★1 アレクベア -BER00- 
解説 
愛くるしいクマのぬいぐるみがモチーフのメダロット『BER00ベティベア』の、少数限定生産カラーバージョン。
コレクター垂涎のレアもの。
パーツ 
※ステータスはアルバム*1で見れるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
入手方法 
フレンドガチャ | 常設 |
---|
雑感 
『メダロット9』で登場したクマ(BEaR)型メダロット。
元々は『8』でジャスミンが使用する少数生産型のベティベアだったが、『9』から別のメダロットとして新たに設定された。
『9』のカブトver.では主人公テンマのパートナー「テルル」として序盤に登場するものの、目指す方向性の不一致からコンビ解消となってしまった。
ベティベアと同様に攻撃パーツは全てブレイク。
ブレイク持ちのライバルが多い男性型と異なり、女性型のこちらは競合相手が非常に少ない。
右腕パーツに絞ればカシミール2(パパラチア)もあるが、本機が成功・威力・充填で勝るため差別化できている。
そのため女性型限定メダリーグでは貴重な重力射撃パーツとなる。
女性型は全体としてHvパーツが少なめではあるが、育てておいてもいいかもしれない。
脚部パーツもベティベアと同じくHvリミット0の浮遊型。
脚部特性のみベティベアから変更され「Gコントロール」になっている。
類似する脚部パーツにはエアステージ(ラピラピ)も存在し、あちらは格耐が高く本機は射耐が高い。
逆に言えばそれ以外にほぼ差がないため好みで選んでいいだろう。
2021年01月21日の一斉追加で実装
関連機体 
- 同型番
- BER00 ベティベア (男性型)
コメント 
- 私達、解散しましょ -- 2020-06-21 (日) 10:29:31
- こいつ初代にいなかったっけ?割と序盤から2機いた気がするんだけどな -- 2021-02-05 (金) 19:39:30
- 初代はベティベアだけだね。初代の代表的な熊使いがユウキのガールフレンドだから、確かに女型のこっちもありそうだけど。 -- 2021-02-05 (金) 20:17:04