私も入れてよ。![]() Icon from: にじさんじ公式サイト ライバー一覧 ![]() | ||
YouTube | ■花畑チャイカ![]() | |
■花畑チャイカ🌵we are にじさんじ!!![]() | ||
ハッシュタグ | 配信 | #チャイカデラックス![]() |
ファンアート | #お花畑青空大写生大会![]() | |
サムネイル | #チャイカサムネダ![]() | |
ボイス感想 | #チャイカボイスダ![]() | |
アーマー素材 | #チャイカスタム![]() | |
ファンの呼称等 | ファンの呼称 | 時間の無駄*3 |
ファンマーク | 🌵(サボテン)*4 | |
配信の挨拶 | 始まりの挨拶 | 待てぬ~~😇、 |
終わりの挨拶 | おつかれさまっ!、 | |
公式紹介文![]() 元名「チャイカ・ブライン」かなり濃いめのオネエ。 元は異世界のとある国、とある町で酒場を運営していた主人(ママ)。 3年前に現代に飛ばされとある喫茶店のオーナーをしている。勘が鋭く、つおい。 |
illust:ikuyoan(@ikuyoan)
目次 |
紹介 
にじさんじSEEDs一期生としてデビューした異世界出身のニューハーフエルフ…もとい変態女装おじさん(自称)。
『メイド服を着たムキムキのオカマエルフ』というその強烈過ぎるビジュアルからSEEDsメンバー公開時より注目されていた。
低音の効いた特徴的な声をしており、「テンションの上下しない落ち着いた語り口」から「鼓膜を割らんとするような奇声芸」まで、その在り方は幅広い。
基本的に自由(フリーダム)な人物であり、初期は頑張っていたオカマRPは今や見る影もなく、雑談内容には下ネタメタネタ運営の愚痴などライン上を攻める発言も少なくない。
発言には多分に虚言が含まれており、その適当な言動から新たな設定が生まれては消えを繰り返しているため、本wikiにおいてもその全貌を載せることは叶わなかった。
また『大人数でのゲーム配信中にいきなり個人雑談を始める』『誰も見ていない場で事務所の壁を殴りながら歩いてくる』といった突飛かつ奇怪な行動に走ることも多く、上記の姿から視聴者の中ではもっぱら「狂人」の共通認識がなされている。
しかし、曰く「周りを楽しませたいが為に(狂人を)演じている」とのことであり、自身に期待されているボケに上手く応えられなかった際にはひとり反省会を開いている様子が度々報告されている。また、コンビやグループ内では相方のイカレ発言にツッコみつつもとり纏めを行う保護者ポジションをとることが少なくなく、その他『下ネタが苦手なライバーの前では下ネタを控える』『異常な流行には正論をぶつける』『先輩ライバーには基本敬語を用いる』等、その本質は真面目な常識人である。
またその面白さは本物であり、他ライバーやリスナーからも「適当だけど面白くていいやつ」「基本チャイカ入れとけば面白くなる」「あのねぇ……あのぅ僕はねえ花畑チャイカの一挙手一投足が全部ツボなんだよね…」など評価はかなり高い。
人物
- 中々のドジっ子であり、自分の初期プロフィールの「元は異世界のとある国」という文面を「元軍人の傭兵」と勘違いしていた。何を言ってるかわからないと思うが、本人も分かっていない。
- ピュア属性も兼ね備えており、SEEDs同期の名伽尾アズマ、八朔ゆずが裏の会議でオフラインコラボを装った際には容易く騙されたようだ。
- リスナーに「ドーラ様が言ってたしいいんじゃない?」とカマを掛けられ、機密事項を漏らしてしまうこともあった。*5
- スマブラにじさんじ杯の決勝
では相手の言葉を信用し自爆することとなった。
- アナログオカマである為、機械に不慣れな姿を度々見せることがある。
- ライバーデビューはパソコン知識皆無からのスタートであった。
- にじさんじで唯一、TwitterIDが初期設定(@ZulmIhP1nlMOT5y
)のライバーである。
- ついに公式番組にてクイズとして出題された
。
- ついに公式番組にてクイズとして出題された
- Twitterにあげた自己紹介動画
は、『紙に手描きしたSEEDsロゴをiPhoneのカメラ機能で撮影する』というもの。
- クロマキーのやり方が分からず、デビュー後数週間は透過をせずに配信を行なっていた。
- OBSの表示非表示機能を理解するのに数ヶ月かかっている。
- にじさんじアプリがアップデートでオンラインでの複数ライバーの出力に対応したが、頑なに静止画でコラボ相手を表示し続けていた。
- OTN組コラボでOBS担当の社築が寝落ちした際や、にじさんじレジスタンスメンバーの椎名唯華がコラボ配信に寝坊した際には、怒るどころかその状況を楽しみ配信を続行する懐の広さを見せた。
- 本人曰く、楽しければ良かれ主義であり割となんでも楽しめるため、「刃物で刺される」か「排泄物を体になすりつけられ」ない限り怒りはしないそうだ。
- しかし緑仙曰く、「チャイカは仲間に何かあるとキレる。どんだけ馬鹿なことをしてても元をたどると大体仲間のため。」
とのことであり、怒る時は自分のことでなく仲間のことで怒るというのが正確なようだ。
- ライバー活動に関しては、「こんな楽な仕事絶対辞めねぇから」「もし辞めることになっても普通に帰ってくる」と公言している。
- その為、常日頃から「何があっても絶対に私の心配をするな」とリスナーに言い聞かせており、エゴサで杞憂してくるアカウントを見つけた際は全てミュートにしているそう。
- 面白いと思ったものであれば、それが触れにくいネタであったとしても容赦無く笑いに変えようとする。その為、あんなことや
、こんなこと
、そんなことに
、触れることも
。
- 虚言癖。故に無敵。
それゆえ、なるべくチャイカ本人の発言に即して編集されているこのページの記述も真偽の怪しい部分がある。
なお、この記述は本人希望のものである。
プロフィール 
名前 | 花畑チャイカ | 偽名や源氏名の類であると語られている |
元名 | チャイカ・ブライン | これもまた偽名らしい。 お前は誰だ? |
年齢 | 可変 | 活動初期は『永遠の17歳』で通していたが、次第に発言が 詳しくは年齢発言抜粋参照。 |
種族 | エルフ*6 | 「上位種たるエルフこそが真の人間である」と考えており、自身を『人』と呼称することも多い |
職業 | バーのマスター(ボイスでは無職に) | 店名は『喫茶花畑メイドインヘブン』 運営に言っておかないとボイスの台本に勝手に生えてくる店に辟易している |
身長 | 可変*7(186cm![]() ![]() | ・エヴァ(の感じ)と一緒![]() ・蟇郡苛と同じぐらい ![]() ・気温や気分によって変わる ![]() ・その場で最も身長の高い人より1cm高くなる(邪神アバター形式) ![]() 等 |
体重 | 43.4t![]() | ガンダムと同じらしい |
誕生日 | 6月27日 | |
イメージカラー | #40CF84 | RGB:64,207,132 「いつから.link ![]() |
住所 | バーチャル錦糸町⇒ バーチャル新小岩*8⇒ スラム街*9 |
もっと詳しく
利き手 | 右 | |
タバコ | 吸わない | |
食 | 小食 | |
酒 | 苦手 | 苦味が苦手な模様 好きな酒はカルーアミルク、養命酒 |
コーヒー | 苦手 | |
炭酸 | 苦手 | |
ギャンブル | やらない | |
眼鏡 | 度の強いものを使用 | 「透明なメガネをかけている」とのこと |
兄弟 | 妹 | 詳しくは主な関連人物参照 チャイカは長男 |
出身 | 千葉 | |
好きな動物 | ネコ | Q.神龍に願いを叶えてもらうとしたら? A.ネコが幸せな世界にして欲しい |
好きな食べ物 | ばくだん、ステーキ、ぼんじり | ばくだんとはマグロ、納豆、卵、オクラなどを盛ってどんぶりにした料理のこと。 |
好きなラーメン屋 | 風来居、田中そば店、代々木商店、天下一品![]() | |
好きなピカチュウ | 初代 | |
好きなYouTuber | 三人称![]() | |
苦手な食べ物 | 酸っぱいもの、苦いもの、食べにくいもの、歯にくっついたり挟まるもの | |
嫌いなもの | サボテン | 自身のモチーフとして使われ過ぎて嫌いになった模様。 |
嫌いなリスナー | 自分のことを心配してくるリスナー | |
料理 | 自炊勢 | |
アレルギー | 配信 | 配信を始めると途端に鼻炎の症状が出始める |
服 | マネキン買い | |
経験スポーツ | 空手、柔道、サッカー、野球、バスケ、テニス、卓球、バドミントン | |
自動車免許 | 取得済 (オートマ、ゴールド免許) | 自動車教習所の話題になると大抵の場合並々ならぬ殺意を露わにしており、過去に非常に嫌な思い出があるものと考えられる。 |
化粧品 | 雪肌精→ハトムギ化粧水&ドモホルンリンクル(美活肌エキス&保護乳液)*10 | |
歯ブラシの硬さ | やわらかい | |
ついやってしまう癖 | エアメガネクイッ | コンタクト着用時などメガネをかけていないにも関わらず、その位置調整を行おうとする仕草のこと。透明メガネの位置調整とは意味が異なる。 |
推しモビルアーマー | アッシマー | ネタ的に答えただけで、本当は加賀美ハヤトと同じくEx-Sガンダムが最も好きだとも言っている(アッシマーも好きではある)。 |
歯並び | かなり綺麗 | 矯正ではなく生まれつき。歯医者に見せる度褒められるそう。 |
親知らず | 全て抜いている | |
サンタさん | ポケットモンスタークリスタルバージョンを頼んだ時に確信![]() | |
S or M | ソフトM | 昔はMだと思っていたらしいが、Girls forM を読んで以降Mではないと考えるようになった。 |
パンツ | ゆるゆる | 締め付けられるのが嫌いなようで、トランクスであっても最初に思いっきり伸ばしてから履き始めるそう。 |
ALT | 57U/L*11 | 肝機能の値。51U/Lを超えていれば異常とされる。本人曰く健康サプリの飲み過ぎらしい。 |
乳輪サイズ | 100円玉くらい | |
する手 | 左 | 利き手と逆 本を持ちながら出来るため便利 |
向き | 左曲がり | |
大きさ | 届かなかったことはない | Q.「何処に?」 A.「奥に」 |
頻度 | 週20ぐらい*12 | Vtuber以前は1日5回以上*13 |
精通 | 拾った江口本 | |
初体験 | 20歳*14 | |
最高連戦記録 | 13回戦*15 (夜8回&朝5回+はしご)*16 | 【メン限にて発言】 後に通常の配信で公開 |
好きな体位 | ○○○、○○○、○○○、○○○○、○○、○○○○、○○○○○、○○○○ | 【メン限にて発言】 |
- チャイカはロシア語(чайка)で「カモメ」を、ポーランド語(czajka)で「タゲリ
」を意味する言葉である。チャイカ本人はロシア語だという認識をしている
が、ikuyoan氏のTwitterでは度々チャイカとタゲリが同時に描かれたFA
が投稿されており、そのビジュアルのモチーフとなっている可能性が高い。
- 後にikuyoan氏本人が「チャイちゃんのモチーフはタゲリだよ
」と明言した。
- なお、出身の異世界においては「シャ●・アズ●ブル」の意味である
とのこと。
- 後にikuyoan氏本人が「チャイちゃんのモチーフはタゲリだよ
- デビュー当時は寺で坊主からもらった「ムー」という名の全然鳴かない猫を飼っていた*17が、引っ越し以降はペットは飼っていない。
猫を飼いたい願望はあるようで配信中にたびたびイマジナリー猫が登場したり、野良猫が家に入ってきたごっこ
をすることがある。
- よく「オカマ」と他称されるが、厳密にはオカマではなくオネエである。
- しかし、その語呂の良さゆえにオカマを自称することもしばしば。
- 2019年12月頃から「私オネエじゃなくてドラァグクイーンだから」といった主張をすることも。
- 2020年10月、公式chにて自身は変態女装おじさん
であるとした。
- 性別については、「オネエって性別どっちっつったら、男じゃん。男じゃなかったらオネエじゃなくない?
」とのことであり、【チャイカ=男】というのが本人の望ましいカタチであるようだ。
- しかしながら解釈とは分かれるものであり、このページにおいてもチャイカを男とする記述と女とする記述が共に存在している。
- Vtuberにハマったきっかけは輝夜月。そこから電脳少女シロ→月ノ美兎の流れでにじさんじに行き着いた模様。
- イカれた女が好きな為、イカれ女巡りをしていたらたどり着いた、とのこと。
- 委員長のことは知っていた(なおボイチェンを使ったバ美肉…つまり男だと思っていた)が、にじさんじのことはあまり知らずにいた。しかしある時、オーディション
にて自分が指名手配されていることを知り出頭する形となった。
- 少々潔癖症のきらいがある。
- 自分の家に極力人間を入れたくないとのことで、もし入れるとしても先に風呂に入ってもらうそう。
- 台風の影響で社の家に泊まった際も枕をタオルで巻く等してから寝たそうである。
- 他人と同じコタツには入るのが嫌。
年齢発言抜粋
永遠の17歳(2018/06/05)
→(2兆歳)(2019/02/08)
→9999無量大数歳(2019/04/04)
→2億歳(2019/05/23)
→2兆歳(2019/05/28)
→(2那由多歳)(2019/06/24)
→2垓歳(2019/06/27)
→5垓歳(2019/07/15)
→5兆歳(2019/07/20)
→無限(2019/08/13)
→3兆歳(2019/08/29)
→5兆億万京歳(2019年12月上旬)
→100垓歳 *18(2019/12/14)
→17不可思議歳(2019/12/29)
→0歳(2020/01/02)
→27歳(2020/02/08)
→17不可思議歳(2020/03/01)
→無限(2020/05/07)
→38無量大数歳,35億歳
,無限
,3歳
(2020/06/27)
→5兆歳(2020/08/22)
→2兆歳(2020/11/13)
→5垓歳(2020/12/13)
→無限+1歳, 5兆歳
(2021/06/27)
→22歳(2021/07/11)
→???(現時点)
その他設定(自称)
花畑チャイカは息を吐くように設定を追加する為ここに載っているものは極一部です
必殺技 | はたく(一撃) | |
偏差値 | 2億 | |
IQ | 5兆、5t | 2兆や2tだったりすることもあるが基本兆やtが用いられる |
頭の硬さ | モース硬度12 | |
握力 | 3億t(アーマー状態) | |
第二誕生日 | 11月1日 | 実際は「Sexy Zone」メンバーである佐藤勝利の愛犬「チャイ」の誕生日であるが、当日その誕生日を祝う大量のおめでとうツイートにより「チャイちゃん」によるエゴサが不可能になったことを受けて設定した![]() |
個体値 | 100V | |
メイク | 入れ墨 | 体色を変化させているだけ![]() |
服装 | 耳と胸の宝石:ソ●ルジェム、グ●フシード、第無限ボタン 両手足:シュシュ、有刺鉄線、磁石につけた砂鉄 メイド服:『着た人の胸を大きくする』能力が備わっている、亡き妻の遺品 パンツ:鬼のパンツ、ジャマイカ | |
TKBの数 | 可変 | 全年齢向け漫画の如く普段は0と主張している。 |
スタンド名 | C.C.C(チット/チャット/チャイカ)*19 |
- 攻撃力全振りエルフのためMPは0である。
- 元名である「チャイカ・ブライン」で呼ばれる事を嫌っており、もし呼ばれた場合はキレてしまう。という設定を考えたが、誰もその名で呼ばないのであまり使えずにいる。
- 不老不死
- 昔はえると同様に羽が生えていたのだが、ニンゲンに家族を人質にとられた際焼かれ引きちぎられた。
- ニンゲンによる放火により妻と娘を失うという壮絶な過去を持つ。
- 普段着ているメイド服は元は妻のものであった。
- 現在は死んだ妻の魂を持つ転生体を探している。
- ネウロと同様、人間界に来たことにより自身の能力は低下している。
- チャイカアーマーと呼ばれる衣装は拘束具の役割をしている。自称最強のフォームはメイド服。
- 後に、アーマーの上に皮を着ているとも語っている。
- 使える魔術の一つに「対象の精神を入れ替える能力」がある。
- 『ライバーの動きを保存して他ライバーの3Dを動かせる』という技術を配信で使えるようにするための理由付けとして本人がwikiへの記載を希望した
- 『ライバーの動きを保存して他ライバーの3Dを動かせる』という技術を配信で使えるようにするための理由付けとして本人がwikiへの記載を希望した
- 以下三つは白雪巴の逆凸配信
にて判明。
- 20歳の時に妻と子供もろとも国に捕まり、300年間家族全員拷問を受けていた。
- その反動でSMに興味を持ち始めた。
- 「花畑チャイカ」とはグループの通称であり、配信上で喋っている人物は渡された台本をただ読む役者に過ぎない。
以下にじさんじエルフ集会
にて追加された設定抜粋
- 過去未来すべて、何処にでもいるし何処にもいない。
- 過去や未来だけで無く、様々な平行世界を自由に行き来することが可能。しかしその場にいる自分と出会うと対消滅を起こしてしまうため接触することは出来ない。
- 使用している弓は「OTOメララ 『ボクサー』 57mm散弾砲」
- 元は『三億人殺しのチャイカ』と呼ばれ指名手配されており、永久追放という形で人間界にやってきた。
- 戦場で捨て子として傭兵に拾われ、山の軍事施設で育てられる。そこで共に切磋琢磨する親友*20と出会うも、卒業試験にて殺し合いを行わされ、結果自分が生き残ることとなる。
後に施設の運営者でもあった育ての親を殺害。指名手配の要因の1つとなる。 - 元は耳の短いエルフであったが、施設によって強制的に伸ばされる。
- 初めてニンゲンと遭遇したのは森の中。傷だらけで森を迷っていたところを介抱し仲良くなる。そんなある日の新月の夜、結界で場所が分からないはずの拠点に軍が攻め込んでくる。その際その人に助けられ命拾いするも仲間を全員殺される。
後にその人が密偵であり拠点に軍を引き入れた張本人であることが判明する。*21 - 家族を人質にとったニンゲンは全員既にこの世にはいない。
衣装・オプション等まとめ 
衣装の公開日など、2Dモデルの詳細は衣装等まとめのページを参照
3Dモデルの詳細は3Dモデルまとめのページを参照
好みなど 
【趣味】
部類としてはアニメや漫画、ゲーム(カード含む)などのサブカル全般のオタクである。玩具についても「ベイブレードとか欲しいんだよね。遊びたいんじゃなくて、欲しいの」と語っている。
逆に、パソコンに触れずに育ったこともあり、ニコニコ等のネットコンテンツに対しては非常に疎い傾向にある。
- ゲーム
- ニンテンドー64からPCゲームまで様々なゲームに触れている。
- 学生時代には部活を放棄し友人宅へスマブラDXをプレイしに通い、人生で一番プレイしたのではないかと語っている。
- 特にゲームキューブは本体やコントローラーを事務所に常駐させているレベルで好きなようである。
- Splatoonは吐きながらもプレイを続行した過去があり、Minecraftは知っての通り配信で夜通しプレイをしている。
- BF4やDBDもそれなりにプレイしているようだ。
- Magic: The Gatheringと呼ばれるTCGを愛するプレインズウォーカーの1人でもある。
MTG ARENAの配信を行うこともあり、ドラフトではゴルガリ(黒緑)カラーを好んでピックする傾向が見られる。
主にモダンでは白単エルドラージ、EDHでは始祖ドラゴンを使用している。
- 漫画
- ジョジョを始めとした少年漫画はもちろん、とりわけ江口漫画ことエロ漫画に関しては造詣が深い。
- 好きなジャンル,属性,性癖として、おねショタ,ギャル,バカエ口,逆レ,ふたなり,巨女,ムチムチ,男の娘等を挙げている。
- 週刊少年ジャンプ本誌勢、少年ジャンプ+にて定期購読している。発売曜日である月曜日は自重しているが、それ以降の配信中に本誌の感想タイムが始まることがある。
- 新たなエロ同人を見つけるために秋葉原に週1回以上は通っており、配信ではエロ同人をトーナメント形式で戦わせる江口漫画トーナメントを開催している。
- かつて住んでいたというバーチャル錦糸町、バーチャル新小岩は共に秋葉原から電車で20分圏内に位置している。
- ジョジョを始めとした少年漫画はもちろん、とりわけ江口漫画ことエロ漫画に関しては造詣が深い。
- 音楽
- 基本的にアニソンしか分からないとのことであり、その他界隈の知識に非常に乏しい。特にボカロに関しての知識は皆無と言っていいレベルである。
- 好きなアーティストとして『スガシカオ』や『UVERworld』等を挙げている。
【タイプ】
- 好きな女性のタイプ:高身長(180cm以上)(理想は自身の身長より高い女性)、ガタイのいい女、お姉さん系、イカレ女、踏んでしまった蟻を食べる命を無駄にしない人
- 好きなキャラクター:その作品内で最も身長が高く胸が大きいキャラ
- 受け付けないキャラクター:壊滅的なレベルで料理が下手なキャラ
配信内容 
- 主な配信開始時間帯:20時以降
- 配信頻度:週2、3回程度(+コラボ)
- 主にゲーム配信と雑談がメイン。
しかしゲーム中にも関わらず雑談に興じゲームを中断することも。そもそもゲームが始まらずに雑談のみでその枠が終わるなんてこともしばしばあった。 - 歌配信はあまりやりたがらない。曰く、曲の権利確認やオケ音源の準備などの諸々が面倒くさいからとのこと。
- ゲーム配信のスタンスとしては、昆布論争に代表される「現実では出来ないような体験をゲームの中でする、される」というのが大きいようである。
- 基本的に2時間かそれを超える長さの配信が多い。始終テンションがあまり上下しない低いトーンの長く聴いていられる落ち着いた喋り方をする。リスナーに「寝落ちBGMに丁度いい」とされているが本人いわく「突然叫ぶから寝落ちには向いてないよ」との事。
- なお、いちからスタジオから配信する時は羽目を外したようにはっちゃけるチャイカが見られる。
- 引越し前はあまり大きな声を出せる環境ではなく、引越しが完了した現在では自宅で大声を出すことが可能となった。ちなみに、引越し前の通常配信での抑え目な声で話す癖がしばらく付いていた期間がある。
- ソロ配信は基本的に、配信前やコラボ配信時に投げられたスパチャの読み上げからスタートする。
- 投げられたスパチャには全て反応する姿勢をとっており、内容のあるものなら必ず一言以上のコメントを残す。さらにそこから雑談に広げたりにじぱちを用いたOBS芸を行ったりすることも多く、その姿は緑仙から「お金入れると喋るおもちゃ
」と呼ばれている。
それに加えチャイカ自身お金が貰えて嬉しいことを隠さない為、配信冒頭は怒涛のスパチャラッシュになる傾向となっている。
またこれはゲーム配信であっても例外では無く、ゲームしてるとこ見に来たら1時間以上スパチャ読んでた…なんてのは決して珍しいことではない。- 歌枠をとったところ、開始から70分経っても歌わなかった…なんて事案も。
- またゲーム配信で、配信量の割にゲームの進みがやたらと遅いことでも有名。
花畑チャイカへのスパチャには落し物が見つかる、受験合格、宝くじに当たる、彼女ができる、過払い金が返ってくる、などなど様々な効果があります。- 花畑にスパチャをする最低条件は、「ちゃんと美味いもの食ってること」である。
- 「そろそろ始めたいのでスパチャ止まってくださーい」など合図があれば適宜抑えたり抑えなかったりしよう。
- 投げられたスパチャには全て反応する姿勢をとっており、内容のあるものなら必ず一言以上のコメントを残す。さらにそこから雑談に広げたりにじぱちを用いたOBS芸を行ったりすることも多く、その姿は緑仙から「お金入れると喋るおもちゃ
- ソロ配信ではいわゆる「Cパート*22」が存在することが多い。エンディングが始まった後も少し配信に留まっていれば何かしら話が聞けるかもしれない。
エンディング後でもスパチャがあれば読みあげる性質を利用して若干ながら枠の長さをリスナーが制御することもできる。 - コラボ配信率が高いライバーである。
- 大人数コラボではあまり喋らない方であるが、状況によって道化を演じてみたり話の聞き役に回ったりと、ボケ役ツッコミ役の両方が可能。
- 外部とのコラボは控え目な分、にじさんじ内のことによく精通している。たまにいちから事務所での出来事をこぼすことも。
- 3Dボディを手に入れて以降はかなり積極的に3Dコラボを行っている。3D配信では企画屋としての一面ものぞかせており、3Dならではの配信企画をいくつも打ち出していることから「チャイカの3D企画はハズレない」「チャイカといえば3Dコラボ」としてライバー内外から高く評価されている。
- 「花畑チャイカと」から始まる長ったらしい配信タイトルが特徴的。待機部屋を作るときはタイトルは「花畑チャイカと」のみで作り、後からチャイカが気分気ままに思いついたことを書き連ねていくことも。
- 自身のYouTubeコミュニティにてメンバー限定配信を不定期で行っている。メン限配信の殆どがゲリラで行われる。
愛称 
愛称一覧
- オカマ
本来はオネェだが言いやすいようにオカマに統一 - 草bot
様々なライバーのコメント欄に現れては「草」とのみコメントし去っていくことから。コメントはしたいが、あまり配信を邪魔したくはないため、自分のコメントにコメントを求められない「草」を多用しているらしい。 - ハナハナ
以前名伽尾アズマが呼んでいた。後に普通にチャイカと呼ぶようになった。 - 汚いエルフ
緑仙命名。にじさんじにはエルフがもう一人いるため差別化してのこと。 - 耳長化物
初出はにじレジオ第2回。
- 耳長ゴリラ, 耳長排尿我慢ゴリラ
初出は78時間スマブラ配信。椎名唯華が耳長ゴリラ呼ばわりしたのに被せて、でびちゃんが使い始めた。
- リーダー
にじさんじレジスタンスのリーダーであることから。主に椎名唯華が使う。
呼ぶと本人は「リーダーと呼ぶな」とツッコミをいれてくれる。恐らく満更でもない。
2019年に入ってからはもはや修正しなくなったためすっかり定着している。 - かなしみののこりカス
愛称というかプレイヤー名。マリオカートやスマブラのプレイヤー名に採用している。元ネタはMtG(マジック:ザ・ギャザリング)のカード「悲しみの残りカス」から。
スプラトゥーンでは「かなしみのチャイカス」という名前を使っている。*23
- ママ
ガチ屑農家の母ポジションとして魔界ノりりむが呼び出したのがキッカケ。チャイカは女性(?)なので間違っていない。 - チャイちゃん
鷹宮リオンが呼び出したのがキッカケ。チャイカは女性(?)なので間違っていない。
リスナー側でも広く定着している愛称であるため本人もエゴサで使用しているが、高頻度でペットの名前が引っかかるため逐一ミュートを行うはめになっている。 - チャイカマン
夢月ロアが呼び出した愛称。チャイカは女性(?)なので間違っている。
もっとも、ロアがりりむのことをりりむまんと呼ぶことを考えると恐らくこの呼称に性別は関係ない - チャイチャイ
上記チャイちゃんの派生。 - どぶ水チャイカ
チャイカが収益化できないゲームはしたくないと発言したのがキッカケで椎名唯華が命名した。
- 第一第二第三皇女
とある企画でチャイカが即興で行ったリゼのRPで自称した肩書。
- 兄上
リゼ・ヘルエスタが使用している。 - メニー・E
にじバラ仮#3のゲストとして登場した霊能力者の霊子の助手。目に良さそうな色をしている。
- 大人ケツ人間
にじさんじ AR STAGE "LIGHT UP TONES"の司会パートに現れた謎の人物。類似の呼称として戌亥とこがある(?)
パワプロ配信にてマスクデータを疑った樋口楓によりチャイカの名前が"大人ケツ人間"に、音声が"いぬい"に変更された。
- ブスゴリラ
にじバラ仮#48にて椎名の口から飛び出した暴言。
※椎名唯華は花畑チャイカの許可のもと 恐ろしい暴言を吐いています
活動場所 
- Twitter : 花畑チャイカ🌵we are にじさんじ!!
- YouTube : 花畑チャイカ
- Mirrativ : 花畑チャイカ
- OPENREC.tv:花畑チャイカ
時間の無駄 
【説明】
- チャイカファンのリスナーの名称。元々は緑仙が適当に考えたもの
であったが、いつの間にか定着しチャイカ本人も使っている。
リスナーは配信者の鏡というが時間の無駄も例に漏れず、下ネタや危ないネタに対し寛容かつ楽しめる人々が多いのが特徴。 - 時間の無駄達が集まるマインクラフトサーバーも存在しており、にじさんじ関連の人物、イベントをもとにした肖像画や彫像のほかに、チャイカが配信中に喋ったネタや配信したゲームをもとにした建築物など、その名称に違わぬ非常に手の込んだアーティファクトが群立しており、現在進行形で増加中。
大規模な建築がなされた後は管理人から招待を受けたりもするらしく、チャイカ本人もたびたび配信で訪れては探索を楽しんでいた。
【エピソード】
- 2019/03/17のスプラトゥーンをする配信
の待機欄での出来事。そこではいつものように時間の無駄達による江口討論会が行われていた。内容もヒートアップしていった終盤、突如ドーラ様により『👀』というコメントが投下され、待機欄は阿鼻叫喚の巷と化した。実はこの配信はドーラに加えて、夢月ロア、魔界ノりりむと合流予定であり、待機欄の惨状を見兼ねたドーラ様による釘刺しの意味があったと考えられる。待機欄での出来事の為アーカイブは存在しないが、配信にてドーラ様が登場した際のコメント欄の反応からその事実が伺えるであろう。
- このことは時間の無駄達のトラウマとなっており、8月に突如ドーラ様が発したツイート
のリプ欄はまさに時間の無駄をあぶり出す踏み絵と言えるであろう。
- 2020/07/03の3Dお披露目配信
の待機枠でも久々に👀が投下された。待機欄は当然阿鼻叫喚・・・を通り越してドーラ絡みの怪文を飛ばし合う地獄となった。
ikuyoanママに至ってはなりすまし扱いした。それを見たドーラ本人は「お前ら楽しそうでいいな」「元気でな」と言い残し立ち去った。 - でもドーラ様のことが嫌いな訳じゃ決して無いから安心してね。
- このことは時間の無駄達のトラウマとなっており、8月に突如ドーラ様が発したツイート
- 上記の出来事があってか、翌日2019/03/18にDiscordサーバー『時間の無駄達』が誕生。上述のマインクラフトサーバーもここの住人達によるものである。
2019/11/04時点で約340名の時間の無駄が参加していた。
詳しく知りたい 
口癖、口調 
- 「あ?…うん。」「え?…うん。」
- 「イ↑ィゾ↓ォ⤴」
- 「いいだろうがよぉ…」
- 「言うてね」
- 「一生○○やってる(やってるからね)」
- 「うわあ…」
- 「えっちじゃん」「えっちですねぇ~」
- 「恐ろしいですね」「あー怖い怖い怖い」
- 「ショウショウオマチヲ~」
- 「○○○。知らんけど。」
- 「死んだわ」「はい死にました。」
- 「シンプルに○○○から」
- 「○○○…そう…○○○。」
- 「そおだあ…」
- 「それは…そう。」
- 「○○○だけで(ここまで)やってきましたからね。」
- 「違うんです!」「違う違う違う…」
- 「○○○てっから」
- 「という訳でね」
- 「どゆこと?ww」
- 「○○○なんか○○○」
- 「なんだぁ~?」
- 「ぶっ○してやる!」「コロッス!」
- 「…まあね」
- 「やだ~…○○○…」
- 「よいしょ~⤴︎」
名言 
※セリフに貼ってあるリンクは時間指定されているのですぐに実際の発言を聞くことができます。
- 「おつかレーシック、角膜ペリペリ!
」*24
- 本人も「元ネタがある」と言っていた通り、このセリフは日本テレビ系列『月曜から夜更かし』に登場した"ゆっこママ"なるオカマの持ちネタである。
- 「オカマを下ネタのはけ口に使いやがって
」
- 「一万年ベロチューの刑よ
」
- 「カニは エビだろ(頭おかしなってる)
」
- 「カイジくらいだぞお前……これが萌えキャラで通用するのは
」
- 初配信にて、八朔ゆずから「チャイカちゃん、どう考えても萌えキャラ枠でしょ?」と言われた際の言葉
- 「これから勉強していきますから。許してくださいねホント。ウ●コパクパク食べますから許してください
」
- 「指入れるわよ
」
- 初配信にて、後続の海夜叉神の配信に行くよう脅したときの発言が初出
- 「股間にナンはないわよ。ナンより美味しいものがあるのよ
」
- 初配信にて、「その股間にあるのは何ですか?」という質問に対して
- 「こういう時はねぇ、ケツにウォッカをかけるでしょ?そしてー、燃やす
」
- 「醤油とって
」
- 「輪を乱す者はああなります。死です。
」
- 「金クレア~
」
- 「おもしれー女
」
- OTN組コラボ内で行われた即興寸劇にて
- 「緑仙を使った数なら誰にも負けません!にじさんじSEEDs2期生第4弾、白濁液翔です!
」*25
- 「タオル入っててもおっぱいじゃんそれ?なあ、よくわかんねえんだけどそれ。だってブラジャーしててもおっぱいじゃん?タオル挟まっててもそれはもうおっぱいだろ
」
- 「先っちょだけだから
」
- 初体験にて、お互いに初めてであり怖がっている相手に対して出た言葉。
- 「なんですか?また私はリスナーに騙されたんですか?
」*26
- 「リーダーと呼ぶな
」
- 「謝らないよって言え!
」
- にじレジにて、企画の趣旨を理解してなかった椎名唯華に対して
- 「シーユードリック
」
- 「公式チャンネルがBANされたらどうなるんだろうな?乳首出すかーおい、乳首出すかー?
」*27
- 「角へし折るぞ
」*28
- 【命の授業
】(長文のため畳んでいます)
「あぁかわいそうにねぇ!あの…親子かな?親子かなぁ?親子かなぁ?
いいかい?いいかい君ら、坊や…いいかい坊や…私は今から君たちの母親か父親かはわからないが今すぐ君らの目の前で殺す
何故か、わかるかい?それは君らが勝手に脱走したからだ、いいかいわかるかね?んー…
君らは籠の中の自由を手に…?して?そのまま?あの、自由に暮らしていくがよい
うん…籠の中だったら自由だでも外は自由じゃない、危険がいっぱいだ何故なら私がいるからね
んーまぁ籠の中にも私は出入りすることが出来るがねぇ
だが今殺すよ?殺すよ?ほら殺すよ?この、このことを覚えておくんだ
いまかr…今からこのことを覚えておくんだ君らの母親か父親かどちらかわからないが今から私は殺す
そうだ、甘えておけ甘えておけ!今のうちに甘えておけ!存分に甘えておけ!殺すからな今から
今からよしやるぞやるぞ?じゃあな。
あぁ死んだなぁ!あぁ暴れている暴れている!かわいそうに、かわいそうにねぇ!
何でだと思う、何でだと思う?なぁ何でだと思う??なn
脱走したからだあ…君が今ぁ…あの籠の中から…
おぉ…!わかってるねぇ、わかってるねぇ!かわいいねぇ、わかってんねぇ!君は良い奴だぁ…
ゥンン~~牛の生肉をやろう、君の母親だか父親だか知らんがなぁ!!さぁ食べるがいい…
生き肉を食らって強くなれぇ…さぁ戻れぇ…籠の中に入れぇ…Ahh go to home…良い子だァハッハッハッハッ
…さぁ君はどうかな?君は賢いのかな?賢いか?ぅん?かしこいか?賢い牛になれたか?
しぃ~~~~↑ばぁ~~~~↓
よーしよししばぁ…どこに行ってたんだい?お前にはこの生肉をあげよう~!
なぁ何で生肉をあげると思う?私が貴様を
殴るためだよぉ!!!!!
お前を好きなだけ殴るためにぃ!!!私は貴様のHPを!!生肉を与えてぇ!回復させる!ハートを出している…ソウダァッハッハッハッハッ」- この時既に配信を始めて5時間が経とうとしており、深夜テンションも相まって完全脳死状態でのマイクラとなっていた。
- 「全てはこの一球のために
」
- 「誰ぇ…?誰がいるのぉ…?二人いたじゃん…二人いたよぉ…こわぁい…トイレいけない…
」*29
- 「Vtuberも死ぬ
」
- 「ロアなのだ
」
「これでいいのだ」
「WIN-WINなのだ」
- 「確かにッ…もう一人やられたッ…!
」
- 公式発表*30から僅か6時間後の出来事
- 「マイネェェェエエエムッ!イズ、チャイカハナバァタケ!ニジサァァアアアンジ!!」*31
- 「これが人間のエゴだよ
」
- 「そんな配信はないんだよ?
」
- 禁酒配信にて、動画内で問題を起こしてしまい禊中のでびでび・でびるに対し言い放った
- 「100万スパチャしな!
」
- 「推しの引退を考えてしまう」というお悩み相談に対する返答。
- 「たわけが
」
- 「頂点に立つ者が自由でなくて何が悪いのか(?)
」
- 「であるぞ
」
- 「わらわが、第一
第二
第三皇女、リゼ・ヘルエスタである
」
- 「正気か?
」
- 「朕を恐れぬ愚か者は貴様が初めてぞよ、気に入ったわ!スラム街に毒を撒け!
」
- 「私も入れてよ。
」
- 司会VS出演者
にて、出演者のコラボ告知に対して連呼したのが始まり。
- 後に「私も入れてよって言わせるゲーム」が企画された。なんだこれ。
- にじさんじ×WIXOSSコラボにおいてカード化された際右下のテキストとしてこの名言が採用されおり、花畑チャイカを代表する名言となっている。
- 司会VS出演者
- 「花畑チャイカ…?知らんなぁ?ん?あぁ…登録者数8万の雑魚Vtuberか
」
- 「俺バカだからわかんねぇけどよぉ…バカだからわかんねぇわ…
」(エンプレス億泰構文)
- 「社会の扉が開かれた……こんばん○ーーーーーーックス!!!
」
- (??「待って、ここ先が見えなくね?」)
「なるほど?……バーチャルユーチューバーみてぇだ…」
(???「ありますよ!つくるんですよそれを!我々が!) - 「これボカロ?
」
- チャイカの音楽知識が浅く、知らない曲を全てボカロだと思い込んでいるため知らない曲を聞くとこれを連呼する。
- 音楽イベントの同時視聴などをした際にbot化するため、時間の無駄たちには「こボ」まで略され擦られている。
- 「一十百千万10万20万!すげえ 案件ぐらい貰えるね
」
- 「こんれーなって何だ…
」
- 「これ触ってみ?……ヌルヌルしてる…
」
- 調理中、持っていたナスをえるに触らせた際の発言。無自覚セクハラシリーズ。
- 「案件減るどぉ!!
」
- 「違う 殺戮だ!
」
- 「なんかいっぱい死んでんなあ
」
- αUNION-ヨルミナティ戦争の終盤、ロケットランチャーを乱射し、リスポーンした敵ごとヨルミナティ本拠地の一部を爆破した際の発言。
- 「うんちじゃないよ~?うんちは違うねぇ~。うんちは選択肢にないからね、これ3択だからねうんち違うようんち違ううんちじゃないようんちじゃないねうんち違ううんちじゃねえっつってんだろぉが!ブチ殺すぞテメェ!!
」
- 「おもちぃなは!そんなこと!!言わなぁぁぁぁい!!!
」
- 「死にたくなることなんて一度もないね」「面白すぎる、この世界は。
」
- 「カジュアルっつってんだろが
」
- にじさんじ大乱闘のDiscordで、ガチの調整をしようとした笹木咲へカジュアルな大会である旨の釘を刺した発言。
- 語気の強さから笹木には怖がられ、チャイカ自身も強く言い過ぎたかと思案していた
が、奇しくも両者は大会決勝で激突。そこで発言の意図なども詳らかになり互いに後顧の憂いなく決勝に臨んだ。
- なお、上に対する笹木の返答は「カジュアルってなんや
」であった。
- 「気になったこと聞いて!何が悪いんだ!!!ぅ゛ぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!
」
- 「力欲しー
」
- 「ごめんね。クリスマスはずっとS○Xしてたから配信できなかったんだ。
」
- 「おら、媚びたぞ。金を払え。
」
- 「緑色で可愛いのって私と初音ミクだけだから。
」
- 「やるのかいいぞ
」
- 「金の方が重いから、金に埋もれれば命は浮くんだ。
」
- 「にじさんじの強さって何だと思う?数だよ
」
- 「ずっとステキになってかない?人間って
」
- 長命エルフからのステキな言葉。
- 「なんだそりゃあ!?ケツに何付けてんだクソかぁ!?拭けよぉ!!!
」
- 投げたアカこうらが前のレーサーの装備していたアイテムに防御された際に発した怒号。音量注意。
- 「かかったなバホ!
」
- 「お前は…時間を大切にする男、セキ!
」
- PokemonLEGENDSアルセウスに登場するコンゴウ団の長、セキの説明が花畑のツボに入った
結果、セキが登場する度に詠唱されている。
- 類似の詠唱に、「うわぁ…ちょびひげ緑ィ…ひげ白ォ…もみあげ緑ィ…まゆげ黒ォ…
(順不同)」がある。
- PokemonLEGENDSアルセウスに登場するコンゴウ団の長、セキの説明が花畑のツボに入った
- 「何が一番大事なんだぁ?社員だよぉ
」
- ホワイト企業にじレジ(株)の社長の名言。社員を傷つける客がいるならば「お客様とて許せん!」
- 「ナッシュラッシュ!
」
- 「いいじゃん。
」
- Q.うちの猫が用事がある時に限って膝に乗ってくるんですけど、対処法はありますか?
- 「指を差すな!
」
- この配信内で幾度も同じセリフが発せられた。
- 「我慢しなさい!
」
「このお父さん嫌や!いやらしい目で見てました今あたしの索子の3を!」地獄の家庭である。
- 「我慢できる?
」
- 「お前は、第一関節まで指を入れたことがあるかね゙ぇ!?
」
「ちょっ…あるかもしれないけどもぉ!?ないかもしれない!」
- チャイカはこの配信
で語っている。
- 「初配信で内臓も見せられねえ奴らがよう!
」
- 「こんな生活も、悪くねぇな!
」
- 「マリガンはする奴は、雑魚だ
」→ 「マリガンはしよう!!
」
- 「甲斐田はアレだね…誰でも思いつくおもしろを出すよね
」
- 「まめねこってさぁ!!!!どこから来てどこへ行くの!!!???素敵!!!!!!!!!
」
- 「闘エネルギー!?金色の!?
」
- ポケモンカードのBOXに1枚は入っているレアカードが金色の闘エネルギーだった時の反応。
- 「幸せになろうよ!
」
- 「どきな!
」
関連名言
- 「えっ、ここでスるんですか!?
」
- いちから社員の発言。詳細は下記エピソードにて。
- 静凛の発言である「エースって死ぬんですか…
」と混ざった「えっ、○○って死ぬんですか!?」という構文も存在する。
「うん!」
「ち!」
「ち?」
「ち!」
「ちくび」
「びんかん」
「おぉ~」
「お前ら…駄目だぞ」
- 「すまぬ~~😇
」
- 名伽尾アズマといちからCEO田角陸とのTwitter上での一連のやり取り
より。一部改編され配信が始まる直前の時間の無駄達のテンプレ待機コメントとなっている。
- 名伽尾アズマといちからCEO田角陸とのTwitter上での一連のやり取り
「ようやった!!!!!!!来世に期待!!!!!!!!!!!
」
- テトリス大会の際、コメント欄に現れた樋口楓による発言。テトリス大会以外でもにじさんじ最強雀士決定戦
、にじさんじ大乱闘
など大会系の大規模コラボのチャイカの枠では熱血コーチのごとき檄を飛ばす樋口楓が見られる。
- 曰く、バチバチした空気になりがちな大会企画において、ムードメーカー的な役割をもつチャイカに勝ち上がってもらうことで場を和ませる効果に期待しているとのこと。(※出典
)
- テトリス大会の際、コメント欄に現れた樋口楓による発言。テトリス大会以外でもにじさんじ最強雀士決定戦
エピソード 
- Twitterでの産声が海夜叉神に対する称賛
。続いて自己紹介をほったらかしてシークレット枠全員を愛でる発言
をする。ただのいい人。
- 出雲霞に”かすちゃん”とあだ名を付けたことで本人に風評被害が掛かる。
- Twitterにて自己紹介動画
を投稿する。
- 2018/06/05にMirrativでの初配信を行う。(YouTube
)
- のっけから自分の名前を「棺姫のチャイカ」と言いかける。OP曲としてなぜかメイドインワリオの「声の漂う波間まで」を歌いだす。基本的に似ていないSEEDsメンバーの物まねを定期的に挟み身内を煽る(この間ディスコードの通知が鳴りっぱなしであった。内容は推して知るべし)。オカマ系Vtuberとしてパゲ美を絶賛し、自分の配信はいいからパゲ美の動画を見ろと誘導する...等々。
- 2018/06/23、チャイカの配信にSEEDsのメンバーが次々に乱入し突発的な大規模コラボとなる。(前編
・後編
)
- クロマキーの消し方がわからず、終わり所を見つけられないチャイカ。見かねた社築からDiscordで通話が入るも、彼の声が配信に流れない。配信上に声が載るようにするも、今度はチャイカに社の声が聞こえなくなる。この状況下でチャイカは「私マイクラやってっから、あんたが喋ってて」と配信を続行。その結果、チャイカの配信に社がオーディオコメンタリーで解説を付けていくという前代未聞の配信となる。
その後も状況が改善されないまま、アズマ、ドーラ、緑仙、海夜叉神、安土桃、鈴木勝ら同期メンバーが次々と通話に参加。結果的にこの異常な突発コラボは2時間半近く続き、最後はチャイカが森に火を放つ炎上オチで終了した。- この配信からほぼ一年後、『チャイカの1年を勝手に振り返る配信』にて、社が、「この配信がSEEDs内でのコラボしやすい雰囲気を作ったのではないか」
と評価している。
また同じく社は、レバガチャダイパンのインタビュー記事において『その後の活動に大きな影響を与えた出来事』としてこの配信を挙げている。
- なお、チャイカに社たちの声が聞こえなかった原因は「イヤホンが刺さっていなかった」という単純すぎるものであった。
- この配信からほぼ一年後、『チャイカの1年を勝手に振り返る配信』にて、社が、「この配信がSEEDs内でのコラボしやすい雰囲気を作ったのではないか」
- クロマキーの消し方がわからず、終わり所を見つけられないチャイカ。見かねた社築からDiscordで通話が入るも、彼の声が配信に流れない。配信上に声が載るようにするも、今度はチャイカに社の声が聞こえなくなる。この状況下でチャイカは「私マイクラやってっから、あんたが喋ってて」と配信を続行。その結果、チャイカの配信に社がオーディオコメンタリーで解説を付けていくという前代未聞の配信となる。
- 2018/06/28の配信
にて、緑仙に間接的にヒドいことをする。
- あまりにヒドいのでここでの記述は差し控える。動画を参照してください
。
- ここに至って社築とようやくまともな通話が可能になる。二人で話すのは意外にも配信内が初とのこと。しかし社の立ち絵素材を用意できず、全身図をWebブラウザで開く暴挙に出る。その結果画面の3分の1ほどが社の姿で埋まることとなった。
- あまりにヒドいのでここでの記述は差し控える。動画を参照してください
- 2018/8/25に行われた「SEEDs24時間配信」の最初の枠
で、SEEDsメンバーの立ち絵が並ぶ中、チャイカのみ度々画面上から消えるように表示されていた。GIFを撮るときに収録を切った際の画面も入ってしまったからである。本人曰く「先輩をリスペクトした」とのこと。
- 2018/08/05の「花畑チャイカの壺やるとこみててコラボ」
以降、「○○が○○するところみてて」というタイトルがテンプレ化。他のにじさんじメンバーの間でも使用されている。
- 2018/08/29の疑似オフラインコラボでカレーを作るという配信
の趣旨終了後、チャイカが配信を切り忘れ、チャイカと社が同棲しているのがリスナーにバレてしまった。当然の事ながらチャイカガチ恋勢は大変なショックを受けた。無論これは茶番である。
- ある日運営に呼び出された際(怒られたわけではない)時間通り事務所に向かったが、椎名唯華が社員に説教を受けており(ペルソナ事件)長時間待たされる羽目になった。ちょうどその時、頼んでいた同人誌(全年齢向け)が届いており、待っている間それを読んでいたのだが、途中鼻をかもうとティッシュを取り出した際それを見た社員に「えっ、ここでするんですか?」と言われセクハラの被害者となった。また、後日そのエピソードをにじレジオ
で椎名に語ることで図らずも間接的にセクハラ加害者になってしまった。*32
この際、本人としてはセクハラをした自覚はなく、後日アーカイブを確認し気がついたとのこと。 - 2018/11/23にアズマとともにいちからのスタジオで「擬似オンラインコラボ」と称し社築の誕生日を祝う配信
をした。
- この時のチャイカはテンションがおかしく、突然社とモッツァレラチーズゲームを始めたり、アズマと「うんち!!」と絶叫するなどの奇行を重ねた。本人は普段大声の出せない環境のためだと釈明したが、実際のところはよくわからない。ちなみに、酒は呑んでおらずシラフの状態だったようだ。
- その時、いちから事務所のトイレの手拭き紙が空になってたので補充した。また、加湿器の水も補充することでレジ活を行った。
- 2018/12/08のスマブラ78時間公式配信
で椎名唯華とともにスタジオを占拠した。
- 酒に弱いため、OTNの配信の時ですら常にシラフである。
- しかし2019/06/02の禁酒配信
では禁酒する3人を煽るためだけに飲酒した。
- しかし2019/06/02の禁酒配信
- 新年早々まんの一線を越える
- OTN組コラボ第15回
にて、社の暴走(引越しについての無限ループ、ブロリーネタの無限ループ)により精神崩壊を起こし、笑いが止まらなくなる。社が寝落ちした後も笑いの沸点が大幅に低下し些細な事でも笑ってしまうようになってしまった。
- この配信中、にじさんじ史上初のVtuberお風呂配信を敢行した。
- 配信中一度だけ「ボトル」に「した」ことがある*34
- 笹木咲が10万人記念配信
で凸待ちをした際に、(事前連絡が遅かったせいで)凸が全く来なかったため、請われて2回も凸をすることになった。
- 記憶を失った時用に「記憶失った時メモ」を用意している。
- リスナーに大量のベイブレードを送り付けられる。*35
- リスナーに精子観察キットを送りつけられる。
- 2019/06/05の一周年記念配信
でまさかの寝坊。
- チャイカが寝ている間に、舞元がそのフォローのために行った「花畑チャイカが起きるまで花畑チャイカの1年を勝手に振り返る配信」
で舞元と社に褒めちぎられた。
- 上記配信の終了後に無事(?)起床。寝起きの一言は「うそやん」とのこと。ホントだよ。
- 後日、上記の「花畑チャイカが起きるまで花畑チャイカの1年を勝手に振り返る配信」を振り返る配信として「花畑チャイカと花畑チャイカの一年を勝手に振り返る配信を振り返る配信」
を行った。
- チャイカが寝ている間に、舞元がそのフォローのために行った「花畑チャイカが起きるまで花畑チャイカの1年を勝手に振り返る配信」
- 2019/06/10にて「アマゾンプライムで観れる面白いやつリプで教えて」とツイート。つけられたリプに対しもう見たbotとなった。
- DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 流星の双子は対価
- JIN-仁-
- TRICK
- ZETMAN
- アカメが斬る!
- アベンジャーズシリーズ
- インクレディブルハルク
- インターステラー
- ガブリールドロップアウト
- ガルパン
- ガンダムUC
- ガンダム鉄血のオルフェンズ
- ぐらんぶる
- ゲット・アウト
- コードギアス反逆のルルーシュ
- ジョーカー・ゲーム
- シンフォギア
- てさぐれ!部活もの
- デビルマン
- トゥルーマン・ショー
- ドキュメンタル
- トレマーズ
- のんのんびより
- ノーゲーム・ノーライフ
- ばくおん!!
- パプリカ (今敏監督作品)
- パンダコパンダ
- ヒナまつり
- プリンセスプリンシパル
- ボールルームへようこそ
- マッドマックス 怒りのデスロード
- まどマギ
- メイドインアビス
- モブサイコ100
- ゆるキャン△
- ヨルムンガンド
- ルパン一家勢揃い
- ワンパンマン
- ワールドトリガー
- 亜人ちゃんは語りたい
- 宇宙よりも遠い場所
- 花咲くいろは
- 帰ってきたヒトラー
- 金色のガッシュベル
- 銀魂 (実写)
- 劇場たまこラブストーリー
- 孤独のグルメ
- 斉木の災難 (実写)
- 帝一の國
- 魔法使いの嫁
- 民王
- 夜桜四重奏
- 仄暗い水の底から
- 2019年6月に2.0が実装(2019/06/22
)
- 2019/06/27に椎名唯華と御伽原江良に誕生日をスタジオで祝ってもらう。(2019/06/27
)
- この際、椎名唯華からはお揃いのジェラピケのヘアバンドを、御伽原江良からはこけしをプレゼントとして貰った。
- 後日、「娘に祝われるのってこんな感じなんだろうなと思った」
との感想を述べた。
- 2019/07/28に上記の誕生会の返礼としてか2019年の御伽原江良のプレゼント開封配信に童田明治、椎名唯華、叶とともに乱入した。(2019/07/28
)
- 2019年7月お披露目
の新衣装はギャル風のもの。(全身画像ツイート
)
- ギャル風の新衣装を鷹宮リオンに見せたところ、「貴様GALSに入るつもりか!?」と言われたが「私が入りたいのはJK組だ」
と返した。
- 以前から希望していた通り、童田明治のように笑ったら花が出る仕様にして欲しいと伝えたものの聞き入れられなかった
。
- ママ
に勝手にトライピオのネックレスを付けられる
。
- その後、初配信
でベイブレードに言及した新人にトライピオで宣戦布告する
。
- 実際に所持しているトライピオは笹木に貸している状態とのこと。(2019/07/15
)(2020/08/09時点まだ返していない
)
- 2020/12/03の3D企画
の際、ベイブレードで大会をするため笹木から返してもらった。
- 2023/02/12時点でだいぶ前に返却済みだがいまだにトライピオ返したかコメント欄に聞かれる
とのこと。
- 2020/12/03の3D企画
- ギャル風の新衣装を鷹宮リオンに見せたところ、「貴様GALSに入るつもりか!?」と言われたが「私が入りたいのはJK組だ」
- 「ピンポン」に影響されてマイラケットを所持している。経験者ではない。
- 2019/08/19お披露目
の新衣装(?)は上裸+ダメージジーンズ。
- 同期が過去に男性の乳首を配信で出して配信が削除された事件の反省を生かし、上裸でありながら乳首は見事に隠している。
- 髪を下ろしている状態では下ろした髪が
、トサカを立てた状態では謎の光が
それぞれ乳首を隠している。
- 髪を下ろしている状態では下ろした髪が
- この衣装をオーダーした理由は「コラボ配信とかで突然脱ぎ出したら面白いかなと思った」
からとのこと。
- もちろん前髪は食べられる
。
- 同期が過去に男性の乳首を配信で出して配信が削除された事件の反省を生かし、上裸でありながら乳首は見事に隠している。
- 2019/09/11
、コラボ配信の予定が、バーチャル台風の影響で自宅から配信できなくなったので、社築宅(通称核シェルター)にて参加。声を出せる環境に来たことで大はしゃぎする。
- 2019/09/16の「あつまれ!!メイドインワリオ」オフラインコラボ配信
のため、ゲームキューブを事務所に持ってきた。
- このゲームキューブは配信後も事務所に置いておくようで、遊んだライバーは本体にサインをしていく方式をとっていくらしい。通称「エモキューブ」
本体へのサインが確認できたライバー
2019/09/16:花畑チャイカ、社築、魔界ノりりむ、リゼ・ヘルエスタ
2019/10/16:笹木咲
- このゲームキューブは配信後も事務所に置いておくようで、遊んだライバーは本体にサインをしていく方式をとっていくらしい。通称「エモキューブ」
- 2019/09/28にチャンネル登録者数10万人を達成。達成時のツイートはこれ
。
- 登録者数9万人弱の時から使っていた10万未達成自虐
を即座に銀盾煽り
に切り替えるフットワークの軽さを見せた。よほど嬉しかったのかその後もしばらく銀盾ネタをこすっていた
。
- 登録者数9万人弱の時から使っていた10万未達成自虐
- 笑えれば何でもいいスタンスだが「食べ物を粗末にすること」に関しては例外的に厳しい。
- しかし2019/10/19に開催されたにじさんじ料理対決!では、大型オフコラボでテンションの高いチャイカ+企画中最高額の予算5000円+頼りにならない相方というフルコンボのためストッパーを欠いたまま大暴走し、5000円のゴミを生み出した
。審査員から犠牲者が3名出たその威力、それに5000円が投じられたこと、そして何より「食べ物で遊んだ」という事実で正気に戻ったチャイカはガチ凹みした
。
- しかし2019/10/19に開催されたにじさんじ料理対決!では、大型オフコラボでテンションの高いチャイカ+企画中最高額の予算5000円+頼りにならない相方というフルコンボのためストッパーを欠いたまま大暴走し、5000円のゴミを生み出した
- 2019/10/28、ついに地上波(NHK)に登場。「イケメン」とのこと。参考
- 11月1日がジャニーズアイドルSexy Zoneの佐藤勝利の愛犬「チャイちゃん」の誕生日であったため、「チャイちゃん」でエゴサができなくなった
。
- 2019/12/29の社築と星のカービィスーパーデラックスを遊ぶオフコラボで、反射神経を競うミニゲーム「刹那の見切り」を遊ぶ。メニュー芸を駆使したり示現流に目覚めたりとあの手この手で社に勝とうとするも出来ず、最終的に99番勝負に持ち込む
暴挙に出た。
- なおチャイカが出していた数値「10~12」は十分早い速度(約0.15~0.2秒)であり、決してチャイカが弱いわけではなく普段から音ゲーなどで反射神経を使っている社が強すぎるだけである。
- その後ヤケクソでボタンを押したところ、「2」(およそ0.03秒)が出た。
- 削除したコメント欄のスパムを「いたほうが面白い」「実害はなかった」などの理由で復活させたことがある。
- 2020/03/23のArk内「αUNION-ヨルミナティ戦争
」にて、終了10分前に味方の前にロケットランチャーを構えて登場。ロケランを乱射し、リスポーンしていたヨルミナティのメンバーや味方ともどもすべてを吹っ飛ばすことで敵拠点内部のベッド(防衛フラッグ)を破壊。これによりαUNIONは辛勝を収めることになった。
- 2020/04/30に新衣装(?)お披露目。ニンゲンどもに捕らえられて改造された姿で登場した
。
- 事前に公式ツイッターで新衣装のシルエットが告知
された際には、その特徴的なシルエットが話題をさらった。だがチャイカは告知があったその日に「あれ私じゃないよ
」と発言しており、ファンをざわつかせていた。
- お披露目配信では、シルエットと子供たちの人気を掛けて、ヘルエスタアーマーともじぴったんで対決をした。結果、チャイカは敗北しスーツは爆発四散した。
- これはリゼが自身の新衣装お披露目配信
で、新衣装発表の前座としてファンアートのヘルエスタアーマー
をネタとして仕込んだことからの流れである。
- これはリゼが自身の新衣装お披露目配信
- 全く新しくモデルを作ることになった関係か、モデルはバージョン1.0となっているとのこと。
- お披露目後、ikuyoanママ
によって、記念書き下ろしイラストが提供された
ほか、簡略化チャイカアーマー(非公式)
、もっと簡略化チャイカアーマー
、没カラーリング
などが公開されている。
- 事前に公式ツイッターで新衣装のシルエットが告知
- 2020/06/06、にじさんじに合格した時のエピソード
を語った。秋葉原のゲーム・DVDソフト販売店「TRADER」でエロDVDを見ていた時にメールが届き、歓喜のあまり腕が震えた状態で家に帰ったという。
- Twitterでは自分のファンアートやエゴサ以外に他のライバーのファンアート、
時にはジャンプ・アズレン・FGOなどにじさんじに一切関係ない趣味のものなども「いいね」している。(本人のいいね欄)
- タグがついてないファンアートもいいねすることがある。本人によれば「タイムラインに流れてきたモノにいいねしてる」
「芋づる式に出てくる」
とのこと。「デザイン好きなライバーのタグとか検索してる」
とも。
- この点について他のライバーに言及されることもある。
「タグで検索しても出てこない絵をチャイカがいいねしてて気づくんじゃけど...」
「巡回お疲れ様です」
「みとあーとリツイートしたらそれを必ずチャイカさんがふぁぼってる」
「定期的にチャイカさんのいいね欄を覗くとライバーのよいイラストを見れるというライフハック」
- タグがついてないファンアートもいいねすることがある。本人によれば「タイムラインに流れてきたモノにいいねしてる」
- 2020/07/03に
9ヶ月近く前にお目見えし、本当なら4月頭には公開してたはずの3Dモデルのお披露目配信を行った。
- 椎名さんをモチーフに四季丸
氏によって二次創作として作られたキャラの「おもちぃな
」も3D化となった。
- 配信では、そのためだけに呼ばれた社の読み上げのもとスパチャで指示するツイスターゲーム(円錐が降る)
をしたり、おもちぃなと四季丸氏の4コマを再現(?)
した。
- なおこの配信はいわゆる「バグ枠」であり
、登録チャンネルの配信一覧や検索、ホーム等に出ない状態となっていたが、多くのライバーが視聴ツイートをしたこともあり4万人以上を集める盛況となった。
- 椎名さんをモチーフに四季丸
- にじ3Dお披露目
以後、ソロ・コラボ問わず積極的に3Dを活用して3Dボディをグチャグチャにしたり
オブジェクトに重なったり
小物をドリブルしたり
*37とおふざけを繰り返している。にじさんじで一番3Dを使いこなしているという噂も。
- 『緑仙の独りアソビ』『私立だいさんじ学園』の出演を筆頭に今後も3Dコラボ配信は積極的に行っていく方針。ただしスタジオのスケジュールが混み合っているらしく頻度にはムラがある様子。
- ゲーム配信は
収益化可能になったタイトルから積極的にやっているが、その腕は時間の無駄に「病気」と称されている。例によっての冒頭雑談もあいまって1~2年単位でダラダラ続けるのがお約束。本人も開き直り「エンドコンテンツ化」「エンジョイ勢」と言っている。- 後から同タイトルを開始したライバーに爆速で追い越されるケースも珍しくない。チャイカ本人は「こんな良いゲームを数枠で終わらせるなんて勿体ない」「私の方が配信上手」などと
言い訳解釈している。
- 後から同タイトルを開始したライバーに爆速で追い越されるケースも珍しくない。チャイカ本人は「こんな良いゲームを数枠で終わらせるなんて勿体ない」「私の方が配信上手」などと
- リズム天国の配信を行う際、いちいち叫びながらプレイするおかげでやたらミスが多い。黙ってやると普通にクリアできるのだが「黙ってゲームやって何が実況だ(意訳」と云い張っては叫びながらプレイしてミスを連発するため、配信時間がだいたい毎回長引く。
- 2021/02/13に参加した相羽ういは主催のにじさんじIPPON
では持ち前の斜め上の発想を生かした回答で優勝を勝ち取った。
- 2021/06/27に自身初の誕生日凸待ち
を行なった。
- 初めてということもあり緊張による吐き気にも襲われたが、動画時間約6時間半、参加者合計26人と大盛況の凸待ちとなった。
- 出入り自由、同時に何人いても構わない、さながらバーのような珍しいタイプの凸待ちだった。
- 2021/10/15に3.0のお披露目配信
を行なった。実装された表情は「ウフフ
」「悪い顔
」「泣き顔
」「ドヤ顔
」となっている。
- 本来はお披露目配信はしない予定だったが自分の表情を見て笑っちゃったからすることにしたそうな。
- 2.0ではとんでもない横可動域だったが、3.0では少し落ち着いてしまった。代わりに前後の可動域がすごいことになっている。
- エンドコンテンツ化しがちなチャイカのゲーム配信だが、魔使マオの配信
を見て始めたInscryptionはどハマりした結果、約2週間という異例の速さでエンディングに辿り着いた。チャイカはこのゲームを「今年一番面白いゲームだと思っています」「僕はこれから出会う全ての生物にこのゲームを勧めるだろう」と大絶賛している。
- 2021/12/18に超人女子戦士 ガリベンガーV
に出演。小峠教官と電脳少女シロと共に、HIRO-PON先生にパントマイムを楽しく教わっていた。
チャイカは収録が終わった後すぐに帰って寝たらしい。 - マリオカートにじさんじ杯に第4回目にしてついに参戦。前日には入念な練習配信
をし、万全の状態で予選に挑んだ。チャイカの勇姿はぜひ本アーカイブ
をご覧いただきたい。
- NIJISANJI NEW YEAR CUP OF POKER 2022
にG卓で参加。周りに乗せられ開幕オールインを決めた。
- にじさんじ麻雀杯2022
に参加。「練習は雑魚がやることだから」と余裕綽々な様子で参加した。
- 2022/01/28、現代ポケモン研究家こと花畑チャイカは過去の世界であるヒスイ地方へ調査に行くにあたり、他バースのチャイカの制止の中タイムマシンに乗ったらマシンが暴走を起こし、体が縮んでしまった
。
- まさかのショタ衣装がお披露目された。そして時間の無駄たちから大量の「かわいい」コメントが送られた。
「女性ライバーの大変さがわかった。自分がかわいくなることによって」
- ショタ畑の後ろにいる人はママによると木の精とのこと
。
- まさかのショタ衣装がお披露目された。そして時間の無駄たちから大量の「かわいい」コメントが送られた。
- 想像猫を10匹程飼っているらしい。
- この配信
では可愛がりすぎるあまり猫3匹、スライム1体、リスナー1人、リングワーム1匹を吸ってしまった。
- この配信
- 2022/04/02、カービィと共に新世界で冒険を始めた。
- にじさんじ麻雀杯~第二回花鳥風月戦~に「ママと娘。」の中堅として参戦。母の強さ、そして家族の絆の強さを見せつけ、優勝を勝ち取った。チャイカが公式の大会で優勝したのは初のことである。
- レオス・ヴィンセント3Dお披露目配信にてレオスとカンチョーチキンレース
で勝負した。
- にじフェスのリハーサルでの集まりにSwitchを持ってきて、スプラトゥーン3内のカードゲームナワバトラーをプレイしていたそう。ちなみに他のライバーは持ってきて居なかったためソロプレイ。
- にじさんじスプラ祭りの開催2日前に社築率いるジェネギャ~(チーム18)と練習試合を実施。ナワバリバトルでは10戦全敗、全体でも4勝37敗(うち1勝は操作ミスでメンバーのハ・ユンと対戦相手メンバーの樋口楓が入れ替わっていた試合)と惨敗だったが、翌日に練習試合をした椎名チームのアドバイスや早朝までのチーム練習を経て勝率が上昇。スプラ祭り本戦の最終試合では因縁の社チームとのナワバリバトルで見事勝利を収めた。
- 本戦では10勝5敗で5位タイという好成績を収めた。
- 第5回マリカにじさんじ杯に愛機ミライハナチャンドンに跨り参戦。今年は予選前日にちゃんとした練習配信
を仲の良いライバー達と行い大会に臨んだ。
- 予選Eリーグでは1stレースでゴール直前にデスコンボを喰らい3位から7位に転落するという不運にも見舞われたが、2ndレース以降は立て直し安定した順位を取り続けることに成功。なんと予選4位通過を果たし本戦に駒を進めることとなった。
- 予選通過者へのインタビューでは「絶対勝てるんだからさぁ、必要ないんだよそんな祝福だとか頑張れだとか言う言葉は」と宣い、一度選択したコースが当たってもなお同じコースを選び続けたシェリンにエンタメのダメ出しをする上機嫌な姿を見せた。
「人にエンタメのダメ出しをしてたりするからそんな順位なんじゃあないですか?」
- 本戦Dリーグには特に練習配信をすることもなく臨んだ。1st、2ndレースでは6位を取り続けギリギリ準決勝進出ラインにいたが、3rdレースで4位から一気に10位まで転落し総合7位に落ちてしまった。運命が決まる4thレースでダッシュキノコを持っていたのにも関わらず最後のショートカットを忘れ、惜しくも最終結果7位で準々決勝敗退という結果に終わった。
- 終了後、予選本戦と応援に駆けつけてくれた素晴らしい先輩から
「7位でもいいよ ありがとうな また来年」と温かい言葉を掛けられ、いつかの夏の甲子園の監督を彷彿とさせるアイアンクロー泣きをし配信を締め括った。いかがだったでしょうか?
- 2023年の目標は「1つのゲームを集中してやり切る」だそうな。
- 2023年4月15日より週刊コロコロコミックにて花畑チャイカと
剣持刀也が主役の漫画「にじさんじ
」の連載が開始された(毎週土曜日更新)。
- チャイカは2022年10月28日発売 別冊コロコロコミックSpecial 12月号に読切掲載された漫画
にも
葛葉、
壱百満天原サロメと共に出演していた。
- 漫画内には配信でのネタが散りばめられているらしい。元ネタを探すのも一興だろう。
- コロコロバースの花畑チャイカが漫画でレギュラーを貰った一方、もう一人の花畑チャイカは嫉妬を隠せないでいた
。
- チャイカは2022年10月28日発売 別冊コロコロコミックSpecial 12月号に読切掲載された漫画
- 初期から変わっていなかったTwitterのbio欄がコロコロコミックネタを取り入れた文に変更された。*38
- 「亡き妻の形見のメイド服を身に纏い配信をするエルフ イケボでおもしろいことを言うってコロコロコミックが言ってました ファンアートは【#お花畑青空大写生大会】」
- 2023年5月16日の3Dコラボ
でついに「ミスターコロコロコミック」と名乗った。
Minecraft 
- 花畑チャイカはにじさんじ内で一番最初にマイクラ配信を行ったライバーである。*39
にも関わらずマイクラを用いた世界合同企画には呼ばれなかった。
気軽に他ライバーとコラボしたり、Macしか持っていないライバーとも一緒に遊べることや、その雑談配信との親和性の高さからチャイカを起点に社築、アズマ、ドーラ、京子、緑仙、海夜叉神などSEEDs内でマイクラ実況の輪が広まり、その他ゲーマーズでは本間ひまわりがプレイするようになった。- その後のにじさんじ内でのマイクラの大流行は知っての通りであり、社も「にじさんじにマイクラを持ち込んだチャイカの功績は大きい」と評価している
。
- ドーラが管理者として立てたにじ鯖では地図を作る、線路を敷く、トラップタワーを建てる、拠点に一番近いメサの場所を特定する、などといった公共事業を行っており、数々の取れ高を縁の下から支えている。詳しくはMinecraftにじさんじサーバーまとめ、Minecraftにじさんじサーバーまとめ/名所/花畑チャイカ等を参照。
- その後のにじさんじ内でのマイクラの大流行は知っての通りであり、社も「にじさんじにマイクラを持ち込んだチャイカの功績は大きい」と評価している
- マインクラフトはよゐこの実況を見てPS4版から始めたのでガチガチの古参ではない。プレイは基本的にパッド派。ソロで遊ぶときは拠点を作らずあちこち放浪しながら森を見つけ次第放火するようなプレイングが好みらしい。
- 以前から念願していた同期とのマイクラマルチプレイを行った配信
において、ドーラとチャイカの昆布論争が巻き起こった。
- 発端はチャイカがドーラの家付近に昆布ブロックを敷き、橋を作ったことだった。景観を損ねる等の理由からドーラがやめるよう要請したところ、反骨精神を発揮したチャイカが「どうしても他人の家の近くに昆布を敷きその上を歩きたい」と主張しお互いの意見は対立した。話し合いを続ける両者だったが、主張は平行線のままついに妥協点を見出すことはできなかった。最終的にチャイカは「殺せ」の言葉と共にドーラに己の剣を投げ、自らを殺すことで解決するよう求めた。昆布が敷けないというのなら死を選ぶという驚きの結論であった。
*補足する必要もないが茶番劇である。このやり取り以降にもプロレスをしたいチャイカがドーラに組もうと仕掛け続けたが、少しばかりの疲労からかドーラが拗ねてしまう一幕もあった。全般に渡ってかわいいやり取りである。 - この配信が後に数々の伝説配信を生み出すSEEDs鯖の初披露であった。前述の通りこの配信以前からチャイカはマイクラマルチプレイを懇願していたが、例によって機械音痴の為鯖を開くことができず、社が鯖立てを買って出ることでSEEDs鯖が誕生したのだった。まさにサーバー神、社である。しかし、ドーラによってにじさんじ鯖が開かれて以降は配信が殆ど行われず、緑仙が悲しみ嘆いている。チャイカとしては様々なmodを導入して今後もプレイしていきたいと公言しているが2018年12月現在未だ行われていない。
- 2020/08/19にこの昆布論争がぷちさんじ化された
。
- 発端はチャイカがドーラの家付近に昆布ブロックを敷き、橋を作ったことだった。景観を損ねる等の理由からドーラがやめるよう要請したところ、反骨精神を発揮したチャイカが「どうしても他人の家の近くに昆布を敷きその上を歩きたい」と主張しお互いの意見は対立した。話し合いを続ける両者だったが、主張は平行線のままついに妥協点を見出すことはできなかった。最終的にチャイカは「殺せ」の言葉と共にドーラに己の剣を投げ、自らを殺すことで解決するよう求めた。昆布が敷けないというのなら死を選ぶという驚きの結論であった。
- ドーラのチャンネルで行われた2万人記念兼誕生日配信
において、終盤突如としてチャイカがマイクラで火事が起こったとコメ欄で騒ぎ始めた。不審に思ったドーラだったが、ログインし確認すると、眼の前に広がったのは火事などではなく、ケーキと誕生日に対する祝福の言葉であった。想定外の出来事にドーラは思わず涙してしまった。ファイアードレイクを泣かせるなんて本当に罪で粋なオカマである。
- JK組によるREALITYコラボを受け、OTN組にて祝3D化REALITYコラボ
と称しマイクラ配信を行った。
- この項では、チャイカがにじ鯖に設置した柵トラップにまんまと引っ掛かったライバー(計1名)についてまとめています。是非リンクから飛んで嘲笑ってあげましょう。
- 配信外にて、椎名唯華のファンであるゴリスナー達が運営しているマイクラサーバーに招待される。その際、椎名の誕生日にここに招待したらどうかと提案した。その結果、椎名唯華の誕生日記念配信
にて椎名と共にサーバーにログインし、ゴリスナーと一緒に誕生日を祝うこととなった。
- この配信では感動して泣きそうになっているチャイカの声が所々確認出来る。
- 時間の無駄達が運営するマイクラサーバーに参加し、リスナーと一緒にマイクラをする配信を行なっている。
- リスナーによるチャイカ誕生日のサプライズとして、チャイカの配信を元にした大量のオブジェ、作品、建造物を披露されたこともあった。
配信
- リスナーによるチャイカ誕生日のサプライズとして、チャイカの配信を元にした大量のオブジェ、作品、建造物を披露されたこともあった。
- 苦労して入手したエリトラ(飛行できるアイテム)の使い方を配信外で練習していたところ、サグラダファミリアに激突してロストする(「なぜか回収できなかった」とのこと)。この時、しずりんが配った強力な弓である『※ご自由にどうぞ※しずりん印のつよつよ射っぞ!今なら送料無料5年保障!』も一緒に失った。
主な関連人物 
社築
元SEEDs1期の同期であり、OTN組などで絡みがある。
- MTGの趣味だったり全く同型のダンボーの充電器を使っていたり
などやたら趣味が合う。
- 花畑チャイカが起きるまで花畑チャイカの1年を勝手に振り返る配信
で、花畑チャイカの1年を勝手に振り返った。
- 台風でチャイカ宅のライフライン止まったため、社宅にチャイカが避難する。その流れで社築・加賀美ハヤト・御伽原江良とのGTAコラボに一緒にガヤとして参加した。なお配信枠は加賀美ハヤト
と御伽原江良のみ。
- 社とチャイカと加賀美で旅行
に行っている。
- 花畑チャイカ、社築、加賀美ハヤト、でMTGのパック剥き
をした際に、加賀美が以前チャイカの誕生日凸待ち
に出演した際に、レアカードをプレゼントする約束をしていた為、今回のパックの一番高いカードをチャイカにプレゼントする事を約束した。同席している社もプレゼントする事を約束し、最終的に加賀美からはボーダーレスの《否定の力/Force of Negation》、社からはFoilの《最後の望み、リリアナ/Liliana,the Last Hope》が贈られることになった。
名伽尾アズマ
社同様元SEEDs1期の同期であり、OTN組などで絡みがある。
- アズマに「マイクラ配信2度とやらないから引退止めてくれ(要約)」などと言ってみたが引退は止められなかったらしい。[2019/06/15]
ドーラ
元SEEDs1期の同期。よく殴り合っている。
- 大規模コラボなどで好き勝手するチャイカを諌めるドーラという構図になることが多い。
- チャイカもドーラがいるならふざけられると考えているようだ。
- 上記の関係上、一見すると険悪な雰囲気になりがちだが、「(ドーラに)怒らないでくださいね。私(ドーラに)怒られるの好きですからね」
と注意を促している。
- チャイカが配信上で多用しているバー(の背景)は、ドーラから贈られたものである。
緑仙
元SEEDs1期の同期。チャイカは緑仙の企画に頻繁に呼ばれる。
- チャイカのリスナー名”時間の無駄”の名付け親である。
椎名唯華
にじさんじレジスタンスとしてともに活動している。
- 椎名とコラボするとチャイカは基本ツッコミ側に回っている。
- にじレジオというラジオを不定期で行っている。
- スマブラ78時間公式配信
でスタジオを占拠した際に団結してテロリストと対決した。
- 魔界ノりりむの誕生日の為に、共にケーキとプレゼントを買いに行った
- 椎名唯華の誕生日配信
では途中でチャイカが合流し、リスナーのマイクラサーバーに行ったりプレゼントを見たりした。
- チャイカの誕生日には御伽原江良と協力して誕生日記念配信
を行ってくれた。
魔界ノりりむ
ガチ屑農家(チャイカ、舞元、椎名、りりむ)、たにん(チャイカ、社、りりむ、リゼ)で絡みがある。
- チャイカはりりむのことを魔王の子として扱うRPを好んで行うが、当人はあまり乗り気ではない。
舞元啓介
ガチ屑農家(チャイカ、舞元、椎名、りりむ)で家族ユニットを組んでいる。
その他にもコラボで居合わせることは多いが意外と2人でのコラボは少ない。
- 花畑チャイカが起きるまで花畑チャイカの1年を勝手に振り返る配信
で、花畑チャイカの1年を勝手に振り返った。
- WIXOSS×にじさんじコラボの際、無限少女の座をかけて対戦を行った。
森中花咲
チャイカからの当たりが理不尽に強い。MIX UPでの花咲に対するヤケクソのノリを引きずって戻れなくなったらしい。
- エクス・アルビオとともに2019年8月4日の町会議のVTuberカーに登場した。待機時間に3人でババ抜きをしていた(公式生放送アーカイブ
の2時間12分20秒~)。
- 待機時間に1時間ほど花咲にダル絡みをしていた(上記アーカイブの1時間52分40秒~)。
- 散髪配信
に童田明治とともに呼ばれて3D森中の散髪をした。
- 配信後に3人で焼肉に行った
。
- その後「割り勘で食べる焼肉おいしかった!」とメッセージが来た
とのこと。
- 配信後に3人で焼肉に行った
- 森中が6日間の失踪を行った際、家族、友人、運営に一切連絡を取らなかった中、唯一連絡を取ったのがチャイカであった
。
- 内容は「怖い夢見たとき何してる?」という質問であり、それに対しチャイカは「何もしない」と回答した。
- 緑仙のお悩み相談配信
が初絡み。そこでなんやかんやあり、チャイカが『第一第二第三皇女リゼ・ヘルエスタ』を、リゼが『スラム街の花畑チャイカ』を名乗るようになった。
- その縁があってかしばしばコラボで会うことがあり、大抵はイキり合いや戦争のふっかけ合いで暴走していた。
- その後、リゼが「長男(にするなら)チャイカさんがいい」
と言ったことにより『チャイカ=リゼの兄』の構図が浸透することとなった。
- リゼのチャイカへの二人称が『お兄様』や『兄上』となっていることから本人はかなりノリノリのようである。
- リゼが【MOTHER3】を実況するにあたり経験者であるチャイカに相談した際、「(名前をつけるなら)兄でつけて
」と言われたことを話している。
- 重大なネタバレに繋がるため詳しい説明は避けるが、強いて言うならば【MOTHER3】はチャイカが初めて泣いたゲームである
- 重大なネタバレに繋がるため詳しい説明は避けるが、強いて言うならば【MOTHER3】はチャイカが初めて泣いたゲームである
える
同族の先輩。エルフ特有の脊髄反射のトークスキルを持ち、チャイカの脳死トークと合わさることで圧倒的爆発力を発揮する。
- 先輩には基本敬語を使うチャイカだが、えるにはくだけた口調で接している。
- 加賀美ハヤトと社築とチャイカの趣味が合うものが多く主に3人でコラボする事が多い。
- チャイカが、ジョー・力一が3Dで行ったVtLの加賀美の激しい動きのモノマネを気に入り3Dにて度々モノマネをする。
- 加賀美の声モノマネをしたところ評判が良く、雑加賀美が持ちネタと化す。「チャイカさん!これ、スゴくないですか!?」
- 加賀美にもらったガンプラの組み立て配信をメン限にて行う。(告知ツイート
)
- 社とチャイカと加賀美で旅行
に行っている。
- 花畑チャイカ、社築、加賀美ハヤトの三人でMTGのパック剥き
をした際、以前チャイカが誕生日凸待ち
でレアカードを欲しがっていた為、剥いたパックの中で一番高いカードを誕生日プレゼントとして贈ることにした。同席していた社もプレゼントする事を約束し、最終的に加賀美からはボーダーレスの《否定の力/Force of Negation》、社からはFoilの《最後の望み、リリアナ/Liliana,the Last Hope》が贈られることになった。
- マイクラにじ鯖での挨拶の一件
で「こんれーなーってなんだ?」というネタが生まれた(この配信は夜見本人も見ていた
)。その後ARKにじ鯖アイランドでの初期の大規模コラボ
なども経て、椎名も交えた3人のコラボで「こんれーなー」の意味が明らかになった
。この一連の流れの中でチャイカの配信の挨拶として「こんれーなー」「おつかれーなー」が定着し
てしまった。 - 精神衰弱雪山人狼
などで絡みがあったが、にじレジでARKをプレイした際に協力者として夜見を誘ったことから交流が増えた。
- Island鯖ではチャイカと椎名夜見でトライブが分かれており戦争関係にあったこともあり、一緒に遊ぶこともありながら微妙な緊張関係を保っていた。
- Ragnarok鯖ではチャイカ、椎名、夜見で一緒に「にじさんじレジスタンス(株)」をトライブとして結成し、協力して遊んでいる。
- その後、にじレジ(株)のつながりはARK内にとどまらす、他のゲームでも遊ぶようになった。
- 椎名とともにメンバーシップのスタンプを提供してもらった
。
時間の無駄には「ようやく透過処理されたスタンプが使える」と喜ばれた。 - Crystal Isles鯖で甘やかされ過ぎた結果、虹海賊王決定戦で『夜見過剰摂取』という罪状が付くことになった
。
- チャイカがARKで魔使と葉山を誘ったことにより一緒に遊ぶようになった。
- 最初、チャイカは魔使に怖いと思われていた。
- 永遠にボケまくるチャイカとツッコミに定評のある魔使の質のいい掛け合い、そこに葉山が加わるともう止まらない。
- 何回かのコラボを経て雑に扱われる仲になった。
- チャイカからすると魔使は孫らしい。
- チャイカはこの二人のコラボ名を『OKA-MAO』にしようとしているが、魔使に却下されている。
- 直接的な絡みは少ないがチャイカが大会に出るとよくどこからともなく応援に駆けつけてくれる先輩。
- バチバチしがちな大会において、撮れ高とか歴史に刻むような面白いことをするムードメーカー的役割に期待して応援をしているとのこと。*40
- チャイカの誕生日凸待ちでは爆音でお祝いと檄を入れて颯爽と去っていった
。
- にじさんじ甲子園2021では第2巡選択希望ライバーとして樋口監督率いるVR関西圏立高校に入学。熱の入った
しごかれ指導や改名を受けた。
伏見ガク
彼氏のがっくん。
- この関係はチャイカ、椎名、リオンでマイクラをしてる際、タイプの男性ライバーとして伏見の名前を挙げた
のが始まりである。
- 2020年のクリスマス前
には交際していたらしい。
- 2021年の大晦日には妹や孫、大勢の視聴者が見ている中、鬼の指示で二人で抱き合ったり
などした。
グウェル・オス・ガール
同じバーチャルの母を持つ同族の後輩。
- 『#ラジオを止めろ』のラジオ会場のアーカイブ
を視聴する配信
をし、普通のことしか言わないグウェルに絶叫した
。
- 『にじさんじIPPONグランプリ』の決勝
ではお互いギリギリな答えをぶつけ合った。
- 『レバガチャダイパン杯』の初戦
に選出された。
ikuyoan
バトルスピリッツのカード等を手掛けられているイラストレーター。花畑チャイカの担当デザイナーを行ったいわゆる『ママ』であり、その他グウェル・オス・ガール、ホロスターズマネージャー大道シノヴ、個人勢Vtuber集団イースパーダ(E'spada)
など、多種多様なVtuberのデザインを手掛けている。名前は「なおゆき」をローマ字で反対から読んだもの。
- チャイカとは一緒にスマブラをしたり
、誕生日記念にお絵描き配信をしたり
する仲。
- 普段の配信でもチャット欄に現れたりスパチャを投げたりと、比較的リスナーに近い位置にいるママである。
- チャイカはikuyoan氏のことを非常に尊敬しているようで、「いちからはもっとikuyoanさんにお金を払って欲しい」といった主張をすることが多々ある。
- 誕生日ボイスを撮らなかったという話題の際、ボイスと一緒に出されるイラストをikuyoan氏に依頼出来たことに気づいたチャイカは「ikuyoanさんの仕事を1つ減らしてしまった」と後悔した様子であった。
妹
チャイカの実妹。(長曾我部りこ、花畑アルバトロス、某皇女のことではない。)歳が近く友達のような間柄であるらしく、引越したチャイカの家にも時々泊まりに来るそう。既婚。
エピソード
- 意見が分かれた際にはよくどちらが正しいかの賭けをしていた。
大抵の場合チャイカが勝ち、妹から1000円をふんだくっていたようだ。
- 兄妹喧嘩の際はいつもチャイカが勝ってしまうため、内心すまないと思っていた。
なおその後母親に布団叩きでボコボコにされるまでがセットだった模様。
- 二人でエロ本を発見した際に「もじゃもじゃwww」と無限に笑っていた。
- 兄の活動は知っているようで、Zepp難波を見て「よかったよ」と言ってくれた
らしい。
- 近頃秋刀魚のはらわたが食べられるようになったらしく、久々に実家に帰ったチャイカが驚くこととなった。
活動グループ 
- OTN組
*48
- にじさんじレジスタンス
(
etc.)
- ギバライカ
*49
- グリーンルージュ
- アラサーランク帯
- 女子高花畑
- 他人
- にじさんじギャングスター
- ≪雑キープ/That's Keep.≫
- 名前のない組
コラボ済みライバー一覧 
コラボ済みライバー一覧
※複数人コラボの途中で意図的に1対1の状態になった場合は1対1にカウント。
例)
対戦等の理由で複数人コラボ中に1対1のdiscordサーバーに移動した → 1対1としてカウント
他ライバーが席を外して一時的に1対1になった → 複数人コラボとしてカウント
※背景が赤色は「にじさんじのB級バラエティ」出演時*50、水色はその他公式番組出演時のもの。
※背景が灰色はアーカイブ非公開。
※同日の収録でも別動画として配信されている場合はそれぞれ1回としてカウント。(例:ローションカーリング→3回としてカウント)
※18年、22年のSEEDs24時間はそれぞれ1回としてカウント。