強者への挑戦/心読む我流剣術のミツル/comment
Last-modified: 2025-03-02 (日) 07:26:51
強者への挑戦/心読む我流剣術のミツル
- 場の効果はシロナ、特防ダウンはワタルとダイゴで出来るからアルコス3人で贅沢にクリアしてしまった --
- 接待対象と思しきナタネとかシロナギラティナより既に鋼パ電気パアルシロナパのクリア編成ばっか並んでて笑った --
- 残りのむしはダリア、ゴーストはサブマスと思ってたがミツルは意外。確かにバトルツリーボスではあるが --
- B技後に急所上げてくるから、削りきれないPTは急所無効がいるな --
- わざで殴れないと盤面維持がキッツイ ギラシロナさんじゃBを何発撃たなきゃならないやらって感じで逆に辛いかなこれは… --
- 接待対象のゴーストで100%の確率での特防デバフを継続的にできるの誰がいるかな?できれば全体化もできるやつ --
- ナタネダダリンのきんぞくおんかナンジャモハバタクカミのテラーシャドーボール(ブーストエナジー依存)辺りじゃないか --
- ギラティナシロナは流石に型落ち感があるので持ってる人はアルコスシロナを技5にした方がいいと思うぞ俺 --
- Dダウンと場の維持が要件のステージでそこまで要求値が高くないから究極高難易度の中ではやりやすいほうかな どっちも満たすレッピカはやはりおかしいぞ(そのせいかじしんを混ぜてくるが) --
- レッピカグリーンリーフが全くと言っていいほど対策されてなくて助かったぞ --
- この3人であっさりクリア出来て良かったぞ俺。Cグリの怯みが適度に効くのが良かったな --
- なんか火力高くないか…? --
- 叩き台として攻略部分を書いてみたから、間違い修正や色々追記してくれると嬉しいぞ俺 --
- SPカイ・夏ナタネ・Cグリでクリア なんか火力高めでゾーンと特防ダウンの維持を上手くやらないと意外と難しいぞ俺 --
- マジマツバ(技レベ5)、アルコスダンデ(技レベ5)、ネオリーフ(技レベ3)で突破したぞ俺。ダンデのシンクロ技がエルレイドのHP20%台でも軽く吹っ飛ばしたぞ --
- 同じ面子(マツバは技3)でクリアした。継続して特防デバフ撒けるから相性いいのは分かってるんだが様子見初見で突破出来るとは思わなかったぞ。ダンデのバ火力は短期戦にはもってこいだな --
- アルコスワタル軸でもいけるな俺。問答無用の6段階デバフだぞ --
- シロティナよりアルティナの方が良いんじゃないかレベルでアルティナが強いぞ俺…… --
- マジハウレッピカCグリで初見一発クリアだぞ。火力でゴリ押しできるから急所無効など不要。後でせっかくだからカイナタネCグリでやってみたがナタネ無凸だとゾーン維持が難しくてなかなかうまくいかないぞ 下手に霊パでやるよりいつもの編成の方が楽だしかなりクリア編成の幅多いんじゃないかこれ --
- 同じ編成でクリアしたぞ俺 特殊ブーストの恩恵は受けられないけどレッピカとマジハウは能力的に相性良いな 2人とも火力高くてすぐに倒せたぞ --
- アルシロナ5、チリ5(急所無効)、ジーナ5で突破 シロナさんほんっとつえーな 普通に殴り倒しちまう --
- ちゃんと想定解と思わしきアルゴギラロナ夏ナタネでクリアしたけど結構しんどかったぞ俺 --
- 仕事終わりに初挑戦、とりあえず特防下げて場の効果維持という事のみ把握してダリア超覚醒5EXR、MIXリーフ技5EX、Mクリス技3EXRでクリアしたぞ。クリスのミニキズ回復がちゃんとある程度機能したからかもう終わり?ってなってしまったぞ。ダリア強すぎたぞ --
- ちゃんとDデバフと天候ゾーン貼らないと、アルゴさんでも一撃で落ちるぞ俺 ゲーム苦手な俺の答えはアルゴ5 ゲーミング若4 アルガブ5のいつメンだぞ これで灰になった夏の茄子も浮かばれるぞ俺 --
- 改めて内容見るとギミックといいHPの低さといい接待かってレベルでアルコスダンデ刺さってるな… --
- CグリMネズMホミカ全員3EXRでクリアしたぞ俺 ホミカも今ピックアップされてるし想定解の1人なんだろうな俺 ネズはそうでもないな…… --
- Aミヅキ刺さるな。Dガンガン下げながら殴れるから強い --
- 久しぶりに究極高難易度初見クリアできた…カイ&グレイシアって実装当初はセキと比較されてなんか微妙な評価されてた印象だけど、ゾーンに天候に各種デバフで何かと刺さる場面が多くて良いバディーズだ --
- Cグリ技3EXR・Mホミカ技3EXR・Mハウ超覚醒3EXRで吹っ飛ばしたぞ俺 Cグリの回復のおかげでホミカとハウはHP100%でフィニッシュ… --
- アルコスシロナ、アルコスダイゴ技5星6EXR、レッピカ技3星6EXRでクリア --
- cグリ技3、レッピカ技3、サトピカ技3で難なくクリア 特防ダウンはほうでん連打、エレキフィールド切らさないように意識してれば脳死で溶ける --
- 書き間違いだと思いたいがその編成で特防ダウンを発動させてるのはほうでんじゃなくてレッピカのS技だぞ俺 --
- タイトル的にきれあじ再現してくるのかと思ったら斬り技ひとつもなかったな…急所時威力9は味方のミツルもそれくらいやっていいと思ったぞ --
- まぁせいなるつるぎは防御上昇無視で相手が使うと強すぎるからね... --
- 毎回雑にはかいこうせんやギガインパクト使わせるより、個性出すためにこっちでもよかったと思う。サークルや軽減系のパッシブやボードで対策は可能だし --
- 我流剣術…?と思ったらアルセウスの図鑑説明文からの引用なんだな アルセウス…エルレイド…ミツル…これは高度な匂わせなのか俺…? --
- ???「ぜったい勝とう! エルレイド!」~我流剣術の神技せいなるつるぎ~ --
- 先祖がLegendsアルセウスの世界にいるのか…?(検討つくが、まさかポケマスにも来るフラグ…?) --
- ひてんミツルぎ流奥義「インファイト!」。我流だから斬る技ひとつもないのか --
- インファイトを剣術と言い張るのは手刀足刀で戦う某作品の彼に近いものを感じるな俺 奇遇にもCVはLegendsアルセウスの黒幕だぞ俺 --
- テルショウとコウヒカ、ウォロとシロナが共演できるなら先祖入国OKだろうしそのうち来るかもな アルコスミツルでも嬉しいけど --
- せっかくだしとバレマイ技3起用したけどDデバフとサブ火力がいい感じだったな ただ持ち前のサークルではギミック解除できないから他にWTZ要員必要だけど --
- 究極アザミが出てきた時は地面弱点で毒対策が必要ってところからドオー出てくるなと予想してその通りになったけど、このステージは夏ナタネ想定+その他の解も多数って感じで、例えばアルコスゴーストがどうこうっていう予測ができる感じはしないな俺 --
- ゴーストの層が薄いからか大分易しめに感じたな俺 --
- 気をつけるのは相手体力60%時のWTZ解除くらいか 火力それなりだとあの辺りで相手B技と重なるから体力60%(解除)→相手B技のコンボで事故りやすい --
- 早い段階で急所3になるけど、以降2回目のB技まで全体攻撃が無いから警戒度は他の高難度と同じくらいだな。お供は急所乗らないし。サポに急所無効付けて落とされなければアタッカーの被弾率が低いからケアの立ち回りは結構イージー。でもギガインパクトがパッシブ抑えてても他のより痛い気がするのは気のせいか? --
- 別に特別強くもなくギミックも理不尽さはそこまで感じないが、急所時威力上昇9が本当にウザイぞ俺。5%の急所引いたらやり直しなのほんと…。 --
- ゆーてタンクに急所無効付ければ序盤のじしんで素急所引かなければ二回目のB技まで余裕があるからそこまで気にならないかも --
- ナタネをレベル3に出来たからCグリ・ナタネ・カイの編成で踏破したぞ俺。マスター・アルコス接待だけじゃなくてシーズン限定キャラ接待もあるんだな俺。まあナタネはそれ抜きでも強いけど --