搭乗員スキル

Last-modified: 2022-11-29 (火) 02:38:00

搭乗員スキルとは

搭乗員(パイロット、銃手)の性能を向上させたり、戦闘を助けてくれる技能である。
一部の例外を除いて習得に順序はない。
例えば、
銃手が4ポイント持っているなら習得に4ポイントを要する弱点集中だけを習得する、
というようなことが可能。

 

20118_skills_001.jpg
20118_skills_002.jpg

 

スキル習得に要するポイントの獲得方法について

戦闘を行い搭乗員経験値を獲得していけば、スキル習得に用いるポイントは得られる。
必要な搭乗員経験値はポイント数に応じて増加していく。
1つ目のポイントは熟練度が100%になると得られる。
2つ目のポイントはそこから20,000exp稼ぐと得られる。
以降はポイント獲得に必要な搭乗員経験値はどんどん増えていく。
196_skills_009.png
上画像のように14ポイント目を得るために必要な搭乗員経験値はうんざりするほど多い。
(ポイントを得るために必要な搭乗員経験値は公表されていないようだ)

搭乗員1名が保有できるポイントは15、習得できるスキル数は8。

 

なお、v1.9.5からプレミアム機体を用いた場合、獲得できる搭乗員経験値にボーナスがつく。
ボーナスは+20%以上であるらしい。

開発が終わった機体では搭乗員訓練の促進にチェック入れると獲得できる搭乗員経験値が倍になる。
代償として、機体経験値は一切得られなくなる。
機体経験値をフリー経験値へ変換する予定がなければチェックしたほうがいいだろう。
開発が終わった機体に貯めた機体経験値はフリー経験値へ変換する他の用途はないので。
20118_skills_003.jpg
(ハンガー画面で中央上端にあるCREWをクリックすると↑のような表示が画面左上に出現する)

 

スキルのリセットについて

クレジットまたはゴールドでリセットが可能で、ポイントは返却される。
クレジットの場合は1ポイントにつき40,000クレジットが必要。
合計3スキルポイントを使用していればリセットに120,000クレジットが必要になる。

ゴールドでリセットする場合は1スキルにつき100ゴールド。
4つスキルを覚えている場合は400ゴールドで全てのスキルがリセットされポイントが返却される。

いずれの場合も全リセットになり、これは残してこれはリセット、というようなことはできない。

20118_skills_004.jpg
参考として、上の画像のような場合は以下のようになる。
クレジットでのリセットの場合、8ポイントを使用しているので、40,000*8=280,000クレジットが必要。
ゴールドでのリセットの場合、3スキルを習得しているので、100*3=300ゴールドが必要。

安いんだか高いんだか。

World of Tanksではクレジットリセットの場合、経験値がいくらか没収されるペナルティがあるが、
こちらではそのようなペナルティはないようだ。

 

熟練度が100%未満の場合のスキルのペナルティ

以下のような注意書きが搭乗員情報に表示される。
20118_skills_006.jpg
・スキルポイントのための経験値は凍結され、全ての搭乗員経験値は熟練度の向上に充てられる。
・通常スキルの効果は25%減。ということらしい。
・特殊飛行技術は熟練度が100%に達するまで有効化されない。

 

乗せ換え後に再訓練を行っていない場合のスキルのペナルティ

以下のような注意書きが搭乗員情報に表示される。
20118_skills_007.jpg
・いくら経験値を稼いでも熟練度は向上しない。
・通常スキルの効果は25%減(または50%減)。
・特殊飛行技術は無効化。
・いくら経験値を稼いでもスキルポイントのための経験値にはならない。
・各種機体性能は著しく悪化している。
ということらしい。

 

パイロットのスキル

通常スキル

戦闘中、特に何もしなくても効果を発揮しているスキル。

 

耐火 / Fire Resistance

195_pilotFireDuration.png
習得コスト:1
火災の時間とダメージが20%軽減。

v1.9.5.3(2016/08/04)にて効果が10%から20%へ増加。


  • 火災になってから生存できる確率低いから微妙な気もする。燃やした相手は数秒で墜落させてるから生存して逃げれたプレイヤーゼロだし。 -- 2019-05-08 (水) 16:42:29
    • 火災発生確率そのものには影響しないのね。撃たれまくった結果の火災やから、どうなんやろね。 -- 2019-05-28 (火) 14:37:24
  • 火災ダメージがDoTで受けるなら、ダメージ減少と時間短縮で実質40%減なのかな? -- 2019-06-02 (日) 22:22:26
 

鷹の目 / Eagle-Eyed

195_pilotSightRange.png
習得コスト:1
敵機を発見できる範囲が10%拡大。
後部銃手のスキル"警戒"との重複可能。


  • 後部銃手の発見できる範囲が拡大することでどの程度恩恵があるかがよくわからない。 -- 2019-05-08 (水) 16:43:32
  • altキーを押すとどの機体がどこ飛んでるのぎわかる。名前を確認して、プレイヤーが飛んでる機体を狙い撃ちにするにはある程度の視野が必要だと思っている。このキル取ってないと画面の端が少し薄暗かったりするのかもな…(・・;) -- 2021-11-29 (月) 17:58:40
 

歴戦 / Battle Tested

195_pilotBattleTried.png
習得コスト:2
パイロットの負傷確率が20%低下。機体の翼、尾翼、胴体に重大な損害を受けている場合、操縦性が25%上昇。


  • 翻訳ミスで重大な損害を受けてるときに、操縦性25%UPとパイロット負傷率20%低下だったりしないだろうか? -- 2019-05-08 (水) 16:46:45
    • Reduces chance of injury to the pilot by 20%. Improves aircraft controllability by 25% when aircraft wings, tail, and fuselage are critically damaged.
      素の状態でパイロットの負傷確率が20%下がり負傷し辛くなる。主翼や尾翼、胴体が破損(赤色)になると操縦性が極端に悪化するが、その悪化を25%低減する。
      そんだけのスキル。負傷確率はともかく、破損(赤色)になったときの「あの極端な操縦性悪化」を25%どうにかできたからと言ってなんだ?という。死にスキル。 -- 2019-05-08 (水) 17:38:19
      • なるほど~。解説ありがとう。WGのゲーム誤訳多いからこれもかと思ったけど合ってるけど、微妙なんですね…。 -- 2019-05-08 (水) 21:22:11
      • 爆撃機・攻撃機等で「敵機に追われて尾翼が壊された状態でも強引に照準を合わせて爆撃したい」って時に使えるかもとふと思った。 -- 2022-11-29 (火) 02:38:00
  • 照準器で下がった負傷耐性をどうにかするのが主目的なんでは、と思い至る。 -- 2019-09-17 (火) 19:21:17
 

エンジン専門家 I / Engine Guru I

195_pilotKnowEngine_1.png
習得コスト:2
エンジン出力が3%上昇。航空機の加速が大幅に向上。


  • 速度があがるのではなく上昇率が上がってるだけな気がする -- 2020-06-13 (土) 06:28:42
 

射撃手 I / Marksman I

195_pilotMarksman_1.png
習得コスト:2
前方固定兵装の分散率が5%軽減。命中率が大幅に上昇。


 

破壊エキスパート / Demolition Expert

195_pilotShellMaster.png
習得コスト:2
爆弾およびロケット弾によるダメージと爆発半径が10%上昇。

v2.0.10で効果15%が10%へ下方修正。


  • 2.0.10で10%にnerf・・・のはずだが、はて、ゲーム内の表示では15%のままだな。爆装ステータス見たら合計ダメージ量が、爆弾威力*個数+10%になってるから、スキル欄の15%が修正されてないだけみたいだ。 -- 2019-03-07 (木) 22:38:06
    • 表示修正された。(されたはいいが、cache削除しないと反映されなかったみたいだ) -- 2019-03-16 (土) 14:25:46
 

曲芸飛行エキスパート / Aerobatics Expert

195_pilotPilotage.png
習得コスト:2
全ての軸での機動性が2%上昇。接近戦での優位性が大幅に向上。


  • 機動性の高い機体のパイロットに限らず使えるスキル。機動性の悪い機体でも回避や攻撃の効率や機会が増えたり、同型機同士の1対1なら格闘戦で勝てるようになったりと大きなアドバンテージ。 -- 2017-07-06 (木) 22:42:59
  • all axesをピッチ、ヨー、ロール、の3つのことだと理解していたが、このスキル、ピッチには効果がない。このスキルの有無で360度ループ所要時間を計測してみたところ、P-80Aでは変化なく、9.30秒+-0.04だった。計測誤差を考慮に入れても、どうやっても2%分の効果は、ピッチにはかかってない。というか多分、ピッチには効果がない。
    追試、P-51Hに100%兵を乗せて水平飛行から360度ループ、同ヨー、同ロールの所要時間を測る。
    Aerobatics Expertなし
    ループ9.27s、9.27s、9.27s、9.30s
    ヨー19.91s
    ロール2.40s
    Aerobatics Expertあり
    ループ9.27s、9.20s、9.17s、9.27s、9.24s、9.24s
    ヨー19.51s
    ロール2.33s
    ヨーとロールは計算通りに効いている感じ(19.91-2%=19.5118、2.4-2%=2.352)だが、ピッチアップは計測誤差レベルで効いてない感じ(9.27-2%=9.0846)だ。
    さらに追試。
    15回連続ループを行い、最初の1回を除外した14回のループの所要時間平均。
    Aerobatics Expertなし(1度目) 9.24571428571秒。
    Aerobatics Expertなし(2度目) 9.25071428571秒。
    Aerobatics Expertあり(1度目) 9.20785714286秒。
    Aerobatics Expertあり(2度目) 9.20285714286秒。
    うーん、効いてないわけでもなさそうだが・・・ピッチに関しては、上がることは上がるが2%ではなく0.4-0.5%程度ってところか。 -- 2019-02-19 (火) 16:26:13
  • スキルポイントが2-3しかない場合、Aerobatics Expertのピッチ速度向上が0.5%程度だという実験結果からすると、Lightweight Wing FrameとLightweight Power Unitの2つで2%~8.4%の旋回時速度向上をAerodynamics Expertで増強したほうが得・・・か?
    後者の場合は被弾に弱くなるが、旋回時のピッチ速度向上2.8%~11.76%に対して、Aerobatics Expertはどこまで行っても2%~8.4%に+0.5される2.5%~8.9%だけだし? -- 2019-02-22 (金) 01:20:45
 

航空力学エキスパート / Aerodynamics Expert

195_pilotEquipFlight.png
習得コスト:2
搭載拡張パーツのプラス効果の内、航空機の機動性及び速度が40%上昇。


  • developers blog http://blog.worldofwarplanes.eu/mechanics/new-pilot-skills/ によればImprobed Aircraft Polishにも効果は適用される? ...(Improved) Aircraft Polish,... -- 2016-10-04 (火) 09:55:52
  • 曲芸飛行エキスパート(全ての軸での機動性が2%上昇)と、機動性の点ではどちらが有利なんだろう。算数の得意な人、ご指導を。。。 -- 2019-05-16 (木) 18:05:56
    • 計算上は、「拡張パーツで機動性が1.43%以上上がっている」ならこっちのほうが良いはずだが。このスキルで、1.43+40%=2.002%に、拡張パーツの効果が増強される。 -- 2019-05-16 (木) 18:39:34
  • バグなのか仕様変更なのか分からないが、40%ではなく100%で計算されている。ただし"旋回時の機動性"に関しては40%で計算されている模様。巡航速度upや横転率upは100%で計算されている。 -- 2019-07-13 (土) 17:35:40
  • 式の書き方はよくわからんので適当に書くと(素の巡航速度600km/hの機体の場合は)、
    v2.0の式は、
    素の巡航速度 + (拡張パーツ増加分 + 航空力学エキスパート%)% + エンジン専門家II%
    600 + (19.8 + 40%)% + 2% = 781.6464
    600 + 27.72% + 2% = 781.6464
    766.32 + 2% = 781.6464(四捨五入で782km/h表示)
    v2.1の式は、
    素の巡航速度 + (拡張パーツ増加分 + 航空力学エキスパート% + エンジン専門家II)%
    600 + (19.8 + 100% + 2)% = 849.6
    600 + (39.6 + 2)% = 849.6
    600 + 41.6% = 849.6(四捨五入で850km/h表示)
    ってことだ・・・巡航速度に関しては。 -- 2019-07-24 (水) 18:27:48
  • v2.1.8でなんか変わったな…nerfされたことは間違いないのだが。巡航850km/hのFw 252が、798km/hに落とされてる。ハンガーで表示されている増加%なら、600+29.72%=778.32km/hのはずなんだが、798km/hねぇ…798km/hになるには600+33%でないと計算が合わないんだが、どこに妙な変数があるのやら。 -- 2021-07-30 (金) 01:40:08
 

防御エキスパート / Protection Expert

195_pilotEquipArmor.png
習得コスト:2
搭載拡張パーツのプラス効果の内、機体強度及び重大な損害への耐性が40%上昇。

 

  • すっげどうでもいいことだけど、機種転換で90%の状態だとこのスキルはペナルティで効果40%から効果25%になる。reduce by 25%って書いてあって、「効果が1/4になる=効果が40%から10%になる」のかと思ったけど、25%になる。で、improved coveringのHP+5%は25%upで6.25%up、reinforced airframeのHP+15%は25%upで18.75%upになる、はずだが、この%は小数点以下切り上げになっているようだ。というのも、それぞれ7%upと19%upとして計算しないと実際の機体HPと合致しない。そんだけ。 -- 2017-08-29 (火) 03:55:10
  • バグか仕様変更か分からんが、拡張パーツ無しでもHPが40%増える(ハンガーでは増えていないが戦闘に入ると増えてる)という状態 in v2.1.6。拡張パーツへの効果もあって、例えば拡張パーツでHPが33%増えているなら、それが40%向上=33%が46.2%向上に強化されたうえ、それにHP+40%が加算され、計86.2%のHP向上が行われる。 -- 2021-04-30 (金) 01:44:38
    • バグらしく鯖リスタートんときに修正するとNA、RUフォーラムでデベロッパが言ってる。ASIAは今朝の鯖リスタートで直ったかも知れんが、ASIAプレイヤーではないのでわかんね。 -- 2021-05-01 (土) 10:51:05
  • HPが上昇する拡張パーツと防御エキスパートを併用している場合、ハンガーにおけるHP数値と戦闘時のHP数値が異なるバグがある。ハンガーにおけるHP数値は防御エキスパートの効果が40%ではなく100%で計算されている。戦闘時は40%で計算されており、こちらが正しいようだ。
    具体的な例としては、IL-40P(HP2,500)にHPが合計33%上がる拡張パーツ群を取り付け、防御エキスパート習得済みのIL-40P兵(習熟度100%)を搭乗させる。
    ハンガーではHP表示が4,150になるが、これは2,500を66%上昇させた数値である。66%は[合計33%上がる拡張パーツ群]の効果が100%されていることを示唆している。
    戦闘時は4,150ではなく3,655になる。これは[合計33%上がる拡張パーツ群]が40%増強され33+40%=46.2%になっていることを示している(2,500+46.2%=3,655)。 -- 2021-05-02 (日) 01:35:16
 

エンジン専門家 II / Engine Guru II

195_pilotKnowEngine_2.png
習得コスト:3(エンジン専門家Iを先に習得する必要がある)
エンジン出力と最高速が2%上昇。"エンジン専門家 I"のスキルとの重複可能。


  • 説明には書かれていないが、巡航速度+2%、という効果もある。 -- 2019-07-17 (水) 22:58:49
 

射撃手 II / Marksman II

195_pilotMarksman_2.png
習得コスト:3(射撃手Iを先に習得する必要がある)
前方固定兵装の分散率が5%軽減され、アクティブに飛行中の標的に対する命中精度が10%上昇する。"射撃手 I"のスキルとの重複可能。


 

ロケットの名手エキスパート / Expert Rocketeer

195_pilotRocketKiller.png
習得コスト:2
ロケット弾の航空機へのダイレクトヒット率が大幅に向上。


 

特殊飛行技術

戦闘中、条件(動作、被弾等々)によって発動するスキル。

 

消防士 / Fire Fighter

習得コスト:1
195_pilotSFireManuver.png
アクティブに飛行することで火災を消火。ロール軸とピッチの角速度を高い状態で維持することで、消火可能。


 

クルーズフライト / Cruise Flight

195_pilotSCruiseFlight.png
習得コスト:2
航空機が20秒間ダメージを受けなかったときに、視認範囲が20%拡大し、エンジン出力と最高速が3%上昇。敵を攻撃したり、ダメージを受けると、効果が消滅。


  • 戦闘開始直後は20秒待たずに即発動する。Engine GuruとEagle-Eyedを同時に発動している状態になるので有利な位置取りをしやすい。 -- 2016-08-28 (日) 10:04:00
  • 説明は発砲、とあるけど発砲しても敵に当たらなければ効果は切れない模様。 -- 2016-10-04 (火) 09:45:58
  • 現地までの移動は早く、現場ではいつも通りのスピードになると考えると攻撃機向きかもしれない。建物への機銃掃射はスピードが遅い方が通り過ぎるまでに多くダメージを与えられる訳だし。 -- 2017-12-19 (火) 17:30:41
  • とりあえず仕様変更なのかバグなのか、所持していても戦闘開始時に発動していないと思われる戦闘があった。ちょっと検証してみる -- 2019-03-04 (月) 04:25:47
    • とりあえずクライアント起動後数戦すると、このスキルが発動していることを示すマーカーが表示されなくなるバグが存在する。マーカーは表示されないが効果は発動している模様。 -- 2019-04-01 (月) 03:19:22
  • レーダーすきるやね爆撃機でとってみたけど、遠くの敵の動きが手に取るようにわかるのでなるべく会敵しないよう回り込んで爆撃しやすくなった -- 2019-07-20 (土) 19:43:40
 

弾性 / Resilience

195_pilotSDiehard.png
習得コスト:3
航空機がHPの70%を失ったときに、重大な損害を全て修理し、全ての搭乗員の負傷を治療し、エンジン及び武器のオーバーヒートを50%軽減し、機動性とエンジン出力を5%向上。1回の出撃中、1度だけ自動的に発動。


  • これ機能してるかよくわからんこと多いな。1戦闘中のみ発動ってわけじゃないはずだが。 -- 2020-01-29 (水) 17:35:34
  • 不具合なのかちょくちょく発動しないことがあって信頼性に欠ける -- 2020-03-22 (日) 23:31:13
 

回避術 / Evasive Target

195_pilotSEvasionManuver.png
習得コスト:3
アクティブに飛行中、受けるダメージと重大な損害を受ける確率とパイロットの負傷確率が25%軽減。ロール軸とピッチの角速度を高い状態で維持することでスキル発動。


 

ラプターストライク / Raptor Strike

195_pilotSBoomzoom.png
習得コスト:3
前方固定兵装による降下攻撃中、敵機の炎上確率および重大な損害の発生確率が50%上昇。機体速度が最大効果速度に達し、ピッチ角が45°を超えた際に効果を発揮。

Developers blogによれば、
・45度以上の降下角度。
・Maximum Dive Speedの60%以上の速度。
の両方を満たすと発動するらしい。
Maximum Dive Speedはfileここの数値。機体毎に異なる。


  • 「一度の攻撃で敵機を撃墜出来ない火力が微妙な一撃離脱タイプ」向けのスキルかもしれない。火力があるタイプだと恩恵を受ける機会が少なくて勿体ないのでは? -- 2018-07-26 (木) 03:46:28
  • 発動中に敵機に攻撃が当たると、二発当たると75%の確率で、四発当たると93.75の確率で燃やせるって事?相手の耐火性能を考慮したとしても、それって凄いような。 -- 2019-05-19 (日) 20:02:16
    • 他のスキルやWGの傾向からすると、「元の炎上確率、損害発生率」+50%。元が20%なら30%、ってことだと思うよ。 -- 2019-05-19 (日) 20:22:26
 

アドレナリンラッシュ / Adrenaline Rush

195_pilotSBloodlust.png
習得コスト:3
武器のオーバーヒートを25%軽減し、敵機を撃墜後の攻撃精度を10%上昇。効果は10秒間持続。


  • [武器のオーバーヒートを25%軽減』については、常時発動なのかなぁ? -- 2019-05-07 (火) 20:15:16
    • 英語クライアントの説明はこう。
      Reduces weapon overheating by 25% and increases firing accuracy by 10% after destroying an enemy aircraft. Effective for 10 seconds.
      敵機を撃墜した後の10秒間は射撃精度が10%向上し、撃墜時に武器が過熱していたのであればそれを25%減らす。
      だと思うが、使ったことねぇわ。 -- 2019-05-07 (火) 20:30:48
      • ありがとう![after destroying an enemy aircraft.]の部分が「Reduces weapon overheating by 25%」にも掛かってるのかがわからないですね。そこが一番肝心なのに -- 2019-05-07 (火) 21:49:21
      • 折角だから寝てるパイロットに覚えさせて試したけど、やっぱ「敵機撃墜時(直後)に武器のオーバーヒートを25%一気に冷やす」だな。P-51H(連射可能時間20秒)で、動画も撮って確認した。撃墜時にピコンって音と共に、アイコン青く点灯してオーバーヒートが25%戻った。10秒経つとアイコン消灯。 -- 2019-05-07 (火) 22:53:12
  • ポイントがもったいないスキルな気がする -- 2019-05-08 (水) 16:39:46
    • アシストでも発動したらいいのに、一回の戦闘で撃墜できる回数って、そんなに多くないしね。 -- 2019-05-19 (日) 20:06:02
      • 低Tierで敵の基地に一人で突撃した時とか延々撃墜し続けられるけど、もっと役に立つスキルあるから微妙・・・ -- 2019-05-21 (火) 20:42:17
  • 付け外し比べたらあったほうが良かった…。航空機のスペックによっては必要だなぁ。 -- 2019-05-09 (木) 18:08:09
 

銃手のスキル

通常スキル

戦闘中、特に何もしなくても効果を発揮しているスキル。

 

耐久 / Endurance

195_gunnerTough.png
習得コスト:1
後部銃手の負傷確率が20%減少。


 

警戒 / Vigilance

195_gunnerSightRange.png
習得コスト:1
敵機を発見できる範囲が10%拡大。パイロットのスキル"鷹の目"との重複可能。


 

斉射射撃手 / Armorer

195_gunnerVolley.png
習得コスト:2
銃座のバースト射撃の時間を50%延長。


  • 始めたばかりですが銃座もオーバーヒートするんですか?ずっと撃てるイメージあるけど -- 2019-07-07 (日) 08:34:17
    • オーバーヒートはないけど連続射撃中は途中で射撃停止する時間がある。Wirrawayの手動射撃の場合は2秒連射、0.5秒休止、2秒連射、の繰り返しだった。ついでに言うと斉射射撃手の有無は関係なかった。習得してようがいまいが、2秒連射、0.5秒休止、2秒連射、だった。手動操作の場合は斉射射撃手が効いていないかも知れない。 -- 2019-07-07 (日) 18:05:45
  • 説明ありがとうございます! -- 2019-07-16 (火) 00:50:38
    • 気になって再確認してみた。使用機種はWirraway
      目標のいない状態での空撃ち=2秒連射、0.5秒休止。
      手動で標的を撃つ=延々撃てる。斉射射撃手の有無は関係ない。
      自動発砲の場合(斉射射撃手なし)=8.84秒連射、2秒休止。
      自動発砲の場合(斉射射撃手あり)=13.38秒連射、2秒休止。
      だった。
      Wirrawayの場合、自動発砲だと「9秒連射、2秒休止」のサイクルが、斉射射撃手があると「13.5秒連射、2秒休止」になる、ってところかねぇ・・・。自動で撃たせることはほとんどないから、このスキルは銃弾エキスパートの踏み台だな・・・。
      あと、関係ないが、NPCの爆撃機(指令センターで呼び出される爆撃機、爆撃機護衛モードの戦略爆撃機)に対して銃座は自動発砲しない。問い合わせたが、「それらは攻撃してこないから」なんて回答だった。 -- 2019-07-17 (水) 01:50:23
 

反射神経 / Quick Reflexes

195_gunnerNimble.png
習得コスト:2
後部銃座の照準時間が50%短縮。


 

銃弾エキスパート / Ballistics Expert

195_gunnerLongRange.png
習得コスト:3(斉射射撃手を先に習得する必要がある)
銃座の射程が10%上昇。


  • 元の射程(600と仮定)+15%+18%なら814.2mまで延びるかも知れない。別個に伸びる分を計算して足す、なら798m。トレーニングで試したけどbotは開幕高度取ってるから結構な速度で距離が詰まって、後部機銃が発砲し始める距離がよくわかんね。どうも800切る前に発砲してるように見える。 -- 2016-06-21 (火) 23:37:17
 

防衛射撃 / Defensive Fire

195_gunnerProtector.png
習得コスト:3
後部銃手が攻撃中の敵機からのダメージが30%軽減。


  • パイロットスキルのProtection Expertと併用すると後部からの攻撃に対しては1000×(1+{0.15+0.05}×1.4)=1280 1280÷0.7=1828で素の機体の倍近い耐久力を得ることができる -- 2017-12-13 (水) 04:07:07
 

精密銃手 / Precision Gunner

195_gunnerPunisher.png
習得コスト:3
後部銃手が、敵機の最も価値の高い部位を集中的に狙う。機銃による重大な損害の発生率が大幅に上昇。


  • b32でとってみたけど前より撃墜しやすくなったのかといわれると体感全くわからん。スキルの説明があいまいな言葉なので何%アップとかかれてないので。射程アップとったほうがよいのか? -- よくわからん? 2019-07-05 (金) 10:21:41
    • おそらく部位破損の発生率が上がるんだと思う。DPSとかは変わらないんじゃないかな。 -- 2019-07-05 (金) 16:28:26
    • あくまでも機体の弱点を狙うだけで、弾の威力が上がるわけではないと思う。「撃墜しやすくなった」というのは、撃ってくる敵機に損害が加わってそのままボコれるからとかではないかな? -- 2019-07-05 (金) 18:38:00
    • このスキルを持ってる乗員を載せて機体スペックの銃火器の効果の所を確認したらなんと50%と… -- 2019-11-13 (水) 13:54:51
  • これを付けてから襲ってきた戦闘機を撃つとガコンと頻繁に音がするようになった -- qanda? 2019-07-12 (金) 23:56:50
  • b32でスペシャリストにして銃座照準器の追加効果とあいまって敵の重大損害発生率70%まであがりました。敵をねらうとガシャーンってよくなるようになる。うまくやれば敵のエンジン破壊して逃げ切れる -- うーん? 2019-07-14 (日) 20:43:13
 

弱点集中 / Weakest Link

195_gunnerKiller.png
習得コスト:4
後部銃手が、HPの最も低い敵機を集中的に狙う。


  • 手動で狙えるから4ポイントも使って取る意味はまったくない。一番意味無いスキルだと思う -- 2019-07-11 (木) 19:34:56
    • 今はね。2.0以前は手動操作が無かったんだ。 -- 2019-07-11 (木) 20:08:53
 

旧搭乗員スキル

以前のスキル、コメントは以下に移動。
旧搭乗員スキル
旧搭乗員スキル/コメント

 

コメント

  • http://blog.worldofwarplanes.com/mechanics/new-gunner-skills/ 後部機銃手のスキル解説 -- 2016-06-23 (木) 23:12:26
  • すみません、機体適性とはどうやって決まっているのでしょうか? -- 2017-04-30 (日) 00:06:38
    • 例えば、Goldfinchを購入する際に同時に乗員を雇用すれば、Goldfinch適正の乗員を雇用することになる。その乗員はGoldfinchに乗せている限りはペナルティを受けない。別の機体に乗せれば当然ペナルティを受けるが、file適正は変更できる。課金機は機体適性によるペナルティを受けないので、課金機に機体適性を合わせるのは無駄。国籍は変更できない。 -- 2017-04-30 (日) 01:42:45
      • 画像つきでの解説とても助かります!これで搭乗員のスキルを継続して育てられます!まだ序盤のうちに聞いておいて良かったです -- 2017-04-30 (日) 03:54:17
      • 序盤は90%にする10万がなかなか捻出できないから、マルチロール→戦闘機とかになら無い限りは機種転換させずに75%乗員使ったほうが良いかもしれないな。下手に50%にしちゃうと75%まですら25000ほど経験値が必要になるから、Tier3までなら機体がエリート化する方が早いはず。 -- 2017-04-30 (日) 04:45:31
  • ›Tier3までなら機体がエリート化する方が早いはず おっしゃる通りです…自分にもいつの間にかいたのですが、75%搭乗員というのはどういった条件で出来るのでしょうか?他機種の100%搭乗員が非トレーニング機種に乗っていると75%搭乗員として扱われるのでしょうか? -- 2017-05-06 (土) 14:44:34
    • そういうことになる。非適正の75%搭乗員は乗り続けても練度は上がらず、スキルも使えない。 -- 2017-05-06 (土) 15:42:53
  • 爆撃機用のスキルも追加して欲しいな 爆弾の精度+15%とか爆弾の再装填時間-5%とか -- 2018-01-12 (金) 16:03:10
    • 現状Demolition Expertくらいだな。ほぼ必須スキル。あとはProtection Expertくらいかな。対応パーツをほぼほぼつけてるだろうし。 -- 2018-01-12 (金) 16:34:36
      • Cruise FlightやResilienceも使えない事はないけどまぁ -- 2018-01-12 (金) 17:08:56
  • fileスキルポイントと搭乗員経験値の関係を調べてみた。私が最高でも8ポイントまでの乗員しか持ってないので、これ以降は誰か代わりに調べて欲しい。操縦手と機銃手で違うとか、戦闘機と爆撃機で違うとかは無いみたいだ。 -- 2018-02-11 (日) 17:19:13
    • 11個目は2123918っぽい。10個目は知らない間に過ぎていた・・・ -- 2018-12-23 (日) 00:25:34
      • 11までの経験値は2132000。10までの経験値は表に載ってある。 -- 2018-12-27 (木) 20:58:03
  • 詳しい人、各航空機種別ごとのおすすめスキルとかまとめてもらえないだろうか?どれが優先的に取るべきかわからないのです。 -- 2019-04-30 (火) 19:27:23
    • 地上攻撃機と爆撃機の操縦手は「破壊エキスパート」が必須。それ以外は好きにすれば?私は爆撃機以外の操縦手には、「射撃手(マークスマン)」を2まで取るようにしている。重戦闘機や爆撃機なら「エンジン専門家」や「クルーズフライト」とか。スペシャリスト化して強化した拡張パーツ使ってるなら「航空力学エキスパート」も良い。日・英・ソ操縦手で余ったら、気休め程度だが「回避術」を付けてる。 -- 2019-04-30 (火) 20:13:05
      • ありがとう。参考にします。 -- 2019-05-02 (木) 20:20:03
    • 航空力学・防御エキスパートの二つは、拡張パーツの強化具合と合わせて同系のパーツを複数積める機体と一つだけの機体とで優先順位が変わってくると思う。個別の強化スキルを取った方が有効な場合も。 -- 2019-05-03 (金) 06:34:14
    • 銃手のスキルはとりあえず防衛射撃と精密銃手を両方取って手動で射撃すればかなり生存率が上がる。実は斉射射撃手と銃弾エキスパートを取るのが有効な機体は意外と限られるのでは? -- 2020-02-27 (木) 09:42:09
  • 特殊な搭乗員表示されないけどどこいったんだろ? -- 2019-06-04 (火) 06:32:33
    • 1戦しないともらえないんですよ -- 2019-06-04 (火) 20:44:05
  • 15ポイント手に入れた後の経験値はどこに行くのだろう -- 2019-07-03 (水) 22:27:40
  • 特殊飛行技術の条件整ってるのに光らなかったり、光ったら効果時間過ぎても光っぱなしだったりするけど、表示がバグってるだけでゲーム内ではちゃんと処理されてるよね? -- 2019-07-07 (日) 14:05:21
  • ちょいと質問です。ソ連の女性パイロットスキル「超新星」の衝撃範囲は爆発範囲と捉えて良いのでしょうか? -- 2019-07-09 (火) 00:38:11
    • 英語だとblast radiusになってる部分だから、それで合ってると思う(破壊エキスパートの英語説明もblast radiusで、爆発半径、と訳されてるな)。 -- 2019-07-09 (火) 01:37:41
      • ありがとうございますm(_ _)m -- 2019-07-09 (火) 08:11:11