*2と女性型二脚タイプの中では上位の数値となる。
ティップトゥ(ノエル)には及ばないがあちらはPUガチャ産であり、こちらも激闘!ロボトルで確実に入手できるという利点がある。
ただしあちらとは異なり、Hvパーツを組めない点については要注意。
関連機体
コメント
- オールラウンダー込みだけど女性型二脚充冷2位が激闘で手に入るのはうれしいね (Hv0から目をそらしながら -- 2021-11-04 (木) 17:12:47
- まあ、女性型はパーツラインナップの都合、アタッカーじゃなくて妨害、補助役になりやすく、この手のパーツはHv少ないからそこまで大きな問題じゃないな。 -- 2021-11-04 (木) 19:48:27
- ノエル「目をそらすなー」 -- 2021-11-04 (木) 20:55:13
- 見逃してた…しかしヒロイン御用達navi産♀二脚は強いのが多いな…ナビコとかも速そう -- 2021-11-05 (金) 08:16:38
- しかしナビコは腕の構成変更は避けられないだろうね -- 2021-12-30 (木) 20:51:29
- サルメダルにぴったり -- 2021-11-09 (火) 03:27:33
- 弱いけどデザインセンスいい。しゃげきトラップは尻尾のリールでライフルを絡め取るんだろうきっと -- 2023-04-15 (土) 20:29:40