通常バージョン 
イラスト 
ステータス 
名前 | ベヒモス | |
---|---|---|
二つ名 | 【変容の獣】 | 【大地の飽食】 |
レア度 | ☆3 | ☆4 |
コスト | 8 | 16 |
HP | 420 (LV1) 3018 (LV30) 3914 (LV40) 4810 (LV50) 5706 (LV60) ? (LV70) 7050 (LV75) | 850 (LV1) 4198 (LV35) 5183 (LV45) 6167 (LV55) 7152 (LV65) 8137 (LV75) 8629 (LV80) |
Atk | 200 (LV1) 2153 (LV30) 2827 (LV40) 3500 (LV50) 4173 (LV60) ? (LV70) 5184 (LV75) | 400 (LV1) 2430 (LV35) 3027 (LV45) 3623 (LV55) 4220 (LV65) 4817 (LV75) 5116 (LV80) |
属性 | 冥 | |
武器 | 打撃 | 斬撃 |
攻撃範囲 | ![]() | ![]() |
基本スキル[1] | 動かざる者: [強制移動時] 全方向強制移動無効 [フェーズ開始時] 自身に不動付与/100% 自身にHP回復/100% | |
基本スキル[2] | 膨れ上がる者: [攻撃後] 自身にCP増加/40% [対ダメージ] 敵に崩し付与/45% [ダメージ時] 自身にCP増加/40% | |
基本スキル[3] | 生贄の供物: [ダメージ後] 隣接1マスにCP増加/35% | |
基本スキル[4] | 掻き集める者: [フェーズ開始時] 自身にCP増加/50% 敵全体に引き寄せ1マス/30% | 大陸を平らげる者: [フェーズ開始時] 敵全体に引き寄せ1マス/40% 自身に熱情付与/45% →大陸に平臥する者?: [フェーズ開始時] 敵全体に引き寄せ2マス/50% 自身に熱情付与/45% 自身に根性付与/45% [登場時] 背後3列に横移動力増加付与/50% [非移動後] 自身に被回復増加付与/40% |
チャージスキル | ||
敵に自属性・魔法ダメージ+ 敵に強化単体奪取+ 自身にHP回復(400~800) | 敵に自属性・全域ダメージ+ 敵に強化単体奪取+ 自身にHP回復(400~800) | |
チャージスキル範囲 | ![]() | ![]() |
イラスト | めんスケ | |
ボイス | 檜山修之 | |
所属ギルド | ??? | |
所属学園 | 神宿学園 | |
実装ver | v3.5.1 |
LV | ☆3 | ☆4 | ||
---|---|---|---|---|
HP | Atk | HP | Atk | |
1 | 420 | 200 | 850 | 400 |
2 | 510 | 267 | 948 | 460 |
3 | 599 | 335 | 1047 | 519 |
4 | 689 | 402 | 1145 | 579 |
5 | 778 | 469 | 1244 | 639 |
6 | 868 | 537 | 1342 | 698 |
7 | 958 | 604 | 1441 | 758 |
8 | 1047 | 671 | 1539 | 818 |
9 | 1137 | 739 | 1638 | 878 |
10 | 1226 | 806 | 1736 | 937 |
11 | 1316 | 873 | 1835 | 997 |
12 | 1406 | 941 | 1933 | 1057 |
13 | 1495 | 1008 | 2032 | 1116 |
14 | 1585 | 1076 | 2130 | 1176 |
15 | 1674 | 1143 | 2229 | 1236 |
16 | 1764 | 1210 | 2327 | 1295 |
17 | 1853 | 1278 | 2426 | 1355 |
18 | 1943 | 1345 | 2524 | 1415 |
19 | 2033 | 1412 | 2622 | 1474 |
20 | 2122 | 1480 | 2721 | 1534 |
21 | 2212 | 1547 | 2819 | 1594 |
22 | 2301 | 1614 | 2918 | 1654 |
23 | 2391 | 1682 | 3016 | 1713 |
24 | 2481 | 1749 | 3115 | 1773 |
25 | 2570 | 1816 | 3213 | 1833 |
26 | 2660 | 1884 | 3312 | 1892 |
27 | 2749 | 1951 | 3410 | 1952 |
28 | 2839 | 2018 | 3509 | 2012 |
29 | 2929 | 2086 | 3607 | 2071 |
30 | 3018 | 2153 | 3706 | 2131 |
31 | 3108 | 2220 | 3804 | 2191 |
32 | 3197 | 2288 | 3903 | 2251 |
33 | 3287 | 2355 | 4001 | 2310 |
34 | 3377 | 2422 | 4099 | 2370 |
35 | 3466 | 2490 | 4198 | 2430 |
36 | 3556 | 2557 | 4296 | 2489 |
37 | 3645 | 2624 | 4395 | 2549 |
38 | 3735 | 2692 | 4493 | 2609 |
39 | 3824 | 2759 | 4592 | 2668 |
40 | 3914 | 2827 | 4690 | 2728 |
41 | 4004 | 2894 | 4789 | 2788 |
42 | 4093 | 2961 | 4887 | 2847 |
43 | 4183 | 3029 | 4986 | 2907 |
44 | 4272 | 3096 | 5084 | 2967 |
45 | 4362 | 3163 | 5183 | 3027 |
46 | 4452 | 3231 | 5281 | 3086 |
47 | 4541 | 3298 | 5380 | 3146 |
48 | 4631 | 3365 | 5478 | 3206 |
49 | 4720 | 3433 | 5577 | 3265 |
50 | 4810 | 3500 | 5675 | 3325 |
51 | 4900 | 3567 | 5773 | 3385 |
52 | 4989 | 3635 | 5872 | 3444 |
53 | 5079 | 3702 | 5970 | 3504 |
54 | 5168 | 3769 | 6069 | 3564 |
55 | 5258 | 3837 | 6167 | 3623 |
56 | 5348 | 3904 | 6266 | 3683 |
57 | 5437 | 3971 | 6364 | 3743 |
58 | 5527 | 4039 | 6463 | 3803 |
59 | 5616 | 4106 | 6561 | 3862 |
60 | 5706 | 4173 | 6660 | 3922 |
61 | 6758 | 3982 | ||
62 | 6857 | 4041 | ||
63 | 6955 | 4101 | ||
64 | 7054 | 4161 | ||
65 | 7152 | 4220 | ||
66 | ||||
67 | 7349 | 4340 | ||
68 | ||||
69 | ||||
70 | ||||
71 | - | - | ||
72 | - | - | ||
73 | - | - | ||
74 | - | - | ||
75 | - | - |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | この街……トウキョウって、すげーなぁ。 オカシ、アゲモノ、ドンブリ、ヤキニク!うんまい物たくさんで、楽しい町だぜえ! |
会話2 | ただ歩いてるだけで、いい匂いがするんだぜ。 ここはうんまいもので溢れちまって最高だ! 前の世界? さあ…どうなったか知らねえけど |
会話3 | ふんふん……あっちでいい匂い、こっちでいい匂い。 ううっ……じゅるり……もうダメだ、我慢の限界! こうなったら食べながら進むんだぜえ、行くぜえ! |
会話4 | 食いすぎて動けなくなるなんて、ぷぷっ! 腹が減って動けないより全然いいだろ!だから、後悔はない! そういうことだぜえ! |
人間関係1 | ジズはさぁ、別に悪い奴じゃねぇんだぜ? 腹減ったらメシ食わせてくれるし、あの羽に包まれると、ぽかぽかして最ッ高なんだぜ! |
人間関係2 | クソデカ! 何食ったらあんなんなんだよ! あれ? でも……他人の空似か?嫉妬深いアイツと……いや、他人他人! |
人間関係3 | 俺から言うのもなんだけど、リョウタの奴、最近食べ過ぎじゃないか?太ったぜ? ……え、なんだその目。本当のことだぜえ? |
励まし | なっ……んだよぉ……なんで元気ないんだよぉ。じゃあ、これやるっ! 半分の……半分だぜ! うそうそ!半分やるよ うんまいぞぉ。 |
タッチ | ん? なんだなんだ? ぎゅってするか? 押し潰しちゃうぞ~っ、それから~っ! ははっ、なんてな。うわわ、肉を掴むな肉をっ! |
告白 | 何食ったってよぉ……味なんか、分かんねぇよ。 |
Battle | 通常 | 満腹スキン時 |
---|---|---|
攻撃 | いただきます! | いっただっきまーす |
移動 | うんまそうな匂いだぜ | うっまそうな匂いだぜー |
ダメージ小 | ん? | ん~? |
ダメージ大 | ぷにっ! | ぷぅにっ |
スキル | おかわり! | おかわり~ |
チャージ スキル | 一つ二つあぁーめんどくせえっ! 全部まとめて持ってこーいっ! 暴引暴蝕!グランド・グラウンド・グラトニィ!! | ひと~つふた~つ…あ、めんどくせぇ~!全部まとめて持ってこぉ~い! 暴引暴蝕!グランド・グラウンド・グラトニィ~!! |
バトル開始 | やぁったぜご飯タイム!あるだけ全部持ってこーい! | やったぜご飯タイム~あぁ~るだけ全部持ってこぉ~い |
バトル勝利 | ふうー食った食ったぁ! うまかった~。 でも~まだまだー、そう! おかわりだー! | ういー食った食った、う~んまかったー。 で~も~ぉ…ま~だ~ま~だ~ぁ…そぉ~う!おかわりだぁ~! |
撤退 | え?ここまで!?撤退!?お預けなんてそりゃないぜー!! | え…?ここまで…?撤退…!?お預けなんてそりゃないぜ~!! |
Event | |
---|---|
開店 | おーっ、たっくさん集めてきたんだぜ! え、交換? 食えないモンばっかだぜ?いいの? まあ……じゃ、はい |
閉店 | スイーツロード、おしまいだって!? 交換は忘れないようにな。 あと、残り物は俺が全部食べるから、そこに置いとけーっ! |
Gacha | |
---|---|
召喚 | 名前? オレの? ベヒモス。そう呼んでいいぜぇ! ん……そんなことより、な、な。腹減ったよな? メシ食い行こうぜ、メシ! たくさん食べようなぁ! |
Title | |
---|---|
タイトル | 『東京放課後サモナーズ』 そこら中からいい匂い。端から端までおっかわりだー! |
その他:タイトル画面等にて | |
---|---|
タイトル画面: バレンタインフェスタ! ('19/2/14~3/17) | 『東京放課後サモナーズ』 そこら中からいい匂い。端から端までおっかわりだー! |
タイトル画面: マリンリゾート・クライシス! ('23/8/29~9/26) | 『いっただっきまーっす!』 あ、やべっ。間違えちゃったんだぜ。へへっ、それじゃあもう一回。 『東京放課後サモナーズ』 |
その他:期間限定イベント予告動画 | |
---|---|
バレンタインフェスタ! 『大地の飽食』/ ベヒモス編 | 『おかわり!』 スイーツまみれの楽園到着! やったぜ最高、いっただっきまーす! 次回、東京放課後サモナーズ『バレンタインフェスタ!』 ここにあるもん、端から全部食い尽くす! |
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ(バレンタインフェスタ!) |
---|
おーっ、たっくさん集めてきたんだぜ! え、交換? 食えないモンばっかだぜ?いいの? まあ……じゃ、はい |
クソデカ! 何食ったらあんなんなんだよ! あれ? でも……他人の空似か?嫉妬深いアイツと……いや、他人他人! |
ジズはさぁ、別に悪い奴じゃねぇんだぜ? 腹減ったらメシ食わせてくれるし、あの羽に包まれると、ぽかぽかして最ッ高なんだぜ! |
ただ歩いてるだけで、いい匂いがするんだぜ。 ここはうんまいもので溢れちまって最高だ! 前の世界? さあ…どうなったか知らねえけど |
ん? なんだなんだ? ぎゅってするか? 押し潰しちゃうぞ~っ、それから~っ! ははっ、なんてな。うわわ、肉を掴むな肉をっ! |
食いすぎて動けなくなるなんて、ぷぷっ! 腹が減って動けないより全然いいだろ!だから、後悔はない! そういうことだぜえ! |
この街……トウキョウって、すげーなぁ。 オカシ、アゲモノ、ドンブリ、ヤキニク!うんまい物たくさんで、楽しい町だぜえ! |
アイテム交換時(バレンタインフェスタ!) |
ふんふん……あっちでいい匂い、こっちでいい匂い。 ううっ……じゅるり……もうダメだ、我慢の限界! こうなったら食べながら進むんだぜえ、行くぜえ! |
イベント終了後に追加(バレンタインフェスタ!) |
スイーツロード、おしまいだって!? 交換は忘れないようにな。 あと、残り物は俺が全部食べるから、そこに置いとけーっ! |
俺から言うのもなんだけど、リョウタの奴、最近食べ過ぎじゃないか?太ったぜ? ……え、なんだその目。本当のことだぜえ? |
なっ……んだよぉ……なんで元気ないんだよぉ。じゃあ、これやるっ! 半分の……半分だぜ! うそうそ!半分やるよ うんまいぞぉ。 |
調査ファイル 
調査ファイル1 (ネタバレ注意)
異世界エデンに生まれ、ゲヘナへと落とされた「転光生」。大地の巨獣。見た目ほどの凶暴性は無く、基本的には温厚で人当たりのいい性格をしている。元々は草食だったが、「転光生」として訪れた東京で刺激的な匂いや味に出会い、それらの虜になった。「壁に囲まれた場所」へ捧げられる「生贄」としての「役割」をやがて果たすため、あらゆるものを「変換」する口腔の「神器」を持つ。かつては1人で生きていたため、誰かに迷惑をかけることも、世話されていることも、認識していなかった。食事時の自分の見境の無さには思う所があり、同じ大喰らいでありながら、それを制御出来ているように見える相手に対し憧れを抱く。
調査ファイル2 (ネタバレ注意)
「神器」を差し引いても異常なまでの大喰らいであり、その姿は暴食の化身そのもの。大地にあるものを喰らう為だけに生き、果てに訪れる終末ではその身を捧げ食物とする「役割」を持つ。自身の食欲に忠実で、いずれ共に捧げられる大海の巨獣と大空の巨鳥に対しての執着よりも尚、食い気が勝る。本人は心ゆくまで食べているというよりも、「食べること」だけを与えられた生活習慣に従っているだけ。食べ過ぎによる体型の変化も、食への執着の前には当人とって些末な問題らしい。そして、彼にとって「自分が誰への供物であるか」も重要な問題ではない。大海の巨獣を思わせる姿に対して、無条件の共感を持つ。
運用面 
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆3 Lv60/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | (4173) |
通常攻撃 | 4173 |
┗敵崩し | 10016 |
CSダメージ | 2337 |
┗敵崩し | 5609 |
☆4 Lv65/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | (4220) |
通常攻撃 | 1899 |
┗熱情(or敵崩し) | 4558 |
┗熱情x敵崩し | 10939 |
CSダメージ | 1266 |
┗熱情(or敵崩し) | 3039 |
┗熱情x敵崩し | 7293 |
共通
- 1.敵を引き寄せる → 2.攻撃する&攻撃される事でCPを一気に溜める → 3.CSで強化奪取しつつHPを補充
この一連の動作で戦う。HPがしつこく補充されていくので、中々しぶとい。
- リーチの短い武器種ながら攻撃を当てやすい珍しい性質を持つ。編成順は前列となる1番か2番が望ましいか。
- 引き寄せがあるとは言え同時に動けなくなるので、彼を有効な攻撃範囲に移動させるキャラは別途必要になる。
- フェーズ開始時に引き寄せて集中攻撃を受ける前提のスキルだが、防御関連スキルが無いのでそれほど丈夫ではない。
あまりに連続攻撃を受けてしまうと回復できないうちに退場しかねない。別途防御系サポートを受けるのが望ましい。- 攻撃性能も単独ではそこまで期待はできないので、彼一人で戦況をどうこうしようというのは少々難しい。
- 全体引き寄せは仲間にも被害を与え得るリスクを考慮し編成や配置には細心の注意を払いたい。
- 攻撃をしてきた敵に対し高確率で崩しを付与するスキルを持つ。
- 崩しには移動不可とダメージアップの二種類の効果があるが、付与されるのは敵が移動を終えた後である。
返しのターンで脆くなった敵を倒してしまう場合も多く移動不可の恩恵は感じにくいだろう。 - ただし、すぐに付与対象を倒さない or 倒せない場合、攻撃範囲外だった別の敵が動いてくることになる。
敵が多いうちは意識した立ち回りをしないと被害が増大する原因にもなりかねない点は注意。 - 敵の足を止めるというよりは、敵へのダメージを増加させるカウンタースキルと割り切って、かかった敵を一気に始末する使い方になるだろう。
- 崩しには移動不可とダメージアップの二種類の効果があるが、付与されるのは敵が移動を終えた後である。
- 実は、キモの一つであるHP回復は、フェーズ開始時以外のものは神器レベルに依存している。
その為、神器レベルが低いうちは少々控えめな性能。神器レベルが上がると、驚異的なHP自己回復能力を発揮するように。
ただし高レベル実現は現実的とは言い難いため、たまたま上がった分ささやかに恩恵を受ける程度だろう。
☆3
- 通常攻撃範囲が打撃、CS範囲が魔法となっている。攻撃範囲が性能に関わってくるキャラなので、この範囲は痛い。
- ☆4とはスキル[4]の内容が少々違っており、引き寄せの確率が低く、熱情付与が無い代わりにCPを大きく上昇させる。
とはいえ上記の通り、攻撃範囲が打撃なので、膨れ上がる者でのCPの回収性能は低い。
合計で見ると、こちらの方が溜まるのが少々遅くなる。
- 彼の攻撃全般があまりダメージソースにはなってくれないので、強化奪取用の置物と割り切るのもあり。
特に巨大敵の場合は、魔法範囲によって複数かかった強化効果を根こそぎ奪取可能なので、覚えておいても良いかもしれない。
☆4
- 通常攻撃範囲が斬撃、CS範囲が全域となっており、HPとCPの回収能力が非常に高くなっている。
- ☆3よりも引き寄せの確率が上がっている。とはいえそれでも最大8割なのでこれに依存し過ぎたPT編成は事故の元。
引き寄せ発動の成否に対応出来る編成を心懸ける必要がある。
- 圧巻なのが全域CSのHP回復効果。基本値は400。敵が多いほど大量のHPを自己回復できる。
- 全域になった事で、強化奪取も更に効果的になっている。一気に自分に強化を施すという芸当が可能に。
(同クエスト内では複数の敵が同じ強化効果を使用する場合も多いので、そうそううまくは行かないが)
- 全域になった事で、強化奪取も更に効果的になっている。一気に自分に強化を施すという芸当が可能に。
- 9割の確率だが、熱情を自身に付与可能。火力増強により熱情の乗った全域CSで殲滅という芸当も一応可能。
- ただ、熱情は2ターンしか保たないため、CPを溜める猶予は1ターンのみ。
単独でも不動と熱情で20弱のCP獲得に加え、スキルにより攻撃や被弾で更にCPを得られる。
ただし敵の数や被弾具合により獲得CPが変わってくる上、範囲が全域なので温存も不可能。咄嗟の微調整は困難なので注意。
- ただ、熱情は2ターンしか保たないため、CPを溜める猶予は1ターンのみ。
- スキル特定進化クエストにより、「大陸を平らげる者」が「大陸を平臥する者?」に進化。
- [フェーズ開始時]の引き寄せ距離と確率アップと自身への根性付与、[登場時]の背後3列への横移動力増加付与、[非移動後]の被回復増加付与が追加された。
- シロウ(野営)と違い味方の吹き飛ばしはないが、控えから出ても発動するほか、2番目に配置してサポートの移動力を上げる際にも邪魔をしない。
- ベヒモス自身は誰かに動かしてもらう必要があるので、スタメン運用にせよ控えからの登場にせよ味方の整地補助が出来るのは有難い。他のサポートはないものの、廉価版シロウとしての起用も出来るように。
相性 
- キャラクターで特に相性がいいのがあれば(主に結縁バースト[友]の対象について)
AR装備 
- 特に相性のいいのがあれば
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:冥属性AR一覧
- 装備条件:打撃AR一覧(☆3)
- 装備条件:斬撃AR一覧(☆4)
- キャラ指定のAR
敵対時 
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 敵対時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。
マリンリゾート・クライシス! ~キミと真夏の臨海学校2~バージョン (期間限定出現) 
マリンリゾート・クライシス!転光召喚(初) | 2023/08 |
イラスト 
ステータス 
名前 | ベヒモス |
---|---|
二つ名 | 【夏場の大食い大決戦】 |
レア度 | ☆4 |
コスト | 16 |
HP | 755 (LV1) 3390 (LV35) 4165 (LV45) 4940 (LV55) 5715 (LV65) |
Atk | 445 (LV1) 3118 (LV35) 3904 (LV45) 4691 (LV55) 5477 (LV65) |
属性 | 天 |
武器 | 射撃 |
攻撃範囲 | ![]() |
基本スキル[1] | 夏宴の巨獣?: [攻撃時] 敵にCP増加/100% 隣接1マス内にCP増加/40% [ダメージ後] 隣接1マス内にCP増加/40% |
基本スキル[2] | 満腹させる者?: [フェーズ開始時] 周囲1マスにCP激増(+25~50)/45% [攻撃後] 敵の左右1マス内にCS封印付与/45% 敵に不動付与/35% 敵の左右1マス内に「ターン開始時自身のCPに応じて攻撃力と防御力が低下する状態(1T)」を付与(与ダメージ×0.75~?、被ダメージ1.5~?、3T)/45% |
基本スキル[3] | 充足を噛みしめる者?: [フェーズ開始時] 自身に閃き付与/50% [状態特攻] 不動に大特攻 [ターン開始時] 自身に攻撃力が増加する状態を付与(ベヒモスのCPに応じて効果増)/45% |
基本スキル[4] | 食わせ合う者?: [移動後] (CPが100の時)隣接1マス内に極限付与/45% (CPが100の時)隣接1マス内に頑強付与/40% (CPが100の時)自身にクリティカル+付与/40% [登場時] 自身に根性付与/50% |
チャージスキル | |
敵に自属性・狙撃ダメージ +敵に不動付与 +自身にクリティカル付与 +自身に根性付与 | |
チャージスキル範囲 | ![]() |
イラスト | めんスケ |
ボイス | 檜山修之 |
所属ギルド | サモナーズ |
所属学園 | 神宿学園 |
実装ver | v4.26.1 |
LV | ☆4 | |
---|---|---|
HP | Atk | |
1 | 755 | 445 |
2 | 832 | 524 |
3 | 910 | 602 |
4 | 988 | 681 |
5 | 1065 | 759 |
6 | 1142 | 838 |
7 | 1220 | 917 |
8 | 1298 | 995 |
9 | 1375 | 1074 |
10 | 1452 | 1153 |
11 | 1530 | 1231 |
12 | 1608 | 1310 |
13 | 1685 | 1388 |
14 | 1762 | 1467 |
15 | 1840 | 1546 |
16 | 1918 | 1624 |
17 | 1995 | 1703 |
18 | 2072 | 1782 |
19 | 2150 | 1860 |
20 | 2228 | 1939 |
21 | 2305 | 2017 |
22 | 2382 | 2096 |
23 | 2460 | 2175 |
24 | 2538 | 2253 |
25 | 2615 | 2332 |
26 | 2692 | 2411 |
27 | 2770 | 2489 |
28 | 2848 | 2568 |
29 | 2925 | 2646 |
30 | 3002 | 2725 |
31 | 3080 | 2804 |
32 | 3158 | 2882 |
33 | 3235 | 2961 |
34 | 3312 | 3040 |
35 | 3390 | 3118 |
36 | 3468 | 3197 |
37 | 3545 | 3275 |
38 | 3622 | 3354 |
39 | 3700 | 3433 |
40 | 3778 | 3511 |
41 | 3855 | 3590 |
42 | 3932 | 3669 |
43 | 4010 | 3747 |
44 | 4088 | 3826 |
45 | 4165 | 3904 |
46 | 4242 | 3983 |
47 | 4320 | 4062 |
48 | 4398 | 4140 |
49 | 4475 | 4219 |
50 | 4552 | 4298 |
51 | 4630 | 4376 |
52 | 4708 | 4455 |
53 | 4785 | 4533 |
54 | 4862 | 4612 |
55 | 4940 | 4691 |
56 | 5018 | 4769 |
57 | 5095 | 4848 |
58 | 5172 | 4926 |
59 | 5250 | 5005 |
60 | 5328 | 5084 |
61 | 5405 | 5162 |
62 | 5482 | 5241 |
63 | 5560 | 5320 |
64 | 5638 | 5398 |
65 | 5715 | 5477 |
66 | ||
67 | ||
68 | ||
69 | ||
70 | ||
71 | ||
72 | ||
73 | ||
74 | ||
75 | ||
76 | ||
77 | ||
78 | ||
79 | ||
80 | ||
81 | ||
82 | ||
83 | ||
84 | ||
85 |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | 味を感じる様になって、前よりも色んなメシを食べるのが楽しくなったんだぜ。でもやっぱり、ジズの作るメシが俺はお気に入りなんだぜ! |
会話2 | なあ知ってるか? 水着で2人でイチャイチャしてるとサメに最初に食われちゃうんだぜ? そういうの映画でいっぱい見たから、間違いないぜー。 |
会話3 | 聞いてくれよ、サモナー! 俺、自分の「神器」をコントロールできる様になったかもだぜ!? 一緒に東京中の美味いモン、食べ歩きに行こうぜ! |
会話4 | 俺は故郷の海で暮らしてた事もあるんだぜ。だから実は泳ぎは得意なんだぜ! リョウタも誘って皆で……あ、昔の大事な友達の事思い出しちまったぜ……。 |
人間関係1 | ゴルムって力持ちで何でもこなしてスゲーんだぜ! そんな奴が、何でか俺のこと「ご主人」って言ってきてよお……ちょっと恥ずかしいんだぜ、へへ! |
人間関係2 | なんだアイツ!? 一緒に泳ごうぜって誘ったら海の上を走ってきやがって、びっくりしたぜ……。俺の知ってる猪はあんなことできないんだぜー。 |
励まし | 何だか元気ないみたいだぜ……待ってろ! おーい動物たち、助けてくれえ! ほらっ、奴らをモフモフしながらゆっくり休……え、食われそうで怖い!? |
タッチ | うん? あー、ちょっと待ってな……お待たせ、準備オッケーだぜ! こっちの方がたっぷりモフモフできんだろ? |
告白 | いつか最後の審判ってヤツが来るんだとしても、お前を他の誰かに好きにさせたりはしたくないぜ。 |
Battle | 通常 | 満腹スキン時 |
---|---|---|
攻撃 | ごっくん! | ごっ……くん |
移動 | どこから食おうか迷うぜ | どこから食おうか迷うぜぇ |
ダメージ小 | なんだ? | なんだぁ? |
ダメージ大 | 活きがいいな | 活きがいいなぁ~ |
スキル | とれたてだぜ | とれたてだぜぇ |
チャージ スキル | これまで生きてて最大の美味しかったをお前にあげるぜ。 大大大大大好きなんだぜ。 もっともーっと食べてくれだぜ! | これまで生きてて最大の美味しかったをお前にあげるぜ。 大大大大大好きなんだぜぇ。 もっとも~っと食べてくれだぜぇ! |
バトル開始 | お前とっても美味そうだぜ。 それじゃあ丸ごといただきまーす! | お前とっても美味そうだぜぇ~。 それじゃあ丸ごといただきま~っす! |
バトル勝利 | ごちそうさま、ぺろり。 思わず余さず平らげちゃったぜ | ごちそうさまぁ~、ぺろり。 思わず余さず平らげちゃったぜぇ |
撤退 | うわあーっ沖に流されるー!? 食うのに夢中で気づかなかったんだぜーっ!! | うわあ~っ沖に流されるぅ~!? 食うのに夢中で気づかなかったんだぜぇ~っ!! |
Event | |
---|---|
開店 | 海の家へようこそなんだぜー! 食いモンは隣の店、こっちはお土産売り場なんだぜ! ……そういや今更だけど、臨海学校中にバイトしていいのか? |
閉店 | 臨海学校、終わっちまったな……。こういう時って打ち上げってやつ、やるんだろ? よーし、皆でカラオケ行って、でっけーパフェを一緒に食おうぜ! |
イベント1 | あーっ、焼きそば屋さんだあーっ! 違う? 探偵? でも……お前の作る焼きそば、すげー美味かったんだぜ……えっ、また屋台出すのか? やったぜー! |
Gacha | |
---|---|
召喚 | 臨海学校って、クラスの皆と海に行くんだろ! 楽しそうなんだぜ、皆で海の幸とってバーベキュー! 2人で一緒にサメに負けじと食べまくるんだぜー! |
Title | |
---|---|
タイトル | 『いっただっきまーっす!』 あ、やべっ。間違えちゃったんだぜ。 へへっ、それじゃあもう一回。 『東京放課後サモナーズ』 |
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ(マリンリゾート・クライシス! ~キミと真夏の臨海学校2~) |
---|
海の家へようこそなんだぜー! 食いモンは隣の店、こっちはお土産売り場なんだぜ! ……そういや今更だけど、臨海学校中にバイトしていいのか? |
聞いてくれよ、サモナー! 俺、自分の「神器」をコントロールできる様になったかもだぜ!? 一緒に東京中の美味いモン、食べ歩きに行こうぜ! |
味を感じる様になって、前よりも色んなメシを食べるのが楽しくなったんだぜ。でもやっぱり、ジズの作るメシが俺はお気に入りなんだぜ! |
あーっ、焼きそば屋さんだあーっ! 違う? 探偵? でも……お前の作る焼きそば、すげー美味かったんだぜ……えっ、また屋台出すのか? やったぜー! |
なあ知ってるか? 水着で2人でイチャイチャしてるとサメに最初に食われちゃうんだぜ? そういうの映画でいっぱい見たから、間違いないぜー。 |
なんだアイツ!? 一緒に泳ごうぜって誘ったら海の上を走ってきやがって、びっくりしたぜ……。俺の知ってる猪はあんなことできないんだぜー。 |
ゴルムって力持ちで何でもこなしてスゲーんだぜ! そんな奴が、何でか俺のこと「ご主人」って言ってきてよお……ちょっと恥ずかしいんだぜ、へへ! |
何だか元気ないみたいだぜ……待ってろ! おーい動物たち、助けてくれえ! ほらっ、奴らをモフモフしながらゆっくり休……え、食われそうで怖い!? |
うん? あー、ちょっと待ってな……お待たせ、準備オッケーだぜ! こっちの方がたっぷりモフモフできんだろ? |
2023/09/26に追加(マリンリゾート・クライシス! ~キミと真夏の臨海学校2~) |
臨海学校、終わっちまったな……。こういう時って打ち上げってやつ、やるんだろ? よーし、皆でカラオケ行って、でっけーパフェを一緒に食おうぜ! |
俺は故郷の海で暮らしてた事もあるんだぜ。だから実は泳ぎは得意なんだぜ! リョウタも誘って皆で……あ、昔の大事な友達の事思い出しちまったぜ……。 |
調査ファイル 
調査ファイル3 (ネタバレ注意)
上野ギルドの専門家より閉鎖領域について詳しく教わったベヒモス。なんだかんだで自身の「神器」をコントロール可能になっているようだ。それにより東京の食を堪能できる身体となった彼だが、まず大食漢である事に変わりは無い。だが、心を許せる誰かとの食事を楽しむようになったことが彼には嬉しいらしい。一方でベヒモスには新たな「独り占めしたい大好物」が出来たという。この夏の臨海学校は、お気に入りの相手と過ごせるチャンス。たとえパニックホラー映画の様に貪欲なサメが背後から食らいつこうとも、彼は大好きな相手を離すまい。むしろ暴れサメなどよりも、ベヒモスに色々な意味で食べられないように注意すべきだろう。サメ映画の続編的に呼ぶならば「暴れサメVS.ベヒモス~臨海学校の大決戦2~」である。幸せそうに好物を平らげる様子は、飲食業の見習い学生たちに大変気に入られているという。
運用面 
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆4 Lv65/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | () |
通常攻撃 | |
┗○○ | |
CSダメージ |
☆4
- 敵味方問わずCPのばら撒きに特化したCPチャージャー。
- [フェーズ開始時]周囲へのCP激増は最大で+50%とリョウタ(聖夜)と並びトップクラス。かつ範囲も広いため、単体だけでなく計3人の開幕CSの補助が可能。
- 敵のCPも増やす点に関しては、溜まっているCPに応じて発動する特殊デバフによって攻/防の両方をダウンできる為リスクを抑えられる。
- 同時に付与できるCS封印でCS自体を封じつつデバフ効果が最大の状態を保つことができるが、実質2Tしか持続しないので過信は禁物。基本的にはCSを撃たれても良いように備えておきたい。
- 敵によっては通常攻撃の方が厄介な事もあるためメリットとなる場合もあるが、即死級のCSなどを見かける機会も増えているので注意。
- また、自身の大特攻の条件にもなっている不動付与により長時間の移動阻害も行える。持続も長いため強化反転付与と合わせるとより効果的。
- それ以外にも攻撃時・ダメージ後にもCPを自身含めた隣接マス内へ付与でき、開幕のみならず継続的にCP付与を行える。
- 自身のCSは狙撃ダメージ+クリティカル&根性付与のバランス良い性能。スキル[4]のCP100時発動の強化により、さらに極限とクリティカル+が上乗せされるためCSアタッカーとしても強力。
- 編成コストの低い☆4で、トップクラスのCP配布を行える点が強み。
- 1体編成するだけで付与効果の強力なCSの開幕発動を容易にしてくれるため優位に戦闘を進めやすくなる。
- ただし火力に関するデバフは敵ターンを挟まないと発動しないため、開幕CSでの一掃を狙うなら強力なバフを撒ける味方も用意しておきたい。
- CS周回のパーツとしても候補となる。
- リョウタ(聖夜)には2種の攻撃バフも付与できること、装備できるARの差によりCP配布量では若干及ばない点もあるが、編成コストの低さと周囲マスからの付与ができるのはベヒモスに優位性がある。前1マスを強化する味方とも組ませやすく、コストに余裕が出る分バッファーの選択肢も多め。
- リョウタとの同時編成のほか、フレンドのベヒモスとの2体編成をすればCP効率に関係なく発動させる事もできる。火力支援は控えめになるのでその点は強力なバッファーで補いたい。
相性 
- キャラクターで特に相性がいいのがあれば(主に結縁バースト[友]の対象について)
AR装備 
- 特に相性のいいのがあれば
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:天属性AR一覧
- 装備条件:射撃AR一覧
- キャラ指定のARは通常版のAR装備欄を参照
敵対時 
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 恒常開催されているクエストで出現する場合、敵対時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。
備考 
登場シナリオ一覧 
:メインクエスト :イベントクエスト :キャラクエスト
:ほかのキャラによる言及など(直接の出演なし)
バレンタインフェスタ! | 全編、特殊クエスト | |
ジズ特殊クエスト | ||
ガチ儲け!海の家と黄金洞窟 | 5(前、後) | |
招来!ハロウィン暴走夜 | プロローグ(後)、3(1~5)、エピローグ | |
2(前) | ||
おせちと子と掃除屋 | 2 | |
アギョウ | 1話 | |
進め!温泉野営大会 | プロローグ(1) | |
バーチャルサマー・メモリー | 1(前) | |
ニャンと!福祭の幻世奇術 | 5話(2~3) | |
サンシャイン・クリスマス | 1(前)、最終話(後)、ジズ特殊クエスト | |
特別警戒!ハロウィン警察隊 | プロローグ(前)、6(後)、エピローグ | |
新春到来!虎たちの行進 | 1 | |
バレンタイン・ファンタジー | プロローグ(前) | |
1(後) |
役割と権能 
役割 | 生贄 |
---|---|
権能 | 変換 |
相関 
※初期状態
元ネタ・モチーフ 
ベヒモス | 『旧約聖書』に登場する陸の怪物(怪獣)。語源は「動物」と言う意味のヘブライ語「behamath」の複数形に由来する。 あまりの大きさのために、一頭しか存在していないにもかかわらず、複数形で数えられたとする説も存在する。一説には豊穣のシンボルであり、また悪魔と見なされることもある。 イスラム教の神話に登場する怪物バハムートと同一視される。 |
暴引暴蝕 | 度を過ごして飲食すること。「暴」は程度がはなはだしい意。「飲」は特に飲酒についていう。 |
肥大汎促 | 肥え太り、盛んに増えること。 |
グランド・グラウンド・グラトニィ | Grand Ground Gluttony=偉大なる大地の暴食。 頭文字を取ると……(小ネタ参照) |
小ネタ 
- Grand Ground Gluttony
- 頭文字を取るとGGGとなるが、これは担当声優が主演を務めたぼくらの勇者王が所属する組織の略称と同一である。
名前 | |
---|---|
日 | ベヒモス |
英 | Behemoth |
簡 | |
繁 | |
☆3 | |
日 | 【変容の獣】 |
英 | 【Transforming Beast】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
☆4 | |
日 | 【大地の飽食】 |
英 | 【Vast Gluttony】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
CS | |
日 | |
英 | Continental Gorger |
簡 | |
繁 |
コメント 
情報提供・使用感等を書いてください。雑談は雑談掲示板へ