卯月コウ(うづきこう)

Last-modified: 2023-06-01 (木) 13:04:48
お前ら、いっぞ!
face_orig.png◆◆◆◆
YouTube
Twitterサブ
ツイキャス

Icon from: にじさんじ公式サイト ライバー一覧

公式紹介文

有名企業のCEOを父に持つ育ちの良いお坊ちゃん。イギリスと日本のハーフで近寄りがたく思われることを気にしている。
無愛想でツンとした印象だが、心を開くと年相応の男子中学生。

目次

プロフィール

  • 名前:卯月コウ 漢字表記は「」。ただし本人があまり気に入っていない為、基本カタカナ表記。*22020年の誕生日記念配信での発言によれば「そんなに気に入ってなかったけど今ではいいな」と思っているとのこと。*3|中国語表記では「光」。|
    年齢14→13歳
  • 誕生日:2月2日
  • 身長:163cm→157cm
  • 利き手:右*4
  • 部活:テニス部
    • 強風の日はうきうきでスネイク*5の練習をしているが、*6天候が悪い日の筋トレはサボりがち。*7最近はほぼ幽霊部員。
  • 家族構成:父母、兄、妹、猫2匹
  • 趣味:読書と音楽鑑賞*8
  • 称号:卯月家次期当主、歩くコンプライアンス違反*9、問題児*10、エモの伝道師*11、エモ判定機、棒演技に定評のある男、第一回ライブ王、にじさんじのリーサルウェポン*12、切断王、春画王*13、ジュノンボーイ*14、超一流ライバー*15、ASMR厄介おじさん*16、コイキングの要素を持つ人材*17、釈迦堂コ・ウ、にじさんじのナマズン、日陰のエンペラー、陰王、雪の日にラブライブのライブに行って電車が止まってしまい歩きながら帰って寒さに耐えられない中松屋に入ったらその時に食べた牛丼並盛がめちゃくちゃ美味かった話をする先輩*18、海賊王、にじさんじのリヴァイ。
  • ファンからの呼び名:コウ、コウ君、御曹司、ウヅコウ、ライブ王、あいつ、お前、じじいなど
  • 設定画: 全身図ゆづきさんの設定画) ,2019春衣装ゆづきさんの設定画),5万人記念衣装*19
  • イメージカラー:#F9E97A*20
  • 衣装の公開日など、2Dモデルの詳細は衣装等まとめのページを参照
  • 3Dモデルの詳細は3Dモデルまとめのページを参照
     

にじさんじSEEDs1期生出身。シークレット枠の一人。「総資産5000兆円」*21、バーチャル界のつよつよ企業、あの卯月家の次期当主である(だが小遣いは月3000円で自室はエアコン無し)*22。帝王学を学んでおり、その結果分身する事が出来たりしている。生まれついての陽キャであるが、イギリスと日本のハーフであるように陰と陽を兼ね備えたハーフでもある。*23同じSEEDs1期生出身の出雲霞鈴木勝おなえどしというユニットを組んでいる。3人はその名の通り全員が同い年。13歳の中学2年生である。
帝王学の賜物であるのかも知れないが、なぜか18禁の漫画やゲーム、大学の教室や食堂によくいる連中の生態や、バイトのシフト管理などに詳しい。

 

企業勢でありながらも個人勢としてのアウトロー感を醸し出す配信作りをモットーにしており、ネット特有の空気感や雰囲気を重視した独自の配信スタイルを築いている。*24主な配信構成はクソ企画・視聴者投稿企画・雑談・ゲーム実況等。平日の夜、休日の昼を中心に活動している。御曹司らしく夜は早く寝る規則正しい生活をしていたが、最近は耐性がついたのか深夜配信も増加している。以前まで深夜に配信やコラボをした際には家族に怒られる覚悟で声を張っていたが*25、最近は徐々に家族からの理解を得られているとのこと。
「言の葉の庭」を作り続けて「君の名は」を目指す男。

 

配信では納豆を啜ったり*26、カップル配信&失恋傷心配信*27したり、苦手な激辛ペヤングを喘ぎながら完食したり*28、ブラジリアンワックスで鼻毛を抜いたり*29するなど撮れ高のために体を張る事が多いが、代償として大量の低評価を獲得することも。

  • 雑談やお便りを募った企画、視聴者との対話を中心とした自然体での配信にはめっぽう強く、言語化センスにも優れており雑談の中から新たなパワーワードを創造する事も多い。活動初期は脚本がある状態での演技力に自信が無く「棒演技に定評のある男」と呼ばれることもあったが、最近は自然体の演技が評価されることもある*30
  • 自分の声質にはあまり自信を持っていないが、良い声と評するファンもおりイケボか否かでファン同士で時々論争が起こる。動物の鳴きまねや声帯模写もなかなか達者。
  • 同僚や同じVtuberの配信や動画は比較的よくチェックしており、話題になった配信などについて雑談枠で言及したり、コラボ中に相手の過去の配信内容についての話題を振ったりすることも多い。初心を忘れないため委員長の配信を再び追うようにする*31等々研究熱心な一面もある。
     
  • ”にじさんじのエモ担当”である。
    • エモという言葉は世間的に流行る前から使っていたと言い*32、「エモ」をどのメンバーよりも考察している*33ことから「エモグランプリ」という投稿募集企画などを通じ、Vtuber関係を含むエモいエピソードを語ることが多い。それゆえに普段からエモエモ言ってるせいでエモbotと言われたり、緑仙からはエモいかエモくないかを判定するエモ判定機と言われたりした*34
    • 卯月コウの「エモ」は、主に流通している「ヤバい」の代用的なものではなく、「もののあはれ」に通じる、感傷に重きを置いた意味合いで使われる。
    • コウの考える一番エモい季節は夏。
       
  • リトバスで感情を知り、ポケモンに育てられ、ついでにう〇ちで恐怖を学んだ男。
  • PCでのゲーム経験が浅く、マイクラやUNO等の比較的シンプルなのものでも操作に手間取る事が多い。そのため、コラボ相手やリスナーからは度々「おじいちゃん」と呼ばれている。しかし、ポケモンやスマブラなどのコントローラーを使ったコンシューマーゲームは得意としており、特にポケモンは全正式ナンバリングタイトルプレイ済み*35であり、レート1990台という実力。*36剣盾ではマスターボール級3桁付近をマークしている。配信内でも、名取さなの口癖からポケモンの鳴き声を見出したり、タニシからはスイクンを見出すなど、ポケモンネタには事欠かない。
  • また上述したように、中学生でありながら自身を江口ゲーマーと名乗る程の美少女ゲーマーでもある。(ただし攻略は誠也という友人*37頼み。)*38「Life is Strange」等の他ジャンルの実況でも、美少女ゲームで得た知識を生かし、窮地を免れている。
  • 現在は他のライバーと関わる中で、Apex LegendsやDbDなどのPCゲームも遊ぶようになっている。ホラーゲームのへの耐性は低く、度々独特の悲鳴を上げることがある。
     
  • 手作りのフシギダネの編みぐるみを今も大切にしているという母想いの一面を見せる一方で、卯月家の現当主である父との関係はよろしくない模様*39兄は卯月家の重圧に耐えきれず逐電した。妹は配信上でも話題に上がり(下記エピソード参照)、ゆづきさんによって姿も描かれている(制服, 私服)*40
    さち(幸/ロシアンブルー)ときつ(吉/雑種/本名:しょうきち*41)という名の2匹の猫を飼っている。懐いているため配信に登場するのは主にさち。*42さちは、2019年春衣装実装と共ににじさんじにデビューした。
黛灰によれば、

黛灰によれば、卯月家は「長男は失踪済み。妹がいて、次男にしても高校生くらいじゃないの」と語られているが…*43

好み

  • ゲーム
    • ポケモン:レート勢。環境下で一番強いポケモンで固めることはあまりせず、適宜搦め手を混ぜつつ常勝を狙うタイプ。配信外では時々マイオナもするらしい。陰キャ戦法は昔やっていたが今はやらない。
      一番好きなポケモンはリザードン。ユレイドルは好きでも嫌いでもない。
    • 美少女ノベルゲーム:美少女ゲームについて語る配信はこちら
    • 活動開始前はPCでのFPSゲームはほとんどやった事が無かった。モンスターハンター好きは陽キャ。
  • 好みの女性キャラクター
    羽々音小鳥(この大空に、翼をひろげて)エロゲ―で一番かわいいと思ったキャラ。なお黒髪ロングは通常そこまで好みではない
    七草ナズナ(よふかしのうた)、田中摩美々、芹沢あさひ(アイドルマスターシャイニーカラーズ)。東山陽彩(マジカミ)、セーニャ(ドラゴンクエスト11)、小鳥遊ホシノ、空崎ヒナ(ブルーアーカイブ)、ドキドキ文芸部!ではナツキ。
    なお、おっぱいが小さいから好きになるわけではなく、好きになるキャラがそういう方面になる事が多いだけとの事。(特定のマニア)
  • 好きな男性キャラクター
    跡部景吾(テニスの王子様)超人気キャラなのに意外と戦法が泥臭かったり、ギャグ方面でもスペックが高いから。仁坂悠介(恋と嘘)、折笠千斗(アイドリッシュセブン)
  • 好きな食べ物
    オムライス*44、エナジードリンク、コピ・ルアク。甘いものは結構好きで配信中でも時々食べる
  • Vtuber
    尊敬するのは杉ノ美兎月ノ美兎、1番好きなのはケリン*45で、他にもちばねずみ等といった尖ったVtuberを好む。Vtuber以外ではHIKAKINやひろゆき界隈に注目している。
  • 音楽
  • 作家・小説
    • 作家:三秋縋、田中ロミオ 等*47*48
    • 傾向:小学生の頃から中島らものドラッグシリーズや太宰治の人間失格を読んでいる。*49
    • ラノベ:「涼宮ハルヒシリーズ」から読み始めた。*50一番好きなタイトルは「イリヤの空、UFOの夏」*51
  • 漫画・アニメ
    • 「オタク=漫画をたくさん読んでいる人」と考えている。ドラゴンボールとワンピースではどちらかというとドラゴンボールに好意的。
    • 漫画:わたモテ、ポケスペ、金色のガッシュ!!、ヒカルの碁*52、群青にサイレン、阿部共実の作品など。鬼滅の刃は劇場版や原作も履修済み。
    • アニメ:アイカツ*53 など
    • 好きな京アニベスト3:1位 リズと青い鳥、2位 CLANNAD 及び CLANNAD AFTER STORY、3位 たまこラブストーリー*54
  • その他
    • ASMR:道草屋 等
    • Vtuber鑑賞、インターネット 等

活動場所

祝3D化

【#卯月コウ3D】俺が卯月コウになる配信

loading...

ツイート用タグ

ファンの呼称

  • 卯月軍団
    • またの名を「卯月コウ軍団」。2018/6/19の配信にて下記のコウ国民が死ぬほど流行らず、どちらかというと卯月軍団が使われている旨を零した。悲しきモンスター。
      コウは自分の配信や他のライバーの配信でよくコメントする視聴者や特定のジャンルに見識の深い者などをかなりの広範囲に渡って把握している上、機会があるごとに褒めたりイジったりするため、団員は全般的に団長に正直で当たりが厳しい。そのためゲーム配信などでリスナーを招いた場合、高確率で殺伐としたバトルが展開される。
      軍団内には多くの支部が創設されているため“卯月軍団○○支部担当”に任命されているリスナーも多い。また、メンバーシップ登録をしているリスナーの方が全般的に辛辣な傾向にある。
  • コウガール
    • 卯月コウの女性ファンの呼び名。御曹司のチャンネル登録をしている女性の割合が意外と高かった(16%程。2019/3/2時点)ため、独立した呼称として発案される。(勘違いされがちだが、「卯月コウの夢女子」という意味ではない。)年頃の娘を持つようなマダムにも卯月コウに魅せられる者がおり、彼女らの風聞も配信に花を添える。
      女性ファン全員が画一的にコウガールと称されるわけではなく、卯月コウに親切な者ほどコウガール扱いされにくく、辛辣であればあるほどコウガール度が高いと判定される謎の価値観が蔓延している。
      コウのネタを純粋に面白がっている女性Vtuberをコウガール認定することは御曹司的にはNG。
  • コウボーイ
    • 卯月コウの男性ファンの呼び名。元々は上記のコウガールとの差別化のために生まれた呼称。男性が過半数を占める卯月軍団と区別しにくいが、御曹司への独占欲や仲間意識、拗らせ度が強い男達に対して使われる傾向がある。また同業の男性Vtuberが卯月コウファンだった場合もコウボーイと称されることが多い。昼コウを見たいがために客に刺されそうになった経験を持つホスト支部のコウボーイも存在する。
      コウボーイが軍団の支部長に任命されることもある。
  • コウ国民

    「コウコク民良いね。今なんでもネットで"広告"で稼ぐ時代だしな。なんかビジネス的にも最先端な感じがしてかっこいいわ。あっ、ごめんごめんごめん。間違えちゃった。コウね、"コウ国"民ね。ちょっとなんか頭良すぎてみんなが思いつかない方思いついちゃった。」

  • Mirrativ初回放送より。死ぬほど流行らなかったため現在ではほぼ使われていない。

応援するなら気をつけよう!

コメント欄について

以下のようなコメントは控えてほしいとのこと。(Twitter、およびYouTubeコミュニティより)

■CPっぽい話題、セクハラっぽい等本来表でするべきでないもの
■過剰に強すぎる言葉(特に強ければ面白いみたいなやつ)
■他のチャンネルで関係ないのに無暗に話題に出す。
■俺の枠をなんでもありの隔離所みたいに使おうとする。※普通にコラボ相手も見てたりします

詳しく知りたい

※にじさんじ以外の外部のVtuberの名前を出したりするが『(よその配信などでは卯月コウの配信内での)ノリといい感じに使い分けて、迷惑かけないように』というスタンス。

エピソード

エピソード
 

名言

 
語録一覧
 

参加しているユニット一覧

参加しているユニット一覧
人数コラボ名詳細メンバー
5evergreen nerd(エバーグリーン・ナード)笹木咲, 魔界ノりりむ, 社築, 卯月コウ, リゼ・ヘルエスタ
3おなえどし
(OD組)
出雲霞, 鈴木勝, 卯月コウ
8お屋敷組ドーラ, シスター・クレア, 緑仙, 卯月コウ, 八朔ゆず, 鷹宮リオン, 竜胆尊, ジョー・力一
2おりコウ魔界ノりりむ, 卯月コウ
3花鳥牛月卯月コウ, 渡会雲雀, 橘ひなの
4カップルLINE査定委員会魔界ノりりむ, 卯月コウ, 鷹宮リオン, 黛灰
3くそざこGaming卯月コウ, 鷹宮リオン, ベルモンド・バンデラス
2剣持刀也と卯月コウ剣持刀也, 卯月コウ
4コウ一点える, 卯月コウ, 桜凛月, エリー・コニファー
13SEEDs1期生出身ドーラ, 海夜叉神, 名伽尾アズマ, 出雲霞, 轟京子, シスター・クレア, 花畑チャイカ, 社築, 安土桃, 鈴木勝, 緑仙, 卯月コウ, 八朔ゆず
4女子高花畑椎名唯華, 花畑チャイカ, 卯月コウ, ジョー・力一
12だいさんじ杯渋谷ハジメ, , 魔界ノりりむ, 葛葉, 椎名唯華, 花畑チャイカ, 卯月コウ, 舞元啓介, 天開司, 稲荷くろむ, 湊あくあ, ロボ子さん
4天下無双剣持刀也, 葛葉, 卯月コウ, イブラヒム
4NZMN(なぞめん)卯月コウ, 春崎エアル, 成瀬鳴, 夢追翔
3にじさんじバスタード, 葛葉, 卯月コウ
3N₠V₠R ₠NDs(ネバーエンズ)轟京子, 卯月コウ, 舞元啓介
4BACK STAGEs轟京子, 安土桃, 卯月コウ, 八朔ゆず
7バトロワAチーム魔界ノりりむ, 葛葉, 轟京子, 社築, 卯月コウ, 舞元啓介, 久遠千歳
3ぱんコウじょ笹木咲, 卯月コウ, リゼ・ヘルエスタ
3比類なき才能の証明葛葉, 卯月コウ, イブラヒム
4ルーザーキングス魔界ノりりむ, 葛葉, 卯月コウ, すもも

主な関連人物

 
関連人物一覧
  • 鈴木勝鈴木勝
    同期で同い年で親友。出雲霞を交えて「おなえどし」として活動。
    • 友人でありながら弄れる相手。勝の可愛いムーブなどを取り上げてネタにすることも多い。
  • 出雲霞出雲霞
    同期で同い年。上記の勝と3人で「おなえどし」として活動。
    • 主に女性ライバーにたいしてキモい言動をとりがちなコウだが、霞に関しては「友達」「そういう目で見られない」と度々言っている。
    • またユニット結成に関しても「出雲が欲しかった」と発言しており、大事に思っていることがうかがえる。
  • 緑仙緑仙
    同期で実は初コラボ相手。斜に構えたスタンスなど考えが似ているため実はけっこう相性がいいらしい。
    • それ以降のコラボ回数は少ないが互いに評価しあっている。ただ締め切りを守らないコウは嫌い。
  • 社築社築
    同期で年齢こそ離れているが趣味が合う友人。
    • 24時間配信の企画「SEEDsブサイク」ではコウが最下位を狙いに行ったが、社が考えた動画が意味不明すぎて最下位の座を奪われた。本来の台本では最下位のコウが罰ゲームでマラソンをする予定だったが、どう考えても社の動画がひどすぎたらしい。ちなみに社はこの後仕事だったため結局コウが走った。
    • evergreen nerdのドラム担当。
    • 視聴者との雑談放送で「絶対に言わないことをいう社築」を生み出し、以後の放送で「実は良いもの」の話が出た際に時折擦っている。
  • 剣持刀也剣持刀也
    大好きな先輩。といっても一方的に…だったが?
    • 重度の剣持リスナーで「剣持君」と呼びながら彼についての妄想を配信で垂れ流す。その内容は伏見ガクとのカップリングだったり、自分のことが好き(という戯言)だったりとまさにジェームズの鑑。
    • 投げキッスのリプライを送ったこともある。
    • 当然剣持からは気持ち悪がられていて、「卯月コウ」「うづコウ」という雑な呼び方をされ、基本塩対応。しかしたまに自分の配信で雑談を見てる言及がある。
    • だが卯月コウファンからのコウの扱いを踏まえればむしろそれは「わかっている」扱いであり、彼は「脈あり」と考えているとかいないとか。
    • 「女々しくて」「股間案件」でのオフの共演で優しくされた結果、今までのセクハラスレスレの態度を反省したらしい。そしてコラボした海賊ゲーでも案外優しく接せられ会話が上手く行った為、関係の改善を模索中。
    • FANTASIA』『にじさんじユニット歌謡祭』をきっかけにまた親交を深めた模様。剣持に塩対応されることが無くなった。
    • 最近はコンテンツ論を武器に必ず卯月コウの味方をしてくれる交渉人・イマジネーション剣持を生み出しており、度々妄想を語っている。
    • にじさんじユニット歌謡祭2022』DAY1で二人で『シネマ / Vivid BAD SQUAD』を歌唱。『FANTASIA』で出来てるようで出来てなかった背中合わせがここで実現した。
  • 渋谷ハジメ渋谷ハジメ
    男性ライバーの基盤を作ったとして尊敬しているらしい。
    • 最近は弄る方面も見出したのか「XERA」コラボでは味方であるハジメに何度か銃口を向けては下げるというムーブを繰り返していた。
  • 叶
    頼りになる先輩であり、くだらない話で笑いあえる友人。
  • 2018年9月の「ライブ王」配信に叶も参加していたが、当時はコウがゲーム配信に積極的でなかったため、直接的なコラボにはならなかった。
  • 2018年冬、マリオカートやスマブラなど卯月が参加できる任天堂ゲームでの配信で交流がはじまる。
    • 2018/12/17 スマブラSPの大型コラボ「VTuberスマブラ大合戦」にChroNoiR+卯月のチーム「にじさんじバスタード」で参加。事前配信本編
  • 2018/12/30 コミケ配信のために事務所で同席した際、OD組と叶、伏見ガクらでゴキブリポーカーをして遊び、かなり打ち解けて楽しんだ。
    • 「叶が卯月にトランプマジックを教えるも卯月、指パッチンができない」「帰り際になぜか投げキッスをよこす卯月」といったエピソードが雑談配信で披露された(深夜のぞつだん会)。
  • 2019/05/12 にじさんじ格付けチェックに出演。オフラインで意気投合。
  • 2021年夏頃 2022年開催のにじさんじ 4th Anniversary LIVE「FANTASIA」Day2出演の8名に選抜される。
    • コロナ禍による中止を経て2022年10月の振替公演まで断続的に約1年弱の準備期間を共にした。
    • 卯月が初のライブ出演だったこともあり、叶から卯月にライブパフォーマンスについて懇切なアドバイス・サポートを行なった。
    • 卯月曰くもともと仲は良かったがライブを通じて叶に「頼れる先輩・アニキ分」を感じ、「リスペクトが強くなった」とのこと。
      卯月の振り返り配信叶の振り返り配信
  • 葛葉葛葉
    悪友。
    • 初邂逅はライブ王決定戦。「主人公になってほしい」と言う葛葉の言葉はコウの背中を押したが、その直後に誘われたPUBGいコラボはコウの難聴系ラノベ主人公ムーブで流れ、それ以降しばらく関わりはなかった。
    • 再会は天開司の開催したポケモン(ピカブイ)の大会にて1回戦の対戦相手になったことから。兼ねてよりポケモン好きを公言しているコウと対戦することに、ピカブイからポケモンにはまった葛葉は燃えていた。またコウも葛葉もリスナーからことあるごとに「主人公属性」であると言われていたことから大いに注目を集めた。
      • のだが試合中に熱くなりすぎたコウはうっかり電源ボタンを押してしまう。それにより敗退。
      • 珍しく本気で落ち込み、自動的に2回戦進出となった葛葉もまた「不本意だよコウ!」と嘆いていた。しかし葛葉がその後も大会をどんどんと勝ち抜き、コウの思いも背負っているという旨を口にした。葛葉は惜しくも決勝で敗れてしまうが、この大会をきっかけに二人の間には友情が生まれた。
    • りりむと3人で「ルーザーキングスを結成している。
    • 「ヒトツヒトツ」に代表される「初期葛葉」ネタを痛く気に入っており、度々擦っている。なお、本人は「ヒトツヒトツ」と言っていない。
    • VTuber最協決定戦 Season4ではコウ、イブラヒム、うるかコーチとチーム「比類なき才能の証明」を結成。
  • 魔界ノりりむ魔界ノりりむ
    椎名唯華主催のマリオカートだいさんじ杯にて出会う。
    • 仲間内でワイワイもりあがるノリについていけず、大型コラボであるにも関わらず1人ミュートで走り続けたコウを心配したりりむから声がかかる。
    • それ以降2人でコラボをすることが増えた。実は霞ともタイマンコラボがないコウには貴重な相手である。オフで2人で会った事すらある。りりむ語を真に理解出来るのは卯月コウだけかもしれない。
    • そのりりむが花畑チャイカと2人でコラボしたことにより、裏でメンヘラ配信をすることになる。
    • 後に上記の葛葉とも「ルーザーキングス」でコラボをする回数が増え、おなえどしに次ぐ彼の寄り処に。
    • 現在は「おりコウ」というコンビ名で配信を行う仲である。
  • 椎名唯華椎名唯華
    女子高花畑の一員。二人だけでの絡みはほぼないものの、何かと関わりがある。
    • コウに対しては面白い人物として評価している一方で、おりコウ否定論者代表でもある。
      • 椎名唯華「ゲボや!」
      • 後に、自分が開催したマリオカートだいさんじ杯がおりコウ結成の切っ掛けと知り、ショックを受ける。
      • 2020年後期頃には「最近のおりコウはいい。(好意の)矢印が向き合ってないのが好き」と評価を上げていたが、2022年でもおりコウ否定論者代表の立場は変えていないようだ。
      • 椎名唯華「おりコウは…ない!」
    • 彼女の初配信ネタ「はじめまして…ですね」は各所でネタにされることが多いが、コウも例に漏れずよく弄っている。
  • 本間ひまわり本間ひまわり
    陰の存在であるコウとは正反対の陽の存在。文字通り月と太陽。
    • コラボをした際は目も当てられない会話を繰り広げた。
    • なぜか本間家の60インチのテレビではコウの配信が流れ、食卓の話題になることが多いらしい。どういうことなんだ……。
  • 春崎エアル春崎エアル
    一応立場上後輩にあたるが、諸般の事情によるものでデビュー時期はほぼ同時。
    • エアルがSEEDs2期生として再始動した際最初にリプライを送ったにじさんじメンバーでもある。
    • 江口ゲーを愛するにじさんじ江口ゲーマーズ仲間。
    • シェアハウスにてついに共演を果たし、2人で熱く語り合った。内容は言うまでもない。
  • ジョー・力一ジョー・力一
    SEEDs2期生。コウにとっては初めての後輩の1人。
    • なのだが力一が初配信前から独特のTwitterセンスでバズりマッハでコウの登録者数を抜いてしまったこと、女性人気があること、ティックトック進出で一般層の獲得にも成功したことなどから一方的に妬んでいる。勿論ネタ。
    • 外部の大型コラボで共演したのち、チャイカと椎名の大喜利コラボに2人で激突。該当配信は二人の全く別方向のギャグセンスが光るので必見。
  • 鷹宮リオン鷹宮リオン
    後輩。お金持ち、金髪、美形、そして性格が残念と4拍子揃っているのでデビュー当初は「女版卯月コウ」などともリスナーから言われていた。
    • コウとしてもリオンに早期から目をつけ、彼女をネタにしたと思われる卯月軍団お嬢様支部の配信をした。後にベルモンド・バンデラスを加えた3人「くそざこGaming」を結成。FPS系がへたくそな3人が頑張って戦う。このコラボでリオンはコウの変なギャグにも笑ってくれるため、卯月軍団でのリオンの株は上がり続けている。
  • 桜凛月桜凛月
    後輩であり、Splatoonにおける先輩。
  • リゼ・ヘルエスタリゼ・ヘルエスタ
    統合以降の絡みがある後輩。
    • ポケモン関連でよく絡みがある(剣盾・ポケスタ)
    • evergreen nerdのギター担当。
    • 卯月コウが金ネジキに挑戦しているときは善行を積むように心がけているらしい。
    • リゼにとっても友達らしい。
  • イブラヒムイブラヒム
    後輩。
    • 初邂逅は出雲霞の開催した麻雀コラボ。にじさんじ最強雀士決定戦の予選E卓のメンバによる本番前練習としてのコラボだったが、剣持の代理としてコウに声がかかり、対面することとなった。
    • にじさんじ大乱闘葛葉の枠で開催された、スマブラSP大会の敗者たちの練習会にて再会。後にチームを組む3人の初コラボとなる。
    • 2021年後期から2022年にかけては、海賊王決定戦やVTuber最協決定戦、ポケットモンスターSVを通して親交を深めており、2022年12月に行われた「にじクリプレゼント交換会」では、イブラヒムからコウにプレゼントを送っている。なお、コウは最後までイブラヒムにプレゼントを送るか悩み、結局別の人にプレゼントを送った模様。
    • 彼の口癖「具合悪い」を大層気に入っており、よくモノマネを擦っている。
 

動画一覧

()内はチャンネル主。■YouTube ■ツイキャス ■Mirrativ ■Twitch ■OPENREC.tv ■他チャンネル

歌動画

2019年
2020年

単体動画

2019年
2020年
2021年
2022年

公式切り抜き

ぷちさんじ

ライブ一覧

YouTube Mirrativ OPENREC.tv ツイキャス ニコニコ動画

2018

2018/06
2018/07
2018/08
2018/09
2018/10
2018/11
2018/12

2019

2019/01
2019/02
2019/03
2019/04
2019/05
2019/06
2019/07
2019/08
2019/09
2019/10
2019/11
2019/12

2020

2020/01
2020/02
2020/03
2020/04
2020/05
2020/06
2020/07
2020/08
2020/09
2020/10
2020/11
2020/12

2021

2021/01
2021/02
2021/03
2021/04
2021/05
2021/06
2021/07
2021/08
2021/09

2021/09

2021/10

2021/10