★3 セントナース -NAS01- 
解説 
ディフェンス能力に長けた聖なるナース型メダロット。
絶対不可侵のかんぜんガードで味方を隙なく守りながらカプセル剤で回復を行いチームの安全を約束する。
パーツ 
※ステータスはアルバム*1で見られるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
入手方法 
メダロットガチャ | 常設 | 2020年10月08日(木)入荷 |
---|---|---|
スポットライトガチャ | 2020年10月08日(木)15:00~2020年10月08日(木)14:59 | |
2021年11月25日(木)00:00~2021年12月02日(木)14:59 | ||
2021年12月16日(木)15:00~2021年12月25日(土)23:59 | カスタムスキン追加 | |
2022年09月08日(木)15:00~2022年09月15日(木)14:59 | ||
Hello!2021お正月SPECIALガチャ | 2021年01月01日(金)00:00~2021年01月03日(日)23:59 |
雑感 
『メダロット2』で登場したナース型メダロット。
ナースは英語でNurseなのだが、ローマ字読みで型式を付けたのかNASとなっている。
作中ではカリンが使用し、「ナースちゃん」と名前を付けられている。
一方で漫画版では水銀を意味する「クイックシルバ」と呼ばれている。
現在では使用が禁止されているが、昔は温度計に水銀が使われていたことに由来するのだろう。
頭部パーツは女性型初のかんぜんガード。
男性型のエアバッグ(ア・ゲダマー)と比べると装甲以外はこちらが上回っている他、
非Hvパーツということで性別を考えなければあちらのほぼ上位互換と言える。
女性型の脚部はHvリミットが低いものが多いため、取り回しよく使うことができるこのパーツは非常に使いやすい。
両腕パーツはプレイアブルでは初登場のカウントリペア。
ロボトル経過時間により威力が上昇し、さらに回復が貫通するため長期戦に強いリペアとなっている。
エンジェルボディ(ヒールエンジェル)などと組み合わせて長期戦を主体とする場合に非常に役立つパーツだろう。
脚部パーツはバランスのいい性能の二脚。
充冷の数値こそ微妙に物足りないが、脚部特性の「なおすプラス」によりなおすパーツを使用した際の充填・冷却が最大150プラスされるのが魅力。
しかし充填・冷却がプラスされてもフレアスカート(ブレザーメイツ)には及ばず、
初ターンでぼうがいクリアを発動した場合はフレアスカートの充冷がさらに強化されるため、まず勝てない。
強化するかはしっかりと見極めた方がいいだろう。
関連機体 
コメント 
- かんぜんガード4回か… 冷却は低いが、猛威を振るいそうだなぁ -- 2020-10-06 (火) 22:39:18
- デストロイあればなんとでもなるけど無いと詰みレベルの回数だなこれ・・・ -- 2020-10-06 (火) 22:56:42
- ノットHVで回数4回は優秀だけどタヌキと違って期間限定なのがニクいねぇ -- 2020-10-06 (火) 23:23:31
- スポットだから恒常追加でしょ? -- 2020-10-07 (水) 01:57:23
- 新メダは基本スポットだけどインフィニティスから連続恒常入りするとは思わんかった、すまんこ -- 2020-10-08 (木) 16:47:12
- ピックアップが限定、スポットライトは恒常入りと覚えるとわかりやすい まあ一番大事なのはきちんとお知らせを読むことだぜ -- 2020-10-08 (木) 17:33:38
- お知らせなぁ・・・ゲーム内じゃ事前情報なんて何もお知らせしてねーからなぁ -- 2020-10-08 (木) 18:05:25
- ピックアップとスポットの違いを知らない人を対象にした引っ掻けだゾ、これもうのへえって奴の仕業なんだ...! -- 2020-10-08 (木) 18:32:43
- まぁ、恒常は大体引ききっちまったから、追加されていくのは良い事だけどな -- 2020-10-08 (木) 19:10:31
- ナースちゃんって時点で出るまで回すんだよ!期間なんぞ関係ねぇ! -- 2020-10-07 (水) 10:46:16
- せやな。フレンドにもカリン大好きマンみたいな人いたからおめでとうと伝えてあげたい -- 2020-10-07 (水) 12:17:09
- スポットだから恒常追加でしょ? -- 2020-10-07 (水) 01:57:23
- えいむ -- 2021-10-23 (土) 16:28:25
- バランス調整の結果腕パーツがいきなり一線級に…『加減しろ莫迦!』 -- 2022-03-29 (火) 01:55:42