郵便貨車

Last-modified: 2023-02-22 (水) 11:16:30

原作第27巻の郵便貨車 TV版第8シーズンの郵便貨車 TV版第24シーズンの郵便貨車

名前郵便貨車/郵便列車
英名Sodor Mail Vans
所属鉄道ノース・ウェスタン鉄道
線/支線本線
トーマスの支線
ダックの支線
ハーウィック線
分類貨車
原作初登場巻第27巻『Really Useful Engines』第2話「Mind that Bike」
TV版初登場シーズン第3シーズンおくれたゆうびんしゃ
説明・手紙や宅配物を積む、ボギー軸の有蓋貨車パーシーが主に牽引する。
・人形劇時代は扉に『Sodor Mail』と書体が描かれており、CGアニメ以降は羽根の付いた手紙の絵に変更されている。
無蓋貨車と編成を組まれる時もある。
・基本的に牽引するのはパーシーだが、トーマスエドワードゴードンジェームストビーオリバースペンサーロージーケイトリンヒロライアンパクストンスタフォードが牽引や推進するエピソードも存在する*1
トーマスパーシーはこの有蓋貨車を牽引する仕事が好きで、パーシーオーバーワークで失敗ばかりしていた際に、トップハム・ハット卿から、この有蓋貨車を牽引する仕事を一週間ずっとするよう言われた時は大喜びしており、トーマスパーシーの代わりに、この有蓋貨車を牽引する仕事をする様に言われた時はワクワクしていた*2
ヘンリーゴードンエミリーデイジーはこの有蓋貨車を牽引するのはあまり好きでは無いようで、ヘンリーエミリーパーシー修理工場に行った際に誰がパーシーの代わりにこの有蓋貨車を牽引するかで話し合った時に、断固拒否した。そして、数年後エミリーパーシーからこの有蓋貨車の牽引を「楽しい仕事だよ!」と言われ勧められるも、断った。ゴードントップハム・ハット卿からこの有蓋貨車を牽引するよう言い渡された際に「何てこった!」と叫んでおり*3デイジートップハム・ハット卿からこの有蓋貨車を牽引する様に言い渡された際にライアンに押し付けて仕事放棄しようとした。
パーシースクラフ一緒に郵便配達の仕事をしようと誘ったが、興味が無い為か出て来なかった。
・後にスクラフパーシー郵便貨車を牽引させてと申し出たが拒否された。
ライアンはこの有蓋貨車濃茶色の支線客車を同時に牽引し、トビーダックをびっくりさせた*4
ハロルドはこの有蓋貨車冒涜する発言をして、手痛いしっぺ返しを食らった事がある。
トップハム・ハット卿はこの有蓋貨車を「ソドー鉄道の誇り」だと称えた事がある。
プラレールでは人形劇版の物は『もっとおしゃべりエドワード』に、CGアニメ版の物は『おしゃべりパーシー』に付属している。
アメリカの模型メーカー『バックマン』では紅色の郵便貨車に加えて、深緑色の郵便貨車がラインアップされている*5
・原作絵本と人形劇とCGアニメでは車内は映っていないが、トラックマスターで車内が見る事が出来る*6
TV版での経歴第3シーズンで初登場。トーマスパーシーが牽引していた。
第4シーズンではトビーが牽引していた。
第5シーズンではジェームスオリバーが牽引していた。
第7シーズンでは一度も登場しなかった。
第11シーズン第13シーズンではパーシー修理出た為、トーマスエドワードゴードンが代走で牽引した。
第14シーズンでは森の中に隠れてしまったスクラフを説得しようと、パーシーが誘ったが興味を示さなかった。
第16シーズンではパーシーと共に初めて脱線した。
第17シーズンではケイトリン牽引した。その後、スクラフがこの有蓋貨車を牽引させて欲しいとパーシーお願いしてみたが、拒否された。転車台が凍って動けずにいたゴードンが郵便配達をする破目になった。
第20シーズンではヒロが牽引した。その後、デイジーが牽引するはずだったが、ライアンに押しつけて代走で牽引する事になり、その所為でトビーダックトップハム・ハット卿に説教された。
第21シーズンではパクストンが牽引した為、ディーゼル機関車が初めてこの貨車を牽引した事になる。
・マガジンストーリーでは犬のワグが隠れていた事がある。
長編作品での経歴長編第1作からは屋根が更に高くなった。
・長編第4作ではパーシーが森の中へ隠し、その後でスペンサーが見つけだし、その為にトップハム・ハット卿から説教を受けた。
・長編第9作ではパーシーが郵便配達の仕事をやってなかったので、トーマスが牽引する事になった。
その他カプセルプラレールシリーズでは車体が異なっている。
モデルサウス・イースタン・アンド・チャタム鉄道のディアグラム960PMV(ボギー車)
玩具プラレール(おしゃべりパーシーに付属)/トラックマスター(車内が再現された車両)
カプセルプラレール(電動式*7/通常車両*8
木製レールシリーズ
トーマスエンジンコレクションシリーズ
トーマスとなかまたち/新トーマスとなかまたち
アーテル
Take Along/テイクンプレイ
トミックス
バックマン紅色/深緑色
参照画像参照は郵便貨車/画像

*1 スペンサーの場合、パーシーから無断で郵便貨車を盗み取ったので、それが原因で、スペンサートップハム・ハット卿に注意される羽目になってしまった。
*2 然し、一度だけ、2はこの仕事をお互いにパスしようとした事がある。
*3 但し、パーシーの代走でトーマスから手伝いの依頼を受けた際は、文句を言わずに熟していた
*4 その後、ライアントップハム・ハット卿に説教された。
*5 現時点で、深緑色は玩具のみで、人形劇とCGアニメに出ていない。
*6 1両目は郵便物の収容専用、2両目は郵便物を仕分けする為の車両になっている。
*7 車体はロンドン・ブライトン・アンド・サウス・コースト鉄道の有蓋貨車
*8 車体はリントン・アンド・バーンステイプル鉄道の有蓋貨車