ツリー 
Tier | 駆逐戦車 | 軽戦車 | 中戦車 | 重戦車 | 自走砲 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
橙太字:ツリーから購入可能な課金車両 | 緑太字:レア扱いの課金車両 | ||||||||||
黄背景太字:配布車両 | ()付き:未実装車両 | ||||||||||
3 | |||||||||||
Thresher | Caboose | ||||||||||
4 | |||||||||||
Roundabout | LawGiver | Bucket | Needle | ||||||||
5 | |||||||||||
LongBomb | Stubbs | SmoothMan | Centrifuge | Bulwark | Deadbolt | ||||||
6 | |||||||||||
Plaguebringer | Stinger | SpyGlass | Reach | Absolution | |||||||
7 | |||||||||||
RamRod | Jammer | Bigtop | Skullcap | Slapjack | |||||||
Boulder | Banana Buster | ||||||||||
8 | |||||||||||
Turtle | T.A.N.K | Cruncher | Trinity Mark Ⅱ | BeachParty | Brick | ||||||
9 | |||||||||||
Sharpshooter | Hardcase | ||||||||||
10 | |||||||||||
Tusk | Chisel | The Machine | |||||||||
イベント車両・その他 | |||||||||||
Tier | 紫太字:イベント車両 | 青太字:戦物語専用 | |||||||||
灰字:削除された車両 | |||||||||||
8 | Trinity? | ||||||||||
傭兵戦車とは 
アップデート4.5でコンソール版の独自要素として実装したコンテンツ。第二次世界大戦が終結せず継続中という架空の世界観のもと、戦場で捕獲されたり放棄された車輌のパーツを集めて作られたという設定の戦車群である。
ゴールドで獲得可能だが、プレミアム車輌ではないので、一度依頼を達成したものについては売却してもシルバーで再購入可。ただし、各種ボーナスや搭乗員の無料載せ替えは無い。
また、傭兵所属の搭乗員を他国の車輌に乗せる事は出来ない。
長所 
・Tier1からツリーを開発していく必要がなく、欲しい車輌の依頼を完了すれば入手出来る。
・パッケージ開発が無く、入手すれば始めからエリート車輌となる。
・初回入手時にガレージとスキル所持済みの搭乗員が付属しており、別途用意する必要が無い。
短所 
・入手する為には依頼を受けなければならないが、いつでも依頼が受けられるわけではない。
・入手する為には複数のステージを完了しなければならない(ただしゴールドでスキップは可能)
・依頼完了までの期限が決まっており、期限内に完了しないと失敗となる。
・各ステージには車輌指定があり、指定以外の車輌ではクリア不可能。
その他 
・4.5現在、配布車輌や自走砲は未実装。
取得の仕方 
各戦車ごとに依頼が設定されている。各依頼ごとにステージが設定されており、各ステージの条件を満たすと次のステージに進め、最終ステージをクリアするとその車両が入手できる。
または、ゴールドを投入することでも購入でき、ステージ1つ1つをゴールドでスキップすることも可能。
所々難しい依頼もあるのでそういった箇所は飛ばしてしまっても良いかもしれない。ゴールドで全ての依頼をスキップしてプレミアム戦車のように購入する事も出来るが、他国のプレミアム戦車と比較するとかなり割高である。依頼の内容はその戦車を扱うための練習のような内容も含んでいるため、なるべく依頼を完了させて入手したい。また、Tire9以上の傭兵戦車は依頼をある程度以上進めなければゴールドによるスキップが不可能となっている。
※依頼を受けられるのは1度に1依頼分まで。依頼が進行中に他の依頼を受けると、進行中の依頼はキャンセルされ、これまでの進行状況は失われる。
※ステージによっては条件に車両の指定などが設けられており、依頼を受ける前に最終ステージまで条件や指定車両を全て把握してから受けるのが無難。
※依頼には期限が設けられており、期限内に依頼をクリアできなかった場合、進行状況は失われて最初からになる模様。
車両一覧 
基本構成 かつ 基本能力 100% の搭乗員での車両特性。
パッケージの開発・購入により、数値は変わります。
緑色の太字はレア扱いの課金戦車
橙色の太字はツリーから購入可能な課金戦車
背景色がリネン色は偵察車輌
青字は自動装填装置搭載可能車両
軽戦車 
Tier | 名称 | 耐久値 | 車体装甲厚 (mm) | 砲塔装甲厚 (mm) | 最高 速度 (km/h) | 砲塔/車体 旋回速度 (deg/sec) | 視界 範囲 (m) | 無線 範囲 (m) | 補足 |
3 | Caboose | 240 | 25/15/15 | 40/30/30 | 44 | 30/34 | 330 | 550 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Thresher | 218 | 60/40/40 | 14/13/13 | 30 | 42/35 | 320 | 415 | ||
4 | Bucket | 260 | 30/20/20 | 38/32/32 | 55 | 48/30 | 330 | 615 | |
5 | Stubbs | 370 | 25/25/19 | 57/25/38 | 61 | 39/38 | 370 | 615 | |
6 | Stinger | 600 | 50/20/15 | 38/25/25 | 65 | 44/44 | 370 | 750 | |
8 | Turtle | 1,100 | 15/15/15 | 55/35/20 | 60 | 52/44 | 400 | 750 | |
10 | Tusk | 1,500 | 50/20/15 | 38/16/16 | 68 | 43/38 | 420 | 750 |
中戦車 
Tier | 名称 | 耐久値 | 車体装甲厚 (mm) | 砲塔装甲厚 (mm) | 最高 速度 (km/h) | 砲塔/車体 旋回速度 (deg/sec) | 視界 範囲 (m) | 無線 範囲 (m) | 補足 |
5 | SmoothMan | 430 | 60/60/60 | 76/51/51 | 40 | 39/30 | 330 | 415 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | Bigtop | 1,140 | 65/38/38 | 101/76/64 | 50 | 36/35 | 390 | 710 | |
8 | Cruncher | 1,430 | 102/76/51 | 65/40/40 | 52 | 38/40 | 370 | 700 | |
Trinity Mk II | 1,400 | 90/75/45 | 107/80/80 | 42 | 20/32 | 390 | 620 | ||
9 | Sharpshooter | 1,700 | 114/51/19 | 250/140/30 | 48 | 30/30 | 390 | 745 |
重戦車 
Tier | 名称 | 耐久値 | 車体装甲厚 (mm) | 砲塔装甲厚 (mm) | 最高 速度 (km/h) | 砲塔/車体 旋回速度 (deg/sec) | 視界 範囲 (m) | 無線 範囲 (m) | 補足 |
4 | Needle | 430 | 80/50/60 | 80/50/50 | 32 | 36/32 | 330 | 450 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | Bulwark | 660 | 100/75/75 | 100/75/60 | 36 | 28/32 | 330 | 525 | |
Deadbolt | 700 | 60/40/60 | 55/30/20 | 28 | 24/20 | 350 | 710 | ||
6 | Reach | 930 | 100/60/60 | 152/95/95 | 38 | 24/22 | 370 | 480 | |
7 | Slapjack | 1,200 | 120/90/60 | 229/127/102 | 34 | 23/36 | 360 | 750 | |
Boulder | 1,500 | 152/95/51 | 152/89/89 | 25 | 34/16 | 380 | 700 | ||
10 | The Machine | 2,100 | 170/30/30 | 250/140/30 | 67 | 32/38 | 390 | 750 |
駆逐戦車 
Tier | 名称 | 耐久値 | 車体装甲厚 (mm) | 砲塔装甲厚 (mm) | 最高 速度 (km/h) | 砲塔/車体 旋回速度 (deg/sec) | 視界 範囲 (m) | 無線 範囲 (m) | 補足 |
4 | Roundabout | 260 | 30/20/20 | 38/25/25 | 58 | 14/32 | 320 | 710 | 全周旋回砲塔 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | Plaguebringer | 610 | 65/38/38 | 76/25/19 | 50 | 16/37 | 370 | 650 | 全周旋回砲塔 |
コメント 
- これ任務に期限なければ、ちょっとずつでも狙おうって気になるんだけど。Bigtopが期限切れしたからもっと簡単なNeedleにしてみたら、今度は期限がすげー短くて無理っていう……。いわゆるエンドコンテンツ扱いでもいいから、期限はなくしてほしいもんです。 -- 2018-08-22 (水) 10:51:26
- 傭兵戦車は依頼期間がズレて被ってるから1台終わってすぐ別の依頼に手を出すと期間途中からになってしまって短いように感じるので依頼のスタートを待ってから受けるといいよから -- 2018-08-22 (水) 11:56:36
- もしかして、依頼は「受けてから○日間」ではなく、「依頼受託が可能になる期間中に終わらせる」なんですか?だとしたら依頼がいつから受けられるか見る方法があるんでしょうか。 -- 木主? 2018-08-22 (水) 13:01:28
- 傭兵戦車は依頼期間がズレて被ってるから1台終わってすぐ別の依頼に手を出すと期間途中からになってしまって短いように感じるので依頼のスタートを待ってから受けるといいよから -- 2018-08-22 (水) 11:56:36
- やっとソ連車が対象になった -- 2018-08-28 (火) 23:16:03
- 傭兵戦車ってシルバー倍率はなんぼなんですか? -- 2018-10-25 (木) 14:34:40
- 今から始めるには厳しいが、AT2の車体に独十溜のロングボムとかなかなか面白そうな感じ。3.7インチが壊滅的な弾速だからAT2で6ポンドが合わなかった人には意外といけそうな感じ? -- 2018-11-27 (火) 02:10:37
- 機動性と通信かやや低い(誤差)だけど弾道は普通の10榴だから3.7インチよりは優秀かな -- 2018-11-27 (火) 09:35:45
- 新しいabsolution固すぎない?T-34-85のAPCRを側面から垂直に入れてるのに一発も貫通しなかったんだが… -- 2018-12-02 (日) 13:22:19
- 側面に関しては詐欺判定と言っても過言じゃない硬さを発揮するらしい。正面上部もパンターの車体に空間装甲付きで見た目以上に強靭。車体下も貫通力に自信が無いと平然と弾かれたり、そのくせ機動性はかなり良いから質が悪い -- 2018-12-17 (月) 20:14:48
- CENTRIFUGE依頼ステージ3の条件おかしい。WT4号、capkv1、シタデレ虎でやってもカウントされない。 -- 2018-12-12 (水) 16:18:47
- 車庫→フィルター(上ボタン)→依頼と互換性あり(Ⓜマーク)で絞ってみたら? -- 2018-12-13 (木) 00:17:53
- 発見して1輌撃破とか条件クリアしてないんじゃね? -- 2018-12-17 (月) 20:10:22
- わざわざIV号D型を指定しておいてドイツ戦車って辺りからまさかと思ったけど、もしかしたら派生とか中戦車っていう条件もあるかもしれない。派生なら通常ツリーの36.01からのHT全ていけるし、フェルディからJgE100もあり得るかもしれない。 -- 2018-12-18 (火) 00:53:50
- フォーラムによれば中戦車だね。Play as a Pz.Kpfw. IV Ausf. D or German or Mercenary; Medium Tanks; Tiers IV - X -- 2018-12-18 (火) 01:21:50
- 空間装甲マシマシのつまんねー戦車がどんどん増えて萎えるわ -- 2019-01-16 (水) 11:00:47
- アブソリューションのせいで初心者が余計にやめちゃいそう -- 2019-01-19 (土) 04:29:47
- 以前からIV/V号と言うぶっ壊れもいるしアブソが1輌現れても今更・・・って感はある。まあ初心者離れを加速させてるのは間違いないけど -- 2019-01-20 (日) 00:25:41
- ショップで販売した一部の傭兵戦車以外はシルバーボーナスも経験値ボーナスも付いてなくて、乗員も傭兵しか乗せられないから存在意義が分からない。せめてどの国の乗員でも乗せられたら良かったのに -- 2019-01-19 (土) 17:51:57
- ミニッツマンとかあんなん販売停止にしてくれ~クソオブクソだからさぁー -- 2019-05-19 (日) 14:48:55
- なぜアメリカプレ車のミニッツマンの話を、マーセナリーズのページでするんだ? -- 2019-05-19 (日) 17:04:17
- The Machineでステージ9まで進めてて、まだまだ期間があると思ってたんだけど、突然期限切れになっちゃた。勘違いっだったのかなぁ? -- 2019-07-10 (水) 18:54:38
- それバグだから公式で対応するって。なんか進めてた依頼を受けなおして欲しいらしい。詳しくは5chのwotスレのpart174見て -- 2019-07-10 (水) 20:42:35
- ごめん。今日本公式ツイッターみたらこの件について書いてたわ。てか言及するの遅すぎるわ。 -- 2019-07-10 (水) 20:59:23
- それバグだから公式で対応するって。なんか進めてた依頼を受けなおして欲しいらしい。詳しくは5chのwotスレのpart174見て -- 2019-07-10 (水) 20:42:35
- 邪道of邪道 -- 2020-10-27 (火) 22:06:53
- BULWARKのステージ5おかしくない?なんでTir5の戦車なのに、Tir7以上の中戦車限定なのよ(;゚Д゚) 設定ミスか??? -- 2020-11-08 (日) 18:07:17
- 本来は素材に使われている車両が条件に含まれていたから、車体のT-43が対象になってた部分じゃない? -- 2020-11-08 (日) 18:23:50
- どの車両もイギリスの車両を持ってないと駄目なのがきついな。俺イギリス車両持ってないんだよね。ドイツとソ連だけで達成できる車両無いか? -- 2020-12-20 (日) 20:08:52
- 依頼の国指定はもう無くなったんじゃなかったか? まさか復活したのか? -- 2020-12-20 (日) 21:05:40
- あっ無くなってたの?wiki見て算段決めてたから...ありがとう。 -- 2020-12-20 (日) 21:29:32
- なんかかなり前の事のようで忘れてたわ。TierとLT,MT,HT,TDとか車種の適合はあるけど国籍は無かったかな。 -- 2020-12-20 (日) 22:39:52
- 依頼の国指定はもう無くなったんじゃなかったか? まさか復活したのか? -- 2020-12-20 (日) 21:05:40
- 例えばTuskのステージ10を途中でどうにかするとしたら、取得したEXPによっては必要ゴールドが減ったりする? -- 2021-01-16 (土) 18:27:51
- 勘違いしてた、ステージ8ね。 -- 木主? 2021-01-16 (土) 18:46:17
- それはない。ステージクリアに払うゴールドは達成状況に影響しない -- 2021-01-16 (土) 19:18:54
- ありがとう。期限内に達成できる気がしないしもしかしたらと思ったのになあ... -- 2021-01-16 (土) 19:30:42
- ?今ってT10の傭兵戦車の契約って来てたか? -- 2021-01-20 (水) 11:19:42
- 勘違いしてた、ステージ8ね。 -- 木主? 2021-01-16 (土) 18:46:17