M53/M55/コメント
Last-modified: 2025-01-12 (日) 01:00:19
M53/M55
- こいつ敵にいたときめっちゃうざいけど味方にいたときはめちゃくちゃ頼もしい……プレイヤーの腕はともかく --
- 一回コーラ載せてやってみたら コーラ載せないでプレイできなくなった --
- 換気扇を乗せられる数少ない自走砲。装填時間も照準時間も長いからあるとないとじゃ全然違う --
- 勘弁して~ (涙涙涙涙涙) --
- お、敵に自走居るやんけ見たろ。こいつ(定期) --
- ん?射界の所、仏 英 ソ の360°ってなってるけど、英ソは1周しなくね?自分の勘違いならすまん、あと編集できないので間違ってたら誰かオナシャス --
- ソ連はSU-26、イギリスはBirch Gunってことじゃないか? --
- 直しました。履歴見ると元々は英ソには触れてなかったので、誰かが手前の「同格自走砲の中でも」の表記を見落として追加してしまったようですね。↑の方が仰るとおり、自走砲全体ならソのSU-26、英のBirch Gunも全周旋回可能です。 --
- ありがとうございます。なるほどそういう事だったのか --
- こいつは絶対許さん。見つけ次第ブチコロ。見えてなくても発射位置に向かってブチコロ。とりあえずブチコロ。 --
- >戦友+ラマーでM40/M43の41秒 今M40/43使ってるけど戦友+ラマ―で35秒くらいだった気がするんだが --
- どうしてGWティーガーと同じ口径の主砲つかってるのにAPペネが60㎜も低いんですか?(電話猫 --
- 足が速く、射角も広い、爆風も広けりゃ、火力も十分・・・マジで自走砲として必要なものが全て高水準で揃ってるティア9自走屈指の強車輛 --
- とにかく当てやすくて逃げやすくて完璧。弾道がイメージ通り飛ぶ。数年前は今よりリロード速かったなんてヤバすぎる。 --
- イージーでゲームしたい負け犬用戦車 --
- こいつマジで害悪 --
- 射界と機動力が十分有って火力、DPM、精度がほぼソ連の212Aと同じっていう優遇っぷり。ここまでの開発も楽なら運用も楽っていうボクノカンガエタサイキョウノジソウホウ --
- 見た目が好きで頑張って作ったけど素敵な使い心地。射角に機動力、火力も良しとか最高。 --
- 課金戦車クランの重戦車、駆逐戦車に榴弾で粘着するのたのしいーw --
- 結局これって自走改悪後も最強なの? --