★3 2号機S -EVM02- 
&ref(): File not found: "2号機S.png" at page "素材置場";
解説*1 
「EVM」と名付けられた謎のデータをもとに開発された、鮮やかな赤い色のメダロット。
ガンガン攻めることを追い求めた超攻撃型の機体で、戦いの中でなおも力を増し続ける。両腕で振るう一対のナイフの前では、どのような防御も意味をなさずに打ち破られてしまうだろう。
パーツ 
※ステータスはアルバム*2で見られるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
入手方法 
ピックアップガチャ | 2023年01月12日(木)15:00~2023年01月31日(火)23:59 |
---|
雑感 
『エヴァンゲリオン』コラボで登場した弐号機をモチーフにしたメダロット。
デザイン・イラスト担当はさんぼんづの氏。
右腕のクロスショック及び左腕のディザスターは、本作初実装のわざとなる。
関連機体 
- 『エヴァンゲリオン』コラボ機体
コメント 
- フラッシュツジキリでメダリーグやってるとフラッシュ回避された時のシュッ!とかいうクソみたいなSEにストレスマッハだったけどクロスショックはそういうのがない。めちゃくちゃ快適にレジェタッチ出来たけどこれでよかったんかって悲壮感に打ちひしがれる。案の定レジェ行ったら2号機しかいねーのなんので草しか生えんかった -- 2023-01-20 (金) 12:08:10
- 純正リーグの癌。スルーアタックの1/2に負けるリスクでフルチャ機は初手フルチャできず、じゃあ症状か脚潰しや!って思えば充填1300・充冷900超えからのプレコグガチャで防クリ/コンシ/対地引かれて酷い裏目に出たり。2ターン目にノゾミクロスショックが飛んできたりするともう目も当てられない。あと地味に回避が高くてウザい。なんなんだこいつ… -- 2023-01-21 (土) 02:21:26
- 性格スピードのデストロイが正解、だから2号機が2号機の天敵でもある。 -- 2023-01-21 (土) 05:53:02
- クロス「2号機ライトは強すぎます。クロス、ショックです。」 -- 2023-01-21 (土) 10:39:08
- グレイシャーかな? -- 2023-01-21 (土) 11:22:00
- ツジキリもそうだけどコラボの再販はなかなかないから取り逃したら当分環境から置いてけぼり食らうね。エグゼもエヴァも全く興味ないがこれほどまでの人権パーツ出すのホンマにやめてほしい -- 2023-01-21 (土) 21:08:57
- 今回の純正リーグでの採用率高すぎるわ! -- 2023-01-22 (日) 19:02:57
- クロスショックを続けた者だけが勝ち上がれる最悪な最終ピリオドになったな -- 2023-01-23 (月) 08:36:32
- いやもともとグレパーばっかだったから大して変わらんから。純正リーグは最初から最悪。 -- 2023-01-23 (月) 17:01:03
- その2機は強いからって言うか出来ること多いから採用されてる機体だよな設定的にはもうちょっと強くても良いレベルの最強機体なんだけど -- 2023-01-27 (金) 06:20:49
- いやもともとグレパーばっかだったから大して変わらんから。純正リーグは最初から最悪。 -- 2023-01-23 (月) 17:01:03
- クロスショックの実装で既存のセルフデスロックの攻撃系に調整入らんかな -- 2023-01-23 (月) 16:26:37
- クロスショックほんまイカれてとる。 -- 2023-02-08 (水) 17:33:20
- 誰かクロスショックの強みを具体的に教えてくだちぃ。 -- 2023-02-12 (日) 21:34:56
- ペナルティが安すぎるため状況を選ばず振り回せるようになったアサッシン -- 2023-02-12 (日) 21:55:24
- クロスショック自体も強いんだが、2号機ライトは威力値が2000超えてるのが強い。威力が高いパーツは大体成功が低い=避けられるものだが、必中クリティカルだからずるい。 -- 2023-02-12 (日) 22:07:28
- この数値ならクローだったとしてもそこそこ使えるだろうって程度には全数値インフレしてる クロスショックの特性は確かに強いけどこの数値でクロスショックだからこそ強い -- 2023-02-12 (日) 23:30:34