DQ11 
地図上北東に位置する外海の孤島。スライム達の楽園である。
3DS版では「バンデルフォン東の島」という省略された名前となっている。
島の奥の方には鍵のかかった扉で宝箱が隠されている。
海岸エリアの【スライムつむり】に始まり…
【トマトマーレ】、【スライムナイト】、【ホイミスライム】、【スライム】とスライム系のモンスターばかりが出現する。
奥の方へ進むと【キングスライム】、【ドラゴスライム】が出現する。
他のスライムに混じって【メタルスライム】がそこそこの確率で出現するのがこの島の魅力。
キングスライムに至っては【はぐれメタル】を連れ添って出現することもある。
訪れたばかりの頃のレベルではキングスライム相手に連戦するのは骨が折れる。
最初のうちは範囲攻撃でドラゴスライムあたりを蹴散らしつつメタルスライムを狩るといいだろう。
…と、島内はスライムばかりだが周辺の海では【ラッコアーミー】などの強敵が出現する。
この島には女神像も無ければたき火の跡も無いので【キャンプ】ができないのもなかなか辛い。
メタルスライムを倒した際のレベルアップでMPを補いたいところ。
世界に異変が起きた後 
魔王のチカラでスライム達が【強モンスター】化し経験値もより稼げるようになっている。
強モンスターになったのはスライム、キングスライム、スライムつむり、メタルスライム、はぐれメタル。
他には【ドラゴメタル】や【マンドラ・強】、【スライムブレス・強】、【メタルライダー・強】が出現。
また、スライム系ではない【しびれくらげ・強】がしれっと紛れ込んでいる。
設定ミスだろうか。
過ぎ去りし時を求めた後 
今度はスライム達が【邪モンスター】化している。
海岸付近には【スライムベス・邪】、【スライムナイト・邪】、【マリンスライム・邪】、【アラウネ・邪】が出現。
邪モンスターではないが【ベホマスライム】とメタルスライムも出現する。
島の奥地には【ドラゴスライム・邪】に【スライムベホマズン】、はぐれメタルが出現。
残念ながらメタル系は邪モンスター化しなかった上に【メタルキング】もいない。
【さいごのカギ】入手後は奥の宝箱からレシピブック【生と死の指輪】が入手できる。