概要 
もとはDQ8のボス戦BGM。
Ver.3.0から【青狼鬼グルバレイダ】、【黄牛鬼タウラダイン】、【紫獅鬼バイロゼオ】、【赤翼鬼シシン】&【竜将アンテロ】、【魔炎鳥】、【フロスティ】、【深淵魚キュラス】、【森羅蛮獣】、【獄嵐鬼ウェンリル】、【パルミオ2世】、【呪われたシシカバブ】といった大ボスとの戦いで用いられる。
コインボスでは、原作再現で【ドン・モグーラ】戦、【魔犬レオパルド】戦で使われている。また、【暗黒の魔人】戦では当時未実装だった【ドルマゲス(曲名)】の代わりにこちらが流れたが、Ver.6.2より差し替えられた。
原曲も強敵との激闘に似合っている良BGMといわれていたが、オーケストラではテンポが原曲以上に速くなっているので、より「ボスらしい」印象が大きくなっている。
なおVer.3.3におけるエステラVS主人公の兄弟姉妹のバトルシーン、Ver.3.5のブオーン登場シーンでも流れる。
また、Ver.4.0で実装された【バトエン】の対戦でクライマックスバトルに突入すると、この曲に切り替わる。