ミラン・ケストレル/詳しく知りたい/配信・活動に関するエピソード/2024

Last-modified: 2025-03-28 (金) 22:39:15
2024年

2024年

2月

2月

3月

3月

4月

4月

5月

5月

  • 05/29:【BUNNY GARDENオフコラボ】アイトラッカー×罰ゲーム⁉真の紳士~僕たちは硬派な『漢』を目指す~【魁星/Kaisei/にじさんじ】 (魁星のチャンネル)
    • 魁星魁星ミラン・ケストレルミラン・ケストレルオリバー・エバンスオリバー・エバンスでのバニーガーデンをプレイするオフコラボ。
      現在は非公開。
      ルール ※配信より
      ・1人それぞれ30分間アイトラッカー付きでバニーガーデンをプレイします。
      ・時間内にあらぬ箇所に目線が行ったかを他二人が判断し、その回数をカウントします。
      ・5回、あらぬ箇所に目線が行く毎に罰ゲームが行われます。
      ・配信の最後に誰が一番紳士じゃないかを回数によって判断し、禊の罰ゲームをした後3人仲良く帰宅します。
    • ミランの番は、胸と尻をガン見したりセクハラ発言するなどの行為を行って紳士じゃない回数がどんどん増えた。
    • うっかり脇を見て魁星のハリセンを喰らうオリバーに、電流が流れるボタンを無言で押した。
      • オリバーは「ヴィラン・ケストレルに改名しろ」と発言した。
    • 最終結果:魁星31回、ミラン・ケストレル35回、オリバー・エバンス30
    • 罰ゲーム:最後に3人全員で電流装置をつけ、互いのリモコンを押して電流を流した。
6月

6月

7月

7月

8月

8月

9月

9月

10月

10月

11月

11月

12月

12月

  • 12/13:【記念歌枠】14万人、ありがとう!!※ 9割アニソン歌枠♪【 supported by DAM 】【にじさんじ/ミラン・ケストレル】
    • 3回目の歌枠。テーマはエンドレス
    • セットリスト
      • 1.夜明け生まれ来る少女 / 高橋洋子(灼眼のシャナ)
        2.KING / Kanaria
        3.only my railgun / fripSide(とある科学の超電磁砲)
        4.裏切りの夕焼け / THEATRE BROOK(デュラララ!!)
        5.DIRTY / ナイトメア(魔人探偵脳噛ネウロ)
        6.God knows ... / 平野綾(涼宮ハルヒの憂鬱)
        7.旅の途中 / 清浦夏実(狼と香辛料)
        8.君という光 / GARNET CROW(名探偵コナン)
        9.NAMInoYUKUSAKI / THE RiCECOOKERS(SPEC)
        10.ツキアカリのミチシルベ / ステレオポニー(DARKER THAN BLACK -流星の双子-)
        11.Endless Story / 田村ゆかり(C³ -シーキューブ-)

*1 古代中国では、虹(主虹)を雄、霓(副虹)を雌の龍とする表現があった
*2 参加予定だったが、諸事情で参加を辞退した。もし参加していた場合、初戦の対戦相手は佐伯イッテツ佐伯イッテツだった
*3 本戦にて勝ち上がった葛葉が難なく栞葉を下し、試合後のインタビューで「栞葉さんをこんなことにした奴は許せない、俺が仇を討つ」と、まさに「お前が言うな」な宣言をする。栞葉が「(呪術廻戦の)脹相みたいになってる」と零したところ、葛葉が元ネタになぞらえ「お兄ちゃんに任せなさい」と返し、ここに「葛葉=栞葉の兄」という謎の図式が完成した。
*4 ギャングのベルモンド・バンデラスベルモンド・バンデラスから電話が来るまで知らなかった。しかも記事の第一号になった
*5 操縦主のハ・ユンハ・ユンのゲームが落ちてしまった。
*6 メンバーの渡会雲雀渡会雲雀と神の叶に言われるまで全く気づかなかった。
*7 神の叶が教えてくれて畳を解除した
*8 リスナーのスーパーチャットで気づいた
*9 Vantaが2023年6月、ミランが11月デビュー
*10 いずれもプリアンプ
*11 砂の色も、イメージカラーの青色である
*12 この企画のフル映像は、後日にじさんじメン限にアップされる。
*13 2番目のゲストグループがあやかきだった
*14 「にじさんじ大感謝祭」で使用されたグループ名。何とは言わないがとある方に敬意を評してのⅢ表記とのこと
*15 ッテツ、エデ、マガミ、ランの頭文字より
*16 リンク先は魁星視点。ミランの自枠配信には載っていない
z