マップ画像
太平洋の島-戦争!
マップ解説 (CS版オリジナルMAP)
サイズ | 1000m*1000m |
---|---|
迷彩 | 夏季 |
戦闘形式 | 通常戦、遭遇戦、強襲戦 チームディストラクション |
天候等 | 昼 雨 台風 |
アップデートImperial Steel(2016/xx/xx) より追加。
マップのデザインコンセプトの元となっているのは、太平洋戦争初戦に旧日本陸軍が破竹の勢いで進んだ、フィリピンの戦いの終盤にアメリカ極東方面軍司令官だったダグラス・マッカーサーが二か月にわたり立て篭もった激戦地で、文字通り最後の砦となったコレヒドール島である。
そこから、海に囲まれた孤島、そして移動が困難な地形という二つの特徴を元にして、このマップが作成された。
通常戦
遭遇戦
強襲戦
守備側フラッグがB-2付近に、守備側が、B-2、C/D-2/3付近に、攻撃側が J-6/7、H-8、G-9付近に配置される。
チームディストラクション
参考リンク・公式ページのマップ解説
http://worldoftanksxbox360edition.com/ja/news/announcements/new-xbox-exclusive-pacific-island/
コメント
- 下スタートの時駆逐はどの辺りに移動するべきですか? -- 2016-04-08 (金) 19:23:42
- 車種とシチュによる主人公けど、自分はD8、B8、C7のいずれかからポンポコ、H3にでていく事もあるけど、こっちはHTが多いことがあるので正面硬めのATさんの時だけかな。 -- 2016-04-08 (金) 23:56:46
- F5周辺に偵察で張り付いてくれる戦車がいればE3、D4、D5にスポットされる奴を撃ち込める位置取りをすればおいしいかも。 -- 2018-07-24 (火) 10:53:59
- このステージは近接戦だからねぇ... -- 2016-09-28 (水) 18:52:40
- 運営デカ駆逐でも隠れられる茂みくれー -- 2020-10-26 (月) 16:15:19