マナシールド | |
習得条件 | 潜在/具現21 |
消費(調和時) | MP24(MP20) |
詠唱時間 | 3秒 |
再使用時間 | 10秒 |
継続時間 | on/off |
スキル説明 | 攻撃を受ける度にマナを消費するが、自分が受ける物理ダメージを軽減させる。 |
習得可能職業 | |
戦士系統 | マローダー |
斥候系統 | - |
聖職者系統 | ビショップ、シーカー、エピック、シャーマン、アドヴェント |
魔術師系統 | メイジ ウィザード、ダークロア ウォーロック、コンジュラー、カラミティ、ジェスター セージ、メイガス、ワーデン、ワンダラー、ケイオス、ディアボロス、ディザスター、リッチ |
- スキル仕様
- 自分が受ける物理ダメージのうち10%~20%程度を軽減し、一定比率でマナ(MP)へのダメージに変換する
- 武器鍛錬によるオーラダメージも軽減対象に含まれる
- オン/オフ型のスキルであり、もう一度使用することで解除できる。解除時はMP消費なし
- 使用中でもMPは自然回復する
- 使用感・使用例など
- 被ダメージもMPも高くなる高Lvであるほど有効な防御スキル
- ブロッキング範囲内の場合でもマナシールドのダメージ軽減は有効
その際、MPダメージは自分が受け、軽減済みの物理ダメージを盾側が肩代わりする - MPが0になると解除される
- 防御83 マナシなしのダメージ:86-117
霊感\具現 21 90 10 75-102
マナダメージ1-2
軽減率13%100 76-103
マナダメージ1-2
軽減率13%67-92
マナダメージ2-4
軽減率22~23%
- フライングエッジによるダメージの比較(2014.6月時点でのデータ)
- 対象はLv51とLv49のコンジュ、体力2、湧出する魔素、クラン・バフ無し、防御力0
- 知性110、具現熟練90、魔術熟練151、魔法攻撃力増加無し
具現熟練度 Lv51
マインドスプリーム有軽減率
(%)Lv49
マインドスプリーム無軽減率
(%)具現熟練度 Lv51
マインドスプリーム有軽減率
(%)Lv49
マインドスプリーム無軽減率
(%)無し 994 0 994 0 55 786 20.93 21 835 16.00 855 13.98 57 726 26.96 24 826 16.90 60 716 27.97 776 21.93 25 845 14.99 64 706 28.97 27 816 17.91 65 766 22.94 30 806 18.91 835 16.00 67 696 29.98 34 796 19.92 70 686 30.99 756 23.94 35 826 16.90 74 676 31.99 37 786 20.93 75 746 24.95 40 776 21.93 816 17.91 77 666 33.00 44 776 22.94 80 657 33.90 736 25.96 45 806 18.91 84 647 34.91 47 756 23.94 85 726 26.96 50 746 24.95 796 19.92 87 637 35.92 54 736 25.96 90 627 36.92 716 27.97
技能最大値表 | 近接 | 技巧 | 祈祷 | 魔術 | 特殊 | 編集 | |||||||||||||||
系列 | 職業 | 斬る | 突く | 払う | 打撃 | 防御 | 射撃 | 調合 | 暗殺 | 仕掛 | 回避 | 慈愛 | 祝福 | 祓魔 | 聖歌 | 元素 | 具現 | 暗黒 | 惑乱 | 騎乗 | 編集 |
戦士 | ウォーリア | 25.0 | 25.0 | 25.0 | 20.0 | 25.0 | 5.0 | - | - | - | 5.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
グラディエイター | 55.0 | 45.0 | 55.0 | 45.0 | 25.0 | 15.0 | - | - | - | 10.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 編集 | |
ナイト | 35.0 | 55.0 | 25.0 | 35.0 | 55.0 | 5.0 | - | - | - | 10.0 | 10.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | 編集 | |
ジャガーノート | 90.0 | 90.0 | 90.0 | 45.0 | 35.0 | 20.0 | - | - | - | 20.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | 10.0 | 編集 | |
ドラグーン | 60.0 | 90.0 | 60.0 | 30.0 | 50.0 | 20.0 | - | - | - | 20.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | 70.0 | 編集 | |
ジェネラル | 50.0 | 80.0 | 60.0 | 60.0 | 90.0 | 20.0 | - | - | - | 10.0 | 15.0 | - | - | - | - | - | - | - | 15.0 | 編集 | |
パラディン | 80.0 | 55.0 | 20.0 | 45.0 | 60.0 | 10.0 | - | - | - | 10.0 | 30.0 | 20.0 | 30.0 | - | - | - | - | - | 40.0 | 編集 | |
斥候 | スカウト | 10.0 | - | - | - | 10.0 | 25.0 | 20.0 | 25.0 | 20.0 | 20.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 編集 |
アーチャー | 30.0 | - | - | - | 10.0 | 55.0 | 50.0 | 30.0 | 25.0 | 50.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 編集 | |
エージェント | 30.0 | - | - | - | 20.0 | 30.0 | 25.0 | 55.0 | 50.0 | 40.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 編集 | |
スナイパー | 30.0 | - | - | - | 10.0 | 90.0 | 50.0 | 30.0 | 40.0 | 90.0 | - | - | - | - | - | - | 30.0 | - | 20.0 | 編集 | |
プレデター | 30.0 | - | - | - | 10.0 | 70.0 | 90.0 | 30.0 | 70.0 | 50.0 | - | - | - | - | - | - | - | - | 50.0 | 編集 | |
アサシン | 65.0 | - | - | - | 20.0 | 30.0 | 50.0 | 90.0 | 50.0 | 65.0 | - | - | - | - | - | - | 20.0 | - | 10.0 | 編集 | |
ディスターバンス | 45.0 | - | - | - | 25.0 | 45.0 | 60.0 | 55.0 | 90.0 | 55.0 | - | - | - | - | - | - | - | 15.0 | 10.0 | 編集 | |
聖職 | アコライト | - | - | - | 20.0 | 20.0 | - | - | - | - | 5.0 | 25.0 | 25.0 | 25.0 | - | - | - | - | - | - | 編集 |
プリースト | - | - | - | 35.0 | 30.0 | - | - | - | - | 5.0 | 55.0 | 55.0 | 30.0 | - | - | - | - | - | - | 編集 | |
アセティック | - | - | 15.0 | 50.0 | 20.0 | - | - | - | - | 5.0 | 25.0 | 25.0 | 55.0 | - | - | - | - | - | - | 編集 | |
クレリック | - | - | 15.0 | 50.0 | 40.0 | - | - | - | - | 5.0 | 90.0 | 55.0 | 40.0 | 45.0 | - | 10.0 | - | - | 15.0 | 編集 | |
エンチャンター | - | - | - | 45.0 | 35.0 | - | - | - | - | 5.0 | 55.0 | 90.0 | 30.0 | 65.0 | - | 30.0 | - | - | 20.0 | 編集 | |
モンク | - | - | 15.0 | 90.0 | 25.0 | - | - | - | - | 55.0 | 30.0 | 25.0 | 60.0 | - | - | - | - | - | 10.0 | 編集 | |
エクソシスト | - | - | 15.0 | 70.0 | 30.0 | - | - | - | - | 10.0 | 45.0 | 30.0 | 90.0 | 10.0 | - | 40.0 | - | - | 10.0 | 編集 | |
魔術 | メイジ | 15.0 | - | - | 15.0 | - | - | - | - | - | 5.0 | - | - | - | - | 25.0 | 25.0 | 20.0 | 25.0 | - | 編集 |
ウィザード | 20.0 | - | - | 30.0 | - | - | - | - | - | 5.0 | 10.0 | 10.0 | 20.0 | - | 55.0 | 50.0 | 20.0 | 30.0 | - | 編集 | |
ダークロア | 25.0 | - | - | 15.0 | - | - | 15.0 | 20.0 | - | 10.0 | - | - | - | - | 30.0 | 25.0 | 55.0 | 55.0 | - | 編集 | |
ウォーロック | 30.0 | - | - | 30.0 | - | - | 40.0 | - | - | 5.0 | 25.0 | 10.0 | 40.0 | - | 90.0 | 50.0 | 30.0 | 40.0 | 10.0 | 編集 | |
コンジュラー | 25.0 | - | - | 30.0 | - | - | - | - | 20.0 | 5.0 | 10.0 | 20.0 | 20.0 | - | 60.0 | 90.0 | 40.0 | 50.0 | 10.0 | 編集 | |
カラミティ | 65.0 | - | - | 15.0 | - | - | 15.0 | 30.0 | - | 25.0 | - | - | - | - | 30.0 | 25.0 | 90.0 | 55.0 | 50.0 | 編集 | |
ジェスター | 30.0 | - | - | 15.0 | - | - | 45.0 | 20.0 | - | 40.0 | - | - | - | - | 30.0 | 50.0 | 70.0 | 90.0 | 10.0 | 編集 | |
系列 | 職業 | 斬る | 突く | 払う | 打撃 | 防御 | 射撃 | 調合 | 暗殺 | 仕掛 | 回避 | 慈愛 | 祝福 | 祓魔 | 聖歌 | 元素 | 具現 | 暗黒 | 惑乱 | 騎乗 | 編集 |
技能最大値表 | 近接 | 技巧 | 祈祷 | 魔術 | 特殊 | 編集 |
魔術スキル 
アイコン | 習得条件 | 名称 | 消費 MP | 詠唱 時間 | 再使用 時間 | 継続 時間 | 依存 | 効果 | 追加 |
[魔術] | 編集 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウィザード 転職時 | 魔力上昇 | パッシブ | - | - | - | 魔術熟練 | 多彩な魔法の知識を得て、魔法威力を上昇させる。 | 編集 | |
ダークロア 転職時 | ダークバインド | パッシブ | - | - | - | 魔術熟練 | 闇のオーラ装備を身につけると、火炎・冷気・電撃に対する抵抗を得る。 | 編集 | |
ウィザード Lv60 | コンコード | パッシブ | - | - | - | - | MP+5% | 編集 | |
ダークロア Lv60 | ディスコンフォート | パッシブ | - | - | - | - | 害を与える魔法の効果時間+5% | 編集 | |
[元素] | 編集 | ||||||||
![]() | メイジ Lv1 | ファイアボルト | MP28 | 0.8秒 | 2秒 | - | - | 火炎でつくられた矢を飛ばしダメージを与える。(射撃型) | 編集 |
![]() | メイジ Lv12 | フラッシュ | MP44 | 0.5秒 | 20秒 | - | - | 相手の頭上から雷を落とし、少しの間動きを封じる。(直撃型) | 編集 |
ウィザード 転職時 | サンダークラッシュ | MP78 | 3.5秒 | 12秒 | - | - | 相手の頭上から強力な雷を落とす。(直撃型) | 編集 | |
ウォーロック Lv45 | セントラライズ | MP56 | 2.5秒 | 15秒 | - | - | 自分が次に使用する魔法威力を増加させる | 編集 | |
セージ Lv50 | ライトニングタッチ | MP898 | 0.5秒 | 420秒 | - | - | 敵の身体に触れ、体内に直接電撃を打ち込む | 編集 | |
セージ Lv52 | スプレッドフレア | MP963 | 9秒 | 300秒 | - | - | 大量の火炎弾で敵を圧倒する | 編集 | |
セージ Lv55 | アイスディストーション | MP1037 | 3秒 | 210秒 | - | - | 圧縮した巨大な冷気の渦を前方に打ち出す | 編集 | |
メイガス 転職時 | エナジーボルテッカー | MP167 | 秒 | 10秒 | - | - | 両手に宿した魔力を、矢に変換して撃ちだす | 編集 | |
メイガス Lv52 | フォースフィールド | MP344 | 秒 | 90秒 | - | - | 巨大なダメージフィールドを形成し、不可侵領域を作り出す | 編集 | |
メイガス Lv55 | エナジースフィア | MP25 | 秒 | 1.5秒 | - | - | 連射が可能で滞空時間の長いエネルギー弾を発射する | 編集 | |
![]() | 潜在/元素8 | ヘイルストーン | MP18 | 0.3秒 | 2秒 | 4秒 | - | 素早く氷の塊を作り、対象に飛ばす。(射撃型) | 編集 |
潜在/元素12 | サンダーボール | MP50 | 2秒 | 5秒 | - | - | 電撃の塊を遠くに飛ばし、周囲にダメージを与える。(射撃型) | 編集 | |
潜在/元素21 | アイススピア | MP59 | 1.5秒 | 5秒 | - | - | 素早く鋭い氷の矢を作り出し、対象に飛ばす。(射撃型) | 編集 | |
潜在/元素26 | ファイアストーム | MP100 | 6秒 | 30秒 | 5秒 | - | 自分の周囲に火炎の竜巻を発生させる。(範囲型) | 編集 | |
潜在/元素33 | レジストファイア | MP32 | 1.5秒 | 3.5秒 | 20秒 | - | 対象の火炎耐性を増加させるが、冷気耐性、電撃耐性を減少させる | 編集 | |
潜在/元素35 | レジストアイス | MP32 | 1.5秒 | 3.5秒 | 20秒 | - | 対象の冷気耐性を増加させるが、火炎耐性、電撃耐性を減少させる | 編集 | |
潜在/元素41 | レジストサンダー | MP32 | 1.5秒 | 3.5秒 | 20秒 | - | 対象の電撃耐性を増加させるが、火炎耐性、冷気耐性を減少させる | 編集 | |
潜在/元素54 | アイスゾーン | MP112 | 7.5秒 | 20秒 | 3秒? | - | 素早く一帯に冷気の渦を作り上げ、命中した相手を確実にノックバックさせる。(範囲型) | 編集 | |
潜在/元素61 | ディレイドボム | MP61 | 2秒 | 6秒 | - | - | 対象を一定時間後に爆破する。威力は爆破までに掛かった時間に依存する | 編集 | |
![]() | 潜在/元素61 潜在/祓魔40 | サンダーストーム | MP227 | 20秒 | 20秒 | - | - | 指定した地点に雷を発生させる。 騎乗していると移動することが出来なくなる。 | 編集 |
![]() | 潜在/元素61 潜在/具現40 | メテオストーム | MP312 | 20秒 | 20秒 | - | - | 指定した地点の周囲に隕石を落下させる。 気絶効果を与える事がある。 | 編集 |
![]() | 潜在/元素61 潜在/惑乱40 | ディスペアスワンプ | MP256 | 21秒 | 20秒 | - | - | 魔力により帯電させた沼地を呼び出す | 編集 |
潜在/元素61 潜在/暗黒40 | イビルドリップ | MP0 | 0秒 | 0秒 | - | - | 編集 | ||
潜在/元素71 | アイステンペスト | MP287 | 7.5秒 | 20秒 | ?秒 | - | 素早く一帯に冷気の渦を作り上げ、命中した相手を確実にノックバックさせる。(範囲型) アイスゾーンのレベルアップスキルで、習得するとアイスゾーンは使えなくなる。 | 編集 | |
潜在/元素81 | クリメイション | MP650 | 7秒 | 30秒 | - | - | 周囲を巻き込む大爆発を起こす | 編集 | |
![]() | 潜在/元素90 | グリッターディスチャージ | MP132 | 1秒 | 120秒 | - | - | 稲妻を防護壁として身に纏い、敵を寄せ付けない状態を作り出す | 編集 |
[具現] | 編集 | ||||||||
コンジュラー Lv45 | トランスポート | MP24 | 2秒 | 5分 | 1分 | - | メモライズで記憶した場所と現在の場所を繋ぐワープを出現させる | 編集 | |
コンジュラー Lv45 | メモライズ | MP10 | 1秒 | 5秒 | - | - | ワープ先を1つまで記憶する。一部のマップのみ使用可能となりマップ移動で効果が切れる | 編集 | |
コンジュラー Lv50 | インテレット | パッシブ | - | - | - | 具現熟練 | メモライズで記憶できる場所を1つ増加させることができる | 編集 | |
![]() | コンジュラー Lv50 | マインドスプリーム | パッシブ | - | - | - | 具現熟練 | 精神の鍛錬により、具現スキルを強化することができる。 ※「 マインドスプリーム 」取得状態でスキル「 ソウルブライト 」を使用し、敵対対象の「 ハイディング 」を解除した場合、相手に5秒間の「 ハイディング 」使用不可効果を与える | 編集 |
ワーデン Lv50 | サモンヴァリアント | MP570 | 10秒 | 60秒 | - | - | 装備した武具に呼応した生物を召喚し、戦わせる | 編集 | |
ワーデン Lv50 | リムーブサモン | MP1 | 3秒 | 5秒 | - | - | 自身の召喚獣を全て異界へ返す | 編集 | |
ワーデン Lv52 | サモンアドヴァンスキャスト | MP48 | 1秒 | 20秒 | - | - | 召喚獣一匹の詠唱速度を上昇させる | 編集 | |
ワーデン Lv55 | サモンアドヴァンスエレメント | MP78 | 1秒 | 20秒 | - | - | 召喚獣一匹の攻撃速度を上昇させる | 編集 | |
![]() | ワンダラー 転職時 | メモリーズ | パッシブ | - | - | - | - | メモライズ可能な位置を増加させる | 編集 |
![]() | ワンダラー 転職時 | ワープリムーブ | MP93 | - | 20秒 | - | - | 指定地点のフィールドに作用するスキルを消滅させる | 編集 |
ワンダラー Lv52 | ループホール | MP24 | - | 420秒 | - | - | メモライズで記憶した場所と現在の場所を繋ぐワープを出現させる トランスポートとは別にワープを作ることができる | 編集 | |
![]() | ワンダラー Lv55 | テレポーテーション | MP1 | - | 15秒 | - | - | 指定したキャラクターの位置へ自身を移動させる | 編集 |
潜在/具現8 | ソウルブライト | MP14 | 1秒 | 6秒 | - | - | 自分の周囲を照らし、ハイディング状態を解除させる。 | 編集 | |
潜在/具現21 | マナシールド | MP24 | 3秒 | 10秒 | on/off | 具現熟練 | 攻撃を受ける度にマナを消費するが、自分が受ける物理ダメージを軽減させる。 | 編集 | |
潜在/具現31 | フォローウィンド | MP59 | 5秒 | 1.5秒 | 具現熟練 | 風を身に纏うことで、詠唱を妨害されにくくなる | 編集 | ||
潜在/具現41 | フライングエッジ | MP39 | 3.5秒 | 10秒 | - | - | 念で作られた刃を対象に飛ばす。ダメージは相手の防御力に依存する | 編集 | |
潜在/具現50 | ペインシェントウォール | MP79 | 5秒 | 90秒 | 3分 | - | 巨大な壁を具現化する。全てのプレイヤーは通過することができない | 編集 | |
潜在/具現61 | コールサンドマン | MP58 | 7秒 | 30秒 | 10秒 | - | 巨大な竜巻召還しダメージを与える。相手を眠らせることがある | 編集 | |
![]() | 潜在/具現71 | イーヴルプラント | MP192 | 2秒 | 1分 | 3分 | 具現熟練 | 指定した地点に植物を召還する。植物は近くの敵に対して遠距離攻撃を行なう。 最大2体まで召喚可能。 | 編集 |
潜在/具現78 潜在/元素40 | レギアブレイズ | MP60 | 1.5秒 | 1.5秒 | 1分 | 知性 | 武器に炎熱を纏わせ、切れ味を増加させる | 編集 | |
潜在/具現81 | サモンワイバーン | MP520 | 10秒 | 1分 | 45秒 | - | 指定した地点に飛竜を召喚する。飛竜は近くの敵に対して攻撃を行う | 編集 | |
![]() | 潜在/具現90 | サモンラビットイーター | MP700 | 15秒 | 5分 | ? | - | 野山を荒らす凶暴な大亀を召喚し、敵の進行を阻む | 編集 |
[暗黒] | 編集 | ||||||||
カラミティ Lv45 | ダークフィッテスト | パッシブ | - | 暗黒熟練 | 闇のオーラによる反動ダメージを軽減する | 編集 | |||
![]() | カラミティ Lv50 | ステルストリップ | MP240 | 3秒 | 2分 | 5分? | - | 範囲内のPTメンバーをハイディング状態にする | 編集 |
ケイオス Lv50 | ダークスティンガー | MP24 | 0.2秒 | 120秒 | - | - | 闇の剣を用いて、敵を貫く | 編集 | |
ケイオス Lv52 | シャドウメテオ | MP124 | 2秒 | 75秒 | - | - | 死星の力を呼び寄せ、指定地点の敵を殲滅する | 編集 | |
ケイオス Lv55 | シャドウクローク | MP5 | 3秒 | 0秒 | - | - | 闇を身に纏い、自身の周囲に近づいた敵の視界を奪う | 編集 | |
ディアボロス Lv50 | デッドエンデッド | MP1394 | 20秒 | 180秒 | - | 片手杖、両手杖 | 闇の力を凝集して撃ち出し、着弾点の敵を飲み込む | 編集 | |
ディアボロス Lv52 | ブラッディサッキング | MP148 | 2秒 | 20秒 | - | - | 周囲の敵から生命力を奪い、自分のものとする | 編集 | |
ディアボロス Lv55 | エーテルリスク | MP74 | 1秒 | 30秒 | - | - | 広域に対して次に受けるダメージを増幅させる効果を与える | 編集 | |
潜在/暗黒8 | ポイズンシェル | MP24 | 2秒 | 5秒 | 1分 | 霊感 | 相手の体内に毒を送り込み毒状態にする | 編集 | |
潜在/暗黒16 | グルーミーエフェクト | MP38 | 2秒 | 10秒 | 2分 | 霊感 | 自分の武器に暗黒の力を宿らせる | 編集 | |
潜在/暗黒21 | ブラッドドレイン | MP32 | 1秒 | 10秒 | - | 知性 暗黒熟練 | 相手の生命力を抜き出し、自分のものとしてしまう | 編集 | |
潜在/暗黒26 | ベノムコロージョン | MP33 | 2.5秒 | 10秒 | - | 霊感 | 小さな傷口から相手の体内に毒を送り込み、腐食状態にする | 編集 | |
潜在/暗黒33 | ディスペル | MP26 | 1秒 | 15秒 | - | 知性 暗黒熟練 | 対象の強化魔法を打ち消す。 | 編集 | |
潜在/暗黒35 | レジストマリス | MP32 | 1.5秒 | 3.5秒 | 20秒 | - | 対象の毒耐性、闇耐性を増加させるが、魅了耐性を減少させる | 編集 | |
潜在/暗黒41 | エーテルフレア | MP26 | 0.5秒 | 10秒 | ?秒 | 知性 | 対象が次に受けるダメージを増幅させる | 編集 | |
潜在/暗黒54 | ヘイトリッドペスト | MP62 | 1秒 | 10秒 | - | 知性 暗黒熟練 | 地面から負のオーラを呼出し、毒属性のダメージを与える。稀に相手を衰弱状態にする | 編集 | |
潜在/暗黒61 | ストリップフォース | パッシブ | - | - | - | - | 効果中、物理攻撃を行うと、一定確率で対象の強化魔法効果を打ち消す | 編集 | |
潜在/暗黒71 | ダークフレンジー | MP122 | 3秒 | 10秒 | 6秒 | - | 武器に強力な闇のオーラを付与し、周囲にダメージを与える | 編集 | |
潜在/暗黒78 潜在/斬る26 | ラムキャドー | MP15 | 0秒 | 8秒 | - | 筋力 | 闇の力を乗せた斬撃で相手を切り刻む | 編集 | |
潜在/暗黒81 | バインドクリミナル | MP30 | 0秒 | 90秒 | ?秒 | - | 呪術で構築された闇のフィールドを作り出し敵を捕らえる | 編集 | |
![]() | 潜在/暗黒90 | シンズジェノサイド | MP48 | 0秒 | 30秒 | ?秒 | - | 深淵より呼び寄せた魔剣を用い、相手を串刺しにする | 編集 |
[惑乱] | 編集 | ||||||||
ジェスター Lv45 | タイムステイシス | MP31 | 2秒 | 15秒 | ?秒 | - | このスキルの効果中、害を与える魔法効果の効果時間を停止させる | 編集 | |
![]() | ジェスター Lv50 | ホリッドミラージュ | MP58 | 1秒 | 10秒 | 1分 | - | 幻覚を見せることで騎手を混乱させ、馬の脚力を減少させる | 編集 |
ディザスター Lv50 | アンブレッシング | MP30 | 1.5秒 | 20秒 | - | - | 呪術で構成された攻撃を放つ 対象を呪詛状態にする | 編集 | |
ディザスター Lv52 | ディプレイション | MP30 | 1.5秒 | 20秒 | - | - | 貪欲なる渇望を宿した攻撃を放つ 対象を枯渇状態にする | 編集 | |
ディザスター Lv55 | ブラッドコラプション | MP64 | 3秒 | 10秒 | - | - | 血を腐敗させ、身体を蝕む 対象の最大LPを大幅に低下させる | 編集 | |
リッチ Lv50 | サモンドラゴンゾンビ?I~IV | MP44 | 10秒 | 900秒 | - | - | 騎乗可能な場所であれば対応する番号のドラゴンゾンビを呼び出すことができる | 編集 | |
リッチ Lv52 | コープスリユーズ | MP96 | 1秒 | 30秒 | - | - | 周囲にある敵の死体を利用し、下僕を召喚する | 編集 | |
リッチ Lv55 | コープスディストート | MP103 | 1秒 | 30秒 | - | - | 周囲にある味方の死体を利用し、下僕を召喚する | 編集 | |
潜在/惑乱8 | フィーブル | MP18 | 1秒 | 5秒 | 2分 | 惑乱熟練 | 対象の攻撃力を減少させる。 | 編集 | |
潜在/惑乱12 | サンドマントルネード | MP51 | 3秒 | 21秒 | 20秒 | 霊感 | 足元から砂の竜巻をおこし物理ダメージと同時に睡眠効果を与える。(直撃型) | 編集 | |
潜在/惑乱21 | サイオニックブラスト | MP25 | 1.5秒 | 5秒 | - | 霊感 惑乱熟練 | マナを使った精神による攻撃で、相手の精神に直接ダメージを与える。 | 編集 | |
潜在/惑乱26 | ウィークネス | MP18 | 1秒 | 5秒 | 2分 | 惑乱熟練 | 対象の防御力を減少させる | 編集 | |
潜在/惑乱33 | スロウイベイド | MP28 | 2秒 | 5秒 | 2分 | 惑乱熟練 | 対象の回避を減少させる | 編集 | |
潜在/惑乱35 | レジストチャーム | MP32 | 1.5秒 | 3.5秒 | 7秒 | - | 対象の魅了耐性を増加させるが、毒耐性、闇耐性を減少させる(レジスト系で唯一モンスターに使用可能) | 編集 | |
潜在/惑乱41 | チルストライク | MP44 | 0.3秒 | 12秒 | 15秒 | - | 素早く対象に冷気効果で凍傷状態にする。ダメージは無し。 | 編集 | |
潜在/惑乱54 | ベノムスワンプ | MP44 | 0.5秒 | 30秒 | 知性変化 | 知性 | 沼地を作り出し、素早さを封じて移動を困難にさせてしまう。 | 編集 | |
潜在/惑乱61 | サイレンストーム | MP87 | 4.5秒 | 15秒 | - | 霊感 | 範囲内にいる敵のマナにダメージを与える。相手を沈黙にすることがある | 編集 | |
![]() | 潜在/惑乱71 | プレイグカース | MP69 | 2秒 | 20秒 | - | - | 対象にボルトを放つ。命中した敵とその周囲の敵に一定確率で呪いと病気の効果を与える。 | 編集 |
潜在/惑乱81 | ファウダーハーモニー | MP50 | 1秒 | 25秒 | - | - | 対象のスキルディレイタイムを大幅に増加させる | 編集 | |
![]() | 潜在/惑乱90 | ハルシネイション | MP65 | 1秒 | 60秒 | - | - | 恐ろしい幻覚を見せ、広範囲の敵を強制的に飛び退かせる | 編集 |
情報をお寄せ下さい 
- オーラダメージを含めた総ダメージの15%をマナで受ける -- 2008-02-15 (金) 06:12:54
- 具現スキル上げても15%固定なんだろうか。ソウルブライト連打もしんどい -- 2008-02-26 (火) 10:29:25
- MP0になると効果が切れます ブロッキング範囲内でもMP減少あり 被ダメ軽減は未確認 -- 2008-02-26 (火) 10:54:45
- ブロッキング範囲内だとMP減少と被ダメ軽減あり、消費MP分軽減 -- 2008-02-27 (水) 17:31:58
- オーラダメージは物理ダメージって事? -- 2008-02-29 (金) 06:59:35
- マナシールドとスワロウエレメントがかかっている状態で元素魔法を受けるとLPダメージ1受けますね。 -- 2008-03-09 (日) 23:30:47
- 一度目でシールドON、二度目でシールドOFF。 効果中のMP消費なし。MPも自然回復する。 -- 2008-03-26 (水) 11:40:01
- 消費MPは受けるダメの1/3に変更になった模様 -- 2008-05-30 (金) 23:11:07
- と思ったけれど1/4かも 良くわからん -- 2008-06-05 (木) 12:27:16
- 修正入るみたいだけど。これだけは言わせてくれ。マナシが強いんじゃなくてウィンクルムが強いんだよ。ウィンクルム無しだったらマナシあっても即死。ただでさえHP少ないんだから、WIZの場合。 -- 2008-07-12 (土) 12:55:26
- んで?ウィンクルム修正しろって事? -- 2008-07-12 (土) 14:44:31
- そういうこと。プリがいるかいないかで大きく違う一つの原因が、ウィンクルム。HPバフも影響は大きいが、ウィンクルムが一番大きい。15%どころじゃなく、MOB相手だとダメ40%ぐらい変わったりしてる。回復もできてウィンクルムもあるとプリの存在がバランス崩しすぎる原因になってる。 -- 2008-07-12 (土) 15:17:23
- 思い込み激しいな。ちゃんと検証してから40%とか書けよ -- 2008-07-12 (土) 20:00:49
- 場所違いだとは思うが……回復もできてウィンクルムもある とあるが、プリはそういう職だしWizのように攻撃できるわけではないよ。 -- 2008-07-13 (日) 00:53:54
- プリに対しての修正ってのは割りと斬新な視点で面白いが、ウィンクルムを殺せばバランス的には正常になるの? -- 2008-07-13 (日) 01:15:44
- ならないと思うけどね。マナシとの相乗効果40㌫がホントだとしてもウィンクルムの方を修正したら泣くのは前衛だけじゃないかな。被ダメ増えて辿り着く前に蒸発しそうだし。 -- 2008-07-13 (日) 02:08:48
- 未開LV43GSから200が120になる。ウィンクルムの強さは何度も確認済み。ウィンクルムが強いのは上級者は常識。ウィンクルムかかってるWIZは硬いと知っているから、狙わない。復活直後を狙ってくる。復活直後は逆に弱すぎる。メイジは即死する。エジェコンボが終わる前に3発目ぐらいで死ぬ。むしろメイジ系は上方修正が必要でウィンクルムを下方修正すべきだった。修正が決定するときは、アンケートなり意見なり集めてからにして欲しい。まぁ、強力な近接魔法実装で何とかバランスとれるかもわからんが。とにかく演習で復活後の即死オンラインは冷めるから、メイジのHP増やすとか全体の攻撃力下方修正するとか。即死だけは何とかして欲しいね。・・・あとこれだけ言わせて。決戦クエでモンスターがモンスターを食うグロテスクなシーンがあるけど、あれ無くして。グロい。ああいうシーンは絶対無くしたほうがいい。 -- 2008-07-13 (日) 10:02:11
- ログ見てきたがゴーストソルジャーってダメージ幅けっこうあるから最大値と最小値で比べたら40%減ってるように見えるかもね -- 2008-07-13 (日) 10:09:31
- 狙われないなら落ちないのに、復活直後って・・・(^^; 演習の レスキル云々なら、復活ポイント複数用意して選択できればいいだけじゃない? 前衛と近接戦できるメイジってのも可笑しな話 -- 2008-07-13 (日) 10:53:39
- 「演習で復活後の即死オンラインは冷める」 → 「メイジのHP増やす」「全体の攻撃力下方修正する」 正直安易に感じるかな。「ウィンクルム下方修正」ともあまり繋がらんような・・・ -- 2008-07-13 (日) 10:57:01
- ↑×3 あれは槍系だから最大射程で食らうと大ダメージだね -- 2008-07-13 (日) 11:13:09
- WIIIIIIZオンラインの現状で何を言ってるのか・・・。エンキの廃WIZならグラで殴っても早々落ちない。 WIZの上方修正言う前にグラやってみろ。お前がどれほど甘いことを言ってるのかわかるぞ。 -- 2008-07-13 (日) 11:44:59
- まぁ前衛からすれば近づかれたら大人しく死ねって気はするね。離れたとこからグラ並みの火力出せるんだからなぁ。 -- 2008-07-13 (日) 12:35:58
- ↑×7 一人でソロオンラインやってろよwとりあえず言いたい「日本語でおk」 -- 2008-07-13 (日) 13:44:35
- 廃wizも廃グラや廃エジェ相手なら普通に落ちるが…? -- 2008-07-13 (日) 14:47:30
- 暗殺コンボ終わる前に落ちるって…暗殺コンボ+αでトドメさせなかったらエジェは蒸発するってのに・・・。そんなに復帰直後に落ちるの嫌なら体力ナイトやら敏捷ロアやら作ればいいんじゃ。とりあえずアチャにとってマナシは相当邪魔なんだからそれで満足すれば良いのに。 -- 2008-07-13 (日) 16:45:57
- メイジは即死する。 まで読めた -- 2008-07-14 (月) 09:35:53
- まずスキル修正する前に、能力値振りをユーザー側ではできないシステムにする方が良いと思うけどね。2~3タイプぐらいの能力値振りから選択できれば、自由度的には十分だよ。
選択肢を狭めて、スキル調整がしやすい土台をまず築くべき。 -- 2008-07-14 (月) 11:43:18 - ↑ それは賛否両論あるだろうが、個人的には「限りなく自由」が一番望ましいと思うな。スキル取得を熟練依存にして、振り直しに課金が必要なくなれば良い -- 2008-07-14 (月) 12:32:52
- 廃wizも廃グラや廃エジェ相手なら普通に落ちるが…? という一言を理解できない、したくない、しようとしない、人たちがいるだけ。ランダムで4万稼いで得るエンキWIZより。 -- 2008-07-15 (火) 00:10:51
- ご尤も。とかくこの手の話題では純粋な性能差や得手・不得手、周囲の状況、プレイヤーの工夫といった事柄を客観視出来ない場合が多い -- 2008-07-15 (火) 00:43:35
- 4万稼いだって。。回数こなせば負けても増える。 -- 2008-07-15 (火) 18:20:17
- 負け続けてたらやめてるわなw -- 2008-07-15 (火) 19:46:43
- ↑×2は力を示したいならランダム行ってくれば?自慢話聞かせてよww -- 2008-07-15 (火) 20:00:11
- スキルよりユーザーを修正希望。 -- 2008-07-15 (火) 20:22:09
- 7月17日のメンテにより、軽減ダメが1~3になりました\(^o^)/ -- 2008-07-18 (金) 14:38:44
- ↑%? -- 2008-07-18 (金) 15:01:11
- きっと体力値や霊感の値によって増減がありそうですね。検証しなければっ -- 2008-07-18 (金) 15:01:52
- 知り合い数人に聞いた話をまとめると、軽減率は霊感+熟練依存。軽減幅は1~20% 霊極や熟練MAXの話は聞けなかったので上限はもっと高いと思われ -- 2008-07-18 (金) 15:46:35
- おそらく霊感関係なし。霊感103、具現熟練15のロアでパイソンから500弱のダメージ受けて軽減7ダメージ。 -- 2008-07-18 (金) 18:48:19
- まぁ2%だろうね。数値的に -- 2008-07-18 (金) 18:49:25
- 霊感60 熟練21 パワメ30~25ダメージが24~19に -- 2008-07-18 (金) 19:44:15
- サンドトロル 160~120が135~97にマナダメージは3~4 1割前後カットか? ちなみにパッチ前は80~110で、マナダメージ25強だった。 マナで受けるダメージが減ってる?様にも感じる -- 2008-07-18 (金) 19:58:53
- 上の文見てもらうとわかるけど、霊感と熟練が関係してるよね。 -- 2008-07-18 (金) 22:44:05
- マナダメージが1桁だからダメ軽減もその数値だと勘違いしてる人が多い気がする -- 2008-07-19 (土) 00:41:30
- 要するに軽減率は減ったけどマナ消費も減ったって事か -- 2008-07-19 (土) 01:34:03
- ↑×8の霊感ロアだけどカット率=MPダメで考えてたわ・・・マナシ有り、無しでのダメの差は見てないorz -- 2008-07-19 (土) 09:09:09
- 霊感はあまり関係ない。熟練は関係するかもしれない。ゴミスキル。 -- 2008-07-19 (土) 19:18:34
- 霊感20 トラ蛇でマナシ有り無しでダメ差ほぼ無し。もういらねーなこのスキル -- 2008-07-19 (土) 21:05:49
- ダメージ10%減になった模様 -- 2008-07-20 (日) 01:59:09
- パワメ 熟練11 霊感31 ウィズで39~43が35~39にマナダメは1 -- 2008-07-20 (日) 12:46:27
- 具現11霊感初期エンキ パワメ 68-74→60-65 12%ほど軽減 MPへのダメージは以前より減少しており良スキルと言える -- 2008-07-20 (日) 14:38:49
- 熟練と霊感をあげろということですね。 -- 2008-07-21 (月) 01:03:34
- MPへのダメより被ダメ減少目的の人が多かったから、ゴミスキル化と思う人が多いかな -- 2008-07-21 (月) 13:40:50
- ↑3,4より 熟練度≒減少%だと思う。霊感31と初期の上納なので高い人情報plz -- 2008-07-21 (月) 23:02:18
- 誤字です、上納→情報 -- 2008-07-21 (月) 23:03:12
- パワメで実験) 36~41が33~37 熟練7.6 霊感27 体力40 ロア -- 2008-07-21 (月) 23:20:47
- 霊感40具現14レイダー 59-90→52-80 パワメのデータ消しちゃったけど霊感40熟練14と霊感50熟練18の2キャラで試してどっちも10%減だった -- 2008-07-21 (月) 23:35:56
- 熟練=減少率で検証。 2008-07-18 (金) 19:44:15・・・23.7~19.75になります。四捨五入だと24~20。 2008-07-20 (日) 12:46:27・・・34.71~38.27。四捨五入で35~38。 2008-07-20 (日) 14:38:49 ・・・60.52~65.86。四捨五入で61~66。 2008-07-21 (月) 23:20:47・・・熟練が半端なのでよくわかりません。7.6で計算すると。。33.264~37.884。四捨五入で33~38 熟練=減少で大丈夫かと。 熟練さえ上げればアップデート前の15%より上回ることができ、マナ減少も少なくなる。良スキルに変更かと。 -- 2008-07-21 (月) 23:54:28
- 15%はクローズの頃だよ -- 2008-07-22 (火) 00:22:32
- 最小最大の差が大きいですが、レイビーズバットにて実験。具現jjyukuren -- 2008-07-31 (木) 16:51:52
- ↑ミス -- 2008-07-31 (木) 16:52:05
- 具現熟練14 レイビーズバットにて実験 182~224が159~201へ 平均取れれば一番いいんだろうけど・・長くなりそうなので。最小と最大だけで、、、ちなみにマナダメージは162以上のときに3ダメージ。161以下のときに2ダメージという結果になりました。 -- 2008-07-31 (木) 17:01:48
- 10%+霊感値でゎないかなぁ?? -- 2008-07-31 (木) 18:31:14
- 具現熟練36 vsパワーメイト:マナシ有80ちょい 無90ちょい 期待できません -- 2008-08-26 (火) 02:35:05
- 熟練21霊感60の時1割ちょいカットしてたのに霊感初期にしたら殆ど効果が無い 霊感もないとだめぽ。 霊感100熟練50とかだとどうなるかに淡い期待・・・ -- 2008-08-26 (火) 13:18:46
- ベースステータス:防御83 霊感10 ■マナシなし、86-117 ■マナシあり 具現熟練21 75-102 マナダメージ 1-2 軽減率13% ■マナシあり 具現熟練21 霊感100 76-103 マナダメージ 1-2 軽減率13% ■マナシあり 具現熟練90 霊感100 67-92 マナダメージ 2-4 軽減率22%~23% -- 2008-09-12 (金) 20:00:50
- マナダメが多くなるほど減少値が増える? -- 2008-12-07 (日) 19:47:48
- 使えるか使えないかは最低熟練60以上にしてから言おう。 -- 2009-09-02 (水) 02:20:56
- 馬カラミでマナシ使えば馬へのダメージ軽減されるのかしら? -- 2011-07-08 (金) 14:09:15
- もちろんされる -- 2011-07-09 (土) 12:36:44
- ようはウィンクルムの計算式に、+αで熟練/10の追加がつく感じ -- 2014-07-16 (水) 18:59:43