非道の刃 |
![]() ![]() |
カード考察 
- 手札にランダムなアタックカードを加えるスキル。追加されたアタックはそのターンのみ0コスト。
- 何が引けるかは完全に運だが、脳天割りのような本来2コスト以上のアタックを1(0)コストで使える場合があるのは嬉しいところ。
- 二刀流と同時に引ければ、0コストのアタックを複製して即座に2(3)枚使えるので中々強力。
- 未アップグレードで1コスト消費するとしても、アタックカードの布陣が貧弱な時期であれば大抵はストライクよりマシなカードが出るので、1枚ピックしてもいいだろう。
- 剣の舞のように1枚で複数回分カードのプレイ回数を稼げるので、威風堂々のようにカードの使用回数を参照するパワーと相性が良い。反面、タイムイーターやベルベットチョーカーとは相性が悪い。
- 同種のカードとしてサイレントの動揺、ディフェクトのホワイトノイズがある。前者は手札にランダムなスキルを、後者はパワーを加える。
更新履歴 
- Weekly Patch 44: Chrysalis
にて調整。
- 一時的にランダムなカードを追加する資源は回復カードを生成しなくなった。
コメント 
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照