★3 ブラックレスター -CCR00- 
&ref(): File not found: "ブラックレスター.png" at page "素材置場";
解説*1 
驚異の身体能力を持つ、ゴキブリをモチーフにしたメダロット。
黒いボディを自動修復機能で回復させ、強力なレーザー攻撃で相手を射抜く。
パーツ 
※ステータスはアルバム*2で見られるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
入手方法 
ピックアップガチャ | 2023年04月01日(土)00:00~2023年04月13日(木)14:59 |
---|
雑感 
『メダロットnavi』で登場したゴキブリ(CoChRoach)型メダロット。バッドハッカー(CRH)とは同一モチーフだが、型番が異なる。
同作においてアマミヤのパートナーとして登場。
『navi』以来の参戦だが、本作での再参戦に伴い頭部が「継続リペア」からファーストエイドに差し替えられている。
関連機体 
- 類似モチーフ
- CRH00 バッドハッカー
コメント 
- 装甲と耐性低過ぎる。見た目は格好良くて速さと火力もあるからガード機と合わせて使いたい。 -- 2023-04-01 (土) 14:13:22
- 地味に女型ニ脚2位の充冷かつhv2なのは優秀か。装甲とか特性考えたらベンテン脚に軍配上がるけど -- 2023-04-01 (土) 15:39:06
- 充填冷却が良好で威力成功も高めなレーザー、もしもの時のファーストエイドにトラップでのパーツ破壊を遅らせられるオートリペアと女性純正限定でも活躍できそうだよね、欲を言えばレーザーのためのチャージでバフが乗る特性・・・特に高い回避を活かせてモチーフ的にもぴったりなミラージュが良かったけどそれでも結構いい調整をもらったんじゃない?ガード機必須なのは大前提として -- 2023-04-02 (日) 02:48:22
- 手足にデカイ板付いてる割に脆いな。コレ、ゴキブリの羽をモチーフにした部位なのかな? -- 2023-04-02 (日) 08:42:36
- 脚部防御スカスカ以外は良質なのでゲットした。ベンテンサーラと悪魔合体させてマイクロウェーブと脚つけたら化けそうな気がしてならない -- 2023-04-02 (日) 11:24:58
- コウモリ型だと思ってた昔のワイ -- 2023-04-02 (日) 17:43:23
- 実際色以外のゴキ要素どこ…?ってなるわ -- 2023-04-10 (月) 20:11:15
- 公式に言及されたわけじゃないけど腕とか頭の部品一つ一つがGで機体全体で群がるGみたいなデザインになってるんじゃね?とか言われたりしてる -- 2023-04-10 (月) 21:39:48
- そう言われてみると腕の中央装甲の先に目みたいな模様があるんだね、大きなGに小Gが二匹くっついてて四脚も群体の表現ってことか・・・意匠が分かって嬉しいようなおぞましいから気づかなきゃよかったような複雑な気分 -- 2023-04-11 (火) 01:39:00
- そうなんよね、けど実際はカッコいいので全てヨシ -- 2023-04-11 (火) 01:55:07
- 実際色以外のゴキ要素どこ…?ってなるわ -- 2023-04-10 (月) 20:11:15
- 超襲来やらTPミッションやら★5ミッションやりまくって、100連して左腕入手できたから撤退する。あぁ、もう石の補充手段が残ってねぇや・・・ -- 2023-04-08 (土) 14:41:49
- またゴキブリメダロットの力を100%引き出せないゴキブリメダルに泣いた -- 2023-04-10 (月) 20:26:51
- 両腕は暗視装置、脚は抜け目ない/目ざとい、頭は盲目/見ないふりと目に関わる命名法則なの好きだわ、多分抜け目ないから派生したと思うんだけどGも盲目に近いらしいしピッタリだ -- 2023-04-11 (火) 02:04:08
- オンエキで使ってるとやれなくないけど、レーザー超強化メダロッターか光学ブーストみたいな新技がほしいかなあ。ロンショぶっぱがどうしても強い -- 2023-04-11 (火) 05:47:07