ヴェーザー
性能諸元
性能諸元の数値は、アップグレード・基本特性・艦長スキル・ブースター・迷彩などの補正がかかっていない素の状態の数値を入力してください。
部位ごとの装甲厚や散布界など、ゲーム内には載っていない情報は将来ゲーム内で見れるようになる可能性があるので暫定で0や0-1などとする
・基本性能
Tier | 5 | 種別 | ツリー艦艇 |
---|---|---|---|
艦種 | 空母 | 派生元 | Rhein |
国家 | ドイツ | 派生先 | August von Parseval |
生存性 | 継戦能力 | (A) 40,800 (B) 41,000 | |
装甲 | 10-80mm ・艦首・船尾 19-80mm ・対水雷防御 19-80mm ・上部構造 10mm ・砲郭 25-80mm ・補助区画 16-21mm ・重要区画 25-80mm | ||
機動性 | 機関出力 | 0,000馬力[hp] | |
最大速力 | 32.0ノット[kt] | ||
旋回半径 | 930m | ||
転舵所要時間 | (A) 14.9秒 (B) 10.6秒 |
隠蔽性 | 通常 | 主砲発砲時 | 火災発生時 | 煙幕内からの主砲発砲時 | |
---|---|---|---|---|---|
海面発見距離 | 12.7km | - | 14.7km | - | |
航空発見距離 | 8.9km | - | 11.9km | - |
副砲 | 艦体 | 口径 | 基数×門数 | 最大ダメージ(火災) | 装填 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
A-B | 105mm L/65 Dop.L.C/31 | 5基×3門 | HE弾 1200(5%) | 3.3秒 | 4.0km |
対空砲 | 艦体 | 口径 | 基数×門数 | 秒間平均ダメージ | 射程 |
---|---|---|---|---|---|
A | 20mm Flakzwilling 38 37mm Flakzwilling 30 105mm L/65 Dop.L.C/31 | 10基×2門 7基×2門 5基×2門 | 42 18 83 | 2.0km 3.5km 4.5km | |
B | 20mm Flakvierling 38 37mm Flak LM/42 105mm L/65 Dop.L.C/31 | 10基×4門 7基×2門 5基×2門 | 64 72 83 | 2.0km 3.5km 4.5km |
・艦載機
編成・搭載能力 | 攻撃隊の規模 | 飛行中隊の機数 | 甲板上の機数 |
---|---|---|---|
2 飛行隊 | 6機 | 機 |
雷撃機 | 名称 | HP | 巡航速度(最大速度) | 被発見距離 | 復旧時間 | 最大ダメージ | 雷速 | 魚雷射程 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前期 | Arado Ar 95B | 2625 | 160 kt( kt) | 10.0km | 74秒 | 5150 | 50 kt | 2.5km | |
後期 | Fieseler Fi 167 | 2770 | 163 kt( kt) | 10.0km | 73秒 | 5433 | 52 kt | 3.0km | |
急降下爆撃機 | 名称 | HP | 巡航速度(最大速度) | 被発見距離 | 復旧時間 | 最大ダメージ(火災率) | 着弾範囲 | ||
前期 | Arado Ar81 | 3650 | 156 kt( kt) | 10.0km | 57秒 | 6400 | -m | ||
後期 | Fieseler Fi 167 | 3800 | 180 kt( kt) | 10.0km | 68秒 | 7200 | -m |
・アップグレード
スロット0 | スロット1 | スロット2 | スロット3 | スロット4 |
○ | ○ |
1 | 副砲改良1 | +10%:副砲最大射程 -10%:副砲弾の最大散布界 | |
航空管制改良1 | -15%:航空機準備時間 | ||
2 | 副砲改良2 | +20%:副砲最大射程 -20%:副砲弾の最大散布界 | |
飛行機隊改良2 | +3%:急降下爆撃機のHP +3%:雷撃機のHP | ||
対空砲改良2 | +20%:対空砲座の最大射程 |
・開発ツリー
軍艦名 (必要経験値/購入クレジット) | モジュールスロット (必要経験値) |
当艦 | ━ | モジュールスロット1 (20,000) | ━ | モジュールスロット2 (30,000) | ━ | モジュールスロット3 (50,000) | ━ | A.Parseval (260,000/-) |
船体 | ||
---|---|---|
Weser 船体B | 1,290,000 | |
航空機(雷撃機) | ||
Fieseler Fi 167 | 160,000 | |
航空機(急降下爆撃機) | ||
Fieseler Fi 167 | 160,000 |
・消耗品
・航空機消耗品
搭載可能 消耗品
十字キー右 | |||
---|---|---|---|
哨戒戦闘機 | 3 回 | 消耗品動作時間:60 秒 消耗品準備時間:10 秒 | |
十字キー上 | |||
エンジン冷却 | 3 回 | 消耗品動作時間:10 秒 消耗品の準備時間:80 秒 |
ゲーム内説明
ヴェーザーはアドミラル・ヒッパー級重巡洋艦を航空母艦に改装するという第二次世界大戦中の計画案です。プロトタイプから高い速力と堅牢な装甲防御力を引き継いでいた一方、対空兵装は強化されていました。
設計年:1942
解説
- 概要
ドイツティア5空母。
- 船体
舷側装甲80mmに艦首は40mmと19mm、甲板21mmで巡洋艦より少し厚い程度。
防郭は喫水線ギリギリにあるため、同格空母よりもバイタルを抜かれることは少ない。
速度も32ノットと高速で、発見距離は12.1kmと某違法建築艦張りの巨大な艦橋の割には平凡。
ドイツ特有の副砲の強さ(早いリロードと口径4分の1貫徹力)も健在であり、対空もまずまず。
- 雷撃機
魚雷は威力と雷速が上がっており、同格の日米の雷撃機を上回る耐久力も手に入れた。
強力なエンジンブーストは健在で他国の攻撃機に匹敵する最高速度を持っているため、攻撃の回転率は良好。
対空火力の低い駆逐艦や戦艦に積極的に嫌がらせをしていこう。初手で発艦させるのもあり。
- 爆撃機
発艦直後から高空へ上昇して高高度を飛行する。発艦時にブーストを吹かすのは非推奨。
攻撃時にほぼ垂直に急降下して爆撃するため防郭を狙いやすく、最大ダメージも7200に上昇して打撃力が大幅に上昇した。
しかし同格の中では群を抜いて機体HPが多い。HP3700はT5どころか全空母中ぶっちぎりのトップ*1でありカリフォルニアのようなお化け対空艦や戦闘機に食いつかれる事がない限りなかなか落とされない。
- 総評
艦載機の耐久力が上がったことで戦術の幅が広がった。
戦艦には爆撃機、巡洋艦と駆逐艦には雷撃機と、しっかり使い分けていけば十分なダメージが稼げる。ただし、AP爆弾では抜きやすい艦とほとんど抜きにくい艦がいるので、それを把握しているか否かでダメージは大きく変動する。経験を積むか、先輩艦長にアドバイスをもらおう。傾向としては米戦は抜きにくく、日戦、独戦、ソ戦は抜きやすい。
また、ティアが上がったことで駆逐艦の重要性が増している。艦載機の速力と耐久力を活かし、状況を見てしっかりスポットしよう。
史実
「ヴェーザー」としてwowsに実装されている本艦は、ページトップのタイトルにもあるよう「ザイドリッツ」の改装空母である。
「ザイドリッツ」はドイツ海軍のアドミラル・ヒッパー級?重巡洋艦の4番艦として建造された艦で、計画時には4番艦ザイドリッツと5番艦リュッツォウ?が15センチ砲塔を搭載した「軽巡」として建造される予定だった。ちなみにマインツのゲーム内説明にある「巡洋艦K」とはこのザイドリッツの計画時の名前である。つまりマインツはもし本艦が計画当初の姿で建造されたら、という姿であるともいえる。この軽巡設計案はソ連海軍がキーロフ級級巡洋艦に18cm砲を搭載して建造を始めたことに対抗して変更され、結局1?~3番艦同様20.3cm砲装備での建造となった。
1936年12月29日に起工されたザイドリッツの建造はゆっくりと進み、第二次世界大戦が始まっても未完成のままであった。1939年には同じく未成であった「プリンツ・オイゲン」と「リュッツォウ?」と共に当時不可侵条約を結び表面上は友好的であったソ連海軍に売り渡すことも検討されたが、最終的に売却されたのはリュッツォウのみであった。
1942年5月、完成までに航空機関連装備と対空砲の設置を残すのみという状態であったものの建造が中止されてしまう。というのもドイツ海軍は「ビスマルク」を艦載機の攻撃がきっかけで失うなどの戦訓を通じて航空母艦の必要性を確信し、1940年4月に建造が中断された「グラーフ・ツェッペリン」の建造を再開させると共に多数の船舶を補助空母として改造することを決定。その改造計画にザイドリッツも含まれていたのだ。
重巡洋艦としてほとんど完成していたザイドリッツは「ヴェーザー」と改名されて改装作業が始められ、航空機格納庫と飛行甲板の設置のためにその上部構造はほとんどカットされ、艦載版Bf109とJu87を10機ずつ搭載する空母としての完成が目指された。
しかし改造が完了する前の1943年6月に工事は中断され、その船体はケーニヒスベルクに回航されたまま終戦間際まで放置され、1945年1月29日には迫りくるソ連軍に鹵獲されることを防ぐため自沈。終戦後にソビエト海軍はヴェーザーの船体から部品を取って戦前に購入した姉妹艦のリュッツォウ(1945年当時には「タリン?」と改名されていた)を完成させることも計画されたものの、行われずじまい。そのまま解体されて波乱の生涯を終えた。
コメント欄
- 爆撃機は当たれば強いけど、精度がゴミ 放置されて止まってる巡洋艦に5、6回爆撃したけど全部爆弾が両サイドに交差して結局一発も当たらんかった。船体が細い艦には命中させるのは至難の業。 -- 2022-05-21 (土) 15:06:56
- 運用方法がいまいちわからない -- 2022-10-05 (水) 19:15:04
- 駆逐>巡洋>戦艦に魚雷当てる、巡洋>戦艦にAP爆弾当てる、キャリフォルニアには近づかない、当てられないなら別の空母使った方がいい -- 2022-10-07 (金) 04:26:49
- 全くバイタル刺さらなくなったな。サイレントナーフって奴か -- 2022-11-01 (火) 21:45:29
- まじか!?これでまともに戦艦乗れるぜ、、 -- 2022-11-02 (水) 19:47:47
- こいつのAP爆弾痛すぎワロリン。戦艦でも1回の投下で2万近くゴリゴリ削られる。おまけにこいつ空母のくせに何か硬いし。ホンマ空母害悪やな。 -- 2022-11-29 (火) 18:46:24
- TierIVにきたばかりの初心者戦艦乗りたちに一方的に殴られる痛みと恐怖を教えてあげる空母 -- 2024-04-14 (日) 21:18:19
- 雷撃機の狙いつけるのが瑞鳳並みに遅い上に機体の旋回性能が劣悪で魚雷2本の間隔が大きいせいでめちゃくちゃ使いにくいな。駆逐相手にはAP爆弾をあてにできない以上、使いづらい雷撃機が災いして駆逐艦の処理がやたらと難しい -- 2024-08-16 (金) 22:31:45