議論掲示板/ログ2

Last-modified: 2015-06-27 (土) 15:18:53

議論掲示板

  • メンテ前の「誤ったデータ」を追加するのは相談も何もなく勝手に行われていたのに、メンテ後の「正しいデータ」に入れ替えるのには相談が要るとかいうトンチキ理論 -- 2014-11-24 (月) 13:53:11
    • メンテ前時点でそれは誤ったデータではなく実装通りの情報だったので記載に問題はなかったと考えられます。 -- 2014-11-24 (月) 14:38:00
    • メンテ後、正しいデータに入れ替えるのであればこれほど揉めないと思いますが、現状でも正しいデータも含んでいるにも関わらず、いきなり削除に走った点が独断とされています。全削除後に新構築するか、2種の宝箱の一方に新報告が挙がった時点で他方を削除するのか、などやり方は色々あります。また削除ではなく折り畳んで退避し記録として残したい人も居るかも知れません。そういった他の方の意向も伺った上で作業をされる方が、スムーズに進められるはずです。 -- 2014-11-24 (月) 14:38:16
    • とりあえず8章ドロップ削除しようぜ。これメンテ前のも含んでて金銀いれかえのバグだけじゃなくドロップ自体かわっちゃってんだろ? -- 2014-11-26 (水) 03:27:33
  • 武器ページのテーブルの食料って項目全部0だしいらなくね? それと備考欄も現状スキルのHIT数と範囲しかないし、最初に登場したスキルの後ろにカッコ書きで書けばいいんでね? -- 2014-11-24 (月) 13:56:33
    • 追記だけど、武器名+1とかじゃなくてツリー元に武器名が書いてるわけだし -- 2014-11-24 (月) 14:04:39
    • 誤送信すまん、表記は+1とかだけでもいい気がするんだ。+がつくことによって名前が変わるとかない限りは。そのほうが文字数も減らせてスッキリすると思う。 -- 2014-11-24 (月) 14:07:29
      • 編集する分には「名前+1」があると何所の編集してるか分かりやすくはあるんだけどね… -- 2014-11-24 (月) 14:46:21
      • スッキr派vsキッチリ派の嗜好の対決になりそうだなあ。 編集の都合は見る人の知ったこっちゃないので置いといて。 -- 2014-11-24 (月) 14:59:31
      • 編集で参加することもまたWikiの楽しみなので編集の都合も考慮して頂いてよいですよ。見る人に負担にならない範囲で。 -- 2014-11-24 (月) 15:24:45
    • 武器ページのコメント欄にある通り資材は「必要資材」で縦に結合してレア素材と同じ形式の記述にすれば4行あるから食料入ってても節約出来るね、その形式だと一々食料書く意味無いけどw。というかゲーム側に合せるならそもそも「必要資材」っていう括りなのか。武器名に関しては編集ボタン押した時に少し困るんだよなあ、何の+1を編集してるのか見えた方が便利なのです。あと装備の能力を別職で比較する事が無いと思うので職業別で数字が入ってない項目は削ってもいいのかもしれない。 -- 2014-11-24 (月) 14:50:42
      • 装備の能力を別職で比較する事が無い<ここだけは同意できない。クラスの比較は装備の傾向もコミだし、クラスを見比べるときは装備も見比べるよ(たいていネガ材料にしかならんが -- 2014-11-24 (月) 15:45:44
      • クラスごとの特色がはっきりしてるからと思ったんだがこれは慣れた人の考え方だったかもしれない、陳謝する -- 2014-11-24 (月) 16:13:12
      • ああ違うあのあなたが慣れてないという意味ではなくて視野が狭かった事を反省しているという意味合いですすみません -- 2014-11-24 (月) 16:17:55
      • いやいや、そこまで深読みはしませぬが。丁寧にありがとう。 -- 2014-11-24 (月) 20:38:59
    • スキルはスキル名にスキルページの各スキルへリンクを貼るというのを思いついたけど武器のページでスキル効果を見たい人もいるだろうからそれをやっても完全に省略する事は出来ないか自己完結 -- 2014-11-24 (月) 14:54:21
    • 食料は確かに現時点では要らなそうですね。武器ページのコメントで提案されているように資材を一欄にまとめる手を使えば削除も不要になりますね。 -- 2014-11-24 (月) 14:55:39
    • スキル欄に書く方式は、スキル欄が広がって、備考削除するメリットが相殺されるように思います。 -- 2014-11-24 (月) 14:56:51
    • 備考は表中の項目に当てはまらない事項が出たとき用なので、現時点で用が無くとも削除はしないでいただきたいです。アクセサリページのエプロンなどで使われている例もありますし。 -- 2014-11-24 (月) 14:57:12
      • 防具の属性なんかも備考に書くことになりそう? -- 2014-11-24 (月) 15:11:23
      • ↑武器はスキルに属性がついてるからスキル表に行ってるけど防具はそうなるかな。ちょっとバランス悪い気もするが。 -- 2014-11-24 (月) 16:36:12
      • 備考欄は削除の意味で言ったんじゃないんだ、言葉不足ですまん。スキル名が長いものが多いから無駄に重複して表が横伸びするのを危惧しての意味だったんだ。 -- 2014-11-25 (火) 10:10:51
    • 現状の備考欄のスキル名についてはスキル欄あるし、前衛か後衛の記述で済む気もする -- 2014-11-24 (月) 15:26:50
  • ファイターのとこだけ資材まとめてみた、密着とブランクと記号挟むパターン、どれでもスペースの節約にはなるみたい。あとグロリアスブレイドの数字がおかしいけどレシピ持ってないから直せないです。 -- 2014-11-24 (月) 19:02:41
    • 更新しておいた>グロリアスブレイド -- 2014-11-25 (火) 11:51:18
      • ありがとうございます。 -- 2014-11-26 (水) 07:17:04
  • 武器防具アクセサリって開発費用は載ってるけど売却価格は載ってないんですね。どこか別ページに載ってたりします? -- 2014-11-24 (月) 22:56:46
    • 載ってないと思います。装備売却で稼がなきゃならないビギナー向けには装備ページにあった方がいいのかもしれないですね。 -- 2014-11-25 (火) 00:48:22
      • この情報は入っててしかるべきかと。表の幅が広がるのを懸念する人が割りと居るので、資材一纏め案が通ったタイミングで突っ込みたいところ。 -- 2014-11-25 (火) 13:24:53
      • 製作の装備品の売価はランクと+で決まってるようなので、そっちだけで表を作る手もある。ランク(製作費付き?)を行、+を列にとって折りたたんでおくとか? -- 2014-11-26 (水) 07:09:53
      • ですね。折りたたまないで武器とか防具の表の上に表置けばいいかも。ランクにしてしまうと表にランクを付与しないといけなくなるので横に2行ぐらいで装備名書いてっていうのを想定した。 -- 2014-11-26 (水) 07:16:39
      • あ、アクセだけはバラバラだから別表にしても場所取るか… -- 2014-11-26 (水) 07:21:10
      • アクセは表の中に併記するしかないかなと思います。手持ち少な過ぎてデータがあまり無いんですけど+1につき+50ゴールドなのかなあ。 -- 2014-11-26 (水) 07:38:53
      • まだ途中ですが、時間ないのでここまで>< 想像とちがってたらごめんなさい -- 2014-11-26 (水) 09:22:29
      • そうそう、こういう感じで装備名を←にした感じで想像してた、これ見ると装備名1個ごとに枠にして2行×4枠のが見やすいかもしれんね -- 2014-11-26 (水) 19:15:05
      • 価格から装備を見るよりは、装備から価格を見る方が多いように思うので、装備を前に持ってきてほしいかな。 -- 2014-11-26 (水) 19:51:13
      • 案2として、装備品から価格を見る感じの表を追記してみました。 -- 2014-11-26 (水) 20:58:51
      • まとめ方は上で表組みは下がいいかなあ、売却価格の係数だけど武器が+0の基準値に対して+1が1.1倍、+2が1.25、+3が1.5。防具が+1が1.2、+2が1.44、+3が出来なかったから分からないorz -- 2014-11-26 (水) 21:18:31
      • こう? -- 2014-11-26 (水) 21:58:55
      • こそっと最初の案1にして、ご意見いただいたところ直しておきます。 -- 2014-11-26 (水) 22:22:11
      • 拝借して武器表の上に乗っけてみた、2行というのはちょっと自分の想定が甘かったかもしれないレシピ10段重ねだとけっこう食うね・・・ -- 2014-11-26 (水) 22:35:58
      • 2行余白けっと取りますね…。一行の場合のとこに長そうな名前入れてみました。 -- 2014-11-26 (水) 22:52:38
      • けっとって・・・結構orz  -- 2014-11-26 (水) 23:00:30
      • 「売価はランクと+で決まってるようなので、そっちだけで表を作る」のであれば、同様に開発費用も個別武器の欄から削除して価格一覧に入れると良いですね -- 2014-11-29 (土) 20:28:05
      • なぜ開発費用を表に残しているかというと「アイテム作成に必要な情報の一部」という観点からですね。必要な素材・資材・費用という情報はまとめて載っていた方がいいかと。分けるとすれば武器作製に必要な情報でページを分ける感じになるんじゃないかと思います。 -- 2014-11-30 (日) 19:38:40
      • 必要資材/開発費用という枠にして1枠4行で収めるのもやってみたんですけどあんまり綺麗に収まらなかったので・・・すいません。 -- 2014-11-30 (日) 19:58:54
      • 費用が両方の表にあるとメンテ性悪そうですね -- 2014-11-30 (日) 21:19:41
      • 砂場7の人ごめんなさい、表をいくつか進めてくれていたのに気づきませんでした。今畳んで置いているので案1.5のタイプと差し替えてもいいんじゃないかと思います、表を置く事のコンセンサスは取れてるので置き換えなら問題ないと思うので。 -- 2014-11-30 (日) 23:53:44
      • 開発費用が売却価格の方にもあるのはたぶん差額が利益になるからだと思うんですよね。うーん、確かに忘れられる可能性は大いにあるんですが・・・。 -- 2014-11-30 (日) 23:58:59
      • 売却価格も別表ではなく当初の表に入れたら悩まなくていいのではないかな -- 2014-12-02 (火) 01:09:30
      • 砂場7の下のほうに売却価格込みの作ってみた。 個人的には当初の表に入れると1職あたりは僅かでも縦長になりやすくなるので、売却価格は別にあるとうれしいかな。あと縦結合の隣に置いたせいもあるけど、どれの売却価格か離れすぎてちょっとみにくいかも。 -- 2014-12-02 (火) 20:59:04
      • 元の表に組み込んだやつが、その武器に関わる情報が一目で見れて嬉しい感。 -- 2014-12-04 (木) 19:40:10
      • 話を横幅狭くする件と同時進行してたから別表っていう考えに囚われ杉田かもしんない。視認性はアクセサリのとこで思った。まああそこは数少ないからまだいいけど。いっそR1も折り畳むとかすれば前と変わらんからいいのかな・・・。売却価格だけにしてしまえば開発費用も書かんで済むし・・・。 -- 2014-12-04 (木) 19:47:56
    • 組んだのでお伺い立ててきます。文面とかツッコミあったらよろしくお願いします。 -- 2014-11-29 (土) 20:49:48
  • 上にあるけど8章のドロップ表ってもう対応したのだろうか。あんまり回られてないから放置されてるけど4章のドロップ表もデータ混在の状況になってるので一旦格納してリセットを提案。 -- 2014-11-26 (水) 07:20:28
    • 今のテーブルから8章ドロップリストバックアップ37の時点のテーブルを引いたものにメンテ以降の報告を入れたものを表にしてみたのを砂場9に作ったけど相当減っちゃうみたい。どうしようか。 -- 2014-11-26 (水) 07:23:47
      • 減るのはしょうがないかなと。告知期間を少し置いてリセットするしかないんじゃないかなあ。 -- 2014-11-26 (水) 07:40:50
      • 8章どうせまたドロップ修正くるよ。何回も修正して恥かきたくないからサイレント修正される可能性すらあるw -- 2014-11-26 (水) 09:36:44
  • ↑で、どうしろと? -- 2014-11-26 (水) 12:46:25
  • 賛同得られるか心許ないんだがドロップ表をリセットするのならルートごとに分けてデータ集め直さないか?ローズのとこみたいに片方でしか出ないのが他にもあるかもしれないし。宝箱ごとに集めるのはさすがに無理だろうけどルートごとぐらいならみんな報告してくれないかな。今までもコメントで○-×下 銀箱みたいな報告コメントあったし。 -- 2014-11-26 (水) 20:05:46
    • やっつけだけどこんな感じで。ドロップ表のページが増えちゃうけど -- 2014-11-26 (水) 20:25:24
      • 砂場でしばらく弄っていて結局やってることはこの人と変わらないことに気が付いた -- 2014-12-01 (月) 14:44:30
      • あれ待てよ。俺が使ってるのがincludeでこの人が使ってるのは……閃いた! -- 2014-12-01 (月) 14:58:36
      • とりあえず俺がお前のページのおかげで閃いた結果がこれだ。 -- RAMHANE? 2014-12-01 (月) 15:14:19
      • 対案としてこんな感じ、言うようにincludeで構成するとループ発生するんだよねえ。ただこれにしろそっちにしろ元のドロップページをクエストごとに用意しなきゃならないからそれならいっその事それぞれのクエストのとこで編集してもらえないかなと思って章末の表をバーンと省略したんだけど直感的には分かりにくくなるね畳んじゃうと。かといって畳まないとクエスト8がすごい下の方になっちゃうし。一番やりたいのは今用意されてるドロップ表の一部参照なんだけど知る限りではwikiにその機能が無い・・・。 -- 2014-12-02 (火) 00:50:11
      • それぞれのクエのところで編集ってのは分かりやすさとか以前に編集時の面倒くささが増すと思うよ。皆が皆、編集追記していく人ではなく、ドロップ情報をコメントに書いていく人のが多いのだろうから。例えば一番下のコメント欄でQuest1のドロップ情報をコメント欄を見た後に、Quest1のとこまで戻って編集。って動きになっちゃう。それ避けようと思うと全クエストごとにドロップ報告欄作ってみるってことになりそうだけど流石にそれは……。まあ、多窓で確認しながら追記編集する人のが多いだろうけど。 -- RAMHANE? 2014-12-02 (火) 14:52:18
      • ごめんこれ対案じゃないねRAMHANEさんのを1章に組み込んだ景色がこれだね何かボケてたわすまぬ。
        表に関しては整理すると
        1,今の章ごとのドロップ表を編集、各クエストには手動で反映させていく(現状ママ)
        2,今の章ごとのドロップ表を編集、各クエストで見るのは諦める
        3,クエストごとのドロップ表を新設して砂場10のように章末に縦に並べる、各クエストへは自動で反映される
        この三択かな?
        ドロップ表の細かさとかはともかく技術的にやれる事はたぶんこの3つだと思う -- 2014-12-02 (火) 19:43:52
      • 現状ママはやっぱ無用な混乱を招くしなるべく避けたい型式だよね。4.クエスト毎のみ(ドロップ表は閉じず)も考えには入れておきたい。まあ多少面倒ではあるんだけど。 -- RAMHANE? 2014-12-05 (金) 21:47:47
      • とりあえず3の形で表を組み替えるとしてどの辺りにするのが妥当か考えたいところ。 -- RAMHANE? 2014-12-10 (水) 23:40:05
      • 現行ままの案1は素材が多くなりがちで縦長になるのが気になってます。個人的に案3が使いやすくて嬉しいです。 -- 2014-12-11 (木) 01:14:17
      • 上に同じく。クエスト毎だけなら案1でもいいけど、現行の章末にも入れるような形式の場合は案3か4がいいかな。縦長よりは横長の方がまだ見比べやすいです。 -- 2014-12-11 (木) 01:41:37
      • じゃあ案3で行く事にしますか。とりあえず今ある奴は全部、上ルートの方に叩き込めばいいのかな。 -- RAMHANE? 2014-12-11 (木) 03:15:09
      • あー、一つくらい手を付けておこうと思ったけど、その前にこれ個別ページどういう名称で作った方が分かりやすいんだろう。っていう話をしないと進めようがない。 -- RAMHANE? 2014-12-11 (木) 03:28:53
      • 1章/ドロップリストってページがあるからその下位ページとして作るのが良いのかな。 -- 2014-12-11 (木) 03:34:35
      • いやリンク先のページはまだ作ってないけど、要は1章/ドロップリスト/クエスト1?って感じか。或いは1章の下位で作成して1章/1-1ドロップアイテム?みたいな感じの処理をするか。っていう話。個人的には前者の方が好きなんだけど、或いは全クエストのドロップアイテム一覧ページでも新たに作ってその下位に。とかそんな発想でも良い訳だが。 -- 2014-12-11 (木) 03:47:25
      • 何かtableedit時の編集にちょっとした問題点が出るから、ヘッダ部分を一行にしようと思う。 -- RAMHANE? 2014-12-11 (木) 05:02:48
      • とりあえず、大体のイメージというかはこんな感じになる。 -- 2014-12-11 (木) 06:07:41
      • 良い感じです。あとはコメ欄近辺に「ドロ情報カキコの際は、ルート分岐のあるクエストではルートが判るように書いてネ(例:1-2 金箱ルビー)」とか注記が必要だね。 -- 2014-12-11 (木) 14:04:19
    • クエ毎のドロリストと、章末のドロ一覧て連動してるのでしょうか?どちらかしか更新されていないように見えるので気になります。 -- 2014-11-27 (木) 00:51:28
      • 基本的に報告も編集も有志者がやるから細部まで即時に連動すると言う事はないと思うよ。 -- 2014-11-27 (木) 02:56:19
      • 今置かれているものは連動ではありません、手動で個別に更新するものになっています。連動させる方法は俺の知識内では思いつかないです・・・ -- 2014-11-27 (木) 06:02:03
      • メンテ性すこぶる悪いのでどちらかにすればいいと思う。どっちを見たらいいか困るし。特に片方にしか載ってない内容あると信じてよいかどうかも迷う。 -- 2014-11-27 (木) 08:51:54
      • いつもどちらが有効に機能してるのか判らず、どちらに反映するか迷う。結局自分が見ている側(章末一覧)にしか反映していない。 -- 2014-11-27 (木) 09:02:45
      • クエごとのは一々開くのが面倒なので、最後についてる一覧しか見ない。クエごとのはいらないと思う(個人の見解です)。 -- 2014-11-27 (木) 09:07:16
      • 章ページの最後の一覧に反映した時点で、反映済みって書いてたわ。すまん。クエ個別のは畳まれてるから気づいてなかった。遡ってやりなおすべきか・・・ -- 2014-11-29 (土) 20:34:40
      • とりあえずこの流れに何らかの結論でたら対応しますわ。個人的には最後の一覧派です。 -- 同上? 2014-11-29 (土) 20:36:58
      • とりあえずメンテ性に関しては置いといて発現するが、こういう仕様にするならページ末の章ドロップまとめを、全章ドロップ一覧ページでも作って纏めて欲しいところ。ドロップ報告も全てそっちに纏めてしてもらえばいいんじゃねえのって。 -- 2014-12-01 (月) 10:09:00
      • いや、けど報告側が直感的にどこに報告すべきか分かるかどうかも問題か? -- 2014-12-01 (月) 10:12:57
      • ふと、上手い事includeすればメンテ性も同時に向上する気はしたが具体的にどうやるのかまで着手できねえ -- 2014-12-01 (月) 10:36:53
      • ドロップを纏めるなら報告場所は社員同様に誘導すればいいと思う。table_editにしないなら8章ページでそのまま表にしちゃってもいいかも。個別の小さいテーブルを複数入れるなら、クエスト一覧リンクとコメント欄のみ入れた枠ページ、他全部詰め込んだ中身ページに分けてtable_edit参照先にする選択もある。 -- 2014-12-01 (月) 22:13:53
      • 背景色も文字の位置も雑にしか作ってないけどこっちの枝にも貼っておきます。4章以降はレシピ分けなくてもいいと思うけど。クエストごとに分けるのはアイテムの分類が増えたりすると大変な事になるので迷うとこです。 -- 2014-12-02 (火) 00:59:55
    • 表形式には同意。ただサンプルのルート分けには若干問題が。問題1.難易共通のドロップ品を難ルートに纏めると、易ルート空行化=易行不要。問題2.難ルートのみのドロップ品が区別できない。 -- 2014-12-11 (木) 15:59:16
      • 対策案1.「難」と「共通」にルート分けする。対策案2.ルート分けせずドロップ品に注記する。「凄アクセ(難)」とか「凄武器」とか。 -- 2014-12-11 (木) 15:59:49
      • 例えば2戦目でルート分岐する場合、1戦目で箱がドロップしていたとしても赤ルートへ行ったなら赤に、青なら青に記載でいいと思う。分けるとなると報告コメントにもルート書いてもらわないとならないので共通部分だと分かっているドロップなら「7-3共通 侍の原石」とコメントしてもらって両方に転記するとか。 -- 2014-12-11 (木) 20:34:16
      • 共通部分まで意識すると報告する人は何戦目に出たかを考えなきゃいけないから大変では? 戦闘を早送りにして最後に確認するってのがどうにも出来ない。ルート分けしない場合のそれは一見いい案に見えるんだけど、結局データ集まってからじゃないと高難度でしか出ないかは分からないので少し難しい。ルート分けした上で高難度にしか出ないのを把握したら赤字とかが良いんじゃない? 報告の手間が増えて行くと情報集まりにくくなっちゃうよ。 -- 2014-12-11 (木) 22:33:54
      • というか別に難易共通部分を赤ルートに記載するわけじゃないよ? 高難度の側も通常の側も双方記録して行って、最終的に高難度の側しかないものは高難度でしか出ないモノって分かるよね。どっちで報告されてるか分からないから、今のとこ既存のは高難度側に放り込むしかないって形でああなったの。 -- RAMHANE? 2014-12-11 (木) 22:38:49
      • 今見に行ったら確かに誤解を招く表現で書いてあったね。申し訳ない。まあとにかくそういう意味なんだ。 -- RAMHANE? 2014-12-11 (木) 22:44:59
      • ああ、最終的には両方のルートに同じアイテムが並ぶのですか。把握しました。て、やはりそれは表が大きくなるから共通枠にしたくなりますね。 -- 2014-12-11 (木) 22:46:35
      • その方法がいいと思う。 -- 2014-12-11 (木) 22:46:46
      • これ以上はアイテムはないだろう。と確信出来るようになったら、赤文字は高難度でしか確認されていないアイテムです。とでも記述しつつ、上下を纏めれば良いんじゃないかな。とは思うね。共通に出来ない理由はどれが高難度専用か分からないという一点でしかないからさ。 -- RAMHANE? 2014-12-11 (木) 22:54:00
      • 或いは全て一度高難度に記載して、低難度で確認されたものは全部低難度の方に送り高難度からは削除する。ということで高難度専用をいぶり出すのもありといえばあり。 -- 2014-12-11 (木) 22:56:17
      • だけどその方法を使うと多分混乱を招く上、説明文を一行入れてもそれを読まずやたら上から、これ高難度以外でも出るぞ。って報告する人が出て、コメント欄が荒れる。という危険性が……。 -- 2014-12-11 (木) 22:58:52
      • アカン。ここまで色々やったけど実際にやってみたら一ページに表示できるincludeやeditの限界を超えた……。悔しいけど私の考えじゃ駄目だ。これ一番それぞれに纏めるか、一番下だけにするか、現状のようにバラバラにするかしかないわ……。orz -- RAMHANE? 2014-12-15 (月) 00:15:44
      • とりあえず代案として何か考えないと…… -- RAMHANE? 2014-12-15 (月) 00:17:55
      • ……今みたいに下にeditの纏めておいて、上の方のそれぞれのクエは、開くのではなくリンクとしてアンカーで対象クエストにぶっ飛ばすなんてどうだろう。混乱するかな……。 -- RAMHANE? 2014-12-15 (月) 01:20:26
    • 9章きたので、まっさらだし情報提供のとこにはルート分かるようにねって書き足しておいた。読んでくれるかはわからないけどw -- 2014-12-12 (金) 16:53:32
      • 9章についてルート分岐自体少ないですが、収集しやすいうちにということで暫定的にドロップ品の後ろに通常ルート「(青)」、高難易度ルート「(赤)」、共通「(共)」、ルート不明「(?)」をつけさせていただきました。 -- 2014-12-13 (土) 20:41:51
  • ルールっていう程じゃないけど、運営がテーブルを弄る事が多いから加筆は報告欄にある奴のみにして此処まで反映しましたとやる方が何時ドロップしたのかが分かって編集箇所を提示しやすいかも。編集側も面倒臭がらずに一度報告してから加筆する。それを引いても衝突回避のためにまとめて編集した方が良いんだけども。コメント欄はドロップ報告と攻略関連に分離して、その他は雑談掲示板に飛んでもらっても良いかも。混ざってると面倒臭い。 -- 2014-11-27 (木) 04:08:59
  • コンセンサスが必要だと言いながら結局なにも決まらない、決められない。 度重なるドロップ修正が入らないのが前提の空論。ドロップ修正が何度も入ってるのに誰も消せないから加筆を繰り返すのみ。アホやわ -- 2014-11-29 (土) 13:48:32
    • 現状維持項目があってもコンセンサス取るのにルールを明示しろとか言う変な事を言う人がいたからやりたくないんだと思うよ。そしてそのルールもコンセンサスが必要と言う無限ループ。 -- 2014-12-01 (月) 23:29:26
    • 提案者が投げっぱなし言いっぱなし、あるいは提案ですらない文句を連ねるだけ、なんてケースでは何も決まらなくとも仕方ありません。この掲示板をご覧になれば、建設的な提案をして議論をコントロールして結論を導いているケースが見つかりますよ。参考にされるとよろしいでしょう。 -- 2014-12-11 (木) 22:59:10
      • 建設的なのは殆どがレイアウトなんだよね。報告内容を弄る議論はあまりされてない。それ位触れたくない話題ってこと。 -- 2014-12-13 (土) 04:32:26
    • 他人を責める前に率先して動け。愚痴るだけの君が一番存在価値がない。 -- 2014-12-14 (日) 13:44:32
    • それは「とにかく消した方が良いので、まず旧ドロップは畳んで何日から~っていう仕様でやりなおそう」って断言して、グチグチ言われる前に実行に移し、文句は封殺。くらい割り切って傲慢になれないと無理な話だよ……。 -- 2014-12-15 (月) 01:45:21
      • それをやったら袋叩きにあって復旧されるのがオチですよ。スジは通さないとただの荒らしです。管理人でもない限り、Wikiで他者を封殺などできないでしょう。 -- 2014-12-15 (月) 02:02:17
      • 話し合いを面倒だと思う人は、Wikiの編集に向いてないです。Wikiは他人との調整の上で成り立つものです。 -- 2014-12-15 (月) 02:32:05
      • いや私は実際に近い事やって、完全にそのまま組み込まれたし文句も消えたことあったんだよ 直接褒めてくれる奴は誰一人いなかったけどな……。 -- 2014-12-15 (月) 02:38:13
      • 必要なのは、割り切った傲慢さ。であって、他人を顧みない傲慢さじゃないっていう何かちょっと説明しにくい話。他人の意見は聞いてし話し合ったけど誰も結局は何もしなかったから、一番前に進めて、実際にやってしまえばこれでもいいかと思える道を選ぶんだよってそういう感じの。 -- 2014-12-15 (月) 02:41:58
      • まあ正直基本は怖いから、例として「俺はこういう風にしたい」っていうのを作って提示しているし、消すにしても見ようとすれば見えるとこにそっと退けて、いつでも戻せるようにはしておいたりしてるけど、きっとこういう風にすれば良くなるから、お前らも賛同してくれよ。ってこれですら結構傲慢な事じゃないかなって思えてそれですら毎回びくびくしてる。 -- 2014-12-15 (月) 02:57:45
      • つかふと振り返って読んでみると、封殺って言葉が良くなかったかもしれないな。超文句言われまくってる前提みたいで。しかもグチグチというよりはブツブツだな。 -- 2014-12-15 (月) 03:09:45
      • 愚痴になって申し訳ないけど。勝手にやらない方が良いのはよく分かってる。ただ、武器性能が一新されたときに、先に槍をやってくれてる人がいたから勝手に武器ページの複製を作って未確定の部分を空欄に入れ替えた、この時は先にやった人も私も勝手にやったけどそのまま利用してくれたし文句も特に見当たらなかった。そういう意味じゃ枝主の言ってることは間違ってないと思うよ。それにリセット関連の木も作って提案したし砂場9も作ったけど、まともな反応は一人のみで殆どスルーされたから木主の気持ちは分からないでもないよ。 -- 2014-12-16 (火) 05:33:02
      • 提案したら他人との調整を放棄してスルー、その結果実働したら文句を言う。本来なら提案中に代替案を言わない時点で筋は通ってない。代替案もなく感情的に文句を言って他人の提案を排除するのも十分封殺と同じ行為と言える。1葉2葉の逆のパターンも言うとこんな感じか。この木が立ってから2週間も経過してるから代替案がないならやって良いと思うけどどうなんだろうね。 -- 2014-12-16 (火) 08:35:05
      • ただ、一つ言えるのは運営の今のお知らせ方法からするとドロップ修正したらお知らせに書かれる(詳細は書かないだろうが)と思うんだよね。今のをどけるならそれで遅くないという話しで終了じゃないか? まあこれはこれで、運営がそうしてくれるって前提だけど。 -- 2014-12-16 (火) 10:15:56
      • というか今更だけどそれ以前に1章を見る限り、実際やってるよね? 10/17日のアップデート後には新しい表作って古い表畳んでる。ドロップ修正から表退かして新しい表置いて。って。大元の「ドロップ修正が何度も入ってるのに誰も消せないから加筆を繰り返すのみ」って言葉がこの時点でずれてる気がするんだけど。 -- 2014-12-16 (火) 10:22:47
      • 結局は、新しいやり方がそこそこ妥当かどうか、だと思うんだよね。ソレナリなら強行してもバッシング受けない。受け入れられないやり方だから叩かれる。自分のやり方を客観的に評価できない(してるつもりが叩かれた事のある)人は掲示板で事前に相談する方が良いってことね。 -- 2014-12-16 (火) 12:20:21
      • 11月末辺りに相談なしに中途半端に削除した人が居て、それが叩かれて独断で更新がし辛くなった。対応出来るならこれ自体は問題ないと思う。これより前は各所のログ更新と同じ感覚で必要なら独断で更新してた。合意形成が必要になったけどできてない、レイアウトの変更が必要、別件だった気がするけど1枝みたいな事故が起きた。全て善意で行われてるけど加筆のみの状況になった原因の一部じゃないかな。妥当な更新をする人が独断で動く事もないと思うし。 -- 2014-12-16 (火) 19:22:03
  • ドロップ内容の記載情報が信頼度低すぎです。コメント欄だけは意味あるけどね。 ”いつ”,”どこで",”何が”落ちたのか。この3つが最低限揃ってない限り、このゲームの性質上、信頼性の低いデータになります。 いっそコメント情報を投稿日付順でクエスト毎にまとめるだけのほうがマシかと。 -- 2014-11-29 (土) 14:50:31
    • 社員の話?アイテムの話? どっちにしても基本何処で何が出たかの報告にほぼなってると思うけど…投稿日で何時かも概ね分かるだろうし。それで信頼度低いってことであれば結局画像貼れとかそういう流れしかないと思うの… -- 2014-11-29 (土) 16:36:33
      • 木じゃないけど、社員もアイテムも報告せずに直接編集する人もいるから日時が不明のも混ざってるんだよね。"何処で"と"何が"は現状でいいと思う。 -- 2014-11-30 (日) 01:18:49
      • いつ→現状で対応するには毎週のメンテごとにドロップ表を真っ白にするしかないかと。前の週のは日付をタイトルに入れて折りたたんでおく。
        どこで→最低限ルートで分ける。例えば「5-7の青ルートではローズクォーツはドロップしない」というのは知ってる人は知ってるけどあの表見ても分からない。
        何が→これは現状でも特に問題ないかと
        ニーズに応えられるラインはこの辺ですかね。まあそう言っても自分自身はメンテに合わせて表を置き換えられないスケジュールの人なんですけど。 -- 2014-11-30 (日) 19:28:14
  • 年内に10章まで来てその先があるのか・・・クエストの効率表とか社員ドロップ伸びまくるな・・・ -- 2014-12-01 (月) 19:25:23
    • 10章までを第1部として区切って、11章以降を2部にするとか -- 2014-12-02 (火) 15:04:45
      • 社員ドロップはそれも考えられるけどパン効率とかは全体で見比べるものな気がするので分けられないんじゃあ・・・ -- 2014-12-02 (火) 19:47:16
      • 個人的には、そもそも難易度がそこまで離れている上でパン効率を全章参照して考えるか疑問 -- 2014-12-02 (火) 19:50:24
      • 個人的には、割と広く見比べるので分割は避けてもらいたい -- 2014-12-05 (金) 19:18:54
      • じゃあせめて効率表は効率表で単一ページにしたら良いんじゃないかな。意外とそれだけで一ページの表示量は削減できるかも。 -- 2014-12-05 (金) 21:40:30
      • 効率表を独立させるのは賛成。これから更に大きくなりそうですからね。 -- 2014-12-14 (日) 13:45:43
  • ☆2☆1が喋るようになると言うことなのでボイス一覧(+をクリックでオープン) を全キャラに配置しようと思ったのですが、+の中身の喋るタイミングの表現が結構ばらばらなのですがどれかで統一した方が良いのでしょうか?統一するなら早い方が後編集も少なくなると感じて書き込んでみました。 -- 2014-12-04 (木) 18:48:33
    • キャラクター一覧のページにコメントアウトでテンプレがあったりする。多分気付かず登録してる人がいる気がする。あんまり社員ページ見てないから分からんけど。 -- 2014-12-04 (木) 19:52:38
      • 確認したら編集で見つけれました。しかし、これをベースにして良いのかどうか判断をしかねるのですが、個人的には簡素な☆5のシオンのボイス欄がシンプルで良いと感じてますけど、このボイスの種類を表す言葉もまちまちなので統一するならどうするべきかなと。 -- 2014-12-05 (金) 18:30:09
      • テンプレート作って、ここで意見求めれば良いのではないかな -- 2014-12-05 (金) 18:33:33
      • 取り敢えず良く使われているテンプレを抜粋してみた。 どうやってテンプレを張ればいいかわからなかったので簡素ですが画像を貼り付けてみました。ボイスの種類を考えると1と3を統合してその上で太字で戦闘ボイスと非戦闘ボイスで区切るか区切らないか。くらいでしょうか?後は瀕死とピンチとかおさわりとタッチの表現のどちらか良いかの辺りですかね。 -- 2014-12-05 (金) 19:34:41
      • 2番のようにボイスを「」で囲うかも一応議論対象ですかね。4番は現状ボイスの少ない☆1☆2の物ですので、ボイスが増えると同時に交換する形になると思いますが。 -- 2014-12-05 (金) 19:36:53
      • とりあえず全部同じにしておいて問題ない奴を選ぶべきだよね。増える増えない以前に、音声が無いよって意味で記述はしておきたいところだし。「」のあるなしは悩みどころ。 -- 2014-12-05 (金) 21:51:38
      • フォーマットの存在知らないまますでに書いてあるやつからコピペして使ってたわ。で、ある日突然折りたたまれたのでそれもコピペしてそれに流し込んでた。ちなみに枠組みが作られた時に「枠があるなら要らないな」と思ってカギカッコ全部削除したのは多分俺です。 -- 2014-12-10 (水) 19:03:36
  • 「」は文字数2文字増加で改行されやすくなるから要らないと思う。音声無しは-あたりを置いておけばいいかと。 -- 2014-12-05 (金) 23:05:21
    • 同意。というより、枠組みが付いたので枠なし時は枠の代わりについていたカギカッコは不要だと思います。 -- 2014-12-10 (水) 17:25:03
    • これに同意するけど、とりあえ音声が無いよって記述が欲しい。と「」のある無しは別の話題のつもりだった。 -- 2014-12-10 (水) 18:19:57
      • 音声なしに関しては自分が書き込む時は「(なし)」って表記してた。未チェックなのか確認済みの上でないのかがわかりやすいようとの意図でだけどダメかね? -- 2014-12-10 (水) 18:58:54
      • それで良いと思うよ。不明は空欄で、無いことが分かってたら(なし)なり全ハイフンなり放り込んでおけば間違いはないはず。 -- 2014-12-10 (水) 22:36:43
      • ボイスが無いと確認された所は(なし)表記で良いと思うのですが、未だ未編集の所は「-」をつけて社員のページのトップに「-の部分は未だ誰も編集していません。お手数でなければ確認できた物を記入してください。」の表記で解決しないかなぁと思ってます。 -- 2014-12-11 (木) 14:31:41
  • ボイスを喋るときの表現が複数あるものを並べてみました。○○時って書かれている物は戦闘時・非戦闘時で区切るなら「時」はいらなくなると思いますが非戦闘時という表現があまり適切な表現じゃ無い気がして手を加えていません。帰還・帰宅・帰宅時は戦闘終了時に社長室に戻ったときに喋るので戦闘にするか非戦闘にするか迷って両方においてあります。議論後どちらか片方にする予定です。殆どの所でクラスチェンジと表示されていましたが、かんぱにではクラスアップと表示されているので候補に入れました。クラスアップを選んでクラスチェンジしているときに喋るボイスだからクラスチェンジで良いならクラスチェンジで統一します。ログインと別項目から社長室に戻った時のボイスは同じなのでどちらかに統一していいと思うのですがどログインにしておくとそのときにしか喋らないような表現になるので社長室入り時が適切かなと。 -- 2014-12-06 (土) 11:07:34
    • 不明(目録でのみ確認)も編集で確認したので取り敢えず表示させてます。 -- 2014-12-06 (土) 11:16:14
    • 社長室入室時、とかかな。帰還は戦闘中に聞くわけじゃないから通常でいいんじゃないの?今までなんも思ってなかったけど社長室に帰宅って社畜だな社長www -- 2014-12-06 (土) 11:41:41
      • まあ社長ってのはそういう仕事だよ。 -- 2014-12-06 (土) 19:36:29
      • 確かになぁと思ったけど、社長って異世界に飛ばされてきてる訳だから、むしろ社長室が自宅兼用なのはおかしくもなんともないのかもしれない。 -- 2014-12-10 (水) 22:39:14
    • 取り敢えず頂いたコメントを加味して調整してみました。非戦闘時に変わる言葉で良いのが無かったので拠点と入れて見ました。不明と予備は採用されたら隠しデータにしておくつもりです。必要なら開示もしくはボイス場面の改定で良いかと。帰還時はどこから帰還かを表すためにクエスト帰還時に変えてみました。クラスチェンジは戦闘時じゃなかったので上へ移動しました。反対意見や賛同意見お待ちしております。 -- 2014-12-07 (日) 15:32:47
      • で、すみません。主に☆1と☆2のボイスデータを書き込んでた者ですが、ちょくちょくこちらも見ていたつもりでしたが、ボイスの記述については誰もあんまり気にしてないのかなという認識で最近は結構勝手に記述してました。これより議論に参加させていただきます。 -- 2014-12-10 (水) 17:32:50
      • 現状ですと、個人的にボイスを聞けるタイミングは「雇用」「秘書時」「戦闘時」「クラスアップ」の四段階に別れているという認識であり、記録を取る際にもその辺が別れているとありがたかったりはします。「雇用」はログインボーナスや課金などでキャラを手に入れた時ににしか聞けず、「秘書時」は現状の「社長室待機時」(これも勝手に命名しとりましたが、アイテムとの兼ね合いで「秘書時」に置き換えた方がわかりやすいと考えていました)に聞けるもの、「戦闘時」はクエスト中もしくは、その直後に、「クラスアップ」に関しては『引継』の作業が別途必要になるものです。斯様な判断に基づき、記録の取りやすさとの兼ね合いから順番に並べ、自分が使用していたものが、最初に挙げられていた3番になります。4番は、そこから「雇用」と「秘書時」を省いた形になっていて、これも私が使っていました。省略した理由は、「まだない情報を空欄で置いておいても目障りであろう」というのと「『秘書時』データはその気になればすぐに収集可能であり、後回しになっていた」だけだったりします。 -- 2014-12-10 (水) 17:52:50
      • あ、失礼、ミスです。『引継』と「クラスアップ」は関係なかったですね。自分が、クラスアップ直後に引継することが多く、ごっちゃになっておりましたw ついでに『覚醒』時のセリフの記録もとってたりなんかするもので。まあ、別途「雇用」、「秘書時」、「戦闘時」とは別作業が必要になるという意味では変わりはないです。 -- 2014-12-10 (水) 17:59:59
      • すみません、枝つけそこなっちゃいました。下の方に単独で、アップされた画像に関する意見があります。 -- 2014-12-10 (水) 18:52:59
      • 用途不明ボイスについて:現状コメントアウトされてるようなので、そのままでいいんじゃないかな。使われるようになったら浮上させるとか。てか、これ意識して調べてる人じゃないと気づかないと思うし個人的には不要だと思う。載せて欲しいって希望があるなら載せてもいいけど。 -- 2014-12-10 (水) 19:14:23
      • 並びについて:先にも述べましたようにボイスの出るタイミングはゲーム中で主に四カ所あります。それぞれ使用されるタイミングと見ている画面が異なるため、一概に戦闘時・非戦闘時で分けることに賛成できません。自分は必ずゲーム中その場面で確認した上での記載を心がけていますので、現状の新キャラを迎えた時の時系列順(『雇用』→社内における『秘書時』→クエスト中の『戦闘時』→経験値獲得後の『クラスアップ』)が望ましいと考えます。 -- 2014-12-10 (水) 19:53:05
      • こちらは全体案ですが、『戦闘時』『非戦闘時』の二通りではなく『雇用』『秘書時』『戦闘時』『クラスアップ』の四種表現ですが、これだけ細分化すると逆に見栄えが悪くなるのではないかなと。 全体を見たときに統一感を出すのであれば戦闘非戦闘で分ける方が分類上、大体同数程度の区分けが出来るので見栄えは良くなると思います。 四種類の分け方だと雇用とクラスアップだけが一つで分類化するときに寂しい感じにならないかなぁと。 ただ、二種類を自分は推したい物の、非戦闘時の適切な言葉が思いつかず、非戦闘時と書くのであれば戦闘時が先にあるべきと考えてます。戦闘時が先に来ると今度はどうにも収まりが悪く感じますし・・・ なので太字での分類を敢えて無くして提案されている『雇用』『秘書時』『戦闘時』『クラスアップ』の順に羅列する方がまとまりが良くなるのではないか?と考えてます。 上で議論されていましたが、「」の表示は文字数が長くなるのと既に囲われている状態なので必要ないと判断しました。 また、未確認や存在しないボイスの表記ですが、空欄の方がボイスを追加するときに手間が一つ減るかな?って感じではあります。 - 表記をテンプレにデフォルトで追加しておくと元から存在しないと思って調べなくなる人も居るかな?って懸念から未記入と入れると誰も編集してないことがわかるかなと。 しかし、未記入と入れると今度は編集する人の手間になるし未記入を誤認して既にボイスが記入されてると思われると、うーん・・・ やはり現状では空欄か - 表記が適切であり、ページ自体に 「-と表記されている物はまだ編集されていない所です。お手数でなければ確認できた物をご記入ください。」の一文でなんとかならないでしょうか? 余談ですが一週間反応が無ければ提案を取り下げようと思っていた所でした; 反応が無い=肯定と言う暴論で全て都合のいいように変える事はしたくなかったので。 -- 2014-12-11 (木) 14:26:50
      • 未確認情報について:私は空欄で良いと思います。「(なし)」と併記されていることで、そこに情報がないことは見て取れると思います。実は今までそうしてなかったのは、先にも述べた通り「ボイス情報を気にしてる人あんまりいないのかな」という印象のためです。☆3キャラ以上はさすがに関心が高いようで埋まっていましたが、私が記述し始めた時は☆1~2は欄すらないキャラがほとんどでした。ですので、半ば自分用のメモみたいなつもりだったので、「まだないデータが取れてない分は欄すらつくらない」でいたわけです。最近は他にも記載してる方が増えたようですので、そろそろ欄を整えた方が良いのでしょうね。 -- ☆1 2014-12-12 (金) 23:13:50
  • 「□□/コメント」ページを「コメント/□□」ページにする作業が片っ端から行われているようですが、どういう意味があるのでしょう? -- 2014-12-06 (土) 21:55:22
    • アイテムにカテゴライズされてるページのコメントが2枚とかに分かれてたでまとめて旧ページの方を消しました。と思ったのですが過去にリンクが張られてたら切れてしまいますね復旧させてきます。□□/コメントになってるのは該当ページに直接コメントが編集されるcommentのコマンドからpcommentで省略を使おうとしたら自動で生成されてしまうからです。アイテムのカテゴリのコメントをコピペして格納したり編集で削除したりでまちまちになっていたので。 -- 2014-12-06 (土) 22:20:31
    • コメントの位置やレイアウトは変わらないのでと思ったのですが先にここで聞くべきでしたすいませんでした。 -- 2014-12-06 (土) 22:31:33
  • アップローダーが荒らされていたので削除申請送信。wikiもそうだけど、こっちも酷いんだよなぁ。 -- 2014-12-08 (月) 20:10:40
    • 画像アップローダのことでしょうか?あれはこのWikiとは関係ないのでは? -- 2014-12-08 (月) 20:58:15
    • ああ。ここのmenuからもアプロダリンク消したのね。正解。特定のアフィサイトへの誘導はWIKIWIKI.jp*の規約違反だからね。 -- 2014-12-08 (月) 21:59:55
      • アマゾン以外のアフィを貼るのが規約違反であって、アフィサイトの「リンク」を貼るのは規約違反じゃないという認識だけど違うのか?広告のあるページにリンクしちゃいけない認識ならgoogleすらリンクしちゃいけない気が・・・ -- 2014-12-10 (水) 22:58:17
      • 「営利目的の広告(バナー広告、テキスト広告、アフィリエイト広告等)や勧誘、関連する内容(Amazonアソシエイトを除く)」のところだと思うけど、リンク先が露骨なアフィサイトなら勧誘に該当するかもしれないね。 -- 2014-12-10 (水) 23:42:14
      • なぜあのアプロダにこだわるのかな? -- 2014-12-11 (木) 01:16:01
      • 船wikiの元々の管理人がアフィを貼った事件はご存じですか?その時の経緯からwikiの編集ページで広告のリンクを直接はるのが規約違反とwikiwiki運営から説明があったのがもう1年以上前のこと。運営の認識が変わってなければユーザーによる規約の拡大解釈だと思うのですが・・・。消したアプロダは広告大きいし重いからもっと広告が控えめなところがあればどうでもいいんだけど、アフィ広告がダメならgoogleどころかDMMトップもリンクダメのあらゆるリンク不可能になるという認識は間違ってると思う。 -- 2014-12-11 (木) 01:16:36
      • ↑*2 どうしてそう言う認識になる? -- 2014-12-11 (木) 01:19:10
      • アプロダ何個か並べて使いたいところでどうぞ、と言う方向に変えたらどうだろ?と思っていたところに広告があるサイトのリンクがダメとか言われたらそんなアプロダ知らないぞと。この前の件からあのサイトだけダメってならまだ分からなくもない -- 2014-12-11 (木) 01:24:08
      • ググってすきなの使えっていう今のスタンスで何か問題あるのかな?特定のアプロダを紹介する必要感じないんだけど。 -- 2014-12-11 (木) 02:03:46
      • あのアップローダーにこだわる必要はないけど、どこ使えばいいか分からないけどアップしたいと言う人向けに1個くらいリンクはあって良いと思う。DMMの年齢制限を考えるとググれってなりそうだけど。 -- 2014-12-13 (土) 04:35:32
  • 以下、最新の画像を見ながらの意見です。『雇用』:『雇用』は他に類するタイミングがないので、このままがありがたいです。『ログイン』or『社長室入り時』:実はここを見るまで、『秘書時』と合わせて、簡潔に『入室』に修正しようかと考えていました。他の『帰還』、『放置』などと揃って見栄えがいいので。そもそも、ゲーム中で出てくる部屋など社長室しかないので、『秘書時』と合わせれば『入室』で十分わかるのではないかと。『放置』or『放置時』or『社長室待機時』:『放置』でいいと思います。この手の情報は、わかりやすく簡潔に、が何よりなので。『タッチ』or『おさわり』or『クリック』:特にこだわりはありませんが、『クリック』だと少々機械的な印象を受けるので、前の二つのどちらかがいいと思います。これまでは『おさわり』の言葉の柔らかさが好きで、自分はこれを採用してました。『ピンチ』or『瀕死』:他の『攻撃』や『回避』などの漢字二文字の並びに合わせて『瀕死』が良いと思います。厳密にはHP半分を切ったタイミングで出るボイスのようなので、『瀕死』とは言い難く、個人的に結構悩んだポイントなのですが、おそらく伝わるだろうし、まあいいかなと簡潔さを重視しました。『勝利』or『戦闘勝利』:逆にこちらは『戦闘不能』との文字の並びを意識しました。『戦闘不能』の後に『勝利』の二文字だけだと、見た目的にちょっと弱いと感じます。『クラスチェンジ』or『クラスアップ』:ゲーム内の用語には忠実であるべきなので『クラスアップ』が良いです。『帰還』or『帰宅時』or『帰還時』:とりあえず自分が採用していたのはメモを見ると、ここにはない『帰宅』でした。『帰宅』がおかしければ、『帰社』もありだと思います。ただ調べていてるとわかるのですが、このボイスは「秘書担当の子が社長室でお出迎え」のものですので、戦闘時か非戦闘時かでわけるのであれば、非戦闘時の方に入ると思われます。 -- 2014-12-10 (水) 18:37:55
    • 失礼、枝のつけそこないです。これは、『ボイス』の記載に関する議論への意見です。 -- 2014-12-10 (水) 18:40:13
    • 反応ありがとうございます。 意見がほぼ全てのボイスに対してだったのでこちらも全体案と個別の賛成と反対を書かせていただきます。 『雇用』:雇用に関してはこのままで良いと思います。これ以上に適した言葉が私には見つけれませんでしたし; 『ログイン』or『社長室入り時』:私的には社長室入室時が良いと思っています。部屋が社長室しかないと言う事でしたが、一応装備開発「室」と書かれていますし、 この場所に入室してもボイスを喋るような表現にならないかなという考えから社長室入室時が適当ではないかと。また、今後のアップデートで他の部屋が出来る可能性も加味しています。 『放置』or『放置時』or『社長室待機時』:私は前述の通り社長室に待機している時に喋るので社長室待機時が良いと思ってます。放置と放置時はどこで放置しても喋る表現になるからと言う理由です。 『タッチ』or『おさわり』or『クリック』:私もこれは特にこだわりはありませんがおさわりの方がやはり柔らかい表現だと言う主張に同意します。タッチとクリックは漢字表記が並んでいるところに急にカタカナがやけに歪に感じますしね。 『攻撃』『回避』はこのままで良いですね。 『ピンチ』or『瀕死』:この二つを並べてみた物のピンチはカタカナ表記なので違和感があり、瀕死もキャラロストするわけではないので瀕死の表現がちょっと強すぎる気もしています。しかし、ちょうど良い言葉も思いつかず怪我だと状態異常に見えますし、窮地だと堅苦しすぎますよね・・・お船の方のように小破中破などあれば名付け易かったんですけどね。消去法の様で申し訳ないのですがやはり瀕死がよいですかねぇ 『勝利』or『戦闘勝利』:これは、言われている通りに戦闘不能との文字の並びが綺麗なのでこちらで良いと思います。 ここで一つ追加する部分があるのですが。キャラクター一覧のコメントにありましたが、戦闘不能と解雇のボイスが同じと言う指摘があったので、『戦闘不能/解雇』にするべきかどうかと言う点です。 『クラスチェンジ』or『クラスアップ』:これですが私もクラスアップ表記がゲーム内での正規表現なのでこれで良いと思っていますが、クラスチェンジの方が良く使われる表現なので最適かどうかちょっと悩みどころです。とは言ってもクラスチェンジだと職業自体が変わるような表現ですし、やはりクラスアップと表記しておいてこれに対する異論があればまた考えると言うことでよいのではないかと。 『帰還』or『帰宅時』or『帰還時』:確かに帰還時が適切だと思っていたけどお出迎えと考えるとちょっと首をかしげる表現になりますね。以前までは秘書=リーダーだったので社長と一緒に帰還表現が適切でしたが、今は秘書を固定化できるので正確な表現はクエスト帰還か社長帰還になりますかね・・? 『不明』と『予備』はマスクで残して置いて適時表示させる方向に賛成です。 -- 2014-12-11 (木) 14:25:48
      • 『クラスチェンジ』についてですが。多分これはゲーム一般用語とも言うべきものなので、わかる人の多さ・汎用性の高さではこちらの方がたしかに理解しやすいんですよね。でも、wikiって基本的にそのゲームをプレイしてる人向けだという認識なんで、「このゲームじゃ『クラスアップ』って言うの!」って姿勢で構わないと思います。自分も知らない人相手にかんぱにのことを話すなら『クラスチェンジ』って言い方をするでしょう。『戦闘不能/解雇』ですが、セリフを聞いた限りですと『戦闘不能』がメイン用途だと思われる(『解雇』時のセリフとしては変なものもある)ので、特に併記する必要はないんじゃないでしょうか。プレイしてればわかるでしょう。 -- ☆1 2014-12-13 (土) 00:19:26
      • 失礼、うっかり途中で送信。『戦闘不能/解雇』については、表に載せるには字面的にくどくなるってのが反対の理由としては大きいです。TIPSとか豆知識みたいなページがあるなら、説明載せておいてもいいような気はします。まあ、実際のところ関心度としてどれだけ「解雇時のセリフが気になる、知りたい!」て人がいるのかなと思います。 -- ☆1 2014-12-13 (土) 00:26:35
      • ところで、『社長室待機時』を『秘書時』へ置換(アイテム『秘書指名バッジ』を使用することで指名できるようになったため)についてはどう思いますかね? これとセットで『社長室入り』、もしくは『社長室入室時』も『入室』に置き換えられると思うのです(秘書がいるのは社長室だろうってコトで)。ついでに言えば『放置』に関しても、「秘書がいる場所での放置」に限定されるのではないかと思ってます。 -- ☆1 2014-12-13 (土) 00:36:11
      • 『戦闘不能/解雇』そのまま派です。字面は主観的すぎ同意しかねます。何のセリフなのかという情報を削る方向は改悪と感じます。 -- 2014-12-13 (土) 00:54:27
      • 『社長室待機時』を『秘書時』にですが、秘書が表示されるのが社長室だけなのでそれ自体には問題ないのですが、先に書いた通り雇用・秘書時・戦闘時・クラスアップの四種で区切るのを採用した場合は良いと思います。ただ、やはりボイスのタイミングが四種あるからと言って分けてしまうと見た目のバランスが悪くならないかなという懸念が残ります。 -- 2014-12-13 (土) 02:55:50
      • お互いの目的が違うような気がする。そっちは見た目に拘ってるのかな? 俺はゲームに則した情報を伝えたいと思ってる。まあ、多少の見栄えは犠牲にしても自分が見てわかりやすいようにまとめたいってのもある。並行線っぽいから第三者の意見が欲しいところ。 -- 2014-12-13 (土) 18:49:15
      • あと見やすくしたせいで分かりにくくなるというのもよくあることなので、それだけは避けたいです。 -- 2014-12-13 (土) 18:51:22
      • 『戦闘不能/解雇』そのまま派もいるか。『解雇』まで載せるとすると、『戦闘時』に括っちゃうのは個人的におかしい気がするけど、これも欄を別に考える? それとも、そのまま併記するだけでOKって考えですかね? -- 2014-12-13 (土) 19:00:32
      • 戦闘非戦闘でわける書き方だと確かに詳しく見ると違和感が残ってしまいそうですね。それでも個人的には戦闘不能/解雇で良いと思ってます。 四種で分ける場合、解雇と戦闘不能を別欄にするならば分類上は解雇を雇用時の括りにすることになりますかね? -- 2014-12-13 (土) 19:28:27
      • 画像なんだけど、四段階の方『雇用時』『クラスアップ時』が現状で入ってないものがなぜ入れてあるの? どっちもボイス一つずつしかないから『雇用』と『クラスアップ』を太字にするだけでいらないと思う。こうするつもりだから、「見た目のバランスが~」って話になってたのね…。これはたしかに見た目良くないし、無駄に縦長になってるから俺でも賛成できないよ。 -- 2014-12-13 (土) 19:58:31
      • 四種で分けると言う表現だとこうなると思います。この系統のボイスが一種しかないのでこれを太字にして分けるのであればそれこそ戦闘非戦闘か細分化せずに一括で良いんじゃないですか? -- 2014-12-13 (土) 20:05:36
      • 現状での主張は2と3なのですが、1の敢えて区分けしてない物も候補にはなると思います。これなら四種の並びも維持しつつ戦闘不能/解雇と戦闘非戦闘で分ける場合の非戦闘に変わる言葉が無くて良いので。 -- 2014-12-13 (土) 20:23:20
      • まあ、最初に羅列の1番があったと思うのよ。でも、それぞれ『秘書時』と『戦闘時』である程度括れるからってことで括った。それが2番。そこからさらにまとめようとしてるのが3番。ちなみに1番に退化させるというのは見難いので賛成できないが、2番か3番なら、利用者の見易いって意見があった方に従う。 -- 2014-12-13 (土) 20:54:48
      • 雇用とか分類で太文字にしたいのは~をセル内の文頭にいれると背景色も変わって判り易いんじゃないかな -- 2014-12-13 (土) 21:15:39
      • 細分化されるよりも、まとまってた方が見やすいので、案3(次点は案2)が良いです。 -- 2014-12-13 (土) 21:49:59
      • とりあえず違和感消したいってんだったらそれ解決しそうな新たな分類案を突っ込むよ。参考は13の人の一番最後の、実際に台詞を入れた奴を少し変えただけね -- RAMHANE? 2014-12-15 (月) 02:21:51
      • あ、これ良いですね。雇用が一種しかなくても違和感ないし見た目が凄く良いです。その他を入れたことによって戦闘でも非戦闘でも起こりうるレベルアップや配置をどうするか迷ってた解雇も解決されますし。 -- ボイス案提案者? 2014-12-15 (月) 06:27:43
      • これならもし解雇が専用音声入っても対応可能だと思います。まあ流石にそんな良心が痛む悪質なボイス追加しないでしょうけどね……。 -- RAMHANE? 2014-12-15 (月) 06:37:33
      • これはありがたい。wikiの記述に詳しくないもので、手探りで弄ってみようとしてたんですが実は途方に暮れとりました。RAMHANE氏の新たな分類案、いいですね。 -- 13の人? 2014-12-15 (月) 21:22:44
      • ふと思ったものの、その他があるならいっそ雇用時をその他の一番上に置いてもいいのかもしれぬ。 -- 2014-12-18 (木) 09:29:11
      • ようするに、こんな感じで。 -- RAMHANE? 2014-12-18 (木) 09:34:51
      • その他に持って行く案も良いですね。こうなると三つに区切れますしすっきりしてて見易そう。順番的には雇用の直下に解雇でも良いと思いますね 先の案だと雇用の下に解雇は見た目が良くなかったけどその他の欄なら雇用解雇の方が用途的に良いかなって。 -- 2014-12-19 (金) 21:09:38
      • 『雇用』をその他の欄にまとめるのは構いませんが、その中でも時系列順に並べて欲しいと個人的には思います。それと『用途不明』のものは、情報の優先順位的にわかりやすく最後でいいかなと。これに関しては今現在ちょっと検証中な事例がいくつか見られてまして、そうしておいてもらえると助かるのもあります。 -- 2014-12-20 (土) 01:10:27
      • 次のアプデで☆2以下のキャラにボイスが付くみたいですが、☆3以上のキャラにも新規ボイス追加と書かれていました。追加する分には新しい欄を追加するだけで良いと思うのですが、テンプレを統一する前に☆2以下のキャラのボイスの編集をされるとテンプレでの編集が大変になると思うのでそろそろどれに統一するか決めてはどうでしょうか? -- 2014-12-22 (月) 19:35:22
      • であれば一度ツリーを変えて仕切りなおした方がいいかもね -- 2014-12-23 (火) 10:01:22
    • 議論の本筋では無く恐縮ですが。端的に言って1投稿が長すぎ読解しづらいです。本件気になっていますが参加しづらいです。もう少し簡潔にお願いします。 -- 2014-12-13 (土) 00:41:05
      • みんなが面倒臭がって議論に参加しなければ意見が通り安いってのは戦術としてアリだね。 -- 2014-12-13 (土) 01:21:39
      • 申し訳ありません。多くの人に見てもらわないと議論にならないというのはわかってはいたのですが、ボイス全てに対しての見解を書かれていたのでそれに対するこちらの見解も載せたかったので長々書くことになりました。こちらの意見は出せたので今後は個別に書くことになると思います。 -- 2014-12-13 (土) 02:19:36
      • うん、ごめん。気を付ける。 -- 2014-12-13 (土) 18:40:05
      • 実際どんだけボイスについてそこまで気にしてる人がいるんだろ。チェックしてると分かると思うけどちょっとしたミス程度ならともかく、下手すると想像で書いたとしか思えないようなのがたまにあって笑うぞw -- 2014-12-13 (土) 21:05:59
      • 気づいた人が改善すれば良いのですよ。Wikiなのだから記載内容が玉石混交なのは仕方ないかと。 -- 2014-12-13 (土) 21:54:52
  • 社員ドロップのページになぜかコメント出来ないのでどなたかカウント済みとコメントしていただけませんか -- 2014-12-10 (水) 21:42:28
    • どの範囲? -- 2014-12-10 (水) 22:37:54
      • •8-5 ☆3ノーリーン -- 2014-12-10 (水) 13:51:40 New!までです。 -- 2014-12-10 (水) 23:21:51
    • ああ、あれはデータ溢れてるんだね。別ページにコメント退避させないといかんかな。 -- 2014-12-11 (木) 01:19:12
      • すいません複製したところでよく分からなくなって複製した方を消しました;; -- 2014-12-11 (木) 01:33:15
    • ログファイル新しいのに切り替えました。 -- 2014-12-11 (木) 01:36:59
      • ありがとうございました -- 2014-12-11 (木) 01:38:28
  • かんぱにについてに履歴を載せるのは良いと思うんだけど。履歴なのに未来の予定を載せるのは違うと思うんだ。履歴だけ載せれば良いんじゃないかな。 -- 2014-12-10 (水) 22:15:34
    • 或いは履歴は履歴で、予定という項目でも追加するかだな -- 2014-12-10 (水) 22:43:45
    • 編集しながら悩んでたところだったのでコメントアウトしてみた。まーお知らせを書いてくれてる人様々です。過去の事柄は暇な時に追い追い・・・(自分が確認したかった所まで早く更新したい -- 2014-12-10 (水) 22:46:44
    • このサイトの更新履歴かと思ったら、ゲームの更新履歴なのね。そこ判るようにできないな?まあ見ればわかるっちゃ判るんだけどね。 -- 2014-12-11 (木) 02:06:41
      • かんぱに公式からのお知らせ。とか? -- 2014-12-11 (木) 03:55:12
      • これで良いんじゃないの? と公式Twitterの内容表示させてみた -- 2014-12-11 (木) 16:38:48
      • やった後、根本的にトップページでは表示されてたんだなと気付いた。けどこの方が誤解招きにくいだろうしこれで。 -- 2014-12-11 (木) 17:02:07
      • アップデート以外の情報があるから(コラボ宣伝とか)代替にはならない感じですね。 -- 2014-12-11 (木) 22:50:36
      • 公式からのお知らせ。みたいな程度にしつつ過去のアップデートとかは違う専用ページ作ってそっちに持っていくって言うのも手じゃないかとは思う。 -- 2014-12-11 (木) 23:11:12
  • 防具のページについての要望なのですが、防具の属性を記入していただけると嬉しいです。 -- 2014-12-11 (木) 00:46:26
    • 一瞬、お、そうだな。と思ったけど、明らかに炎属性っぽい説明文の甲冑でもどこにも属性マークが無いからこれどうなんだろうな……。 -- 2014-12-11 (木) 03:59:55
      • 防御にスキルは無いから、属性マークがつく場所がないのは仕方ないかと。属性攻撃の被ダメージ増減が検証できれば書いて良いと思います。 -- 2014-12-11 (木) 09:44:20
  • アイテム関連のコメントはreplyでなくていいと思うんだが。枝にするメリットが思いつかない。デメリットは雑談が始まる事と戦闘についてでやってるような状況が出やすくなる事。 -- 2014-12-13 (土) 12:10:17
    • 武器のコメ欄で、報告→反映しましたが交互に並んでるの見ると、replyがよさそうに思う。replyなくても雑談や議論しちゃう人はしちゃってたように思います。 -- 2014-12-13 (土) 18:47:30
      • 反映させてる側の1人だけど枝で反映しましたって書くとどこまでやってあるのか遡らないと分からなくなるのでデメリット。他の人はどうだか分からんけど。 -- 2014-12-13 (土) 19:42:26
      • 一言足りなかった、別に枝のままでもいいけど。 -- 2014-12-13 (土) 20:25:11
      • 単独の発言を反映させたらレスで書く。まとめて反映したら新しく『ココまで反映」と書く。てしてる。レスができないと「・・・」を反映みたく引用しなくちゃで面倒。 -- 2014-12-13 (土) 21:12:25
      • 枝つけるとああいう煽り合いをデータページで始めるアホが湧くのがな・・・武器でも始めやがったよ -- 2014-12-14 (日) 19:04:47
      • 議論ならこちらへ誘導すればよろしいのに。ここで愚痴るのは、あちらで議論するのと同レベルですよ。 -- 2014-12-14 (日) 19:54:12
  • 今さら変えようとは思わないけどレシピの記載順が物攻・魔攻・物防・魔防・命中・回避・クリティカルの順になってるダルい -- 2014-12-13 (土) 19:53:41
    • なぜだるい=億劫?なのかよくわかりません。もう少し問題点を明確に挙げていただけないでしょうか? -- 2014-12-13 (土) 21:17:10
    • 想像ですが、ゲーム中の記載と比べ回避とクリティカルが逆になってるということでしょうか?それは気になってました。そのせいか、回避とクリティカルの数値を入れ違えて記載するミスを見かけたこともあるので。ダルいのは急に寒くなったせいかも知れませんね。ご自愛ください。 -- 2014-12-13 (土) 21:29:37
      • それは直してかまわないと思うよ。念のため、各ページのコメント欄で一言ことわれば更に良いかと。 -- 2014-12-14 (日) 02:11:49
  • 章ページの、キャラクターのドロップはこちらでお願いします。という文章がリンクが無いとそれだけで意味がそっくり変わってしまう文章なので全章直すわ。 -- 2014-12-15 (月) 07:00:49
    • リンク貼ってなかったっけ? -- 2014-12-16 (火) 14:14:18
      • ああ、でも確かに修正後の方が別ページ行って欲しいって判り易いか -- 2014-12-16 (火) 14:22:16
      • リンクが無いとっていうのはつまり、リンクしてるのに気付かなければ間違えて書き込む形って意味。実際いくつか社員ドロップのコメントあるけどあれ、こちらでってのをそのまま受け取ったんだと思うんだわ。 -- 2014-12-17 (水) 08:21:49
      • こう『キャラクターのドロップはこちらでお願いします。』ってあったとしてリンク見逃さないとは限らないし、常識的に考えるとリンク先は別ページだと思うだろうけど、ここに書き込むのだ。と思いこんでるとリンク先確かめないと思うの。 -- 2014-12-17 (水) 08:26:20
      • こちらをそこだと思う訳かー…日本語難しいな!『専用ページに行ってね!』…くらいに露骨にした方が判り易いと -- 2014-12-17 (水) 09:12:46
  • ときどきコメント欄の下に入るゴミみたいなの、何なんでしょう?例えば今も9章にありますが。 -- 2014-12-16 (火) 13:32:26
    • ページ内容量関連の兆候かな…と思ったりもするがどうなんだろう? -- 2014-12-17 (水) 09:09:15
    • 現在見当たらないのですが左下だったでしょうか、(を2つ続けたものでテキストを挟むと左下に注釈が作成されるので顔文字などに反応する場合があります。クエスト一覧のページのような感じで。 -- 2014-12-22 (月) 20:30:45
      • いや、見たのは欄外の注釈じゃなくページ内で…意味不明な文字列的なの↓
        (e65c018423e00e7da85f0a1a46ce722aとか17c21a2740e0a9ae42c1108f72047ec3が出てる) -- 2014-12-22 (月) 21:33:59
      • その文字列でコメント欄の下だとグーグルアドサービスのリンクかなあ、こちらでは見た事無いですねえ・・・ちょっと原因分からないですすいませんでした -- 2014-12-22 (月) 21:44:38
      • このページ(9章バックアップ)末にあるやつです。 -- 2014-12-23 (火) 03:27:00
      • 文字列の自動作成で32文字出すコードが見当たらなかったので謎ですね・・・pukiwikiの質問箱を掘ってみたんですがちょっとわかりませんでした。内容量で警告的に出るというものでもないようです。 -- 2014-12-23 (火) 09:04:31
    • 編集&更新のタイミングが他人とかぶった時に残ってしまうことがあるっぽい。昨日のメンテ後、キャラクターストーリーのページに2行追加されてたので試しに消してみようかと。 -- 2015-03-07 (土) 21:05:28
  • 新規ボイスや☆2以下のキャラのボイス実装が近いと言うことでボイス欄の統一を提案してきた物ですが、今まで出てきた案を独断ですが四つに絞らせていただきました。これの中から選ぶか新しい提案があれば出来れば今週の木曜までにお願いします。(クレリックの回復はクレリック系のみの表示で予備はデータとして残すけど隠す予定です。) -- 2014-12-23 (火) 12:22:27
    • 用語的に帰宅は・・・やっぱり帰還の方にしないかwあと雇用もドロップの場合にしゃべるとそぐわないので入社とかどうだろう。案としては2番もしくは1番の順に1票。 -- 2014-12-23 (火) 13:32:15
      • ドロップ時って喋ったっけ?最近☆3以上が御無沙汰だからわかんないけど… -- 2014-12-23 (火) 14:12:48
      • ごめん誤解される内容だった。今は喋らないけど今度のボイス実装で可能性あるかもと思って。 -- 2014-12-23 (火) 14:28:41
      • ああ、そういうことか。考え足らずで申し訳ない。社員ドロップの新規ボイスが付いた場合は別枠で作ると言うのでどうでしょうかね。仮にドロップ時も喋るようになれば雇用の部分を改定するのも考えればよいかなと。 -- 2014-12-23 (火) 14:41:46
      • 帰還に賛成(社長が事務所に住んでる証拠がない為)。雇用・入社はどちらでも(ドロップ・履歴書共に違和感なし)。今後の新ボイス対応は現時点で議論の必要を感じません。 -- 2014-12-24 (水) 03:59:31
      • 一般的には帰社じゃないのん? -- 2014-12-24 (水) 19:32:55
      • 帰社であれば入室の方も出社で合わせたいかなー -- 2014-12-24 (水) 20:05:16
      • 帰社だと部屋に入った時の表現と変わるし入室と帰還で良いと思う。 -- 2014-12-24 (水) 20:43:43
      • 帰還も部屋に入ったという意味ではありません。論旨が不明です。 -- 2014-12-25 (木) 02:11:01
      • 自分で読み返してもおかしな文だと感じたわ。悪い。でも、入社と出社の表現はいくらなんでも会社と言うくくりで縛られすぎてると思うよ。出社が社長室に来ると言う表現なのが変に感じたしそれを出社にすると帰社にしなくちゃいけないみたいな流れは個人的におかしいと思う。帰還の方が社長室に報告に来た感じもするし。帰社だって報告に来てるだろって言われたらもう何も言い返せないけどさ。 -- 2014-12-25 (木) 05:38:52
      • もしドロップ時にも(同じ事を)喋るなら加入でも良いしドロップした社員を雇用してるって考えれば雇用のままでも良いし、別のボイスとして入ったら雇用時の下にドロップ時って入るだけ。帰宅より確かに帰還のがそれっぽい。 -- 2014-12-25 (木) 11:21:27
      • 「帰宅」は「帰社」がいいかな。ロールプレイとすると会社へ戻ってきたという表現になるし。 「入室」はそのままでいいとおもう。「出社」は会社へ出勤することなので条件的に合わない。 -- 2014-12-25 (木) 12:09:39
      • いや、社揃えだと表の見栄えがキレイかなーと思っただけだから…考え方は色々あっていいと思うんだ、意見集めだろうし。否定で入るよりは -- 2014-12-25 (木) 12:31:00
      • テンプレにボイスタイミングの表現の議論は進んでいるみたいですが、ボイス欄の形としては①か②でいいのかな? -- 2014-12-25 (木) 13:02:23
    • 1番が並びと形がいいかな。順序としたら雇用が1番上だろうけど、頻度で言えば一部を除き少ないから(笑)。あと1なら「雇用時」の「時」は書かなくていいかな。 -- 2014-12-25 (木) 13:17:52
      • 順序的という事だと2かなぁ…部分的に色付けた1・2がやっぱ見やすい。覚醒は結局予備の分類? -- 2014-12-25 (木) 13:56:59
      • 色分けが見易いと言うことで③と④は除外。帰社と帰還、雇用の位置。この二つが残る論点ですかね。出社は条件が合わないと言うことで入室に固定させて頂きました。覚醒はボイスでしょうか?引き継いだ時のレベルアップと別ならその他の部分に入ると思いますが。 -- 2014-12-25 (木) 17:01:49
      • 新規ボイスで出撃時のリーダーが喋るのとドロップ時に自己紹介が追加されたみたいです。ドロップの自己紹介は文が長いのでどう対処しましょうか。他にボイスの場面が見つかればどこに入れるかの意見お願いします。 -- 2014-12-26 (金) 17:14:58
      • これまでも長々と喋る社員は居ましたよ。特別な対処はしていないと思います。 -- 2014-12-26 (金) 17:21:59
      • フォーマットの話をしている木で新ボイスの議論を始めるのはいかがなものか。 -- 2014-12-26 (金) 17:23:51
      • 新たに追加されたボイスのタイミングはお知らせにありますね。 -- 2014-12-26 (金) 17:24:38
  • 新規ボイスを暫定的に入れて見ました。ボイス表現は公式のお知らせにあった物に置き換えてあります。 -- 2014-12-26 (金) 19:37:01
    • やっぱり公式準拠が基本ですな。新規で加えられた分については、しばらくはそれぞれどのタイミングで出るのか見極めたい気もします。 -- 2014-12-26 (金) 19:48:49
    • あ、暫定ってことでならさっさと決めちゃわないとですね。私はどちらでもOKですが、とりあえず希望の多そうな1番でいっときますか? -- 2014-12-26 (金) 19:54:18
    • 既にあるボイス欄を見ていて気付いたんですが、履歴書での雇用とドロップの入社時ボイスは別っぽいですね。入社時=ドロップ時の解釈で良いのかどうか(ドロップ時のボイスは自己紹介と同じっぽいです。)履歴書での雇用とドロップ時の雇用を分けて書く必要がありますね。 -- 2014-12-26 (金) 20:09:43
    • とりあえず、『自己紹介』が追加されたようなので、そのすぐ下が『解雇』ってのは切ないですが。これは後ろ(『未使用』前)に持っていきたいですがどうですかね? -- 2014-12-26 (金) 20:10:18
    • 『編成/施設配置』に関しては『その他』分類になりますな。とりあえず編成画面でボイスを確認。 -- 2014-12-26 (金) 20:49:04
      • 部隊に配置したタイミングでボイスが出ます。 -- 2014-12-26 (金) 20:49:56
    • こんな感じでしょうか。自己紹介とクエストでのドロップ入社のセリフは自己紹介としてキャラクターの詳細に載っていますがやはりボイスがあるのでこちらにも書くべきですかねぇ。ドロップと履歴書のボイスが別なら②の方がしっくり来るようになるけど、自己紹介をどう扱うかで決まりそうですね。 -- 2014-12-26 (金) 21:00:56
      • あと『クエスト出撃』は、リーダーの時だけのようです。これも『戦闘時』を『クエスト時』に改めて、そちらの先頭にまとめることを提案します。ちなみにタイミングは、二度目の『クエスト受注』をクリックした後になります。 -- 2014-12-26 (金) 23:16:44
      • ドロップ時の『自己紹介』ボイス確認。ボイスが付いたんで、詳細から削ってこっちに移動じゃ駄目ですかね? ダブらせるのは無駄にデータ量が増えるだけですし。 -- 2014-12-26 (金) 23:39:38
      • …とは言ったものの、文字とボイス、二重でデータがあるのもたしかか。逆に詳細の方の『自己紹介』に(ボイスあり)と書くだけでもいいですよね。 -- 2014-12-26 (金) 23:42:47
      • とりあえずドロップに関して、確認したのはまだ☆1と☆2キャラ合わせて少々ですが、詳細にある『自己紹介』の文章を一言一句変わらず読んでいるだけのボイスのようです。可能な限り確認するつもりです。履歴書分については旧『雇用』に等しいと思われます。ちなみに昨日引いた☆2セイディのものは「セイディ・ソークです。お怪我をなされたら私のところへ来て下さいね」でした。 -- 2014-12-27 (土) 05:10:24
    • てか、やべえ……従来のボイスも新録してることに気づいてしまった。まだロミーナ1キャラだけですが、今までのドスが聞いてた声が少し軽めになってます。いきなり聞きなれない声が聞こえてたんでビビったw これボイスが追加された☆1~2分は再検証した方が良さげですわ。ちなみに魔法職の攻撃ボイスも追加されています(現在☆2に記入されている目録からの『用途不明』とは別物)。 -- 2014-12-26 (金) 23:23:05
      • 訂正、「目録からの『用途不明』ボイスが書き込まれたものとは別物」です。 -- 2014-12-26 (金) 23:25:29
      • 失礼、☆2魔法職の『攻撃』ボイスはアップデート以前にも確認された方がいらしたようです。何が起きていたのか確認前にアップデートで闇に葬られてしまいました。 -- 2014-12-27 (土) 01:16:12
    • 今確認したら☆1のボイス欄に案①を改良して使用されているようですが取り敢えずはボイス実装まで議論した甲斐があったと思うべきなんでしょうかね。 -- 2014-12-27 (土) 01:40:29
      • あ、剣のやつならそれ俺だわ、ごめん。とりあえずデータとれたやつだけ試しに載せてみた感じ。ちゃんと決まったら直すよー。手元にテキストでメモもとってあるから、邪魔だったら消すかい? -- 2014-12-27 (土) 03:14:34
      • ↑弄った本人ですがとりあえず引き上げときました。ボイス欄が丸々なくなっちゃって申し訳ない。テキストデータで取り置いてはあるんで、新フォーマットできたら埋めます。 -- 2014-12-27 (土) 05:36:05
      • あっ、すみません、個人的には今議論中のテンプレを使って頂いて構わないと思っています。否定的に聞こえたのなら申し訳ない;☆1☆2キャラのボイスを入れたいからって事で多数の人が他の所からバラバラにテンプレを引っ張ってこられるよりは後々の修正が楽でしょうし。WIKIなんで多数の人が編集すること自体を否定しているわけではありませんが。 -- 2014-12-27 (土) 06:50:52
    • じゃちょっと修正しつつコピペ。新ボイスのタイミングについて。「クエスト出撃」ボイス…二度目の『クエスト受注』選択後。リーダーに指定されたキャラが喋る。「入社時」ボイス…今までの履歴書受け取るタイミングのやつってことでいいのかしら?(とりあえず☆2キャラが喋ったのは聞いた) 「社長室クリック」時ボイス…☆3以上のキャラの旧『おさわり』ボイス。☆1~2に関しては完全に追加。☆3以上も追加ボイスありで、二種類に増えた。どちらが出るかはランダムっぽい。「装備製作時」ボイス ※秘書指名時のみ…装備制作時、完成したタイミングで喋る。『優良』でも出たり出なかったりでランダム? +2以上で喋る可能性が濃厚か? 「編成」「施設配置」時ボイス…「編成」で配置に置いたタイミングで喋るんで、「施設配置」も同様だと思われる(俺は未確認)。「自己紹介」ボイス…ドロップ時。今まで文字表示のみだった言葉を一字一句変わらずに喋ったもの(現在確認中)。 -- 2014-12-27 (土) 05:26:11
      • 「装備製作時」ボイスに関しては妖精ルカのボイスも混入してることに今更気づきました。+2製作成功時の「やったね!」がルカボイスなのかな? ボイスをチェックしてる方は注意です。イベント中なのもあって試行回数がそれほど試せないのが辛い。 -- 2014-12-27 (土) 11:11:00
    • あんまり議論が進みませんが暫定テンプレの更新です。どの時点でテンプレを採用にするかの判断が難しいですね… -- 2014-12-28 (日) 11:04:40
      • 俺はこれが決定稿でいいと思う。週末を迎えてもページの利用者から特に提案や反対意見無いようだしここでの反応を夕方か夜ぐらいまで待って全キャラ実装してしまってかまわないんじゃないかな。という1票。 -- 2014-12-28 (日) 11:22:16
      • 特に反対意見も出ませんでしたし取り敢えずこれを採用する形にしましょうか。また追加ボイスや不満点があればここで議論することにしましょう。テンプレはマスクデータとしてキャラ一覧に置きましたがコピペしやすいようにここをお借りしました。こちらはそのままコピペで使えるように調整しました。ボイス案の為に長々と議論掲示板を使わせて頂きありがとうございました。 -- 2014-12-29 (月) 00:17:19
      • とりあえずシオン、ジーク、ホリーの追加分を埋めてみた。クレリックは用途不明ボイスがなかったんで「-」入れておいたがこれでいいだろうか。 -- 2014-12-29 (月) 03:42:03
      • 取り敢えずで☆5分だけ実装してみましたが若干不安点が。ボイスを編集しようとした人が「帰社」でクエストから帰ったと言う状況のボイスってわかるかどうか。以前はクエスト帰還も候補に入ってたけど入社が公式表現になったので合わせるために帰社に決定しましたが、わかりにくいのであればクエスト帰還に戻すべきでしょうか?装備製作時(+3~)は自分が確認できたのが+3で喋った時だけなので+4も喋るだろうと言う推測で書き込みました。+4で喋らないなら(+3)に変えるべきだと思います。もう一つが入社時(ドロップ)の(右記自己紹介参照)ですが独断でわかりやすく同じデータを作らない為にこういう表現にしましたが、(自己紹介と同様。右記参照)の方がしっくり来ますかね?下にある自己紹介は右記参照だけで良いと思ったのですが、ドロップはいきなり自己紹介参照って言われてもわかりにくいかな? -- 2014-12-29 (月) 06:11:14
      • 本論ではないのですが、意見を募るなら、簡潔に投稿していただけないでしょうか?正直読むのがしんどいです。 -- 2014-12-29 (月) 07:26:43
      • 反論を封殺する策。 -- 2014-12-29 (月) 16:56:56
      • 『帰社』で問題ないと思います。『装備製作時』は自分も+3で確認しましたが、+4と÷4で出るのか出ないのかは確認してから載せるべきじゃないですかね。『入社時』と『自己紹介』ボイスは公式でそう呼ばれてるんで、勝手に改変すべきじゃないでしょう。それぞれ『入社時(履歴書選択)』、『自己紹介(ドロップ/目録)』という形で並べれば? あと散々『解雇』を後にしたいって俺は言ってるけど、その位置じゃないと許せないの? -- 2014-12-29 (月) 23:53:38
      • あと最初に『解雇』欄に「(戦闘不能と同様?)」で疑問形だったのは、☆3以上のキャラの場合『解雇』して確認とる人もいないだろうから、デフォでそれを入れとくんだと思ってた。 -- 2014-12-30 (火) 00:10:08
      • 自己紹介などの「右記自己紹介参照」についてですが、自分の環境だと「右記」じゃなくて完全に「上記」の位置になるんですが、これは人によって違ったりしますか? -- 2014-12-30 (火) 00:15:44
      • 御指摘されて箇所を修正しました。解雇の場所は意見を汲み取りきれてませんでした申し訳ありませんでした。 -- 2014-12-30 (火) 00:41:49
      • 『解雇』は戦闘不能と同様?に戻しました。確かに☆3以上を解雇する人は少ないですし疑問符をつけるべきでした。 -- 2014-12-30 (火) 00:43:58
      • 私の環境では『自己紹介』が上記ではありましたが、どちらかというと右記の表現に近かったので改変してました。私個人の環境で決定稿にするべきではありませんでした。 -- 2014-12-30 (火) 00:46:40
      • ☆1で編集されている方のボイス欄の方が適切だったので再調整しました。 -- 2014-12-30 (火) 01:06:57
      • いえいえ、『右記』でも語句としては間違いではないと思いますし、他の人の環境ってどうなのかなという素朴な疑問を書いてみただけですのでお気になさらないで下さい。 -- 2014-12-30 (火) 08:17:57
      • まだ一度だけなので確実ではないですが、クリスマス装備の÷4でボイスは流れませんでした。 -- 2014-12-30 (火) 13:14:07
      • ドロップがない☆5キャラの『自己紹介』欄からは、カッコ書きの中のドロップって消した方が良くない? 目録では聞けるようだけれども。 -- 2014-12-31 (水) 11:42:13
      • ÷4を何度か製作してボイスは出ないことを確認した後、ここにきて初めての+4製作成功。ボイスが出ることを確認しました。ボイス条件は「+3以上製作成功」ですね。 -- 2014-12-31 (水) 16:52:50
  • 今も管理人は居ないんでしょうかね…? Diffの設置をしてもらいたいものなのですか… -- 2014-12-27 (土) 02:35:50
    • menuの検索枠の上に[Diff Analyzer稼動中]と9月時点からあるので、Diffは設置済みです。管理人さんがそれを活用していないだけです。 -- 2014-12-27 (土) 04:16:13
      • あぁ…ABP入れてたから気がつきませんでした… でも、結局活用してもらえないと意味ないんですよね… せめて、DiffのURLを持ってきてから消えて貰いたかった… -- ? 2014-12-27 (土) 13:23:24
  • 特性」はゲームガイドによると「クラス特性」が正式名称のようです。ページ名を直したいのですけれど、アチコチからリンクされているようですし、手間をかけずに変更する手立ては何かないでしょうか。 -- 2014-12-27 (土) 04:33:02
    • 管理人でないとページ名称の変更ができないので、地道に手作業で。 -- 2014-12-27 (土) 05:35:04
    • 特性]]で検索をかけて変えるしかって言おうと思ったらもう書き変えてあったお見事 -- 2014-12-27 (土) 08:26:29
  • ちょっとした疑問なんだけどキャラの絵何で中途半端な絵ばかりつかってるの?キャラクターのフルサイズ絵じゃだめなん? -- 2014-12-29 (月) 11:20:56
    • 俺もそれ思ったけど、WIKIだからって勝手に画像を使っていいわけじゃないからこれで統一してくださいとか本来表記しにくいらしいわ。 -- 2014-12-29 (月) 11:51:22
      • そうか・・・折角かわいい子多いのに残念だな・・・画像自体はキャラ持ってれば抽出できるのになー -- 2014-12-30 (火) 09:17:29
  • BitCashキャンペーンの件って書いた方がいいんかね?どこに書くかも迷う内容だが。 -- 2014-12-29 (月) 13:36:35
    • トップページMenuBarのお知らせに書く程度じゃね?詳細自体はDMMのリンクくっつけるだけでいいんじゃないかな。 -- 2014-12-29 (月) 13:48:44
      • それで書き足しました。妖精の封筒の中身の件まで書くと長くなるからそこは書かなかった。 -- 2014-12-29 (月) 14:27:00
      • 編集おつかれー で、見て思ったけど時間限定イベントってまだ残しておくべきなのかなぁ大分周知になったとは思うけど。作るよりも削除の方が慎重に検討しないといけないし。 -- 2014-12-29 (月) 14:35:36
      • 運営がイベントだって言い張ってるからあのままでいいんじゃないかと。見直しててたまに金曜深夜の宝石を報告に来る人がいる理由が分かったから直したw -- 2014-12-29 (月) 15:11:40
      • なるほどw確かにあの表現だと金曜に二度あるように見えませんよねw -- 2014-12-29 (月) 15:18:32
    • MenuBar見たところ、かんぱにと全然関係ないキャンペーンの宣伝しているようにしか見えませんね。なにか一言いれるべきかな。 -- 2014-12-29 (月) 16:48:36
      • コラボなわけでもないしDMMの企画だから表現のしようが・・・まあクリックしてもらえば分かるしいいんじゃないかなあ -- 2014-12-30 (火) 00:11:00
      • 一言いれといた -- 2014-12-30 (火) 00:14:29
      • 良いフォローだと思います。 -- 2014-12-30 (火) 00:24:56
  • 以前、ここで要望のあったシャインストーンのページを新設しました。 -- 2014-12-30 (火) 06:32:58
    • 要望の木がログ行きになっているので、新木にてご報告まで。 -- 2014-12-30 (火) 06:34:31
  • ボイスについての質問です。長音「ー」「~」、無音「・・・」「・・・」「...」、末尾の「♪」、促音の数「っっっ!」、句読点の有無等、編集する人によって文体が統一されていない状況です。これについて明確なフォーマットの記載されたページを見つけることが出来ませんでしたが、もし決定している、またはこれから議論するのであれば、流れていくログではなく編集する人に向けた注意要項として独自ページがあれば助かります。それと、キャラクターのセリフは聞き取り手によって上記のように文体が変化します。これは一人一人が勝手に編集するのではなく、複数人が耳で確認、議論し賛成多数になった上で反映させるのでしょうか。それとも、誰かが編集後に他の人が違うと感じたら議論の場を設けるのでしょうか。キャラクターの編集ページに「新しいボイスの記載方法について「議論掲示板」で調整中です。個別に編集しても無駄になる可能性があります。ボイスを更新したい方は、議論掲示板にご参加ください。」とあるため、勝手に追加することは禁止されているものと判断しています。 -- 2014-12-30 (火) 23:30:10
    • 個人的には無音「・・・」「・・・」「...」は統一してもいいと思うけど長音「ー」「~」でしか表せないニュアンスがあるから難しい気がする。単に情報としてだけ乗せるなら統一するべきだとは思うけどね。末尾の「♪」、促音の数「っっっ!」辺りはキャラに思い入れがある人とかは入れちゃう人多そう -- 2014-12-31 (水) 09:07:29
    • あー、これやっと話題になったか。長音に関しては、元々使用方法が違うので「ー」と「~」をニュアンスの違いで使い分けるのはアリでしょう。「…」類に関しては、日本語表記としては三点リーダが正しいです。ただこれも突っ込んだ話をすると、本来は「……」のように2個セットが正しかったりするんだけど、公式の文章で単独で使われてるようなので「かんぱにではこういう文章が仕様」だと思って、自分は統一してます。「♪」や促音の数なんかも、文章表記ルールとしては特に規定されてないんで、好きに使っていいと思います。ただ個人的に忌避感を持つ人もいる顔文字の類に近い「///」などは避けた方が無難かなーと思われます。 -- 2014-12-31 (水) 09:47:33
      • …と……に関しては表記の正しさ云々以外に、間の感覚ってのもあると思うしなぁ -- 2014-12-31 (水) 10:47:29
      • ああ、「…」と「……」が使い分けされてるのも俺は気にしてない。何故なら公式にも「…」と「……」の表記があるから。まあ、今んとこボイスに関しては「ここは『……』だな」と思うほどの間には遭遇してないが、使ってもいいと思うよ。 -- 2014-12-31 (水) 17:14:34
    • あ、統一するかどうかって言う議論であるなら可能なら統一したいけどきっと反感も多いし難しいんじゃないかなって言う感想です。 -- 2014-12-31 (水) 09:57:03
    • で、議論するかって話ですが、難しいです。まずボイスを文字情報に書き起こす場合、大まかに分けて「聞こえるままに書く」か「その元となる文章はこうだっただろうと類推して書く」かに別れると思いますが、多分今記入してる人はそこまで考えてないでしょ?w さらに、前者を前提とすると絶対に主観が混ざるので「俺にはこう聞こえる!」と言われたらキリがないんですわ。後者を前提にしても、ニュアンスが伝わり辛い味気ない文章になります。その辺は明らかな語句の間違いでも確認されない限りは、緩く見守ってくしかないないんじゃないですかね。実際、どういうニュアンスでどう聞こえるかってのは実際聴いた方が早いですし、wikiの表記は参考にしてもらう程度でいいんじゃないかなと考えます。 -- 2014-12-31 (水) 09:58:44
      • ちなみに俺個人は、極力客観的であるように、そしてニュアンスが伝わると思われる表記を選択して、原文も想像しながらまとめてます。意識しないとわかんないと思いますが、聞こえるそのままに書いただけじゃニュアンスは伝わり辛いとか割とあります。逆にそうは聞こえないんだけど、書く時にこうすると伝わりやすいってこともあります。で、自分が一度書いたものを改変されても気にしません。書いた人にはこう聞こえたんだなあと思うだけで、別にそれも間違ってないですから。気分次第で同じボイス聞いても、自分でも違うように聞こえたりもするんですよね。 -- 2014-12-31 (水) 10:11:13
    • あ、表記に関してはついでに、日本語表記ルールに則り「?」や「!」の後には全角スペースを入れて欲しいです。これも文字書く時の基本だし、ないと文章が見難くもなるんで。 -- 2014-12-31 (水) 10:23:34
      • 編集めんどくさい気がするがなぁ…? 
        ↑ってことでしょ? 基本言われても出版物や公文書でもないのにわざわざJIS規定に沿う意味あるの? ……と思ったりするが。 -- 2014-12-31 (水) 13:38:11
      • 一応、文章が続く時だけね。↑のようにそこで終わってるなら要らない。意味あるのかと聞かれたら、何らかの基準が求められてるようだったから言ってみたんだが。まあ、絶対にそうしろとは言わんけど、こっちで勝手に直しちゃうのはいいかね? -- 2014-12-31 (水) 17:08:44
    • 纏めますと、個々のキャラクターのセリフ毎に議論する必要はなく、協力者の方が空欄になっているボイスを埋めていく。長音、音符、感嘆符等は聞き取り手にある程度任せ、多少行き過ぎた表現と感じたら修正可、ただし、編集合戦になるようでしたら各ページか本ページにて同意を求める(そこまでこじらせる事は無いと思いますが・・・)。無音は三点リーダーが標準なので、できる限り合わせた方が良いとの事ですが、まだまだ空欄が目立つ状況という事もあり、今は編集する方に任せ、ある程度ボイスの空欄が埋まり次第統一するか否か再度この場で議論する。という流れでしょうか。正月明けは多忙になる方も多いため、連休明けまではこのまま提案をお待ちする形にしておきます。 -- 木主? 2015-01-01 (木) 00:55:40
      • 感嘆符の後の全角は修正しても問題なさそうですが、現時点で記述されている文章をすべて修正するのに加え、今後他の方が追加した文章についても気づき次第修正していく必要が生じるため、修正タイミングは三点リーダーと合わせるのが良さそうです。新規にボイスを追加する場合は編集する方の判断に任せますので、予め全角を追加しても構わないと思います。 -- 木主? 2015-01-01 (木) 00:58:00
      • 編集への参加し易さを考えるとあんまあれこれ言いたくはない(ややこしくしたくない)所ではあるんだけどねー…規格をかっちりしたいというのも分からんでもないし、反対まではしない -- 2015-01-01 (木) 12:37:26
      • …途切れた。方針示されてたら極力合わせる様にしようとは思うし、努力義務的な感じ…と思えばいいよね? -- 2015-01-01 (木) 12:43:17
      • あー、実は三点リーダへの統一や「!」「?」後の全角スペースは、俺がボイス欄の記入を始めた当初からぼちぼちやってたりする。持ってないキャラについては何も言えないので☆4~5の方を除いて、だったりするけど。なので☆1~3については、ほぼ完了してたりするんだ。 -- 2015-01-01 (木) 15:00:38
      • そんな感じで、記入は好きにやってもらっても、誰かが表記の統一作業だけすればいいんじゃないかな? ぶっちゃけ、かなり意識してないとこの辺は普通の人はまったく気にしない。表記については拘りだすとキリがないから、記入してくれる人にそれを強いるの無理だと思う。 -- 2015-01-01 (木) 15:10:32
    • では、もう少し柔軟性を持たせた方向性と言いますか、気軽に新規追加/修正ができる方針でよろしいでしょうか。この議題を取り上げた経緯の発端として、各ページに書き込まれていた「ボイスを更新したい方は、議論掲示板にご参加ください。」という一文にあります。攻略ページに率先して書き込む方ではありませんでしたが、いざボイスを書き込もうとした時にこの文章を見つけ、書き込んでいいのかどうか全く分かりませんでした。☆の高いキャラクターを持っている方の協力が不可欠ですので、できる限り編集の敷居を低くしたいというのが正直な所です。具体案を簡潔に書きますと編集に協力してくれる方にほぼお任せし、フォーマットなどは不問(他の方の修正可)、まずはページを完成に近づけるため空欄を埋めていくのを最優先にする、という方針でいかがでしょうか。 -- 木主? 2015-01-01 (木) 18:13:36
      • はい、よろしいと思います。件のコメントは新ボイス欄について議論中だったから付けられたんじゃないかな? もう粗方移行してるっぽいから書きこんでも平気そう(と思って記入してる)。 -- 2015-01-03 (土) 00:26:22
      • ついでと言ってはなんだけど、「自己紹介」もボイスが付いたことで修正入ってることがあるようなので、気が向いた方は(特に☆3~5キャラ)目録とwikiを眺め比べてもらえるといいかもしれません。 -- 2015-01-03 (土) 00:30:41
      • 5日の夜までこのままにしておき、新規、追加のご提案が無いようでしたらこの方向で進めさせていただきます。自己紹介のボイスは編集する方が思い出したらチラッと確認していただく感じで、目録と異なっている箇所があるなら修正していくのがベストでしょうね。 -- 木主? 2015-01-03 (土) 10:34:05
      • 「自己紹介」文の修正、☆1~2についてはやっときました。ほとんど語尾に関する修正だったんで、ボイス追加するのに合う合わないで変えた感じですね。 -- 2015-01-04 (日) 06:54:49
      • どうもお疲れ様です。 -- 木主? 2015-01-05 (月) 20:06:22
    • 追加案件が無いようですので、ボイス編集について以下に纏めさせていただきました。 -- 木主? 2015-01-05 (月) 20:07:29
      • 1. ボイスの編集に同意を求める必要は無く、どなたでも新規登録/加筆修正することができます。 -- 2015-01-05 (月) 20:08:09
      • 2. ボイスを文章に起こすため聞き手によって体裁が異なってしまいますが、編集してくださる方にお任せします。 -- 2015-01-05 (月) 20:08:27
      • 3. 記入済みのボイスを他の方が断わり無く修正する事も可能です。(その際、不安であれば各ページにて同意を求める事も構いません) -- 2015-01-05 (月) 20:08:49
      • 4. 他の方が自由に修正できますが、編集合戦に発展するような場合は第三者を含めて議論していただくのが望ましいです。 -- 2015-01-05 (月) 20:09:11
      • 5. 長音、無音などの文体統一は暫くの間保留とします。同様の事柄を議論する場合、議論掲示板にて新規にご提案ください。 -- 2015-01-05 (月) 20:09:28
      • 6. 目録に文章化されたボイスのある項目は統一してもらうと助かります。 -- 2015-01-05 (月) 20:09:44
      • 7. 空欄を無くす事を優先しますので、埋まっていないキャラクターをお持ちでしたら御協力お願い致します。 -- 2015-01-05 (月) 20:10:10
      • 8. 上記の取り決めで不都合が生じた場合、再度本掲示板にて議論致します。以上です。 -- 2015-01-05 (月) 20:10:31
  • 議論に持ち込むかちょっと判断しにくいのですが、新ボイス欄に変更していくと☆3のページが行数オーバーでシグネ以降実装出来ないのですが、これはページを分割するしかないのでしょうか? あまり編集に聡くないので詳しい方にお願いしたいのですが。 -- 2014-12-31 (水) 10:47:02
    • 分割するしかない。そうすると今度は分割の方法が問題になるわけだがまあ選択肢はよくある感じで個別ページを作るか職業別にするかぐらいしかないか。 -- 2014-12-31 (水) 15:27:41
      • やはり分割ですかー そうなると☆3のページだけでもどう分けるか議論になりますかね。今考えておけばデータ量が増えた時に他のページの対処にもつながるかもしれませんし。 -- 2014-12-31 (水) 16:47:16
    • ☆3でだいたい40人、それ超えるとページ目安の分量ヤバイってことだよね……
      職別にすると1ページに約15人(☆1で3人、☆2で4人、☆3で5人、☆4で1-2人、☆5で1人)…暫定対処としては当面保ちそうな気がするけど、いずれは超えるよね -- 2014-12-31 (水) 17:13:06
      • 現在の星別のまま強引に修正するなら4職記載終った辺りでinclude使って別ページから残りの4職を引用する…みたいな形かな。編集し易さみたいなのが損なわれるかもだけど -- 2014-12-31 (水) 17:26:12
      • 職別ページを作ってincludeいいですね。見出しは元のページに残してその下に各職のページへのリンクを置いて編集はこちらからとしておけば編集出来る人には伝わるんじゃないかと思います。 -- 2014-12-31 (水) 17:41:19
      • ただincludeに関しては4つまでだかだった気がするから -- 2014-12-31 (水) 17:59:37
      • …途切れた。3個くらいしか使えないんだよね、頭でSCに1個使っちゃってるし -- 2014-12-31 (水) 18:01:06
      • このままでinclude対処だとキャラストーリーをキャラ詳細に載せたいって流れになるとかなりまずいですね。キャラストーリー用のページを用意するならリンク貼り付けで対処できるとは思いますが。 -- 2014-12-31 (水) 18:24:24
    • キャラストーリーをキャラ詳細にかなるほど。とりあえず単純に分割するとこんな感じ、一番上はincludeせずに手打ちすればいいので2職ごとに4分割まででの対処は比較的楽。キャラストーリーまで格納した場合に2職ごとで行数足りるかと言われれば不安が残る。 -- 2014-12-31 (水) 18:35:34
      • あとcontentsが効かないのでリンクは全員分作成しないといけない。手元にリンク先全社員分残してあるからすぐ作れるけどね。 -- 2014-12-31 (水) 18:37:57
      • 今の感じで☆3だけはこの対処にしてキャラストーリー実装でまた議論と言う形でどうでしょうか? 個人的にこの形が現状のベストと感じます。 -- 2014-12-31 (水) 18:45:27
      • キャラストーリーだけを平行比較したいという人もいるかもしれないので別ページにしてリンクがいいのかもしれない。ボリューム的な事も考えて上から2職ずつ4分割でいいかな?  あと出来ればレア度順でキャラを並び替えたいなーと思うのだけど。新規キャラが上に来てしまう並びなので人によっては嫌かもしれないんだが。 -- 2014-12-31 (水) 18:53:22
      • キャラストーリーを実装してみないとどの形になるかわかりませんが、比較したい人がいるかもしれないってのはありそうですね。 現状はリンク対処をする形を予定しておく方向で良いと思います。 レア度順で並べると言うのはキャラストーリーの方ですかね?  -- 2014-12-31 (水) 19:20:17
      • データとるのにゲーム中のそれで見比べたりしてるんで個人的には、現状の50音順よりはレア度順に並び替えてもらうとありがたいです。でも、前に「センスがないから嫌い」って言ってた人いたような。 -- 2014-12-31 (水) 19:26:50
      • あー、何かちょっと覚えてる気がします。 職種の並び方をゲームの並びにしたらどうか? って言う時に公式の並び方にセンスを感じないって言ってる人が居たように記憶してます。 それでも個人的には公式並びの方が説得力と言うかデータとしての形で整合性は取れる気はしますね。 公式的に新キャラは同種同レアランクの下に配置してくれれば問題が無かったんだと思うのですけどね。 -- 2014-12-31 (水) 19:37:52
    • では4分割から2分割に統合は簡単なので4分割で作ります。複製を取った上で並べ替えも行いたいと思います。
      キャラクターストーリーは別件としてこの木はとりあえずここで〆で。ここおかしいよというのがあればこの枝にお願いします。 -- 2014-12-31 (水) 19:49:57
      • 作業終了。分かる範囲で並び替えましたがスレイヤー、ハルバーディア、スカウト、及びサムライのナギとシューターのリリアナの位置が不明です。力不足で申し訳ない。分かる方は編集または情報提供お願いします。 -- 2014-12-31 (水) 21:23:46
  • Xmasイベントのページを参考にお正月イベントのページを仮設しました、menubarのイベントの一番下に細字で設置。23:30あたりで上に持っていけばいいかなーと。 -- 2014-12-31 (水) 15:42:33
    • イベントじゃないやお知らせの一番下でしたすいません -- 2014-12-31 (水) 15:43:30
    • お疲れー クリスマスイベントのページは『終了したイベント』とか『以前のイベント』ページを作ってリンクを格納する感じになるのかな? -- 2014-12-31 (水) 16:35:59
      • 他wikiを見て来たんですが「期間限定イベント」のページを作ってMenuBarの「イベント・デイリー」の下へ設置するのはどうでしょう。イベント名、期間、概要程度の内容で、現在進行形のものはお知らせとそのページ両方へ記載しておけば終了時にお知らせの方からだけ削れば済むし入口2つにしておけば迷う人も減るんじゃないかと思います。 -- 2014-12-31 (水) 17:06:22
      • 問題無いと思います。他のWIKIで終了したイベントのページの扱いで不満点は無いみたいですし。 -- 2014-12-31 (水) 17:11:26
  • イベントのページにあるデイリーと時間限定のクエストを独立して、そこからイベントページに引っ張ってもいいかな? イベントらしいイベントが開催されるようになったので、ページ名がちょっと合わない気がしてきた。 -- 2014-12-31 (水) 19:47:29
    • もしくは、ページ名を「デイリー」などに。あとMenubarにもクエストなどと同様にイベントとして項目を作っていい気がする。 -- 木主? 2014-12-31 (水) 20:01:18
    • 曜日クエストと時間限定イベントに分割するって事?全体としての表現がイベントなのは運営が公式にそう言ってるから仕方ない気がする。 -- 2014-12-31 (水) 21:49:31
      • まあ、そうなんだけど。 クエストだけしかなかった時はそれでも良かった気がするけど、クエスト以外の内容がイベントに含まれたりするからね。 あと今も一部データは別にしてあるんだよね。 ドロップもtableで組み込んでおくと全体としてコンパクトに出来ると思うんだ。 ……ちょっと砂遊びしてみる。 -- 木主? 2014-12-31 (水) 22:14:23
    • 砂場で遊んでみました。 -- 木主? 2015-01-01 (木) 01:29:11
      • ちょっと整形しなおしました。時間限定のスケジュールを試しに横向きのを追加。私の閲覧環境だと見切れてました(笑)。 -- 2015-01-01 (木) 19:07:19
      • 時限クエストのスケジュールを畳むのはマズいかな。リンクを張った時に畳まれた状態のとこへ飛ばされちゃうんだよね。他に目につくとこは曜日クエのドロップの表記スタイルが枠組みだったり平文だったり枠組みでも結合してなかったりで統一性に欠けるっていうのと、曜日クエの情報を見たい時に間にクエ情報とドロップの間に時限クエが挟まってるから不便ってとこが気になった。畳むのだとすれば曜日クエのページと時限クエのページは別にしてそれぞれ畳んだ方がいいんじゃないかな。時限クエの方はスケジュールだけは外に出しておかなきゃいけないけど。 -- 2015-01-01 (木) 20:33:21
      • 期間限定は今後増えていくと思うから織り込むなら一番上にカテゴリとリンクを貼るぐらいでいいんじゃないかと思う。今になってみるとなかなか見やすさに欠けるページだったんだなあこのページって。 -- 2015-01-01 (木) 20:35:17
      • やっつけ仕事がバレタ(笑)。スケジュールのリンクについては承知していて、Menubarからは独立ページに飛ばそうかと思ってました。ドロップ表記についてはこれからチマチマ月曜~木曜見たいな感じにあわせていきます。情報の順番も組みなおし、折りたたみ箇所も独立ページの方で一旦対応してみます。 期間限定もそうですよね、リンクだけに切り替えてみます。 -- 木主? 2015-01-01 (木) 21:17:32
      • ……1ページだとcontentsがおかしなことになるのでやっぱり曜日と時間限定分けて試しますorz -- 木主? 2015-01-01 (木) 21:46:05
    • ひとまずご意見頂いた範囲の修正タブン終了。スケジュールについては、独立ページに飛ばすかイベントのページに飛ばすかにより位置が変わると思います。あとスケジュールの背景色の見直しもついでに挙げさせてもらいます。 menubarの構成なども含めてご意見いただければ幸いです。 -- 木主? 2015-01-04 (日) 20:14:58
      • すげースッキリして見やすくなったと思う。月曜~木曜のドロップまとめたのなるほどと思った。これぐらいまとまってれば畳まなくてもいいんじゃないかな。 -- 2015-01-04 (日) 23:21:24
      • 気になったとこちょっとだけ、元からなんだけど曜日クエストの初級ドロップ、かけら2or4になってるけど表組みならクエストページにならって2と4別にしてもいいんじゃないかなってのがひとつ。あと経験値クエストと宝石クエストのとこ色変え忘れてるw -- 2015-01-04 (日) 23:39:20
  • おみくじクエストで社員がドロップするようなので、社員ドロップページを拡張しなくてはなりません。が、期間限定クエを各章と同列に並べるのも不自然で。何か良い案はないでしょうか? -- 2015-01-01 (木) 06:25:57
    • お正月ページに折り畳みでtableかな。とりあえずベース作ってくる。 -- 2015-01-01 (木) 08:55:12
    • とりあえずベース、展開してこれが出現するのはヤバい気がしたので別ページにtable置いてそこへ正月と通常クエストのドロップページからリンク張るのが吉かも -- 2015-01-01 (木) 09:50:36
      • ベースを作ったがちょっとここから先が対応出来なくなったのですいませんが離脱 -- 2015-01-01 (木) 10:02:08
      • おつかれさま。軽くリンクはっておきました。 -- 2015-01-01 (木) 16:31:48
      • ありがとうございます。情報集積の方法だけちょっとイジりました。 -- 2015-01-01 (木) 19:58:09
      • GJ。コメント共用ってコメント投稿バッティングしても大丈夫なの? -- 2015-01-01 (木) 21:34:06
      • 両方に同じものが表示されて同じ場所に書き込めるだけなので特に問題は無いです。イベントが終了したら正月側のリンクは外します。 -- 2015-01-01 (木) 21:46:56
      • ファイル操作の挙動が基本追記だけのはずなので、たぶん大丈夫 -- 2015-01-03 (土) 06:31:07
  • 社員ドロップの書き込み先の社員一覧/ドロップが書き込めない不調があって原因が分からなかったので複製した社員一覧/ドロップ2と置き換えました -- 2015-01-03 (土) 19:32:53
    • バックアップが増えすぎて、とかかね……約290 -- 2015-01-03 (土) 20:08:05
      • ああそれかもしれない、複製した方ではまったく再現性無かったので。そうかバックアップを消すとこまでは思い至らなかった。 -- 2015-01-03 (土) 20:27:02
  • ボイス欄の解雇の部分に(戦闘不能と同様?)って書いてあるけどこれって解雇して同じなら ? の部分を削って良いのですかね? それとも戦闘不能と同じ文を入力するべきでしょうか? -- 2015-01-04 (日) 16:33:55
    • 「戦闘不能/解雇」みたいにするとか -- 2015-01-04 (日) 19:41:38
      • 解雇と同じだろうと思っているけどレア度が高いキャラを解雇しないと確定出来ない場合、不確定なまま「戦闘不能/解雇」にしていいものかどうか。不確定だからこそ(戦闘不能と同様?)と表記してると思っているので。 -- 2015-01-04 (日) 19:45:35
      • その場合、☆3以上のキャラとかで両方の確認が取れない限り無記入にならざるを得なくなっちゃう。まあ、普通に考えたら流用してるんだろうなーとは思うけどね。 -- 2015-01-05 (月) 08:14:23
      • 戦闘不能/解雇みたいにすると、戦闘中に解雇時の台詞入れるのか。ってなるからああなってるんだ…。 -- 2015-01-06 (火) 15:23:23
      • あと流石に無いと思うけど、仮に別の解雇専用ボイスとか追加された日には再び枠組みから直す必要が出てしまうので -- 2015-01-06 (火) 15:24:26
    • どっちがいいのかね? とりあえず「?」の有無だけじゃわかり難いんで、区別が付きやすいようにと解雇で確認とったら戦闘不能セリフをコピペしてる。どっちが適切かってことに拘りは特にないです。 -- 2015-01-05 (月) 08:07:28
      • まあ、あえて言うなら情報としては「どんなボイスをしゃべるか」が重要なのであって「解雇ボイスは戦闘不能ボイス一緒です」ってのは情報としては一段階劣る気がしている。この辺、人によって違いはあるかもしれない。 -- 2015-01-05 (月) 08:28:23
      • たいした手間でもないし「ごめんなさい…(戦闘不能と同じ)」みたく両方でも別にいいよね。 -- 2015-01-05 (月) 11:10:59
      • そうだね。 -- 2015-01-06 (火) 15:27:23
  • 質問掲示板を作りました。情報提供のところへ質問がちらほら入っているのが気になりましたので。wikiへの情報を提供してほしいところに個人的な情報がほしいというのは・・・(苦笑) -- 2015-01-05 (月) 20:19:40
  • あれ?MenuBarのトップのメンテ情報、ショートメンテでも書き換えるのか。通常メンテ(というかソレナリ規模のメンテ)で更新かと思ってた。 -- 2015-01-05 (月) 23:52:49
    • 特に決まりがあるわけでもないので、編集される方が更新する価値があると思えば更新されちゃいますね。履歴はかんぱにについてページに残すので、まあ良いかな、と。 -- 2015-01-06 (火) 23:35:36
      • と思ったら、MenuBar更新の履歴がサッパリ反映されてないですね。コメントでも噛ませておこうかな。 -- 2015-01-06 (火) 23:37:21
  • 何らかの原因で『議論掲示板ログ1』が編集不可能となっていたので、現行の内容ごとその2へ移動しました。 -- 2015-01-09 (金) 22:49:58
  • 先日(1月8日)のサブメニューやその他ログ・情報、ページデータを無断消去のみしていった荒しの一件にて、wikiwiki運営様からDiff設置の連絡が来ました。 それを用い現在該当のIDは運営に通報済みです。 そして、このかんぱにwikiのDiffですが、一般公開の方は如何しましょう? 個人の意見としては、艦これや俺タワーwikiのように公開+ガイドラインの設置をしたいところなのですが、他の方の意見を聞かせていただけないでしょうか。 -- 2015-01-09 (金) 22:54:26
    • 浅学で申し訳ないのですが、Diff設置するとどうなるのでしょうか? -- 2015-01-10 (土) 11:15:21
      • ざっくり言うと、かんぱにwikiの編集履歴が誰でも見れることになります。 そして、Diffはwiki利用者のID割り振りされているので、荒しが湧いたりした際に簡単に 特定→通報が出来るようになりますね。 -- ? 2015-01-10 (土) 12:04:01
      • なるほど、荒らされた事を考えれば設置するメリットは多そうですね。 設置した場合はコメントした人が誰かとか、そのIDの人が編集した物だけを抜粋して閲覧したり出来るのでしょうか?? -- 2015-01-10 (土) 12:44:56
      • 亀レス申し訳ない… 出来ますね、それがデメリットになったりする事例もありますが メリットの方が多いと思っています -- ? 2015-01-10 (土) 19:36:55
    • 木主さん(管理人さん?)が今後はDiffを活用して管理していただけるなら、公開の必要は無いですね。管理しきれないようでしたら公開して有志に任せるしかないと思います。 -- 2015-01-11 (日) 06:09:09
    • WIKIWIKI運営の方から設置の連絡が来たという事は管理人用ではなく一般公開用だと思います そして一般公開用DiffAnalyzerのURLはWIKIWIKIの知識がある人なら簡単に分かるので隠す必要性は感じられません(私は本wikiの一般用DAを見ていますし) そしてDAの公開により荒らしの通報が早くなる→規制が早くなるので他の利用者にも教えた方がいいです あと少なくとも荒らし認定基準は定めておくべきかな(艦これwiki(管理人不在)はコメントの無断編集は原則禁止(=荒らし認定)ですが,俺タワーwiki(管理人有り)の方は管理人によりコメントの編集は全てフリーと定められています) あとついでですが,議論掲示板/ログ1の方もバックアップがきれいになっているので編集できるようになってますよ -- 2015-01-11 (日) 16:30:32
    • では、否定的な案もなく 3枝さんのおっしゃる通りですので、DiffのURLを持って来ます。 私も一般利用者な上に文才もないので、諸注意の方は他の方にお任せしますね。 お付き合いありがとうございました。 -- ? 2015-01-11 (日) 17:36:28
  • ボイスストーンで社長室クリックがもう一つ追加されたみたいなのでコメントにあった物をこんな表記で追加したけどこんな方が良かったって言う意見ありますかね? -- 2015-01-10 (土) 11:17:13
    • まだ入手してないんでわかんないけど、「(ボイスストーンで開放)」くらいの簡単な説明はあってもいいかなって気がしないでもない。欄がくどくなるから文字サイズ小さくするとかして? -- 2015-01-10 (土) 12:45:42
      • ボイスストーンについて説明してるページがもうあるなら、そっちにリンク張るとかでもいいかもねー。 -- 2015-01-10 (土) 12:50:59
      • 「(ボイスストーン使用で開放)」か。 -- 2015-01-10 (土) 13:02:41
      • ちょいと編集してみたどっちがいいかな? 因みにリンク先はキャラストーリーの概要。そこくらいしかボイスストーンの記述が見当たらなかったので -- 2015-01-10 (土) 13:10:12
      • レイアウト的には圧倒的に②の方が収まりはいいだろうけど、まだアップデートされて間もないことを考えると①の方がいいんじゃないかな。①のリンクは「ボイスストーン」だけにして、「これは何? どうしたら手に入るんだろう?」と誘導する感じで。 -- 2015-01-10 (土) 13:47:54
      • 「ボイスストーン」については、将来的にはアイテムページに項目が出来そうなのかな? できたらそっちにリンク先が変更になるのかもしれない。 -- 2015-01-10 (土) 14:01:44
      • ボイスストーンとかでも分かるような気もする… ←感じでリンクは載せてるって事だよね? -- 2015-01-10 (土) 14:04:56
      • 文字サイズを小さくした物と比較してみた。今の所キャラストーリーが8人なのでアイテムに移動した場合はまた編集します。 -- 2015-01-10 (土) 14:11:03
      • 調整してみた。③はそのまま④は文字サイズ調整して2行で収まるように調整。要ボイスストーンを提案されてる方と同じリンクになっています。 -- 2015-01-10 (土) 14:26:44
      • たしかに「要ボイスストーン」でも最低限は伝わるね。↑↑↑リンクはそんな感じ。↑だと④が良さげ? -- 2015-01-10 (土) 14:38:51
      • 要ボイストーン の頭に※付けるなら()はいらないかも -- 2015-01-10 (土) 18:46:58
      • ※よりは他のボイスにもついてるし、()で統一しといた方がいいんじゃない? -- 2015-01-10 (土) 22:21:53
      • ※は不必要との事なので外しました。①は要ボイスとネタバレ~の部分を文字サイズで同じにしてみました。②は要ボイスのみサイズ変更です。 -- 2015-01-11 (日) 09:31:45
      • ↑①がいいです。てか、試しに注意書きを付けたの俺ですがホントはそうしたかったんだが小さくしたフォントサイズがどのくらいか分かんなかったんで弄らなかっただけなのだ。 -- 2015-01-11 (日) 14:09:10
      • あと注意書きは、メイン情報に溶け込み過ぎてるようなので青あたりに色変えしてみるとかはどうでしょうか? -- 2015-01-11 (日) 14:54:36
      • 編集に慣れてないから手間取ったけどこんな感じかな? と言うか※さえつけなければ文字サイズ変えなくても二行だったのね… そうなると文字サイズは弄らない方がよくなるかな? -- 2015-01-11 (日) 16:18:08
    • あれ、考えてみたらこれって入手できてない人にはネタバレになるんで、もしかしたら見えないようにしといた方がいいのかね? -- 2015-01-10 (土) 15:45:42
      • 反転させるってことか…背景にあわせると何色にすればいいんだろうね -- 2015-01-10 (土) 15:55:03
      • キャラ詳細を見に来てまでネタバレだ!って言う人もどうかと思うが個別ページじゃないから文句を言われる可能性もあるか… -- 2015-01-10 (土) 16:01:00
      • セリフの畳み(region)処理もある種のネタバレ対策みたいな部分があるからなぁ -- 2015-01-10 (土) 16:02:52
      • ……これ(EEF5FF))かなぁ。 -- 2015-01-10 (土) 18:41:24
      • ぶっちゃけ、新ボイスが付いたの知ると同時に内容がわかっちゃうってボイスストーン取りに行く気が萎えるかなと、ロヴィーサの記入してて思ったんだ。あれだけなんだもの… -- 2015-01-10 (土) 22:28:22
      • 新ボイスがしょぼくてもコンプ欲がある人は取りに行くとは思う。まぁこの考え方も万人がそうだと言えないからねぇ -- 2015-01-10 (土) 22:54:14
      • 俺も基本はコレクターなんで、バレてようが取りに行く方なんだよ。あと逆にバレてる方がファイトがわく人もいるだろう。でも自分が手に入れた時の楽しみに見るの我慢したい人もいるかもなあと思って。 -- 2015-01-11 (日) 13:50:32
  • ちょっと上の木と関わる話だが、ネタバレ注意するならいっそ目録データも畳んでおきたい。なんというかこんな風に。まあメインは見た目の問題だが。 -- RAMHANE? 2015-01-11 (日) 06:44:30
    • というかこれボイストーン反転して気付いたけど、昔「」を付けるか否かって話で付けないのに決まったけど。ネタバレ防止に反転やるなら「」あった方が有用だったかもしれない。中の台詞だけ反転すれば書いてあるということだけは分かるし。 -- 2015-01-11 (日) 06:47:16
    • シンプルでいいね。でもそこまでいくとネタバレをどこで線引きするかの議論まで及ぶから正直めんどくさいし、突っ込まない方が無難じゃないかと。そもそも、キャラについて入手前でも事前情報が知りたくて見るページなのだと思うし、それを言い出したら持ってる人が限られる☆3(☆4?)以上なんて名前以外全部隠すようじゃない?w 追加ボイスに関しては、キャラ手に入れてそこからさらにクエスト巡回してレアドロップ待ちって苦行があるから、隠しておいてもいいのかな程度意見だった。 -- 2015-01-11 (日) 14:00:55
      • あと個人的に「キャラ」の部分は「キャラ備考」に全部置き換えたいなどとも考えている。てか、「キャラ(備考)」の「備考」が省略されているだけという認識。その場合も「キャラ」抜いて「備考」だけでもいいんだけれども。 -- 2015-01-11 (日) 14:39:25
      • 書いてる人の認識だと「キャラ(説明)」や「キャラ(メモ)」だったりでバラバラのようだし情報と主観が入り乱れてるけど、それも題目が定まってないからだよなあ。アレ見てるとエンサイクロペディア・ファンタニカを思い出す。 -- 2015-01-11 (日) 14:50:11
      • まあそうなんだけどね。ただなんというか、このゲームだと最初はキャラの見た目が気に入ったらどんなキャラかまで見るんじゃないかと思ってさ。まあどういう風に見てるか分からないけど。 -- 2015-01-11 (日) 23:27:37
      • 或いは自分で手に入れるのを諦めたら、という部分もあるけど。というか私は既にこれになってるけど。隠しておくと最初見る際にちょっとしたワクワク感もあるんじゃないかとか。 -- 2015-01-11 (日) 23:30:32
      • そしてキャラを備考へ変える、に関しては私もそう思ったのだけど単純に、これ何も書かずとも意外と備考って分かるんじゃないか? ってのと、レイアウト的に削ったってだけです。 -- RAMHANE? 2015-01-11 (日) 23:33:26
      • あと目録の方を伏せようと思ったのは、他は手に入れた瞬間に分かるデータ。で、目録の場合は手に入れた後、自分で見に行って判明するデータ。とかいう認識で畳んだ。……ような気がする。 -- 2015-01-12 (月) 00:07:39
      • ある程度なにかしら書いてあるキャラだとそうだし、他のデータと照らし合わせればそうなのだとけれど、☆1キャラなんか欄すら存在しないってのがあるんだよね…たまーに「キャラ」だけ書いてあるのって、実はやったの俺でせめて何か書いてもらうためには欄を用意しておくべきなのか、それとも放置しといて -- 2015-01-12 (月) 16:04:37
      • (途中誤送信、失礼)放置しておいて誰かが書きこむままにしとくべきなのか、悩んで一部だけ欄を用意しかけた結果だったりする。勝手に統一したけど、備考がたまに上にきてたりボイス欄との上下関係もバラバラだったりしたのよ。 -- 2015-01-12 (月) 16:07:59
      • いい機会なので、☆1&2の備考欄残骸を処理してきた。まだ何も書きこまれていないキャラの分はとりあえず分かり易いように「キャラ備考」として、非表示にして埋め込んどいた。表示されたらタイトル削るなりしてもいいんじゃないかな。 -- 2015-01-12 (月) 16:39:40
    • 個人的にはスッキリしてて好きです。スクロールで見るときに折りたたまれてると目的の場所に行くまでが短くて済みますし。上のリンクから飛ぶ人にはあんまり意味がない事ではありますけどね。 -- 2015-01-11 (日) 14:15:41
    • あ、もしかして伏字ってこうすれば良いんじゃないか。面倒だから白で言ってるけど。 -- RAMHANE? 2015-01-11 (日) 23:21:51
      • 装飾かー…なるほど -- 2015-01-12 (月) 16:15:38
      • wikiって反転させてあるところはかならず注意書きついてたの見てきたからそれが通例なのかと思ってた。で、注意書きさえあれば、装飾とか要らないんじゃ。 -- 2015-01-12 (月) 16:42:31
      • 現状通常ボイスと入り混じってるし、空欄と間違えることはなくなるからその辺りは利点ではある -- 2015-01-12 (月) 16:52:24
    • で、実際にこういうレイアウトにしてみて良いんだろうか。良いんだったら暇な時にやっていこうかとも思うけど。 -- RAMHANE? 2015-01-13 (火) 01:00:08
      • というかネタバレの線引きに関する批判程度と、何でキャラって項目があったのかって話くらいしか来てないから明日になって大きな文句なければ、特に問題は無いと見て良い? そうしないとやっていいのか悩んでいつまでも何も出来んし。いや伏字の辺りの話だけは完全に人に判断ぶん投げるけど。 -- 2015-01-13 (火) 01:05:13
      • 装飾の方がボイスが長くて二行になった時に※ネタバレ~を入れない分だけボイス欄が小さく纏められるって言うのならそっちでも良いと思う。 ただ現状特に変える必要もないかな?とも感じるかな。 -- 2015-01-13 (火) 08:01:53
      • うん、☆1変えてみたんだ。けどいつぞや見た問題が発生したというか、次の編集の際に分かりやすい様に。と思って改行多めにしていったら行数オーバーした。無駄な空行を省いたら通ったけど、すぐに何か違う形を考える必要があるのかもしれない。 -- RAMHANE? 2015-01-14 (水) 20:21:25
      • 例えば某艦隊ゲーのwikiのように、目録№順と兵種順。あと或いは作戦別順でも作って無駄な情報を全て省いた形で、キャラ個別ページ作っても良いし。ただ個別ページ作るメリットがこのゲーム大してない(募集が完全に運でありステータスも大して変わるようには思えない。そんなに書くべき詳細が無い)だから少し悩ましい。 -- 2015-01-14 (水) 20:27:17
      • いや待てよ。includeは四回は出来るのだから下位にページを二つ、或いは三つに分けて作り、includeしてきたら何とかなるんじゃないか? という発想が……。 -- 2015-01-14 (水) 20:48:29
      • と思ったら☆3では既にそれでやってるんだな……。 -- 2015-01-14 (水) 21:51:42
      • それをやるのなら#以降の文字列で検索かけないと。社員ドロップからのリンク切れたよ。 -- 2015-01-14 (水) 23:19:36
      • 修正してリンクさせるよ。っていうか切れたのはリンクが分かりにくいからChara_003みたいな感じで変えてるせいだよ。変えた後でも、名前がある場所探せばいいから一応大丈夫。HIT数多くなって何を変えてるか確認しがたくなるけどね……。 -- 2015-01-14 (水) 23:25:53
      • コピペせんでも覚えていられる奴にした方が今後楽だし……。既に結構リンクしてる今となっては地味に膨大過ぎて大変なのだが。 -- 2015-01-14 (水) 23:27:11
      • まあこの辺りで何かしらリンクミス起きてたらこいつのせいだろって思われる。から責任逃れは出来ない。というように自分を追いこむ為に「何かやる際」なんかに定期的に名前入れて発言しているのもあるので、☆1のリンク切れは頑張って朝までに何とかするよ……。 -- RAMHANE? 2015-01-14 (水) 23:40:04
      • とりあえず変え終えた。と思う。やるのが面倒だから進めるたびにやるのは難しいな。やるなら全部やってからだ……。 -- 2015-01-15 (木) 00:21:50
      • 見出しの埋め込みアンカーを社員番号に変えてそこへ飛ぶリンクを修正する、というところまでやった。どこからもリンク飛ばしてないページの分だけはさすがに放置。 -- 2015-01-17 (土) 10:22:53
      • oh...まさかやって下さる方がいるとは思いませんでしたぜ旦那……。 -- RAMHANE? 2015-01-18 (日) 21:27:42
      • レイアウト変更については異存はないけど、なにかついでのように「キャラ評価」とか新しく項目分けされてるのはなんで? 一見、主観的な情報が括られてるように見えて、備考的な情報も一緒くたにされてるし、分類したがりの人がやったんだろうけどその分類が主観的でちょっとおかしいことになってるように見受けられるのだが。 -- 2015-01-22 (木) 23:15:37
      • ……すみません。何故と問われると、何かしら強いきっかけがあったはずなのだけどそれ自体はよく分からないという結構無責任な状態です。出現する場所だけは欲しいみたいなコメント見てから、登場シーンを登場シーンで分けるか? とかそんな悩んで、直ぐ直せるしで試しにやった結果どっかで何か別れたのだと思いますが。とりあえず分類分けは止めました。何でもとりあえず相談すべきでしたね。 -- RAMHANE? 2015-01-24 (土) 01:33:12
      • とりあえず日曜辺りに、あの辺りの会話をコメントアウトしますね。あのまま表示させ続けると情報提供の邪魔になってしまうし、削除するのは明らかに卑怯で許されざる行動なので。後に「※一部をコメントアウトしました」とだけ書き込んで残しておきますね。 -- 2015-01-24 (土) 01:51:00
      • コメントアウト了解しました。 -- 2015-01-26 (月) 17:57:32
  • 武器のページには置いてきたのでこちらにもレイアウト案を、ここでデータの並び順変更が通ったら他のページも統一したいなと目論んでおります。具体的にはゲームガイド通りに「物攻、魔攻、物防、魔防、命中、回避、クリティカル」「STR、VIT、AGI、DEX、INT、PIE、LUK」の順番に。 -- 2015-01-11 (日) 16:56:18
  • 一般公開用Diffの設置 それに伴い荒し報告フォームも設置しました。 だいたいの文が他のwikiの流用なので、もっと分かりやすい文章があれば書き換えの方お願いします。 -- 2015-01-11 (日) 17:56:23
    • 重要なことを忘れていました… 荒しの定義の方はどうしましょうかね? 他人のコメントやログなどの無断編集・悪質な編集はアウト 自身の書き込み内での誤字脱字の編集あたりはセーフでしょうか…? うーむ... -- ? 2015-01-11 (日) 18:32:33
      • 無意味なページ・リンクの白紙化、ユーザー・運営への過度な暴言・中傷、URL書き換えetcetc... -- 2015-01-11 (日) 18:40:35
      • 途中送信してしまった。1つ目と2つ目は取り分け目立つ。一時期、wikiメニューの白紙化や関係の無い文字の挿入、「運営は○○で××~」という文言が多く見られた。どっちも見ていて気持ちの良いものじゃないし、荒らしをストップする機能が無いとユーザー離れが起こってしまうかも。 -- 2015-01-11 (日) 18:45:32
      • 自身の書き込みの編集をアウトにすると書き込んだ後に読み返すとこのままじゃ語弊が生じるなって時に編集してるんですけどそれもダメってなると書き込みにくいかなぁ まぁ書き込む前にテキスト辺りに書いてから貼り付ければ良いだけですけども。。。 -- 2015-01-11 (日) 18:47:57
      • 最初は大雑把と言うか締め付け過ぎないように悪意のある他者の書き込め編集とかページのデータを無意味に削除する事や議論するべきであろう重要な件を独断で編集する辺りですかね? あんまり締め付けすぎるとWIKIの誰でも編集に参加できる利点が損なわれるんじゃないかなと -- 2015-01-11 (日) 18:50:26
      • 自分の書き込み編集なら単なる修正に当たるから大丈夫じゃないかな、と。先に他の人が攻略データなんかを書いたんだけど、この言い方だとちょっと変かな?と思う時も修正しても良いと思う(コメントアウトで「○○を××に変えました」みたいな報告入れるとか)。 -- 2015-01-11 (日) 18:51:17
      • wikiwikiは誰でも編集に参加できるというのが強みだと思うので。 今のところは、ゆるいラインでの判断として。 悪意のある編集(ページの白紙化や他人のコメントの書き換えなど)はアウト 他は今まで通りの通常編集については特に記載無し(手間が増えると、編集者の負担やページの容量が…) あたりで様子見が妥当でしょうかね。 記載の方は他の方にお任せしてもいいかな… -- ? 2015-01-11 (日) 19:15:28
    • 俺はココに常駐してるわけじゃないから過去にそういう話し合いがされてDiffanalyzerが設置されたのか知らないから適当に聞き流して欲しいんだが、個人的には設置しないで欲しいってのが本音。どことは言わないが自分の気に入らない相手を探り当てて個人攻撃する図式が出来たりすると嫌なんだよ。現に雑談でそういうのが出てきたし。荒らし対策としてのみ使われるのなら文句は無いが、罵り合いの道具に使われるのは我慢ならない。 -- 2015-01-20 (火) 01:35:02
  • 既出かもしれないけど、キャラ一覧とかステ比較とかその他いろんな画面で8クラス分データがある場合のクラスの並び順統一したほうが良いよなあと思った -- 2015-01-13 (火) 17:53:14
    • レア度順と装備開発室順の2種類を公式が使い分けてるのでこれ!って決めて並べられなくて悩む。アイテムが装備開発室順でそれ以外はレア度順でいいんじゃないかと個人的には思ってるけど今の並びに慣れちゃった人もいるかもしれないし悩む。 -- 2015-01-13 (火) 20:40:40
      • その並びで異存はないが、そもそも -- 2015-01-15 (木) 17:30:51
      • アイテム欄をそこまで気にしてみたことがなかったのであった。 -- 2015-01-15 (木) 17:31:55
    • ソートの「入手順」を「入社順」にして欲しい所だけど無理かなぁ -- 2015-01-14 (水) 11:49:57
      • 社 -- 2015-01-15 (木) 01:25:13
      • 社というものに拘ってんのこっちだからなあ。運営はそれほど拘ってなくて一部の利用者が拘ってるだけだから。 -- 2015-01-15 (木) 01:26:43
      • 公式の表現に対して、勝手に違う表現を使って、公式が違う表現に合わせて欲しい。って考えるのはどうかとも思うし。 -- 2015-01-15 (木) 01:31:08
      • 無理だろうなあ。このゲーム、文章の表記に関して気にして見てると結構gdgdだし、そういう細かい所には期待できない。 -- 2015-01-15 (木) 17:30:04
  • ようやくモニクリットソードのスタート地点にたどりついた、さあ、カンカンガールズの始まりだ! -- 2015-01-15 (木) 09:11:37
    • すいません、場所を間違えました -- 2015-01-15 (木) 09:13:32
      • ドンマイ。次から書く前にもう一度確認しよう。 -- 2015-01-15 (木) 09:20:12
  • 社員ドロップ について 3点ほどお伺いします。※枝を分けますので個々にお願いします。  -- 2015-01-16 (金) 03:07:42
    • 1.社員ドロップの報告件数(カウントアップ)について。過去取り上げられてましたカウントアップ。現状では明確な数、一定数超えたら◎というのが無いかと思います。そこで、ランクごとに一定数というのを決めたほうが良いかと思いますが、如何でしょうか? -- 木主? 2015-01-16 (金) 03:08:58
      • 去年の12月以前にドロップした社員が◎の表記になっているから何件以上の報告で◎にすると混同しませんかね? 現状の◎を以前の情報とするか今も有効な情報とするかは見る人次第だと思いますし、◎が付いてしまったらそれ以降はそのクエストで同じキャラが出ても誰も報告しなくなると思いますがそちらの方が良いでしょうか? -- 2015-01-16 (金) 18:55:24
      • 過去の議論と社員ドロップの頁を一頻り見返してみましたが、現状では。報告を反映する時に明確な部分、ルールが無い気がします(見落としてたらすいません)。◎に関してだと。凡例に記号の説明書いてあっても11~12月の話であって。それ以後のキャラに対しても◎ついてます。極端な1回でも出たら◎(出現確定)みたいな状態になってると思います。ですから以前の数字・◎で改定前・後ではなく信頼性の向上で一定数の報告までは数字にして【一定数超えたら出るの意味で◎】(出やすい☆1は一定数少なく等、一定数を検討)の方が良いかと思います。 -- 木主? 2015-01-16 (金) 22:20:36
      • ◎に関するルールは、11月以前の報告は全て◎、12月以降の報告は☆1のみ◎です。12月以降かつ☆2以上で◎をつけたものがあれば単なる記載ミスですね。 -- 2015-01-17 (土) 06:01:25
      • カウントアップを中断する目的・メリットが不明です。カウントアップするメリットとして「仕様変更でドロップなくなったらカウント止まるので判りやすい。」も在りました。→参照。カウントアップ続行の問題点もしくはカウントストップする利点はなんですか? -- 2015-01-17 (土) 06:03:39
      • 【目的・メリット】社員ドロップリスト=出る・出ないの一覧の明確化。一定数の報告があったという状況が分かりやすくなる。【今の問題点】数字に一定数(上限)設けないと数字が多い場所を廻り、そこの一箇所の数字ばかりが増え情報が偏る。数字が多い=出やすい ともなり兼ねないため。あと「仕様変更で~」その時には、いっその事、数字・記号ごと削除で良いのでは?(注釈等で○月×日まで出てたとあるよりかはいいかと思います)利用者は今そのキャラが出る・出ないを見るはずですからね。最後に現行のカウント方式一覧を作る時にカウントアップしていけば となったままなので。ソレの続きとして上限数設置を提案してます。 -- 木主? 2015-01-17 (土) 15:35:38
      • ここで出るから回す人が多いのでカウントが増え易いのはその通りだと思います。 が、どちらかと言うとレベルの上げやすい狩場や簡単に回れる所に集中しちゃうものなので出易い出難いよりも出ると言う情報のお陰でここは出るかどうかわかんないから回るべきか回らぬべきかの判断材料の一つであればいいと思う。 それに何件以上で◎は寧ろここなら良く出ますよって誘導して目的のキャラ以外もカウントが増え続けるから結果的に◎でもカウントアップでも同じことだと思います。 -- 2015-01-17 (土) 16:23:32
      • 現状と変わりないのなら変えても問題無いと思いますが。一覧の切り替えで始まった数字・印を生かしつつって、ダメなのかな・・・。 -- 木主? 2015-01-17 (土) 19:30:50
      • 現状と変わらないなら変えても良いと言うのは今まで試行錯誤してきた人達が作った表にそれ以上のメリットを加味できる場合だと思ってます。 現状でも変わらないなら変えても良い くらいだと変えないとダメなの?って感じちゃいますが。 勿論今の表が完璧であるとは言い切れない面があるのも確かですし、現状は有志の方が報告してくれている物なのでカウントの頭打ちになった部分はそれ以降カウントしない事になると無駄にならないように表に書いてあるのが数字か記号かを確認させる手間が出てきます。 報告しても表に反映されないなら報告しなくて良いやって思う人が出て来るのではないでしょうか? -- 2015-01-17 (土) 21:05:00
      • 文章重なってしまいますが、既存の一覧へのメリットは出る・出ない(未確認・確認済み)の明確化。 凡例の意味は一覧の切り替えがあった時から数えるって意味だと思いますが、今ある数字が急に◎とかになっていたりします。多分変更した方は「出る」って意味で変えたのだと思います。そうなると凡例・過去の議題での数字自体と印(◎)が機能してないと思います。この際、数字は報告件数として、一定数いったら◎は確認済みという方法に変えても良いと思います。次に確認の手間、wiki自体載って無ければ書くや変更がベースで、追加する前に確認、今回で言う数字の確認はするはずですから、確認する事自体は既存方式と新規案では特に変わらないと思います。むしろ頭打ちにして、既に確認済みは報告不要にすれば編集する時に確認がなくなると思います。どこのwikiも書く側で確認か編集の時に確認。このどっちかになるから。最後に反映の件、反映されないから良いや・書かないという方は無いかと思います。前提として反映できる部分があるから報告するはずですから心配ないと思います。(報告しても~ 言葉の意味履き違えてたらゴメンナサイ)  -- 木主? 2015-01-18 (日) 00:13:26
      • 「出る・出ない(未確認・確認済み)の明確化」はカウントアップと変わりません。「数字が急に◎とかになって」たのなら差し戻すべき(編集ミスもしくは荒らしです)で、そのミスを前提に機能するように設計するのはアプローチが間違っています。凡例が分かり辛ければ文面を改善しましょう。 -- 2015-01-18 (日) 02:21:52
      • 「既に確認済みは報告不要」は過去に当該報告欄で利用者からかなり叩かれています。ドロップし続けている(メンテでドロップ停止されてない)ことを確認するため、既に報告・確認済みでも報告続行は歓迎されています。報告を抑制する人が増える方向に変えるのは(禁止でなくとも)受け入れられないでしょう。カウントアップとカウントストップのどちらが利用者の意向に沿っているかは明らかだと思います。 -- 2015-01-18 (日) 02:22:11
      • 「カウントアップ~ 」上限なく数字のままだと偏りが生じると書きました。効率で特定の場所の報告(今回だと数字が)増える。[では、他のところには出ないの?出難いの?]ってなるかと。「差し戻すべき~」ドロップ報告以外の反映分、「出たから反映して」しておこうのというのもでしょうか?もし、差し戻すなら誰がするのでしょうか。「凡例が分かり辛ければ文面を改善しましょう」文面よりも、浸透してないだけだと思います。それと、凡例の文面。方式が変わるので私が文を変えるも違うと思いますよ。 -- 木主? 2015-01-18 (日) 18:26:59
      • 「メンテでドロップ停止されてない」容量の都合とかで【キャラ減らす】はあるかと思いますが、実際の所、都度確認はなさってのでしょうか?例えば出難い☆4のキャラとか、相当数のサンプル集めてそれを参考にしないとだと思いますよ。もし、その上で確認出来て出ないとなったなら。削除で良いかと思います。「利用者の意向に~」数字が◎になってる・する方が居るのは、他のゲーム(無粋かも)では、ドロップしたら→名前を入れる、もしくは記号という流れが一般的で、このwikiだけ。一覧の仕様変更した時から数字でというに分かりにくいとか、馴染みがないからではないかと思います。 -- 木主? 2015-01-18 (日) 18:31:02
      • 「カウントアップ~ 」では報告に偏りが出るとの懸念ですが、偏ってはいけないのでしょうか? 飽く迄過去に出ましたというデータであって、報告が多いからそこを回ると言う判断はその方次第だと思います。 ユーザー側の判断に誤解を招くというのであればデータを汲み取る側の問題であって必ず出るとも出易いともどこにも表記されていませんし提言されている一定数以上で記号に変化の方がより誤解を招くとは考えれませんか?  -- 2015-01-18 (日) 21:16:50
      • [では、他のところには出ないの?出難いの?]そう疑問に感じる人が居て何か問題があるのでしょうか?だってその疑問には誰も答えられないんですから。 ドロップ報告はここで出ましたという報告であって他では出ませんと言う事を示す場ではありませんし、報告されていない場所でのドロップの可否は誰かが出さない限り誰にもわかりません。 -- 2015-01-18 (日) 21:54:59
      • 貴方の提言を肯定している人が議論に参加して居ないだけかもしれませんが反対意見がこれだけ出ていることを一度良く考えて頂きたい。 反対意見が出るという事は提言されていることに不備があり、それに対して改善点を多少なりとも進言しているが一貫して最初のカウントアップ上限案からの議論による改善が見られないという所です。 議論なので否定的な意見が出るのはわかっていたとは思いますが、その否定的な意見を汲み取ってより良い物にしていく為の議論です。 否定的な意見に反論するだけではなくその否定意見を納得させれる形に向かって頂きたい。 -- 2015-01-18 (日) 22:12:04
      • 「偏ってはいけないのでしょうか?」初めてwiki見る人は、出る・出ないが気になり見ますよね。出てた回数・出た回数は出るの次の部分では無いかと思いますよ、数字が多ければ数字の面が誤解を招きますし。一定数以上設けるのは、報告件数の信頼性ですからね。疑心暗鬼でくって掛かる訳でもありませんが、過去に「ここの報告怪しくない?」という内容を議論やログで見たことあります。 -- 木主? 2015-01-18 (日) 23:50:21
      • 一件のみの報告でも数十件の報告でも区別がつかない◎印を止めて、カウントに変えました。カウントし続けることが報告に信頼性を与えるので、信頼性に関してはカウントを停止することに意義を見出せません。 -- 2015-01-19 (月) 06:04:35
      • 現行+「パン効率が良いなどの理由でプレイヤが周回を重ねるクエは、ドロップ報告も増える傾向にある」のような注記をすると良いですね。 -- 2015-01-19 (月) 06:04:56
      • 「最後に報告があった日付を書く」だと横幅が増えすぎちゃうかな? -- 2015-01-19 (月) 09:48:41
      • 砂場で投稿例を試作しているようですけど、◎の付いた場所は報告不要の一文は誰も賛成しませんよ。 以前それで揉めたと言う事を理解して居られないのですか? その揉めた事を蒸し返すようにカウントストップ案をやるのであれば全面的に反対させていただきます。 -- 2015-01-19 (月) 18:46:41
      • そもそもカウントストップ案は編集者にしか利点が見えてきません。 数字のままでも木主さんの言う一定数で◎も情報の信頼性は変わらないと皆さん仰っているではないですか。 なので◎と数字は同程度の情報と考えると 後に残るのは報告する人に表をチェックした上で報告させる義務と一定数で◎になった後、編集者がそれ以上編集しなくて良いと言う僅かな編集側の利点だけが残り報告者に手間を掛けさせる改悪だとは感じませんか? -- 2015-01-19 (月) 18:54:44
      • 『数字が多ければ数字の面が誤解を招きますし。一定数以上設けるのは、報告件数の信頼性ですからね。』数字での報告を疑っているから◎にします。 結果、見る人は◎の所は良く出るのかー あれ?結局数字となんら情報は変わりませんよ? 信頼性云々を言うのであれば例えば◎に変更するカウント上限を5と定めた場合出ても居ないのに五回まばらに同じキャラとクエストを報告するだけでもう◎ですよ? こうなると数字以上に信頼性が保たれなくなると思いますが、その点数字であれば増えた所で大きく影響があるわけでもないと思います。 -- 2015-01-19 (月) 19:02:31
      • 文作成して一斉に返しており。都度議論掲示板更新を見れてないので、そこらで前後してるのは、すいません。 -- 木主? 2015-01-19 (月) 19:43:45
      • そう疑問に感じる人が居て何か問題があるのでしょうか?」凡例見て、理解できる人・知ってた人は特にいいかと思いますよ。しかし、初めて見た方は出難いと印象受けるのは違ってませんかね? -- 木主? 2015-01-19 (月) 19:45:36
      • 「貴方の提言を肯定している人が議論に~」そうですね。反対派となるのは、多く見て葉が全部違う方の書き込みと数えれば相当数ですからね。「こうしたいんだけど」に対して「ここどうするの?」に返答書いている気がします。反対意見を書かれてる方に問いたいのですが、現状においての改善点の提案が無いのですよ、例えば今◎になってるの全てのログ・更新履歴遡ってを数字に変えたとか、凡例変えたとか。現状での問題点を変えないで「そのままの状態」として一概に提案に否定的な意見があってソレに注目するのは、ちょっと違うと思いますよ。現状を改善点を直して、いい方向に向かうのが議論ではないかと。 -- 木主? 2015-01-19 (月) 19:46:19
      • 「現行+「パン効率が良いなどの理由で~」現状よりも良くの提案、いいと思いますよ。 -- 木主? 2015-01-19 (月) 19:47:45
      • 最後に報告があった日付を書く」表の仕様や、報告時に日付書く・書かない、不備。報告をそのまま反映だと事後報告があった場合等で問題起きそうだと思いますよ。 -- 木主? 2015-01-19 (月) 19:48:40
      • いや、現状で満足している物を改悪すると提言してるんだから反対だよって言う意見じゃ何でいけないの? 少なくともカウントストップは改悪だと皆が言ってるのにその改悪と思っている物をどう改良するの? 議論にならないというなら最初から何一つ主張を譲るつもりの無い貴方の方に問題が無いと言い切れますか? -- 2015-01-19 (月) 19:59:11
      • 「いや、現状で満足している物~」枝書いてる時点では 9・10章で☆2以上のキャラが◎になってて、問題起きていたので提案した次第ですよ。最初に言葉足らずだった分、補足・補足になってますが。現時点では数字になってるので、特に一定数以上でとはいいませんよ。提案を意地でも通したいはありませんからね。議論板に書いてから、現状での変化が1週間無かったり、反対が多いようなら引くつもりでいましたから。「最初から何一つ主張を譲る~」意見に反論をしていたので、それを主張を譲らないととるかは読み手の取り方・感じ方ですから。 -- 木主? 2015-01-21 (水) 00:41:37
    • 2.報告例(投稿方法)について。コレといった投稿例がないのでアイテムドロップと同様の書き方 3-5赤 ☆3 ナナセ 【場所 ランク 社員名】という書き方になってます。この順序を編集時にキャラの所を探しやすいように ☆3 侍 ナナセ 3-5 【ランク 職種 社員名 場所】として投稿例の記載を検討したいと思います。(難易度の記載不要としてます) -- 木主? 2015-01-16 (金) 03:10:37
      • これは良く編集されている方の場合は固定して頂けるならメリットは多そうですね。 投稿例の記載を見ましたが、クラスの部分が漢字一文字で対応するとなると人によって槍の人も居るし盾って書く人も居るから統一するのが難しいかもしれないですね。 普段から使っている方じゃない漢字でコメントしてくださいってなると注意書きを見ずに普段使用している方を書き込む人は居ると思います。 まぁ大抵の物ならわかるとは思いますけどね。 -- 2015-01-16 (金) 19:11:03
      • 編集で追加する際、 ランク見て、職種見て、名前、そして、場所の入力になるかと思いますので、こう並んでたほうが見易く編集し易いはずです。後、職種ですが 各職の結晶を基準にして。 [ファイター=剣士=剣] とすれば、【盾・槍】や【癒・聖】この辺も ソルジャー=重装兵=重 クレリック=聖職者=聖 で解決かなと。 -- 2015-01-16 (金) 22:21:23
      • ↑名前つけ忘れました;; -- 木主? 2015-01-16 (金) 22:22:06
      • 例を載せるのは賛成です。 ただし重は使っているのを見たことが無いので、おそらく定着しないでしょうね。 -- 2015-01-17 (土) 06:07:49
      • 確かに【重】。重い 重かった 以外見かけることほぼ無いですね。しかしながら俗称表記で書くよりも揃える部分は揃えたほうが良いはずですから。あえて 重 で。 -- 木主? 2015-01-17 (土) 15:36:24
      • 編集側から揃えたいと言うのは理解できますが、仮に槍や盾と書く人が居たら違うよって強制するわけでもないなら漢字を一種にしてくださいと強いる必要性はあまり感じないなぁ 例でソルジャー→重・槍・盾、等だと編集側に負担になりますかね? 情報を提供してくれる善意に強制性は可能な限り組み込みたくないなと。 -- 2015-01-17 (土) 16:14:56
      • 盾・槍を重。ただログとして見るとしても見易いし、普段、盾と呼称してる人が「槍」を見て「?、あ・・・」この違和感。その逆に槍と呼称してる人も(聖・癒も同様に)ですから。統一化したことはないと思います。 編集する時に職業を探すので職業の呼称が混在してるよりも決まってたほうが良いはず。情報提供も善意なのは分かりますが、コメント反映も善意なので、そちらへの配慮も必要かなと。情報提供の書き方の無理強いと言われればソレまでですが、テンプレ・入力のルールは必要だと思いますよ。 -- 木主? 2015-01-17 (土) 19:57:25
      • 『盾』と呼称している人が『槍』を見ての違和感は『重』の方がより強く感じるとは思いますが公式の事を考えれば投稿例に『重』を選択するのは悪くないと思っています。 ただ定着しなかった場合でも盾や槍と書いた人に対して重と表示してくださいと注意するのでしょうか? 特に注意したりしないのであれば投稿例は『重』でも良いと思います。 『重』が定着するなら一番良い結果だし、今の心配がただの杞憂で済みますからね。 -- 2015-01-17 (土) 20:54:09
      • 確かに今日から 重 でと書かれての違和感はあるかと思います。しかし、公式に合わせるっという意図がわかってもらえると思います。次に注意に関しては、投稿例 ソルジャー=重装兵=重 黒文字文字サイズ通常 重 のみ太字を段階踏んで。黒文字の色を赤して→文字を大文字にしてと変化させてみて、どうにも盾・槍でしたら。盾・槍表記という方法かなと思います。まぁコメントで【重】とあれば、前に習えで自然と揃っていってくれれば理想です。いや、ちょっとソコにも期待してます。 -- 木主? 2015-01-18 (日) 00:14:06
      • 流石にそこまでやるとどうかと思いますね。報告する方があまりにルールが多すぎて面倒になった挙句報告数が減ったら意味がないですし。それに「盾」でも「槍」でも「重」でも編集するほうは分かると思うんです。ログが見やすいと言ってもそれはあくまで「編集者」の立場であって「閲覧者」はログは見ずにで表を見るでしょうし。「編集者」>「閲覧者(≒報告者)」になったらそれはそれでおかしい気もします。 -- 2015-01-18 (日) 01:07:15
      • あくまで例ならば良いですが、強制には反対です。報告者がやりやすいようにして報告数を増やすならともかく、報告に縛りを入れるようなことはすべきでありません。それで編集しづらく感じる方は編集されなくなっても仕方ないと思います。報告者の利便を優先したいです。 -- 2015-01-18 (日) 01:43:39
      • 「流石にそこまで~」上で「重と表示してくださいと注意するのでしょうか?」とあったので、それの返答として書いたものです。段階踏んで変化させ公式に合わせた表現で統一化図ってみるというものです。段階踏んでも無理そうなら、槍・盾にと書いてあるはずです。流石に デカイ文字にして目立つようにしてソルジャーを重と絶対に書いて下さい とまで書く気はないですよ。公式に合わせた表記で統一が目的ですので。あと、。「ログが見やすいと~」編集の時には重・槍・盾でも問題ないと以前書きましたよ、編集目線でというのは誤解ですね。利用者の方が表を見るのは分かります、その時にログも確認したいとなったら、表現が揃ってたほうが見易いはずです。 -- 木主? 2015-01-18 (日) 18:31:47
      • 「強制には反対です」どこを強制と取るかは人にもよるので。極端な話、テンプレ自体が強制だと言われれば元も子もないです。とは言うものの、現状においてはテンプレ(記入例)がないですからね。 「報告に縛り」重の件は公式に合わせたを統一化が目的ですので。縛りになるのかな?…見た方にもよるかもです。 -- 木主? 2015-01-18 (日) 18:32:17
      • データベースとしては公式準拠で異論はありませんがユーザー側の報告に公式を押し付ける方向はあまり賛成出来ません。 貴方が提言されている投稿例に『重』を用いるという点に対しては賛成はしないけど反対すべき点でも無いと議論に参加する人は思っているはずです(個人の感想ですが) ただ、『重』が定着しないと思うから本当にその投稿例が『重』で良いの?と言う所なんです。 だから投稿例自体をソルジャー系→槍・盾・重等と表示することで後にあるかもしれない議論を回避できると考えて↑でコメントしました。その表現によって強制性を弱くできますし報告し易い環境作りに僅かでも影響するならそっちの方が良いのではないか?と言う意見です。 -- 2015-01-18 (日) 20:33:16
      • ご心配ありがとうございます。【重】実施、実施する前に無理だから諦める。実施した後に無理なら変更える。このどちらかだと思います。私は、テンプレ実施を機に公式に徐々にあわせていきたいです。槍と呼称する方・盾と呼称する方の公式に合わせるなら納得してもらえると思いますからね。※癒・聖も -- 木主? 2015-01-18 (日) 23:50:59
      • 公式の略称なんてないよね? 無理やり我を通そうとしてるとしか思えないんだが。。。 -- 2015-01-19 (月) 00:56:19
      • 公式の略称は無い けど、木主はクラスアップの欠片とか結晶の最初の一文字だからって理由で推してるみたいよ -- 2015-01-19 (月) 19:10:07
      • 公式の表現方法に少しずつ近づけて行くという考えは編集する場合に正規の表現がある場合だけで良いのであって報告者にまで公式に合わせろといって納得はされないよ? なぜ公式だからと言う理由で納得するであろうと自信を持っていえるの? -- 2015-01-19 (月) 19:13:15
      • 公式の略称なんてないよね?」公式の略称、略してはないいと思いますが、呼称としてコチラで重装兵と書いてあるので、呼称として重装兵は通用すると思いますよ。「無理やり我を通そう~」書けば書くほど、そう捉えられても仕方ないと部分あると思いま。感じ方は人それぞれですのでね。 -- 木主? 2015-01-19 (月) 19:52:25
      • そうじゃなくてさ、運営が呼称を統一してない中、木主さん以外誰も賛同していない「重」を公式準拠かのように扱うのはどうかと。 -- 2015-01-19 (月) 20:12:27
      • たとえば、目録では刀士、斧使い、槍士といった表現も使われてるので、これらだって公式な呼称と言えるよね。 -- 2015-01-19 (月) 20:17:14
      • 「木主はクラスアップの~」報告時に職種を載せるものとして考えて、例えば、☆3 グレナディーア 名前 となるよりも、☆3 斧 名前 の方が報告者の負担にならないかと思いますから、漢字一文字が妥当かなと。 -- 木主? 2015-01-21 (水) 00:44:40
      • 「公式の表現方法に少しずつ~」編集する場合にキャラ(クラス、職、名前順で)を探す時に、ドロップ一覧の各職(クラス)がアイコン(絵)ですからその部分を元に見ており、アイコンをどう見みるかによるというのは正規の理由になると思います。 -- 木主? 2015-01-21 (水) 00:45:20
      • ↑●それ編集者目線の意見だよね?報告者がやりやすいかどうかって話だったと思うけど ●「ソルジャーのあの青いアイコンに対して槍や盾ではわからないから重と呼ぼう」って言って、報告者の人たちが「なるほど、そうしよう」ってなると思う? -- 2015-01-21 (水) 01:48:30
      • 「そうじゃなくてさ~」上の葉で二箇所。別の人なら、二人。もし、同じ方なら一人の賛同は得れてますよ。 -- 木主? 2015-01-21 (水) 19:18:30
      • 「たとえば~」そうですねドコを見てで判断すれば、目録での呼称も職種示唆になると思います。もし、仮に目録基準で報告時に職種も書くとしたら ☆3 刀士 名前 場所 になりますよね。刀士(槍士・斧使い)と打つのも報告者の負担ですし、そして刀士?どの職だっけ?となってしまうかと思いますよ。  -- 木主? 2015-01-21 (水) 19:26:54
      • それ編集者目線の意見だよね?」書き方に不備があったようですね。正しくは【ログ見る場合・キャラ名と職種に馴染みがない人・編集する場合に】ですね。一覧でキャラを探す上で名前だけで、闇雲に探しはせず。名前に続き☆の数、職種も検索候補基準にするかと思いますよ。あと、編集したこと有るから編集者目線ととられ気味で、書くことが報告者目線と取られますが。私自身報告したことありますし、まだ表には反映されてないけど、出てるかが確認したくてログ見返したこともあります。「ソルジャーの~」では、持ってる武器で判断とした場合。ソルジャーは槍・盾となりますよね、では聖職者はメイスだから権杖?棍棒?更にややこしくなりませんかね?(俗称基準にした場合、槍・盾、聖・癒問題も出るかと)んじゃ、武器は基準はなしで、職種を打つとして、ソルジャーと打つと文字数多くて負担になりませんかね? -- 木主? 2015-01-21 (水) 19:28:32
      • どちらかと言うと重戦士が公式表現だから一文字とって『重』を推しているんでしょ? なら刀士とか槍士とか斧使いも一文字目を取って『刀』『槍』『斧』って形の比べ方にしないとフェアじゃないよ。 そりゃ文字数の多い方が敷居高いってなるに決まってるじゃない。  -- 2015-01-21 (水) 20:24:48
      • だから、槍でもいいし盾でもいいし重でもいいしソルジャーでもいい ってのが大多数の意見であり、現状がそうで、だから特に指定する必要がないって言ってるわけだよね?統一したがってるのは木主さんだけ。「武器名の頭文字で統一したほうがいい」とは誰も言ってないけど、なぜか木主さんの頭のなかでは何かに統一する方向に持って行くことが決定済みになってるみたいだね。 -- 2015-01-21 (水) 20:57:22
      • 漢字1文字にすることに反対してる書き込みはないでしょ? 「重」推しに抵抗してるだけだよ。 -- 2015-01-21 (水) 21:26:27
      • 「どちらかと言うと重戦士が~」槍・盾と書く、盾と書く人から見て、槍(聖・癒も同様)そのまた逆も考えてですね。「『刀』『槍』『斧』~」そのとおりですね。刀士 この文字の方にばかり気を取られてました。比べるなら【刀】・【剣】、【槍】・【重】、【斧】・【戦】でしたね。目録からの引用だと、刀士→ファイター ここの連想が難しい部分あるかと。あと、他の職は?という部分と、馴染みがなく「なぜ目録から?」等あり向かないのではと思いますよ。 -- 木主? 2015-01-22 (木) 00:13:13
      • 「だから、槍でもいいし盾でもいいし~」報告例作るにあたり、この際統一してみては?という話ですからね。「なぜか木主さんの頭のなかでは~」 【投稿例に『重』を選択するのは悪くないと思っています】という意見も頂いてますので、木主さんの中ではと書かれるのは如何なものでしょうか。あと、重で試してみて槍・盾でということならば表記を変えると以前書いたと思います。 -- 木主? 2015-01-22 (木) 00:15:46
      • 「漢字1文字にすることに~」ある程度短くしたほうが利点はあるので。盾を推すことも槍推すこと、持ってる武器・俗称で報告を書いてというのも少し違う気がしますよ。 -- 木主? 2015-01-22 (木) 00:16:28
      • 投稿例 職種の書き方以外は問題ないみたいですから。職種の書き方の案を頂戴出来たらなと思います。職種の表記、アイテムの~部分を 分かりやすく見易く尚且つ当たり障りない書き方を。 -- 木主? 2015-01-22 (木) 00:30:31
      • 木主さんは日本語ネイティブじゃないの? ダメなわけじゃないけどなんか話が噛み合ってないよ。 -- 2015-01-22 (木) 00:40:50
      •  【投稿例に『重』を選択するのは悪くないと思っています】という意見 コレを書いたのは私ですけど余り全面的な肯定と捉えないで欲しかったんですけどね。 その後に続く言葉でそれを選択することに対する注意点も述べています。 公式表現を例に使うのは別に賛成でも反対でもないけど飽く迄例だからそうしたいならそれでも良いってスタンスだよ。 だけど定着しない場合の『公式だから納得してもらえる』以外の答えを用意して無いと後でまた議論になると理解しておられますか? そこまで理解できて初めてその例を選ぶ利点を説いても良いよって意味だったけど、そこまで肯定的に感じて居たなら誤解を招いてしまって申し訳なかったね。 -- 2015-01-22 (木) 02:28:56
      • 投稿例を示すことには反対しません。しかし「重」「職種を漢字一文字で」を「反映しやすい」とまで言うのは賛同できません。私自身は「槍」や「盾」もしくは公式クラス名(ソルジャー)の方が遥かに読み取りやすく、反映しやすいです。もはや人口に膾炙した表現を覆すのは困難ですよ。 -- 2015-01-22 (木) 04:57:29
      • 「木主さんは日本語ネイティブじゃないの?」議論の場ですので、暴言とも取れる発言はしないほうが良いですよ。…書かれたことに怒ってはないのですが本筋と違う発言は控えてください、という意味ですからね。 -- 木主? 2015-01-23 (金) 00:00:00
      • 「【投稿例に『重』を選択するのは~」ええ、全部肯定・支持と取ってません。私が、一部分除いて賛成と書くべきでしたね、すいません。色々アドバイスや心配して頂いてありがとうございます。私自身、初議論板でしたのとても勉強になりました。 -- 木主? 2015-01-23 (金) 00:00:41
      • 「もはや人口に膾炙した~」職種を書いてもらうのに、どう書いてあれば良いのだろうか「職種表現はお好きにどうぞ、ご自由に」とも書くのは、ざっくりし過ぎてて何か違う気もしますし…。盾・槍が浸透してるのは分かります、覆すまでいかなくとも思ってましたが…難しいみたいですね。 -- 木主? 2015-01-23 (金) 00:01:35
      • 投稿例 を ファイター・ウォリアー・クレリック等 初期クラスの片仮名表現に変えました。 -- 木主? 2015-01-23 (金) 00:15:18
      • デファクトスタンダードを覆すのが如何に難しいか勉強できてよかったじゃん -- 2015-01-23 (金) 20:55:06
      • 社員ドロップ 一覧へ「情報提供について・反映方法について」を追加し、レイアウト変更しました。 各枝への意見・アドバイス等、議論参加ありがとうございました。-- 木主? 2015-01-24 (土) 01:08:51
    • 3.ルート難易度の記載必要性について。難易度で出る・出ないが判明してませんし、リストへの反映もないので。報告時に難易度の記載は必要でしょうか? -- 木主? 2015-01-16 (金) 03:11:40
      • 確かに難易度の記載は表には影響してませんが、ドロップ報告の履歴で 難易度が高い方が良い社員でてるから俺もこっち回ろう。 と判断する人も居るかもしれないし、情報としてコメントしてくれてるから不必要ですと断りを入れる必要性もあまり感じませんが、社員ドロップの編集をされている方が難とか易とかが邪魔になるのであればそのような記載は必要ないと表記しても良いのではないかなと。 -- 2015-01-16 (金) 19:01:06
      • 難易度で社員ドロップ変化。たまに掲示板のほうで話題になりますが、何周もして出ないと書いた人も居れば、その投稿に出たと書く人も居て。仕様で出る・出ないのがあるのか、それともバグで出ないのかそれすらも分かりませんし検証しにくい状況です。記載した際のメリットは確かにログとして残るので見直して「あ、出るんだ」とかもありますが、逆に難易度記載忘れとかあっても・・・。ですから、今のところは統一して無くても良いのでは。 -- 木主? 2015-01-16 (金) 22:23:32
      • 報告例として挙げる、または難易度は表に反映されないと断っておく程度なら良いですが、報告するなというのは反対です。ログをサーチしている方も居る(外部掲示板での話)ようですから、ログに解像度の高い情報が残るのは良いことです。それをどう活用するかは各利用者が判断することであって、編集者の都合で報告する情報量を減らさせるのは改悪と考えます。 -- 2015-01-17 (土) 06:17:07
      • ログの件見直せるけどって書いたんですけどね。とりあえず、無くても?と思った次第です。「編集者の都合で~」編集時にはあっても無くても変わりないですね、一覧がルートでというのがないので。 投稿例から不要の部分変更。   -- 木主? 2015-01-17 (土) 15:40:52
      • あ、いやルート記載は強制じゃなくていいと思うのですよ。 書きたい人が書くのであって『表に記載しないけどルートは書いてね』は流石に情報提供者に悪くないですか? ルートがどちらか書いても表には反映されないけどその情報が財産と感じる人も居るから 書くな とは強制するなって言うだけだからさ -- 2015-01-17 (土) 16:07:46
      • これまた、上の話題。テンプレみたな部分ありますがルート記載の強制…。 今のところ 投稿例 には【難易度に関して、赤ルート(高難易度)・青ルート(通常)でお願いします】とまでしか書いてません。 これなら強くも書いてませんし「書いてね」位です。 -- 木主? 2015-01-17 (土) 19:56:34
      • 私が投稿例を見たときに ランク 職種 社員名 場所 ルート の順で記載お願いします この一文でルート記載までが強制だと感じました。 個人の感想なので人によっては違うとは思いますが。 -- 2015-01-17 (土) 20:29:20
      • 「ランク 職種 社員名 場所 ルート の順で記載お願いします 」当たり障りないと思ってたんですが…。取り方にもより「ルートも!」と書いてあると思う部分あるかと思います。あまり、細かく説明もしたくないですし。逆に大雑把過ぎてもですからここらの加減を加味しながら、シンプルに分かりやすくしていきたいです。 今更ですが、各枝への色々とご意見ありがとうございます。 返答が拙い文章でホントすいません;; -- 木主? 2015-01-18 (日) 00:14:56
      • そもそも現状のドロップ報告に対して編集する方は不都合に感じておられるのでしょうか? 貴方がドロップ報告の編集をされている方であるなら実体験から来る提言だと思うのですが、現状のドロップ報告では編集し難いですか? -- 2015-01-18 (日) 20:43:01
      • 一文付け加えればいいんだよ「投稿の際は出来れば~して頂けると反映しやすいのでありがたいです。」 職の情報も書いてほしいというのは編集参加の敷居を下げるのが目的だろうから理解出来なくもない。ただそれは逆を見れば書き込む側の手間が増える事だから投稿参加の敷居が上がる事になるんでね。反対意見もまあ出るよね。 -- 2015-01-18 (日) 23:09:29
      • そういう意味で職種を指定した漢字1文字で書いてもらうのはやり過ぎかなと思う。 -- 2015-01-18 (日) 23:13:29
      • 難易度についても言及しなくていいと思うよ、書いてもらっても反映しないんなら指定する必要もないでしょ? -- 2015-01-18 (日) 23:16:25
      • 「そもそも現状のドロップ報告~」ドロップが溜まっていたので二回編集した際。やりにくくないかと感じましたので今回の提案となりました。 編集してみて(現行書式)の流れを書くと •10-5 弓☆3 ミルシュカ  書いてある順で見ると。【場所見て→キャラ探す(編集)→各リスト編集】最初に探す時に1章とか10章とか見やすいなら直ぐ確認できるのですが、5章とかの中央に来る場合は「あれ?何番目だっけ」と左右に表を降り(キャラ名の確認)若干探しにくくなり。一人の反映の時に若干ですが複数反映するとデカイと思いますよ。新規案 ☆3 弓 ミルシュカ 10-5  【キャラ探す→場所見る→各リスト編集】作業自体は大差ありませんが、文章追って反映なので、場所は最後に書いてあったほうが反映しやすい。探す時・反映の時に見る部分、視線が(特に場所)があっち行ったり、こっちったりしない。 もし、先に書いた方法、表を見ない方法ならキャラから編集で確認する場合も場所は後で見るので、【誰】(ランク・職種・名前)・【ドコ】(場所・ルート(難易度))の順 …と書いてみたのものの伝わるのか不安です。あと、社員ドロップという名目ですが、以前の表・各章のドロップアイテムは【ドコ】で【誰が】とは違って。今の表は【誰】が【ドコ】という表だと思いますから【誰】が【ドコ】で書いたほうがと順当かなと。 -- 木主? 2015-01-18 (日) 23:52:08
      • 「一文付け加えればいいんだよ」アドバイス・提案ありがとうございます。こういうの凄く助かります。続きまして「職の情報も」書く手間・探す手間。報告者をとるか、編集者をとるかという問題で、困ってます。今日から こういう風にする(職記載する)!に抵抗ある部分あるかと思いますがルールとして確立出来れば、【誰】(ランク・職・名前)としての一部扱いになってくれればいいかなと思います。そうなれば抵抗も減るかなと。 -- 木主? 2015-01-18 (日) 23:52:48
      • 「難易度についても」 なしで!というわけに行かないみたいです。ログを見てる方も居るようなので…。まぁ、報告の履歴で難易度あるダンジョンを見る限りでは難易度あったり無かったりですから、どうにも要記載でいくか、記載不要でいくか判断出来ないんですよ。 -- 木主? 2015-01-18 (日) 23:54:43
      • 編集サイドで書けとも書くなとも言及する必要ないでしょう。これまで通り報告者に任せればよいのです。木主さん以外は、現状で報告者・閲覧者・編集者の誰も困っていないようですから。 -- 2015-01-19 (月) 05:40:17
      • 「木主さん以外は」以外と書かれるのは誤解です。私はどちらでも良いです。ただ、上の枝で「投稿例」作成に関して、ルート部分が記載必要?不要?必要だと、報告者の負担。不要だと、見てる方が難易度の関係性見れなくなる。 この部分が知りたい為の枝ですからね。 -- 木主? 2015-01-19 (月) 19:54:33
      • ひとつの方法として「コメントに自分がその型で報告をし続ける」っていうのもアリだよ。今のスタイルだって誰かのコメントにみんなが合わせていってあのスタイルなわけだからね。それで経過を見るっていうのじゃダメかな。俺も直接編集しないでその型でコメントしてから反映するようにするから。 -- 2015-01-19 (月) 22:15:57
      • 「ひとつの方法として~」自分の形で報告するとはありだと思いますよ。 投稿例はあくまでも例であって、これこれ、こういう理由で書いてあるとってものですからね。 -- 木主? 2015-01-21 (水) 00:46:05
      • あ -- 2015-03-24 (火) 11:44:11
  • 上で議論されている事と関連があるのですがちょっと埋もれそうなので新しく立てます。 社員ドロップ報告が未だに◎で編集されている場合があると議論で出てきたのですが、◎の編集は以前の物だという認識をされていない編集者さんが居られるのではないでしょうか? なので☆2以上の◎報告を他の記号にに置き換えてみるのはどうでしょうか? これによって◎で編集されている方が あれ? と思って編集の凡例を再確認して貰えないかなと。 勿論なんだ他の記号に変わったのかと言う程度の認識でその記号を書くようであれば対処のしようがありませんが… -- 2015-01-19 (月) 18:41:33
    • ◎が数字に変わっても気づかない人が、◎が☆に変わったことに気づくと考えるのは甘く見過ぎではないだろうか -- 2015-01-19 (月) 21:46:10
      • ◎が☆に変わったことを気付かないなら以降の◎は誤編集扱いで再編集し易くなるし全く無駄ではないかなぁと 問題を知った上で何もアプローチを考えないのもダメかなと感じたもので。 -- 2015-01-19 (月) 22:07:42
    • それに関しては数字が書かれてる表を見て何も疑問を抱かないのだから印変えても無駄だと思います -- 2015-01-19 (月) 22:06:24
    • カウント制になってから「ここまでカウント済み」しか見かけないので、報告を反映されている方はカウント制を認識されてますよね。となると数字を◎に置き換えているのは自分で報告を反映されている方かな。具体的にどの箇所が置き換えられたのか教えて欲しいのですが、対策練らないといけないほど多発しているんでしょうか? -- 2015-01-20 (火) 07:23:59
      • 議題にしておいて無責任のようですが、私が確認できているのは9-7イレーヌのドロップ報告が◎になっている物だけです。 9章の実装が12月だったので以降はカウントアップ形式になっている為、誤編集だと思うのですが。 12月以前のバックアップが残っているなら比較できたのですが更新頻度が高い所為かどれくらい◎での編集があるかは把握できませんでした。 申し訳御座いません。 -- 2015-01-20 (火) 18:30:36
      • 一覧表のバックアップおよびドロップ報告の履歴を確認しました。12/22から12/23にかけて空欄に◎が記載されており、数字からの置き換えではありませんでした。また当該クエストでイレーヌのドロップ報告は他にありませんでした。ここの◎は1に置き換えておきます。 -- 2015-01-21 (水) 01:03:15
      • ↑は上の木主さんの言う数字が◎になった件ではありませんでした。本当にそんなことが起きているんでしょうか。時間があれば調べてみますが手間かかるので、できれば上の木主さんから報告があると嬉しいです。 -- 2015-01-21 (水) 01:03:40
      • 議題に上げたのは上でカウントストップ案の方が未だに◎投稿があるとの報告があったのでならばまずそちらを何とかしないとと考えて議題にあげました。 議題にあげて何も提出出来ないのも無責任なので少しずつでも調べてみます。 -- 2015-01-21 (水) 06:35:30
      • それと数字を置き換えて◎に では無く、未だに無記載の場所を◎で編集している方が居られるという事かと思っています。 数字を◎に置き換えている方が居られるかは此方では把握しておりません。 悪しからず。 -- 2015-01-21 (水) 06:49:10
      • 「上の木主さんから~」指名いただいたので、数字から◎になってた件。社員ドロップ一覧のバックアップ比較で簡単ではありますが調べた所 2015-01-01 (木) 19:27:58 と 2015-01-03 (土) 19:27:03 ☆4 斧 オティーリエ  7-3 1 → ◎ 複数件あった気がしますがとりあえずの一件です。  上の木の件もあり、見落としており遅くの投稿すいません。    -- 上の木主? 2015-01-21 (水) 19:30:17
      • 1件や2件なら気づいた人が直せば済む話ですね。この程度の編集ミスもしくは凡例スルーはどのページでもしょっちゅう起きていることです。 -- 2015-01-22 (木) 05:03:30
      • ↑↑上の木主さんのおっしゃってる事実が確認できません。2015-01-01 (木) 18:30:472015-01-01 (木) 21:35:56ともに◎のままです。どこで確認されましたか? -- 2015-01-22 (木) 05:18:40
      • キャラクター一覧/ドロップ報告のバックアップではなく、社員ドロップ のバックアップ一覧 2015-01-01 (木) 19:27:58 と 2015-01-03 (土) 19:27:03 です。余談程度で、自身直す時間がない為、話を広げる気はないのですが、数字→記号よりも 記号 → 数字 結構あるんですね12月初め と直近。(☆3キャラの8・9章が分かり易いかも) -- 2015-01-23 (金) 00:48:18
      • ちょっと理解できなかった。 「前は◎だったものが今は1に変えられている」ように見受けられますが、この編集、私はごく自然なことだと思うけれども、あなたはこれを間違っていると主張しているのですか? -- 2015-01-23 (金) 01:02:08
      • 2014/11以前に報告のあった◎に対して、2014/12以降に報告があると1に置き換わりカウントアップが始まります。
        そのように凡例に書かれていると思います。
        ◎から1になるのは自然なことで、それを戻してはいけません。
        それを問題とされていたなら、上の木の一部やこの木での議論は無駄でしたね、、、。 -- 2015-01-23 (金) 01:08:17
      • 言葉が足りなかったようですね。 ◎→数字で増えてるところは増えてるけど。報告ログと見比べると12月から◎のまま、実際でないのか。または◎のために止まっているのか、もしくは報告未反映もあるんだねという話です。 -- 2015-01-23 (金) 06:55:56
      • 報告がなくて更新されていないものまで、いちいちドロップが無いのはおかしいと疑っても仕方ありません。更新されるべきと思われるならば、ご自身でドロップを確認されて更新するしかありません。誰がどこを回りどのドロップを報告する/しないなんて自由なのですから。 -- 2015-01-24 (土) 09:06:50
      • すみません、時間が掛かってしまいましたが社員ドロップの◎編集の差分です。 12月1日1月21日分で比較しています(追記で消えている可能性もあります) 因みに数字→◎に変わった物ではなく、12月1日以降に◎で編集されている物だけになります。 まだ数字編集が浸透していなかった時の物かもしれませんが抜粋しました。後はどう対処するか任せちゃっていいよね・・・? -- 2015-01-24 (土) 18:29:25
      • 画像は上から キャラ名 12月1日の社員ドロップデータの抜粋 現在のデータの抜粋の順です。 -- 2015-01-24 (土) 19:25:45
  • 雑談掲示板の方で、行数オーバーについての報告先とかを弄っておきました~ 実際こっちとかに報告されるより、向うでやるのがレスポンスいいと思うので -- 2015-01-23 (金) 01:23:41
    • 雑談掲示板がオーバーフローしたのに気づくのは大抵は書き込みに来た方で、書きこもうとしても更新されない状態です。それを雑談掲示板で教えてといっても、既に書けなくて困っている状況なわけです。なので他の掲示板で知らせてくれるように誘導しました。もちろん雑談掲示板内で閉じて解決できるならベターですが、それは可能でしょうか? -- 2015-01-24 (土) 08:35:52
      • 確かに書けないことを書けない場所で報告はできないよね -- 2015-01-24 (土) 09:48:17
      • 「書けない状況で書けない場所に書けなくなった旨を書け」と言うのは明らかにおかしいので元の誘導に戻しました -- 2015-01-24 (土) 22:24:15
  • どこの木だかパッと見で分からないから枝にしないが過去にwikiの方針としてグレーゾーンの画像要求は文言化しないってなってるはずなので一旦コメントアウトした -- 2015-01-24 (土) 07:14:17
  • 武器が多くなってページが大きくなってきてるので武器ごとに折りたたむなどの処理をするのはどうでしょう -- 2015-01-25 (日) 14:20:17
    • 専用のも別ページから合わせて表示で伸びてるのもあるんだろうけど、期間イベント装備(Xmasみたいな)はやっぱイベント専用ページの方だけでいいんじゃないかな…という気が。今は重複でどっちにもあるっぽいし -- 2015-01-26 (月) 18:44:16
    • これ以上武器が増えないなら折りたたむとかでもいいけど、キャラクターエピソードとかもあって武器が結構な数になることが予想されるんだから、今のうちにクラス毎に分けておいた方がいいと思うけどね。 -- 2015-02-23 (月) 12:50:45
    • 畳むよりは職系統毎のページ分割に賛成。ページあたりの情報密度上げても必要な情報が探しにくくなるだけだと思います。 -- 2015-02-24 (火) 02:14:31
    • 職系統毎のページ分割に賛成、スキル説明と使用雑感もあるとベター -- 2015-03-04 (水) 14:02:47
  • そういえば他のゲームのwikiにあるような素材ドロップ箇所逆引きみたいなものはないな。素材ページもないし。かといってコロコロ変わるかんぱにだとまとめると面倒か? -- 2015-02-02 (月) 09:40:14
    • 実はここにあるんですが埋もれてるせいであまり触る人がいなかったんですよね。とりあえずエディット出来る形にだけしてメニューバーにも表示しました。かなり手を入れないと使えない気はします。 -- 2015-02-04 (水) 12:23:43
      • 今のよりは多少使えるんじゃないかと思うのをSandBox/17に作ってみました。あんまり難しいことはできないので、これくらいしかできませんが、よさそうなら使ってください -- 2015-02-23 (月) 21:39:39
  • キャラページの☆2以下と☆3以上でキャラの詳細の表が違うのですが統一はしないんですか?個人的には社員No.を確認したいので☆2以下ので統一してほしいのですが。 -- 2015-02-09 (月) 15:51:15
    • 統一予定はあるようです。と言うより、現在レイアウト変更中です。有志による作業ですどの程度の時間がかかるのかは未定です。今しばらくお待ちいただくのがよろしいかと思われます。詳細については少し上の方に木があったと思うので、見てみるといいかもしれません。ボイス欄レイアウトの話題の枝になります。 -- 2015-02-24 (火) 02:20:05
  • MENUにある【2/6 17:00 ~レシピ追加 (詳細:お知らせ)】お知らせの部分の直接リンク 二点の理由により削除しますね。1.本来、ゲーム画面下【お知らせ】は登録者のみ閲覧可能の情報。 2.プラットホームへ負担軽減。(色々と伏せて問い合わせました) -- 2015-02-10 (火) 21:14:09
  • ゲームガイドの覚醒の項目からスキル回数が増えるというニュアンスの記述が削除されてます。Wikiの覚醒ページに記載されてるスキル+1を削除した方がいいと思う。デマ拡散に貢献する義理もないですし -- 2015-02-13 (金) 16:38:51
    • アップされたSSが偽造だと証明するか、実際に☆5フル覚醒させて反証を挙げるかするしかありませんね。それまでは、基本的に情報提供者の善意を信じるべきかと。さもなくばWikiの仕掛けが成り立たなくなってしまいます。
      魔☆5フル覚醒の情報も記載されていますし、いずれか/両方を信じる/信じないは閲覧した人が判断すればよろしいかと。 -- 2015-02-14 (土) 03:25:24
      • 魔☆5フル覚醒のときはSSではなく動画がアップされてたんで偽造の可能性は低いよ -- 2015-02-22 (日) 18:30:24
    • スキル回数が増えるニュアンスが消された後に実際に5覚醒したキャラのスキル回数が減っているなら消しても良いと思うけど、ニュアンスが消えただけで本当にスキル回数が減ったと言うのを確認出来ないなら消せないと思う。 実際にスキル回数が増えた画像や動画があるからさ。 -- 2015-02-22 (日) 18:47:59
    • 上で言われてるように消すまでは現状出来ないとは思うけど、注意喚起代わりに注釈入れる…くらいはアリかなぁ? -- 2015-02-23 (月) 17:06:49
  • 最近、雑談でほかのゲームの話題が出ることが多い(特にアイギスやフラワー)のでそろそろ規制かなにかの対応をしたほうがいいかと。対立煽りのような書き込みもあり荒らし目的と思われる書き込みもたまにありますし -- 2015-02-23 (月) 13:18:15
    • むしろ信者や工作員のスルー力が無さすぎるのが問題だと思う。いちいち反応するから枝葉が育ってることに気づくべき。 -- 2015-02-23 (月) 14:09:22
      • 反応がなかったらそのゲームの話で育ってた時が何回かあったよ -- 2015-02-23 (月) 15:02:05
    • 空気悪くなるよな。多少は良しとしても、罵り合いとかにハッテンしてるんなら、木ごと取り除くのは おk ってことにすれば良いんじゃないか? -- 2015-02-23 (月) 22:28:49
    • でもそこら辺難しいよな。 雑談をこのゲームに関しての雑談と捉えてるかなんでもありの雑談と捉えてるかの意識の差でこういうのが生まれてる気がするし。 何でもありと捉えてる人からは何でそんな規制必要あんの?とか言われそう。 -- 2015-02-24 (火) 06:48:47
      • さすがになんでもありだからって仕事の愚痴とか書かれても困るし、どこかに線引きはあるでしょう -- 2015-02-24 (火) 19:07:29
    • そもそも書き込みの多くはドロップしないとか+が付かないっていう愚痴だからな。そこに他のブラゲの話を絡めてるかどうかは本質的な問題じゃないと思う。王子や団長を兼任してる社長は多いんだし、そんなに神経質になることないんじゃないのかなぁ -- 2015-02-24 (火) 11:46:44
      • 個人の意見がどうこうじゃなくて反応しちゃう人が居て荒れる事や反応しているのに見せかけて荒らす人が居るってのが問題なんだよね。だから規制できるなら規制したほうが楽だとおもうんだけど。愚痴はあくまでもこのゲームに関係する話題だからちょっと別の話だと思う -- 2015-02-26 (木) 11:44:33
      • 別のゲームの話をする事だけじゃなくて煽り目的の書き込みである事も考えれば悪意と受けれる書き込みは問題だよ -- 2015-02-27 (金) 20:50:28
      • 別に兼任しても良いと思うよ、ゲームなんだし。ただそれを荒らす材料に使ってほしくないだけで。開始当初はアイギスアイギスアイギス、今は花花花で正直イラってしてる人いると思うし。 -- 2015-03-04 (水) 19:46:23
  • WIKIトップページにDMMサイトに飛ぶリンクってないですよね?かんぱに公式リンク開くとゲーム起動しちゃうから・・・公式関連ページ、とかであればちょっと嬉しいなって思いました。 -- 2015-02-24 (火) 13:11:11
    • DMMのネトゲポータルへのリンクってこと? 他のブラゲの話題を規制したいって人が出てきてる状態だからなぁ。。。 ブラウザのお気に入り登録じゃだめなの? -- 2015-02-24 (火) 14:35:10
  • ランキングの話題はNGにしない?内容もかんぱにや別ゲを煽るような話題にしか発展してないし、毎日1回は話題になってるから同一犯の可能性もある -- 2015-02-28 (土) 07:59:29
    • 提案だが、「一時的」にランキング、他のDMMゲームの話題は全て伐採するってのはどうよ。もちろん周知は行ってからだけど。具体的には2~4週間くらい。過激ではあるけど、それくらいすれば飽きるだろ。うえの -- 2015-02-28 (土) 21:19:40
      • 途中送信  ↑↑の木での話で何処で線を引くかってのは正直難しいと思うのよ。だから一時的に全てシャットアウトってことにすれば、よほどの粘着質な奴じゃなければ解放しても大丈夫と思われる。 -- 2015-02-28 (土) 21:22:10
      • この木主=ID#09450272、すでに勝手に削除してるんだけど気づいてる? 過去の書き込みも煽ってるようなのばかりだし空気悪くしてる張本人だよ、あなたが賛同してるのは。。。 -- 2015-02-28 (土) 22:09:49
      • 私の発言に問題があるから賛同できないってのはつまらない意地だと思いますよ^^;形はどうあれwikiをよくしようとしてるんですから -- 2015-02-28 (土) 22:53:25
      • ぶっちゃけ、木主みたいな人がいなければ、伐採なんて必要ないんですぜ? -- 2015-02-28 (土) 23:17:25
      • じゃあ私みたいな人がいなくなるよう動いたらどうです?結局誰もやらないでしょうが -- 2015-02-28 (土) 23:39:54
      • この手のタイプは構ってもスルーしてもダメな新種だから徹底的に潰さないとね -- 2015-03-07 (土) 00:36:32
    • 過去にMMOランキングの事を咎められてからはDMMランキングの話に変わっているし、ランキングは常に変動するので「○位まで下がった」なんて話を持ち出すと切りがない。  ランキングに問題がある訳ではなく、それを煽りネタにしか使わない人が問題だと思うけれど… -- 2015-03-01 (日) 06:15:32
    • 「かんぱにはランキングを気にしてる」って話が前にあったけど、順位じゃなくて「●●位まで下がった。もうサービス終了だろ」って話題に辟易してる。順位自体は日々変動するものだからそれでいいんだけど。 -- 2015-03-04 (水) 19:49:29
  • 公式サイトへのリンクをアフィに書き換えた奴がいるので注意。いちおうコメントアウトだけしときました -- 2015-03-07 (土) 21:35:27
    • またか。wiki荒らしが本格的になる前にルール成形しておきたいね。 -- 2015-03-08 (日) 05:02:28
    • またやられてたので再修正。Wiki のIDは前回と違うけどアフィIDは同じ。 -- 2015-03-14 (土) 10:44:05
  • 上にある武器ページをクラスごとに分割する話について分割する必要がないという意見がなかったので、ページ分割後の表の案をSandBox/18に作ってみました。作ってる最中と出来上がった表を見ての評価も一応書いてあります。もっと良い案がある方はぜひとも案の追加をお願いします。 -- 2015-03-08 (日) 13:46:51
    • ブラウザを最大化してると案1でも表が狭く感じないけど最大化しない場合だと案2じゃないと文字が大分圧縮されちゃうのが難点かなぁ 改良点が考え付かなかったけど好き嫌いで言えば案2の方が好きかなー -- 2015-03-08 (日) 14:35:18
    • 案2の素材情報を武器名の行に移動するというアイディアをいただいて、案3を作ってみた -- 2015-03-08 (日) 16:35:21
      • 横幅に余裕ができたところに、スキル威力等の情報を入れたサンプルを追加してみた -- 2015-03-09 (月) 18:20:34
    • 案4を作ってみた。案3を元にキャラ専用装備っぽく配置しなおして、背景色使ってみた -- 2015-03-11 (水) 03:08:47
    • 案2・3・4を合わせた感じの案5作ってみた -- 2015-03-19 (木) 17:36:01
    • とりあえず、案1でも良いから早めに暫定クラス分けページ立ち上げてほしい。武器ページ長すぎ -- 2015-03-28 (土) 11:47:01
    • とりあえず分割しました。お試しで剣のみ素材情報を別表にしてみました。 -- 2015-03-30 (月) 00:03:27
      • tableedit はワンクッション増えてめんどいので省略しちゃいましたけど欲しいですかね? 編集わからない人にはコメント残してもらえばいいかなと。。。 -- 2015-03-30 (月) 00:06:48
      • 見ることを考えてページ頭に目次を追加してみたらどうだろ? -- 2015-03-30 (月) 13:51:38
      • コンパクトになったから目次はいらないかと思ってたけど、追加しときました。 -- 2015-03-30 (月) 20:33:38
      • 特に問題なさそうだし、剣以外のページも素材を分割して平気かな? -- 2015-04-16 (木) 10:58:08
      • 他のページも分割しました。 -- 2015-04-18 (土) 17:49:21
      • 素材情報の分離、ありがとうございます。我侭を言うと、「剣」のページのように1つの武器毎に備考欄を1つに結合したいです(素材情報を抜いたことで武器の区切りが見えにくくなっているため)。 -- 2015-04-19 (日) 23:44:29
    • スキル説明も同じページに有ると助かるんだけど、無理? -- 2015-04-11 (土) 17:06:57
      • 現状としては、一覧表の中に追記する案がいくつか出てるけど、反対/賛成どちらも意見が少なくて止まってる感じです。 -- 2015-04-11 (土) 17:26:51
      • 別案として、スキル説明を各武器のページに移動することの可否を問うのもありだと思いますよ。 -- 2015-04-11 (土) 17:28:55
      • 移動させなくてもキャラスト武器みたいな感じで済むと思う。同時に備考欄から技の説明を削ればコンパクトになると思う。 -- 2015-04-13 (月) 22:25:47
    • キャラ専用ページを別に作るんじゃなくて、武器種ごとのページ内でメインクエ武器・イベ武器・キャラクエ武器の項目を作った方が見やすいのではないかと思うんだがどうか -- 2015-04-15 (水) 12:54:52
      • 欲しい情報は同じ武器種の比較なんだよなぁ。キャラ専用武器も同種武器ページに入れて欲しい。やろうとしたが編集方法わからんかった -- 2015-04-18 (土) 17:42:12
      • 自分も専用武器は武器ごとのページに欲しいとは思う。キャラストの方には武器ページにリンクだけ張ればいいんじゃないかな -- 2015-04-18 (土) 17:50:51
      • ↑がいいと思ったけど同じページを上下させて見比べるよりキャラ専用と武器別ページを2窓で開いて比較すればいい事に気付いた…失礼しました -- 2015-04-18 (土) 17:52:46
      • とりあえず専用武器の部分を埋め込みからリンクに変更しました。 ってなんか話かわってるけど問題ないよね? -- 2015-04-18 (土) 18:21:05
  • アクセサリの装備可能欄いらないのでは?職限定がきたら備考に書けばいい気がする(あるいは限定のみで表にするとか) -- 2015-03-14 (土) 18:40:26
  • Lvキャップ開放ってことで、ステータス比較にLv70用のページを追加して、社員簡易最終値の数字を移動しておきませんか? -- 2015-03-25 (水) 21:46:29
  • 経験値の館は一応常設なのでもう少し浅い場所にあるといいと思うのですがどうでしょうか -- 2015-03-27 (金) 22:48:32
    • 招待券の入手はイベント中のみということで、期間限定イベントに追加しておきました。 -- 2015-03-30 (月) 02:16:03
  • 1~4章のは5章以降に比べると見づらいし分かりづらい。元に戻してほしい -- 2015-03-31 (火) 12:42:54
  • 【管理人様へ】お疲れ様です。今現在、社員ドロップ一覧 にて、編集作業(ドロップ反映)が出来ない状況となってます。原因は【社員一覧/ドロップ2 のページのバックアップが容量オーバー】で対策は【管理権限にてバックアップを削除することで正常に更新できます】…らしいです。お手数ですが、バックアップの削除をお願いします。 -- 2015-04-04 (土) 18:50:33
    • 管理人じゃありませんが、とりあえずドロップ3に切り替えてみました。 -- 2015-04-04 (土) 19:13:37
      • バックアップの複製 詳しくないので助かりました、対応有難うございました。  -- 木主? 2015-04-04 (土) 19:34:22
    • ただ、このところ更新エラーが頻発してたようだし、ファイル分割を考えたほうがいいかも -- 2015-04-04 (土) 19:16:16
      • ファイル分割?って、レベルで分からないので・・・・なんとも、ごめんなさい;; -- 木主? 2015-04-04 (土) 19:36:34
  • 社員ドロップ報告のルールを書き換えた奴がいるので一応ご報告。反映作業をしてる人じゃないみたいだし意図はよくわからん。 -- 2015-04-06 (月) 09:02:41
    • ドロップを書くところだから【誰】を【ドコ】の記載は当たり前の事で、わざわざ必須と強調する必要ないはず、むしろ書くことで混乱招きかねない。見たところ過去の議論の閲覧と反映作業したことない方と見受けられます。正直、削除でいいと思いますね。 -- 2015-04-07 (火) 21:58:05
      • 削除しときました -- 2015-04-26 (日) 07:53:15
  • 「クエスト」メニューに「経験値の館」の項目を追加して頂けないでしょうか?リニューアルされた経験値の館の攻略情報を解説したページが欲しいです -- 2015-04-07 (火) 13:01:58
    • ちょっと上にも出てるけど 期間限定イベント のページにあるよ。イベント・デイリーのページの一行目にも案内がある。 -- 2015-04-07 (火) 13:21:07
      • 見落とされにくいよう、目次の一部に組み込んでみました。 -- 2015-04-07 (火) 13:38:58
      • 期間限定イベントでは無いのに、項目作られても誰も気が付かないやん・・・ -- 2015-04-11 (土) 17:02:58
      • 誘導してるしアクセスも増えてるんだけど、一応サイドメニューにも入れてみました。 -- 2015-04-11 (土) 17:48:47
      • 大体なぜ期間限定イベントのページに作ったし -- 2015-04-11 (土) 18:14:17
      • なんだ、誰かと思えば複製だけして移行処理をなにもしなかったご本人様じゃないの。。。 -- 2015-04-11 (土) 18:32:12
      • メニューバー、曜日クエストの項目に作ってどうすんだよ。項目の前に " -"入れ忘れ -- 2015-04-12 (日) 17:29:05
      • 同列のイベントとしてひとまとめにしてるだけだよ。「イベント」で一行余分にとるのもナンだしね。てか、しつこく絡んできても恥の上塗りなだけだよ -- 2015-04-12 (日) 17:39:03
    • 館のみのページを作ろうとした人がいたけど、移設途中で放置されてる。 -- 2015-04-07 (火) 13:25:20
  • 現在、履歴書が届きやすくなってるキャラクターをお知らせに表示できないでしょうか?ゲーム画面下にも表示されますが、全てのキャラクターが表示されてるわけではないので -- 2015-04-12 (日) 03:32:22
    • じゃぶじゃぶ推進に手を貸すようで、積極的にやろうとは思わないな。反対ってほどじゃないけど。 -- 2015-04-12 (日) 11:16:49
      • 日々の履歴書を多少なりにも来やすいキャラクターの職から募集してる自分としては、どこかに情報として表示してあれば便利かな思いました。「じゃぶじゃぶ推進」言われてみれば、たしかにそうも取れてしまいますね… -- 木主? 2015-04-12 (日) 14:35:09
  • 雑談掲示板に於ける無駄弓の煽りコメントはどうにかならないかな。スルーしておけばいいんだろうけど、日に日に増長しているというか…… -- 2015-04-12 (日) 10:26:41
    • 荒らしはスルーが一番嫌い。スルーして別の話題を振るのが最良。反応が自演だけになればすぐ飽きて消えるよ -- 2015-04-12 (日) 11:30:08
    • 無駄弓掲示板っての作ってそこで、好きなだけ語らしておけば良くねえ?w -- 2015-04-17 (金) 10:59:26
  • 武器の備考欄で(範囲、hit数、属性or状態異常)や(2x2マスの○属性範囲攻撃)など微妙な表記ずれが気になる。どちらかに統一した方がいいだろうか -- 2015-04-19 (日) 21:37:23
    • 単純にデータとしてなら前者かな。 間に「の」を付けるとデータというよりも感想に近い感覚になるし。 -- 2015-04-19 (日) 21:53:39
    • 素材情報の分離は成功したみたいだし、スキル倍率も追記したい。「戦闘について」のスキルデータを正として、備考欄では例えば「単体0.6*4 闇、物攻ダウン」といった程度の略記が良いと思ってます。まぁ具体的な表記は砂場あたりで整理&調整したほうがいいだろうね。 -- 2015-04-19 (日) 21:56:32
      • 横幅が変わらないなら備考欄を細分化して 対象 倍率 hit数 属性 状態異常に仕切りたいけど無理っぽいし、豊杖エレメンタルみたいなイレギュラーもあるからやっぱり備考欄ままがベターか。 -- 2015-04-19 (日) 22:06:05
      • それはたぶん全ての行に記載する想定だと思うんだけど、そこまでやるのは編集や更新の手間も大変だし、見た目もうるさくなる気がする。枝主? -- 2015-04-20 (月) 00:01:41
      • あー、確かに想像したらスッキリしてる表が見難くなるだけですね;申し訳ない; -- 2015-04-20 (月) 00:55:29
    • 聖はスキルデータとは別に表の中に状態異常回復の有無が欲しいと思う。備考欄にあっても邪魔だし。 -- 2015-04-19 (日) 23:04:06
      • 聖の状態異常回復効果有りはスキル文字色を変えるとかでどうだろう? 同じスキルでもLV2以降なら区切ればいいだけだし -- 2015-04-19 (日) 23:16:16
      • 後衛スキル欄の背景色で判別できるようにしてみました -- 2015-04-21 (火) 09:05:23
    • 砂場に叩き台をざっと書いてみたのでご意見よろしくです。 -- 2015-04-19 (日) 23:29:56
      • 記載に関しては全て一つ目が良いんじゃないでしょうか。やはり無属性も記載した方が魔の武器だと重要な部分だと思いますし。 状態異常回復の方は欄を作るよりもスキル文字色変更の方が並べた時の比較がしやすそうな気がするけどどうでしょうか? -- 2015-04-19 (日) 23:44:21
      • 色でも良いんだけど、編集作業がちょっと面倒じゃないかな? -- 2015-04-19 (日) 23:49:46
      • 色分けだと(上の案4辺りの流用で)背景色ならもうちょい淡い色、文字色なら濃い方がいいかなー…予めBGみたいにコメアウで幾つかテンプレしておけば作業自体はそこまで苦にはならな、かも? -- 2015-04-20 (月) 09:19:23
      • あ、ごめん・・・COLOR的な指定だと全部色が変わっちゃうか -- 2015-04-20 (月) 09:22:38
  • 社員ドロップ 2015-04-13 (月) 17:54:51(2015-04-10 (金) 22:42:55~2015-04-12 (日) 22:26:07)の反映分が報告から表への難易度反映しないはずですが、
    こんな感じに、一部二段になっており(ナナセ8-4 1/4)ルート毎に分けて反映してるのもあれば、エルミーヌ7-3 6のように以前あった数字ごと赤文字になってました。
    4/13反映分まで遡って直しますね。 -- 2015-04-21 (火) 19:50:23
    • ・・・直しました。 -- 2015-04-21 (火) 21:23:01
      • 御疲れ様です。 社員ドロップで赤文字になってるのを疑問に思って聞いた者ですが、コメントで指摘されるまでルート別記載だと気付きませんでした; 何にせよ記載方法を変えるならここで一度議論すべきだとは感じますが。 -- 2015-04-22 (水) 03:19:53
      • 質問あって気がつけたのでありがとうです。報告例を作成する際、難易度記載(3.難易度記載について)も議題にあがって、結果「表には反映しないけど見てる方も居るので出来れば記載してね」という事となり、注釈に書かれるという事となりました。編集に一文なかったのが、不備といえば不備なのかもしれませんね。 -- 2015-04-22 (水) 23:22:01
  • 新米社長への手引きにあるシャインストーンの使い道だが、社員数上限アップは初心者には優先度低いと思うがどうだろうか?石もクラスアップ用アイテムも少ない初心者こそ溢れる社員抱える必要無いしガンガン解雇していくべきだと思う。 -- 2015-04-23 (木) 18:35:19
    • ていうか、いろいろ盛り込み過ぎて長過ぎじゃね? これだけはやっちゃだめとか、ここは何も考えずこうしとけとか、重要なポイントだけ押さえとけばいいと思うんだけど。。。 -- 2015-04-23 (木) 19:09:14
    • あと、石の使い方はじゃぶじゃぶするかどうかで全然かわってくるんじゃないかと -- 2015-04-23 (木) 19:16:24
      • 石じゃぶするにしても初心者向けTipsとしては不必要じゃないかな?社員数うpなんて現状コレクション要素みたいなもんなのにアレ見ると社員抱えておかないと困るのかと勘違いする人も出ておかしくない書き方だからさ。 -- 木主? 2015-04-24 (金) 12:57:08
    • 新米社長の頃、キャラの強化は同じキャラを7人集めてからするものだと勘違いして、社員数上限アップにせっせと石を注ぎ込んでいました・・・。参考になるか分かりませんがw -- 2015-05-06 (水) 11:38:45
    • 将来のクラスアップに備えて覚醒要員を保持するかどうかで社員数上限に関しては決まる。 どのクラスを使って中盤以降を進めるか定まらない段階で全てのクラスで保持しようとするとあっと言う間に上限に達するよ。石は無駄遣いしなければ序盤でも初回報酬やウィークリーミッションの蓄積で結構な数が溜まるし。 -- 2015-05-06 (水) 23:54:40
    • 最初は迷わず色メガネと秘書をとったわ。石が集まる序盤にとったほうがモチベ的にもいいと思う。 -- 2015-05-20 (水) 19:43:39
  • 装備のopのページが編集できなかったんですが自分だけでしょうか。 編集しようとするとページが真っ白になるのですが -- 2015-04-25 (土) 01:01:13
  • 昨晩Topページとイベントページを削除した 40cdc9fe は、4/18にもキャラページを消してますね -- 2015-04-26 (日) 07:49:42
  • どなたかが剣の専用武器情報を剣のページに「コピー」してます、賛同得られてるかどうか微妙な感じだったと思うけど。。。 とりあえず応急処置はしてみたけど、データの二重管理はめんどいし、一気に全クラス分を移行する気がないならいったん戻したほうがいいかも。 -- 2015-05-01 (金) 21:02:18
  • 雑談板が削除荒らしされてます -- 2015-05-12 (火) 01:24:17
    • 削除荒らし報告が削除されててわろた -- 2015-05-12 (火) 11:30:47
  • 出現率UP中のキャラクターを記載しているページが欲しいです。広報の変更に役立つので…過去アプデ情報見ろと言われたらその通りなのですが。 -- 2015-05-20 (水) 02:59:22
    • 飽きてやめる人も増えてるっぽいし、編集人も減ってるんだよね。雑談掲示板とかでさ、「今週の泥率アップキャラは~」って毎週あなたが書き込むっていうのはどう? -- 2015-05-21 (木) 21:17:49
  • 装備opのページが開くときとか重いし、割とよく編集失敗したりするんですが 武器、防具、アクセ とかにページ分けたりしてもいいですかね? -- 2015-05-22 (金) 21:29:17
    • 反応無いのならやってしまいますね -- 2015-05-27 (水) 13:59:47
      • やっちゃいました。 -- 2015-05-28 (木) 20:44:02
  • キャラクターだけど、お船や塔のwikiみたいに個別にしたほうがいいんじゃないだろうか? -- 2015-05-28 (木) 18:12:18
    • ランク別のページの存在価値がないね。今のランク順の一覧に加えて、番号順一覧、両一覧のキャラ名にリンクでキャラ個別ページ作る必要がある -- 2015-06-27 (土) 14:49:15
      • っと、目録はあったか。ほんとこのWikiって同系統の情報が散らばってて最悪に使いづらい -- 2015-06-27 (土) 14:56:28
      • あなたは変更前に目録に気づいてくれたけど、似たような感じで全体見ずに編集しちゃう人が少なくないんだよね。ページ構成等を大きく変えたい時は、砂場にサンプルを置いて反応をみてからにするのが紳士的。 -- 2015-06-27 (土) 15:09:16
      • あぁ、その結果がこのWiki -- 2015-06-27 (土) 15:17:17
      • このWikiの現状か。表記が統一されてないのも目に付くし -- 2015-06-27 (土) 15:18:31
  • お供え物奉納一覧の記載に関して、今現在「~各種1×10や◯◯のかけら(結晶・原石)」という表記があります。この表記での問題点。
    1)始めたばかりの人に分かり難い。「枝各種ってなに?」で、あまりにも不親切。
    2)全種類出たものか確認出来ない。素材は多いもので12種類あります。数種類確認できたから~各種にしてしまうと、少ない奉納数で最上位素材も出た(確認できた)事になってしまってます。
    今回のイベントは奉納数に意味合いが持っているので、数字毎に出る(確認できた)・出ない(未確認)は十分に有り得ます。例えるなら通常ダンジョンのように固有で出る・出ない。
    上記理由により各種、◯◯のかけら等の記載を消させていただきますね。全部書くとスペースが…となるかもしれませんが、出る・出ないが重要で、それによって奉納数の傾向も見れはずですからね。
    もし過去に「~各種、◯◯のかけら」に変えた方、分かる範囲で良いので再編集をお願いします。(過去の更新を確認しましたが、最初の編集で◯◯のかけら になってるのもあり一体何が出てたのか分からないので…) -- 2015-06-03 (水) 01:02:34
  • ID:d57c72cd が雑談板のコメを無言削除していたので復旧。 ログの頭もカットされていたが、カモフラのつもりなのかログ更新の手順を知らないだけなのか不明。 -- 2015-06-12 (金) 19:52:20
  • TOPページのリンクがまた書き換えられてたので修正。アフィIDは今までと同じで dmmgame777-013 -- 2015-06-19 (金) 21:45:17
  • 今まで用途不明(目録にて確認)だったのがどうやら今回のアプデでクリティカルのボイスになったらしいのですが、クリティカルの項目を攻撃の直下に配置して用途不明と同じと確認できたら用途不明を消す形で編集しようかと思っているのですがどうでしょうか? -- 2015-06-27 (土) 09:42:35
    • いいと思います。 -- 2015-06-27 (土) 14:53:47
  • キャラストーリーのページが盾に糞長くなってるから、折り畳んだ方がいいと思う。ドロップリストはもちろん、長期的に考えれば、20人づつ分けられてる部分もそれぞれで畳まないと -- 2015-06-27 (土) 15:06:41
    • とりあえずドロップリストだけやってみた。 -- 2015-06-27 (土) 15:15:17
    • 容量の問題もあるから畳むより分割したほうがいいと思う。個人的には社員番号順よりレア度別のほうがいいと思ってるけど、今更変えるのは面倒かもね。 -- 2015-06-27 (土) 15:18:53