Öland

Last-modified: 2024-03-27 (水) 21:45:18

エーランド級駆逐艦 エーランド

55652A63-6E32-447B-8CE9-E3ABC783F391.jpeg

ヒストリカル迷彩

Screenshot_2021-10-27-02-28-09-80_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
効果︰魚雷射程+4%、魚雷速度+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%
主砲射程が延長されるブラックバード迷彩と異なり、雷速が強化される。

専用迷彩「ブラックバード」

Screenshot_2021-08-09-02-17-35-16_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg
効果:主砲射程+4%、魚雷射程+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%
ヒストリカル迷彩は雷速が強化されるのに対し、こちらは主砲射程を延長できる。

宇宙迷彩「Space」

IMG_0881.jpg
効果:主砲射程+4%、魚雷射程+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%

性能諸元

編集時 ver.4.3.1

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier8
生存性継戦能力15222
抗堪性・防郭防御5%
・火災浸水耐性12.50%
・装甲4.50%
・対水雷防御4.50%
主砲射程8.50km
機動性最大速力34.45ノット[kt]
最大出力への到着時間11.57秒
転舵速度9.60度/秒
転舵所要時間3.60秒
隠蔽性6.24km



・派生艦船

派生元Skåne
派生先Östergötland



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
120mm L/50 Bofors M1942, 2基×2門HE弾 354(3%)
AP弾 389(150%)
2.80秒20度/秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)射程雷速最大ダメージ装填時間浸水率魚雷管旋回速度
533mm, 2基×3門(6門)9km86.14kt236037.50秒39%25度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
118
101
3.60km
1.80km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
エンジンブーストⅡ最大航行速度+12%25秒間60秒3回
レーダーⅡ8.1㎞以内の敵艦を全て発見する10秒間105秒1回
対空警戒Ⅱ大口径対空砲ダメージ+100%、小口径対空砲ダメージ+100%20秒間75秒3回

・艦艇の特技
修理班+1

ゲーム内説明

第二次世界大戦中に得られた経験に基づいて建造された駆逐艦艦艇の強力な対空防御は、半自動の両用主砲と多数の自動対空砲によって実現された。

解説

・主砲
優秀。前級スコーネより装填速度が上がり、DPMは同格14隻中APは5位、HEでは4位となった。本艦を上回るのは秋月Z23(APのみ)、ベンソンタシュケントである。スコーネの主砲も装填は早目だったが門数の少なさが災いして、積極的に砲戦を仕掛けるのは厳しかった。しかし本艦では装填速度の更なる上昇により十分に使っていける性能となった。HPが低いため砲駆との撃ちあいは厳しいが、戦艦にちょっかいを掛けたり、雷駆の処理をするのには十分に使える。弾道弾速は素直な方なので、回避する駆逐艦にも当てやすい。ただし120mmという小口径のせいか単発の火力は高くないことには注意が必要。

・副砲
大口径対空砲は副砲の代わりになりそうだが、残念ながら対空専用のようだ。完全に余談だが、本家PC版のハイダは76.2mmの副砲を撃つことが出来る。

・魚雷
使い勝手の良い仕上がりとなっている。相変わらずの低威力、高速装填、高雷速、高浸水率。しかし前級スコーネからダメージが上昇しており、駆逐艦相手であれば純粋な魚雷ダメージのみでも有効打が出しやすくなっている。更に浸水率も33%から39%に上がっており、6本命中させたときの浸水率は驚異の95%である(前級でも91%と高確率だったが)。魚雷の感覚は広めだが三連装と連装数が少ない上にtierの上昇で全長の長い艦艇が増えてきたことで、かなり当てやすくなっている。装填時間も37.5秒から変わっておらず、魚雷到達後すぐに次の魚雷を流せるため、工作班使用後の戦艦を浸水させて大ダメージを与えるのもやりやすい。また長射程・高雷速のため、自艦から離れていく敵艦にも当てやすい。
なお、浸水ダメージは(最大HPの25%-火災浸水耐性)となっており、火災浸水耐性22.5%のノースカロライナであれば約9200ダメージ(最大HPの約19%)、同12.5%でよりHPの高いビスマルクであれば約11000ダメージ(最大HPの約22%)が期待できる。

・対空
前級スコーネよりさらに信頼性が上がった。爆撃機の投弾前に撃墜することは難しいが、上空で隙を伺っている雷撃機を墜とすことはできる。攻撃機隊の進路上に居れば晴天も狙える。とは言え攻撃前に全機撃墜!というほどの対空能力は無いので大人しく回避しよう。本艦は加速性がかなり悪いので、加速よりも転舵で避けることをお勧めする。次級のエステルイェートランドの高対空を楽しみにしておこう。

・装甲
装甲4.5%はいたって平均的である。頼れるほどのものではないため回避あるのみである。

・機動性
全体的に見てかなり残念。速力は素で34.45ktとかなりの鈍足。前級スコーネと同等クラスで、エンジンブーストを使用しても40ktに届かない。ソ巡、仏巡、イタ巡、ソ駆には特に注意しよう。転舵性能は日雷駆より気持ち低い程度。英駆のような軽快さはないが困るほどではない。問題なのは加速力。ヨーロッパ駆逐の例に漏れずかなり悪い。駆逐艦の枠を凌駕したフランスの小さい軽巡やソ連駆逐艦に次ぐ値であり、秋月よりも悪い。そのため砲弾や魚雷を加減速で避けたりするのは難しく、それどころか他国雷駆の感覚で乗っていると、島陰で止まれずにオーバーランしてしまう。乗る際は加速性の低さに注意しておこう。

・隠蔽性
6.24kmであり悪くはない。雷駆以下、砲駆以上であるが、同格最優秀の雪風が5.82km、次点の陽炎・オグネヴォイが6kmであり、本艦の次に良い汾陽は6.54kmとなっている。何が言いたいかというと、本艦により上位の雷駆との差は小さく、より下位の砲駆との差はかなりあるということ。雷駆には先手を取られるが、直進し続ければ隠蔽を割ることもできる。そのため索敵も十分可能である。
なお隠蔽改良を積めば、砲撃後の隠蔽でも隠蔽雷撃が可能になる。

・生存性
低い。HPは、魚雷特化の代償に極端に生存性を下げられた朝潮に次いで低い。更に機動性も残念で煙幕も無いので、可能な限り見つからない距離を保って行動したい。勿論延々と島影で待ち伏せして索敵を放棄するのはご法度である。巡洋艦の砲撃は勿論のこと、秋月、ソ駆にも注意が必要。

・消耗品
高品質石炭、高級船員食糧、改良型ディーゼルエンジンの駆逐艦三点セット、又はどれか一つを追加対空弾に換装しても良いだろう。

・艦艇スキル/艦長スキル
エンジンブーストⅡ×3、レーダーⅡ×1、対空警戒Ⅱ×3を使用可能。エンジンブーストの使用中は39.03kt(消耗品込み)となる。レーダーは一回しか使えないのが残念だが、駆逐艦という艦種の都合上前線に居ることが多いため巡洋艦レーダーよりも敵駆逐艦を煙幕から炙り出したり煙幕射撃を牽制する効果が高く、かなり便利である。スキルレベルもⅡであり、射程8.1kmと長いので使い易い。対空警戒も搭載しており、上空でクルクルし続ける雷撃機に対して多少対抗可能。しつこく狙われれば晴天を取ることも。
艦長スキルには本艦と相性の良い「対空防御専門家(lv4/対空警戒の効果時間延長、クールタイム短縮)」「準備万端(lv7/修理班クールタイム短縮)」「出力全開(lv9/エンジンブーストの効果時間延長、クールタイム短縮)」を取得したい。通常艦長の「戦場支援(lv2/対空警戒+1)」は人によるだろうが、レジェンド艦長を持っているなら「戦場支援+(lv2/対空警戒+1、レーダー+1)」は「逃げも隠れもできない(lv10/レーダー持続時間延長、クールタイム短縮)」と併せて取得すると心強い。それ以外は本艦の特性に合ったものを。

・装備
 ・兵装 彼女は主砲が二基しかなく、一基使用不能にされるだけでも火力が半減してしまう。とはいえもともと高い主砲装填に磨きがかかる主砲改良Ⅱは一考の価値あり。主砲と魚雷管の旋回は速いので、主砲改良Ⅰ、魚雷管改良Ⅰは積まなくても特に問題ないだろう。この2つで迷うなら魚雷管をつけるのがおすすめ。まぁ、副兵装改良とか射撃システム改良つけてもいいけど 
 ・防御 低い加速性能を補う推力改良が良いだろう。それか転舵性能に不安があれば操舵装置。
 ・適性 低い生存性を補う隠蔽システム改良が良いだろう。空母絶対許さん、という艦長は防空改良Ⅱを乗せても良いが、本艦の対空では嫌がらせ程度にしかならないと一応理解しておこう。
まぁ、結局はお好みである

・エリート特性
 ・エリート砲術員 主砲装填速度-3%、主砲旋回速度+7%
 ・対空特化 対空火力+7%、小口径対空兵装ダメージ+7%
 ・功績 EXPアップ+10%

・総論
優秀な砲と使い勝手の良い魚雷を搭載した優れた駆逐艦。ただし生存性が低いので隠蔽雷撃メインで立ち回り、HPの減った駆逐艦や他の敵を狙っている戦艦には主砲を使っていくと良いだろう。
対空火力は駆逐艦としては高いが、まだまだといったところ。低威力の魚雷、彼女自身の速力、抗堪性の低さに悩まされることもあるが、優れた浸水率と音速魚雷と高レートの主砲は、相手からすれば厄介極まりないものである。適切な行動、撤退すれば、彼女は素直に応えてくれる。
本艦を乗り終えたら次は遂に全駆逐艦乗り待望の高対空を備えたエステルイェートランドである。

戦闘名誉賞

レベル1234
報酬艦艇exp12.5k
シルバー125k
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー1
艦艇exp12.5k
シルバー125k
カッパー2
ミッション内容15回勝利25回占領航空機80回撃破浸水50回

史実

格納

 「エーランド級」はスウェーデンが第2次世界大戦中に運用していた各級の駆逐艦(例としてロムルス級、改ロムルス級であるモージ級、改イェーテボリ級であるヴィスビィ級など)に変わる新たな駆逐艦として、第2次世界大戦末期から終戦後にかけて2隻が建造されました(といっても中立政策により参戦はしないのであるが)。予定では4隻建造される筈でしたが、1番艦の「エーランド」が竣工・就役したのが大戦末期の1943年、2番艦「ウップランド」は戦後の1947年となり、以降の2隻は戦争終結に伴いキャンセルされ竣工には至りませんでした。就役当時、本級はスウェーデン駆逐艦としては最大のサイズを誇っており、第2次世界大戦終結後も他の艦と共に1979年まで運用されました。

小ネタ

艦名の由来

 艦名の由来はスウェーデン本土にほど近く、バルト海に浮かぶ「エーランド」島から。エーランド島は南北およそ130kmの長さを持つスウェーデン領内で第二位の面積を持つ島で(第一位はゴッドランド島)、本土とは「エーランド橋(北欧で2番目に長い橋梁を持つ橋)」で繋がっている。主な都市は「ボリホルム」で、島民の収入源は農業と観光業。石灰岩に覆われた大地はステップ気候によく似たアルヴァールと呼ばれる樹木の無い大平原と砂浜を形成し、独特の美しい景観を生み出した。また、この地に残る先史時代から続く遺跡は世界遺産に登録されている。

エーランド島南部の農業景観

 この島は大部分が石灰岩に覆われ潮風が吹き付けるため植物が育ちにくい。しかし、痩せた土地にしては植生は豊かであることから、人々が住み着いたのは紀元前3000年頃と言われている。そうはいっても不毛な大地で生活を維持する事は難しく、石壁で覆ったわずかな農地を元に共同生活をして苦心の末に生活を維持していたことが窺える。ところが、6~7世紀ごろに突然人々はエーランド島から姿を消し、先史時代から長い年月をかけて築き上げた農地や農村は放棄されてしまう…人々が去った後に残された生き抜くための様々な努力の痕跡は「エーランド島南部の農業景観」として世界遺産に登録されることになった。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 編集いたしました。初めてなのでおかしいところがあるかもしれません (T-T -- 2021-07-02 (金) 11:41:12
  • ブラックバード迷彩を追加。また、解説に主砲DPMについて追記。 -- 2021-08-09 (月) 02:35:56
  • 最近買ったので解説を増補。また、強調箇所を増やしました。中々楽しいお舟です。 -- Holy_Roman_Empire? 2021-10-27 (水) 02:16:00
    • ヒストリカル迷彩を追加。 -- 木主? 2021-10-27 (水) 02:37:21
  • 史実を記載 -- 2021-12-13 (月) 19:52:54
  • スキルに関する解説を追加。 -- Holy_Roman_Empire? 2022-01-19 (水) 14:17:30
  • コメントを元に艦艇スキルの記載を一部変更 -- 2022-10-17 (月) 23:23:32
  • エンジンブーストの回数が誤っていたので修正。 -- 2023-10-08 (日) 12:51:13

コメント欄

  • ~ランドの船はだいたい強い -- 2021-04-20 (火) 13:22:00
    • ~burgは大体弱いね -- 2022-02-06 (日) 16:51:01
      • ブルグで弱いのはヒンデンしかいなくね? -- 2022-02-06 (日) 17:22:38
  • スーパーコンテナ二十連してスコもエーランドもでなかったんだが😆もう笑うしかない((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ -- 2021-04-21 (水) 15:44:45
    • エーランドはいつかツリーで出るから、レジェンド艦長手に入れられればそれで良いと思う -- 2021-04-21 (水) 17:09:04
  • 10連でエーランド出たけれど…なかなか楽しいですね。レジェンド艦長も一緒に出たので載せてますがレーダーで敵駆逐を炙り出したりできるのはすごくいいです。魚雷も1隻に6本ではなく1隻3本で浸水させて修理したところに再度雷撃浸水したりするとダメージ出ます!ただ前で過ぎてしまったり囲まれた時に煙幕がなくて撤退出来なかったりするのは気をつけないといけないですね…。個人的にはすごく楽しい船だと思います。 -- 2021-05-02 (日) 15:36:34
    • ちなみに初戦から大口径は良かったんですが味方が全滅して煙幕も島もない中6隻に囲まれてボコボコにされました…。 -- 2021-05-02 (日) 15:39:09
    • 大口径取って6隻に囲まれるって1隻しか沈めてないって事か。色んな敵にちょっかい出して決定的ダメを与えないとそうなる。と -- 2021-05-03 (月) 21:39:20
  • 3番目の名誉章は航空機撃墜。駆逐つかってて対面に加賀が来るのを心待ちにする日が来ようとは。 -- 2021-05-04 (火) 07:52:23
    • ワカル -- 2021-06-15 (火) 14:18:20
  • こいつはop -- 2021-06-22 (火) 03:10:33
  • 前級から魚雷威力上がったの大きい。元々全艦種に当てやすかったけど、駆逐に当てた時に砲撃も合わせて仕留めやすくなった。煙幕無くてしんどいけど、前級で戦い方学んでいれば活躍できると思う。 -- 2021-09-10 (金) 16:03:38
    • 追記:そもそも主砲が2基しかなく、まず壊れない(壊れる前に沈む)ので火力あげたい人は主砲改良Ⅱがおすすめ。本当に壊れにくいです。 -- 2021-11-01 (月) 10:59:17
  • >また浸水発生率は火災浸水耐性の影響を(恐らく)受けないため、 とあるけど、浸水耐性は発生率も下げるんじゃなかったっけ -- 2021-11-02 (火) 17:41:11
    • 検証したのですが、(恐らく)浸水発生率は火災浸水耐性の影響を受けません。雑談に投稿したのですが、火災で実験したところ、火災耐性12.5%の長門と17.5%のシノプでは燃やされやすさに有意な差はありませんでした。まあ浸水については検証してないので、おそらく火災と同じだろうという感じなんですが…。もし火災浸水耐性に対して、火災と浸水で振る舞いが異なる、という話を聞いたことがあるのであれば教えて頂きたいです。 -- Holy_Roman_Empire? 2021-11-02 (火) 22:11:23
      • ちょっと検証してきます。 -- Holy_Roman_Empire? 2021-11-02 (火) 23:35:49
      • 確か前は発生率と耐性が別ステータスだったんだけど、統合して火災浸水耐性のステータスで発生率も軽減するようになりましたって数年前のアップデートで公表されてたと思う。 -- 2021-11-03 (水) 22:52:45
      • うろ覚えだったからアップデート内容調べようとゲーム起動したら戦闘wikiに書いてあるね。「火災浸水耐性は、火災や浸水の発生率を低くすることが可能です」と記載してるので確認してください。 -- 2021-11-03 (水) 22:55:27
      • ちなみに火災浸水耐性での発生率軽減はtier10だとめちゃくちゃ体感できますよ。ハバロやスモレンスク、コンカラーとか燃やす系をメインにしてるけど火災浸水耐性がある艦艇(アメリカ)とかは本当に燃えません。確認されたら文章の修正をお願いいたします。 -- 2021-11-03 (水) 23:02:40
      • マジですか。ガバガバ検証で申し訳ない。 -- Holy_Roman_Empire? 2021-11-03 (水) 23:05:39
      • いえいえ、私も改めて調べることができましたので良かったです。 -- 2021-11-03 (水) 23:12:30
      • ちなみにエーランドを購入して育て中ですが、説明が非常に分かりやすくて助かりました。検証&wiki編集ありがとうございます。 -- 2021-11-03 (水) 23:14:48
  • 強すぎてウケる -- 2021-11-15 (月) 12:50:35
    • 煙幕に入って安心しまくってる駆逐を沈めるのが楽しすぎる (^_- -- 2021-11-15 (月) 12:54:21
  • スコーネのときと比べて交戦距離が伸びたためか、ここに書いてあるほど機動力で困らない。敵に見つかる前に引き撃ち体勢になって、その場でクネクネしながら魚雷と主砲撃つだけで結構強い。先日は12万ダメ出ました。 -- 2021-12-26 (日) 21:07:25
  • 勲章6処女とダメージ10万童貞この子に奪われてしもたwwwその試合は負けたけど、独戦虐めやすいなーこれ~ -- 2022-02-06 (日) 03:20:46
  • ベンソンの勝率もダメージも悪いので、こっちに乗り換えてみたら平均ダメージはこっちの方が出せてるし、乗っていて楽しい。どうしても煙幕持ちの艦に乗ると接近して魚雷を打ち込みたくなったり、無理に攻めてみたりするが、もともと煙幕もないので慎重に操艦するので、生存性もあるね。とにかく雷速が早いので対駆逐艦にも怖くはない、でも一撃で倒せないと、おあとがよろしくないが。 -- 2022-04-21 (木) 07:30:46
  • コイツの勝率4割前半から抜け出せないんだけど、コイツで何すりゃ良いの?即死するかビビりすぎて隠蔽雷撃しかできないかのどっちかなんだけど -- 2022-05-04 (水) 00:19:20
    • HPあるうちはほぼ最大射程で砲撃しつつ魚雷ばらまいて火災浸水で嫌がらせしていく感じ。主砲がギリギリ届く範囲で加減速や転舵を使って弾を避ける技術や、ヘイト管理、射線意識(特に巡洋艦と門数多い船から大ダメージを貰わないように)ができないと多分キツイですね…体力減ってきたら隠蔽雷撃です。とにかく沈まないことが第1で、味方への支援を永続的に行うことが重要な船です。 -- 2022-05-04 (水) 10:26:05
  • うん、上のコメントでOPだって騒がれてるわけがわかったわ。ななもう、、、めっちゃTUEEEEwなにこのツヨツヨ魚雷はw浸水誘発させまくれるwしかも装填早いおかげで戦艦でキャンプファイアできるwスコーネの正当強化版って感じで最高だわ! -- 2022-08-01 (月) 13:54:01
    • まぁ総合的に見たらライトニングやコサック、オルカンの方が強いけどね。T8はDZPやローマリシュが居るから、駆逐の中ではOPでも中々環境的に厳しいものはある。エーランドが使いこなせるならハッランド使ったら感動するはず。火力が段違い -- 2022-08-01 (月) 16:27:02
      • じゃあ頑張ってハッランドまで行って見ますね! -- 2022-08-01 (月) 16:47:21
  • 艦長スキルで戦場支援は不要。対空防御を4回も使わないから、オススメされてるけどいらん。 -- 2022-08-16 (火) 02:42:04
    • ですね。まあレジェンド艦長の方は逆に絶対取った方が良いです。あと、エンブの効果時間と修理班のクールタイム短縮はあった方が便利ですね。 -- 2022-08-16 (火) 14:12:51
  • くっそ忙しい船。加速が悪い上に煙幕がない割に砲撃をしないとダメが伸び悩むので、動きながら撃ち続ける必要がある。雷撃は当たるのは苦にならないが、とにかく装填が早く、行進射撃しながら優先度の高い艦を見極めつつ流して行く作業が上乗せされる。瞬間ダメージの低さ故に、味方が落とせそうなら即次のヘルスの高い艦か、深入りしてきそうな艦に牽制をしていく。その分、ヘルス管理さえできていれば数的不利に関わらず敵陣をかき乱しキャリーできることもある。勢いを止めることは難しいが、泥試合に強い。 -- 2024-03-27 (水) 21:45:18

過去ログ

過去ログ一覧