FAQ

Last-modified: 2023-07-07 (金) 00:39:52

ここに書いてない場合もある
その際は、左メニューの「ページ検索」を使用してみよう

 
 

ゲームを始める前~序盤について

そもそもどういうゲームなの?

魔力を持った少女、魔女(ウィッチ)達を操り、機械の箒(ストライカー)を纏い空を駆けるマルチプレイシューティングです。
シングルプレイモード、マルチプレイモードともに充実したコンテンツを兼ね備えています。

ゲームとしてどうなのかというと、伝統的な2D STGとして分かりやすく遊びやすいデキだと思います。でもキャラゲーとしてはイマイチかな。ソーシャル要素もフレンド数上限が低くて弱いですね。

マルチプレイの「共闘任務」や「共闘イベント」はもっともゲームらしい部分でしょう。世界中のウィッチーズおじさんファンと一緒にウィッチーズごっこをする遊びと言えます。助け合ったり、スコアを競ってみたり、人間と一緒にプレイするのはやはり面白いです (プレイヤーそのものがシステムやコンテンツの一部)。

シングルプレイの「主要任務」や「単独/奪還戦イベント」は、キャラのレベルが低いうちはマニュアルでプレイしないと勝てなくてゲームっぽいのですが、レベルが上がってくるとオートで勝てるようになり、出撃して結果を見るだけのパチンコかスロット、いわばポチポチゲーになってきます。誰でも遊べるゲームというやつですね。面白いかどうかというと、WAVE間のデモでズボンが見えるから面白いと言えます。イベントはランキングがあり、(メモカでポイントに倍率を掛けることはできますが、基本的には) 尻を見た回数をプレイヤー間で競うことになります。

シングルプレイでも、マニュアルでしかプレイできない「スコアアタック」はパズルゲームのようなものです。課金していいメモカを引かないと最上位 (10位くらい?) には入れないかも知れませんが、無課金でも100位には入れます (プレイヤー数が……)。仕組みが分かってくると回を追うごとにランキング順位も上がってくるので、地味~にじっくり楽しむことができます (メモカが良くなっているだけとか言わない)。

なんでこの女の子たちパンツ見せてるの?

パンツじゃありません。
ズボンです。

毎日した方が良いことある?

  • 簡単で国債(有料通貨)がもらえるデイリーミッション(初心者ミッションクリア後開放)
  • 購買部>アイテム交換>コインの交換でおにぎり(スタミナ回復アイテム)の購入
    キャラの強化に必要なトークンの購入 (コインはもちろん、国債の方も良心的なレート)
    その他の強化素材はコインに余裕が出来てからで構わない。最低でも必ず↑2つは毎日忘れず買おう。
  • 出撃>補給任務への出撃
    序盤では貴重な各種強化素材を入手できる。
    一度クリアさえしてしまえばスキップできる(失敗はない)のでどんどん使おう。

ゲームが重い!!

  • 設定で画質や解像度を調整できます。
    グラフィック設定を『簡易表示』にすれば古いスマホでもスムーズに動作するかも知れません。

出撃(バトル)について

オート操作はある?

右上のAUTOボタンを押せばオート操作になります。
2倍速でのオートプレイも可能です。

オート操作中にスキルを使ってくれない。

戦闘中のポーズ画面からON、OFFを切り替えられます。

スキル演出が長い!!

設定から演出のON,OFFを切り替えられます。

オート弱くない?

オートはシールドを活かせず被弾しやすかったり、武器やスキルの射程を無視して空振るなどはっきり言って賢くありません。オート向けの編成が有効です。

  • 雑に撃って当たる武器を使いましょう。射程の長い誘導武器 (ミサイル)、攻撃範囲の大きい武器 (フレア、バレッジ、エクスプロード、バースト) などです。射程は長い方が安全ですが、長射程低レートで当たらない武器よりも短射程高レートの武器の方が強いこともあります。
  • メモリーズカードでHPを強化してみましょう。

手動で照準をあわせられないの?

戦闘中のポーズ画面から自動照準のON、OFFを切り替えられます。

弾を避けるのが難しい

まず、撃ちながら飛び回るのは危険ですのでやめましょう。敵のコースから少し離れた安全なところに立ち止まって、じっくり撃つようにしてください。

立ち止まっていると、あなた (か他の誰か) を狙った弾が一列に集まって飛んできます。集まっているなら避けやすいですね。撃つのをやめて——避けてもいいのですがユナフロなので——弾に当たりにいきましょう。弾がシールドに当たって消え、スコアチップがジャラジャラッと出ます。これがユナフロの名物です。

弾を消したら安全になるので、また適当なところに立ち止まって撃ちましょう。慣れてきたら、撃ちながら少しずつ移動するのもいいでしょう。

運悪く被弾してしまったら、すぐに射撃をやめてください。シールドを張っていればすぐには死にません。そして周りを見て安全なところに逃げ、態勢を立て直すべきです。慣れると早めにヤバそう!と分かるようになるので、そうしたら苦し紛れにスキルを発動する練習をしてください。

ただし、敵が体当たりしてくる場合は立ち止まっていると死にます。距離を取って逃げながら撃ち、距離が詰まってきたら横に避けて、敵の後ろに回り込むにように逃げましょう。どこから敵が涌いてくるか憶えて、敵がいない方向に逃げるようにしてください。

ソロステージで戦闘不能になっちゃった!国債使って復活していい?

タスクキルすれば最初からステージをやり直せます。

ビームをシールドで弾いてたら押し出されて上手く受けれない!

設定からゲームを30fpsにすれば上手くビームを押し返せるようになる場合があります。
しかし端末による相性もあるようでハッキリした対処法は不明です。
メモリーズカードストライカー特殊改造ユニットで移動速度を上げるという方法もあります。

属性ってなに?

の5属性がステージ、ウィッチ (衣装ごと)、メモリーズカードに設定されています。

ステージとウィッチの属性を合わせると、HP、攻撃力、与ダメージがアップします。

  • HPが50%アップ
  • ウィッチ攻撃力が50%アップ (出撃前の編成画面で編成したウィッチを長押しすると確認できます)。☆2Lv60が☆4Lv80に、☆4Lv80が☆5Lv99になるくらいの大幅アップです。
  • 与ダメージが50%アップ。攻撃力が上がった上にさらに倍率ドンで、最終的な与ダメージは2倍以上になります (単機編成調べ。サポートの属性一致は未検証。回復スキルの回復量も2倍になったそうなので、ショットもスキルも与ダメージがアップする模様)。

ステージとメモリーズカードの属性を合わせると、スコアアップの効果があります。

  • 属性一致のカード単体で10%アップ (出撃前の編成画面で編成したウィッチを長押しすると確認できます)。
  • 持っている属性一致カードの枚数によって、ウィッチの合計スコア値が3種とも10%、20%、30%アップ。「スコアが中アップ」Lv.5 (完凸) 相当の効果です。このボーナスはメモカ効果によるスコアアップの後に付きます。編成画面ではウィッチのチップスコア値をアップ対象にせずに計算しているようですが、実際のスコアではウィッチのチップスコア値にもアップの効果がかかります。

範囲攻撃スキルやスコア・チップ変換スキルを使いたいのでもない限り、メインウィッチとステージ属性を合わせましょう。できればサポートも合わせるとさらに効果的ですが、メインほどの影響はありません。ちなみに被ダメージは属性によらず一定です。

シールドを強くしたいんだけど

考えられる方法はいくつかありますが、それぞれ効き目が違うのでこれが最適というのは決まっていません。

  • 防衛型をサポートに付ける。シールドゲージが長くなります。スキルLv.7なら22%アップ。しかし回復のために無駄撃ちする時間も一緒にアップします。
  • メモカの効果「シールド減少量がダウン」を付ける。大ダウンLv.1なら15%ダウン (のはず) で、シールドゲージ18%アップ相当の弾が受けられます。大ダウンLv.5なら20%ダウンで、ゲージ25%アップ相当。いずれも回復時間はそのままでお得です。
  • 改造ユニットで魔法力を上げる。ウィッチ魔法力は☆3Lv.70で1800前後、ストライカーの魔法力が15強化で550くらいか700くらい、改造ユニットが200。改造ユニットで伸びる量は8%程度でしょう (ウィッチ魔法力とストライカー魔法力が同じ重みを持つ前提)。やはり回復時間もアップします。

基本的にはメモカが (あれば) 使い勝手が良さそうですが……スコアを追求するならステージやスキルも見ながら調節していくことになるでしょう。

シールドの回復ってどうするの?

シールドを回復させる方法はいくつかあります。

  • ショットボタンにタッチしているとその間はシールドを使わず回復させます。無駄弾を撃ちますが気にしてはいけません。ゲームなので。
  • 一部の無敵時間が発生するスキルを使うとその間はシールドが回復します。
  • フェルのスキルを使うとシールドが回復します。
  • いっそ限界までシールドを酷使して割ってしまうのも手です。全快するまでシールドが出せず逃げ回ることになりますが、シールドは勝手に回復します。割ったときの回復はメモリーズカードの効果で早めることができます。

戦力値が十分なはずなのにクリアできないんだけど

戦力値は実際の強さをあまり反映していません。

逆に言えば、攻略方法はこうなります。

  • ステージ属性に合わせたウィッチを使いましょう。
  • 強い武器やスキルを使いましょう。ライフル (ただしピアースは除く)、扶桑刀 (ウェーブ)、ランチャー (キャノン)、範囲攻撃など。ショットの機関銃なんてもってのほかです。
  • メモリーズカードで強化してみましょう。ショット、スキル、シールド、HPも強化できます。ただし持たせるウィッチの配置によって効果がなかったりするので注意。

無被弾ミッションが面倒くさいんだけど

補給をスキップしてもカウントされます (任務の指定がなければ)。

サブウィッチがバラバラに戦っているんだけど

メインウィッチの戦闘タイプによって陣形が変わります。

支援型だと支援型陣形になり、サブウィッチは割と好き勝手な位置で戦うようです。対ボス戦などで火力を集中しにくいデメリットがあるものの、雑魚への対応が早い、射程がバラバラでも戦える、左右など手分けして戦えるというメリットもあります。火力を集中させたいときは、範囲回復・範囲強化系スキルをサブに使わせる、メインがサブに寄る、といった対策をしましょう。

防衛型をメインにすると防衛型陣形になり、割と決まったフォーメーションで戦ってくれます。サブウィッチが前に出て左右も決まっているようです。火力を集中しやすいというメリットがありますが、フォーメーションを組むために時間がかかってしまう、編成によっては射程の短い武器を持っているウィッチが活躍しにくい、というデメリットがあります。メインに射程のある武器を持たせて引き気味で戦うといいでしょう。

強襲型をメインにすると強襲型陣形になります。サブウィッチはメインや他のサブと一定以上の距離を保ちつつ敵を射程 (の端) に収めるような動きをします。フォーメーションの左右にはこだわらないようです。無駄な動きがない、サブ震電を誘導できるという特長があります。火力の集中と手分けについては中間といったところでしょうか。

2022-07-01から2022-07-11までの間、フレンズライト製のウィッチはすべて強襲型陣形を取っていましたが、その後ケイブの仕様に統一されました (サイレント修正、後に公式発表)。昔の動画を見ると支援型ウィッチが強襲型陣形を率いているのが見られます。

魔眼を使ったけどコアなんて出なかったんだが

コアのある部位が攻撃可能でないと、魔眼を使ってもコアは露出しません。

  • X-6やX-9が裏返っているとき。
  • X-5で、コアのある部位にキャップが被さっているとき。尻にコアがあるというヒントは得られます。

魔眼を無駄にしないようにタイミングを見て発動していきましょう。

自動照準オンオフを切り替えたら視点がおかしくなった

昔からある不具合です。v3.2.0で追加された Horizon/Normal 切り替えボタンを使ってカメラ位置を改めて設定することでとりあえず対処できます。

スコアについて

チップ変換ってなに?

ステージに存在する弾(敵味方問わず)を全てスコアチップに変換するスキル。
チップランクを上げる、スコアを稼ぐのに非常に有用です。
詳しくは→ミーナ

スコアってどうやって稼げばいいの?

難易度EXなどでは敵を倒すだけでは高スコアランクは狙えない。チップランクを上げて高得点のスコアチップを集めることで、チップスコアを稼ぐ必要がある。

チップランクは、ノーマルショット状態でチップを発生させると上がる。パワーショット状態になるともはや上がらない。そしてパワーショットが終わると最低ランクに戻ってしまう。それで稼ぐ方法はこうなる:

  • ノーマルショット状態では……
    • ネウロイは弾を吐かせてから倒す。チップランクが低いままパワーショットにならないよう、あえて見逃すこともある。パワーショットの味方に撃墜を譲るのもよいチームワークだ。
    • チップ変換スキルで自弾・敵弾をスコアチップに変換する。
    • 弾をシールドで受け、チップを発生させる。特にビームはシールドがあまり減らない割にチップが多く発生するので稼ぎやすい。
  • パワーショット状態では……
    • ネウロイをバンバン倒していく。ノーマルショットのときよりも多くチップが出る。シールドに余裕があれば弾を吐かせて受けてもいいが、シールドの回復を優先した方がいいだろう。
    • 不幸にも低チップランクでパワーショットに入ってしまったら、どうしても稼ぎたいのならパワーショットが終わるまでジッと待つのも止むを得ない。
  • ボスWAVEでは、パワーショットで稼ぐことはできない。スコアランクSSを達成するまで、スキルを使ったり弾やビームを受けたりして稼ぐ。

なお、スコアチップは出現させるだけでなく取得しなければ得点にならない。ずっと撃ち続けていると近くのチップしか拾えず、回収できなかった遠くのチップは時間が経つと消えてしまう。適宜ショットボタンを放すと遠くのチップを集めることができる。

スコアの仕組みについてはこちらに詳しく記載されている。共闘任務の全知識にも詳しく書いてあるのでそちらもどうぞ。

スコアチップランクって何?

左上に表示されている勲章のことです。
1~10まであり
20210228172003daa.jpg
のマークとして表示されます。
これが高ければ高いほど、獲得できるスコアに高い倍率がかかります。

スコアチップランクを上げるのってどうすればいいの?

チップランクはノーマルショット状態でチップが発生すると上がります。チップを発生させる方法は3種類あります。

  • 敵の弾をシールドを展開した状態(射撃ボタンをタッチしていない状態)で弾く(受ける)。
  • 敵を撃破する。パワーショットのときはチップが増えてお買い得。
  • ミーナ下原定子(セーラー服)サーニャ(トントゥ)のチップ変換スキルで自分や敵の弾をチップに変換する。

共闘任務の全知識にも詳しく書いてあるのでそちらもどうぞ。

エネミースコアって何の役に立つの?

制圧戦ルールではネウロイを無限に倒すことができないので、エネミースコアにも限界があります。エネミースコアはスコアの底上げくらいにしかなりません。役立つのは特殊な状況です。

  • エネミースコアを大アップで盛っていくと、共闘でチップスコアを稼がなくても金箱が達成できる場合があるそうです。
  • WAVEの少ない (1 WAVEしかない) 任務ではチップを稼ぐヒマすらなく、エネミースコアを盛らざるをえないことがあります。
  • エネミースコアが数十倍のエネミースコアタでは、当然エネミースコアで稼ぎます。

パワーショットを発動している間はエネミースコアが1.5倍になるという仕組みがあるので、ミサイルを破壊したり適宜パワーショット発動スキルを使ったりして発動していくと良いでしょう。

共闘では入ったはずのエネミースコアが無かったことになる現象がたびたび起きるので、エネミースコアには頼らない方が無難です。

チップスコアが大アップはウィッチのチップスコアに関係ないの?

「チップスコアが大アップ」のメモカは、誰に持たせても編成画面のスコア値には変わりありません (組み合わせるメモカの影響は受けます)。エネミースコアやタイムスコアは持たせるウィッチによって編成画面のスコア値が変わります。じゃあチップスコアは特別なのでしょうか? それとも編成画面が古い仕様のままでいるかバグっているかなんかなのでしょうか?

実際のチップのスコアを検証しました。ステージは補給の魔女の住む島EXで、ウィッチはこちら:

ウィッチチップスコアポジション
☆4Lv.80水着ペリーヌ710メイン
☆2Lv.60アメリー335サポート

メモカはこちらを3枚用意:

メモカチップスコア
☆3「ここですっ!」Lv.50478

銅メダルチップの得点は、メモカ3枚をペリーヌに持たせたとき622、アメリーに持たせたとき590、となりました。したがって、「チップスコアが大アップ」はメモカを持つウィッチの影響があると考えられます。編成画面の計算はおかしいよ。

実際のスコア値の計算方法は?

項目変数名備考
ウィッチスコア値sw
メモカ1スコア値s1
メモカ1属性一致a1一致なら1、不一致なら0
メモカ1アップ効果b1大アップLv.1なら15、アップなしなら0、など
メモカ2スコア値s2以下同様

以上のように変数を定義すると基礎スコア値 (勝手に命名) の計算は以下のようになります:
(sw + s1 * (1 + a1 / 10) + s2 * (1 + a2 / 10) + s3 * (1 + a3 / 10)) * (100 + b1 + b2 + b3) * (10 + a1 + a2 + a3) / 1000

4人分の基礎チップスコア値を足して、難易度係数 (1、1.3、1.8) とチップランク係数 (0.1から0.5) を掛けると実際のスコアチップのスコアになります。ただしところどころで切り上げが入るらしく若干の誤差あり。

WAVEが終わったときにスコアが跳ね上がるんだが?

左上のスコアカウンターはわざわざスコアチップ1個分ずつカウントアップしています。WAVE終了時にスコアが跳ね上がるのは、チップが一度に出すぎてカウンターが追いついていないと考えられます。それでスコアタを攻略しているときなど「WAVE終了直前までは毎回同じようなスコア表示で、終わってから成否が分かる」といったことが起きます。この「やってみなくちゃ分からない」システムはたぶん意図的にそうなっています。ポーズしている間もスコアのカウントアップは進むので、今何点なのか知りたいときはポーズして待ってみるといいでしょう。

共闘(マルチ)について

ウソ……共闘の推奨戦力たかすぎ……?

共闘の推奨戦力は4人の合計なので、一人あたりではその1/4もあれば大丈夫です。

共闘のEXはどうすれば参加できるの?

イベント共闘の場合、ノーマルをクリアすればハードに参加できるように、ハードをクリアすればEXに参加できるようになります。
クリアするのは自分で発見したネウロイでなくとも大丈夫です。

哨戒で発見するネウロイについては、主要任務の対応する章・難易度をクリアすると発見・参加できるようになります。

哨戒で発見するネウロイがノーマルばかりでハードやEXがでない!

その哨戒任務が開放される章のハードをクリアするとハードのネウロイを発見したりハードの共闘に参加したりできるようになります。
EXをクリアするとEXを発見・参加できるようになり、ノーマルは発見しなくなります。
※クリア条件は章の最終話ではなく途中まででいい場合があります。

フリーマッチって何?共闘チケット使わないならこっちだけで良くない?

フリーマッチは共闘チケットなしでEXステージなどに出撃できますが、報酬が僅かなコインだけです。
一応『共闘で一位を取る』などのミッションをクリアする事はできますが、報酬目当てで行くものではありません。

共闘で戦闘不能になっちゃった!国債使って復活した方がいいよね?

待って下さい
参加してるウィッチの中に支援型icon_si.pngはいませんか?もしいるなら蘇生してくれる可能性があります。基本的に国債復活は非常に損です、むやみに使わないようにしましょう。
また、残ったメンバーがクリアしてくれれば戦闘不能に関係なく報酬がもらえますし、任務失敗しても失うものは共闘チケット一枚です。ジッと待機しているのも手ですよ。

出撃する瞬間に編成が変わった

共闘ルームには、参加者が歯抜けになっている間は編成を選べない不具合があるようです。参加者は、歯抜けが解消してから編成を選びなおすべきです。またリーダーは歯抜けのまま出撃しない方がいいでしょう。

歯抜けとは、例えばリーダー、参加者1、参加者2が順に入って来て、参加者1が抜けた状態のことです。この状態で参加者2が編成を選んでも、自分の画面では選べていますが、リーダーの画面では選べておらず、出撃するとリーダーの画面の状態を強制されます。

ネウロイが出ないのに周りは戦っているみたいなんだけど

まれにある不具合です。敵が出ないのは自分のとこだけで、他の人にはネウロイが見えているようです。

  • 適当に乱射すると、他の人の画面ではきちんとネウロイと戦っています。他のメンバーが全員倒れていてもこの方法で制圧ゲージを進めてクリアできます。
  • タスクキルして再開させれば直ります。鉄箱を回避できることもあるようです。
  • 楽勝そうなら放っておいて次のWAVEに進んでも直ります。

赤いネウロイって攻撃しちゃダメなの?

赤いネウロイ (コアネウロイ) は倒すと編隊がまるごと撃破できるので、ランチャー(キャノン) のチャージショットを当てたくなるものです。しかし他のプレイヤーにはスコアチップが出ない(?)ようなので、スコア稼ぎの観点ではおすすめできません。

ボスってすぐに攻撃しちゃダメなの?

スコアを稼がずに倒すと報酬のランクが下がってしまいます。ボスネウロイの部位を破壊してもスコアは1点も稼げません。
ビームや敵の弾をシールドで受け、スコアランクが「SS」くらいになってからコアを攻撃し始めるのが○です。

ボスがグルグル回って困る

X-1はプレイヤーの一人をターゲットにして後ろを取られないように旋回する行動パターンがあります。あなたがそのターゲットにされているっぽいときは、諦めて正面から正々堂々と戦ってください。それが味方のためです。逆に他の味方がボスを回しているっぽい場合、しょうがないのでその行動パターン中は距離を取って待つのも作戦の一つでしょう。そのうち次の行動パターンに移って、すごい勢いで向き直ってビームを撃ってきます。

たまに出てくる『超小型ネウロイ発見!』とか『高難易度エリア突入!』ってなに?

ランダムイベントです。

  • 超小型ネウロイは、ステージに赤いハエみたいなのが出現するようになり、それにウィッチで触れると高スコアがゲットできます。制圧ゲージも進みます。
  • 高難易度エリア突入は登場する小型、中型ネウロイが若干手強くなりますが、獲得できるスコアに大幅な上昇補正がかかります。

いずれにせよWAVEがまるごと入れ替わって通常とは異なる展開になります。WAVE1とWAVE2が同じパターンになったり、NR-003では急に高難度WAVEが来ることも。一概にボーナスステージとは言えません。

撃ってないのにパワーショットが発動した!

共闘では他の味方が敵や破壊可能弾を破壊したときもパワーショットゲージが貯まります。それでチャージ値の高い武器 (指揮官用スキンとか) を持っている人がいるとパワーショットが早くなります。

ちなみにチップランクも、チップを出したのが誰であるかに関係なく上がります。

ドロップ報酬はどうなってるの?

あまり見る機会がない (見ていると参加できない) 共闘のドロップ報酬はだいたい以下のようになっています。難易度が上がると数も増えます。

  • 難易度N
    • おにぎり(40)、おにぎり(120)
    • ジャガイモ、出身地別ギフト
    • 魔石、魔石の欠片、魔原石
    • 魔法力の雫(小)、記憶の欠片(小)
    • コイン
    • ☆1武器、☆2武器
    • トークン
    • 赤色までの武器素材
    • ストライカー素材(低品質)
  • 難易度H (難易度Nの報酬に加えて)
  • 難易度EX (難易度Hの報酬に加えて)
    • お給料袋
    • 魔法力の雫(大)、記憶の欠片(大)

トークン、武器素材、ストライカー素材は、武器に対応したものが配置されています。ただしNR-003にはマルセイユ武器が配置されていますが、マルセイユストライカー素材 (強化ファン) はありません。忘れられているようです。

出身地別ギフトの配置は規則性がなく、以下の表のようになっています。

ステージギフト
X-1サルミアッキ、扶桑納豆
X-3ソーセージ、ボルシチ
X-5サルミアッキ、チョコケーキ、フィッシュアンドチップス
X-6コーラ、パルミジャーノ・レッジャーノ、ボルシチ
X-7チョコケーキ、パルミジャーノ・レッジャーノ、フィッシュアンドチップス
X-8コーラ、ソーセージ、ボルシチ
X-9サルミアッキ、フィッシュアンドチップス、扶桑納豆
NR-003ソーセージ、チョコケーキ

トークンの配置は (武器と同じですが) こちら:

共闘のスコアの仕組みは?

共闘のスコアは、各プレイヤーが個別に稼いでいくようになっています。自分の画面で出たチップから自分のチップスコア値とチップランクでチップスコアを獲得します。自分で倒した敵から自分のエネミースコア値でエネミースコアを獲得します。エネミースコアプラスなどのスコアアップスキルは他人が発動したものでもちゃんと効果があります。

画面左上に表示されているのは全員の合計スコアです。各WAVEのスコアランク (ドロップ報酬の箱の色) は全員の合計スコアによって決まります。

最後に、タイムは全員共通ですが (加算タイムはリーダー機の航続時間で決まります)、そこから各自のタイムスコア値でタイムスコアを獲得します。最後にでっかく表示されるスコアは実は各自バラバラです。

イベント共闘EXでは、スコアランクSS (金箱) のボーダーは200万点、ランクA (銀箱) のボーダーは160万点のようです。おそらく各ランクのボーダーは20万点間隔で並んでいます。

装備・育成・強化関連

スキル強化はどのウィッチを優先したらいいの?

まずは支援型icon_si.pngのウィッチを三人、強化を優先的に行いましょう。
共闘でのサポートに支援を三人編成することで、操作するウィッチのスキルのクールタイムが劇的に早くなります。
このクールタイムの短縮度合いは、支援型ウィッチのスキルLvに比例するのでなるべく上げたいところ。

メモリーズカードってダブったら限界突破(凸)しちゃっていいの?

優秀な効果、かつ重複して効果があるメモカの場合(例:スキルゲージ上昇率アップ、シールドゲージ減少率ダウン)
また所持メモカが少ない場合は凸せずにそのまま使いましょう
限界突破することによってメモカのスコア、効果は上昇しますが上昇量は微々たるものです
メモカが揃ってきたら考えても良いかもしれません。

☆1メモリーズカードって売っちゃっていいの?

いいえ。「メモリーズカードを100枚MAXまで限界突破達成」のミッションをこなすために利用できます。達成すれば☆3メモカを限界突破するレアアイテム「ワイルドカード金」がもらえます。ワイルドカード銅もこの目標のラストスパートに使えます。4凸したら売っちゃって構いません。

ただし今は記憶のメダルを☆3メモカと交換できるので、その目的ですばやく売ってしまってもいいと思います。0凸でも4凸でも売価は変わらないので、重ねると損になります。

半端に限界突破したメモリーズカードを限界突破の素材に使うとどうなるの?

4凸メモカは素材にできませんが、1凸メモカは2枚分、2凸メモカは3枚分、3凸メモカは4枚分の素材として使えます。累計枚数がきちんと限界突破回数に反映されます。ただしコインは余計に消費します。たとえば1凸を素材にする場合、0凸を2枚素材にするのと同じコストがかかるのです。また素材メモカのレベルは無視されます。

1凸+3凸、2凸+2凸などの超過する組み合わせでも4凸まで限界突破可能ですが、過剰分消失します

  • イベントスコアアップなどで枠が溢れた場合、スロットを増やすのが無難です

記憶のメダルって何?

メモカを売却するとコインではなく記憶のメダルになり、購買部でメモカ召集指令書 (10枚)、☆3メモカ (2種1枚ずつ)、☆2メモカ (3種5枚ずつ) と交換できます。ラインナップは月替わりで、いわゆる恒常メモカ召集のメモカが順番に出てきます (少なくとも☆2はそう)。

相場はこちら (限界突破は無視されます):

売却交換
150
2150750
315007500

中アップってなに?

メモカの効果テキストの「中アップ」とかの効果量は、効果量Lv.1でだいたい以下のようになっています。

テキスト効果量
中アップ5%
大アップ15%
大アップ+18%
特大アップ22%

上記はスコア系の効果量です。「ショットの基礎攻撃力が特大アップ」は25%ですし、「スキルの効果時間が大アップ」は倍率ではなく秒数の伸びとなっています。

ストライカーはどの能力を上げればいいの?

キャラによって多少変わりますが、基本的には防御>魔力>攻撃力>>>航続時間の優先順位で大体間違いありません。

航続時間はwaveクリア時の加算タイムにのみ影響し、計算に使われるのはメインウィッチの航続時間だけです (サポートなどからの加算はない)。制圧戦スコアアタックでメインに編成するキャラ(例:ニパ宮藤芳佳(震電)ロスマン(巫女)など)では最重要となりますが、それ以外で強化する恩恵は薄いです。ちなみに共闘ではリーダーのメインウィッチの航続時間によって加算タイムが付きます。

スキルの強化素材(青いトゲ)(虹色のトゲ)が足りない!

キャラクターミッション、共闘ステージ (青トゲ)、イベント共闘ステージ (青トゲ、虹トゲ) で集めることができます。あとは召集の証の交換くらいです。

おにぎりが足りない!

共闘で集めているプレイヤーが多いです。
自身が発見者だと報酬箱が一つ増え期待値も上がるので、目当ての武器がドロップしないネウロイを哨戒で発見しても、おにぎり目当てで出撃するのも良いでしょう。

コインが足りない!

定期的に開催される共闘イベントで稼ぐのが非常に効率的です。
また、いらない武器やメモカ強化素材をこまめに売るのも悪くはないコイン源になります。

青色魔導銑鉄がない!

青色魔導ナントカ鉄は哨戒のレア枠や難易度H以上の共闘、ソロイベントステージでドロップします。

武器ストライカーの低級素材が足りない!

一周回って消費数の多い低級素材が足りなくなってきたら、スコアタをクリアしてみましょう。低級素材だけがドロップします。特にタイムスコアがアップする (チップスコアやエネミースコアが0倍になる) ときは一挙両得。低級素材かせぎのチャンスですよ。

スコアタがクリアできるタイプのものではない場合、主要任務のNをブーストして回るか、普通にイベントを周回するしかないでしょう。

武器の攻撃力の微妙な違いに意味はあるの?

ウィッチ攻撃力は属性一致で3000とかあるので、武器の攻撃力が30変わったところで大きな違いにはなりません。しかし対ザコではいわゆる確定数が変わる可能性があります。1発で倒せるのと、1発ではギリギリ倒せなくて2発必要なのとでは、大きく違うということです。そういう状況は滅多にないと思いますが……。

どちらかというとチャージ値の方がまだ影響があります (大きいとパワーショットになりやすくスコアが稼ぎにくい)。

ドロップした武器のステータスが毎回同じなんだけど

武器の実際のステータス (攻撃力とチャージ値) は格納庫に入れるまで分かりません。ドロップリストやプレゼントボックスで長押ししたときに表示されるステータスは、ドロップ品の最低値です。

ちなみに、ドロップ品をMAX強化したときのステータスは図鑑のステータス範囲の上半分に収まるようです。下半分はイベント配布武器が入ってくることがあります。

トークンが貯まったらすぐ覚醒させていいよね?

☆2以下のウィッチは召集で覚醒させるべきで、必要なければトークンで覚醒させずに保留しておいた方が得です。必要というのは、推しだとか、イベント特効とか、戦力が足りないとかです。

覚醒のタイミングとして最悪なのは、ウィッチ召集をする直前です。もしトークンで覚醒させたすぐあとに召集で☆3が来てしまったら、☆1から☆2にしただけならトークン11個の損で済みますが、☆2から☆3にしていたらトークン110個の損となります。110個は大きいですよ。

プリズムトークンで誰を覚醒させるべき?

まずは制圧戦スコアタでメインにするウィッチ (航続時間が伸びる)、それからスキルLv.15で効果時間が伸びるウィッチ (特に効果時間が元々短いレジェンドやチッププラス3) や攻撃スキル (攻撃力が上がることでスキルが強くなる) のウィッチ、支援型ウィッチ……といった順でしょうか。ただしスキル効果時間は無駄に長くなっても無駄なのでステージの様子を見つつ進めるべきです。

共闘で目立つのが好きな司令官は共闘のメインウィッチを☆5覚醒させると目立つこと間違いなしですね。

特定のキャラばかり覚醒させるのも結構ですが (たとえば全宮藤☆5覚醒とか)、同時に編成できないので実利を考えるとおすすめしません。

格納庫のウィッチの覚醒画面で星4から星5への待受状態で攻撃力~気力の上昇値が他の値と法則が違うので要注意!!!他の値はLv15への上昇最終値が書かれている、例えばlv上限は+19と書かれており最終80+19=99である。ところが攻撃力~気力は+100や+75となっているがそれは最終加算値ではなくワンレベル当たりの値であり、実際は大幅上昇する。覚醒画面のこの予想値を履き違えて覚醒するウィッチを選ぶと後悔することになるので要注意!!!(本人談)
※覚醒にはレベル上限などが上がる効果があるが、攻撃力などのステータスが (レベルそのままで) 上がる側面もある。覚醒したあとレベルを上げていくとステータスはさらに上昇する。

余ったトークンはミキサーにかけていい?

2周年アップデートでミキサーからワイルドトークンが出るようになったので、☆4にして余ったトークンはミキサーに入れていいでしょう。スキルLvの確認も忘れずに!

もしミキサーしないとしたら、ワイルドトークンよりいいものが出るアップデートを期待していることになりますが、そんなことがあるかどうか……プリズムトークンが出ても嬉しくないですよね?

スキルLv.10にするのに必要な分を残しておくかどうかという問題もありますが、こちらはまだお好み次第というところでしょうか。防衛型の上方修正もありましたので。

必要Expは?

各レベルまでの必要Expはキャラに関わらず一定で、Lv.80まではレベルに応じてほぼ直線的に増加し、Lv.80以降はほぼ一定 (42105か42106) になるようです。累積Expは以下のようになっています:

Lv累積Exp
101,119
207,315
3020,786
4042,610
5072,800
60111,200
70158,400
80214,400
991,014,400

必要なExpを魔法力の雫(大)に換算すると、Lv.80までで268個、そこからLv.99までで1000個、合計1268個が必要です。

課金について

微課金するなら何がオススメ?

  • 初心者なら30日パックシルバー。低レベルだと溢れがちなAPを溜められる量が倍、レベルアップ時の回復量も倍。補給任務の回数も一日2回から3回にアップ。レベルが高くなってくるとレベルアップはまれになり、アイテムも溢れてくるので恩恵が薄くなる。
  • スパイラルの武器パックは期間限定、不定期だがかなりオススメできる (「選べる武器チケット」という場合もあり)。
  • 好きなキャラがいるなら、誕生日に始まる誕生日スペシャル召集もオススメ。☆4になる前にどうぞ。
  • 選べるウィッチチケット (任意のウィッチ1人もしくはワイルドトークン100個) も値段は張るがオススメ。ステップアップ召集1周☆3確定と比べると20%ほど安い。
  • 正月の「選べるトークンチケット」もトークンパックと同じようなもので評判が良かった。
  • 選べるメモカチケット (任意のメモカ1枚と交換) は通常の半額以下。ラインナップをよく確認して決めよう。
  • 選べる武器チケットは特に値引きがないが (武器はイベントボーナスに関係ないし)、良武器を逃したときはありがたい。スパイラル、グレネード、ディスタンスブレイドが特に優秀。

なお課金すると有償国債が付与されますが、ある程度貯まってから使った方が得です。有償ステップアップ1段目だけ回してもいいことは何もありませんし、有償ステップアップ1周分 (☆3天井) の6300枚まで貯めるべきでしょう。ちなみに無償国債も☆3天井の27000枚 (150連分) まで貯めてから使うべきです。理論上は。

ケイブのスマホSTGの方針はスコアを育成ということらしく。ウィッチをLv.80にするのがお安いプラン、メモカを箱買いするのがお高いプランということなのでしょう。ウィッチ召集と違ってメモカ召集に天井はありませんので気をつけて。

国債パックって何の役に立つの?

有償国債と無償国債がセットになった国債パックは、有償召集を限度回数いっぱいまで回した後に使うものです。

有償ステップアップ召集1周35連は☆3確定に加えて召集の証35枚=トークン60個とワイルドトークン35個が付いてきます。これで☆3スキルLv.9が達成できるわけです (ワイルドは余る)。しかし☆4にしようとする場合、限度いっぱい3周105連を回して確定で得られるものは☆3ウィッチとダブリのトークン400枚、召集の証105枚=トークン200個、ワイルドトークン105個ですから、☆4にする分のトークンしかありません。スキル分のトークンが当たらなかった場合、他の召集召集の証を集めて交換しなければならず、そこで無償国債の出番ということです。

スコアアタック

スコアアタックって?

サービス開始からほぼ常時開催されているランキングイベントです。ユナフロの対人戦要素と言ってもいいでしょう。
どれだけスコアが悪かろうと任務失敗しようとステージに出撃するだけで国債スコアタptがもらえるのでとりあえずプレイしておきましょう。

スコアタpt交換所にはワイルドカード(金)や各種虹鉄などが毎月補充される他、不定期で☆3メモリーズカードも補充されます。雁淵ひかりバルクホルンクルピンスキーロスマンメモリーズカードは非常に優秀なので、とりあえず参加してみてはいかが。

スコアタの補正って?

スコアタではスコア補正によって特定のスコア値が優遇されることがあります。

エネミー20倍、タイム30倍
タイムスコア30倍くらいから上はタイムアタックスコアタになるようです。ボスが強かったり破壊可能弾が多かったりしたらまずタイムアタックでしょう。ただし通常弾やビームが多いパターンだと上位勢は嬉々としてチップスコアタを始めます。
タイムスコア10倍
ほとんど補正なしのようなもので、チップスコアタです。
エネミー30倍
早回しで敵を多く倒したり、ミサイル (破壊可能弾) を延々と壊したり、パワーショットでエネミースコアを稼いだりします。防衛戦になっているかも知れません。
チップスコア3倍
チップスコアタです。できるだけ攻撃の激しいところで敵弾を受けて稼ぎます。半周年記念スコアタでは攻撃 (ビーム) が多すぎてカンスト者が続出しました。
エネミースコア3倍
チップスコアタです。チップは無限に出るのに、制圧戦では敵を無限に倒すことはできないからです。しかしもし防衛戦ルールで早回し (敵を倒したら次の敵がすぐに涌くこと) のできるスコアタが来たら火力とエネミースコアが正義になるかも知れません (なった)。
タイムスコア3倍、チップスコア0倍、エネミースコア0倍
ほぼクリアしたときの残りタイムだけが得点になります。メモリーズカードの効果でタイムスコアを上げたり、航続時間を上げて残りタイムを増やしたりしましょう。
エネミースコア15倍、タイムスコア15倍
タイムが短くWAVEが多い (つまり倒せる敵が多い) とエネミースコアで稼ぐことになりそうです (第12回SA気属性)。
防衛戦
エネミースコアタは防衛戦になっていることがあります。クリアするとタイムが0になり、加算タイムもないのでタイムスコアが付きません。最終スコアには残った防衛値が単純に加算されているようです。2021年の年末年始スコアタEは上記のような早回しありの防衛戦でした。1 WAVE構成が中心ですが、3 WAVE構成のこともあります。

ケイブはほぼチップスコアタしかやりませんでしたが (エネミー3倍とか無意味な補正もした)、フレンズはチップを稼ぎにくくしたりして (編成によってはクリアも難しい) 違ったスコアタを出してきています。

スコアタの締め切りはいつ?

スコアタの終了時刻は「スコア提出」の期限となっているようです (締め切り直前に出撃して締め切り後にハイスコアを更新しましたが記録は付きませんでした)。それで早ければ締め切り8分前くらい、タイムアタックなら2分前くらいが最終出撃のタイミングとなります。

スコアタPt交換所のリセットとは?

スコアタPt交換所のアイテムは交換回数に制限がありますが、ときどき回数がリセットされてまた交換できるようになります。ワイルドカード金と虹鉄各種 (いわゆる目玉報酬) などは毎月リセット、メモカと武器の交換回数は不定期リセットです。別々にリセットされるので、何がリセットされるのかよく注意して連絡事項を見ましょう。

イベントについて

奪還戦イベントって?

だいたい以下のような流れのイベントです。

  1. A部隊B部隊C部隊あわせて3つの部隊を戦闘配備します。複数の部隊に同じウィッチを配備することはできません (メモカは可能)。
    007.jpg
  2. それぞれの部隊でイベントステージをクリアし、各エリアの制圧ポイントを規定まで貯めましょう。ブーストしてOKです。
  3. 3つのエリアを制圧完了すると、ボスが現れます。
    008.jpg
  4. 決戦部隊を編成してボスステージに出撃します (ボスを見失うことはありません)。消費APは20です。倒せば奪還戦成功で次の周回に入ります。

以上を繰り返し、イベントPt報酬とボス撃墜報酬を獲得しましょう。


以下、攻略ポイントです。

  • 【イベントPtボーナス】
    イベントウィッチ、イベントメモカ、周回回数で付きます。
    イベントPt報酬でメモカを入手したら忘れずに編成しましょう (ウィッチの編成のような制限は特にありません)。
  • 【制圧Ptボーナス】
    イベントウィッチおよび各部隊で指定のウィッチに付きます。ぶっちゃけ編成指定です。イベントウィッチは出撃回数が多い (必要な制圧Ptが多いか、制圧Ptボーナスウィッチが少ない) エリアに編成すると良いでしょう。
  • 【制圧エリアについての注意点】
    制圧完了したエリアでも再出撃が普通にできてしまいます。無駄に出撃しないよう注意しましょう。
    後から配備を変えるとそのエリアの制圧Ptがリセットされるので、配備で失敗したと思ったら早めに対処しましょう (衣装替えウィッチとの入れ替えも制圧Ptリセットが必要です)。
    配備した部隊内でのメイン・サブ・サポートの編成はリセットなしで変えることができます。
  • 【イベントボス(決戦部隊)】
    決戦部隊は制圧Ptが関係ありません。自由に編成できます。イベントウィッチはちゃんと入れておきましょう。
    ソロイベントとは違いイベントボスを時間で見失うことはありませんただし普通にAPを消費します
    イベントボスがどうしても倒せない場合は、制圧したエリアに戻って出撃してイベントPtを稼ぐことができます。イベントPtボーナスの多い部隊を回しましょう。
  • 【ボスを倒した後】
    イベントPtの周回ボーナスが5%ずつ増えていきます。20周よりかなり早くカンストしてしまいますが……。
  • 【イベントPtのラストスパート】
    イベントPtを稼ぐという観点では、イベントウィッチのいない部隊を出撃させるのは損です。ボスを倒した方が得か? ボスを無視した方が得か? 計算して作戦を立てた方がAP効率が上がるでしょう。
    ボーナス率の高いウィッチが多いほど、早めにポイント稼ぎに走ることができます。

奪還戦はイベントステージのブーストがガンガンできる消耗戦イベントです。今回のイベントはどうなることやら……。

奪還戦イベントのペース配分は?

1.5周年イベントの制圧Ptは表のようになっていました。

周回制圧A制圧B制圧C制圧合計制圧累計
180040080020002000
21920960192048006800
3248012402480620013000
4309615483096774020740
5376818843768942030160
64504225245041126041420
75312265653121328054700
86200310062001550070200
97176358871761794088140
1082484124824820620108760
1194244712942423560132320
121071253561071226780159100
131212860641212830320189420
141368168411368134203223623
151538476921538438460262083
161725686281725643140305223
171931296561932148289353512
1821568107842156853920407432
1924048120242404860120467552
2026776133882677666940534492
2130928154643092877320611812

カンストは確認していません。それどころか21周目から上がり方が激しくなっています。26周でもまだ上がっているそうです。20周以降は周回報酬も無いようなものですし、運営が走るな危険と言っているわけですね。奪還戦はボスをたくさん見つけ出してやっつけるゲームではないということです。

一方、Pt/AP効率はこちら (SSS達成、各種ボーナス含まず)。ボーナス倍率は基本Ptのみにかかります。

難易度AP基本イベントPt加算Pt基本制圧Pt加算PtイベントPt/AP制圧Pt/AP
N57520100201924
H1017090200402624
EX20400180400802924

というわけで簡単にシミュレートしてみますと、毎日の自然回復288APと購買のおにぎり(40) を5個使って11日間ボーナスなしでEXに出撃すると、合計制圧Ptは128832。11周目で終わることになります。イベントPtはボーナスなしなら155672です。実際には制圧ボーナスウィッチやメモカ、周回ボーナス、そしてボスがありますし、おにぎりの備蓄も使えますから、もっと進むでしょう。イベントPt20万点はまだ十分行けるラインです。

共闘イベントって?

だいたい以下のような流れのイベントです。

  1. まず主要任務 (など) をプレイします。すると通常のアイテムに加えて、追加の専用枠でイベントチケットイベチケ.pngイベント交換アイテムがドロップします。おにぎり食べながらブースト全開で集めましょう。
  2. イベント画面へ行き、イベントチケットを消費してイベントボス (共闘ステージ) を作ります。最初は難易度Nしか作れませんが、クリアすると順にHやEXも作れるようになります。
  3. 共闘任務ロビーへ行き、作ったイベントボスの共闘ステージをプレイします。ここで通常の共闘と異なり、ブーストをかけることができます。全開で行きましょう。やはりイベント交換アイテムが追加の専用枠でドロップします。
  4. イベント交換アイテムを握り締めて購買部へ行き、専用の交換所でアイテムと交換します。ヨシ!

以下、注意点などです。

  • チケット集めのステージは消費APによって交換アイテムの効率が違います。
    • 7章EXが最高効率、続いて他のEXもしくは1/2/8/9章が普通の効率です。その他の3章から7章のNとHは低効率。
    • スコアタはオートができないので実用的ではありません。
    • 特殊任務でレアアイテム (最高品質のストライカー強化素材など) が出るのであれば、そこを利用するのもいいでしょう。再出撃ができないのでちょっと手間がかかります。
    • ブーストすると端数の関係でAP効率が上がることがあります。時間効率もアップするので全開で行きましょう。
  • イベントチケットのドロップは乱数が入っていて6通りくらいあります。
  • イベント特効ウィッチ編成すると、イベントチケット、イベント交換アイテム、イベントポイントがすべて増幅します。ぶっちゃけ編成指定です。
  • イベント特効メモカ編成するとイベントポイントだけが増幅します。ぶっちゃけ引かなくてもいいです。
  • イベント共闘をブーストするのはレアアイテムの虹色魔導結晶 (難易度H以上) やイベント武器 (無い場合もあり) がドロップするからです。
  • 司令官がチケットでネウロイを召喚しているわけではありません。ゲームですので……(たぶん)

イベント交換アイテムの効率がステージによって違うってどれくらい?

イベント交換アイテムのAP効率は次のようになります (サトゥルヌス祭の贈り物(復刻)で改訂)。

ステージ消費APアイテム数アイテム/AP
1/2章N410.250
3/4章N510.200
5/6章N610.167
7章N710.143
8/9章N820.250
1/2章H820.250
3/4章H1020.200
5/6章H1220.167
7章H1430.214
8/9章H1640.250
1/2章EX1640.250
3/4章EX2050.250
5/6章EX2460.250
7章EX2880.286
8/9章EX3280.250

チケットのドロップ数は乱数が入りますが平均効率はどこも変わらないようです (差は数%程度。主要任務を参照)。だいたいチケット3.3枚/AP、すなわち交換アイテム0.33個/APです。最高効率の7章EXと最低効率の7章Nでは、最終的なアイテム効率は23%も変わってしまいます。
※以上は増幅なしでの計算で、チケットの増幅によって共闘の比重が高まると差は縮まります。

イベント交換アイテムが余った

交換所でコインと交換することもできますが、実は格納庫で普通のアイテムと同じように売却することができます。コイン換金レートは交換所と同じです。

ソロイベントって?

だいたい以下のような流れのイベントです。

  1. イベント特設ステージをプレイします。ブーストは一長一短 (時間効率アップ、AP効率ダウン) です。クリアすると確率でイベントボスが出現します。
  2. 発見したボスを30分以内に倒します。消費APは0なので負けても気にせず、勝てる編成を練りましょう。

1と2を繰り返し、イベントPtを貯めて報酬を獲得しましょう。


以下、攻略ポイントです。

  • ボーナスステージ
    イベント特設ステージは全4話構成 (前後編の分割あり) で、最後の期間にボーナスステージ(獲得イベントPtが1.5倍)がひっそりと開放されます。
  • イベントボスの発見確率
    Nが15%前後、Hが30%前後、EXが50%前後、といったところです。ブーストしても変わらないっぽいので (ブーストなしHで49/160=30.6%、ブースト2倍Hで14/50=28.0%。夜宴イベントにて)、ブーストはラストスパートに取っておきましょう。
  • イベントボスの時間制限
    クリアした瞬間から30分間で、リザルトやロードの間も残り時間はリアルタイムで減っています。リザルトでスマホをスリープさせて30分経ってしまうと、発見演出が出てすぐに見失うことになるので注意しましょう。
  • イベントボスのレベル
    イベントボスにはレベルがあり、発見するボスのレベルは倒した最大レベル+1です。最大でLv.Xになりますが実質Lv.32です。
  • イベントボスのレベルと討伐報酬
    イベントPtやドロップはボスLv.21以上Lv.30以下 (難易度EX) で一定なので、Lv.31やLv.Xを倒すのに時間がかかりすぎるならレベルを21まで落としてもOKです。ただしLv.31/Lv.Xボスのポイントは若干高いので (基本PtはLv.21から30で1660、Lv.31で1800、Lv.Xで2000)、できればLv.Xを周回しましょう。
  • イベントボスに負けた場合
    APも消費しないのでペナルティなどは一切ありません。
    しかし、レベルの設定からやり直しになるので地味に不便。強襲信号弾の使用も確認しておきましょう。
  • イベントボスからのドロップアイテム
    イベントボスを倒すとイベントPtが多く入ります。またイベント武器やレアアイテムがドロップすることも。イベント信頼度アイテムもありますがドロップ数は渋め。
  • イベント称号
    イベント称号には効果はありません。記念品です。2周年イベントまではイベントボーナスがあったのですが、称号の効果として表示されないシステムだったので……。

ソロイベントはイベントボスが本体です。範囲攻撃で吹っ飛ばすのもいいけれど、消費APも0なので色々やって遊んでみましょう。

イベントボスのドロップテーブルは?

イベントボスのドロップテーブルは隠されていますが、難易度ごとに分かれているようです (2.5周年で改訂)。Lv.31以上では虹鉄が追加して武器確率もアップし、Lv.Xではさらにマスターパーツも追加されるそうです。

以下は空に響け!509部隊行進曲のボスLv.Xを400回倒したときのドロップ800箱の記録です。
※次のソロイベント (温水プール) ではコインが出なくなるなどまた変更があったようです。

アイテム回数割合カテゴリ割合
コイン1万153.0%
バトン910320.6%
九九式森林Sフレア81.6%
雫小1640.8%10.2%
雫中6112.2%
雫大3367.2%
欠片小1210.2%9.8%
欠片中3244.8%
欠片大2244.8%
紫芋1811222.4%35.8%
紫玉鋼18285.6%
紫鋼18193.8%
紫錬鉄18204.0%
赤芋149418.8%33.2%
赤玉鋼14214.2%
赤鋼14306.0%
赤錬鉄14214.2%
青芋9244.8%8.4%
青玉鋼961.2%
青鋼961.2%
青錬鉄961.2%
プラグ低8163.2%17.4%
ファン低8234.6%
タービン低8306.0%
ラジエーター低8183.6%
プラグ高581.6%7.4%
ファン高571.4%
タービン高5122.4%
ラジエーター高5102.0%
プラグ最高361.2%4.8%
ファン最高340.8%
タービン最高381.6%
ラジエーター最高361.2%
虹芋140.8%4.6%
虹玉鋼130.6%
虹鋼181.6%
虹錬鉄181.6%
エアインテーク巧30.6%3.2%
防食塗装巧20.4%
プロペラ巧20.4%
エアインテーク粋20.4%
防食塗装粋51.0%
プロペラ粋20.4%

イベントはどれくらい走るべき?

最低限、13万7500点の国債を回収するくらいは走りましょう。配布メモカも集まります。その後のボーダーラインはだいたい以下のようなものがあります:

イベントPtアイテム
20万メモカ召集指令書
30万ワイルドトークン (計15個)
76万思い出の残滓 (計7200個)
80万ワイルドトークン (計45個)
130万プリズムトークン (計5個)
180万プリズムトークン (計10個)

その他

PC版はないの?

ありません。

  • しかしbluestackNoxPlayerなどのエミュレータでプレイすることは可能です。
    キーボードとマウスはもちろん、ゲームパッドでプレイすることもできます。
  • ただユナフロは64bitのアプリなのでエミュレータも64bit版をダウンロードして利用して下さい。

スマホの必要スペックは?

不明です。姉の湯12湯目まではiPhoneSE2を、13湯目ではiPhoneXを、使っているように見えます。ケイブもiOSが好きだったらしい。

連絡事項の撮影機能のスクリーンショットは今どきアスペクト比が16:9でした。iPhoneで言うとSE2以下の環境であるようです。あるいはPC上のUnityなのかも知れません (もしそうならv3.2.0が重くなったのは実機テストをしていないせいということになるのですが)。

夜間哨戒って何?どうやったら出現するの?

現実時間の夜間時間帯(21:00~06:00)のみ稀に哨戒出撃画面に現れる特殊な哨戒任務です。
出撃するためにはナイトウィッチ(サーニャハイデマリーハインリーケ)をリーダー (哨戒編成の一番左) にする必要があり、発見ネウロイはX-9です。

ナイトウィッチの合計信頼度が出現率に影響すると、公式からアナウンスが以前ありました。

信頼度ランキングの報酬がもらえなかったんだが?

信頼度ランキングの報酬がもらえるのは、ランキングに入賞したウィッチのうち司令官の最推し三名の分だけです。信頼度ランキングの右にウィッチアイコンが並んでおり、その一番上の背景が黄色っぽい三名が最推しとなっています。毎月計画的に推していきましょう。競争の激しいウィッチを推すとそれだけ多くのギフトを贈る必要がありますよ。

配布の衣装替えウィッチの復刻は (トークンがなくても) 交換するべき?

半周年イベントでは一部衣装替えウィッチが復刻配布されましたが、トークンが配布されませんでした (なんでや)。そういうのはワイルドトークンを使わない限り☆1Lv.50スキルLv.3止まりで戦力になりません。それでも取るのは以下のような理由があるでしょう。

  • 宿舎・ホーム画面要員、コレクションとして。
  • 哨戒任務のギフト集め要員として。
  • 信頼度報酬のメモリーズカード武器めあてで (特にエイラのMG42リニア。素ウィッチがいないときに)。
  • ストーリー報酬2話分の200国債めあてで。
  • キャラクターミッション (スキルを500回使用) 報酬の虹色魔導結晶3個めあてで。
  • 実はワイルドトークンが余っている。

なお、復刻イベントで同じ☆1ウィッチを獲得しても (召集でダブったときのように) トークンにはなりません。

イベントが無いときは何をしたらいいんだ……

主要任務の、共闘イベントで使いにくいところを回ってみてはどうでしょうか。それも終わっているなら信頼度アイテム集め (難易度Nブースト) でしょう。

召集指令書ゲット!単発いくぞ!

召集指令書も10枚集めると10連になって☆2以上1枠確定します。
10ren.jpg
トークンに換算すると、単発10回の期待値は64個、10連の期待値は70.3個です。大抵の場合10枚配布されるので、集めて10連にすることをおすすめします。これは召集指令書に限らず国債を使うときもそうです。

ガチャ演出で☆3確定とかある?

雁淵ひかりにバトンタッチしたら☆3確定で、他は特に何もないと言われています。

召集の証ってなに?

ウィッチ召集やメモカ召集をすると、1回につき1枚「召集の証」というオマケが貰えます (無い場合もありますが)。いわゆる天井というやつで、集めるとウィッチやトークン、そのほか強化用素材と交換できます。レートは以下のようになっています:

品名証の数
☆3ワールドウィッチ200
ワールドウィッチトークン×200200
☆3レジェンドウィッチ200
レジェンドウィッチトークン×2010
☆3衣装替えウィッチ150
衣装替えウィッチトークン×2010

以下、注意点など。

  • 召集の証には有効期限があります (白だけは無期限)。
  • 召集の証の所持数は召集か購買部で確認できます。格納庫では見られません。
  • トークンの交換は1000個分までで、☆4スキルLv.10にするには60個足りません。召集で1回か2回は引き当てなければならず、この天井には (理論上) 穴が開いています。

1000回つっつくミッションとか無理ゲーだろ

iOSならApple公式機能のスイッチコントロールというもので自動タップができるらしいです。

Androidでは「オートクリッカー」アプリがいくつかあるようなのでそういうので対処できそうです。

……が、利用規約第2条9項で禁止されているので使わない方がいいでしょう。

iOSの機能はAppストアのゲームの仕様上使えて然るべきなので使っても大丈夫でしょう。ただ素人がスイッチコントロールを触ると暴走して最悪いろんなアプリが削除されたり端末の設定がめちゃくちゃに書き変わるので使わない方がいいでしょう。

アプリの更新が来ないんだけど

Google Playストアで更新できない場合、公式Twitterが案内している対処法は以下の二つ:

  • GooglePlayストアの「アカウント>アプリとデバイスの管理>アップデート」から手動更新。
  • GooglePlayストアの「ストレージとキャッシュ>キャッシュを削除」を選択。

後者はGoogle Play ヘルプに書いてある内容のようです (設定アプリから行う)。ストアで「ユナフロ」を検索して出てきたアプリのページでなら更新できたという話もあり。

ちなみに、「更新」ボタンがないけど「アンインストール」ボタンならあるからといって、「アンインストール」ボタンを押してはいけません。Google ID連携などをしていなければセーブデータを失います。

メモカの絵が見たいわ!

メモカの絵は、メモカのアイコンを長押しすると出てくるメモカ詳細画面で、メモカ画像をタップすると見ることができます。メモカ召集の「提供割合」画面のメモカアイコン長押しでも同じことができるので、絵を見るだけなら引き当てる必要はありません。

TIPSが読みたい

ロード中に表示されるTIPSはスワイプでページをめくることができます。

アカウント引き継ぎで国債が消えるってマジ?

Android系とiOS系の間の引き継ぎでは国債が消えます (GoogleやAppleのサービスで管理しているのでしょう)。これは国債を消滅させる唯一の手段でもあります。

プレゼントボックスに入っている国債は消えないので、引き継ぎ時は手持ちの国債だけ減らせばOKです。

ちなみにGoogle ID連携はiOS系への引き継ぎをしても解除されません。iOSへ引っ越したあとAndroidで「Sign in with Google」のボタンをうっかりタップすると即引き継ぎが完了してAndroid界に引き戻され、なんの警告もなく国債が消えます。救済措置はありません。iOS系へ引っ越すときは引き継ぎの前にGoogle ID連携を解除しておくことをおすすめします。

想定外のエラーが起きて宿舎に入れない

iOSでまれに起きる不具合です。連絡事項には解決したと書かれていましたが、直っていません (経験者は語る)。別の端末に引き継ぐか、引き継ぎ情報を控えてからアプリを削除・再インストールして引き継ぐと解消するようです。

チュートリアルなんかの既読フラグの管理がバグってるのかも知れません。

スコアタ/哨戒のリザルトで操作不能になる

スコアタのリザルトでタッチしても進行しない、ヘルウェティア哨戒のリザルトでタッチしても進行しないといった現象が起きることがあります (タッチの効果音とエフェクトは出るのに進まないなど)。タスク切り替えや、iOSではコントロールセンターを出すなどアプリの動作を一時中断する操作を何度かすると正常に反応するようになるようです。

アクセサリ/ギフトをスクロールさせるのが大変

アクセサリやギフトが多くなると宿舎でリストをスクロールさせるのに時間がかかるようになります。リストの下にあるスクロールバーを掴んで動かすと素早くスクロールさせることができます。

コメント

追加した方がいい質問などがあったらコメントで書き込んでほしいんダナ(・x・)

  • イベント交換アイテムの効率の作成ありがとうございますー!! -- 2021-05-01 (土) 12:46:43
  • スマホでの注意点などの情報とかごさいましたら、 -- 2021-05-26 (水) 16:18:11
  • ⭐︎4まで覚醒させたウィッチの残りトークンは、以降出番無し?完全に〝余り〟ということで、すべてミキサーにかける…の一択でしょうか。 -- fow? 2022-11-12 (土) 14:23:45