栞葉るり(しおりはるり)

Last-modified: 2025-01-13 (月) 13:22:23
しおりは
しおりは
インターネットのみんなたちさま、
ご機嫌麗しゅう~。

face_orig.png
Icon from: にじさんじ公式サイト ライバー一覧
しおりは
しおりは
主な活動場所YouTube / 𝕏(旧Twitter) / ツイキャス / マシュマロ / Google Forms / note
ハッシュタグ配信用:#るりの生放送
└ゆるゆる文学教室:#ゆるり文学
ファンアート:#栞葉書
アイテム機能#栞葉支給品
サムネイル:#さむねいるり
ボイス感想:#栞葉のボイス
エゴサーチ、他:#栞葉るり
ファンの呼称等ファンの呼称:(無し)*1
ファンマーク:🚓🐾 (パトカー、動物の足跡)
配信の挨拶待機所の挨拶:待機🐾
開始時の挨拶:ご機嫌麗しゅう~*2
 🚨 📘 🚨 📘 
 🚓 🐾 🚓 🐾 🚓 🐾 
公式紹介文
正義の名の下に、日々街の平和を守る犬のお巡りさん。
実は由緒正しき良家の生まれだが、その割には自由奔放。
趣味は読書で、業務時間以外は本に齧りついている。

illust:加川壱互(@plus15)
※加川先生は「スタイリスト」であるため、呼ぶ際は注意。


栞葉るり 目次

近況お知らせ・宣伝欄

HE4RT BE4T!

「HE4RT BE4T!」
HE4RT BE4T!
Budding!
発売日:2024/11/27(木)~
プレスリリース/wiki内ページ
詳細

詳細

収録曲は春夏秋冬をコンセプトにした季節ソングで、4つの新曲を収録。栞葉るりは春楽曲に参加。

グッズ&ボイス情報

🐾にじさんじオフィシャルストア にてグッズ発売中!!🐾
※ 画像はクリック/タップすると拡大表示されます ※
※ 在庫がなくなり次第販売終了のグッズもあるので各商品ページを確認してください ※


発売予定/発売中の期間限定ボイス

にじさんじ 励ましボイス
にじさんじ 励ましボイス
販売期間:2025/1/10(金)12:00~1/31(金)23:59
告知ページ 販売ページ
にじさんじ お世話ボイス
にじさんじ お世話ボイス
販売期間:2025/1/10(金)12:00~1/31(金)23:59
告知ページ 販売ページ
再販
ヒーローボイス&ヴィランボイス
ヒーローボイス&ヴィランボイス再販
販売期間:2025/1/14(火)11:00~1/21(火)23:59
告知ページ

過去の期間限定ボイス

2023年

ボイスタイトル販売期間備考
にじさんじ ウィンターデート2023ボイス2023/12/01(水)11:00~2024/01/08(月)23:59サンプル
にじさんじ ほろ酔いボイス2023/12/08(金)18:00~2024/01/08(月)23:59サンプル

2024年

ボイスタイトル販売期間備考
にじさんじ ヒーローボイス2024/01/09(火)11:00~01/31(水)23:59サンプル
にじさんじ ヴィランボイス2024/01/09(火)11:00~01/31(水)23:59サンプル
にじさんじ バレンタインボイス20242024/02/01(木)18:00~02/29(木)23:59サンプル
にじさんじ パーティーボイス2024/02/08(木)12:00~02/29(木)23:59サンプル
にじさんじ ホワイトデーボイス20242024/03/01(金)18:00~03/31(日)23:59サンプル
にじさんじ お迎えボイス20242024/03/08(金)12:00~03/31(日)23:59サンプル
にじさんじ 通勤・通学ボイス2024/04/08(月)12:00~04/30(火) 23:59 22:00サンプル
にじさんじ シェアハウスボイス2024/04/08(月)12:00~04/30(火)23:59 22:00サンプル
にじさんじ 使用人ボイス2024/05/01(水)18:00~05/31(金)23:59
にじさんじ Soothing Voice2024/05/08(水)18:00~05/31(日)23:59
にじさんじ ジューンブライド2024ボイス2024/06/03(月)12:00~06/30(日)23:59サンプル
にじさんじ 夜更かしボイス2024/06/10(月)18:00~06/30(日)23:59サンプル
にじさんじ お隣さんはライバーボイス2024/07/12(金)12:00~07/31(水)23:59
にじさんじ お別れボイス2024/07/12(金)12:00~07/31(水)23:59
にじさんじ ダイエットボイス2024/08/09(金)12:00~08/31(土)23:59
にじさんじ 逃亡ボイス2024/08/09(金)12:00~08/31(土)23:59
にじさんじ 同窓会ボイス2024/09/06(金)12:00~09/30(月)23:59サンプル
にじさんじ 家族パロディボイス Vol.22024/09/06(金)12:00~09/30(月)23:59キービジュアル採用
&サンプル
にじさんじ お料理ボイス2024/10/11(金)12:00~10/31(木)23:59
にじさんじ ミニライバーボイス2024/10/11(金)12:00~10/31(木)23:59
にじさんじ 甘やかしボイス Vol.22024/11/12(火)12:00~11/30(土)23:59
にじさんじ お叱りボイス Vol.22024/11/12(火)12:00~11/30(土)23:59
にじさんじ ウィンターデート2024ボイス~Snowy Tales~2024/12/10(火)18:00~12/31(火)23:59キービジュアル採用
にじさんじ パラレルワールドボイス2024/12/13(金)12:00~2025/1/5(日)23:59

常設販売グッズ

【みたらし団 1st Anniversary】
【みたらし団 1st Anniversary】
【みたらし団 1st Anniversary】告知
販売期間:2024年11月21日(木)18時~
告知ページ販売ページ
ラインナップ

ラインナップ

「にじさんじフレグランス vol.6」
にじさんじフレグランス vol.6
販売期間:2024/09/27(金)12:00~
プレスリリース/販売ページ
詳細

詳細

  • 価格:2,500円(税込)
  • 各ライバーの複製メッセージ入り特典カード封入
  • 2024年10月4日(金)より、コトブキヤ、アニメイト一部店舗にて販売を開始。同時にフレグランスのテイスティングも実施。
    • 実施店舗:アニメイト池袋本店、アニメイト名古屋、アニメイト福岡パルコ、コトブキヤ秋葉原館、コトブキヤ日本橋-大阪、コトブキヤ立川本店
【#キミの隣ににじさんじ】
%E3%82%AD%E3%83%9F%E3%81%AE%E9%9A%A3%E3%81%AB%E3%81%AB%E3%81%98%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA.png
販売期間:2024年9月20日(金)12時~
告知ページ販売ページ
「みたらし団 Half Anniversary」
みたらし団 Half Anniversary」
販売期間:2024年5月21日(火)18時~
告知ページ 販売ページ

Welcome Goods&Voice[2023/11/24~ ※常設]

Welcome Goods&Voice

Welcome Goods&Voice 販売!

ラインナップ

ラインナップ

  • 【Welcome Goods】アクリルスタンド:1,650円(税込)
  • 【Welcome Goods】缶バッジ:550円(税込)
  • 【2023年11月デビューライバー】ランダムチェキ風カード(シークレット有):350円(税込)
  • 【Welcome Voice】栞葉るり:500円(税込)

過去の期間限定グッズ

商品名販売期間備考
栞葉るり誕生日グッズ&ボイス20242024/09/20(金)18:00~2023/09/26(木)23:59全力お祝いセット/A5アクリルパネルセット/B2布ポスターセット/缶バッジ&チェキ風カード/誕生日ボイス&特典壁紙セット

歌情報

最新の歌ってみた

4th collaboration cover song
絶対敵対メチャキライヤー
2024.12.07 Upload

loading...

曲:メドミア 様
演・混:川口ケイ 様
絵:りんか 様
映:もつ煮込み様
歌:鏑木ろこ × 栞葉るり

2nd cover song
ここから、ここから
2024.09.20 Upload

loading...

Inst:山口たこ
Mix:さんかくずわり
歌・動画:栞葉るり

過去の歌ってみた

3rd Collaboration cover song
テレキャスタービーボーイ
2024.11.21 Upload
loading...

【music&inst】 すりぃ様
【illust&Movie】nApio様
【Mix】D_MIX様
【vocal】 みたらし団

2nd Collaboration cover song
Mr.Showtime
2024.5.21 Upload
loading...

【music】 ひとしずく×やま△様
【inst】安芸章太郎様
【illust】 U-pa様
【Movie】 konbu/Yu Nakagaito様
【vocal】 みたらし団

*♥*:;;;;;:*♥Happy Valentine’s ♥*:;;;;;:*♥
1st collaboration song
彼氏になってよ。
2024.02.14 Upload

loading...

music:HoneyWorks様/りるきゃん ~3 little candy~様
Mix:ソノイ
Illust:きのこ姫
Inst:保坂拓也 (More Than Words) 様
Movie:うなぎ
Vocal : 栞葉るり × 立伝都々

1st cover song
犬のおまわりさん
2023.11.24 Upload

loading...

Inst:安芸章太郎
Mix:ソノイ
歌・動画:栞葉るり

紹介

配信内容

  • 配信時間帯
    19:00からの開始が多い。
    水曜日は原則お休みの予定。土休日や世間的な長期休暇期間かつ長時間予定の場合は昼~夕方帯から配信を行うことも。
    本人曰く栞葉るり「計画性が無い」ため、週間スケジュール表は基本的に出していない。
    次回配信告知は主に配信内、または配信終了後か当日のXによるポストで行われるのでチェックするべし(待機所も告知時か当日数時間前には立てられる)。
    他チャンネルでのコラボ配信は当日にYouTubeチャンネルのコミュニティでも告知されるため、そちらもチェックしておくとよい。
  • ゲーム配信
    ゲームは謎解き系、アクション、等々など幅広く行っている。視聴者参加型配信も定期的に行う予定。
    2024年現在は長編ゲームとソーシャルゲーム(ブルアカ、スタレ等)のストーリー実況を軸に単発ゲームを挟む形がメイン。
    ただし、三半規管が非常に弱いため3D系のゲームをプレイすると画面酔いを起こすことがあり、酔い止めを服用するなどの対策も行っているがそれでも無理な場合は中断することもある。FPS(一人称視点)に弱いが、TPS(三人称視点)は「余裕」とのこと。
  • 雑談配信
    特にテーマを決めたりせず、近況や過去に参加した企画の振り返りなど。
  • 行間ラジオ
    行間ラジオ サムネイル
    通称は本人により命名された「行ラ」。
    原則配信予定の無い日*3に公開されるWebラジオテイストの動画。#2以降は視聴者からの要望によりプレミア公開となっている。
    15~30分程度の時間で、あらかじめ決めたテーマについて栞葉がひたすら語るというもの。
    本人曰く栞葉るり「作業や通勤の時に、画面を見ずに楽しめたらいいな」とのこと。
    行間ラジオプレイリスト
  • 栞葉るりのゆるゆる文学教室
    毎回ゲストを呼び、文学作品・文学史について語る配信企画シリーズ。
    主に古典文学について、噛み砕いた言葉を使いゆるく話している。
  • 栞葉るりで学ぶ古文単語(Short)
    本人の趣味である古文で用いられる単語について、不定期に過去配信の切り抜きの発言をもとに解説する動画
  • ツイキャス
    超不定期で、配信外でプレイしたゲームのエピソード等YouTubeの雑談でも脱線するような裏話的な話題を語る際に利用する。
    ファンクラブ開設後は、FC会員向けの合言葉制配信が多くなり、実質的にFC会員限定コンテンツとなっている。

プロフィール

名前栞葉るり (Shioriha Ruri)よく葉るりや栞葉り、栞葉(しおば)等と間違われるらしい。
栞葉るり「全然いいよ間違って。だってわたくしも(他人の名前を覚え)間違ってんだもん、失礼なやっちゃ。本当に直したい。」
年齢20歳栞葉るり「お酒が飲めます」
誕生日凸待ちでも20歳と発言していたため永遠の20歳だと思われる。
誕生日9月20日
身長160cm
血液型A型
靴のサイズ22.5cm年齢に対する一般的なサイズから逸脱するほどの小ささで、幼少期から難儀している。
デビュー日2023/11/21
初配信日2023/11/24
イメージカラー#2887FF公式サイト 個人ページ」での使用色に基づく。
サブカラーは黄色(カラーコードは不明)。
一人称わたくし
呼称るりちゃん、栞葉(さん)、るり嬢、えにからの犬、犬、るりドッグ本人的にはエゴサしやすい栞葉を推奨。
るりちゃんはライバーからは多数派。
るり嬢は同期を始め視聴者から呼ばれる事が増えている。
初配信で何でもいいと言った結果、犬といった雑な呼ばれ方をすることも。
るりドッグ(Ruri dog)はゲームのアカウント名で使う事が多い。
栞葉るり呼び方は何でもいいですよ、カスとかじゃなければ。……いや、全然カスでもいいです。
栞葉るり視聴者からはえにからの犬って言われてます。
種族・職業犬のおまわりさん*4社会的には人間と同じ扱い。バーチャル交番の管轄は「にじさんじ」。
栞葉るり「社会の犬、皆様の犬、秩序の従僕です。」
「皆様のいる世界の四つ足の犬とは違うので、お酒も飲めるし玉ねぎも食べられます。」
「耳は四つ耳です。」「イヤホンは下耳に付けます。」
「いなくなったら行方不明者扱いで、遺失物扱いではない。」
利き手右利き
出身地バーチャル北の大地押ささる」を標準語だと思っていた事を指摘された辺りから開き直って公言するように。
兄と父が『水曜どうでしょう』の大ファンだった影響で自身も大ハマリ。番組OP撮影地である平岸高台公園へ聖地巡礼をした程。
幼少期、両親はいずれどちらか(栞葉or兄)が家を出る可能性を考慮してなるべく方言を使わないようにしていた。が、限度がありたびたび方言が漏れては視聴者に指摘され価値観が破壊されている(内地(本州)、ぼっこ(棒)、やきっぺなど)。
家族構成父、母、兄父と兄は栞葉と同じ四つ耳で、母のみ二つ耳。
四つ足の犬に相当する犬種についてはセンシティブな話題らしく、秘密の模様。
栞葉るり(犬種を聞かれ)結納もまだなのに恥ずかしい……
持っている物拡声器栞葉るり「秩序ではないものを秩序にできる秩序維持ビームが出せます」
MBTI診断ENTP-T(討論者)1年くらい前はINTPだったが、ENTPに変わっていたという。
”意識”の項目において、100%の直感型であることが判明した。
趣味読書、社会秩序の維持、服従
苦手ロボットが一人残されるタイプの映画
3D画面かつ主観視点のゲーム三半規管が弱すぎて、酔い止めを必ず服用しモニターに直に目印を貼るレベル。
三人称視点は余裕だが一人称視点はタイトル次第では対策しても途中で断念してしまうほど。モニターを一回り小さくして酔いは軽減されたと本人談。
その手のゲームによる大規模コラボなどに参加する場合は相当体調に余裕がある場合に限られている。
例としてマイクラはにじ鯖夏祭り2024に参加するまで、プレイはおろか他人の視点の視聴もしていなかった。
蜘蛛虫の中で唯一苦手とする。食用は食べれはする。曰く、栞葉るり「足が多いから」
横文字カタカナ言葉に弱い。
特に文字から記憶に入った言葉に対して読み方を間違って覚えてしまう事が多い。
特技折り紙、制圧、尋問
工作・DIY(籐工芸、木材)自作の銅製フライパンを現在でも愛用している。また、将来リアルの家を建築したいとも言及したことがある。
フェルンの声真似栞葉るり「フリーレン様。Windows10は今年で9周年です」栞葉るり「フェルン。流石にそれは嘘だよ」
自分を一言で表すなら社会の犬
運動神経人間基準ならいい方ただし三半規管は改善されなかった。
使っているシャンプーYOLUデビュー当初は安物を使っていた。
チャームポイント尻尾
推しライバーリゼ・ヘルエスタPCの横に誕生日グッズのタペストリーを飾っている。
自慢できるところ従順なところ
座右の銘人事を尽くして天命を待つ

好み

好きなもの古典、文芸古典を好きになったきっかけは小学生時代、総合の授業で小倉百人一首の「朝ぼらけ 有明の月と みるまでに 吉野の里に ふれる白雪」の歌を習った翌朝の雪景色を見て、現代の小学生と平安時代の偉い人が雪を見て思う事が一緒なところに嬉しくなり、昔の人の考えや自分との共通点についてもっと知りたくなったから。
専攻は「近現代文学」。
百合、厚着の女、生き物、虫(珍味)虫は食べる方も嗜む 
オムライス、温泉卵、茶碗蒸し茶碗蒸しは甘くて栗の入っているもの。
水族館、動物園全国の水族館に行ったことがあり、詳細な知識を有する。
海外の消火栓形がかわいいらしい
嫌いなもの反乱分子、拷問
生のトマト(、チーズ)ケチャップやチーズは物によって食べられるものとダメなものがある。
(栞葉の)兄栞葉るり「わたくしの兄としては(100点中)2点。歳が離れた大人としては89点くらい正直ある。」
ゲームRPG、麻雀、プロセカ、マリオカート、スプラトゥーン(サーモンランだけ)全部女に仕込まれた。 
TYPE-MOON作品実況配信の頻度は低いが、俗称の「型月」で呼ぶほどのガチ勢。
NieR:Automata、リズム天国ゴールド、PSO2過去にやり込んだタイトル
推ししずえマリオカート配信にて湿度の高い感情をぶつけ続けた。
シャニマスの推しと担当担当は西城樹里、推しは杜野凛世推しと担当の違いは語りきれないが、見ていて沸くのが推し、泣けるのが担当
プロセカの推しキャラクター:KAITO、望月穂波元々KAITOが好きで始めたが、オリジナルキャラクターでは望月穂波。華奢で大人しそうなのにドラムをしっかり足開いてバシバシ叩いてるギャップが格好良くて好き。
ユニット:25時、ナイトコードで。
Fateシリーズの推しセイバー(アルトリア・ペンドラゴン)女性で金髪碧眼に青いドレスの剣士で甲冑着て聖剣を振るう、とオタクの夢が詰まってるキャラ
メディア顔がいいだけのダメ男が嫌いってちょっと可愛い設定がある、FGOに於いては全リソースをメディアに割き、Lv・スキル・絆MAXにしている
イリヤスフィール・フォン・アインツベルンプリズマイリヤでは小学生なのに芯が強くて格好良いところが大好き、アーチャースタイルのフォームが好きと愛が深い。別の配信でもイリヤに対して湿度の高い感情を飛ばし続けた。
雀魂のアバターもイリヤ(プリヤ版)にしている。
栞葉るり「やっちゃえバーサーカー!」(stay night版イリヤの声真似)
原神の推しバーバラ、ティナリ、ニィロウ栞葉るり「たまたまマルチであたった外国の方に火力バーバラにびっくりされることで気持ちよくなってます。」
ブルアカの推し美甘ネル栞葉るり❤」
鬼方カヨコ栞葉るり「嫁」「カヨコ…🖤」
フェチ脚、巨女
声(声優)ゲーム中のキャラクターに対しまず声優から語る事が多いほどの声優好き。
好きな声優は高野麻里佳、伊藤美来、藤井ゆきよなど。
敗北願望好きな相手にフラれたい…等、独特な恋愛観を持つ。曰くMとは違う。
犬(四つ足)柴犬栞葉るり「ちょっとワガママな所が良い。御しがたい所がかわいい。ふーん、おもしれー犬。」
餡子粒餡派こし餡が作る作業が面倒だからこし餡が好きじゃないのか、それとも普通に粒餡が好きなのかよく分かっていない。

衣装等まとめ

衣装の公開日など、2Dモデルの詳細は衣装等まとめのページを参照

画像一覧

※ 画像をクリック/タップすると拡大表示されます ※

和服衣装

活動場所

スケジュール


過去スケジュール


詳細な1週間スケジュール

スケジュール表をポップアウトする
凡例・アイコン

※他枠コラボ・提供配信・動画の先頭のアイコンはチャンネル主。点線付きの「」マークはマウスオーバー・タップで詳細表示
nijisanji:にじさんじ公式チャンネル
nijisanji_kirinukiにじさんじ公式切り抜きチャンネル
にじさんじオフィシャル ニコニコチャンネルにじさんじオフィシャル ニコニコチャンネル
nijisanji_en:NIJISANJI EN Official
Twitch:Twitch
ツイキャス:ツイキャス
ニコニコ生放送:ニコニコ生放送
TikTok:TikTok
ABEMA:ABEMA

日付ソロ配信コラボ配信
(自枠あり)
コラボ配信
(自枠なし)
大会系外部系
提供配信
動画その他
備考
1月13日(月)七瀬すず菜栞葉るり
【おはすず】#150
07:00~
【動画公開予定】*5
??:??~
新春!にじさんじ麻雀杯2025Day3
1月14日(火)
1月15日(水)にじさんじイブラヒム早瀬走
社築栞葉るり
【にじさんじのB級バラエティ(仮)】#87
00:00~
1月16日(木)
1月17日(金)
1月18日(土)
1月19日(日)

配信・出演予定詳細


タグ

誕生日タグ
2024:#栞葉の誕生日
新衣装お披露目タグ
#栞葉新衣装

詳しく知りたい

栞葉るりについてのエピソード

  • 友達に「お前の女の趣味、童貞みたい」と言われたことがある。
  • 以前、将棋部に所属していた。将棋部の先輩に麻雀を教え込まれたため、麻雀を打つことが出来る。
  • 小説のネタを得るために、様々なアルバイトをしていた。
    • アルバイトとして学童で先生をしていたことがある。ラミネート加工が得意で、ラミネートの神と呼ばれていた。
    • 学童で子供たちが『ミッケ!』を借りてきては、指定されたものを栞葉が見つけるのを子供たちが鑑賞するという会がたびたび開かれていたため、『ミッケ!』が得意である。
    • 実は家系ラーメン屋さんでバイトをしていたので、麺を片手でぴったり300g一掴み出来る。
    • ゲームイベントのイベントスタッフのアルバイトもしていたことがある。
    • クリーニング店でもアルバイトをしていたことがある。
    • ゲーム開発に携わったことがある。
    • 他のVTuberのボイス台本をアルバイトで執筆したことがある。
    • 感想屋(インディーゲームのプレイ感想)をしたことがある。
    • ちょっといい感じのお菓子屋さんでアルバイトをしていたことがある。
    • ホテルでアルバイトをしていた。ちなみにホテルまで自転車で行っていたが、自転車は苦手。
  • 年の離れた兄がいる(仲は良くない)。
    • 兄が嫌いなためか、たびたび姉を欲しがっている。
      • 同期の立伝都々立伝都々に姉を見出そうとしたり、ボイス台本で相手を強制的に姉にする…等、現在の活動にも表れている。
  • 幼少期、自然に多く触れつつ、全肯定してくれる母親に習い事などをなんでも経験させてもらえたりと、家族に甘やかされて育ったがゆえのクソガキエピソードが非常に多い(雑談配信などで垣間見える)。流石にスカイダイビングには難色を示された。当たり前である。
  • デビュー前に作ったXアカウントが凍結された。
  • バッティングセンターに行ったことがあるが、怖くて打てなかった。
  • 自宅にミラーボールと縦横無尽に七色に光るライトがある。自宅が気軽にダンスフロアになった方がQOLが上がるという持論を語っている。風呂場にミラーボールを置いてよくパーリナイしている。
  • 目視した文字を思わず口に出してしまう癖がある。
  • 声が物理的に大きい。
    • アクション系やホラー系のゲーム実況では、音割れする勢いの叫びや悲鳴が出ることが多い。
    • 四つ耳の同族と話す感覚で友人と話すと聞こえないと言われるため、気持ち大きめに話していたらそれがデフォになってしまいバグった。
    • 飲食店でアルバイトをしていた頃、挨拶だけはデカくしておこうと「いらっしゃいませ」を全力で叫んでいたら、声が大きすぎて叱られたことがある。
    • アルバイトをしていたちょっといい感じのお菓子屋さんで、声が大きいからという理由で社員さんに好かれていた。
  • 人生が終わった時に解除している実績が多い方が良い 」と考えている。そのため、食べ慣れているものより新しいものを試したくなるなどチャレンジ精神旺盛。
  • ユーフォニアムという低音の金管楽器を演奏していたことがある。
  • 確認用のチャット欄が物理的にも近い位置にあるようで、コメントを確認したり感想を共有したりする時ははっきりと向かって右を向いてくれる動きを見られる。
    • ストーリー性のあるゲームでは、演出が静止するよりも前に折を見て右を向きながら感想を吐露する傾向があり、ゲームにその隙を突かれて演出されると内容をスルーしてしまうことも。
  • 寝る前に睡眠導入のASMRを聞くことがある。好みの傾向は美少女からのささやきや煽り。
  • 栞葉るりちゃんと専攻してたことがあるのは近現代文学」。
  • 今でもたまに初配信を見返している。
  • にじさんじフェス2025にて、何故かクラスが昨年のイエローからインディゴへと変更になった。
  • 自他認める陰キャではあるが友人関係が長続きする傾向にあるらしく、今も友達はとても多い
    • 栞葉るり「毎週誰かしら我が家に泊まっていってます」鏑木ろこ「帰れ!!!(音割れ)」
    • 主に小~中学校の頃からの友人が途切れずに大勢居る。「友達が多いので陰キャではない」と思われがちなのも一種の悩みである模様。

  • VTuber/にじさんじのオタクとしてのエピソード
    • 中学生くらいの頃から配信を追い続けているにじさんじのオタクであるため、にじさんじの先輩ライバーに関する知識は相当なものがある。
    • ファンメイドゲームをプレイした際には高難易度のカルトクイズを捌き切り、ゲームに込められたファンの熱量と先輩達の積み上げてきたにじさんじの歴史を想って涙した。
    • にじさんじフェス2023の公式配信でインタビューなどを行った際には、ライバーに関するかなり細かいネタまで拾ってコメントをしていた。
    • にじさんじに限らず、配信のアーカイブには熱心なリスナーによって配信開始のタイムスタンプを記載されることも度々見受けられるが、そうした長年のにじさんじオタクの面があるからか、彼女の配信アーカイブのコメント欄には彼女自身がタイムスタンプを書いていたりする。
    • 一方で、他のライバーの配信などで視聴者が栞葉の名前を出す*7行為に関しては「後輩としても、1人のリスナーとしても困る」注意喚起を行っている。
      栞葉るり「先輩の配信を拝見しているときに(コメントで)わたくしの名前が出たら仕事の気分になっちゃって嫌」
    • にじさんじに限らず生粋のVTuberオタクでもあり、これまで数多のVTuberが行ってきた企画を「全部やりたい」と豪語するほどの積極的な姿勢を見せている。
    • リスナー時代に月ノ美兎の視聴者参加型企画に応募したり、舞元力一もやしばのラジオ配信にメールを送ったりしたことがある。
      月ノ美兎「どれ?教えてよ」栞葉るり「嫌ですぅ~~」

配信・活動についてのエピソード

過去エピソード

2023年 / 2024年

デビュー後

2023年

2023年

11/24 【初配信】栞葉るりのことばがき / 【歌ってみた】犬のおまわりさん

  • 同期3人初配信リレーの、2番手を務めた。
  • ワンちゃん力には自信があるが、人間力には自信がないため、初配信前に仕入れた人間に好かれる方法を初手から実践した。
    栞葉るり「吊り橋効果って言うんですか? ドキドキを共有すると相手のことが好きでドキドキしていると勘違いするっていう……そういうバグが人間にはあるんでしょ?」
  • 自らを「社会の犬 皆様の犬 秩序の従僕」と言い表したり、手に持っているメガホンから秩序維持ビーム(秩序でないものを秩序にすることができる)を放出したりするなど、犬のおまわりさんという職業にぴったり行き過ぎかもしれないな性格をしていることが伺えた。
  • 古典や文芸からアンパンマン、ゲームまで、趣味は多岐にわたる。
    • 学生時代の古典の成績はイマイチだったものの、枕草子における清少納言と定子さまの愛について早口で語った。
      栞葉るり「清少納言は、あえて定子さまが没落したところを書いていないんですよ。自分の愛した女を星に至らしめてるんですよ。これが愛じゃなくてなんだっていうんだ」
    • 左腕を折って入院したとき学校の先生に宮沢賢治の全集をもらったが、腕にギプスをしているためにうまく読めず、その思い出がフラストレーションになって宮沢賢治が好きになったらしい。
11/26 【ドキドキ文芸部プラス!】 (11/27 #2) ※ゲームのネタバレあり

11/26 【ドキドキ文芸部プラス!】 (11/27 #2)

  • 初のゲーム実況。
  • 学生時代に文芸部に所属し、百合好きでもある栞葉るりの『ドキドキ文芸部プラス』実況配信。
  • 学生時代の経験もあり、様々な場面で文芸部に対する深い造詣を見せた。
    • 主人公がカップケーキにつられて文芸部を訪れたり、部室が立ち入ったことのないような辺鄙な場所にあったりするシーンは、実際によくあることらしい。
      栞葉るり「うちにくるとお茶飲んでお菓子食べれるんだけど……見学だけでも来ないかな……? って」「部室棟の隅っこにあるからそうでもしないと釣れないんだって!」
  • ホラー的演出に思いっきりビビったりする一方、浮気をしたり、キャラクターたちが精神崩壊していく中、最後にモニカと共に取り残され雑談配信(with.モニカ)を開始したりするなど、振り回されつつも振り回す栞葉るりであった。

12/01 【初同期コラボ】リーダー決めよっか。【Party Animals】 (立伝都々のチャンネル)

  • 初の同期立伝都々栞葉るりミラン・ケストレルコラボ。
    リーダーが誰かを決めるため蹴落とし蹴落とされ絶叫多数、激しく争いながらも仲が良い様子を見せ、本配信のEDでコラボ名が正式にみたらし団に決まった。(リスナーからの公募から選定)
    なおリーダー決定は次回に持ち越された。

12/09 才能発掘?!にじさんじ新人ライバー面談【#にじ新人面談】 (にじさんじ公式チャンネル)

  • 立伝都々栞葉るりミラン・ケストレルみたらし団として出演。
    初の公式番組出演かつにじさんじの先輩と初コラボとなった。

12/10 【収益化記念】イ ン タ ー ネ ッ ト カ ラ オ ケ T I M E>

  • 収益化を記念して、スタジオを借りて初の歌枠を実施。
  • 歌唱曲一覧
    • 1.おねがいダーリン / ナナホシ管弦楽団
      2.命に嫌われている。 / カンザキイオリ
      3.ぼなぺてぃーと♡S / ブレンド・A
      4.ロウワー / ぬゆり
      5.バラライカ / 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
      6.ダーリンダンス / かいりきベア
      7.花の塔 / さユり
      8.kaleidoscope / ChouCho
      9.ココロオドル / nobodyknows+

12/17 【おえかきの森】視聴者参加型おえかき殴り合いバトル 地方大会

12/29 栞葉るりのビストロ文学 ~にじさんじライバー篇~

  • 栞葉るりの文学・古典オタクとにじさんじオタクな面をフル活用した初のライバー参加型企画。
  • 応募したライバーとそのオーダーを元におすすめの小説本をチョイスし、ネタバレにならない範囲で作品の解説や選定理由を述べるというもの。
    • 最後に紹介した2人は編集後に飛び入り応募されたもののため、事前に選んだものではなく視聴者と即興で決めた。

12/30 【帰ってきた 魔界村】 バ ー チ ャ ル 聖 地 巡 礼 (12/31 #22024/01/02 #3)

  • 栞葉るり「Vtuberといえば魔界村耐久配信」という事で、「聖地巡礼」と称して配信時点の最新作『帰ってきた~』にて孤高の騎士モード(経験者向け難易度)で1周目クリア耐久(制限時間20時間)配信を行った。
  • 30日、31日の10時間ずつでプレイし、31日20時21時(開始時間ずれで1時間後ろ倒し)までにクリアできなければ滝行に行く罰ゲームを用意して挑んだ。
    栞葉るり「滝行だけは絶対行きたくない、なぜなら(着込めなくて)寒いのが嫌だから」と、魔界村恒例の鬼畜な敵配置や苛烈な攻撃と視野角と魔法ドッペルゲンガーの無能さに多いに苦しめられつつ何度も悲鳴とダメボを発しつづも、諦めずリトライを続け着実にゾーンをクリアしていったが、最終ゾーンの大魔王アスタロト戦にて時間切れ、滝行に行くことが決定した。
  • なお、#1開始直前時点で既に9.9万人だったため耐久開始まもなくチャンネル登録者数10万人を達成した。(デビューから39日)
  • その後も年明けに続きから1周目クリアまでの配信を行い、無事に1周目クリアを成し遂げ、1日遅れの新年を迎えた。
    1つのゲームで3日間、総配信時間22時間11分10秒と、デビューから初めての長時間配信となった。
  • 2024年を振り返る配信で、「下手すぎて他のライバーから滝行に行きたいがためのヤラセ」だと疑われていたことが判明した。
2024年

2024年

1月

1月

2月

2月

02/01 【お披露目】宣材写真をお披露目する犬

  • 2024年2月最初の配信は、新ビジュアルお披露目を兼ねた雑談配信。
  • 2022年以降デビューのライバーは原則デビュー時に担当イラストレーター(スタイリスト)とは異なるキービジュアルが用意され、宣材写真として使用されている。それとは別個に宣材写真(いわゆる「新ビジュアル」)もある程度期間が経過した後に追加されるのだが、栞葉の場合はスタイリストの提出が早かった結果、なんとデビューからわずか70日ほどでスタイリストによる宣材写真が公開という前代未聞の早さとなった。
    • 初配信からクロージングで採用しているキービジュアルはデビュー発表時のもの。こちらのビジュアルも栞葉は「躍動感がある」等気に入っており、こちらは新ビジュアル追加後も継続とのこと。
      • その流れで、クロージングの曲や行間ラジオのOPジングルはフリー素材ではなくANYCOLOR内製のオリジナル曲であることが明かされた。
  • また、前回の雑談で語り損ねた同期全員のヒーロー&ヴィランボイスの裏話を販売期間が終わった直後に語った。
    • 立伝都々立伝都々の台本は本人の人となりもあり書きやすかったと語った一方、ミラン・ケストレルヴィラン・ケストレルミラン・ケストレルのものは苦戦した模様で、最終的には一度栞葉が喋りそれを書き起こして完成させた。つまりミランのヒーロー&ヴィランボイスは栞葉Ver.が存在する。
      • 都々のヒーローボイスは栞葉がハマっている漫画『株式会社マジルミエ』の職業:魔法少女な都々を見たいという理由で台本を書いたとのことで、配信時点で栞葉が執筆したボイス台本の中で最高と評している。
      • ミラン・ケストレル「¿ミランさんも善性だったと思いますが? 追伸:台本最高だったよ」

02/03 【#にじさんじ共通テスト 2024】にじさんじの日に受験するにじさんじ共通テストが一番いいんだから【栞葉るり/にじさんじ】

  • 出た時点で受けたいと思っていたが体調不良等で機会を逃していたにじさんじ共通テストを受験。
  • テスト内で「良ければあなたの推しを一人教えてください。」の解答にリゼ・ヘルエスタリゼ・ヘルエスタの名前を挙げた。
    • この前日にリゼの家系図作り配信にて栞葉が生き別れの妹に設定されていた。
4月

4月

04/23【栞葉るりのゆるゆる文学教室】第一回 拳で語る平安貴族【ゲスト:倉持めると】

  • ゲストと共に文学作品や文学史をゆるく喋る企画第一弾。
    第一弾には、ちょうどいいバカ会話のキャッチボールが上手く古典や国語をあまり知らない人と同じ目線で学べる倉持めると倉持めるとをゲストとして呼んだ。
    • 栞葉曰く「初めて自分からコラボに誘った」とのこと。題目の「ゆるゆる」が伝わるように国語が苦手な倉持を選んだという。他にも「オタクの自分にも優しいギャルで会話のキャッチボールが上手い」「知らないことを楽しく聞いてくれる姿勢」などの点からゲストに選んだ。
  • この教室内では平安貴族の意外な姿として暴力を振るう姿にフォーカスした内容となっている。
  • 倉持のゲラ気質もあり和気あいあいとした雰囲気で話は進み、「実際に接するとイメージと違うことは多い。話したことのない人とのコミュニケーションは楽しいかもしれない」として教室を締めた。
  • このコラボをきっかけに「るりちゃん」呼びから「栞葉」呼びになった。倉持めると「しばらくは投石に気をつけな…。」
5月

5月

05/21 Mr. Showtime(Cover)【みたらし団/立伝都々×栞葉るり×ミラン・ケストレル】(立伝都のチャンネル)
05/22 【#みたらし団半年記念】みたらし団は終われない。| 『一致するまで終われまテン』【 にじさんじ | ミラン・ケストレル/立伝都々/栞葉るり】| Mitarashi Half Anniversary(ミラン・ケストレルのチャンネル)

  • 21日にみたらし団三人での歌ってみた「Mr. Showtime」が立伝都々のチャンネルで公開、翌日の22日にデビューから半年を記念してミラン・ケストレルのチャンネルで記念配信を行った。
  • ミランの半年経って初めての挨拶に困惑、24時間耐久配信「一致するまで終われまテン」でのミラン、都々の珍回答に悩まされながらも3問一致させることが出来た。
    face_orig.png「都々さんとわたくしのミラン・ケストレル理解度チェックだから」「ミランさんってズレててもいい常識全部ズレてる」
  • 声を荒げながらも会話の様子から仲睦まじさを感じることが出来る。
  • 歌ってみたの収録でディレクションでIQを上下させてほしいと頼まれ困惑した。
  • 「るりさんの生歌滅茶苦茶上手かった。本当に上手かった。」「元が良くてさらにミックスで良くしてもらってる」「緊張してなかったらめっちゃ上手い」とミランと立伝に歌を褒められると素直に恥ずかしいのかface_orig.png「ミックスのお化粧で何とかしてもらってるだけだから」「わたくしの歌はファンサなので上手い歌がききたいやつはわたくしの歌を聴くなァ!」と声を荒らげながら誤魔化そうとした。
6月

6月

06/23【#にじGTA 】ヨチヨチGTAお散歩ドッグ【栞葉るり/にじさんじ】

  • 15日から開催されていたにじさんじGTAに参加。
    • 画面酔い等もあり参加を見送っていたがにじさんじ逃走中に参加するためににじサントスに降り立った。
    • 空星きらめ空星きらめも同行予定であったが、PCの容量に限界が来ていた為参加が出来なかった。
  • 最終日となる24日は配信枠を取らずににじサントスを散策。
    配信こそ無かったものの、遊園地やルスタリオ邸での記念撮影を始めとして複数人の視点で栞葉が散策している姿が確認できた。
  • 2カ月ほど経った後の雑談配信で配信枠の無かった最終日の行動について軽く言及した。
    • ローリーの荷台に乗ったのちに振り下ろされる、風景や看板、標識等を撮影をしたりとにじサントスを満喫していた様子。
7月

7月

07/27 【栞葉るりのゆるゆる文学教室】第三回 古典はネットミームの宝庫【ゲスト:周央サンゴ】

  • ゲストと共に文学作品や文学史をゆるく喋る企画第三弾。第三弾には自身がネットミームといっても過言ではない夏休み中の中学生周央サンゴ周央サンゴをゲストとして呼んだ。
    周央サンゴ「花火見ないでVtuberを見てる大人の皆やっほー!!!」
  • 第三段のテーマとして和歌に用いられるルールや決まりを読み解いていくという内容となっている。
    • ネットミームに例えて解説を行った為、周央はもちろんミームを知っている視聴者にも理解がしやすくなっていた。
      のだが、話の流れで古いコンテンツやネタが流行った年代に触れた際に二人ともダメージを受けたりもした。
9月

9月

9/20 【#栞葉の誕生日】ライバーのすなる凸待ちをしてみんとてする犬【栞葉るり/にじさんじ】

栞葉るり「今日のお誕生日様です~!」

9/24 【#月ノ美兎王】みんなさぁ、わたくしの子供なんだよね?【誕生日】(月ノ美兎のチャンネル)

  • 月ノ美兎の誕生日に行われた月ノ美兎王に参加。MCに夢追翔、参加メンバーが卯月コウ剣持刀也花畑チャイカリゼ・ヘルエスタ栞葉るりとなっておりベテランライバーの中に放り込まれた子犬となっていた。
    • 月ノ美兎のメンバー限定配信にて「美兎チルドレン」として名前が挙がった内の一人だった。
      同じく参加者の剣持刀也にスパナが付いていなかったことを煽られた。*9
  • 知識問題が殆ど無い中で頭真っ白になりながらも持ち前の知識と観察力で3.5ptを獲得。見事に美兎王の称号を手にし、スパナも付与された。
    剣持刀也「一番丸く収まったとよかったのかなと。与えられてなかったスパナ持たずに…」栞葉るり「やめてくださいその蔑称!」

9/25 豚がお尻で呼吸? 猫は定義上液体? ノーベル賞のパロディ「イグノーベル賞」ってなんだ!?【栞葉るり/倉持めると/にじさんじ

  • 第一回ゆるゆる文学教室と同じく倉持めるとを生徒役に呼び、イグノーベル賞の浅瀬をサワサワする配信を行った。
    • 配信の序盤にも説明している通りに「浅瀬をさわさわと触れる配信」となっており、詳細を知りたい視聴者にはNHKや書籍、
      交流があるVtuberの北白川かかぽ氏のチェックを推奨している。
      倉持めると「ケッ中酸素のケツは…じゃないよね?」栞葉るり「違います!血で合ってます!」「やばい、ケツに囚われている倉持先輩が」
  • 生徒役の倉持めるとは数日後に3Dお披露目が予定されておりそのあとに解説配信を行うつもりではあったのだが、倉持めると「25日行けるよ!」との返答があったためお披露目直前に行う事となった。
  • この配信で付けているオプションの眼鏡は告知なしで用意されたもので翌日マイクロお披露目を行った。(製作はスタイリングも担当した加川壱互先生)
    • 度が入っていない伊達眼鏡である。
10月

10月

10/19 新スタジオ設立記念!総勢50名のライバーによる大型特番!

  • にじさんじ大感謝祭にスタジオメインパネラーとして参加。
    メイン企画の結果予想でポイントリードしていたものの、サブ企画の「一心同体の部屋」、「ギルザレンの部屋」で思うようにポイントを稼ぐことが出来ず、
    優勝者の樋口楓から8pt離れた15ptという結果に終わり、優勝賞品の「新スタジオに好きな備品を導入できる権利」を得ることは出来なかった。
  • 中継先の3Dスタジオに参加していた鏑木ろことのやりとりや予想に鏑木の名前を挙げるなど仲の良さが光ったものの、最終的には栞葉るり「信じた結果信頼と友情を失った」とコメントする形となった。

10/29 11/006に発売の斜線堂有紀の掌編小説集『さよならに取られた傷だらけ 不純文学』に帯推薦文を寄稿

11月

11月

11/21 【#みたらし団 1st Anniversary グッズ販売決定!】
11/21 【歌ってみた】 テレキャスタービーボーイ (Cover. みたらし団 )【にじさんじ/ミラン・ケストレル×立伝都々×栞葉るり】(ミラン・ケストレルのチャンネル)
11/21 【告知あり】1周年を迎えたみたらし団だけど質問ある?【栞葉るり/立伝都々/ミラン・ケストレル】

  • 18時に1周年を記念したアニバーサリーグッズの販売開始、みたらし団三人での歌ってみた「テレキャスタービーボーイ」がミランのチャンネルで公開。21時からは栞葉の枠で1周年記念配信が行われた。
  • デビューからちょうど1周年となる11月21日にリスナーから質問を募り、それらに答える配信を行った。
    • 立伝からは「甘えん坊ちゃんみたいな感じ」、ミランからは「自分の妹と重なるところがある」と評された。
  • 1周年を迎えたこのタイミングでも相変わらずリーダーは決まっていなかった。
  • この配信内でみたらし団初の外ロケ企画として12月25日に公開された1周年記念のおもてなし対決の予告動画が公開された。
    ミラン・ケストレル「この動画が流れたことが奇跡」
12月

12月

12/02 【#みたゃし団あはも】あのahamo案件に我々が…!?【栞葉るり/立伝都々/ミラン・ケストレル/花畑チャイカ】

  • ahamoのPR配信を「みたゃし団」の同期4人で行った。同期4人…?栞葉るり「聞き馴染みがありますね!」
    • みたらし団としても三人そろっての案件配信は初となる。
  • 四人で無言でおじさん構文を作るなど案件配信らしからぬシーン等がありながらもプロモーション配信を行った。

12/25 【 #みたらし団 】デビュー1周年記念 食材獲得!おもてなし対決【ロケ特番】

  • にじさんじ公式チャンネルにてみたらし団初となるロケ企画が動画として公開された。
  • みたらし団三人でゲストの花畑チャイカリゼ・ヘルエスタに料理を振舞うべく海に出て釣りを行うという企画となっており、立伝、ミランと違って栞葉は波などもあり不安だったのか怯えているシーンがいくつか存在していた。
    そんな中でも釣りに打ち込み、アカハタ、シマアジ、イサキをそれぞれ2匹づつ釣り上げるという釣果を残した。
  • ゲスト二人を前にみたらし団も不慣れながらも調理を始めたものの魚の捌き方が分からずに苦戦。しかしながら動画を見ながら三枚に卸すなど手先の器用さが感じられた。
  • 栞葉が作った料理は「失敗しようがない料理」という観点をもって調理した「イサキの和風マリネ」「アジのつみれ汁」「アカハタの煮付け」の三品。
    • 和風マリネには皮が付いたまま、実際に食したチャイカからは「もう骨は良いとしますよ」とミランに続いて料理の中に骨が残ってしまっているというミスをしてしまう。
      ミラン・ケストレル「骨が入っているなんて素っ首をはねてしまえ!」
      リゼとチャイカからは「美味しい」「骨を完全に除去は無理な話」とフォローも入っている。
    • つみれ汁と煮付けはゲスト両者からも臭みを感じることなく美味であったため好評だった。
  • おもてなし対決は骨が入っておらず、一番安全だった立伝都々が勝利。花畑チャイカ「革命でした」栞葉るり「2/3が暗殺を企んでいる!」
  • 動画の最後の1周年記念メッセージには「1st Anniversary ありがとうございます。空、海は制した。次は、山。」と残している。今後の山に関係する企画に期待したい。
2025年

2025年

1月

1月

長期配信シリーズ

雀魂 (初回配信:2023/12/02)

ブルーアーカイブ (初回配信:2023/12/18 )

長編シリーズ

長期配信シリーズほどの長さではないが、数週間~数ヶ月間掛けて配信する長編作品。

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S (初回配信:2024/06/29 、完結済み)

SEKIRO/隻狼 (初回配信:2024/08/24 、完結済み)

  • 同期の立伝都々 立伝都々とのクリア対決。
  • 3D酔いやこれまでのゲームスキルから長期戦も心配されたが、酔いに関しては「三人称視点なら余裕」で、ゲームに関してもリズム感とセンスがうまくハマり、蓋を開けてみればサクサクとクリアしていった。
  • 2024年末に「龍の帰郷」エンド達成耐久を行う予定。
    身体がSEKIROを求めた為、登録者25万人記念耐久配信として「竜の帰郷」エンド耐久を行った。
    • 耐久配信ではあるが、配信開始15分前に思いつき凸待ちも同時に行った。(タイトル等には記載をしていないが、他のライバーもいるDiscordサーバーで誰でも参加できるようにしていた。)
      栞葉るり「他人が苦しんでいるさまを眺めてニコニコしたい方はたまに遊びに来て励ましに来てほしい。」「30時間くらい配信するので他人と会話しないと頭がおかしくなるかもしれない。」
      通話参加者一覧
      • 1枠目
        • 15時03分~ 夜見れな 夜見れな
        • 15時12分~ 司賀りこルンルン 司賀りこ&ルンルン
        • 15時39分~ 倉持めると 倉持めると
        • 16時40分~ 立伝都々 立伝都々
        • 18時23分~ 珠乃井ナナ七瀬すず菜 珠乃井ナナ&七瀬すず菜
        • 21時10分~ 夜見れな 夜見れな(2回目)
        • 22時28分~ 鏑木ろこ 鏑木ろこ
      • 2枠目
        • 01時40分~ ミラン・ケストレル ミラン・ケストレル
        • 02時32分~ 綺沙良 綺沙良
        • 02時47分~ 夕陽リリ 夕陽リリ
        • 05時01分~ 鏑木ろこ 鏑木ろこ(2回目)
        • 06時32分~ 静凛 静凛
        • 07時55分~ 鷹宮リオン 鷹宮リオン
        • 12時54分~ 夜見れな 夜見れな(コメントのみ)
    • 久々の隻狼ではあったが次第に勘を取り戻し、「怨嗟の鬼」に勝利するなどの寄り道をしながらも22時間45分で龍の帰郷エンドを達成。

FINAL FANTASY X(初回配信:2024/10/05

配信済ゲーム一覧

一覧

※2024/11/28時点まで

タイトルジャンル初回配信再生リスト備考
ドキドキ文芸部プラス!ビジュアルノベル2023/11/26ドキドキ文芸部プラス!
誘拐事件ホラー2023/11/29
漢字でGO!クイズ2023/11/30
Party Animalsパーティーゲーム2023/12/01みたらし団コラボ
雀魂麻雀2023/12/02雀魂
Strayアドベンチャー2023/12/03Stray
8番出口ウォーキングシュミレーター2023/12/05
マリオカート8 デラックスレーシング2023/12/08
DON'T SCREAMホラー2023/12/12
Papers, Pleaseアドベンチャー2023/12/14Papers,Please
ブルーアーカイブ -Blue Archive-シミュレーションRPG2023/12/18ブルーアーカイブ
NIJI-DEROクイズゲーム(ファンメイド)2023/12/20
超おどる メイド イン ワリオアクション2023/12/25
レッツプレイ!オインクゲームズパーティゲーム2023/12/26
帰ってきた 魔界村アクション2023/12/30帰ってきた 魔界村初の耐久配信
意味がわかると怖い写真謎解きアドベンチャー2024/01/09
Detroit: Become Humanアクションアドベンチャー2024/01/18Detroit:Become Human
未解決事件は終わらせないといけないから推理アドベンチャー2024/01/26
魔法使いの夜ビジュアルノベル2024/01/27魔法使いの夜
偽夢3D間違い探しホラー2024/02/09
崩壊:スターレイルコマンド制RPG2024/02/13崩壊:スターレイル案件( #にじレイルドリームセレクション)
アクアリウムは踊らない2Dホラー2024/02/17
貢がせろ!女苑ちゃん!!シミュレーション2024/02/23
Lethal Companyマルチプレイ2024/02/24りるれろちゃんズコラボ
Good Job!アクションパズル2024/03/01
ネタバレが激しすぎるRPG―最後の敵の正体は勇者の父―2DRPG2024/03/03
Dog clubアクションゲーム2024/03/06黒井しば鈴木勝小柳ロウとのコラボ
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生アドベンチャーゲーム2024/03/08ダンガンロンパ
スプラトゥーン3アクション2024/03/10戌亥とこ笹木咲花畑チャイカとのコラボ
Supermarket Simulatorシュミレーション2024/03/23
GeoGuessr推理ゲーム2024/04/01エイプリルフール企画により猫の耳が生えた
新幹線 0号ウォーキングシュミレーター2024/04/02
ドラゴンクエストIRPG2024/04/08ドラゴンクエストI/DQ1
スナフキン:ムーミン谷のメロディアドベンチャー2024/04/09
Escape the Backroomsアドベンチャー2024/04/12りるれろちゃんズコラボ
エアホッケー (GAMEPACK)アクション2024/04/16
青鬼2Dホラー2024/04/19
Untitled Goose Game ~いたずらガチョウがやって来た!~アクション2024/05/07
ゼンレスゾーンゼロ最新都市ファンタジーアクションRPG2024/05/11PR配信
クローズドベータテスト
Fate/Grand OrderRPG2024/05/12
学園アイドルマスター育成シュミレーション2024/05/19
薔薇と椿~お豪華絢爛版~アクション2024/05/26
ドキドキAI尋問ゲームシュミレーション2024/05/31
ムベンベラジオホラー2024/06/01
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL対戦アクション2024/06/02にじさんじスマブラ杯出場
スーパーマリオブラザーズアクション2024/06/06
8番のりばウォーキングシュミレーター2024/06/07
Ibホラー2024/06/09
Content Warningアクションホラー2024/06/11みたらし団コラボ
みんなで空気読み。診断ゲーム2024/06/13
星のカービィ スーパーデラックスアクション2024/06/19
世界のアソビ大全51テーブルゲーム2024/06/22空星きらめとのコラボ
みんなで空気読み。2 ~令和~診断ゲーム2024/06/23
Grand Theft Auto Ⅴクライムアクション2024/06/23にじさんじGTAに参加
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて SRPG2024/06/29ドラゴンクエストⅪ S/DQ11S
僕、アルバイトォォ!!アクションコメディ2024/07/04
POOLSホラー2024/07/22
Phasmophobiaアクションホラー2024/08/03みたらし団コラボ
地獄銭湯 Restored Editionホラー2024/08/15
Minecraftサンドボックス2024/08/15リゼ・ヘルエスタとのコラボ
鳴蟇村ホラー2024/08/21
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICEアクションアドベンチャー2024/08/24SEKIRO/隻狼立伝都々とのクリアタイム競争
孵道ホラー2024/08/27
SAEKO:Giantess Dating Simアドベンチャー2024/08/30デモ版
弱すぎるRPGRPG2024/09/05
Unpackingパズルゲーム2024/09/06
JUDGE EYES:死神の遺言リーガルサスペンスアクション2024/09/16JUDGE EYES:死神の遺言画面酔いにより#2で打ち切り
X(旧twitter)での報告
ウラヤマホラー2024/09/22
PICO PARK2アクションパズル2024/09/23視聴者参加型
声マネキングパーティー2024/10/02
FINAL FANTASY XRPG2024/10/05FINAL FANTASY X / FFⅩ
Nintendo World Championships ファミコン世界大会タイムアタック2024/10/06にじさんじファミコン世界大会
緊急参戦
マリオパーティ スーパースターズパーティゲーム2024/10/12周央サンゴ石神のぞみ梢桃音とのコラボ
因習村祠破壊RTAノベルアドベンチャー2024/10/15
逆転裁判 蘇る逆転法廷バトルアドベンチャー2024/11/04逆転裁判 蘇る逆転
Pokémon Trading Card Game Pocketカードゲーム2024/11/05
近畿霊務局ホラーアクション2024/11/16
Welcome to Kowloonホラー2024/11/28夜見れなとのコラボ
みんなで空気読み。4診断ゲーム2024/12/10
大神 絶景版ネイチャーアドベンチャー2024/12/21大神 絶景版

配信で使用しているBGM等について

普段使用しているBGMについてはBGMまとめを参照

その他の配信で使用していたBGM一覧

主な略歴

「YouTubeチャンネル登録者数の推移・収益化情報」「イベント出演」などの大きな出来事の略歴です。

2023年

2023年

2024年

2024年

口癖

  • 「はーい、インターネットのみんなたちさま、ご機嫌麗しゅう~。にじさんじ所属バーチャルライバーの栞葉るりでーす。」
    • 配信開始の挨拶。
    • 「みんなたちさま」な理由は栞葉るり語感がかわいいから」とのこと。
    • また、言い始めの「はーい」がヘー◯ルハウスのCMのフレーズと似ている?と一部では評判。
  • 「それでは今日のお話はここまで。続きはまた次回お楽しみに。」
    • 配信終了時の挨拶。
    • 同日に次枠の予定がある場合は「今日」→「今回」に変わる。
  • 「社会の犬」「皆様の犬」等
    • 栞葉の一人称の一つ。
  • 「カス」
    • 主に自分を卑下するときに使う。
  • 「秩序にする」
    • もしかして:浄化、無力化、粛清、消去…etc
  • 「死ぬがよい!」
    • 主に対戦ゲームで口が悪くなったときに頻出する。
  • 「視野角」
    • 謎解きやゲーム攻略において、ヒントや目標地点などを見逃しているのに気付いた際によく用いられる。見逃すたびにどんどん下がる。なので、しばしばリスナーに視野角5だの3だの1だの言われる。本人も自覚済みである。
    • これが災いしてか、プレイ時間の目安が15~60分と書かれている*108番出口』においてポイントを見逃し続け計2時間かかった、という事例も発生した。
      • なお、これは単純に注意力が散漫であると言うよりは、栞葉がシングルタスカーである事が原因のようだ。コメント欄とゲーム画面を同時に見る事ができず、見落としが発生する訳である。
  • 「(グエー)詰んだンゴ~」
    • 文字通り謎解きが行き詰った時に使う。
    • 「◯◯ンゴ」は某掲示板発のネットスラングであり、決して某先輩とは関係ない。
  • 「やっちゃった!」「ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぅ゙!!」「お゙わ゙ー゙ー゙っ゙!!」等
    • 栞葉の吠え声。栞葉の犬らしい一面。音割れする事が多く、発音する言葉の全てに濁点が付いてる事もしばしば。
    • 主にゲームなどでミスをした際によく発せられる。
    • イヤホンやヘッドホンで視聴する場合は音量注意。
  • 「グギガガガ…」等
    • ダメージボイスの一つで、たまにガ行だけで発することがある。通称「レジギガス」。
  • 「やめときましょうか」「やめよう」等
    • 栞葉が話せば止まらなくなりそうなオタク語りや内なる欲望を全開にしそうになった時、普通にライン超えしそうな発言の喋りだし等、自制する際に使う。こいつおまわりさんです
  • 「ウソです」「ウソウソウソ」「帰んないで」等
    • 使う状況は上と似ているが、こちらは言い切った後の訂正に使うことが多い。
      自称:健全コンテンツ
  • 「事(こと)」
    • 「◯◯したら事なので」等、事故や事件、事案などの意味で使われる。
  • 「不可逆」
    • 本来の意味の通り、一度変化したら元に戻らない・後戻りできない時などに対し多用する。
  • 「かっちぇー」
    • かっこいいのこと。流石に気にしているのか、指摘された後は漏れそうになりつつもなるべく使わないようにしている。
  • 「ぴっぴろぴー」
    • 栞葉がクソガキキャラで煽るときに使う事が多い。
  • 「およよよ~?」
    • 自身の発言等で何かしらすっとぼける時に使うことが多い。
  • 「誹謗中傷」
    • 本来の意味の他、痛いところを突かれた際にも使う。
  • 「くぅーっ!」「クゥーン」
    • 栞葉の鳴き声の一つ。主にアクションゲームで悔しがる時に鳴くことが多い。
  • 「ワン」
    • 栞葉の営業鳴き声の一つ。自分から鳴くことは無いが、求められたら犬らしく取ってつけたような声で鳴いてくれる。
  • 「あらあら」
    • 本来の意味の通り驚いたときに使うが、主にいかがわしいシーンを目撃したときに使う事が多いこいつおまわりs(略)
  • 「(◯◯して)くだって」
    • (◯◯して)くだってのこと。こちらは北の大地訛りというよりも江戸訛り。

名言/迷言

全般

  • 「ツモと裏ドラは日頃の行い」
    • 麻雀について語る際にたびたび口にする持論その2。
  • 鹿がよぉ……
    • 『Don't Scream』プレイ中の発言。この後、北の大地における鹿の危険性を説き、内地民に警鐘を鳴らした。
  • 私は厚着の女の子で宝探ししてんの!!
    • 雑談配信において着込んでいるキャラのほうが好みという性的嗜好の暴露ののち、子供の頃の遊びの宝探しを例に出し、自分で探して見つけたほうがより良く見えることを総括した一言。
  • 「あーね、ホテル代ってこと?」
    • 『貢がせろ!女苑ちゃん!!』配信中、後ろに「ぬ」の付く2文字の食べ物、というお題に「いぬ」と答え、価格が¥50,000と表記された際に放った一言。その後20秒ほどツボッていたが、視聴者から「健全コンテンツ」とは…と総ツッコミをくらった。
  • 時間停止犬?
    • イヌ科コラボ配信にて、ゲーム自体の動作が不安定な中、にじさんじアプリもゲームも止まった黒井しば黒井しばに対して口を滑らせた失言。
    • 栞葉は上記以前にもたびたび「犬には時間停止は効かない」の類の発言をしており、インターネットに染まり切った者の悪い部分が出ている。
      • 鈴木勝「時間停止犬…?」黒井しば「つまりそれってそういう…」
      • 栞葉るり「あ、まずい。やめよう。」小柳ロウ「出たな、悪いとこが。」
      • 栞葉るり「良くないとこ出た今…w」小柳ロウ「良くないとこ出たな。」黒井しば「そういうの好きなん?」
      • 小柳ロウ「でも大丈夫、今みんな(ゲームのトラブルで)焦ってるからw」栞葉るり「よしよし無かったことになるはず。ヨシ!」
  • ただおにい…あの、兄が
    • ある日のレポ雑談にて、幼少期のエピソードについて語っていたところ、(栞葉が嫌いな)兄について触れた際に漏れた呼称。
    • おにいで止まったため正式な呼称は不明だったが、その後の配信で「お兄ちゃん」なのが推測できる。
    • (視聴者に反応され)栞葉るり 「言ってない言ってない! 何何何?(あに)ですけど?兄ですけど!なんですか?聞こえない(×3)わかんない!(×3)」
  • なりたい自分も居たい場所も自分で決めていいんだよ
    • ブルーアーカイブ配信にて、大人に騙され行く末が分からず途方に暮れている生徒に対し、栞葉が涙しながら発した言葉。
    • この言葉とほぼ同じ内容が奇しくもブルーアーカイブの先生(プレイヤー自身)の発言としてのちに登場するため、栞葉の先生適正度が非常に高いことが再認識された。
    • なおこの言葉のルーツは、同じくブルーアーカイブの配信にて本人が言及しているため、ぜひ元配信をご視聴いただきたい。
  • 石川って都道府県の中で一番形エロくないですか?
    • 月ノ美兎月ノ美兎と都道府県を擬人化してギャルゲーを妄想する配信にて突如出てきたライン越えの発言。
    • 月ノ美兎「るり、配信を閉じるか。」栞葉るり「え、まだ配信始まって15分なんですけど。」
      月ノ美兎「るり……ちょっと涙出てきた。」「るり……わたくし、ヤバい折れる…石川県みたいな形の角が。」
      • 相手は定かではないものの「都道府県の中で一番エロい形をしているのはどの都道府県なのか」という話を過去にしていた様子。
        栞葉るり「あと次点で高知がエロいよねって話になりました」

【特設】同期厄介オタクシリーズ

  • 都々さんのお母さんボイス/既婚者ボイス地雷です。
    • 立伝都々 立伝都々とのウツロマユコラボにて、陣場結の手記を都々が読み上げた後、栞葉の脳内都々像と解釈違いを起こした厄介オタク語り。
    • 立伝都々「なんで地雷なん?w」栞葉るり「都々さんはお姉ちゃんボイスの方が良いよ。」
    • 立伝都々この子何言ってんの!?www
    • 立伝都々「いつかにじさんじで結婚ボイスが仮に出るんだったら、るりに書いてもらおうかなw」栞葉るり「そらもう、わたくしですよ。」

主な関連人物

同期(みたらし団

斧や薬品を持ったまま集合場所に来るところだけは直して欲しいらしい。
口が悪くなると同期への二人称がフルネーム呼び捨てに変わる。
栞葉は、Xで同期だけのリストを作って観ている。

立伝都々 立伝都々都々さん ↔ るり)

ミラン・ケストレル ミラン・ケストレルミランさん ↔ るり嬢、るりさん)

  • 同期。栞葉るり「胡散臭の化身」
  • 好奇心旺盛で知識が幅広いところを尊敬している。
  • お互いオタク気質で知識欲旺盛、型月好きなどの共通点があり、立伝立伝都々からは「どちらも知識が深くてすんげえといつも思っている」と言われている。
  • 栞葉はあまり仲の良くない兄がいるが、ミランには妹がいるため、ミランは栞葉のミランに対する対応を妹と重ね合わせているという。
    ミラン・ケストレル「仲の悪い兄のいる妹っぽさがある」
  • デビュー半年記念で挑戦した「一致するまで帰れまテン」もとい栞葉るり「ミラン・ケストレル理解度チェック」では、立伝やリスナーでも読み切れないミランの回答を凄まじい精度で当て続けるも、ミランがあわせにいった事で逆に栞葉だけがズレる、栞葉が釘を差す一手前にミランが回答を済ませている*11、その結果栞葉が壊れていくなど凄まじいトムとジェリーぶりを見せた。
    栞葉るり「ミランさんってズレてて良い常識は全部ズレてるから」
  • 2024年1月販売のヒーローボイス&ヴィランボイスでは、栞葉自身に加えミランのボイスの台本も手がけた

同期以外

月ノ美兎 月ノ美兎(委員長先輩 ↔ 栞葉さん、栞葉)

える える(える先輩 ↔ るりちゃん)

  • 一期生のエルフの大先輩。気さくに話してくれる好きな先輩で、栞葉を上回るマシンガントークの持ち主。
  • 初コラボは雀魂の花鳥風月戦「花ノ国」でのチームメイト顔合わせにて。
    • この時は先鋒の笹木咲笹木咲と次鋒のえるが作った大量リードを、副将の栞葉と大将のルイス・キャミールイス・キャミーが盤石の打ち回しで守り切って優勝した。
  • 栞葉の誕生日凸待ちに参加した際、頼られる先輩になるためのコツを尋ねたものの、なぜかお局バトルで盛り上がる事となった。
    栞葉るり「それ先輩というかお局では」える「でもるりちゃんはお局の素質ありそうだけどな」
    • 奇しくもその直後に来たのが後輩の梢桃音梢桃音ということもあり、あまりに素直な後輩ムーブを見せられたため更に振り回される事に。
    • 栞葉が大きなミスをしたときには優しくフォローしてくれたなどのエピソードもある。
      2024年の新スタジオ設立記念配信では…(以下ネタバレ込み)

      新スタジオ設立記念配信『正体不明の部屋』では、正体を隠したライバーを突き止めるための質問で「サシコラボしたいライバーは?」と尋ねたところ、「お前とサシで」とまさかの逆指名を喰らう。これで執念を燃やした栞葉は、最終的に樋口楓樋口楓の助太刀などもあり、えるの正体を突き止めるに至った。
      樋口楓(それまでの流れで正体を察した上で、えるが栞葉から「同期の良いところは」と問われたのを受け)「聞かせてもらおうか」「(同期)何人辞めたか聞いてみたら?」

剣持刀也 剣持刀也(剣持先輩 ↔ 栞葉さん)

  • にじさんじ2期生の大先輩。ついでにマシュマロ大喜利の先輩でもある。
  • デビュー初期のおえ森配信に剣持が視聴者に混じって飛び入り参加したのをきっかけに、6周年記念番組で剣持から同じチームに指名されたり剣持の6周年記念逆凸で深夜2時頃にアポなしで叩き起こされたりと、何かと縁がある。

葛葉 葛葉(葛葉先輩 ↔ 栞葉さん)

  • ゲーマーズ出身の吸血鬼であるお兄ちゃん大先輩。
  • でびでび・でびる主催の突発League of Legendsコラボで初対面。ここが初めてのLoLのプレイだった栞葉は、葛葉を筆頭とする諸先輩方から熱烈な勧誘を受けたものの、コラボ終了後にそのままゲームをアンインストールした。
  • エンジョイ!にじさんじスマブラ杯2024にて、葛葉と不破湊という優勝候補と目されたライバー同士が1回戦でぶつかり、それに勝ち上がった方が栞葉と対戦するトーナメント表が決定。スマブラ初心者の栞葉はこれに憔悴していたが、葛葉は事前の練習配信等で悪ノリで「不破に勝った上で宿敵の栞葉るりを必ず倒す」「栞葉るりを絶対に許さない」とよくわからないムーブをしていた。
  • 本戦にて勝ち上がった葛葉が難なく栞葉を下し、試合後のインタビューで「栞葉さんをこんなことにした奴は許せない、俺が仇を討つ」と、まさに「お前が言うな」な宣言をする。栞葉が「(呪術廻戦の)脹相みたいになってる」と零したところ、葛葉が元ネタになぞらえ「お兄ちゃんに任せなさい」と返し、ここに「葛葉=栞葉の兄」という謎の図式が完成した。そして「栞葉の兄」の称号は、葛葉に勝った加賀美ハヤト、加賀美に勝ったベルモンド・バンデラス*12、ベルモンドに勝ちリーグ覇者となった長尾景へと次々に受け継がれていった。
  • 出演したにじバラの運営にも早速イジられた。
  • スマブラ杯終了後もお兄ちゃんネタは終わっておらず、同期のミランのスマブラ対戦凸待ちに葛葉が「妹の友達をわからせます」と参加。ミランに敗北後、一言「妹を頼みましたよ」とだけ残した。
  • 画面酔いなどの事情で基本参加していなかった2024年6月のにじGTAに最終日前日に初ログイン、操作がおぼつかない中、前夜祭会場で偶然居合わせた葛葉を殴ってしまい慌てふためく栞葉に葛葉は兄ムーブをして圧を掛けた。
    • (葛葉を殴ってしまい)栞葉るり「あ゛あ゛!!違う!!ごめんなさい!!ごめんなさい!!」
      葛葉「テメェ!俺を誰だと思ってr…なんだ、妹か」栞葉るり「ごめんなさい!妹ではないです!」
      葛葉「お兄ちゃんに任せなさい」栞葉るり「いいです!すみません!兄はいません!全然一人っ子です!」
    • (鏑木ろこ鏑木ろことRPGの撃ち方を練習中)葛葉「困ったことがあったらお兄ちゃんたちに任せなさい」栞葉るり「全然ないです!」
      葛葉「お兄ちゃんがスパーリングの相手をしてあげようか?かかってきなさい!」栞葉るり「全然…満ち足りてます、今!人生が!」
      葛葉「全く…恥ずかしがり屋なんだから」栞葉るり「兄とかいないです!」

緑仙 緑仙(緑仙先輩 ↔ )

鷹宮リオン 鷹宮リオン(鷹宮先輩 ↔ るりちゃん)

  • 魔法学校に通うお嬢様な大先輩。「りるれろちゃんズ」のり担当。
  • リオンがブルーアーカイブを始めるに際しDiscordのりるれろちゃんズサーバーで栞葉は
    栞葉るり「可愛い女のギャルゲーとかが好きだったら楽しめると思います!」
    と猛プッシュしていたが、初回配信のガチャで選んだ☆3の一人が(見た目の)クセの強いツルギであり、自分の想像していたギャルゲー像と違い過ぎる初回の戦闘シーンや言動にリオンは困惑していた。

竜胆尊 竜胆尊(尊先輩 ↔ るり)

  • 無意識のうちに女の話題が出る鬼の大先輩。ゲームが得意ではない共通点もあり、度々コラボで交流している。
  • 欲望で繋がった仲とも言え、栞葉にとっては話しやすい相手。

桜凛月 桜凛月(桜先輩 ↔ るりちゃん)

  • マイクラをはじめFPSに麻雀と、マルチゲーマーな桜の妖精の大先輩。
  • みたゃし団同期花畑チャイカ 花畑チャイカからの紹介で、凛月が月1で行う定期企画「ゲストさんに聞いた10の質問」に呼ばれたのが初コラボにして初顔合わせ。
  • 栞葉の珍しい食べ物が好きな点や敗北願望という歪んだ「癖」に凛月を困惑させながらも親睦を深めていった。

黒井しば 黒井しば(しば様、黒井先輩、しばちゃん先輩 ↔ るりちゃん)

  • イヌ科(というか犬そのもの)ライバーの大先輩。
  • 栞葉のデビュー時には同族ということでか独り言で犬種考察をしたり、栞葉が視聴者のペット画像を募集した所に自身の生写真を投稿したりとコラボ経験前からアプローチしていた。
    • その週の行間ラジオにも採用され、間接的ながら初コラボ(?)となった。
  • 2024/02/06に正式に対面コラボ。凸待ちを除けば、栞葉にとって同期以外での初の対面コラボ相手である。
  • その後、黒井主催で銀狼の(アナザーフォームを持つ)鈴木勝鈴木勝、白狼・小柳ロウ小柳ロウとのイヌ科コラボが実現し、にじさんじのイヌ科の輪が更に広がった。

リゼ・ヘルエスタ リゼ・ヘルエスタ(リゼ先輩 ↔ 栞葉さん)

夜見れな 夜見れな(夜見先輩 ↔ るりちゃん)

  • 夜型で長時間配信の多いアイドルマジシャンの先輩。「りるれろちゃんズ」のれ担当。
  • 対面コラボは2024年9月の十二股全部フる配信が初。
  • 栞葉にSEKIROの配信を薦めた張本人である。
    • 夜見が長時間配信の常連という事もあり、本人は一度は「相談した人間違ったかもしれない」と後悔していたが、蓋を開ければ戦国乱世に抜群の適正を見せ、クリア時間でも夜見を上回るタイムを記録。その後、栞葉が別ルートのクリア耐久を行った際は応援にかけつけている。
  • またその縁で何かとSMC組との関わりも多く、SMC組主催のビンゴ大会に招待された際は最後に残っていた大当たりのAppleWatch*13を引き当てた。
    • なお、本人はiPhone7*14ユーザーであり、最新のAppleWatchは非対応機種だった。この件では鏑木ろこ鏑木ろこからも煽られていたため、図らずも機種変更へのレールが敷かれることに。

健屋花那 健屋花那(健屋先輩 ↔ るりちゃん)

周央サンゴ 周央サンゴ(周央先輩 ↔ )

  • 世怜音女学院演劇同好会所属の先輩。お互い読書家でもある。
  • 初コラボは2024年7月のゆるゆる文学教室配信。
    • お互いにインターネットの女という事もあり、「ネットミームの宝庫」として和歌の枕詞・序詞・本歌取りなどを紹介した。
      • 栞葉るり「今日全部ミームで帰ってくる気持ちいい~!」
      • そもそもサムネイルからして古のニコニコ動画のUI丸出しである。
  • ゲームの腕前が芳しくないこともあり、「癖になる下手さ」石神のぞみ石神のぞみ、「ぽやぽやのたぬき」梢桃音梢桃音と共に「いくら無様を晒しても全員ゲームが苦手だから全然恥ずかしくないマリパ」略して#ぶざマリパコラボを開催。ゲームの腕もさることながら、一切の無様を躊躇わない命乞い・煽り合いを見せた。

空星きらめ 空星きらめ(きらめ先輩 ↔ るりちゃん)

  • 栞葉が好きなライバーとして名前を挙げている1人。お互いに麻雀好きで、ネット麻雀ではなくリアル麻雀から麻雀を打ち始めたライバー同士でもある。
  • 配信上での直接の関わりはアソビ大全のサシコラボ、空星がレギュラー出演している雀魂公式番組「にじたま」へのアシスタント出演等があるが、配信外ではそれ以上に繋がりが深く、緑仙・柚原いづみ(ななしいんく所属)を交えた4名で雀魂コラボカフェに行ったこともある。

鏑木ろこ 鏑木ろこ(鏑木先輩、ろこ先輩→ろこちゃん、ろこ、鏑木ろこ ↔ 栞葉→栞葉るり、るりドッグ)

  • りるれろちゃんズ」のろ担当。2人でのコラボ名は「ろこるり」。
  • 栞葉は鏑木のことを栞葉るり「"好き"をぶつけ合う関係」と評している。
  • お便り箱の例に出された今日のお昼ご飯で鏑木は肉うどんと答えた。
  • ビストロ文学にも参加し、栞葉は鏑木に「霧のむこうのふしぎな街」をおすすめした。
  • 名前がラ行繋がりということで「りるれろちゃんズ」を結成し、2024/01/27にフライドポテトプッシャーで初コラボとなった。
  • 本好き、かつ栞葉と負けず劣らずの妄想力×トーク力による詠唱スキルの持ち主という共通点もある。
  • プライベートで2人で遊びに行くなどデビュー初期から仲の良さが見えていたが、約半年時点でお互いに殴り合う関係にまでなった。
  • とある具体的なきっかけがあり、互いに似たもの同士のカスであると認識し合えたからだとか。
    • (「鏑木と仲良くなった理由は?」)栞葉るりガキだから。」「舐めやすかったから。鏑木ろこ「こいつよ…!本当によぉ!」
    • 栞葉るり「わたくしとろこさんって、うっすらお互いの事を舐めてるじゃないですかw」
      鏑木ろこ「え?何で知ってるの?鏑木がお前のこと舐めてるって。」栞葉るり「分かるだろ普通に!!」
    • 栞葉るり「なんか、きれいな所が噛み合ってるんじゃなくて、きたねえ部分で噛み合ってるからw」
      鏑木ろこ「だから皆さんも凄く不思議に感じられたと思います。ここ(2人)が急に仲良くなったことに対して。」
  • 栞葉は鏑木の配信を隅々まで見ているどころか、デビュー前に鏑木のメンバーシップやファンクラブに入っていた疑惑がある。
    栞葉るり今は入ってないよ。」
  • ゲストのオーダーに沿って、鏑木シェフと栞葉シェフがそれぞれ文学作品をプレゼンするビブリオバトル企画「ろこるり文学レストラン」を開催している。第1回のゲストは壱百満天原サロメ
  • にじさんじGTA唯一の参加日はそのほとんどで鏑木と同行。出会ってすぐにお互い殴り合うという殺意の高いスタートから、2024年にじさんじのミームと化した名言鏑木ろこキャリーミーキュートですよ、るりドッグ」が生まれる(詳しくは鏑木ろこ参照)など濃厚な回となった。また、おそらくこの回のやり取りを見ていたことがきっかけでは後のにじさんじ甲子園2024自チームにドラフト指名で二人を呼び寄せたと思われる。
  • 鏑木の2024年生誕祭凸待ち配信にも栞葉が登場。栞葉の前の凸者である天宮こころから受け取った凸待ちリレー質問である「鏑木の好きなパーツはどこか?」という質問に、栞葉は「ろこちゃんの声かなり好きなんだよね」と答えた。栞葉は、たまに自分の声がゾッするくらい冷たいと感じる時があるため、鏑木や獅子堂あかりのようなご機嫌な声が好きだと語った。
    • 鏑木ろこ「なんだ?毎晩耳元で囁いてやろうか?」栞葉るり「それやって辛いのろこちゃんだよ」
  • 2024Minecraftにじ鯖夏祭りは、鏑木が栞葉を誘ったことがきっかけで二人で参加した。2人とも呼び捨てで呼び合う様子が見られたり、鏑木がノリノリでてぇてぇ営業を仕掛ける様子に栞葉がキツがったり困惑したりと更に仲が良くなったことが伺える配信であった。
    • 栞葉るり「キャリーミーキュートですよ ろこ」鏑木ろこ「バイトゥギャザーですよ るり」
    • 鏑木ろこ「全くキャンキャンうるさいヤツだぜ⋯その口塞ぐぜ(汚いリップ音)」栞葉るり「うわキッッッッッショ!」
    • 鏑木ろこ「でもあの花火よりるりの方が綺麗だよ。」栞葉るり「⋯w、どうしたの今日?」
  • 栞葉の誕生日記念凸待ち配信にも鏑木が出現。凸者リストには、たった一人鏑木のみがフルネーム呼び捨てで記載された(ほかは同期含め全員敬称つき)。ちなみに約1週間前に行われた鏑木の3Dお披露目振り返り配信のサムネには、栞葉が撮影したスクショを使用したという。また凸切断直後の独り言は必聴
    • 栞葉るり「…こういうの鏑木ろこに似てきてるって思うからホントに嫌です」
  • プライベートで一緒に釣り堀に行ったり屋台の金魚すくいで遊んだりもしている。
    • ライバーでアウトドア趣味を持つ同士がさほど多くないことから、必然的に「ろこちゃんと結構行っている」という。
  • 他ライバーからもコンビについては認識されており、順調に外堀が埋まりつつある。
  • 2024年12月には、『絶対敵対メチャキライヤー』のカバー動画を投稿。

倉持めると 倉持めると(倉持先輩 ↔ 栞葉)

  • 初コラボが「栞葉るりのゆるゆる文学教室」となる結構デカめの感情を抱いている先輩。倉持からは「こいつ」呼ばわりされる等、Idiosメンバーとは鏑木の次に距離が近い関係。
    • 本人曰く「初めて自分からコラボに誘った」先輩とのこと。題目の「ゆるゆる」が伝わるように国語が苦手な倉持を選んだという。他にも「オタクの自分にも優しいギャルで会話のキャッチボールが上手い」「知らないことを楽しく聞いてくれる姿勢」などの点から第1回ゲストに選んだ。
  • その後、倉持の誕生日凸に参加するなど、徐々に仲良くなっている。その約4か月後にあった栞葉本人の誕生日凸待ちには「忙しいのは分かってるんですが絶対に来て欲しかったので脅しました」「来れないなら音声ください」とあらかじめアポを取っていた。凸待ち内では「困ったらとりあえずコラボに倉持先輩を呼びたくなる」と打ち明ける程にすっかり懐いている*15
    • 倉持の反応の良さなどに救われているようでイグノーベル賞解説にも生徒役として呼んでいる。
    • 配信上で二人になった際には必ずと言っていいほど文学教室への出演を感謝し続けている。それに対し照れて倉持めると「私のこと好きすぎじゃない?」と逃げようとする倉持に栞葉が直球で返して更にタジタジになる流れが半ば定番になっている。
  • 倉持のにじさんじチップスカードを手帳に挟んで持ち歩いている。

北見遊征 北見遊征( 北見さん↔ 栞葉さん)

  • 後輩。
  • にじさんじのB級バラエティ(仮)#75では北見に対して辛辣な言葉を発したり、逆に北見にからかわれたりと互いに遠慮のない仲の良さを見せた。
    • 北見遊征(モグモグしている栞葉を見て)「グフッ……ハハハッ(笑)」
      栞葉るり「何!?口の中に食べ物がある時は喋っちゃいけないってお母さんに習ったんだもん!!!」
    • 北見遊征(ビール瓶のコルク栓を開けるのに苦戦して)「開けてくんない……?」
      栞葉るり(一瞬で栓を開け)「馬鹿が!」
    • 北見遊征(自身がダメダメな食レポをしたあとの栞葉の食レポに対し)「そうなんだよね」
      栞葉るり「だからさ、乗っかってくるのやめなよ?恥ずかしくないの!?」

綺沙良 綺沙良( 綺沙良ちゃん↔ 栞葉さん)

  • 後輩の風水師でいずれ菖蒲か杜若のセクシー担当、兼配信(時間)モンスター担当。
  • いずれ菖蒲か杜若の才能発掘?!第3回にじさんじ新人ライバー面談【#にじ新人面談】では先輩後輩の立場を入れ替えての寸劇を行った。
  • 後に綺沙良のチャンネルでCuphead耐久配信を行う。
    • コラボについて綺沙良がマネージャーに話した時に「それ終わらないですね」と言われていた。
      栞葉るり「(スタッフに)本当に栞葉さんは終わらないんじゃないか、って言われて」「馬鹿にされてる!」
      綺沙良「私も含めて言われました」
      目に物を見せると意気込んでプレイしたものの序盤で栞葉るり「スタッフさんの言ったことは正しかったです」「すみませんでした。生意気言って」と音を上げた。

七瀬すず菜 七瀬すず菜(すず菜ちゃん ↔ るりちゃん)

外部・その他

カルロ・ピノ(ピノ様 ↔ るりさん)

  • どっとライブ(.LIVE)所属のVTuber。栞葉の推しVTuberの一人。
  • VTuber界隈では虫(を中心とした生き物全般)に関する知識は彼女の右に出る者は居ないレベルの有識者で、著書も出版しているほど。
  • 栞葉にとって初の外部VTuberとのコラボ相手で、ピノとのサシコラボ自体もにじさんじライバーでは極めてレアである。
  • 2024/04/07に彼女のシリーズ企画「ぴのらぼ」の特別編にて講師として招かれたのが初コラボ。
  • 実はコラボ前から栞葉はVTuber関連のエピソードを語っている際に、時折ピノの名前を挙げていた。
    • 当初はフルネームにさん付けだったが、コラボの発表に際し上述の書籍を全巻所持していることを告白し呼び方もピノ様に改める等、「むしさん」(ピノのファンネーム)としての経歴を明かしている。
    • デビュー間もない頃からの古参ファンだったらしく、ピノを紹介する際に栞葉は「アイドル部の…」という表現を用いる癖が抜けていない時がある。(ピノは.LIVE内グループ「アイドル部」の一員として2021年4月まで活動していた)
  • 栞葉曰く「VTuberになったきっかけは委員長だが、活動方針に影響を与えた人物はピノ様」との事。
    • 更にピノに出会ってなかったら仮にVTuberデビューしても『古典の知識を武器にする』という発想に至らず現在の栞葉るりにはならなかったとまで語っている。
  • 一人称「わたくし」なお嬢様、本や虫が好き、…など、何かと共通項も多い。
  • ピノが栞葉をきちんと知ったきっかけ共通テスト2024古文解説配信を見た事によるもの。
    配信前の打ち合わせ段階から栞葉るり「もう今日は死んでもいいです。」と限界化していたらしい。
    • ピノ「死なないでください!💦」
  • その後ピノは栞葉の2024年の誕生日記念凸待ち配信にも出現している。
    • その際に栞葉はピノから描き下ろしイラストをプレゼントされており、後日の雑談配信にてそれを公開。配信中にそのままX(Twitter)のヘッダーに設定する程に気に入った様子。
      • 栞葉るり「前世でどんな徳積んだら推しに誕生日にイラスト描いてもらえるわけ…!?」

参加しているユニット一覧

参加しているユニット一覧

コラボ一覧表から引用

な行

人数コラボ名詳細メンバー
2にじワンず黒井しば, 栞葉るり

は行

人数コラボ名詳細メンバー
4花ノ国える, 笹木咲, ルイス・キャミー, 栞葉るり
4無様ゲーミング部周央サンゴ, 石神のぞみ, 栞葉るり, 梢桃音

ま行

ら行

人数コラボ名詳細メンバー
4りるれろちゃんズ鷹宮リオン, 夜見れな, 鏑木ろこ, 栞葉るり
2ろこるり鏑木ろこ, 栞葉るり

コラボ済みライバー一覧表

コラボ済みライバー一覧表

コラボ済みライバー一覧表

コラボ総当たり表の「コラボの定義*16」に基づく

斜体=10名以上の大規模コラボ
グレー=アーカイブ非公開
凸待ち/逆凸:基準は凸待ちまとめ順守
企画配信、大会:大会、企画配信
インタビュー:インタビュー通話
公式:公式番組・公式チャンネル放送等

※2024/08/02まで確認

ライバーオフラインオンライン
1対1複数人1対1複数人
月ノ美兎月ノ美兎24/02/0424/03/2724/06/14
えるえる24/06/2824/06/15
樋口楓樋口楓24/10/19
渋谷ハジメ渋谷ハジメ24/01/07
鈴鹿詩子鈴鹿詩子24/02/29
家長むぎ家長むぎ24/02/04
夕陽リリ夕陽リリ24/05/10
伏見ガク伏見ガク24/06/14
剣持刀也剣持刀也24/02/0424/03/09
笹木咲笹木咲24/03/10
本間ひまわり本間ひまわり24/05/10
葛葉葛葉24/01/11
椎名唯華椎名唯華24/02/0423/12/09
ドーラドーラ24/01/11
花畑チャイカ花畑チャイカ24/02/0423/12/26
鈴木勝鈴木勝24/03/06
緑仙緑仙24/01/19
卯月コウ卯月コウ24/02/0424/07/28
神田笑一神田笑一24/03/22
鷹宮リオン鷹宮リオン24/01/27
竜胆尊竜胆尊24/10/25
でびでび・でびるでびでび・でびる24/01/11
桜凛月桜凛月24/03/23
ジョー・力一ジョー・力一24/03/0724/01/06
ベルモンド・バンデラスベルモンド・バンデラス24/01/06
夢追翔夢追翔24/02/04
黒井しば黒井しば24/02/0624/03/06
戌亥とこ戌亥とこ24/03/10
アンジュ・カトリーナアンジュ・カトリーナ23/12/09
リゼ・ヘルエスタリゼ・ヘルエスタ24/02/0424/05/17
エクス・アルビオエクス・アルビオ24/05/10
葉山舞鈴葉山舞鈴24/01/19
ニュイ・ソシエールニュイ・ソシエール24/07/28
葉加瀬冬雪葉加瀬冬雪24/06/16
加賀美ハヤト加賀美ハヤト24/02/0424/06/14
夜見れな夜見れな24/01/27
天宮こころ天宮こころ24/01/06
早瀬走早瀬走24/02/29
健屋花那健屋花那24/03/0724/01/02
シェリン・バーガンディシェリン・バーガンディ23/12/09
星川サラ星川サラ24/04/13
ルイス・キャミールイス・キャミー24/01/06
不破湊不破湊24/02/04
グウェル・オス・ガールグウェル・オス・ガール24/01/06
フレン・E・ルスタリオフレン・E・ルスタリオ24/02/0424/05/01
イブラヒムイブラヒム24/06/12
弦月藤士郎弦月藤士郎24/01/11
甲斐田晴甲斐田晴24/02/04
空星きらめ空星きらめ24/06/2224/05/01
周央サンゴ周央サンゴ24/02/0424/07/2724/10/12
レオス・ヴィンセントレオス・ヴィンセント24/01/06
オリバー・エバンスオリバー・エバンス24/03/07
レイン・パターソンレイン・パターソン24/04/21
先斗寧先斗寧24/02/04
壱百満天原サロメ壱百満天原サロメ24/02/1124/05/27
セラフ・ダズルガーデンセラフ・ダズルガーデン24/03/07
ミン・スゥーハミン・スゥーハ24/01/11
オ・ジユオ・ジユ24/01/11
セフィナセフィナ24/01/11
鏑木ろこ鏑木ろこ24/05/0724/01/27
石神のぞみ石神のぞみ24/02/0424/07/07
ソフィア・ヴァレンタインソフィア・ヴァレンタイン24/04/25
倉持めると倉持めると24/04/2324/09/11
佐伯イッテツ佐伯イッテツ24/06/14
赤城ウェン赤城ウェン24/06/16
宇佐美リト宇佐美リト24/07/28
緋八マナ緋八マナ24/02/04
星導ショウ星導ショウ24/02/0424/01/11
小柳ロウ小柳ロウ24/03/06
伊波ライ伊波ライ23/12/09
立伝都々立伝都々24/02/1523/12/0923/12/2723/12/01
ミラン・ケストレルミラン・ケストレル23/12/0923/12/01
北見遊征北見遊征24/06/1224/09/11
榊ネス榊ネス24/07/26
司賀りこ司賀りこ24/06/2824/10/25
珠乃井ナナ珠乃井ナナ24/06/28
綺沙良綺沙良24/06/2824/08/13
梢桃音梢桃音24/06/2824/09/2024/10/12
ルンルンルンルン24/06/28
外部(五十音順)
朝陽にいな24/04/14
因幡はねる24/04/14
歌衣メイカ24/04/14
鴨神にゅう24/04/14
カルロ・ピノ24/04/0724/09/14
北白川かかぽ24/09/2024/09/14
奇ノ駒たんご24/09/2024/09/14
きら子24/09/2024/09/14
コーサカ24/04/14
咲乃もこ24/04/14
儒烏風亭らでん24/09/2024/09/14
千羽黒乃24/04/13
天開司天開司24/04/14
バーチャルゴリラ24/04/13
星見まどか24/09/2024/09/14

動画一覧

【YouTube】栞葉るり にじさんじ公式 他ライバー・ユニット 外部 【その他】𝕏(旧:Twitter) ■ニコニコ生放送 🔒非公開

再生リスト

YouTube 再生リスト

ライブ配信(アーカイブ)

過去アーカイブ

2023年 / 2024年 / 2025年

2025年

歌動画

公式動画

公式動画・公式切り抜き

2024年

2024年

ぷちさんじ

公式番組

2023年

2023年

2024年

2024年

投稿動画

Shorts動画

2024年

2024年

行間ラジオ

2024年

2024年


それでは今日のお話はここまで。
続きはまた次回お楽しみに。

loading...
  • 編集掲示板/栞葉るり
    本頁の編集について、軽く聞きたい事、相談したい事、リクエストや提案を書き込む掲示板です。
    「この情報を載せて欲しい」「この記述は間違っている」などご意見お待ちしています。
    ※編集と関係の無い書き込みはご遠慮ください。
    (最終更新日:2024-11-20 (水) 20:29:00)

*1 face.png「名付けという行為はまだ荷が重いので」
*2 本人的には非公式
*3 自身の予定や、他ライバーのイベント等によって変更の場合あり。また、デビュー当初は毎週水曜19:00だったが、半年を過ぎたあたりから月のどこかに変更された。
*4 初配信での表記。公式紹介文では「犬のお巡りさん」。
*5 12日の配信より
*6 大会開始時間
*7 いわゆる「伝書鳩」
*8 栞葉は特別講師として参加
*9 配信前のコメント欄に参加者がコメントした際に一人だけスパナを持っていなかった。
*10 これは普通にプレイした場合の目安であるため、配信でのプレイでは+5~10分程度を足すとちょうど良さそうではある。
*11 例:「パンと言えば?」に対して栞葉るり「『台パン』とかもダメですよ」ミラン・ケストレル「許してね、私一番最初に回答したんだ」
*12 正確にはベルモンドのみ「栞葉の祖父」だった。
*13 景品として持ってきたのは加賀美ハヤト加賀美ハヤト
*14 2016年9月発売。いちから株式会社さえ2017年5月設立である
*15 この日倉持は自身の3Dお披露目を発表したため事実かなり予定が詰まっていたと推察される。
*16 ・凸待ちの類は1対1
・マインクラフトなどの大規模コラボはボイスチャットを配信上で繋げばコラボとみなす。
・雑談枠などで裏での関わりがあったことが述べられたに過ぎないときはコラボとはみなさない。
・ビデオ出演はコラボとはみなさない。
・歌唱動画(歌ってみたの投稿)はコラボとはみなさない。