マップ画像
マップ解説 (World of Tanks Wiki の詳しい解説はこちら)
サイズ | 800m×800m |
---|---|
迷彩 | 夏季 |
戦闘形式 | 通常戦、遭遇戦 チームディストラクション |
天候等 | 昼 |
通常戦
中央に大きな湖があり、西側には渓谷のあるマップ。
東側の市街地の行方が勝敗を握る。
東側
最東端の山沿いの道路から湖畔に向かって下っていく斜面に広がる市街地。
最東端は長い直線のルート、いくつかある茂みからはかなりの距離を狙う事ができるので、潜伏した駆逐戦車などに警戒する必要がある。
小高い丘の上の大きな教会を中心に幾つかのブロックに分かれている市街地中心部は、道幅が非常に狭く、且つ複雑な区画分けの建物に射界を制限される。
ひとつひとつの区画が小さく、機動力のある戦車であれば回り込んで背後を取る事もできる。
西側の湖畔沿いのルートは、敵陣への最短ルートで湖の反対側の山道や敵陣の湖畔付近へ降りてきた戦車を狙うこともできるが、同時に狙われる可能性もある。
中央
ゆるく蛇行する狭隘な一本道で完全に正面からの撃ち合いになる。
E4の曲がった部分を挟んでにらみ合いになる事が多いが、分岐路や逃げ場がない上、隠れる場所も少ないために足を止めていると自走砲からはもちろん敵陣や対岸から狙われたり、挟み撃ちにされる危険性が高い。
敵がこのルートを進んできても水辺の茂みに潜めば監視可能であり、出口付近で待ち構えていれば十分対処できる。
出口付近からは街の中央広場に射線が通るので、このルートから敵が来なくても無駄になることはないだろう。
西側渓谷後方で戦う場合は、味方が誰もこのルートを注意していない・あるいは突破されたとき対応にまわることになるので頭の片隅に入れておこう。
西側の渓谷
峠を挟んで見えない敵を待つ事になる。
両軍共に陣地の奥深くに峠を越えようと顔を出した戦車を狙い撃ちできる地形が用意されており、迂闊に越えようとすると駆逐戦車などに一瞬で撃破される事もある。
SPGと連携する前提ならば、視界の良い戦車が峠からちょっと覗いて引っ込んでの偵察で狙撃してもらうのが手っ取り早い。
ただし、SPGの配置において北側はB2にしっかり隠れながら攻撃できるが、南側は同じように隠れられる場所がなく発見されやすいので南側が不利になっている。
なお、お互いSPGが居ない場合は地形の関係で峠頂上を取り合う攻防は北側が一方的に有利になる点注意が必要。上手い位置に偵察車両を置かれた場合、南側が突破するには連携の取れた押し込みが不可欠になる。
戦力が足りない場合は北側が峠を越えるのを待ってから迎撃しよう。
他の東と中央ルートで発見された敵戦車の数から西側にいる敵戦車を推測し、場合によっては他のルートの援護に行く事も視野に入れる必要がある。
またほとんどの場所で地形抵抗が高く、機動力をかなり削がれるため機動戦を仕掛ける場合や逃走する時は注意が必要。
遭遇戦
チームディストラクション
参考リンク・公式ページのマップ解説
コメント
- ここで谷側にレミングスされたら街行っても負けるし中央行っても撃てるやつ居ないしで自陣防衛くらいしかやることないよね… -- 2017-02-26 (日) 23:38:30
- それしかやることないけれど逆にそれだけやればいいのだから、谷レミングスが発生したら自陣防衛ガン篭もり -- 2017-02-27 (月) 00:52:38
- 湖野村 -- 2022-05-21 (土) 19:51:26
- 自走でここの南側に行かされたときどこで何すりゃええねんこのクソマップ 地形に差つけんなアホすぎるだろ -- 2023-10-13 (金) 14:21:59
- 1Kか2K -- 2023-10-13 (金) 21:55:32
- 初動の味方の配分見てK1、K2かK7に行けばいいと思う。谷側はワンチャンJ1まで上がれれば市街地の教会の北側に張り付いてる敵に撃ち込むこともできる。街を突破出来たらK9まで上がって谷を抜けてきた敵を滅多打ちにする防衛ラインを張るか敵陣に進攻してる味方の援護でいいんじゃないかな?違ってたらすまん。 -- 2023-10-13 (金) 23:21:50
- すまん頭冷えた まずそもそも北側だった こないだ当たった時にK2のマップ端ギリギリの岩の裏に敵自走入ってて、5-6発撃ち込んでも全部地形に止められて向こうからは一方的に打たれてかなりあったまってた あそこどうにかならないすかね 7とか9に行くのは今度試してみます -- 2023-10-14 (土) 08:04:13