動揺 |
カード考察 
- 手札にランダムなスキルカードを加えるスキル。追加されたスキルはそのターンのみ0コスト。
- 何が引けるかは完全に運だが、悪夢のような本来2コスト以上のスキルを1(0)コストで使える場合があるのは嬉しいところ。
- 剣の舞のように1枚で複数回分カードのプレイ回数を稼げるので、威風堂々やメッタ切りのようにカードの使用回数を参照するパワーと相性が良い。反面、タイムイーターやベルベットチョーカーとは相性が悪い。
- スキルがスキルを生成するため、レターオープナーとの相性は抜群。
- 未アップグレードでは使用コストが1なので、エナジーが余っている場合や、ほかに使える手札がない場合でもなければ使いづらい。アップグレード済みをピックできる機会があれば試してみる程度で充分か。
- 策士・反射が出ることを見越して、ダガースロー等の「捨てる」効果のあるカードを採用するのも悪くない。
コメント 
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照