ワッサー![]() Icon from: にじさんじ公式サイト ライバー一覧 ![]() | |
主な活動場所 | ■YouTube![]() ![]() ![]() |
ハッシュタグ | 配信用:#Iroastream![]() ファンアート:#イロ絵す ![]() センシティブファンアート:#秘密の鍵穴 ![]() サムネ使用可:#サムネス ![]() ボイス感想:#イロアスの声 ![]() |
ファンの呼称等 | ファンの呼称:WANTED ファンマーク:🗝💸 |
公式紹介文![]() 都市警備部隊に所属する青年。 往々にして陰謀渦巻く街は、彼をあまり寝かせてくれない。 |
- illust:ここかなた(@cocokana_ovo
)
ここかなた先生によるイラスト一覧はこちら
目次 
宣伝欄 
![]() |
![]() 収録内容 M1:resonance M2:これでいいんですか M3:resonance (Instrumental) M4:これでいいんですか (Instrumental) M5:「FOCUS ON」収録音声(ローレン・イロアス) |
- 発売日:2023/06/07(水)
- 価格:1,500円(税込)
- フォーマット:両A面シングルCD
- 規格品番:NJSJ-087
- レーベル:にじさんじレコード
- 試聴動画:「resonance」スポット動画
/ 「これでいいんですか」スポット動画
クレジット
- M1:resonance
作詞・作曲:Hayato Yamamoto, Soma Genda
編曲:Hayato Yamamoto - M2:これでいいんですか
作詞:Hayato Yamamoto, Tayuto Nakasu, Shuya Masayoshi
作曲:Tayuto Nakasu, Shuya Masayoshi
編曲:Tayuto Nakasu, Shuya Masayoshi - ジャケットイラスト:はなあられ
各店舗 特典 にじさんじオフィシャルストア FOCUS ON スクエアブロマイド(複製コメント入り) (ローレン・イロアス) にじさんじコトブキヤショップ アニメイト 25㎜缶バッジ(FOCUS ON - NIJISANJI SINGLE COLLECTION - ローレン・イロアス) Amazon.co.jp メガジャケ タワーレコード ジャケ写ステッカー TSUTAYA RECORDS
/TSUTAYAオンラインポストカード 楽天ブックス ミニ色紙 ソフマップ/アニメガ アクリルコースター ゲーマーズ全店(オンラインショップ含む) マイクロファイバーコースター - M1:resonance
近況 
配信・出演予定
5/15(月)~ 不定期コラボ 「ロックマンエグゼ5 並走対決」
イブラヒム持ち込み企画!ロックマンエグゼ5を4人で並走プレイ。定期的に対戦し勝者は敗者からチップを貰うことができる。クリア後の最終決戦で真の勝者を決める。
5/29(月) 19:00~ プレミア公開 「くろのわーるがなんかやる」ゲスト出演 - ChroNoiRのTwitterより
最新ゲームアーカイブ
2023/05/23
『Deppart Prototype』
ホラーゲーム『Deppart』のデモ版をプレイ
公式切り抜き動画・お披露目アーカイブ
JUMP KING耐久まとめ
新衣装お披露目 2023/02/14 公開
その他お披露目配信
ボイス・グッズ 
最新ボイス
ボイス・ドラマCDの感想は#イロアスの声から。ネタバレを含む可能性があるためご注意を。
期間限定 「テーマパークボイス - Dグループ」
- 販売期間:2023/05/20(土)12:00 ~ 06/04(日)23:59まで
- 価格:1,000円(税込) EX 500円(税込)
期間限定 「家族パロディボイス - Dグループ」
- 販売期間:2023/05/08(月)18:00 ~ 06/04(日)23:59まで
- 価格:1,000円(税込) EX 500円(税込)
最新グッズ
期間限定 「にじさんじチップスVol.4」 - 詳細
人気VTuber全42種のオリジナルカード付き「にじさんじチップスVol.4 うすしお味」が発売決定
- 販売期間:2023/05/16(火) ~ 無くなり次第販売終了
- 価格:242円(税込) ※カード1枚付き
- カード種類:全42種類 (ノーマル:38種、レア:4種)
販売店舗
<店舗>
・全国のファミリーマート約16,500店舗
・ヴィレッジヴァンガード(12袋購入毎に限定特典のクリアファイルをプレゼント)
・アニメイト(12袋購入毎に限定特典のクリアファイルをプレゼント)
<アミューズメント施設>
・全国のアミューズメント施設「namco」
・ネットクレーンモール「とるモ」
<オンライン販売>
・eStream Store(1箱購入毎に限定特典の缶バッジを2個プレゼント)
※eStream Storeでは、カートン販売(1箱12個入)のみ。
「にじぱぺっと グッズ」 - 詳細
「にじぱぺっと」の可愛らしいデザインを使用した新しいグッズが登場!
- 販売期間:2023/4/28(金)18:00 ~ 常設販売
- 発送予定:5月下旬以降
お買い上げ2,000円(税込)ごとに「イラストカード(全24種)」をランダムで1枚プレゼント。※終了済グッズラインナップ
- にじぱぺっと ローレン・イロアス
価格:1,400円(税込)- 2023/4/28(金)18時~ 在庫追加販売開始
- ミニアクリルスタンド
価格:800円(税込)- 「にじぱぺっと」らしい、小さめサイズの可愛らしいミニアクリルスタンド
- 種類:全86種(※参加ライバーを参照)
- サイズ:幅50mm × 高さ60mm ※ライバーによってサイズが異なります
- 素材:アクリル樹脂
- ※本商品はお1人様1会計につき、1種類あたり各5点までのご購入とさせていただきます。
- ステッカーセット
価格:500円(税込)- 同じデザインのステッカーが2つセット
- 種類:全86種(※参加ライバーを参照)
- サイズ:横60mm × 縦70mm ※ライバーによってサイズが異なります
- 素材 :紙
- ※本商品はお1人様1会計につき、各5点までのご購入とさせていただきます。
- にじぱぺっと ローレン・イロアス
常設販売のボイス
Welcome Voice - 販売ページ
デビュー記念ボイス
- 500円(税込)
常設販売のグッズ・CD
にじさんじオフィシャルストアにて取り扱い中のグッズ一覧はこちら。
グッズ
NIJI GRAFFITIグッズ - 詳細
芸術の秋にちなんだカラフルなグッズが登場
4,000円以上購入で特典ポストカード(2種)からランダムで1枚をプレゼント。※特典は数に限りがあります。
- アクリルスタンド
:1,500円(税込) ※現在在庫なし
- ダイカットラバーバンド
:800円(税込)
- スライドミラー
:1,200円(税込)
- スマホリング
:1,500円(税込)
- ペンケース
:2,500円(税込)
- クリアカードセット
:500円(税込)
- ランダムアクリルバッジ
:600円(税込)
にじさんじぷち2021 - 詳細
デフォルメグッズ にじさんじぷちシリーズより、「にじさんじぷち2021」の販売が決定!
- アクリルスタンドキーホルダー
:1,500円(税込)
- ランダム缶バッジ3個セット
:1,000円(税込)
- ステッカー
:330円(税込)
エデン組ハーフアニバーサリーグッズ - 詳細
エデン組記念グッズ&新グッズ発売決定!
- アクリルスタンド
:1,500円(税込) ※現在在庫なし
- ハーフタペストリー
:2,500円(税込)
- アクリルキーホルダー
:1,200円(税込)
- スタッキングマグ
:1,200円(税込)
- ピンズセット
:2,500円(税込)
- ランダムメタル缶バッジ
:500円(税込) ※現在在庫なし
エデン組新グッズ - 詳細
エデン組記念グッズ&新グッズ発売決定!
- ラバーストラップ
:800円(税込)
- パタパタふせんメモ
:1,500円(税込)
- ランダム星型缶バッジ
:600円(税込)
- ドッグタグ
:1,200円(税込)
【ムービック】エデン組新グッズ - 詳細
- ラバーキーホルダー
:1,100円(税込)
- アクリルスタンド
:1,650円(税込)
- クリアファイル
:440円(税込)
- キャラバッジコレクション
:4,400円(税込) ※BOX販売のみ
「常闇のクライノート」関連グッズ
「常闇のクライノート ~Episode1 The Beginning~」グッズ - 詳細
- アクリルスタンド
:1,500円(税込)
- チームロゴステッカーセット
:1,000円(税込)
- ネックストラップ(学生証風カード付)
:1,800円(税込)
- ブロマイド2枚セット(ランダム)
:400円(税込)
にじさんじアーカイブスグッズ - 詳細
「にじさんじアーカイブス 2021-2022」より、「にじさんじライバーの私服」に参加している総勢18名のビジュアルを使用したグッズ
にじさんじホワイトデー2023 グッズ - 詳細
「ホワイトデー」がテーマの撮りおろしビジュアルを中心とした新グッズが登場!
- アクリルスタンド&缶バッジセット
:2,000円(税込)
- クリアファイル
:500円(税込)
- ランダムチェキ風カード
:300円(税込)
- メタルキーホルダー
:1,300円(税込)
- ホワイトデーベアセット
:6,000円(税込)
ボイスドラマCD
雑誌・書籍
- にじさんじアーカイブス 2021-2022
- 詳細
- 通常版:3,500円(税込)
- 豪華版:4,500円(税込) ※にじさんじオフィシャルストア限定
- 豪華盤のみエデン組スペシャルクロストークが収録された特別小冊子付き
- 「PASH!2月号」 - 詳細
- 発売日:2022年1月8日(土)
- おしゃべりVTuberのコーナーに掲載
- にじさんじアーカイブス 2022-2023
- 詳細
- 通常版:3,850円(税込)
- 豪華版:4,850円(税込) ※にじさんじオフィシャルストア限定
販売・開催終了
ボイス
2021年
商品名 | 販売期間 | 価格 | 備考 |
にじさんじお月見ボイス2021![]() | 9/17(金)18:00 ~ 9/26(日)23:59 | 通常:1,000円 EX:500円 | 再販:2022/2/27~3/6![]() 再販:2022/12/19~26 ![]() |
にじさんじ食欲とスポーツの秋ボイス2021![]() | |||
紅葉ボイス2021![]() | 10/22(金)18:00 ~ 10/31(日)23:59 | 通常:1,000円 EX:500円 | |
読書と芸術の秋ボイス2021![]() | |||
11月季節ボイス2021 Vol.1![]() | 11/19(金)18:00 ~ 11/28(日)23:59 | 通常:1,000円 EX:500円 | 再販:2022/5/9~16![]() |
11月季節ボイス2021 Vol.2![]() | |||
12月季節ボイス2021 Vol.1![]() | 12/22(水)18:00 ~ 1/5(水)23:59 | 通常:1,000円 EX:500円 キービジュアルセット:3,000円 コンプリートセット:75,000円 | キービジュアルを担当 再販:2022/7/22~29 ![]() |
2022年
商品名 | 販売期間 | 価格 | 備考 |
1月季節ボイス2022 Vol.1![]() | 1/20(木)18:00 ~ 1/30(日)23:59 | 通常:1,000円 EX:500円 | 再販:2023/1/23~30![]() |
エデン組ボイスドラマ -Welcome to EDEN-![]() | 1/7(金)21:00 ~ 2/6(日)23:59 | 2,200円 | |
バレンタインボイス2022![]() | 2/10(木)18:00 ~ 2/27(日)23:59 | 1,000円 | 再販:2023/2/10~17![]() |
5月季節ボイス2022 Vol.1![]() | 5/2(月)18:00 ~ 5/31(火)23:59 | 通常:1,000円 EX:500円 | 再販:2023/5/1~8![]() |
5月季節ボイス2022 Vol.2![]() | |||
にじさんじ電話ボイス![]() | 5/23(月)18:00 ~ 6/7(火)23:59 | 1,000円 | |
にじさんじジューンブライドボイス2022![]() | 6/10(金)18:00 ~ 6/30(木)23:59 | 1,000円 | |
にじさんじあめもようボイス2022![]() | 6/17(金)18:00 ~ 7/8(金)23:59 | 1,000円 | |
7月季節ボイス2022 Vol.1![]() | 7/1(金)18:00 ~ 7/31(日)23:59 | 通常:1,000円 EX:500円 | |
7月季節ボイス2022 Vol.2![]() | |||
8月季節ボイス2022 Vol.1![]() | 8/1(月)18:00 ~ 8/31(水)23:59 | 通常:1,000円 EX:500円 | |
8月季節ボイス2022 Vol.2![]() | |||
にじさんじゲームボイス![]() | 9/1(木)18:00 ~ 9/19(月)23:59 | 1,000円 | |
誕生日ボイス&特典壁紙セット2022![]() | 9/6(火)18:00 ~ 9/12(月)23:59 | 1,000円 | |
にじさんじTRAININGボイス![]() | 9/20(火)18:00 ~ 10/10(月)23:59 | 1,000円 | |
にじさんじハロウィンボイス2022![]() | 10/13(木)11:00 ~ 10/31(月)23:59 | 1,000円 | |
11月季節ボイス2022 Vol.1![]() | 11/1(火)11:00 ~ 11/30(水)23:59 | 通常:1,000円 EX:500円 | |
11月季節ボイス2022 Vol.2![]() | |||
にじさんじウィンターデートボイス2022![]() | 12/8(木)11:00 ~ 12/28(水)23:59 | 1,000円 |
2023年
商品名 | 販売期間 | 価格 | 備考 |
にじさんじ甘やかしボイス![]() | 1/18(水)11:00 ~ 1/31(火)23:59 | 単体:1,000円 キービジュアルセット:2,000円 | キービジュアルを担当 |
にじさんじお叱りボイス![]() | 1,000円 | ||
にじさんじバレンタインボイス2023![]() | 2/10(金)10:00 ~ 2/28(火)23:59 | 1,000円 | |
にじさんじ電話ボイス Vol.2![]() | 2/20(月)18:00 ~ 3/10(金)23:59 | 1,000円 | |
ホワイトデーボイス2023![]() | 3/14(火)11:00 ~ 4/9(日)23:59 | 1,000円 キービジュアルセット:5,000円 | キービジュアルを担当 |
ペットと仲良しボイス![]() | 3/24(金)18:00 ~ 4/9(日)23:59 | 1,000円 |
グッズ・イベント
にじさんじコトブキヤショップ『ライバークリアカード配布キャンペーン』第8弾 - 詳細
にじさんじ関連商品を2,000円(税込)お買い上げ毎にお好きな『ライバークリアカード』を1枚プレゼント。
- 販売期間:2023/3/1(水)~3/31(金)
- 実施店舗:立川本店 / 秋葉原館 / 大阪日本橋
コトブキヤ各店舗にて『にじさんじホワイトデー2023』のビジュアルを使用した等身大パネルを展示。
- 展示期間:2023/3/21(火)~4/23(日)
WhiteDay Gift 2023 - 詳細
バーチャルチョコレートを購入、ライバーへのメッセージを送る(任意)
撮りおろしビジュアルを使用した「フォトスタンド付きフォトカード」と、「複製手書きメッセージ入りのメッセージカード」の特製プレゼントBOX入りのお返しが届く。
- 価格:1,600円(税込)
- 販売期間
在庫販売(3/14お届け):2023/2/14(火)~2/21(火)まで
予約販売(5月中旬お届け):2023/2/22(水)~3/1(水)まで
にじさんじ×STARTERコラボレーション第二弾グッズ - 詳細
HICULからスローンズの限定コラボグッズが登場。
- 販売期間:2022/11/10(木)~11/27(日)
グッズラインナップ
- コラボTシャツ(描き下ろしチェキ風ステッカー付き)
各6,050円(税込)- 全2色
- サイズ:S/M/L
- コラボアウター(描き下ろしアクリルキーホルダー付き)
各8,800円(税込)- 全2色
- サイズ:M/L
- アクリルスタンド
1,650円(税込) - ショルダーバッグ(描き下ろし缶バッジ付き)
3,300円(税込)
- コラボTシャツ(描き下ろしチェキ風ステッカー付き)
コラボ記念Twitterキャンペーン実施。スローンズ着用コラボアイテムセットを抽選で各1名様にプレゼント。
- 応募期間:2022/11/10(木)~11/20(日)
にじさんじフェス2022グッズ - 詳細
にじさんじフェス2022のグッズが登場。
- オンライン販売期間:2022/9/30(金)~2022/10/21(金)
グッズラインナップ
全てのグッズは特設サイト、またはwiki内まとめページをご覧ください。
- Tシャツ
全7種、各1,500円- Tシャツの色と同じクラスのポストカード2枚付き。
- ローレン・イロアスはバイオレットクラス。
- コレクションカードパック
- 詳細
全4種、各500円- 1パック10枚入り、レアカード4枚確定。
- ローレン・イロアスは【Aパック】に収録。
- ランダム缶バッジ
全118種、各500円- 販売はクラス別(全7クラス)にランダム販売。
- ローレン・イロアスはバイオレットクラス。全17人。
- アクリルスタンド
全118種、各1,500円- ローレン・イロアスはバイオレットクラス。
- Tシャツ
誕生日グッズ2022 - 詳細
- 販売期間:2022/9/6(火)~2022/9/12(月)
グッズラインナップ
参考wiki内まとめページはこちら- 誕生日グッズフルセット
9,500円(税込)- キャンバスパネル
- ブロマイド付きアクリルフォトフレーム
- メタルチャーム
- 缶バッジ2種セット
- 誕生日ボイス&特典壁紙セット
- アクリルフォトフレームセット
5,500円(税込)- ブロマイド付きアクリルフォトフレーム
- 誕生日ボイス&特典壁紙セット
- 誕生日ボイス&特典壁紙セット
1,000円(税込) - 缶バッジ2種セット
1,500円(税込)- 56mm缶バッジ
- 75mm缶バッジ
※ボイス/特典壁紙は付属いたしません。
- 誕生日グッズフルセット
にじさんじ×サンリオキャラクターズコラボ第3弾 コラボカフェ - 詳細
「にじさんじ×サンリオキャラクターズ第3弾」コラボグッズ発売とともにコラボカフェも開催。グッズは常設販売中。
- 開催期間:2022/8/18(木)~2022/9/24(土)
- BOX cafe&space 新宿ミロード1号店
日程:2022/8/18(木) ~ 2022/9/24(土) - Collabo_Index ルミネ横浜店
日程:2022/8/18(木) ~ 2022/9/24(土) - #702 CAFE&DINER なんばパークス店
日程:2022/9/2(金) ~ 2022/9/24(土)
- BOX cafe&space 新宿ミロード1号店
にじさんじ エデン組 1st Anniversary animate ONLY SHOP - 詳細
- 開催期間:2022/7/9(土)~2022/7/24/(日)
- 特典:2,000円(税込)のご購入・ご予約毎に全5種ランダムブロマイド
にじさんじ香水 第7弾(後半) - 詳細
- 販売期間:2022/6/22(水)~2022/7/3(日)
商品一覧
- コンプリートセットB(ステッカー付)
価格:11,000円(税込)- アクシア・クローネ、ローレン・イロアスの香水が限定ボックスに入ったコンプリートセット。
- 限定ボックス書き下ろしデザインステッカー付き。
- ローレン・イロアス単品
価格:5,500円(税込)
- コンプリートセットB(ステッカー付)
コトブキヤショップ限定 ライバーカード2nd配布キャンペーン第12弾 - 詳細
- 開催期間:2022/6/11(土)~2022/7/3(日)
- 特典:にじさんじ関連商品を2,000円(税込)お買い上げ毎にお好きなライバーカードを1枚プレゼント
にじさんじチップスVol.3 うすしお味 - 詳細
- 販売期間:2022/5/31(火)~売り切れ次第終了
- 価格:242円(税込)※カード1枚付き
- カード種類:全39種類(ノーマル:35種、レア:4種)
WhiteDay Gift - 詳細
バーチャルチョコレートを購入、ライバーへのメッセージを送る(任意)
後日ライバーから描き下ろしイラスト&メッセージ入りの色紙と、ちょっとしたお返しが届く。
- 販売期間:2022/2/10(木)~2022/2/28(月)
- 価格:1,500円(税込)
にじさんじCAFE in SWEETS PARADISE 第3弾 - 詳細
にじさんじCAFE in SWEETS PARADISE 第3弾としてエデン組が登場。
- 開催期間:2021/11/3(水)~2021/12/31(金)
- コラボカフェ特典:ペーパーランチョンマット(全2種/ランダム配布)とコラボメニュー1品毎にコースター(全10種/ランダム配布)プレゼント
【コラボカフェ専門店】
- コンセプトカフェ大阪
日程:2021/11/3(水) ~2021/11/30(火)12/8(水)まで延長 - CoLaBoNo
日程:11/3(水) ~11/30(火)12/8(水)まで延長
【テイクアウト店舗】
- スイーツパラダイスケーキショップヨドバシAkiba店
日程:2021/11/3(水) ~ 2021/11/30(火) - スイーツパラダイスクレープショップ上野ABAB店
日程:2021/11/3(水) ~ 2021/11/30(火)
【スイーツパラダイス】
- スイーツパラダイス新宿東口店
日程:2021/12/1(水) ~ 2021/12/31(金) - スイーツパラダイス川崎ダイス店
日程:2021/12/1(水) ~ 2021/12/31(金) - スイーツパラダイス丸井大宮店
日程:2021/12/1(水) ~ 2021/12/31(金) - スイーツパラダイス東京ベイ店
日程:2021/12/1(水) ~ 2021/12/31(金) - スイーツパラダイス広島パルコ店
日程:2021/12/1(水) ~ 2021/12/31(金) - スイーツパラダイスアミュプラザおおいた店
日程:2021/12/1(水) ~ 2021/12/31(金)
- コンセプトカフェ大阪
グッズも販売。
- グッズ購入特典:2000円お買い上げ毎にポストカード(全10種類)からランダムで1枚プレゼント
- 事後販売期間:2022/1/7(金)~2022/1/23(日) - 詳細
グッズラインナップ
- ミニキャラトレーディングアクリルスタンド
価格:700円(税込)- 種類:全5種ランダム(アクシア・クローネ、ローレン・イロアス、レオス・ヴィンセント、オリバー・エバンス、レイン・パターソン)
- 75mm缶バッジ
価格:550円(税込) - ミニキャラステッカーセット(5枚セット)
価格:550円(税込) - にじさんじCAFEオリジナルTシャツ
価格:3,650円(税込)- 種類:全2種(ベージュ、グレー)
- アクリルスタンド
価格:1,320円(税込) - クリアファイル
価格:440円(税込) - B2タペストリー
価格:2,420円(税込) - クッションカバー
価格:2,750円(税込)- 種類:全2種(等身、ミニキャラ)
- パーカー
価格:6,600円(税込) - マグカップ
価格:1,980円(税込) - マフラータオル
価格:1,650円(税込) - マスクケース
価格:550円(税込)
- ミニキャラトレーディングアクリルスタンド
コラボカフェ開催記念「オリジナル缶バッジ付きプリントケーキ」発売。
- 販売期間:2021/11/3(水)~2021/11/14(日)
- 価格:4,400円(税込)※54mm限定缶バッジ付き
歌 
紹介 
爽やかな低音ボイスとシャバい話し方が特徴の警備部隊ライバー。例えによくアニメと野球を持ち出す。
おしゃべり芸人枠。
言い訳めいた発言をする時はとたんに早口になる。高速詠唱。
机の上は常に取っ散らかっている。
配信スタンス
21時以降が多め。終了時間は疲れたらやめるので決めていない。
ソロは基本的にゲリラ配信。事前告知は積極的には行っておらず、あっても”ワンチャンあるかも知れない”くらいの緩い感じ。
その日になったら分かる。
- Twitterのフォローはこちらから。
通知ONを推奨。
メンバー限定配信(再生リスト)
メン限でしか聞けないものや雑談。
歌や告知やゲームをしていると配信で言及していた。
- 月額490円。加入はこちらから。
- 開設時(2021/8/6)に紹介されたメンバーバッジやスタンプ。
illust:まふゆ(@1kurusk
)
プロフィール 
職業 | 都市警備部隊員 | 割はあまりよくないが、やりがいと恩義のため続けている。![]() ※「警察官」ではなく「警備部隊員」である。デビューからしばらくの間は訂正していた。 ![]() ![]() |
年齢 | 22歳 | 年齢は変わらない |
誕生日 | 9月6日 | |
血液型 | O型![]() | |
一人称 | 俺、僕 | 改まった場やちゃんとしゃべる時は「僕」になる。![]() |
利き手 | 右![]() | ローセンシの産物で右腕はムキムキらしい![]() |
身長 | 176cm | |
体重 | 49kg('21/8/31)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
視力 | あまり良くない 0.3~0.4位 ![]() | 運転するときや遠くを見る時は眼鏡をかける。コンタクトは怖い。![]() フレームは黒。(2021年8月時点) ![]() ![]() ![]() |
靴 | 27cm | |
免許 | 普通自動車免許![]() ![]() ![]() | |
位置情報 | エデン中央都市 | |
出身 | スラム街 | 孤児育ち。学生時代は送っていない。![]() |
家族 | 父、母 ※育ての親 | パパーレンとママーレン。この2人に拾われ育った。「親のような人」と表現している。![]() 家族仲は良好。引っ越し時の心温まるエピソードはこちら ![]() |
パパーレン:活動について伝えていなかったがバレた。![]() ![]() ママーレン:活動について知っていた。ローレンが引っ越した直後高熱で臥せった際、とても心配していた。 ![]() ![]() | ||
趣味 | ゲーム、アニメ | アニメはほとんどの作品を見ている。 と言っていたがメジャー作品ほど見ていない率高め。例:ワンピース、エヴァ、ガンダム |
弾ける楽器 | ピアノ エレクトーン ベース ギター | スラム時代、捨てられたピアノを弾いていた。![]() ![]() バンドを組んでベースをやっていたことがある。 ![]() |
シャンプー | BOTANIST![]() | 香りが気に入っている。 |
香水 | つける | ちゃんとした外出の時はつけている。 オリバーから誕生日に贈られたPENHALIGON'S(ペンハリガン)のものとメンズ向けの柑橘系(ライム)を使い分けている。※2022年6月時点 ![]() |
運動 | できる | 本人曰くバスケ、サッカー何でもできる、FPSより得意かもしれない。![]() 持久力はないが、運動神経はかなり良く(50m 6秒前半)、スノボ、スキーもできる。縄跳びははやぶさもできるとのこと。 |
酒 | 弱い | カシオレ、カルーアミルク1杯が限界。頭が痛くなるのもあるが、根本的にお酒の味が好きではない。 |
料理 | しない | 初めて作った料理は目玉焼き。得意料理はチャーハン。![]() ![]() |
イメージカラー | #C10E49 | 「いつから.link![]() |
- 喫煙者
- 一日二箱(20本×2)、ワンカートンは5日で無くなる。2022/08『禁煙縛りJump King耐久』の概要欄には「ちなみに1日2、3箱」の記載が。
- 大会の二次会など長時間に渡る配信を行う際は4箱に至る事も。
- 2022/10 1ヶ月8万円生活を実施。その内の3万円は煙草代で飛んでるとのこと。
- 大会の二次会など長時間に渡る配信を行う際は4箱に至る事も。
- 吸い始めたきっかけはベースが弾けずイライラが止まらなくなり喫煙者の友人に煙草を貰ったこと。
- 極貧時代、シケモクを吸っていた時期もあった。
- ヤニが進む状況ベスト5は飯の後、早朝、スロット、カラオケ、麻雀
との事。「雀魂とかする時爆吸いなの」
- 煙草は吸いたいとかではない、気付いたら吸ってる。
吸う理由はそこに煙草があるから。
- 一日二箱(20本×2)、ワンカートンは5日で無くなる。2022/08『禁煙縛りJump King耐久』の概要欄には「ちなみに1日2、3箱」の記載が。
- 特にこだわりはないが銘柄は秘密。
- 銘柄でバカにされることが多かったり、銘柄で人格を決めつけられるのが嫌らしく、コメントで聞かれた時も「絶対言わん」と拒否している。
- コラボ相手の方による銘柄への印象は「なんか綺麗っすね
」
- 後に同期の発言よりメンソール煙草と判明した。
カプセル入り。
- タール数 8mg。
- 銘柄でバカにされることが多かったり、銘柄で人格を決めつけられるのが嫌らしく、コメントで聞かれた時も「絶対言わん」と拒否している。
- 引っ越し後(2022/02以降)はIQOSに移行している。
- 使用しているIQOS ILUMAは青色。茶色の物も所持している。
フレーバーはTEREAメンソール。
- 防音室導入後(2022/05以降)は紙煙草と併用になった。
- 使用しているIQOS ILUMAは青色。茶色の物も所持している。
- 禁煙について
「禁煙とかの選択肢はもうないです。ありませぇん!」「吸ってない俺とかもう、誰?」
- とは言いつつも、視聴者からの「初心者おすすめの煙草は?」などの問いには「百害あって一利無い」「吸わない方が良い」と回答する。ヤニカスからのありがたい忠告。
好み 
ゲーム | FPS全般 | 『APEX』『VALORANT』『PUBG』『Overwatch』『Escape From Tarkov』『レインボーシックスシージ』など |
フロムゲー | 『ダークソウル3』 | |
サバイバルゲーム | 『Valheim』『DayZ』『ARK』『Rust』 | |
ホラゲ、ギャルゲ | ||
アニメ | [ほとんど見ている] 主に『STEINS;GATE』『コードギアス』『無職転生』『まどマギ』『SAO』 | |
海外ドラマ | 『ゲームオブスローンズ』『梨泰院クラス』『イカゲーム』 | |
映画 | 『ハリーポッター』シリーズ![]() | |
その他 | 歌うこと、話すこと、ラップ、温泉、サウナ、スロット | |
食べ物 | [基本なんでも食べる・子供舌] オムライス(卵をしっかり焼いたタイプ) ![]() ![]() | |
炭水化物 | 米(硬め![]() | |
おにぎり | 漬けマグロ、シーチキン、鮭、タラコ![]() | |
辛いもの | 辛辛魚![]() | |
ジャンクフード | サムライマック、エビフィレオ、カップラーメン(カレー) | |
パン | しっとりツイストスティック(セブン) | |
果物 | キウイ![]() | |
おでん | 卵:黄身は溶かす、昆布:マスト、大根:#大根WIN、しらたきにカラシ:実は一番えぐいかも![]() | |
天ぷら | 1位は海老、他にしそ、帆立、穴子、きすも好き![]() | |
海鮮 | 牡蠣 | |
お菓子 | オーザック![]() ![]() | |
甘いもの | [チョコ系が好き] カプリコ、カントリーマアム(チョコまみれ)、キットカット、 ![]() ![]() | |
色 | 赤、青 | |
飲み物 | 炭酸 | デカビタC![]() |
いろはす(桃味)、ココア、コーヒー、運動後の麦茶![]() | ||
香り | ローズなどフローラルな香り![]() | |
猫 | マンチカン |
キャラクター
STEINS;GATE | 牧瀬紅莉栖*3 |
ラブライブ | 園田海未(ラブライブμ's) 、天王寺璃奈(ラブライブ虹ヶ咲学園) |
ウマ娘 | トウカイテイオー、ナイスネイチャ、セイウンスカイ |
シャイニーカラーズ | 大崎甜花 |
五等分の花嫁 | 中野一花、中野三玖 |
無職転生 | シルフィ |
冴えカノ | 澤村・スペンサー・英梨々 |
ニセコイ | 小野寺春、桐崎千棘 |
ToLOVEる | 古手川唯 |
Re:ゼロ | ラム |
Fate/Zero | セイバー |
Fate/Grand Order | セイバーオルタ |
原神 | アンバー→ジン→フィッシュル、胡桃 |
推しの子 | 有馬かな |
ポケモン | サーナイト、![]() |
暗殺貴族 | ディア |
かぐや様 | 石上優 |
ハイキュー | 月島蛍、及川徹 |
ダイヤのA | 小湊春市 |
アカメが斬る! | エスデス |
まどマギ | 佐倉杏子 |
テニスの王子様 | 不二周助→シャルプランス・ルドヴィック・シャルダール![]() |
チェンソーマン | マキマ→レゼ、 |
プロセカ | 草薙寧々 |
黒子のバスケ | 赤司征十郎 |
アマガミ | 絢辻詞 |
<物語>シリーズ | 忍野扇、忍野忍 |
苦手 
生き物 | 毒虫![]() | |
嫌い | 嘘、犯罪、下ネタ | |
音 | 発泡スチロールがこすれる音、黒板を引っ掻く音、金属音 | |
食べ物 | カリカリ梅、![]() ![]() ![]() | |
海鮮 | イクラ、ウニ、カズノコ | |
野菜 | ピーマン、![]() ![]() | |
飲み物 | 紅茶![]() ![]() | |
恐怖症 | 集合体恐怖症、先端恐怖症 | |
ゲーム | 影廊 -Shadow Corridor-:トラウマホラーゲーム→配信を行い克服! |
衣装・ビジュアルまとめ 
2Dモデルの詳細は衣装等まとめを参照。
※ 画像をクリック/タップすると拡大表示されます ※

バイカラーブルゾン衣装(2022/07/04公開) - お披露目配信
- スローンズのアパレル企画衣装。
- 「エデン組1st Anniversary グッズ」より、ローレンモチーフデザインのバイカラーブルゾン。
- デザイン:Lowro氏
- オプション:キャップ(着脱可)
- 立ち絵や自撮り等は投稿されていない。画像引用元
- 「エデン組1st Anniversary グッズ」より、ローレンモチーフデザインのバイカラーブルゾン。
描き下ろしビジュアル一覧
2021
フォニイ / Covered by ローレン・イロアス | |
イラスト:甘鶏![]() ![]() | |
![]() | |
にじさんじCAFE in SWEETS PARADISE 第3弾 | |
等身イラスト:RAHWIA![]() ![]() | |
![]() |
![]() |
NIJI GRAFFITIグッズ | |
イラスト:風李たゆ![]() ![]() | |
![]() | |
神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス | |
イラスト:与乃市![]() ![]() | |
![]() | |
常闇のクライノート ~Episode1 The Beginning~ | |
イラスト:高山しのぶ![]() ![]() ![]() | |
![]() |
![]() |
12月季節ボイス2021 Vol.1キービジュアル | |
イラスト:黒野ユウ![]() ![]() ![]() | |
![]() |
![]() |
にじさんじぷち2021 | |
イラスト:小熊トコ![]() ![]() | |
![]() |
2022
エデン組ハーフアニバーサリーグッズ | |
イラスト:みやも![]() ![]() | |
![]() | |
エデン組新グッズSDイラスト | |
イラスト:鱈子![]() ![]() | |
![]() | |
エデン組ボイスドラマ -Welcome to EDEN- | |
イラスト:ドルストイ![]() ![]() | |
![]() | |
エデン組新グッズムービック | |
画像引用元![]() | |
![]() | |
にじさんじアーカイブス 2021-2022 | |
イラスト:さくしゃ2![]() ![]() | |
![]() | |
エデン組ボイスドラマCD「Let's Party Time♪」 | |
イラスト:夏子![]() ![]() | |
![]() | |
常闇のクライノート ~Episode2 The Confusion~ | |
イラスト:高山しのぶ![]() ![]() | |
![]() | |
にじさんじ 香水第7弾【後半】 | |
イラスト:トレ/画像引用元![]() | |
![]() |
![]() |
「エデン組 1st Anniversary」グッズ | |
イラスト:ここかなた![]() ![]() | |
![]() | |
にじさんじ ゆるパレット | |
画像引用元![]() | |
![]() | |
にじさんじ×サンリオキャラクターズ第3弾 | |
画像引用元![]() | |
![]() | |
にじさんじフェス 2022 | |
イラスト:はあと![]() ![]() | |
![]() | |
誕生日グッズ 2022 | |
イラスト:ここかなた![]() ![]() | |
![]() | |
ド屑 / Covered by ローレン・イロアス | |
イラスト:与乃市![]() ![]() | |
![]() | |
Overdose / Covered by ローレン・イロアス | |
イラスト:甘鶏![]() ![]() | |
![]() | |
にじさんじ×STARTER 第2弾 | |
イラスト:うごんば![]() ![]() | |
![]() |
気をつけよう! 
配信マナーについて
- 配信概要欄
より引用
【お願い】
- 配信とあまり関係の無い内容のコメントを送りすぎない
- 他のチャンネルで無闇にローレンの名前を出さない
- 誹謗中傷コメント(暴力的、性的、批判的な発言)は控える
- たくさんの人が見ているので皆で配慮しあおう!
- 他のライバーさんの配信で話題に上がっていないのにローレンの名前を出すのは控えましょう。
活動開始から何度も注意喚起がされている内容です。特に注意しましょう。- 他の配信者の方に伝えに行く伝書鳩行為もやめましょう。ローレンの配信に伝えに来るのは良いとしています。
- セクハラコメント、告白コメントは禁止しています。
- 視聴者同士で会話しないようにしましょう。視聴者に対するおめでとうなどのコメントも控えましょう。
- コラボ相手やマッチした味方など他の人への貶しはやめてほしいが、自分へのラインは特にないとのこと。
活動場所 
- Twitter:ローレン・イロアス
- YouTube:ローレン・イロアス / Lauren Iroas
- ツイキャス : ローレン・イロアス
詳しく知りたい 
活動経歴 
2021年
- 2021/07/19 デビュー、初ツイート
- 2021/07/22 初配信
- 2021/07/24 登録者10万人到達
- 2021/07/25 登録者11万人到達
- 2021/07/27 登録者12万人到達
- 2021/07/28 登録者13万人到達
- 2021/07/29 登録者14万人到達
- 2021/08/01 登録者15万人到達
- 2021/08/06 収益化記念配信、メンバーシップ開設
- 2021/08/07 登録者16万人到達
- 2021/08/16 登録者17万人到達
- 2021/09/02 登録者18万人到達
- 2021/09/06 誕生日企画『Getting Over It』耐久。
約21時間かけて達成、Twitterトレンド1位を獲得。
- 2021/09/17 登録者19万人到達
- 2021/10/14 初の歌ってみた『フォニイ / Covered by ローレン・イロアス
』を投稿。
- 2021/10/17 登録者20万人到達
- 2021/11/26 2曲目の歌ってみた『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』を投稿。
- 2021/11/27 登録者21万人到達
- 2021/12/06 登録者22万人到達
- 2021/12/20 登録者23万人到達
2022年
- 2022/01/10 登録者24万人到達
- 2022/01/18 登録者25万人到達
- 2022/02/03 登録者26万人到達
- 2022/02/14 登録者27万人到達
- 2022/04/20 登録者28万人到達
- 2022/05/02 登録者29万人到達
- 2022/06/06 Live2Dモデルバージョンの大幅アップデート「2.0」公開
- 2022/06/14 『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』が再生回数1000万回を突破
- 2022/06/16 登録者30万人到達
- 2022/07/04 新衣装「1st Anniversaryグッズ バイカラーブルゾン」公開
- 2022/07/19 デビュー1周年、初配信振り返り
- 2022/08/06 自身2度目の耐久配信、『Jump King』クリア&禁煙耐久。約22時間半かけて達成。
- 2022/08/22 登録者31万人到達
- 2022/09/06 3曲目の歌ってみた『ド屑 / Covered by ローレン・イロアス
』を投稿。
同日、誕生日企画『Fall Guys』視聴者参加型カスタム&クラウン耐久。約6時間かけてソロクラウンを手にした。
- 2022/09/17 登録者32万人到達
- 2022/10/01~02 初のリアルイベント、にじさんじフェス2022に参加。
- 2022/10/14 登録者33万人到達
- 2022/10/26 登録者34万人到達
- 2022/11/06 4曲目の歌ってみた『Overdose / Covered by ローレン・イロアス
』を投稿。
- 2022/11/09 登録者35万人到達
- 2022/11/27 登録者36万人到達
- 2022/12/11 登録者37万人到達
- 2022/12/31 登録者38万人到達
2023年
- 2023/01/19 登録者39万人到達
- 2023/02/07 登録者40万人到達
- 2023/02/14 新衣装「カジュアル私服」お披露目
- 2023/02/28 登録者41万人到達
- 2023/03/22 登録者42万人到達
- 2023/04/14 登録者43万人到達
- 2023/04/15 VTuber最協決定戦に初出場。
- 2023/04/16 新ビジュアルお披露目
*4
- 2023/05/03 登録者44万人到達
本人に関するエピソード 
ゲーム
- FPS上級者。未プレイのFPSはほぼほぼない。
- エイム強者。エイムラボ驚異の11万点超え。
- VCに韓国語で対応可能*5。また日常生活で使用する単語もほんの少しわかる。
- 大会もよく観戦しており特にVALORANTやOWはプロシーンにも詳しい。
『Apex Legends』
- 主なピック:レイス、オクタン、パスファインダー、ヴァルキリー
- 好きな選手:元『T1』ParkHa氏、KaronPe氏、obly氏 特にParkHa氏が好きらしい。
『VALORANT』
- 主なピック:ジェット、レイナ、チェンバー
- 好きなエージェントはジェット。ローレンなりのジェットの使い方はこちら。
- ヴァンダルとファントムでは圧倒的にヴァンダル派である。
VALORANTに関するエピソード
- 日頃から『VALORANT』の「リーヴァー」スキン(特にヴァンダル)を欲しておりストアを覗いてはため息をついていたが、2022年8月に新たに「リーヴァー2.0」が登場し見事リーヴァーを手にする事が出来た。
が、これにヴァンダルは含まれていない為切望の旅は続いている。
- 2023年2月、なんと遂にリーヴァーヴァンダルが登場、約1年半に渡る悲願が果たされた。
数日後の配信にてお披露目を行っている。
- 2023年2月、なんと遂にリーヴァーヴァンダルが登場、約1年半に渡る悲願が果たされた。
- 『VALORANT』などの5v5のFPSにおけるローレンの自論。
ファーストキルを取った後は無理な撃ち合いをしないとけないのは4人側なので、有利な側は焦らず仏の心で待つ。
『Overwatch』
- 無印時代の好きなヒーローはウィドウメイカー、キャスディ、ソルジャー76、ゲンジ。
- 昔OWをやりこんでいた頃は「トレーニングボット100連続ヘッドショットしないと練習終われません」の縛りを自分の中で設けていたそう。
一度外したら一から数えなおし。「懐。100本ノックみたいなことやってたわ。」
- 昔OWをやりこんでいた頃は「トレーニングボット100連続ヘッドショットしないと練習終われません」の縛りを自分の中で設けていたそう。
- 主にダメージを使用。ピックプールが非常に広い。
- 【ダメージ】
シンメトラ以外使用可能。
ウィドウメイカーやキャスディが得意。ゲンジやトレーサーは苦手(※ローレン比)。 - 【タンク】
ザリア、ウィンストン、ロードホッグ
ワンチャンでシグマ、ドゥームフィスト、D.Va - 【サポート】
サポートも好き。アナが得意。
- 【ダメージ】
- 好きな選手にはCarpe氏を挙げる。
- エイム強者。エイムラボ驚異の11万点超え。
APEX | プレデター*6 | 一番やり込んだレジェンドはレイス。![]() |
VALORANT | イモータル | |
Overwatch | TOP500 | 血反吐を吐きながらやっていた。 スキルの使えるFPSということで元々好きだったFPSと『League of Legends』の融合の様に思ったのがきっかけでOWを始めた。 ![]() キャラクターにロールがありプレイヤーの特色に沿える所が好きだったらしい。 |
Escape from Tarkov | バージョン0.12.6、0.12.9をプレイしていた。 0.12.9ではLV58位まで上げ、Kappaコンテナ、全カードキー取得。 ![]() | |
レインボーシックス シージ | 昔10~20時間やった程度。![]() |
【ライバーになってからのランク】
APEX | マスター*7 | 詳しくはこちら。現在[Ksx]クランに入っている*8。 |
VALORANT | ダイヤモンド2 | 詳しくはこちら。 |
Escape from Tarkov | バージョン0.12.12 フリマ解放 バージョン0.12.12.30 LV.33 ![]() | |
レインボーシックス シージ | ROYAL FLUSH by X-MOMENT 一夜漬けでグレネードの天才になった。 | |
PUBG | VCC PUBG 2ドン勝 |
- ローセンシ
- 基本的な感度は800dpiのAPEX:1.0/0.8(ADS)、VALORANT:0.2付近、Overwatch:3.5。*9
- プロプレイヤーに感化されて感度やクロスヘアを変更することも多い(割とすぐに戻す)。
- APEXの感度に対するローレンの私見はこちら。
また感度を高くしても低い感度で当てられる喜びを知ってしまっているので1日とたたずに戻してしまうそう。
- 自分の腕の動作を「ワイパー」と例えている。場所を取るため、また机が汚いためよく飲み物を倒しべちゃべちゃになっている。
- コラボ中でもやらかし
てしまいこっそりと処理
した。
- 引っ越し後、ドリンクホルダー付きの机になった模様。
- コラボ中でもやらかし
- 初見のゲームを開始してまず最初に言う言葉は高確率で「感度高っ。」
- ローセンシの産物で右腕はムキムキらしい。
エデン組男の中で腕相撲最強のエピソードがあるが、強い理由は恐らくコレ。
- ハイセンシは才能、ローセンシは努力。
- ゲームスキルに関しても自分は長い時間をかけて努力しないと上手くならないと度々語っており、大会出場の際は練習に真剣に打ち込む姿を見ることができる。
- 練習に充分な時間が取れるか、自分が楽しく打ち込めるゲームかどうかで出場を判断している。
ゲームや出場者に真摯な姿勢は崩さない。
- 基本的な感度は800dpiのAPEX:1.0/0.8(ADS)、VALORANT:0.2付近、Overwatch:3.5。*9
- 対人ゲームへのマインド
- 「勝ったら味方のおかげ、負けたら自分のせい」FPSをプレイする際によく口にする姿勢。
- VCを繋いでプレイしているため*10野良プレイヤーとのやり取りが見れる『VALORANT』が顕著だが、プレイヤーへのリスペクトを欠かさない。
- 味方をよく褒め、盛り上がるプレイとVCはまさに「光のVALORANT」。善いFPSプレイヤーである。
- 「勝ち負けも大事だが、チームで楽しく過ごせることが何より大事」デビューから一貫して変わらないゲームプレイ時の考え。
- 初APEXカスタムとなったアモアス部杯の振り返り。
「終始空気よくやれたのが良かった。ずっと楽しくやれたから俺。」
- 第2回CRカップVALORANTでは「勝っても負けてもこの人たちとなら空気良くできる」とメンバー選出時を振り返った。
- 初APEXカスタムとなったアモアス部杯の振り返り。
- ダウンを取られた時は味方を責めるのではなく、相手が強いと褒める事がゲームをする上で一番大事
と語っている。
- 「勝ったら味方のおかげ、負けたら自分のせい」FPSをプレイする際によく口にする姿勢。
- ソロでのゲームプレイの特徴
- 1級フラグ建築士。イキってはすぐに撃沈する。
- 『ポケットモンスター バイオレット』では意気揚々とお気に入りの強強ポケモンを出すも…。
※ネタバレ注意
- 『ポケットモンスター バイオレット』では意気揚々とお気に入りの強強ポケモンを出すも…。
- 何かとバグを引きスタックしている。デバッガーの才があるらしい。
- 『papers,please』ではパスポートを異次元へと消失させ配信者としての腕が試される事態となったにもかかわらず、
第2、
第3
の消失事件を引き起こした。
- 『リトルナイトメア』ではバグではないが偶然ショートカット
し意思とは関係なくRTAになった場面がある。
- 『papers,please』ではパスポートを異次元へと消失させ配信者としての腕が試される事態となったにもかかわらず、
- 視野角2のポンコツ探索。方向音痴もしばしば発揮されうろうろと徘徊している。
- 連打癖があり、よくストーリーゲームでは大事なところをすっ飛ばしたり選択肢を間違えたりしている。
- 初見RTA解説。俯瞰で冷静になるという秘儀。
- メタ的視点を持ち合わせ進行、感情移入は弱め。基本面白さ全振りで進めていく。
- 「喜怒哀楽、どの感情でも感情が振り切れるゲームは良いゲーム」と『深夜廻』プレイ時に語った。
※リンク先エンディング中のためネタバレ注意
- 1級フラグ建築士。イキってはすぐに撃沈する。
- ゲーム体力は無限
- ハマると永遠にプレイできる。最長配信時間は『Ark: Survival Evolved』での27時間。
- 長時間配信が最早デフォルトなため、早めに配信終了しようとするとコメントが止めにかかるのがいつもの流れ。
- 二次会文化*11に嫌がりつつもなんだかんだ一番最後までノリノリなのはローレン。
- えぐもん顔合わせでは気づけば2人を引きずってAPEXをプレイし続け、パイドリでは皆が離脱していく中最後は一人でFall Guys、チームメンバーの幻覚を見た。
- ハマると永遠にプレイできる。最長配信時間は『Ark: Survival Evolved』での27時間。
- 主にPCゲームを通ってきたためコントローラー操作が苦手
- 初のPADによるAPEXではクソザコキャラコンが見られる。
- 振 り 向 き 3 秒
「能の振り向き」と呼ばれている。それ以来PADの話になるとこれに関するコメントが流れる。
- 振 り 向 き 3 秒
- 夜廻シリーズでは何度もキーマウで操作させてくれと嘆いていた。
- スプラトゥーンは下手すぎて見せられない。スプラ2で初めてスプラトゥーンに触れたが、0キル10デス位になって萎えて光速で幕を閉じた。「ちょっともういいなって…
」「たしかローラーに轢かれまくった
」
- スマブラは苦手、全然上手くはない。
やった事はほぼない。
- ブレワイを9時間近く進めるまでジャイロ機能を理解していなかった。
そしてジャイロの喜びを知った。
- 第4回マリカにじさんじ杯に向けて初めてプロコンを購入。猛練習の末、3日で壊した。
恐らくコントローラーへの力加減を知らない。
- モンスターハンターをキーボードマウスで操作した。
- 初のPADによるAPEXではクソザコキャラコンが見られる。
- ホラーゲーム
- 好き。抵抗手段がなく追いかけられる系は怖いと感じるが普通にプレイできる。
- 驚かせ要素に一切反応せずサクサク進んでいくのが常。
- ごく稀にビビる。
※リンク先『Outlast2』、苦手な方注意
- 通常義務叫びであるが、配信で初めてガチビビりし叫んだシーンはこちら。
※音量注意
- この特性のおかげでおいしいポイントを逃す事がある。
- ごく稀にビビる。
- 『影廊 -Shadow Corridor-』は唯一トラウマ。
いつもは応える視聴者リクエストにもこのゲームだけは無理と言っていたが、2022/08配信を行ないトラウマを克服した。
- サバイバルゲーム
- ライバーになる前、『Valheim』
や『DayZ』にハマっていた。
- 『Ark: Survival Evolved』のプレイ時間は2022/11/26の時点で300~400時間程度。
ライバーになる以前もプレイした事がある。
- 2021/9ににじさんじサーバーが開かれた際もハマり初回から27時間プレイした。
- 2022/6 『Rust』にハマる。初回配信外にも関わらず12時間プレイ(ソバルト氏の配信で見られた)。
- 翌日24時間配信後、配信外で14時間プレイ。合計で40時間プレイしていた。終わった後に冷蔵庫を開けようとしたら手が空をかすめた。
- 翌日24時間配信後、配信外で14時間プレイ。合計で40時間プレイしていた。終わった後に冷蔵庫を開けようとしたら手が空をかすめた。
- ライバーになる前、『Valheim』
- MOBA系ゲーム
- 『League of Legends』をプレイしていたのは5年位前(2022年11月時点から)
で当時のランクはダイヤモンド。(JPサーバー)
ADC、サポート系のチャンピオンを使用していた。ピックプールはめっちゃ狭い。内緒。
- まれにLoLトークを展開する。
コラボでは
他を置いてけぼりにする
様子が見られ、LoLのキャラクターに例えて褒めた時
も一人にしか理解して貰えなかった。
- 本人曰く得意な韓国語はLoLのタワーが折れた際のアナウンス。
- まれにLoLトークを展開する。
- 『ポケモンユナイト』はPAD操作という事もあり、テスト版でボコボコのグチャグチャにされたらしい。
「俺のポケユナはほんとにヤバイ」
- 初のポケユナ配信ではエースバーンを使用していたが「にじさんじポケユナ大会」に出場した際はルカリオを猛練習しチームの勝利に貢献した。
- 自分が安全圏から殴れるエースバーンが好きなのだそう。
- 『League of Legends』をプレイしていたのは5年位前(2022年11月時点から)
- ギャルゲー
- 好き。常に時間に追われて恋愛に割く時間がないため。
- ギャルゲやエロゲはストーリー重視で様々なタイトルを遊んでいる。R指定部分はスキップしてストーリーのみを楽しんでいる。
- 音ゲー
- 『プロセカ』はたまにプレイしている
が下手なため配信はしない。
- HARDもままならないレベル
であったが2022年9月にプレイを再開し、「Don't Fight The Music」のEXPERTをクリアできるようにまでなっている。
上から降ってくるタイプはやった事がなかったので難しかったのだそう。苦虫を噛み潰したり
もしている。人差し指派。
- HARDもままならないレベル
- 音ゲーはあんまりやらないけど『jubeat』は得意で「Evans」をひたすらやっていた。「凛として咲く花の如く」も好き。
- 『プロセカ』はたまにプレイしている
- ソシャゲ
- 『ウマ娘』は1ヶ月で60万円課金してやめた、
と語っていたがまたプレイしているようだ。
- 『ブルーアーカイブ』は1日で5万円課金してやめた。
- 『ポケモン GO』はやった事がない。
「あなたもミュウツーですか?私もミュウツーです、みたいな」
- 天井があると完凸しないと特別感がないので、本当に好きなゲームは天井がなくてクソレアな方がいい。
- 課金に対しての自分なりの考えを長編で語っている。
- 『ウマ娘』は1ヶ月で60万円課金してやめた、
- パズルが絶望的に下手。
- 『Jump King』『Getting Over It』等のメンタルを破壊されるゲームが苦手。
- 『テトリス』はやった事がない。『ぷよぷよ』はちょっとやった。
- 『あつまれ どうぶつの森』はプレイした事があり、ある
方法で
住民厳選をしていた。
- 『ポケモン ソード・シールド』は発売された時にプレイしている。ダイマックス面白いBGMがマジでいいとのこと。
ダイマックス時のコントローラーブルブルも好き。
- 『バイオハザード7 レジデント イービル』は難しくて途中でやめた。
- 『Apex Legends』
- 「3,2,1 Here we go
」裏画面ローレン
- 「ッシャァ!オラァ!
」3タテローレン ※音量注意
- 「これは気持ちよかった
」チャンピオンローレン
- 「よけるのうま俺
」よけちゃうローレン
- 「全部当てちゃうんだから
」当てちゃうローレン
- 「ウィングマンマジか
」WMローレン
- 「ワッ!?
」ナイスグレローレン
- 「ワオ!ワオワオワオ!
」当てちゃうローレン2
- 「ワッツ?フラトラワッツ?
」フラトラローレン
- ボドカ「バリ無双してた
」無双ローレン
- 「Whaaaaaat's!?
」EMPローレン
- 「おほほっ
」3タテローレン2
- 「Wow, this weapon!
」スナイパーローレン
- 「3,2,1 Here we go
- 『VALORANT』
- 「やってもうたやってもうた
」操作ミスによりレイズを使う貴重なローレン
- ありけん「なに今のフリック!?
」フリックエイムローレン
- k4sen「俺達のリーダー見してくれよ!
」クラッチローレン
「今のフリック若いよ~!?
」反応激若フリックローレン
- 「ジェットで転落マ?
」*13転落ローレン
「ナイスエース!
」オペレーターACEローレン
- 「エイムエイムエイムエイムエイム
」エイムのローレン
- 「ハァイ完璧デェス
」完璧2キルローレン
- 「ワッツ!?
」当たっちゃうローレン
- 「やってもうたやってもうた
- 『PUBG』
- 「Hey clip this!
」車に強いローレン
- ふらんしすこ「えーー!?
」車に強いローレン2
- 「ドン勝が一番の撮れ高っすよ
」ドン勝へと向かうローレン
- 「気持ちいい~味方つえ~
」ドン勝へと向かうローレン2
- 「Hey clip this!
- 『Escape from Tarkov』
- 『Overwatch』
- 「これがOverwatch
」上からキャスディ
- rion「ローレンマジでヤバいんだけど
」上からキャスディ2
- 「俺何やればいいマジで
」4金ゼニヤッタ
- チーム「50キルw
」50キルモイラ
「いけいけローレン暴れろ
」暴れるゲンジ
- 当てちゃうウィドウメーカー1
2
3
- 「俺止まらん俺止まらん
」やりすぎファラ
- 「俺入り行く
」ウルトトレーサー
「見ろこれがファラ&マーシーだぞみんな
」全力で落とすファラ
- 「常にタクティカル・バイザー
」ビタビタエイムソルジャー76
- 「これがOverwatch
- 『Overwatch2』
- 「おほっ
」 当てちゃうウィドウメイカー
- 「おほっ
本人について
- 平熱高め(37℃)。デフォルト心拍数が恐らく高い(80超え)。
- 夏場のエアコンの設定温度は18℃。9月末に18℃設定だった事がある。
寒さより暑さが苦手で、極寒の中でさえも暑いのが苦手と言える
程。
- 非常に汗かきで辛いものを食べたときは特にやばく、
シャワーを浴びた後のようになる。
マウスの横に必ずタオルを用意している。
変に止まっている時は手汗を拭いている。
- 太らない体質。
胃下垂。
- 指や腕が細く、
手のひらは女の子みたいな手をしている。手首も細い。手のサイズは指を広げてREALFORCE RGB(キーボード)のF1~F10くらい。
- マウスの持ち方は名付けるなら超つかみ持ち。
- 足のサイズは27cm。
何故か自分の足は25cmだと思い込んでいて、以前通販で靴を買ったら全く入らなかった。
- 階段の昇り降りで息切れするほど体力に乏しい。
- サボる日もあるが化粧水と乳液は風呂上がりに使っている。ヒアルロン酸のもの。
- 体は硬いかもしれない。
- 髪はだるいから切ってないらしい
- 喉が弱く
特に大会のn次会終盤では別人
と化してしまう。「俺より弱い人いんのかな
」
- カラオケでも枯らし、長時間配信でも枯らす。面白い配信をするという意識が強く枯れてもしゃべり続ける。
- CRカップで喉をDEADさせてしまい、引っ越し手続きの対応をしてくれるAIに認識されなかった。
スマホぶん投げたらしい
- 配信中に唐突に喉がいった事がある。
- 喉が枯れている時呪怨のアレをやってしまうクセがある。「嫌がる人めっちゃ多い」
- 喉を傷めないように喋ろうとすると変になってしまう。(実演付き)
- 雑談中
やパッドゲー
の際はよく椅子の上で体育座りやお姉さん座りをしている。その為尾てい骨が痛くなったり
足が痺れたり
する様子が見受けられる。
- 静電気が起こりやすい体質。
- 蚊に刺されやすい。
- 使用している目薬は『ロートジー』。めっちゃスースーしていいらしい。
※2021年9月時点
- 人が居ると眠れないと語っていた。
- 睡眠中にくそうるさい歯ぎしりをする。
起きたら歯が欠けていた事まであるが歯ぎしりをする原因は不明。
こちらが実際の音声。
- 寝る時にクッション等があると落ち着いて眠れるらしい。音楽を聴きながらは絶対寝ない。
- 寝相は悪く仰向けでは寝られない、絶対横向き。気づいたら80%の確率で床に落ちている。
- 相手の呼び名がだいたい「〇〇(2文字)(+さん付け)」になる。
- 例:エバさん(オリバー)、ヴィンさん(レオス)、パタ姐(レイン)、甲斐さん(甲斐田)、チグさん(チグサ)、プクさん(プクリン)など。
- どれだけ仲良くなった友達でも一定期間が空くとさん付けになってしまう。
- 机周辺
及び部屋がとっ散らかっているのが常であり、台パンの際は何らかの音が付随している場合が多い。
- 机の上が汚すぎてペットボトルのキャップを落とした時に飲み終わった他のペットボトルのキャップで代用する
。(机めっちゃ汚いやつあるあるらしい)
- 離席時ミュートしない事から床の様子が察せてしまう。「片づけはマジ苦手」
- 汚部屋の自覚はあったらしい。
掃除配信
でもいつから放置されているのかわからないコーラを筆頭に多くの缶がゴミ袋へと旅立っていった。
- 机の上が汚すぎてペットボトルのキャップを落とした時に飲み終わった他のペットボトルのキャップで代用する
- 基本ミニマリストで外出時もマジで何も持たない。財布、携帯、煙草で限界。
- 段ボール2箱で引っ越しを済ませ、服も着ている物のみであった。
その為引っ越し直後の配信は反響
を楽しむ事ができる。
- 段ボール2箱で引っ越しを済ませ、服も着ている物のみであった。
- ごみ収集のおじいちゃんと仲良くなり2時間近く話した。
暇な時に訪ねてもいいか?と聞かれる程の仲になった模様。
(詳細
)
- 熱しやすく冷めやすいタイプで、
あんなに熱中したARKも10日後には倦怠期になってしまった。いつか造った階段が物悲し気に佇んでいた。
- 過去いち恥ずかしかった事
はデビューしてからなら「新人さんいらっしゃい!」のジングル。
- 元々ツイッターを多く動かすタイプではなく、
何を呟けばいいのかわからないと度々嘆いている。
そしてとうとう。
- コロナに罹患し療養していた最中に流したスカ〇ピースネタのツイート
も案の定何も思いつかず背中を押されてやっと呟いた結果である。
- コロナに罹患し療養していた最中に流したスカ〇ピースネタのツイート
- 寝起き時の声は特に低くなる。「汚ねえダブステップって言われる。」
- 涙腺は強く、リスナーの「泣いた事ある?」の問いに答えるのにもしばし思い出せなかった。
最後に泣いたのは7年前で悔しさからによるもの。
- 行事ごとには無頓着
で景色にもワーとはならない。
- 5という数字がめっちゃ好き。選ぶのは5。
好きな数字ではある。
- ローレンからの教え。「失敗しても結果よりプロセス。プロセスが後からプラスに変わる。
」「緊張するのはいい事。集中できない位なら緊張はした方がいい。
」
- ローレンによる「絶対にすべらない話
」直接お確かめ下さい。
- ローレンによる怪談話。「2021年夏Ver
」「2022年夏Ver
」「2023年冬ver
」内容は全て同じである。
- 根っからのアニメオタク。基本的にアニメは全部見ている。
- アニメは感情移入よりはメタ的視点で見てしまう。
- トークでは例えに様々なアニメ作品を用いる。
- 同じアニメネタを擦り過ぎてしまいがちなことを気にしている。
- 例:「ヴァイオレットエヴァーガーデンの9話ぐらい涙出た。」コメント『10話ね。』
- 部屋着は基本アニメTシャツ。
- 『五等分の花嫁』五月と三玖のコラボパーカーを購入する等している。
黒が欲しかったが灰色になったのだそう。
- 『五等分の花嫁』五月と三玖のコラボパーカーを購入する等している。
- 『ソードアート・オンライン』はアニメは全て見ている。原作は履修していない。
- 『K』について熱のこもった話しぶりを見せたり、
8分間に渡りチャット欄に流れるタイトルに答え続けるなどの姿も。
この際ひと段落したと思ったら再び自ら語り出している。
- 知ったかぶりで他人の話に合わせるのが得意
で、ジョジョでは2~3時間会話し続ける事ができた。冗談の通じる人にしかしない。
「知り合いとかにジョジョ何部好きって言われたら3部って言ってる」
その後2022年9月の配信でジョジョは3部だけ見た旨の発言をしているが真偽は不明である。
- 『エヴァンゲリオン』は完全なエアプであり、
めっちゃ面白いのはわかっているが見る順番がわからない様子。
- 八重歯のある女子キャラ(澤村・スペンサー・英梨々など)が好き。可愛いので自分も八重歯が欲しかったらしい。
- 漫画で読むとアニメを見る気にあまりなれない。SPY FAMILYは原作派。
- アニメキャラの長セリフを覚えており度々披露する。
- 「偽物語 忍野忍のミスド長台詞
」 ※恐ろしい事に一言一句間違っていない。
- 「化物語に登場する早口言葉
」
- 「偽物語 忍野忍のミスド長台詞
- 『テニプリ』では不二周助が好きだった
がその後シャルダールに変わっている。
「どんどん変わっていくよねやっぱり。アニメが進むにつれて」
- 『ガンダム』は一作品も見たことがなく、主題歌である『泪のムコウ』のみ知っている。
この際視聴者から『ガンダム00』のOPテーマであると教えられた。 ※2021年8月時点
- 正式リリース前であるが『GUNDAM EVOLUTION』を見ている感じだとザクが好き。
むしろザク位しか知らない。
- 2022年9月、ガンダム話で盛り上がる中「ガンダムっておもろいですか?」をぶっこみ集中砲火を食らう惨事の末「全部見ます」*14と胸を張ってしまい、膨大な話数があると知り漫画に逃げようとした結果更なる大惨事を招いてしまった。ちなみに『泪のムコウ』が『ガンダム00』のOPテーマという事もすっかり忘れていた。
「小説、漫画、アニメを全部読むって事?」
「ガンダムチャンネルやん」 ボドカ「ローレン・イロアスのガンダムチャンネル」
- 『GUNDAM EVOLUTION』初プレイ時にかっこよさで最初に選んだ機体はサザビー。∀をブイ、逆エーガンダム、ザクIIをザクにと読むなど知らないが故の事故やストレートな物言いが多発した。
- 正式リリース前であるが『GUNDAM EVOLUTION』を見ている感じだとザクが好き。
- 『ちはやふる』はマジでスポーツだし恋愛要素もあるしギャグの面白さもあるしストーリー重視の人も楽しめるので「え、でもカルタじゃんそれ」と言わずに見て欲しいそう。
挫折とか悔しい思いとかしてるほど真島太一に感情移入すると思うと語っている。
- 『Fateシリーズ』はほぼ視聴済み。
(2022年6月時点)チーム戦よりも個人対個人のバトロワの方が好みであり、そういう意味でも『Fate/Zero』が一番好き
なのだそう。
- アニメや漫画についてその熱量が故高速詠唱を行うのもしばしばである。
- ツイートで時々見たアニメを教えてくれる。
- 最近は「ようこそ実力至上主義の教室へ 2期
」
- 最近は「ようこそ実力至上主義の教室へ 2期
- 歌うことが好き。(うまくはない・・・)
- 主にボーカロイドとアニソン。BPM早い曲が好き。
- 有名なJ-POPは知らなかったりとだいぶ知識に偏りがある。
- 配信にて正式に歌ったのは2021年8月放送「にじヌ→ン」での「Virtual to LIVE15秒リレー
」(オケなし)と2022年1月放送「にじさんじのハッピーアワー!!」*15内のカラオケ企画のみである。
- 「にじさんじのハッピーアワー!!」では
弦月藤士郎と共に「ロキ」「GETCHA!」「踊」を披露した。
- 「にじさんじのハッピーアワー!!」では
- 配信中にもよく歌を口ずさむ。
- ボイトレに行っていた時期(1年ほど)があった
が、講師とファイト(拳ではない)してそれ以来やめてしまったとのこと。
- EDMはKSHMR(カシミア)が好き。
- 歌ってみたは今のところすべて家で収録している
。
- 投稿した歌ってみたは全てニヒルな曲であったので一回ガチで明るい曲を出したいと未来の作戦をバラしている。
※2022年9月時点
- にじさんじライブのOPの紹介映像が好き
と度々語っている。
- 初めて見たにじさんじのライブは「Virtual to LIVE in 両国国技館 2019」
ここで告知された「にじさんじ JAPAN TOUR 2020 Shout in the Rainbow!」は全通した。ニコニコで。 - 「ライブ前のインタビュー良い。ライブっていいなと思った。」など語っている。
- 初めて見たにじさんじのライブは「Virtual to LIVE in 両国国技館 2019」
- 雑談ではよく最近好きな曲や流行っている曲について話しており、時々ツイートでも共有してくれる。
- 最新のおすすめツイートは「バグ / 25時、ナイトコードで。 × 鏡音レン 」
- 最新のおすすめツイートは「バグ / 25時、ナイトコードで。 × 鏡音レン 」
- ドカ食い気絶部所属。数日食べずに一気にドカ食いするのが基本。
- 食べてすぐ寝る。
赤ちゃん…?
- 結構な大食い。寝る前にご飯5杯いった。
やよい軒でご飯6杯いった事もある。
- 食べ物飲み物は基本王道が好き(モンスターの緑、牛丼屋で牛丼)
- 断然モンスター派だったが2022年4月からはレッドブルを好んで飲んでいる。
- エナドリ過剰摂取は当たり前。CRカップで1日に6本
飲んでいた。
- 食レポが若干怪しい。味より食感を先に伝えるタイプなのか、ケーキを食べての一言が「やわらかい」だった。
味に関しては「うま、ヤバい、マジかこれ。」
- 2021年8月に放送された公式番組「にじヌ→ン」内の一言で食レポをするというコーナー
にて食レポを初披露している。ドーナツを食してのその一言とは。
「Delicious」 この際更に追加でドーナツの食レポを行った。
「Amazing」
- ラングドシャを食べるのが世界一下手。
- 『モンスター スーパーフュエル キラーキウイ』の感想は「バカうまい。マージでうまい。」
更に存在するはずのない炭酸を感じ取っている。
- 2021年8月に放送された公式番組「にじヌ→ン」内の一言で食レポをするというコーナー
- 猫舌。普通のラーメンにも氷を入れる。
子供舌。貧乏舌。
- 辛いもの好き。北極は全然おいしい。
- 辛辛魚が好きすぎるあまりずっと食べていた時期があった。
- ラー油をぶっかけた辛辛魚とキムチを連日昼食にして毎晩おしりを痛めていた。この修行期間のおかげで獄激辛Final2個食い時にあまりダメージを負わなかった模様?
- 牛丼に七味をめっちゃかけすぎて、上の方がファサファサいっていた上に肉が見えなかった。
一味はそんなに好きではない。
- 辛辛魚が好きすぎるあまりずっと食べていた時期があった。
- 酒を飲むとテンションが下がってしまう。
飲み会の席では隅でひとり座り込んでいたことがある。テキーラとドンペリ(ピッチャー)を飲んで人生で初めて二日酔いを経験した。
二度と飲まないと語っている。
この際チャット欄の酒コメントがわからずついていけなかった。
- 飲み会にまつわる悲しいエピソードはこちら
- 飲み会にまつわる悲しいエピソードはこちら
- 苦手なものは先に食べるタイプ。
- チョコ系のお菓子が好きで「カントリーマアム チョコまみれ」を食べてみて欲しいと声を大にしている。
ちなみに「カントリーマアム」を「国マアム」と呼んでいた。
- ケーキはチョコかイチゴかチーズが好き。
- きのこタケノコはどっちも美味しい。論理的にはきのこの方が美味しいのでそっちについて行く。
- スタバには全然行かない為経験値が浅い。キャラメルモカフラペチーノは飲んだ記憶がある。チョコ味が好き。
- 冷やし中華にマヨネーズを入れる。
- ガリなどそういう系(?)は食べられないが、唯一福神漬けは好きでわさびはめっちゃ好き。紅しょうがは焼きそばと一緒なら食べられる。
- 長時間に渡る配信では食事をとる事があり、弁当についての主観がいくつか語られている。
- お弁当では角の小物コーナーが一番重要めっちゃ重要めちゃめちゃ重要と熱弁。
- 幕ノ内弁当を食べながらポテサラは神でtier1。きんぴらも神、ひじき、沢庵、しば漬けも美味い。
と語り、最後の楽しみにはその通りポテサラが残されていた。
- 幕ノ内弁当を食べながらポテサラは神でtier1。きんぴらも神、ひじき、沢庵、しば漬けも美味い。
- 下に敷かれる味のないスパゲッティはガチで美味いしお得感がある、シャケは塩がきいてる皮が好きで身と分離すると萎えてしまう。
- お弁当では角の小物コーナーが一番重要めっちゃ重要めちゃめちゃ重要と熱弁。
- 他、食事関係の小ネタ。
- 配信で披露された
持ちネタ特技まとめ。
- 手は痛くないが大きい音がする台パンのやり方を心得ている。が初めてミスった事がある。
- 職業柄(?)トランシーバーボイスが上手い。その方法は…?
- ピカソのフルネーム、バンコクの正式名称、
先輩のフルネーム
を暗唱できる。円周率は覚えていない。
- ウインカーの真似。
- Twitterの更新音の真似。
なお2022年7月。
「俺のいっちゃんのモノマネ封印された。
」
- タイピングが速い。「オタクだからやね」
- 普段の早口を上回る高速詠唱や息継ぎどこ?の止まらない口。頭に入ってくるよりも流れ去っていく言葉の方が速く、リスナーの頭に???が浮かびがち。
- なぜか次々と飛び出す怪我・病気エピソード。
- 尿路結石になったことがある。
『口内炎とどっちが痛いですか?』「舐めてるべ。」
- 大会のチームメイトも尿路結石になった経験があると判明し、ベストフレンドと呼んで友情を深めた。
石が出る際は小さすぎて気付かなかったのだそう。
- 大会のチームメイトも尿路結石になった経験があると判明し、ベストフレンドと呼んで友情を深めた。
- 逆流性食道炎になったことがある。一時期煙草コーヒー煙草コーヒーの生活をしていたらなってしまったそう。
- これ以来コーヒーがトラウマ。飲むのを辞めた。
- スノーボードでジャンプ台から一回転しようとして着地に失敗し左大腿骨骨幹部骨折した。
- 大丈夫と言ってほしくて医者に「俺ってもうだめですよね」と聞いたら「いやぁ、わかんないね」と言われた。
きれいに折れていたらしい。
- 以降友達から誘われなくなり、スキーには行っていない。
- 2023/01に更なる詳細が語られ(※痛い話注意)
子供を避けた結果板が雪に刺さった事や、半年間位車椅子で過ごした事等が明らかになった。全治1年と少し。「左脚にガチででかい傷ある」
- 大丈夫と言ってほしくて医者に「俺ってもうだめですよね」と聞いたら「いやぁ、わかんないね」と言われた。
- 夏スキーの芝生で大やけどした。
- スキーでリフトに乗っていたらかなり高いところから落ちた(降りた
)ことがある。
- 2022/2 胃腸炎
になった際、薬を1回8錠処方された。一日24錠。「OD?」
- 2022/7 コロナで41℃近い発熱の中、うどんに海老天までいった。
「俺身体強いわ。」
- 3,4年位前から(2022/12時点)右手だけ筋肉が緊張し力が入りすぎてしまう。
病院を7つ位回って調べたが原因不明であり、人生において一番心が折れる事である。
- 趣味・嗜好まとめ。
- 私服はキレイめ、フォーマル系。黒スキニーが特に好きらしい。
- スキニーだったためアクシアが悠々と越えたガードレールを踏み越えられなかった。
- オーバーサイズが好きで、体操座りをする時に足が入るのがいいそうだ。
服が伸びてしまうので入れないようにした
との事。(2022年10月時点)
- 短パンはマーージで履かない。
サンダルは履く。
- クラブは人生経験として行った事があるレベル。隅で曲聞いてる人。
- 初詣フェチ。
冬の行事なら年越しが一番好き。
- FPSで好むのは手元がきれいなキャラ。恐らく手フェチ。FPSキャラの中でOW エコーの手元は結構上位。
- 猫派。
- ハリーポッターが大好きでたびたび話題に出す。人生で見た映画の中で一番面白いかもしれないとまで言っている。
※好きなキャラクターやシーンについて語っているのでネタバレ注意
- 映画は3周はしたという。『ホグワーツ・レガシー』配信でも記憶が薄れてはいるものの所々で作品愛を語り大変楽しんでいた。この際ハリポタ愛が呼び起され、再び映画を見返している。
- 映画は3周はしたという。『ホグワーツ・レガシー』配信でも記憶が薄れてはいるものの所々で作品愛を語り大変楽しんでいた。この際ハリポタ愛が呼び起され、再び映画を見返している。
- しっとりタイプとねっとりタイプだったらしっとりタイプ。(???)
- パチスロはめちゃめちゃ知っている。
「だるそうに適当にMAXBET触ってちょっと覗いて歩いてる人はガチ」だそうだが自分がやっていたかは秘密らしい。
- 第1回目の競馬配信をする前から手堅すぎる賭けの片鱗を見せている。
- かわいいもの好き。JK並みの基準と頻度で「かわいい」を使用する。
- 『リズム天国』のアザラシから『龍が如く7』のナンバ*16まで「かわいい」の使用範囲はとても広い。(非常に軽く使うので適当に受け取ってほしいとのこと。)
- サンリオはクロミと
シナモロール
が好き。『KAWAII FESTIVAL』をうろ覚えながらも口ずさんでいる。
- 「にじさんじ×サンリオキャラクターズ第3弾
」でシナモロールとコラボしているがこれはローレンの指名によるものである。「シナモン好きだモン!」
- 引っ越す際、ポチャッコとバッドばつ丸
のぬいぐるみを連れてきた。
(UFOキャッチャーで入手
)
- 「にじさんじ×サンリオキャラクターズ第3弾
- 年越しスローンズオフコラボでアクシアの家に泊まる際、クマのぬいぐるみを買って行きそれを抱っこしながら寝た。
- 約3000円の大きなクマと目が合い、クマが買って欲しそうな顔をしていたらしい。クマはアクシアの家に置いて帰った。
- ワットソンのエモートでネッシーのぬいぐるみが出ることを知り、見れた時には「かわいい!!」と大はしゃぎしていた。
- 『Minecraft』や『Ark』でも動物に対ししばしばかわいい発言をするが、言ったそばから羊
やペンギン
を無言で処すのは最早日常の光景。
- 配信での特筆エピソードまとめ。
- 「草」より「www」派。
- 三点リーダーアレルギー。ネタの「…」はOK。
「…」は含みがすごい。
ゲームのテキストにも突っ込んでいる。
- 基本的にノリがよく、視聴者の
ヘンテコな質問にも突っ込みを入れてくれることが多々ある。「『後ろ沸騰してるよ』、俺やねんそれ」
- 家庭用対戦型ピンボールゲーム「バトルドーム」のCMでの「超!エキサイティン!!」がツボにはまった時は約1分間笑い続けた。
- 配信中にガチでツボに入って爆笑したのは1回だけ
であり、「エグもん」初顔合わせの際の出来事
である。
- 海外リスナーのコメントにガバガバ英語で対応する事がある。
「I'm stream phoenix」
- OPがある事によって何を喋るか悩んでしまい、結果芸人感を纏ってしまうそう。OPは出囃子。
- よくミュート忘れ芸をするがガチで事故った事がある。
そして再びやらかした事もある。「だり~w」
- 例えで表現するのが好き(クセ?)で初配信から2022年7月現在に至るまで、共感できるものから
戸惑いを感じるユニークなものまで、数多く使用している。- これに関してはデビュー1周年記念配信で行われた初配信同時視聴でも自分自身に盛大に突っ込んでいる上に、例えやめてと言ったその足で例えに赴いてしまっている。
- 靴履いてる時にバイバイ
、スマブラで負けて帰る奴
、一歩目から二歩目
、カラオケで曲知らない詐欺
、親戚の集まりの中のニート
、アンパンマンが新しい顔貰う時
、新幹線の肘掛け
、友達のLINE覗いたらサボテン
- これに関してはデビュー1周年記念配信で行われた初配信同時視聴でも自分自身に盛大に突っ込んでいる上に、例えやめてと言ったその足で例えに赴いてしまっている。
- イマジナリーフレンズで妄想寸劇を繰り広げる様子が多くみられ、リスナーが困惑する事態も間々起こる。またNPCとコントが始まる事も多い。ローレンには何かが見えている。
- 他人になすり
付ける
(※音量注意)人狼ムーブが得意である。
- ボイスについて。
- あくまでローレンが所属しているのは「警備部隊」であるが、ボイス等は視聴者に分かりやすいよう「警官」に近づけたものになっている。
- デビューして間もない頃はボイスに自信がなく買うなと言ったり、
概要欄にボイスのリンクのみないなどの時期があった。しかしボイスは嫌いではなくむしろ好きである。
- 同時視聴を行うことが稀にある。絶叫。
- ボイスを録るのはとにかく速く、通常の4分の1の時間しかかかっていない。一発録り。
- 収録の時はなぜか喉のコンディションが悪く、マネージャーさんが苦笑いしながら水とのど飴を渡してくる。
※2021年10月時点の話
- もらった台本に自分で修正を入れている。
- なぜか甘めのボイスが多い。
デビューボイスが結構な甘さだった事を恥ずかしがっていた。
- 架空の誕生日ボイスを披露した事がある。その意外な結末とは。
- 2022年の誕生日ボイスについてどういうのがいいかわからず普通になってしまった
と語っている。
- ボイス収録前は滑舌チェックをしている。
- rionさんにボイスを購入された。
rion「電話ボイス買ったんだけど仕事って声優だったっけ?」「www 朝イチ声出た(真顔)。」
- 雑マネまとめ。1配信に1回は必ずと言っていいほど誰かしらのモノマネが飛び出す。
声マネは得意でないが雰囲気マネをするのが好きでほぼ日常の光景である。誇張する事に味を占めてしまったとの事。
※視聴の際はネタバレにご注意下さい。
ジャンル | 作品名 | 人名・ネタ | セリフ・備考 |
ゲーム | League of Legends | ナサスがWを撃った時![]() | 「ウィザー」このコアなモノマネ、なんと初配信。 |
アニメ | ドラえもん | ドラえもん![]() | 「フ~゛フ~゛フ~゛の゛ひ゛た゛く゛ぅ゛ん゛」 |
アニメ | ダンガンロンパ | モノクマ![]() | 「フ~゛フ~゛フ~゛苗゛木゛君゛出゛口゛は゛な゛い゛よ゛」 |
芸人 | なかやまきんに君![]() | 「ヤー!(矢)」 | |
ゲーム | Minecraft | ゾンビ![]() | 「ウ゛ーーー」 |
ゲーム | Apex Legends | ジブラルタル![]() | 「ハッハージブラルタル様の出番だァ。」 |
アニメ | ウマ娘 | ナイスネイチャ&トウカイテイオー1![]() ![]() | 1「まさかまさかの!2着じゃん!」「ぼ~くはテイオ~」 2「最強無敵のトウカイテイオーだよ~!」「オッスーナイスネイチャでーす」 |
アニメ | 呪術廻戦 | 五条悟1![]() ![]() | 1「だって君~弱いも~ん」 2「大丈夫、僕最強だから。」 |
アニメ | HUNTER×HUNTER | ゴン(想像)![]() | 「ゴン!僕はゴン!」 |
アニメ | 氷菓 | 千反田える![]() | 「わたし、気になります!」 |
ゲーム | Apex Legends | シア![]() | 「ついに私の出番ですね。重い腰を上げて...殺戮ショーを始めましょうか。」※長編アドリブ |
ゲーム | VALORANT | ヨル![]() | 「うるせんだよ。」 |
アニメ | Re:ゼロから始める異世界生活 | レム&ラム![]() | 「鬼がかってますね」「バルス、起きなさいバルス」 |
芸人 | ジャングルポケット![]() | 「人生何があるかわからない。だから面白い。フゥゥ!(配信終了)」 | |
芸人 | ナダル1![]() ![]() | 1「もうええて。もうほんとええて。ほんまええて。ほんまにええてもう。えぐいて。」 2「もうえぐいて。なんで熱湯降って来てんこれ。水ダウやこれ。」 | |
アニメ | ワンピース | 黄猿![]() | 「光の速さで蹴られたことはあるかい?八尺瓊勾玉」 |
アニメ | ウマ娘 | ライスシャワー![]() | 「フェエ~舌噛んじゃった~」 |
アニメ | ワンピース | 黒ひげ![]() | 「人の夢は、終わらねェ!終わらねんだよ!この程度じゃ!」 |
アニメ | ワンピース | ロー![]() | 「ROOM、シャンブルズ、おい、麦わら屋。このセリフしか知らねえ。」 |
アニメ | Fate/Zero | ランサー1![]() ![]() | 「騎士道の剣に誉れあれ。俺はおまえに出会えてよかった、セイバー。フィオナ騎士団が一番槍、ディルムッド・オディナ。推して参る!」 |
ゲーム | Apex Legends | パスファインダー![]() | 「進化シールドを発見!カッコイイ」 |
アニメ | やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 | 戸部翔![]() | 「逆に優しいまであるっしょ!」 |
アニメ | School Days | 桂言葉![]() | 「中に誰もいませんよ」 |
タレント | 長州力![]() | 「お前いつもこんなん食ってんのかお前たち。すぅごいねお前たち。おいお前こぇ食ってみい、とぶどォ!」 | |
ゲーム | VALORANT | ジェット![]() | 「スパイクはどこ?」 |
Vtuber | ローレン・イロアス1![]() ![]() | 「マジかマジかマジか。まっずい!」 | |
ゲーム | UNDERTALE | サンズ![]() | 「ア"ア"ア"ア"ア"」 |
ラッパー | 呂布カルマ![]() | 「ゴリゴリ来んなこのトロオペ。ここ、ここのトロオペ。もうお前テイムすることねえわ。」 | |
アニメ | Fate/Zero | キャスター&切嗣![]() | 「龍之介ェ!お見せしましょう!」「アヴァロンの治癒能力は自傷にも有効。タイムアルター...スクエアアクセル!トゥーン」 |
アニメ | シュタインズ・ゲート | ダル![]() | 「ハカーじゃなくてハッカーだろ常考。アキバにあるわけないっしょー。」 |
芸人 | クロちゃん(『ブレワイ』ボックリン)![]() | 「ヤダァーえ~ボクちんのマラカス~ちょ~らいのらい~ワワワワー」 | |
Vtuber | フォニイローレン![]() | 「この世で造花より綺麗な(ド低音)」 | |
音 | F1![]() | 「ゥゥゥウウウウン」 | |
アニメ | ドラえもん | しずかちゃん![]() | 「のび太さ~ん!」 |
アニメ | 銀魂 | 坂田銀時![]() | 「ギャーギャーギャーギャーやかましいんだよ。発情期ですかコノヤロー。」 |
音 | 心音![]() | 「ンッン ンッン ンッン ンッン」 | |
アニメ | ポケットモンスター | トゲピー![]() | 「チョギップリ」 |
ゲーム | VALORANT | ブリーチ![]() | 「3人目!4人目!イージー!デデンデデン」「ふっとべー!!」 |
アニメ | 転生したらスライムだった件 | リムル=テンペスト![]() | 「魔王リムル=テンペストだ!」 |
アニメ | テニスの王子様 | 跡部景吾![]() | 「俺様の美酒に酔いな」 |
アニメ | アンパンマン | シロ(チーズ)![]() | 「アンアン!アンアンア~ン!」 |
アニメ | SPY×FAMILY | アーニャ![]() | 「アーニャ シア つよい すき」 |
アニメ | テニスの王子様 | 不二周助![]() | 「君のそのボール、ネットを越えないよ」 |
アニメ | 僕のヒーローアカデミア | 蛙吹梅雨&緑谷出久![]() | 「行くわよ緑谷君」「ハイ!イキマス!」 |
アニメ | 化物語 | 阿良々木暦1![]() ![]() | 1「八九寺!八九寺!」「僕、阿良r」 2「僕は友達を作らない、人間強度が下がるから」 |
アニメ | 黒子のバスケ | 青峰大輝![]() | 「オレだけだよオレに勝てるのは」 |
アニメ | DEATH NOTE | 夜神月1![]() ![]() | 1「馬鹿野郎ー!!松田誰を撃tt」※音量注意 2「馬鹿垂れ!!どこを撃ってる松田!?」※音量注意 |
ドラマ | 古畑任三郎 | 古畑任三郎![]() | 「アー、アクシアさん、あなたンーストレスがンー溜まっておられたんでしょうねきっとンーアーそうですね~(以下略)」 |
配信者 | ボドカ![]() | 「何でこれがヒットマーカーやねん意味わからんやろ!」「何でこれが1080pやねん意味わからんやろ!大概にせいや!」 | |
配信者 | k4sen![]() | 「リスナーえぐいって。コリソニえぐいぞ、おい、何でこんな強いコイツえぐいって。」 | |
配信者 | rion1![]() ![]() | 1「ローレェンエクゾディアが完成しちまったよォ!」 2 30分間弱に渡り誇張マネが散りばめられている。 | |
配信者 | じゃすぱー![]() | 「ツヨスギー!!」「エグイテェー!!」 | |
配信者 | ローレンのマネをするじゃすぱー![]() | 「え?終わってるってよく言われない?」 | |
配信者 | k4sen&ボドカ&ゆきお&ふらんしすこ&SHAKA&じゃすぱー&rion![]() | 色々詰め合わせ | |
Vtuber | 本家ローレン・イロアス1![]() ![]() | 1「終わってるってよく言われない?」 2「よく言われない?自分邪魔ってよく言われない?え、自分君達邪魔って言われない?(以下略)」 | |
Vtuber | 喉がえぐいローレン![]() | 「ウ゛エ゛カ゛ラ゛ガブウ゛エ゛ガブウ゛エ゛ガブ」 | |
アニメ | HUNTER×HUNTER | ヒソカ![]() | 「キミすごくいいねぇ」「その表情その瞳すごくいいよ」 |
アニメ | エヴァンゲリオン | 碇ゲンドウ&碇シンジ![]() | 「エヴァに乗れ、乗らなければ帰れ」「笑えばいいと思うよ」 |
ゲーム | VALORANT | チェンバー1![]() ![]() | 1「消えてもらおうか!」 2「とと遠すぎると遠すぎ遠すぎ遠すぎる遠すぎるとと遠すぎる…遠すぎる」 |
アニメ | 逆境無頼カイジ | 伊藤開司&ナレーション1![]() ![]() | 1「悔しい」「悔しい」「悔し「悔しい」「マジ悔し「悔しい」「だがそれでいい!」 2「ありがてぇ」「ありがてぇ!」「ありがてぇ」「ありがてぇ!」 |
アニメ | 逆境無頼カイジ | 大槻班長&伊藤開司&ナレーション![]() | 「無理は続かねえ。ほーらカイジくんビールだよ。」ゴクッゴクッ「うめぇ…!」「うめぇ!」 |
映画 | デスノート | 夜神月![]() | 「と゛う゛し゛て゛た゛よ゛と゛う゛し゛て゛た゛よ゛ぉ゛!」 |
アニメ | Fate/Zero、stay night | キャスター& ケイネス&イリヤ![]() | 「龍之介ェお見せしましょう!最高のCOOLを!」「見つけたぞドブネズミ。三流魔導師めが多少魔術の心得はあるようだが。」「やっちゃえバーサーカー」 声マネの中でイリヤが一番雰囲気が似ていると言われるとの事。「イリヤには謝っとくわ」 |
配信者 | Mondo&Ras&rion&ふらんしすこ![]() | 「ローレンお前何だ」「ロ-レンはァ」「ローレェンオイローレェン」「ローレン〇〇しすぎ弱すぎ」 | |
アニメ、声優 | 黒子のバスケ、早口言葉(神☆ヴォイス) | 赤司&神谷浩史&青峰&黄瀬![]() | 「大輝、涼太、真太郎、敦、そしてテツヤ」「カモシカもシカもたしかにシカだが(以下略)」「オレに勝てんのはオレだけだ」「じゃあそのオレが相手ならどうなるんすかね」 |
その他 | 韓国語実況![]() | 「わあ~!Cptわあ~!!」※音量注意 | |
VOCALOID、ゲーム | どうぶつの森、UNDERTALE | 初音ミク&住民&サンズ![]() | 「ハツネミクダヨ」「ナナナナナ」「ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛」 |
アニメ | DEATH NOTE | L![]() | 「夜神月君、こいつは怪しいですね」「夜神さんの息子さん頭いいですね、これだったらキラの可能性もありますね」 |
アニメ | デュラララ!! | 折原臨也![]() | 「壊しちゃっていいかなシズちゃん」「平和で暴力のない世界いいね最高だよ」 |
アニメ | DEATH NOTE | 魅上照![]() | 「神ぃ」 |
配信者 | rionのマネをするありけん![]() | 「おい背負うなローレンローレン背負うな」 | |
芸能人 | 福山雅治![]() | 「どォこまでも~美しくてぇ~」 | |
Vtuber | 奈羅花![]() | 「奈羅花がぁ!」「ヤバァー!」 | |
Vtuber | 葛葉1![]() ![]() | 1「カバードバイィイ!?歌わせてもらいましていただきましたでごわすでしょうよォ!」 2「あァィがとゥございまァス!」 | |
配信者 | SHAKA![]() | 「ハ~ェ゛あのジェットもうCTまで来てたハ~エ~゛」 | |
アニメ | 陰の実力者になりたくて! | シャドウ![]() | 「アイ・アム・アトミック」 |
アニメ | ドラゴンボール | 魔人ブウ![]() | 「わあ゛あ゛あ゛チョコになっちゃえ!」 |
Vtuber | アルス・アルマル![]() | 「なーんでだよぉー!」 | |
Vtuber | 或世イヌ![]() | 「ワアアアアア!無理だってえ!アニキこれ無理だってえ!」 |
- 異名まとめ。基本自称。
- 「「「「「新人」」」」」
- ローレンス
※33:48~
- こんばんワッサくん
※28:20~
- 確キルの男
- エコ狩りの男
- ローレンオルタ
- ぐぐる
- 全ロスの男
※配信タイトル
- らうるさん その1
その2
その3
- WANTEDの長(王)
- ローレンTV
- ごくるTV
- ローレンa.k.a.赤ずきんちゃん
- 回収のローレン
- アンテイ・イロアス
- ローレン・イロアス・ローレン
- 楽園の警備部隊
- 打開のローレン(2021)
- ヨーブン・イロアス
- ヨワシ
- これいつ始まるんすかのローレン
- ローレンの「これいつ始まるんすか」という発言をボドカ氏がゲーム内チャットに打ち込んだ(「これいつ始まるんすか-ローレン」)事により、神視点と進行を担当していたトナカイト氏の実況にて「これいつ始まるんすかのローレン」と呼ばれた。
- ロメインサラダ
- ロレもん
- オーエン・イロアス
- シルバーの王
期待の最新刊
- ~エコ狩りの王~
- ドーロン・ドロハス
- ネタバーレン
※チャット欄でのみ使用された。
- 最下位取り切れん男 一番おもんない男
- ろれもんTV
『Outlast 2』では登場人物にこの名を与えた。
※ネタバレ注意
- 喉っぽいなさん
- 手堅いバカ
日本ダービーの配信にて手堅く賭けて敗北した結果。
- エグもんの面汚し
- OMG族
- Roremon King
- ろれもんたん
- エデンのキレたカミソリ
- ざこもん
『Fall Guys』でサクっと1位
をとれなかった結果。
- 新キャラクター触ろうと起動したらブロンズ1だった男
※配信タイトル
- セルリーダー
『Apex Legends』では大量のシールドセルを所持しがち。
- ローニャ
- ヤグラの前TV ヤグもんTV
- ガローレン
- ワカバ
- ロイヤン・イロアス
- ヤ↑ニカス(イロアス)
- かつてリーダー枠だった男
※配信タイトル
- ローレン・イオンス
- エコ狩りのローレン
- ロー〇ン・イロ〇ス
デビュー直後から散々ネタにされていた
がとうとう名乗った。
- 破壊のローレン
- 破壊
- ローテン2.0
「ありがとうございます、ありがたくいじって頂いて
」
- 低音赤髪
- ペパーのお父さんになりすました悪者をボコボコにしようチャンネル
※『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のネタバレ注意
- 300人ニキ
- 中盤の獣
- ヒートテックろれした
- ナモールのローレン
ナモールとはマリカのコース、ココナッツモールの事である。
- ナモーレン
- この世の不幸を全部顔面で受け止めた男
- 速度超過取り締まり、速度不足置き去り
- 打開のローレン(2022)
→だかいのろーれそ
- ローリングサンダー
- 己の走力一つでアイテムなしでここまで来た男
- ローレライ
- ボム兵撲滅TV
- ローレン色明日
※配信タイトル
- 堅実なバカ
競馬配信にてゲットした称号「手堅いバカ」の仲間。
- 起点のローレン
- 宇宙一最弱 3ks(或世・英)マリカコラボ
にて、見事最下位を獲得し手に入れた称号。最下位の罰ゲームとして3日間、Twitterの名前が「ローレン@宇宙一最弱」に変更された。
- Twitterにて報告すると、vaultroomさんに煽られる。
vaultroom「雑魚」
「俺の事好きすぎでしょ。
」
vaultroom「弱すぎて聞こえないです」
- また、別のコラボにて似た称号を得た仲間も見つかる。
Kamito@敗北者「敗北者」
「なんか仲間じゃない?
」
- Twitterにて報告すると、vaultroomさんに煽られる。
配信でのネタ
あくまでも全てネタです
- プロレスの一環で300秒タイムアウトする事がある。例1
2
- 偏向報道ネタ
- k4sen氏の配信のチャット欄から受け継がれたもので、週刊誌がごとく配信者の発言の一部を抜き出し恣意的な解釈を加えたコメントの事。チャット欄に注目。
交流がある配信者の名言をたびたびネタにし使用している。
使用例 | 元ネタ | 発言者 | 備考 |
「あーもう〇〇や![]() | 「あーもう最悪や![]() | ボドカ | ボドカ氏の口癖。 |
「ピングーみたいなんおんねんけど![]() | 「ピングーみたいのいるって…なんやピングーなんかおらんわ![]() | ボドカ | |
「〇〇は俺の方やった![]() | 「大概にするのは俺の方やった![]() | ボドカ | 正確にはボドカ氏の発言である「大概にsayよ」を葛葉がネタにしたものである。後に本人の口から出ている。![]() |
「かっちーーん![]() | 「かっちーーーーん![]() | k4sen | |
「エグゾディアが完成しちまうよォ!オイ!![]() | 「ローレェン完成しちまうよエグゾディアがオイローレン![]() | rion | 『Hand Simulator』でのrion氏のノリ全般を使用している。 |
「〇〇なんだよねぇ、わあ~〇〇![]() | 「ジャッジなんだよねぇ、わあ~わんこ![]() | じゃすぱー | |
「無敵状態入ってる、俺の〇〇待って![]() | 「これ今俺結構無敵状態入ってるからラッシュとかじゃなくて俺ゆっくり狙ってっていいですか。俺のワンピック待って。![]() | じゃすぱー | |
「なんでそんな〇い![]() | 「お前なんでそんな強い」 | じゃすぱー | 元々はローレンの発言であったものをじゃすぱー氏が誇張真似し、それを更に真似た口調である。 |
「俺なんか間違ったこと言ってる?今![]() | 「え、俺なんか間違ったこと言ってる?![]() | じゃすぱー | 元々はローレンの発言であったものをじゃすぱー氏が誇張真似し、それを更に真似た口調である。 |
- 「ソローレン*18」「トローレン*19」「頑張ローレン
」
- 「!おみくじ」
- 正月の雑談
から導入。ローレンが消しても消えず、一度いなくなったと思ったらまた蘇ってきた不死鳥おみくじNightbotくん。
- ローレンが「今から~するわ」と運絡みの事に挑む時、ふと視聴者がおみくじを引く。
- おみくじ名場面:ふらんしすこ「!おみくじ」
- なお、本来は感度や視野角が設定されるNight botだがローレンのNight botにはおみくじ設定しかされていない。
- 正月の雑談
- 「バキモン」
- かなりのえぐさを持ったものに対して使われる。バケモン→バゲモン→バキモンの三段活用。チャット欄にバキモンが現れた際は「各自避難態勢(自衛)に入れ」
- かなりのえぐさを持ったものに対して使われる。バケモン→バゲモン→バキモンの三段活用。チャット欄にバキモンが現れた際は「各自避難態勢(自衛)に入れ」
- 「末端」
- 「効いてる効いてるw」
- ローレンがトロールした際の、こういう時は深刻にならずに効いてる効いてるw
で煽るんやでというk4sen氏の教えから。魔法の言葉その1。
- ローレンがトロールした際の、こういう時は深刻にならずに効いてる効いてるw
- 「楽しくやろぉ~⤴」
- 元はk4sen氏の発言
から。ずっと気になっていたローレン
だったが次第に自身も使い出すようになると同時にリスナーにも広まった。空気が悪くなってしまいそうな時もこれを言っておけばOKの魔法の言葉その2。語尾が上がる事から⤴等矢印を付けて使用されるパターンが多い。
- 派生コメ:「仲良くしよぉ~⤴」
- 元はk4sen氏の発言
- 「背負うな!ローレン!」
- 第2回CRCUP VALORANTにチーム『反省紀パイドリオン』のリーダー枠で参加。その結果チームを勝たせようと背負いに背負いまくり、どうにか自分がキルしなければと周りの声が聞こえなくなる場面が度々発生。その際のコーチ rion氏の声かけが元。
- rion氏が参加出来なかったパイドリ再集結OW2で大いに擦られネタと化す。ローレンが背負いそうになるとコメントでrion氏が大量発生している。
- 逆に「背負え」とコメントが鼓舞することもしばしば。
- 派生コメ:「カブトムシ背負わないで!」「〇〇背負わないで!」
- ありけん氏によるrion氏のモノマネが哀川翔になった末の迷言。ここからカブトムシ部分がアレンジされ、様々なものを背負わないで!と言われている。
- 「ワニキ」
- アニキの上位版である。
- 「こるち」
- コーチのこと。第2回 CR Cup VALORANT コーチrion氏、第9回 CR Cup Apex Legends コーチゆきお氏。
- 「かわいい」はほぼ口癖なので受け取り方は軽く。変に解釈して意味を歪めないようにしましょう。
- コメントで自分が言われるのは気にしてないし逆に面白いと思っているので心配しなくていい。明らかな誹謗中傷はダメだが基本的には何言われても大丈夫、嫌だったら嫌だって言う。しかし他の人が嫌だと思う可能性のあるコメントはラインを見極めて欲しい。自分もみんなもトライ&エラーで。
- マッチした味方に何か言うのはやめましょう。
- プロレス強めのコメントをするときは自分がそれと同じ強さで返されることを了承したうえでお願いします。「常識さえ守っていれば治安は悪くて良い。」
歌に関するエピソード 
フォニイ
- フォニイ / Covered by ローレン・イロアス
2021/10/14にプレミア公開にて投稿。ローレン初の歌動画。- 概要欄にある「誕生日のお返し」の言葉の通り、誕生日を祝ってくれたリスナーへの感謝の意味が込められ投稿された。
本当は誕生日に間に合わせたかったと語っている。
- 初のプレミア投稿。カウントダウンが開始したと思ったらまさかの5分間。
これ以来このクソ長カウントダウンが恒例化。本編の動画よりも長い。 - 宅録。「(歌う時)あの俺がエアコン切ったんよヤバない?」と冗談を交え語っている。
- 歌う前のフォニイの印象。
- フォニイ公開時のコメント欄面白い。嬉しかった。
- 概要欄にある「誕生日のお返し」の言葉の通り、誕生日を祝ってくれたリスナーへの感謝の意味が込められ投稿された。
- 2021/10/14 投稿
- 2021/10/17 50万回再生突破
- 2021/11/10 100万回再生突破
- 2021/12/18 150万回再生突破
- 2022/02/16 200万回再生突破
- 2022/06/21 250万回再生突破
- 2022/10/24 300万回再生突破
- 2023/01/23 350万回再生突破
- 2023/05/18 400万回再生突破
神っぽいな
- 神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
2021/11/26にプレミア公開にて投稿。- こだわりポイントは1個位ある。
恐らくこれは後の雑談で語られた「サビの咳払いアレンジ」のこと。
- 先輩の歌みた(マーシャル・マキシマイザー)を見ていいなと思って携わられていた同じクリエイターさんに依頼
- 正直100万いくとは思わなかった。早かった。
- おしら氏の「歌唱分析シリーズ」に取り上げられており、「めっちゃ昔から見てたからめっちゃ嬉しかった」と語っている。
- こだわりポイントは1個位ある。
- 2021/11/26 投稿
- 2021/11/28 50万回再生突破
- 2021/12/01 100万回再生突破
- 2021/12/10 200万回再生突破
- 2021/12/22 300万回再生突破
- 2022/01/07 400万回再生突破
- 2022/01/20 500万回再生突破
- 2022/02/05 600万回再生突破
- 2022/02/21 700万回再生突破
- 2022/03/17 800万回再生突破
- 2022/05/01 900万回再生突破
- 2022/06/14 1000万回再生突破
- 2022/08/04 1100万回再生突破
- 2022/09/17 1200万回再生突破
- 2022/11/03 1300万回再生突破
- 2022/12/22 1400万回再生突破
- 2023/02/14 1500万回再生突破
- 2023/04/16 1600万回再生突破
ド屑
- ド屑 / Covered by ローレン・イロアス
2022/09/06、ローレンの誕生日当日にプレミア公開にて投稿。- 『? ? ? ? ? / Covered by ローレン・イロアス』というタイトルで枠立て、公開まで曲名は伏せられていた。
タイトル&概要欄の変更とともに消えているが、概要欄には「お祝いありがとう」の言葉があった。 - 「神っぽいな」と同じクリエイターの方々に依頼。
- 元々誕生日に投稿する予定ではなかったが心変わり。2週間ほど前に急遽連絡したにも関わらず快く受けてくださり、短い期間で制作して頂けて間に合わせることができた。
- 当日に投稿することができたのはこの方々のおかげ。いつにもまして感謝。
- なぜ「ド屑」
- メン限で聞きたいと名前の挙がっていた曲であり、自分も凄く好きでリピートしている曲だった。
「俺もクズだから合ってんなと思ってこれにした。ww」
- メン限で聞きたいと名前の挙がっていた曲であり、自分も凄く好きでリピートしている曲だった。
- 後日雑談での話。
録音時間は40分ほど。何回も聴いて、歌みたで色んな解釈を見た上で自分の解釈で歌った。 - イラストの雰囲気は自分で指定した。
- 「フォニイ」の時もそうだが、ただ誕生日を祝ってもらうのは申し訳ないと感じる*24。歌とか分かりやすく喜んでもらえるものをお返ししたいなと思って、素晴らしいクリエイターの方々に協力していただいて何とかみんなに届けることができた。と語る。
- 「ド屑」の待機所と、ド屑公開後に配信予定であった誕生日企画「Fall Guys視聴者カスタム&クラウン耐久」の待機所との温度差が面白かった。
ド屑「歌みたほんとに感謝😭」Fall Guys「これ終わる気ないな。」
- 『? ? ? ? ? / Covered by ローレン・イロアス』というタイトルで枠立て、公開まで曲名は伏せられていた。
- 2022/09/06 投稿
- 2022/09/08 50万回再生突破
- 2022/09/15 100万回再生突破
- 2022/09/29 150万回再生突破
- 2022/10/19 200万回再生突破
- 2022/11/10 250万回再生突破
- 2022/12/09 300万回再生突破
- 2023/01/23 350万回再生突破
- 2023/03/05 400万回再生突破
Overdose
- Overdose / Covered by ローレン・イロアス
2022/11/06にプレミア公開にて投稿。- 「今週来週あたりに歌ってみたを投稿する、チル曲」と雑談配信にて突然予告、
その3日後にツイートで曲名と投稿日が明かされた。
- 投稿後、初の配信にて。
- リスナーから急上昇3位と聞いて。
歌ったのは自分だが、元々原曲が凄い良い曲だし、携わってくださったクリエイターの方々が凄い方ばかりだから結構他人事になる。
「急上昇3位なんだ、凄いな。やっぱあの人たち凄いなあ。」 - なとり氏が聞いてくださった(ご本人の配信で言及)とリスナーから聞き大変喜んだ。
- 「Overdose」を歌うのはご本人が正解すぎてハードル高かった。でもめちゃくちゃ好きだから歌った。
- 今までで一番ハモリ頑張った。つられるから主旋律は聞かずにハモリだけで録った。
- リスナーから急上昇3位と聞いて。
- その後、雑談枠にて。
- こだわりのポイントは「上ハモ」と「エッジボイス」。
- 好きなフレーズは「裸になってしまうだけ yeah」。余裕ぶった感じが好き。
- 準備期間は2週間~2週間半。
- 「今週来週あたりに歌ってみたを投稿する、チル曲」と雑談配信にて突然予告、
- 2022/11/06 投稿
- 2022/11/07 50万回再生突破
- 2022/11/10 100万回再生突破
- 2022/11/15 150万回再生突破
- 2022/11/21 200万回再生突破
- 2022/11/29 250万回再生突破
- 2022/12/10 300万回再生突破
- 2022/12/21 350万回再生突破
- 2023/01/03 400万回再生突破
- 2023/01/19 450万回再生突破
- 2023/02/03 500万回再生突破
- 2023/02/20 550万回再生突破
- 2023/03/09 600万回再生突破
- 2023/03/29 650万回再生突破
- 2023/04/21 700万回再生突破
配信等でのエピソード 
2021年 
- 2021年7月19日、デビュー。
- 初ツイートから盛大に誤字
をかまし、即後悔した
。
- 同じく初ツイートで誤字をやらかした同期のオリバー・エバンスからも同情された
。
- ポンの先輩からは名前を間違われた上で初ツイートを心配された
。
- 勘違いされがちだが「ワッサ」は誤字ではない。ラッパーとかが言う「what's up」的なものである
。本当の誤字は三行目に。
- 同じく初ツイートで誤字をやらかした同期のオリバー・エバンスからも同情された
- 某飲料水や某コンビニを彷彿とさせる名前なので弄られることがある。
- ゲームのユーザー名に用いるなど自らネタにもしている。もちろん某大手飲料メーカー様とは関係ない。
- ポケモンユナイト「いろはすです」雀魂 -じゃんたま-「いろはすだよ」
- ゲームのユーザー名に用いるなど自らネタにもしている。もちろん某大手飲料メーカー様とは関係ない。
- 2021年7月22日、エデン組の
2番手
として初配信
。
- 第一声の「スゥ…フゥ…クキュキュクックックックッ…言いたくねぇ…スゥ…ケァ…行こか…」からの「どうも~!こんにちワッサ!」に始まり、持ち前のトーク力、ツッコミやミームネタなどで視聴者を引き込んだ。
- 初配信プロフィール紹介の際「身長176cm 丁度いい!」と同期男性の中で一番身長が低いことを気にしている発言をする。因みに同期の身長はアクシア・クローネ(179cm)、レオス・ヴィンセント(180cm)、オリバー・エバンス(190cm)。(周りが高すぎる)
その後も身長が低いというのをネタにされがちである。(決して低くはない。周りが高いのである) - デビュー記念のボイスについては
「俺のはお金の無駄だから買う必要はない」とのこと。(なので皆さん買いましょう)
- 2021年7月24日チャンネル登録者数10万人到達。
- 2021年7月25日、アクシアが雑談配信にて競馬をキョウバと誤読したのを見ていたと思われるツイート
をする。そのリプ欄に現れたレインに「アクシアが姉御(レイン)の好きな競馬を読み間違えた」と密告するが、実際レインが好きなのは競艇だったと判明。これがデビュー後初プレミとなってしまった。
- この件は7月30日の「にZ◯P!」
に取り上げられた。本人把握済み
。
- この件は7月30日の「にZ◯P!」
- マイクラは初心者。
- 自ワールドを作成し初めて一人でのサバイバル配信をした際は、キャラクターコントロールがFPSすぎてスティーブが他では見ない動きをしている。
- 2021年7月28日、初のエデン組コラボ
で「Gang Beast」をプレイ。数々の迷場面・迷言を生み出した。
※括弧内はローレン枠でのタイムスタンプ
- トラック上からレインを落とそうと連行を試みるも、看板に激突して全員吹き飛ぶ(28:38~)
「こっちだよ!こっちに来い!これぃ!逮捕だよ逮捕」→ドォン(激突)
- 怪しい動きをするレオスをまめねこ不法所持罪により連行(30:40~など)
- レイン風ローレンの所業(50:58~)
「同期はみんなてぇてぇだぞ!」(レイン風)
- 「I'm a champion」→ ソーセージ直撃(59:15~)
- 早口言葉「隣の竹垣に(略)」に挑戦して噛み、誤魔化した末に竹を燃やす(1:13:02~)
- オリバー風ローレン登場(1:17:11~)
「レイン君、こっちだ。補習の時間だ」(オリバー風)
- 国家の犬、ミンチ・イロアス(1:19:41~)
- レオスを応援する幼女ローレン→ヤンキー→やめてくださーーーい!(1:24:54~)
「がんばえ ぷいきゅあ!まけゆな がんばえ!」
- アクシア関連はこちらの記述も参照。
- なお、ローレンの声はノイズキャンセリングが働いた
ため、他視点では聞こえないことがある。
- トラック上からレインを落とそうと連行を試みるも、看板に激突して全員吹き飛ぶ(28:38~)
- 2021年8月1日チャンネル登録者数15万人到達。
- 2021年8月2日、『龍が如く7』を「叫んだら即終了」という縛りを設けてプレイ開始。序盤は
叫びも少なくストーリーを順調に進めていたのだが…- 着ぐるみ「カムロップ」を見た際には「中に女の子入ってないかな」「こんな暑い中着てるから結構いい感じの状態なんじゃないですかね」などとあらぬ方向へ暴走を始め、視聴者から距離を置かれることとなる。
- 8月19日、カムロップ 中 美少女説を未だ提唱していた
。
- 初回以降は特に縛りを設けずストーリーを楽しんでおり、現在は真島・冴島の二人を倒すため装備強化や会社経営・レベル上げ等に勤しんでいる模様。
- 2021年8月4日、不破湊による凸待ち形式の毎朝ラジオ体操企画【#にじさんじラジオ体操部】にじライバー健康計画3日目【にじさんじ】
にアクシア・クローネと共にスローンズとして登場。これが初の生配信での先輩とのからみとなった。
- アクシアのラジオ体操に言及したツイート
が発端となり、アクシアに
道連れにされ誘われて参加。 - 初対面の先輩に対して身長でマウントを取ったり、冗談で来年のラジオ体操企画の実行をなすりつけられたりと騒がしい朝となった。
- この日深夜の配信にて不破湊が二人の印象について語っている。
- アクシアのラジオ体操に言及したツイート
- 同8月4日、2回目のエデン組コラボ【AmongUs】#エデン組 狩る側か、狩られる側か。【ローレン・イロアス/にじさんじ】
配信。
- 会議では真面目モードの圧やレオスとのコント、インポスターではキル厨っぷりを発揮。
- 2021年8月5日、公式番組#新人さんいらっしゃい! プロフィール深掘りしちゃうぞSP【にじさんじ/エデン組】
に出演。
- 2021年8月6日、スーパーチャット開始。収益化は7月29日に通っていたがこの日に全面的に解禁した。
- 2021年8月7日、メンバーシップ開始。
- メン限配信では、歌みたのプチ公開やギター練習、本人の詳しい話などが聞ける。
- 2021年8月14日、珍しいソロでのマイクラで魔界ノりりむとチャットでからむ。
- 一方その頃りりむ視点
では。
- 一方その頃りりむ視点
- 2021年8月16日、渋谷・新宿にエデン組を含むにじさんじライバーの広告が掲出された。
「ワッサー!俺に任せろ。」
- 2021年8月17日、にじヌ→ン
に火曜レギュラーとして1回目の出演。
「人ってこんなに滑れるんだな、最高
」
- のちにこの日のゲストであったフミ様が深夜のガールズトーク♡【ふみのとふみ】
でローレンとの裏話を語っている。
- 2021年8月24日、にじヌ→ン
に火曜レギュラーとして2回目の出演。
- MCを務めたシェリンが後日【マイクラ】謎解きイベント練習(猫探し)【シェリン/にじさんじ】
でローレンとのエピソードを語っている。
- MCを務めたシェリンが後日【マイクラ】謎解きイベント練習(猫探し)【シェリン/にじさんじ】
- 2021年8月29日、初のVALORANT配信。【VALORANT】バロってみるぞ~~~【ローレン・イロアス/にじさんじ】
「ジェット即ピとかはせんなあ」
THE反射神経
- 終盤リスナー参加型を開始しWANTEDを華麗に率い美しすぎる流れ
を見せつける。
- 同8月29日、【#にじさんじポケユナ大会】大会説明&抽選会【にじさんじ/ポケモンユナイト】
にて出場する事が発表された。
- ルーレットによりチームA:本間ひまわり、ローレン、西園チグサ、桜凛月、渋谷ハジメのメンバーが決定した。#ひまわり園ハ桜イロWIN
- 代打であった事が判明。
- 2021年8月31日、『リングフィットアドベンチャー』の配信を行った。ローレン自身の体力・筋力をさっそく知ることができる
のだが、ストーリー内での相棒・リング(通称輪たそ)に対してギャルゲのノリで迫ったり運動をしたくないがためにいつもの高速詠唱をしたり(いるかは定かではないが)配信を見ながら運動をしているWANTEDたちを褒めるお兄さんになったりした。
- この配信での大事故
によって衝撃の体重がバレた。
- この配信での大事故
- 2021年9月2日、ポケユナ大会に向けて練習を配信。チームの先輩からダメージを出す事を期待され、しんそくルカリオを使用している。
- 自身が入った神速高校(にじさんじ甲子園)について少し語った。
「ベンチめちゃめちゃあっためたけどな俺。けつ浮かしたらもう普通にビショビショだったもんほんとに下あっため過ぎて。」
- 自身が入った神速高校(にじさんじ甲子園)について少し語った。
- 2021年9月6日、バイオハザード8作目配信中に誕生日を迎えた。作中で「お前は死んでるんだよ」と言われてしまう偶然っぷり
- 0時になる瞬間誕生日を祝うコメントが爆速で流れ始める。
「コピペが流れとんのよ俺の配信に」
- 0時になる瞬間誕生日を祝うコメントが爆速で流れ始める。
- 誕生日がデビューからかなり近かったせいでボイスやグッズを出せなかったことを気にかけており、当日夜に詫び壺耐久配信を開始する。
さすが芸人 - 枠が変わって2枠目、前枠と同じように休憩を挟みながら壺耐久を進めていく。
- 階段やミカン付近の岩場で時間をとられ時に落下するも、強いメンタルと地道な努力で雪山エリアまでのし上がっていった。
- なお先輩も再び応援し
煽りに来た。「こんばんは、頑張ってください(親指を立てている絵文字)」
「昨日なんか、煽られ…煽ったのは、ガチ…なんすかね?…まあ叱咤激励よな!」
「まだやってて草(猿の絵文字) のほうがよかったですか?」
「『煽り散らかしてた』、OK、マジか。終わった。」
- 17時過ぎ、普通なら心が壊れかねないような大アクシデント
に見舞われてしまう。…が、初見でありながら積んできた技術と、先人や解説動画の恩恵をフル活用し、彼の得意なトークをほぼ21時間(1、2枠の総合時間から見て)ぶっ続けでやりながら乗り越えた。また「ローレン」でトレンド1位も獲得。落ちてもすぐ巻き返すローレンの強靭さに目が離せないようで、当時は1万人以上が彼の耐久を見守っていた。
- 18時53分、枠終了およそ10分前にして2万人に見守られながらみごと登頂に成功した。クリア、そして誕生日おめでとうございます。伝説をありがとう!
- ローレン曰く先述の大落下は「(気持ちが楽なので)爆笑しててほしい」ものだったらしい。
- 2021年9月8日、スローンズ初のオフコラボ。プレイしたのは『例外配達』。
- 2021年9月10日、ポケユナ大会チームAの顔合わせ練習が配信された。前半のみ助っ人として長尾景が参加している。(渋谷ハジメは後から合流)
- 2021年9月12日、ポケユナ大会本番。これが初めての大会となる。
- 少ない練習時間、慣れないゲームパッドに苦戦しながらも当日にはしんそくルカリオを仕上げてきた。
- 全体オーダー・本間ひまわり、および全員の声掛けで勝ち進む。
- 初戦 対Bチーム 2-0 勝利
「サーナイトえぐいって、サーナイト特にちょっとえぐすぎるって、あれまじえぐいってサーナイト、ダメージやばいってビビったって」
- 準決勝 対Dチーム 2-1 勝利
「味方強かった、あったかすぎ。集中しすぎて試合の記憶ないもん。」
- この対戦後にOBS直見でやっているという事実が明かされた。
(現在は直っている)
- 決勝 対Gチーム 0-2 敗北
「敵が7人いるかのように見えたわ、それだけ言っとく。そんぐらい強かった。」
- トーナメントが進むにつれ声出しもヒートアップしていき、決勝戦ではローレンはオーダーをのっとっていた。AチームだけAPEX大会の最終安置かのようである
- 試合後に「何でお前がオーダーしとる。勝ちたくなってもたな。」と語っている。
- チャット欄や対戦したチームではローレンのルカリオが強いと話題に登り、決勝ではストレート負けするも相手から「前衛が上手い、圧がある」と褒められている。
- 初戦 対Bチーム 2-0 勝利
- 大会後に配信された振り返り雑談ではアーカイブを見ながら自分にツッコミを入れていくガチの反省会が行われ、ローレン・イロアスがローレン・イロアスアンチとなった。
- 途中自身の発言を予想しだす
が全く当たらない。
- 途中自身の発言を予想しだす
- 2021年9月16日~9月26日、ARKのにじ鯖にて新マップが解禁されたのをきっかけに、アクシアと共に参入する。配信前にも既に合流して楽しんでいたようだが、突然光の速さで恐竜に連れ去られた。
- 初心者ながら二人で資材を集めつつ川沿いに拠点を造り、プテラノドンやワイバーンなどの恐竜も順調にテイムしていった。その最中、アロサウルスなどの肉食動物に襲われまくったことで死んではリスポーンを繰り返す羽目になる。そこへやってきた天宮が敵を一掃したため、周囲は安全地帯になった…が?
「貸し1なー?」
「アッ…?エ……?」
- ARKにどっぷり浸かった二人の目の前に、極めてレアな「TEKケツァルコアトルス」が突然姿を表し、二人はこれのテイムを目標として奔走することになった。
- ワイバーンを飛行手段として、アクシアが操縦/ローレンが射撃といった役割分担をし、TEKケツァルを昏睡→テイムする作戦。
- 1回目:168レベルという、いきなりの高レベル個体をローレンが発見。クロスボウと弓矢で昏睡させようとひたすら撃ち込むが、矢が足りず撤退する。
- 2回目:1回目とは別個体ではあるがこちらもローレンが発見(一度見かけては見失った個体をもう一度見つける)。レベルこそ低いものの、17時からメンテナンスが迫っていたこともあり作戦を進める。順調に麻酔矢を撃っていき、TEKケツァルもスタックしたことで運も味方したように思われた。しかし、テイムに必要な肉が足りなかったことに加えて二人とも肉食動物に襲われ、メンテナンス直後に拠点からのリスポーンとなってしまう。ワイバーンはTEKケツァルが眠った現地付近に待機させてきており、最終的には昏睡値が切れたTEKケツァルも立ち去ってしまった。
- 3回目:1、2回目とも異なる156レベルの好個体。配信を3枠目に移して、入念に対策を練った上での戦いとなる。時間制限なし・備蓄たっぷりの二人は今度こそ捕らえようと奮闘するが…画面上部に現れたのは無情にもキルログ、そして地面に落ちたのはTEKケツァルの死体であった。
- 3回のテイム失敗に意気消沈しかけた二人だが、ひとまず気分転換としてティラノを飼うことを決める。
いざおびき出そうとするがローレン自身が岩場の隙間でスタックし、それは一緒に転がり落ちたヒエノドンを0ダメージのまま素手で殴り倒してしまえるほどだった。ティラノは大きさから入ってこれず、威嚇で吠えつつも高みの見物を決め込むほかなかったようである。二人はティラノを諦め、代わりにアロサウルスの『世界陸上』(名付け親はローレン)
を迎え入れた。
- ワイバーンを飛行手段として、アクシアが操縦/ローレンが射撃といった役割分担をし、TEKケツァルを昏睡→テイムする作戦。
- 上記のTEKケツァルとの戦いも含めスローンズのARK配信時間は約28時間であり、初めてのARK生活とはいえドラマが多く非常に充実したものだった。またTEKケツァル自体はレア度がとてつもなく高いもので、そもそもマップ上にケツァルコアトルスは3体しか湧かないという制限があるだけでなく、そこからさらに5%の確率でTEK個体がスポーンすると言われる。それを2,3枠目の中でも8時間半弱で3体ものTEKケツァルコアトルスを見つけた二人は間違いなく豪運の持ち主である。
- 苦い思い出を封印しつつ、ロックドレイクの孵化作業
やギガノト探しなど幅広く手を付けていく。TEKケツァル?何のことだか
- 活動範囲を広げるため海への進出を決める。しかし海中での対策が非常に難しいとされるデンキウナギに
何度もコテンパンにされ
、死体から荷物回収をしようにもリスキルまがいの妨害を受ける始末であった(海を探索しようとしたプレイヤーが必ずと言っていいほど体験する地獄である)。ロックドレイクの攻撃で退けたものの、いずれは安全に海中を探索しなければならないため電撃無効のバシロサウルス(名前『えええ』)をテイムした
。攻撃力こそ低いがとてつもなくタフであり、次の海中探検に希望を見出せるまでになった。
- 活動範囲を広げるため海への進出を決める。しかし海中での対策が非常に難しいとされるデンキウナギに
- 満を持した海底洞窟探検でも出口をアルファ・モササウルス(海中版ティラノのようなもの)に塞がれる
、カワウソを巻き込んでの死
などハプニングが絶えなかった。
- 突如、本間ひまわりからTEKケツァルの目撃情報と座標がチャットにて伝えられる
。恐縮しつつもテイムをしようと思案するローレンだったが、続いてひまわりはロックエレメントとの交換を条件として提示した
。ロックエレメントやそのテイム方法から今の自分にはとても無理だと伝えるも(大砲等はエングラムポイントが足らず作成すらできなかった)、ひまわりからの謎の圧により「本間甲斐な」の二人が作成した罠のある砂漠に向かうことに。
- 誤操作で図らずもひまわりをワイバーンのブレスで攻撃してしまう
(しかも二度)などプレミも働いた。またそもそもトライブに入っていないため大砲操作の「資格」すらなく、ひまわりは一応甲斐田の所有物であった大砲をいきなりローレンの目の前で解体した。自分で作れという意図だと思われる
- なおこの後Discordにてひまわりから配信中であることに気づかなかったお詫びと座標が改めて送られてきていた
。あたたかい。
- 誤操作で図らずもひまわりをワイバーンのブレスで攻撃してしまう
- 元々の目標のひとつであったギガノトテイムチャレンジにて、重宝していたグリフィン『機動歩兵部隊「スローンズ」のパイロット。稼いだ金は貧しい人のために使っていて、常に金欠。』(通称「稼いだ金」。相方の公式説明文そのまんまである)を失ってしまう
。その後新しいグリフィンをテイムした際、流れるように「稼いだ金」の名前をコピペして第二の「稼いだ金」として接するようになった
。ちなみに前の個体とは毛色が異なり赤みがかっている。
- 初心者ながら二人で資材を集めつつ川沿いに拠点を造り、プテラノドンやワイバーンなどの恐竜も順調にテイムしていった。その最中、アロサウルスなどの肉食動物に襲われまくったことで死んではリスポーンを繰り返す羽目になる。そこへやってきた天宮が敵を一掃したため、周囲は安全地帯になった…が?
- 2021年9月30日、【ARK】大変申し訳ありません各地に散らばったワイバーンを回収させいてただきます【にじさんじ/ローレン・イロアス】
- タイトル通りワイバーン回収の旅にて懐かしのアイツらと再会である。
- 2021年10月9日、NIJISANJI KRのハ・ユンとコラボしてAPEXをプレイ。同期以外では初のサシコラボとなった。
- 二人ともAPEXの実力者でありチャンピオン試合も見ごたえがあるものになっている。互いが互いを褒め合ったり励ましたり、好きなものについて語り合ったりするなど盛り上がりは尽きず、終始温かい雰囲気のコラボ配信となった。
- ユンの口から出る穏やかな声とは真逆のストレートな言葉に、ローレンは度肝を抜かれた
。
- 後日、スローンズとユンでフルパーティを組んで再びコラボした
。
- APEX配信では、味方がダウンしてから抜けたり、バグでフルパーティを組めないなどして1人のまま試合が進むことが多い。そしてこの状況がいつの間にか「ソローレン」と呼ばれるようになった。
- 2021年10月10日、『ARK: Survival Evolved』にてクリスタルワイバーンクイーンβ討伐コラボ。
- 2021年10月12日、スローンズとユンのコラボ
にて初のフルパAPEXを達成。ソローレン脱却である。と思われたが…
- 2021年10月14日、初の歌動画『フォニイ / Covered by ローレン・イロアス
』を公開。
「色んなねやっぱね意見あると思いますけどやっぱちょっとあのね、あの~…聞いてくださってありがとうございますほんと」(翌日の雑談配信
より)
- 2021年10月15日、初配信ぶりのマシュマロ雑談。クソマロさばきのテンポの良さは想像通り。(通常マシュマロは設置されていません)
- 途中自身の座り方の図解をしだす
がリスナー困惑の事態に陥った。
- 途中自身の座り方の図解をしだす
- 2021年10月17日、チャンネル登録者数20万人到達。
- この日の配信にて父親の貴重なエピソード
が飛び出す。
- この日の配信にて父親の貴重なエピソード
- 2021年10月18日、『Papers, Please』で
予想通りガラの悪い少々荒っぽいながらも人情味あふれる審査官の姿を見せる。序盤に起こった珍事は見どころ。
- 2021年10月25日、『PUBG』配信にてかつてやり込んでいた通りの腕前を見せる。なおこの日のサムネは本人の手描きによる実に味わい深いものとなっている。
「What's…!?What's…!!??」
(本日のスーパープレイ)
- 2021年10月26日、Vaultroom主催のVaultroomCommunityCustom(通称VCC)のPUBGカスタムにteam6のメンバーとして初参加。チームメンバーはプロゲーミングチームCrazyRaccoon所属のストリーマーVanilla氏、Francisco氏の二人や元プロゲーマーでKNRに参加しているBobSappAim氏など猛者に囲まれた中様々な場面でIGL
なかばメンバーにヨイショされてとしての手腕を見せる。- 配信が開始したときにはすでにメンバーとの空気はよく、終始(ロレ虐成分が多めな)コントが楽しめる。トーク、プレイ共に全編見どころである。
- 前日に配信していたソロのPUBGでもローレンの強さやスーパープレイ他いつものトークの切れ味が見れるのでこちら
も必聴。
- 他チーム視点でもローレンのプレイング及びチーム全体としての強さが高く評価されていた。
- 渋谷ハル氏からは屋根上の悪魔と呼ばれた。
- 各人の隣の数字はキル数
- 1戦目 2位(ローレン0/Vanilla2/Francisco2/BobSappAim10)
- 2戦目 7位(ローレン4/Vanilla0/Francisco0/BobSappAim1)
- 3戦目 1位(ローレン5/Vanilla2/Francisco2/BobSappAim5)
- 4戦目 1位(ローレン3/Vanilla3/Francisco4/BobSappAim6)
- 5戦目 13位(Vanilla0/BobSappAim0) 14位(ローレン0/Francisco0)
- なおオマケの5戦目であるがteam6は強すぎるという理由で2分割されている。
- 3戦目後のインタビューでの
「また来ます
」という約束通り2連ドンをきめインタビューへ舞い戻った。
- 渋谷ハル氏からは屋根上の悪魔と呼ばれた。
- 2021年10月27日、ふらんしすこ
、一ノ瀬うるは
とのAPEXコラボで息の合ったいじり合いヨイショし合いや数々の小ネタを見せた。うるさすぎる2戦目
は特に必見。
- 開幕1分程度配信開始するのを忘れており一ノ瀬うるはさん視点
で聞く事ができる。
- 開幕1分程度配信開始するのを忘れており一ノ瀬うるはさん視点
- 2021年10月31日、エデン組ハロウィンコラボにて『Dead by Daylight』をプレイ。
- 内容はと言うと
当たり前だがくそうるせえ鬼ごっこというタイトル通りである。
- 内容はと言うと
- 2021年11月2日、なんと2か月以上ぶりの『龍が如く7』配信が行われ無事クリアまで完走した。
誰もが完結するとは思っていなかった- レベルや所持金が足りないため行き詰まり、この先は配信外でレベル上げ等の作業をしてからと言い残し2021年8月20日を最後に
放置温存されていたもの。「再生リスト作った事によって俺が如く全部やってないの浮き彫りになったから完全に。これはやらんといけん。俺が始めた物語だから俺が終止符を打たんと。」
- 一年後の君へ。
- レベルや所持金が足りないため行き詰まり、この先は配信外でレベル上げ等の作業をしてからと言い残し2021年8月20日を最後に
- 2021年11月3日、エデン組オリジナルスイーツプレゼン。同期それぞれの個性豊かなスイーツの絵やローレンのパッション
ゴリ押しが見れる。- レオス・ヴィンセントのチャンネルでのみの配信だったため他4人のアーカイブには残っていない。こちらで見られる。
- ちなみに始まる1時間前までソロでAPEX配信をしており、風呂&メシを悠長に終えたあと顔を出したら他のメンバーはすでに1時間前に集まっていた。しかも皆にAPEXを見られていた。(このエピソードはコラボ終盤の感想タイムにて語られている)
- そのためローレンのみリハなしぶっつけ本番の即興である。
- レオス・ヴィンセントのチャンネルでのみの配信だったため他4人のアーカイブには残っていない。こちらで見られる。
- 2021年11月7日、『マリオパーティー』の新作をプレイしようと枠を立てる。しかし異様なまでの『@3』の圧がサムネと概要欄から滲み出ていた。
- まず1人目としてオリバーが参加。バイオ耐久の後ではあるが、仕事の息抜き
も兼ねて参加を決めた模様。
「サムネ見てさ…フリかなぁって思ったんだよ
」
- 2人目にはアクシアが参加。ローレンからすれば、アクシアが来るのはほぼ予想できていた
らしい。
- 3人目に誰か来る…と思いきや、ゲーム内参加者の枠に突然「レオス」の文字が。スプラトゥーンのソロ練習とダークソウルの合間に参加したかったようだが、勝った時のみDiscordでとんでもない音圧を伴って煽って来るなど同期特有のムーヴをしてみせた。なおダクソは30分遅れて開始した。
- 実質、エデン組男子勢の突発コラボである。
- まず1人目としてオリバーが参加。バイオ耐久の後ではあるが、仕事の息抜き
- 2021年11月10日、配信中に『フォニイ / Covered by ローレン・イロアス
』再生回数100万回を突破。APEXをしながら時折フォニイを口ずさむ。
- 壊した喉がまだ本調子に戻らない為通常とは違った発声をしており、少し珍しい声を聴ける貴重な枠。(結局叫んでしまっているが)
「喋り方キモすぎん?」
- 新キャラアッシュでダブハンを取得。年内に1曲年始に1曲歌ってみた動画を公開予定とのお知らせも行われた。
- 壊した喉がまだ本調子に戻らない為通常とは違った発声をしており、少し珍しい声を聴ける貴重な枠。(結局叫んでしまっているが)
- スプラ大会に出なかった理由は、スプラはその時やりたいなという感じじゃなかったからその状況で無理して練習しても楽しくないしでも練習しないと絶対迷惑になっちゃうし中途半端では出たくないからとの事。詳しくはこちら。
- 2021年11月11日、【APEX】とりあえずプラチナ行くど~~~グッズ出ます!【ローレン・イロアス/にじさんじ】
の冒頭にて翌日発売のグッズについてふれた。
- 2021年11月12日、リスナー参加型マリパをするも先輩の3Dお披露目が1時間後に予定されていたため常時巻きでの進行になった。
- スタンプでの煽り合いからラストはいつもの芸
へ。無事1時間で配信を終えたのであった。
- スタンプでの煽り合いからラストはいつもの芸
- 2021年11月14日、エリザベス女王杯の同時視聴を行った(サムネは本人の手描き。描かれている馬は本人曰くアカイトリノムスメ)。初競馬でありながら、計6万100円(単勝5万+3連単1万+単勝100円)を賭ける。
- レイパパレが「今日…走んなきゃダメですか…」という目をしていたので候補から外れる。最終的に調子が良さそうなアカイトリノムスメ(3番)に決め、レースを見守ることに。
- レースは序盤から白熱し、特にシャムロックヒル(7番)が先頭をキープしたまま最終コーナーまで持っていく。しかしゴール間際にアカイイト(16番)が飛び出し、単勝人気上位であった3頭(レイパパレ、アカイトリノムスメ、ウインマリリン)がいずれも下位、そしてアカイイトが勝利。結果大荒れとなり、ローレンも荒れ
台パンで配信が終わる。
「本日のエリザベス女王杯について。
」
- 2021年11月18日、Cooking Simulator
- ガスボンベを火にかけたり再利用した肉を「新鮮な肉」と言って使ったり、回数を重ねる度に暴走するローレンを見ることができる。
- 2021年11月19日~ 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』
- サムネ作成に時間が割けなかったので作ってもらったが、相手にダイヤモンドをやると伝えていなかった為『シャイニングパール』を想定したサムネが送られてきた
。
- 相棒にポッチャマを選択しさっそく旅を始める。存在を忘れられやすいライバルの「だれやねん」と切磋琢磨しながらストーリーを進めていく。途中コダックの気持ちを読み取ろうと鳴き声を真似たものの、クオリティがリアルでかなり怖い
。またフタバタウンの名前を言うとタがなぜか一個多くなる。フタバタタウン
- 第2回の配信開始時、開始していないことに気づかずしばらくしゃべり続けていた。
「急に(コメントの)みんなポケモンに対して無知になったんやなって…」
- 時に地下通路で化石掘りやラルトス探しに勤しみ、時にジム内部の謎解きに苦戦しながらもジムバッジを集め、ポケモンリーグにも挑戦。四天王4人やチャンピオンに非常に苦戦するが、ローレンが特に好きだと語ったある技で
局面を有利にすることも多く
、無事殿堂入りを果たす。
- ちなみにパーティのほとんどが地面タイプに弱く(エンペルト、レントラー、ギャロップ、ディアルガ)、「じしん」などが軽くトラウマになりそうであった。
- エンドロール鑑賞時、記憶にない映像ばかりが流れるため的確にツッコミを入れていた。そして歩く主人公のムービーになぜか競馬実況を当てはめたりした。
- 相棒にポッチャマを選択しさっそく旅を始める。存在を忘れられやすいライバルの「だれやねん」と切磋琢磨しながらストーリーを進めていく。途中コダックの気持ちを読み取ろうと鳴き声を真似たものの、クオリティがリアルでかなり怖い
- 殿堂入り後、ストーリーの中継地点でもあるシンオウの図鑑埋めに奔走。伝説や幻のポケモンを除き、最後まで空白だったのはまさかの…
- 図鑑への登録を兼ねつつ幻のポケモンを捕まえるため周到に準備して臨むが、ユクシー戦は30分ほど粘ってゲット、アグノム戦はユクシーの逆を行くように30秒足らずで完封勝利
、エムリット戦に至っては逃げ対策のゴルバットを沈められ、捕まえることができないまま配信が終了した(配信後に予定があったと語っていたため)。また予定にはなかったクレセリアをエムリット用の作戦を流用してゲットしている。途中
操作ミスで逃げたり何かが現れた気もするが
すべてトリックなのでご心配なく。ホワイトチョコ3150!!
- サムネ作成に時間が割けなかったので作ってもらったが、相手にダイヤモンドをやると伝えていなかった為『シャイニングパール』を想定したサムネが送られてきた
- 2021年11月25日、約2か月振りのVALORANT配信。
- 【VALORANT】大会までばろやる!!!【ローレン・イロアス/にじさんじ】(訳:今晩VCC VALORANTを見るのでそれまでヴァロやる)という紛らわしいタイトルであった為何度も大会出るの?等聞かれる事となった。
「え?プロ?」
(本日のスーパープレイの内の一つ)
- 2021年11月26日、2曲目の歌動画『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』を公開。
「皆のお陰で歌楽しくなったありがとやで~」
(前日のツイートより)
- (そして一か月前に貼られていた伏線)
- 同11月26日、黛灰、Elira Pendora、Petra Gurinと共に『マリオパーティースーパースターズ』をプレイ。ローレンにとってはENのライバーとの初コラボとなる。
- ステージ選択の際にイジられたり、物真似で擦られたり、同じチーム内で仲間割れをしたり…とかなりのわちゃわちゃ具合。ロレ虐(芸人)とペト虐(不運)のオンパレードでもある。
「先輩たち下がっといてください、俺行きます(失敗)
あぁぁぁぁぁ!!!!」
「え、ローレンさん?説明してください」
「正式にもう、4枚くらいの、あのー、FAXでちゃんと謝罪文を送らせていただきます大変申し訳ありませんでした。」
- ステージ選択の際にイジられたり、物真似で擦られたり、同じチーム内で仲間割れをしたり…とかなりのわちゃわちゃ具合。ロレ虐(芸人)とペト虐(不運)のオンパレードでもある。
- 2021年11月27日 『ARK: Survival Evolved』でリベンジマッチ
コラボ。前回とは異なりクリスタルワイバーンクイーンα戦である。
- 2021年11月28日、ジャパンカップの同時視聴
を行った。
- 2回目の初競馬の同時視聴枠。
- 同日配信中『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』が再生回数ハーフミリオンを達成。
- 2021年11月30日、『7 days to die』コラボ。叶、黛灰、弦月藤士郎、レオス・ヴィンセントとともに「ぼくらバ(ぼくらの七日間サバイバル)」の一員として奮闘する。
- 22時から配信予定だったが、黛のPC不調と彼の復帰待機により開始が遅れる。その間、黛以外の全員が自身のおすすめ曲を頻繁にツイートすることで場を繋いでいた。
- 黛が時に厳しい師匠になったり
叶に小籠包のとある小話をバラされたり
、はたまた歌みたを擦られたりといじられキャラが定着した配信でもあった。
- FPS好きの血が騒ぎ、叶とたびたびLoLごっこをして
新規アイテムを見つけては年甲斐もなくはしゃぎまくった。
「オーホホホホ↑www」
「修学旅行生いる…」
- 黛がたびたび自身の服装を見せつけてくる
ためファッションチェックを余儀なくされた(リンク先の回では「初心を忘れてる」と評され黛が凹んでしまった)。
- ゲーム内の時間の流れを遅く設定していたこともあり長時間になることが予想されたため、七日間の決戦は次回に持ち越されることとなった。
- 2021年12月1日、『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』が再生回数100万回を突破。
- 同日、約束されていた
例の配信【雑談】歌 の 人【ローレン・イロアス/にじさんじ】
が行われた。
- セットリスト:100万再生の感想、ボイスドラマCDについて、前日のコラボの感想、マシュマロ、他
「俺言ってないよ歌枠するとは。歌の人って名前で枠取るねっていう話しただけよ」
- と言いつつちょっとだけサービス
する様子も。
- と言いつつちょっとだけサービス
- 2021年12月3日、『深夜廻
』をプレイ。夜廻シリーズの最新の規約に従い、スーパーチャットを切って配信を行った。
- 今回は40分だけプレイするということで始めた。結局配信自体の時間は50分と少しになった。
- 2021年12月4日、深夜廻を昨日の続きからプレイ。クリアまで一気に行い、約6時間の配信となった。
- ストーリーを非常に気に入ったようで、後日今まで遊んだゲームで一番楽しかった作品として『深夜廻』を挙げている。
- 2021年12月6日、渋谷ハル氏、白雪レイド氏とのコラボでAPEXをプレイ。配信開始後一分ほどミュートをかます新人らしさを見せつける。(なお渋谷ハル氏に『にじさんじの教育システムどうなってんだ』とツッコまれた)
- 話題がループしたりいじり合ったりと終始騒がしく
コントプレイする様は必見。なお惜しいところまではいったものの、一度もチャンピオンをとれなかったためリベンジを誓いつつ解散した。
- 話題がループしたりいじり合ったりと終始騒がしく
- 2021年12月9日、収録後の夜、ヤニ仲間であるレオス・ヴィンセントとのツイキャスオフコラボ(1枠目
・2枠目
)が行われた。これが初のサシでのコラボとなる。
- 7 days to dieコラボの感想や蛇口事件、youtubeの履歴事件など全編聞き所である。
- 2021年12月10日、『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』が再生回数200万回を突破。
- 同日、12月12日に行われるアモアス部1周年記念第3回APEXカスタム
の顔合わせコラボが配信された。
- 同日、【第4回マリカにじさんじ杯】説明&抽選会
にて剣持刀也主催「第4回マリカにじさんじ杯」の団体戦及び個人戦に出場する事が発表された。
- 2021年12月11日、前日に引き続き赤髪のとも氏、ぼんじゅうる氏と共に12日のカスタムに向けての練習配信。
- 回収のローレン
が誕生したり(
「その名で俺を呼ぶな」
)、恒例となったモンスターを倒しビタビタになる事故
を起こしとも氏・ぼんじゅうる氏両名から臭そう
と虐られたりと今回も和気あいあいとしたコラボとなった。
- 回収のローレン
- 同日、『Among Us』の大規模コラボ(タグは#エデンとアソボウ)。
- 2021年12月12日、アモアス部1周年記念第3回APEXカスタム
に赤髪のとも氏
(リーダー)、ぼんじゅうる氏
と共にteam2のメンバーとして参加した。これが初のAPEXカスタムへの出場である。
- 真剣ながらも練習コラボに引き続きノリのよいユーモラスな雰囲気となり見どころも多々となった。
- 第1試合:ストームポイント 20位
- 第2試合:ストームポイント 18位
- 第3試合:ワールズエッジ 7位
- 第4試合:ワールズエッジ 2位
- 総合順位:11位
- 初のカスタムという事で慣れていないながらも戦闘が進む中カスタム独特の試合運びを覚えていき尻上がりの順位となった。全チームの総合順位はこちら。
- 伝説になったぼん氏の神ウルト
やお肉の抽選会
で大いに盛り上がり、カスタム終了後は3人でカジュアルマッチへと赴きチャンピオンを獲得した。
「終始ね空気よくやれたのがマジでよかった。ずっと楽しくやれたから俺」
- 解散後の雑談では12/9のヤニキャス
のこぼれ話などを語っている。
- 真剣ながらも練習コラボに引き続きノリのよいユーモラスな雰囲気となり見どころも多々となった。
- 2021年12月13日、待望の
ワイプが到来した『Escape from Tarkov』を配信。
- バージョン0.12.6、0.12.9をプレイしており0.12.9ではLV58位まで上げKappaコンテナ・全カードキーを取得。
- マッチ待機中は解説や雑談などをしで過ごし戦場に出れば悲鳴や断末魔があふれる配信となった。
- 超高額アイテムであるグラボを入手
する強運も。
- 超高額アイテムであるグラボを入手
- この日はLV15でのフリーマーケット開放を目指していたがサーバーダウンに見舞われLV7で終了。
- 2021年12月14日、引き続きフリマ開放を目指して『Escape from Tarkov』を配信。
- 2021年12月15日、2021/8/27のスローンズ杯(ローレンの枠はなし。こちら
から。)ぶりのマリカ配信。
- 「第4回マリカにじさんじ杯」に向けての練習開始である。開幕アクセルがどのボタンかも忘れておりリスナーの嘘を信じてしまう姿が。
- 2021年12月16日、弦月藤士郎、レオス・ヴィンセントと突発のAPEXコラボ。
- 和やかに始まったと思いきやヤニキャス
にて話題に登ったコメデターレオスがそのコメデターっぷりを発揮
したり更にそのコメデターにコメデターするコメデターが誕生
したりとレオスとローレンによる
殴り合いわいわいが頻発しそのたびに弦月につっこまれる事となった。 「コメデターコメデターやめなさァい!」
「自分や自分や」
「ブーメランすぎ」
- 和やかに始まったと思いきやヤニキャス
- 2021年12月17日、「VCC MINECRAFT
」にTEAM Eのメンバーとして参加。
- TEAM E:よしなま
、VanilLa
、カワセ
、ソバルト
、ふらんしすこ
、ローレン・イロアス
- この日の同時刻に先輩の3Dお披露目が行われており開始からしばらくはメンバー限定での配信となった為ローレンのチャンネルで公開されているアーカイブは途中からのものである。全ての視聴はライブ配信(アーカイブ)一覧の他の方の視点から。
- 努力せずに楽をしたいというメンバーの意向から敵チームを襲撃して回りアイテムを強奪するという実に治安の悪い方向性のチームと化した。またPUBG
、APEX
に引き続きふらんしすこ氏とのプロレスも健在で二人の間も治安が悪い事態に。
「今日で出禁かぁVCC」
- 最初の襲撃
では止まらないキルログから他チームによってキル数をカウントされ「tondemonai team imasuyo」というチャットが流れた。
- 最初の襲撃
- 常時わちゃわちゃながらも結果は2位の健闘を見せ、1位は一番最初に襲撃し壊滅させたと思われていたDチームであった。
- TEAM E:よしなま
- 2021年12月18日、「第4回マリオカートにじさんじ杯」の前夜祭である団体戦にCチーム「神速RTA」メンバーで出場。
- 2021年12月19日、「第4回マリオカートにじさんじ杯」個人戦予選Dリーグに出場。
- マリカ練習のため睡眠時間が取れず本番前1時間半睡眠の寝起き状態であり、ベビィパークをヨッシーバレーと呼び続けるなどのフワフワ状態の中その眠気が逆に功を奏し緊張もなく4戦走り切り予選を通過した。
- さらに集合前の起床直後キーボードがきかず急遽最奥に眠る古いキーボードを取り出したり、本番5分前にキャプチャーボードのバグが再発し全体視点への画面共有ができない事故が起こっていた。
- 予選通過後のインタビュー
では盛大に滑り爪痕ならぬ傷跡を残している。
「どうぶつの森のマップの雪ぐらい滑ったけど…」
- 選手紹介や詳しいレース結果はこちらの「第4回マリカにじさんじ杯まとめ」へ。
- ローレンのMiiについては「大分見えてる物が違う
」「本人のMii作る力が低すぎる
」等の評価を受けた。
- 2021年12月20日、『Battlefield 2042』の案件配信を行う。
- 最近ではなかなか言わなくなった「ワッサー!」を聞く事ができる。
- 2021年12月21日、マリカ練習配信を10時間ほど行う。同時に第4回マリカにじさんじ杯の本戦抽選会が行われており、猛者揃いのAリーグに決定した事で配信中にタイトルを「365日後に優勝するマリカ練習配信」から「とんでもねえとこに放り込まれちまったみたいだな」へと変更した。
- 途中現れたレート25000を超える猛者リスナー(ローレンはアニキと呼ぶ)によるコーチングを受けつつこの日はレート3000まで上げて終了。
- 同日、【第4回マリカにじさんじ杯】本戦大会説明&抽選会
にて「第4回マリカにじさんじ杯」本戦Aリーグへの出場が決定した。
- 2021年12月22日、『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』が再生回数300万回を突破。
- 同日、視聴者参加型マリカ練習配信を行う。…と突如としてあの人が現れる。
- 2021年12月24日、アクシア・クローネのチャンネルにてスローンズ雑談配信。
- ツイキャスでは雑談にしても雑過ぎる(ローレン談)だった為「ちゃんとした」雑談コラボは初となった。
- 各自の服の好みや初詣フェチ
など二人のオフに関する話やこれからやりたい事まで話題は様々な範囲に及んだ。全編聞きどころである。
- 同日、西園チグサ3Dお披露目配信
にて、「夢の中でおめでとうを言ってくれた人」の一員で音声のみ参加。
- 2021年12月25日、アクシア・クローネ、レオス・ヴィンセントと共に『白夜極光』のリレー配信
に参加。
- まだ見ぬ「女王(新キャラクターであるベツレヘム)」をアクシア、ローレンのわがままな妄想の下レオスが描き起こしていく。が、明らかにトロールしている人物が一名見受けられる。
- その後は
ワチャワチャ三者三様入れ替わり立ち替わりのアテレコが行われ戦闘では相性を無視し好きなキャラをパーティに編成して無事クリアするも時間調整に失敗しガチャはラスト滑り込みの1回のみとなった。 - 配信後のガチャ結果はこちら。1
・2
- まだ見ぬ「女王(新キャラクターであるベツレヘム)」をアクシア、ローレンのわがままな妄想の下レオスが描き起こしていく。が、明らかにトロールしている人物が一名見受けられる。
- 同日、アクシア・クローネ、レオス・ヴィンセントと共に翌日のマリカ杯に向けて視聴者参加型練習配信を行った。
- いつもの音圧と音圧と音圧ながらも真面目に技術を磨いている…と思いきやだんだんと空気が怪しくなり結局治安がエデンとなってしまった。
- 終盤の休憩タイム後の初戦が3人のみだった事をきっかけに順位による格付けが始まり、これ以降
レースごとに決まる序列が絶対である縦社会と化した。
- 圧出しに慣れていない感を出すが割と手もすぐ出るアクシア、先輩のターンでは指示厨を醸し出してしまうレオス、先輩では手慣れすぎて最早チンピラ下っ端ではファンボと化すローレンなど多彩な先輩後輩達、順位決定からの変わり身の早さは見事である。
- レオスのターンに誕生した
「速く前を(に)出る
」及びそのキャラクター(ネオクッパシティで前輪が外れてそのまま奈落の底に散ったとある科学者)はローレン先輩とアクシア先輩によって語り
継がれて
いった。
そしてこの教えは遂には翌日のアクシア(【マリオカート8DX】前に出る【アクシア・クローネ/にじさんじ】)へと継承される事になる。
- 強者の二人を相手になかなか序列1位になれないローレンであったが下剋上を果たす時が到来し満を持してその本領を発揮した。1回目
・2回目
(あいさつを大切にし手がすぐ出るが常にパーの礼節と優しさを兼ね備えた先輩である。のはずである。) - ラストレースでは気合いの勝ち逃げ
を見せこの配信を終えた。
「先輩で終わるのがいっちゃん気持ちいい」
- 2021年12月26日、「第4回マリオカートにじさんじ杯」個人戦本戦
準々決勝Aリーグに出場。
- 主催剣持刀也による選手紹介
:
「マリカの才能100点!練習量100点!自分に似せたMiiを作る技術2点!機動力なら他の追随を許さない!初参戦にしていまだ勢い劣らず!楽園の警備部隊ローレン・イロアス」
- 何の因果か12/16に行われたAPEXコラボ
にてチームの強さを問われた際に放った「2点
」がブーメランとなって戻ってきた。
「これで2点貰えるの優しすぎない?」「逆にこのMiiでいくメンタルに2点貰えたのかもしれん俺」
準々決勝Aリーグ:6位通過
- 待機画面の大喜利ではこの日行われていた有馬記念のハズレ馬券を使用。ちなみに有馬記念についての昼間のツイートはこちら。
- 2戦目ではコースがビッグブルーに決定した際に「ここまじやらかすよ~俺」と予言した通り4回落下してしまい9位、3戦目10位と不穏な空気が漂うも4戦目で3位の快走を見せ総合6位に滑り込み無事準決勝へと進出した。
「聞いたことねえぞビッグブルー4回落ちて勝つ奴」(そしてこの後のツイートでは
)
準決勝Bリーグ:9位敗退
- 同じく準決勝に駒を進めていたアクシア・クローネ、レオス・ヴィンセントと同リーグとなり同期対決へ。
- 2戦目でキャプチャーボードがバグり音なしの状態で走る事故が起こってしまう。準々決勝に引き続き魔の2戦目である。
- 今までの数多の練習の集大成。さすが準決勝ライバル達のレベルも更に上がり力を出し切るも及ばず総合9位での敗退となった。
「マジで速ぇ前が速すぎる」「365日後優勝します」
- エデン組では唯一決勝へと進出したアクシアに望みを託し
初出場のマリカ杯は幕を閉じた。
その他詳細な大会情報はこちらの「第4回マリカにじさんじ杯まとめ」へ。
- 待機画面の大喜利ではこの日行われていた有馬記念のハズレ馬券を使用。ちなみに有馬記念についての昼間のツイートはこちら。
- 何の因果か12/16に行われたAPEXコラボ
- マリカ杯の感想を後日(12/29)【雑談】色々あったから年越し前に振り返り【ローレン・イロアス/にじさんじ】
にて語っている。
- 主催剣持刀也による選手紹介
- 2021年12月28日、【#NNOP2022】にじさんじポーカー大会説明会【にじさんじ/エクス・アルビオ/叶】
にてにじさんじポーカー大会「NIJISANJI NEW YEAR CUP OF POKER 2022」に出場する事が発表された。
- 同日、ボイスドラマCD「常闇のクライノート ~Episode1 The Beginning~」
の公式PV
が公開された。†
- 2021年12月29日、【雑談】色々あったから年越し前に振り返り【ローレン・イロアス/にじさんじ】
を配信。自身のツイッターを遡りつつ2021年を振り返っていったが脱線につぐ脱線で気付けばただの雑談になってしまった。
- 話題はボイスドラマCDのタイトルコールについて、神っぽいないついて、ゲームに関する事、父親のエピソード、レオスのマリカ杯、好きな方言について、ミスド、一人黒バスごっこ、エデン組などなど。
- 「神っぽいな」の咳ばらいについて。
「皮肉ってる感じが欲しかった」
年明けに歌みたを出す予定であった(11/10の配信にて言及)がほぼなくなった。その代わり「もっとデケェもんになって帰ってくるかもしれん」とも語った。 - ミスド好きからの流れで化物語完コピ。(高速詠唱)
- 「神っぽいな」の咳ばらいについて。
- 話題はボイスドラマCDのタイトルコールについて、神っぽいないついて、ゲームに関する事、父親のエピソード、レオスのマリカ杯、好きな方言について、ミスド、一人黒バスごっこ、エデン組などなど。
- 2021年12月30日、にじさんじポーカー大会「NNOP2022」
に向け『ポーカーチェイス』配信。
- ビギナーランクからの出発である。
- 途中最下位退出からのヤケでオールイン芸人になる
も気を取り直した真面目ポーカーで1位獲得、大量のランクポイントをゲットしブロンズにランクアップ。STAGEⅡ(ここから6人対戦)へ挑みボコボコにされるも心理戦の腕は上がったようだ。
- リアルでポーカーをした際に実際にオールインしまくったそうでとても嫌がられた
らしい。
- リアルでポーカーをした際に実際にオールインしまくったそうでとても嫌がられた
- 2021年12月31日、深夜、前日夜から続いていた叶の年末凸待ちスペシャル | 人生初めての凸待ち!!!【にじさんじ/叶】
に凸者として現れた。
ちなみにこれが凸待ちへの初めての凸である。
- 用意されていた会話デッキのおすすめの曲で叶の歌みたを羅列し「エンヴィーベイビー
」いじりをするも、「常闇のクライノート」のPV
ボイスいじりからの更にボイスを実際に流すというカウンターをくらった。
- 他小籠包についての懺悔、常闇のクライノート収録時のエピソードなど。
- 冒頭に張られた伏線は無事回収された。
- 用意されていた会話デッキのおすすめの曲で叶の歌みたを羅列し「エンヴィーベイビー
- 同日、竜胆尊主催「にじさんじユニット歌謡祭2021」後半
開演前の影ナレーションをスローンズが担当
した。
2022年 
- 2022年1月1日、スローンズオフコラボ配信【雑談/#THRONEZ】福袋ガチャ【アクシア・クローネ/にじさんじ】
にて福袋の開封を行った。
- 二人であるアニメの映画を見てきておりたびたびネタが織り交ぜられている。
- 開けたのはヴィレッジヴァンガードの福袋
。当初2つ購入する予定であったが福袋戦争に負けた為1つのみとなった。
- 2022年1月2日、「NIJISANJI NEW YEAR CUP OF POKER 2022」に出場。
- F卓:
社築、
ベルモンド・バンデラス、
葉山舞鈴、
夜見れな、
東堂コハク、
ローレン・イロアス
- F卓:
- 2022年1月3日、【雀魂】新春!にじさんじ麻雀杯2022 企画説明&抽選会【#にじさんじ麻雀杯】
にて「新春!にじさんじ麻雀杯2022」に出場する事が発表された。
- 2022年1月4日、「新春!にじさんじ麻雀杯2022」に向け視聴者参加型『雀魂 -じゃんたま-』配信を行う。
- 2022年1月5日、大会に向け
郡道美玲、
西園チグサ、
レイン・パターソンとのコラボで『雀魂‐じゃんたま』をプレイ。
- いじったと思った側からいじり返され虐り返したら虐られ更には飲んでいないのに酔っている人まで発生し最初から最後まで女性陣の勢いに揉まれまくったコラボとなった。
- 西園、レインが離席し二人のみで気まずい中
チャンネル登録にまつわる戦争が発生するも配信後に終
戦
へと向かった。
「キモすぎまじで。チャンネル登録外してもらっていいですか」
「いや登録はしてねえっす」
- 雀魂公式がローレンのチャット欄にのみ現れず思わず
脅した拗ねたところ見事召喚に成功。がしかし「怖いにゃ
」とおびえられてしまっていた。
- ちなみにこのマイク芸の際も「本家」と喜ばれている。
- 2022年1月7日、『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』が再生回数400万回を突破。
- 同日、エデン組オフコラボが行われた。
- 『はぁって言うゲーム』(カードに書かれた表現通りにお題を読むカードゲーム)をプレイ。
- かわいいから気持ち悪いまで各人のバラエティーに富んだセリフが聞ける貴重なコラボであり全編見どころである。そしていつも通りくそうるさい。
- 2022年1月8日、「新春!にじさんじ麻雀杯2022」予選に出場。
- グループN:
夕陽リリ、
郡道美玲、
葉山舞鈴、
ローレン・イロアス
- 1/5のコラボ
でもバチバチであった因縁の郡道美玲との殴り合いは今回も健在で対局後のインタビューまで引きずった。
東1局 葉山34900 夕陽30000 ローレン30000 郡道25100
東2局 葉山34900 夕陽31300 ローレン30000 郡道23800
東3局 葉山36400 夕陽30600 ローレン29600 郡道23400
東4局 葉山36400 夕陽33200 ローレン27000 郡道23400
最終結果 1位:葉山舞鈴 36400 2位:夕陽リリ 33200 3位:ローレン・イロアス 27000 4位:郡道美玲 23400- オーラスこのまま流局になるかと思われた頃リーチした夕陽にローレンが振り込むが届かず、葉山が1位を維持し準決勝へと進んだ。
「雀魂最高だなって事でほんとにねありがとうございました」
- ルールや詳しい結果はこちらへ「新春!にじさんじ麻雀杯2022」
- グループN:
- 2022年1月10日、「第8回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends」に出場する事が発表
された。
- 2022年1月12日、ボドカ氏、k4sen氏とCRカップの初顔合わせ
を行った。
- 配信開始直後、視聴者の目に飛び込んできたのはAPEXではなく「Fall Guys」の待機画面。ボドカ氏曰く「APEXは役割決めなどで本気になりがちなため、親睦を深める手段としてFall Guysにした」という。親睦を深めるとしつつも、クラウンを取るまで終われない地獄と化す。賭けているレベルでプレイに口を出す2人に大爆笑する貴重なローレンを見ることができる。おばあちゃん
- 配信開始から4時間弱で無事クラウンを獲得
。そのまま配信が終わる……と思われていたが、ボドカ氏とk4sen氏は終わる雰囲気を見せないどころかローレンの配信の様子を窺っていた。ローレンも2人の会話を盗み聞きしつつ再びDiscordに参加。ささやかな空気読みの挙句、二次会APEXが行われた。
- APEXでも「ハカ(ジブラルタルのエモートの通称)」を躍らせるハラスメント・ハカハラ
やヴァルキリーの飛行にローレン1人だけ間に合わず何度もハブられる事故
など、こちらも見どころが満載である。ローレンの深夜テンションは絶好調となり、眠気で壊れる2人を引きずって元気な様子でプレイを続けた。
- チーム名はFall Guysプレイ中の迷言「えぐめのバナナ」「中世の拷問器具」を融合させた「えぐめの拷問器具」、略して「えぐもん」。タグは「#えぐもんWON」で、WINではないのはFall Guysで優勝したゆえの「(CRカップで)戦う前から勝った」という意味で過去形を用いたかったから(実際のところWONかWINかは本人たちも固定していないので、若干表記揺れの節がある)。
- 2022年1月16日、「第8回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends」本番。
- 1R:7位、2R:19位、3R:16位、4R:7位、5R:20位。総合順位としては19位で、チームメンバーは反応に困っていた
。
- 戦績こそは振るわなかったが、1戦目からクリプトのウルトによって周囲にいた敵すべて(画面で確認できるだけでも14人ほど)のアーマーを一斉に削り約600ダメージ稼いだほか、投げたグレネードや近接で3キルを達成した。
- エンタメとしては申し分なかったのかチームは「おじじ賞」を受賞。1人につきホットドッグ100本(Fall Guysにホットドッグのスキンがある)が贈呈されると言われたが、ローレンはとにかく拒否する姿勢を見せていた。
「え、いやもうホント…バッ、マジで要らないです」
- 二次会では「えぐもん」の3人でFall Guysカスタムを独自に開催。ハセシン氏
を自分たちのチームに迎え入れ、
どこか薄気味悪いロングガイスキンで臨む。今までの3日間の練習の成果が一番出ていたともいえる大会になった。しかし二次会の開始時点でボドカ氏はあることがCRカップの敗因だと気づいており…?
- 二次会のさらにその後、ハセシン氏は抜けるが代わりにAlphaAzur
、「スタミナ寿司」の
不破湊、関優太
、天月
、「Escape From CR」の
イブラヒム、ありさか
、釈迦
と合流し10人で三次会の「Golf it」をプレイする。持ち前のゲームセンスでホールインワンを達成するも、他の人の一打でカオスになる事態が発生したりした。
- 四次会として「Witch it」(かくれんぼ形式のゲーム)をプレイ。途中ボドカ氏が萎え落ち(おそらく極度の眠気)、AlphaAzur氏がもだえ苦しみながら抜けた(ディスコ芸)
。終盤はそれぞれが駄弁るなどしていたが配信も長丁場(ローレンも朝9時前まで行っている)と化すため流れ解散となった。この時点でローレンの喉はすでに限界を迎えており、にじアワ前に弦月に土下座することだけは確定した
。
- 1R:7位、2R:19位、3R:16位、4R:7位、5R:20位。総合順位としては19位で、チームメンバーは反応に困っていた
- 2022年1月18日、チャンネル登録者数25万人到達。
- 同日、
弦月藤士郎と共に「にじさんじのハッピーアワー!!」に出演。
*27
- トーク企画:「それ、神っぽいな」「サム~いセリフ、あっためます!」 カラオケ企画:「にじカラ!」
- 2022年1月19日、
レイン・パターソンの歌ってみた『シル・ヴ・プレジデント』
にエデン組男性陣でスペシャルサンクス(合いの手)として登場。
- 2022年1月20日、『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』が再生回数500万回を突破。
- 本人の反応はこちら。
「1000いったらいかついなマジで」
- 本人の反応はこちら。
- 2022年1月21日、想像以上に回線速度が雑魚なことが発覚。
- 2022年1月26日、【VALORANT】コンペプラチナまでやる!!!
- 1時間を超える長丁場の中、21-19で勝利を収める40ラウンドの激アツ試合が繰り広げられた。味方vcは白熱し、絆も芽生えていた模様。
- 2022年1月28日、気になっていた「NEEDY GIRL OVERDOSE」をプレイ。
- メンヘラ新人配信者「超てんちゃん」の彼氏(通称「ピ」)となり、1ヶ月で登録者数100万人を目指すというもの。ロレピとしてだけではなく、ロレPとしての腕前も問われた。
- 序盤はコメントへの切り返しを褒めたり、適度(?)なケアで彼女のコンディションを調整していたのだが…
- 彼女のメンタルケアにはR18行為が含まれているが、「危ない路線で成功してほしくない」とPらしい心がけも持ち合わせていた
。ケアの一環として薬物も選択できるが、ローレンはそちらもあまり使わせていない(オーバードーズに陥ってもルートが分岐する)。
- 「掲示板で私を褒める文章を書いて」と依頼された際、やたらリアルなものを作成した
。アドだよな。
- 1回目にしていきなり配信者廃業ENDを達成。全く病まず、好感度だけがほぼ100に近かったことにより依存されたのが原因と思われる。これに納得がいかなかったローレンは初日からやり直し、彼女とのハピエンを求め奔走することに。
- 途中から何度もループしたものの幸せとは程遠いENDをいくつも迎えてしまう。最後の最後に夢を叶えるも…事態は急展開
。ストレスが溜まりまくって語彙力の高い罵詈雑言を並べ立て、最終的にメンがヘラったのはローレンの方であった。
- 彼女のメンタルケアにはR18行為が含まれているが、「危ない路線で成功してほしくない」とPらしい心がけも持ち合わせていた
- 2022年2月2日、「VCC APEX」
にTEAM 10のメンバーとして参加。
TEAM 10:ローレン・イロアス、Cpt
、ソバルト
- 2022年2月5日、『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』が再生回数600万回を突破。
- 同日、「第2回 Crazy Raccoon Cup VALORANT
」にリーダー枠で出場する事が発表された。
- 2022年2月7日、「第2回 Crazy Raccoon Cup VALORANT」メンバーと初顔合わせ。
- 2022年2月8~11日、「第2回 Crazy Raccoon Cup VALORANT」の事前カスタムマッチが行われた。
- チーム名は『反省紀パイドリオン』。Fall Guysのステージ「パイプドリーム」の略である「パイドリ」(rion氏がこれを言い間違え(?)た)、ここからk4sen氏がエヴァンゲリオンを文字って呟いた言葉、そしてrion氏の大人の事情を含めた全ての意味を込めたもの。決して邪なものではない。
- リーダーとして各々の構成や得意分野等もしっかり考えてメンバーをピックしたとのこと(これについては個人配信で詳しく語っている
)。ただメンバーがメンバーなこともありかなり危ない火の粉が飛び交ったりもした。「弟」「俺のスマーフがぁ!」
- APEX CRカップの時からの呪縛は常についてまわるようで、こちらでもスクリムの後に必ず
Fall Guysをプレイ
する羽目に(人数が毎回4人でマルチプレイに合うのも不思議だが)。
- スクリム3日目、一通りスクリムを終え通話から出たものの、Kamito氏が一人でFall Guysを悪魔のような高笑いを発しつつ遊んでいるのを目撃。そして彼のディスコ名が「ろーれんおわらないよ」に変わったのを確認し、自身も「→バケモン」に名を変え加わろうとするがKamito氏の第一声は「枠、取り直しますね…『ローレンさんとFall Guys、デュオ』」。縛られることが確定した瞬間であった。結局満足のいく勝利もできず、2人でできるゲームを模索(PUBG、ゴッドフィールド)するも最終的に選ばれたのは『Hand Simulator』。後にk4sen氏も加わり、地獄の手首ぐねぐねバトルロワイヤルが始まった。
- 半裸男性3人が関節の可動域を無視して荒野を走り回るさまがそもそも異様なのだが、当然銃の扱いもままならず自爆することも多く波乱の展開が続いた。そしてk4sen氏の勧めで「RPG-7を相手に撃ち込んで滅ぼしたら勝ち」という至ってシンプルなルールのマップに突入。そこへ音もなく猛者「フィニキャ」が参戦し、完璧な指使いでRPGを各地に撃ち込みまくり暴れていく。肩にかつぎ、本物の撃ち方を習得している彼(彼女)
に為すすべもなかった3人だが、長時間配信に耐えきれなかった2人が脱落しスクリム2次会も終了した(終わるまでに何度かの空気読みもあったが)。
- リーダーとして各々の構成や得意分野等もしっかり考えてメンバーをピックしたとのこと(これについては個人配信で詳しく語っている
- チーム名は『反省紀パイドリオン』。Fall Guysのステージ「パイプドリーム」の略である「パイドリ」(rion氏がこれを言い間違え(?)た)、ここからk4sen氏がエヴァンゲリオンを文字って呟いた言葉、そしてrion氏の大人の事情を含めた全ての意味を込めたもの。決して邪なものではない。
- 2022年2月12~13日、「第2回 Crazy Raccoon Cup VALORANT」に『反省紀パイドリオン』のリーダーとして
奈羅花、Kamito、ありけん、k4sen、rion(コーチ)と共に出場。
- 2/12 vs vanillaチーム
- アセント 6-13
K/D/A/FB→22/16/1/2 対戦mvp
- アセント 6-13
- 2/12 vs cptチーム
- アセント 5-13
K/D/A/FB→8/17/2/1
- アセント 5-13
- ヘイヴン 15-13 won
K/D/A/FB→41/17/2/7 対戦mvp
- 2/13 vs mother3チーム
- アセント 13-9 won
K/D/A/FB→19/15/4/3 チームmvp
- アセント 13-9 won
- バインド 13-10 won
K/D/A/FB→23/15/5/6 対戦mvp
- 顔合わせ
k4sen氏、rion氏、ありけん氏とともにフォールガイズをプレイ。
二戦目では、アジア3の実力を発揮する。。。。?
四戦目では、ありけん氏に対してお得意のDV芸を披露する。
六戦目ではrion氏による伝説クリップが生まれる。
- 一日目
奈羅花、k4sen氏、kamitoさんとともにフォールガイズをプレイ。
二戦目では、顔合わせの時のrion氏のクリップを見ていた奈羅花が大歓喜した。
十戦目では、奈羅花に対して「亀」と発言する。※童話「ウサギとカメ」の意
長引くと思われたフォールガイズも最後はk4sen氏のナイスゴールでクラウンを取り終了した。
- 二日目 配信中の操作ミスによりアーカイブは非公開となった
※先輩の視点より日本トップレベルのプロチーム「REJECT」が練習相手として参戦。「REJECT」相手に20killを取るなど、fpsの腕前を遺憾なく発揮していた。
また、Overwatchを配信上で初プレイ。OW元プロのrionコーチに引けを取らない動きを見せた。
- 三日目
ソロでフォールガイズをした後、kamito氏、k4sen氏と合流し、ハンドシュミレーターを行った。
思ったよりもrpg-7にはまった模様。途中、別人格がでてきてしまいrpgと会話をしだす。その様子を見たリスナーに「頭おかしいだろ」とツッコまれてしまう。
- 最終日
cpt氏にスクリムでぼこぼこにされ、自責によりメンタルが崩壊してしまう。解散後のデスマッチでは、敵がすべてcptさんに見えてしまっていた。その後、rionコーチと話したらしく翌日には復活、本番を迎えた。
- CRカップ本番
ふらんしすこチームとのOWでは、連続で7killをするなど相手を圧倒した。その後、じゃすぱーチームとのOWでも、相手を圧倒した。 ローレン「このチーム出るゲーム間違えた?」とのこと。
相手に逃げられたあと、ゴッドフィールドをすることに。
ゴッドフィールドのルールを決める際 ローレン「そんな真面目に話し合うゲームじゃない。」kamito「台パン」みんな「え?(困惑)」
ローレン、奈羅花、rion氏 vs k4sen氏、kamito氏、ありけん氏でたたかうことになったが。。。。。。。
最終的には、勝ち逃げをしたと思ったが、kamito氏の配信にひょこっと現れハンドシュミレータが始まってしまった。配信終了間際にkamito氏のチャンネル登録者25万人を祝うと同時にrpgをありけんさんに命中させ、discordからいなくなった。
- CRカップ本番
mother3チームとのOWでも、圧倒してしまった。その後、メンバーをシャッフルして何度もOWをプレイした。OWの後、ゴッドフィールドを前回と同じチームでおこないbo3からbo11に変更したもののぼこぼこにされた。
- 枠変更後
OW→ハンドシュミレータ→フォールガイズ→パズル→ゴッドフィールド→APEX→ソロフォールガイズを行い、約21時間ぶっ続けで配信を行った。
最後のソロフォールガイズでは、パイドリのメンバーの幻覚・幻聴が聞こえ出すローレン。「人間の限界」を目の当たりにしたリスナーたち、あまりの恐ろしさに一斉に謝り出す。
- 他、ライバーを含んだチームの大会結果はこちらのまとめへ。
- 2/12 vs vanillaチーム
- 2022年2月16日、『フォニイ / Covered by ローレン・イロアス
』が再生回数200万回を突破。
- 2022年2月18日、「R6 ロイヤルフラッシュ
」に出場する事が発表された。
- 日程:2月26日(土) 18:30~
- チームB:
ローレン・イロアス、小森めと
、するがモンキー
、一ノ瀬うるは
、えなこ
、CrazyPapiyoN(コーチ)
- 2022年2月20日、【VALORANT】にじさんじVALORANTカスタム開催!!チーム決め!!!! #にじばろカスタム【椎名唯華/にじさんじ】
にて「にじさんじVALORANTカスタム
」の神視点を担当することが発表された。
- 2022年2月21日、『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』が再生回数700万回を突破。
- 2022年2月23日、【#エデン組ahamo】今一番キテるキャリアと言えば? #ahamo【レオス・ヴィンセント/にじさんじ】
にて「にじさんじ×ahamoコラボ第2弾
」のPRをエデン組で行った。
- 「公式マスコットを考えよう」のコーナーでは各自の多様なマスコットが発表され、40℃の高熱
の中描いたというまめねこをモチーフにした何とも言い難いもの
が優勝を飾った。
「40(℃)3150!40(℃)3150!」
- 「公式マスコットを考えよう」のコーナーでは各自の多様なマスコットが発表され、40℃の高熱
- 同日、引越しを終え体調不良も快方へ向かっていたため雑談
を開始。長く配信していなかったため話したいことが溜まっていた模様。なお引越しにともない机を新調したため台パンがよく反響するようになった
。
- 体調不良の原因は胃腸炎とみられる。Twitterで「頭痛腹痛眩暈寒気吐き気の役満
」と語っていたほど。本人曰く「胃腸炎ナメてた」。配信中盤でその原因が焼肉かユッケではないかという疑惑が浮かび…
「ユッケを…食べ、ました。ハイ。すごい…美味し…かったデス。」
- ジョジョ3部を吐きながら見ていた。レロレロリンクするためか花京院がお気に入り
だが、それ以外は真顔で見ていたとのこと。
- 中盤はVALORANTのCRカップについて話題を展開し、wikiで戦績を閲覧したり気になる切り抜きを見たりしてリスナーとともに振り返りを楽しんだ(VALOよりパズルなどの切り抜きが多いことにちょっとだけ疑問を抱いていた)。メンバーの大会前後の印象やリーダーに決まった時の想いを語っているので是非見ていただきたい。
- 喉が良くなったこともあり歌へのモチベーションが大幅アップしたらしい
。
- 新居の回線ガチャで大勝利。見せつけるために数字を目線まで持ってきたが絵面がどう見ても犯罪者である
。しかもリスナーを「回線早すぎて見えんわ!!お前ら俺の配信テザリングで見てる!?」などと煽りまくった。
- 近々開催されるにじヴァロ大会の神視点やレインボーシックスシージ大会についてもざっくりとではあるが触れている。
- なお普段通りの食生活ができなかったためか病み上がりに餃子などをドカ食いし即そのツケがまわってきてしまった
。
- 体調不良の原因は胃腸炎とみられる。Twitterで「頭痛腹痛眩暈寒気吐き気の役満
- 2022年2月27日、「にじさんじVALORANTカスタム」の神視点として実況・解説を担当。
- 2022年3月17日、『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』が再生回数800万回を突破。
- 2022年4月21日、活動再開後初の配信。配信タイトルは「APEX
」。
- 配信開始直後からしばらく敬語を使っており、違和感が半端ない。エナドリではなく麦茶(「麦汁(むぎじる)」)を飲んでいることを明かし視聴者を驚かせた。
- ジムに行っていたとも話したが、走った後5日間筋肉痛に苛まれたりランニングマシンによる評価が一番下だったりと散々だった様子。
- APEX終了後、ご飯を食べようとアンケートを実施。牛丼かカレーかを視聴者に委ね、(前日に牛丼を食べたと後出しジャンケンしつつ)劣勢だったカレーを注文しようとしたがまさかの営業時間外だった。
「なんで(注文可能店一覧に)出てきてんの!?今閉まったってこと!?」
- 2022年4月23日、引き続き「APEX
」を配信。ランクをとにかく上げたい一心で試合に臨んだ(この時点ではシルバー)。
- エイムの当て感や良い位置のグレネードなど見どころ満載。チャンピオンも複数回取っておりランクアップへの意欲が見て取れる配信でもある。
- ワットソンのエモートにネッシーのぬいぐるみが出ることを知り、見れた時には「かわいい!!」と大はしゃぎ。笑みがこぼれていたのが分かる
。
- 雑談にて、一人暮らしを始めた際カーテンを購入したものの配信部屋の方は20cm足りず日差しが差し込みまくった&リビングの方は逆に長すぎたらしい
。
- 2022年4月24日、フリーホラーゲーム「Ib
」のリメイク版(同年4月11日リリース)をプレイ(クリア後の視聴をお勧めします)。メモをしながら謎解きに勤しんだり「パズル」にトラウマを掘り起こされかけたりするが、最終的にとある箇所で闇落ちした。
- 2022年4月25日、「VALORANT」の配信を行った後、同じ枠で昨日プレイした「Ib」の別エンドを求めて再プレイ。
迎えたエンドが受け入れられず二次創作を語りだす。
- 2022年4月26日、10位以下即終了「APEX」。
5時間10位以下無しでいくと意気込み充分。縛りを設けることでいつもより丁寧なプレイングで進めていくが最後は期待通りのオチがついた。
- 2022年4月27日、【APEX】皆OW2をする中黙々とAPEXに打ち込む男。
「Overwatch2」のベータ権限がないことを嘆きながらAPEXをプレイ。3連続チャンピオンを取るなどしてP4→P2まで上げた。
- 2022年4月28日、発表されたらやりたいと言い続けていた「Overwatch2」のベータ版をついにプレイ。
終始楽しそうにプレイしておりお気に入りのゲームなのが伺える。
- OW2ベータ版の発表時期が自粛期間中だったためベータ権限の抽選に申し込んでいなかった、それ以前に抽選が行われていたことすら知らなかったローレン。Twitch Drops*28で無事権限をゲットしプレイする。
- 好きなキャラクターにウィドウメイカー、キャスディ、ソルジャー76、ゲンジを挙げた。
- スキルの使えるFPSということで、元々好きだったFPSと「League of Legends」の融合の様に思ったのがきっかけでOWを始めた。キャラクターにロールがありプレイヤーの特色に沿える所が好きだったらしい。
- 2022年4月30日、【APEX】おは ALGSまでランクするど
- クレーバーの気持ち良いショットを連発する。D4に昇格した。
- 電車は乗り換えなしと早く着く、どちらを優先するかという話から、乗り換えもないし到着も速い電車を「おもろい電車」と形容。
「待って!おもろい電車来てる!」
- 好きな選手に元『T1』のParkHa氏、KaronPe氏、obly氏の3名を挙げた。特にParkHa氏が好きらしい。
- 2022年5月1日、第3回競馬配信【#天皇賞春】予想&同時視聴。
2021年の有馬記念で懲りたかと思われていたが「な~んか来る気がするんだよなあ、不思議と負ける気がしねえ。」とテーオーロイヤル(7番)に漢の単勝10万円。
- レースはシルヴァーソニック(17番)がスタート直後落馬し波乱の幕開けとなるが、タイトルホルダー(16番)が序盤から先頭をキープしたまま2着に5馬身以上の差をつけゴール、タイトルホルダーが勝利した。
- 涙を流して正気を失い画面を文字で埋め出すローレン。ぐっちゃぐちゃ。
「二度とせん」「笑えよ」「なんでまだ見とる?」「俺を嫌いになってもテイオーロイヤルは嫌いにならないでください」
- おじじ賞の景品であったホットドック300本が約10万円だったと気づき受けとらなかったことを後悔し始め、最終的に概要欄「勝たなきゃゴミだ。」を回収した。
- この配信を見ていたらしい奈羅花とKamito氏の煽りツイートはこち
ら。
- 同日、『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』が再生回数900万回を突破。
「歌九百万再生圧倒的感謝🙏
」及び配信での反応はこちら。
- 2022年5月2日、VALORANTの新エージェント、フェイドをプレイ。
- ランクを上げるならイモータル3まで戻したいとのこと。
- 配信中のシェリフワンタップ4キル→決めきれないヴァンダルクリップがTwitterに投稿される。
「『決めきれないローレン集』待ってます、そんなんばっかや俺。」
- その後エイムラボのリザルトもツイート。
脅威の11万点越え。
- ランクを上げるならイモータル3まで戻したいとのこと。
- 2022年5月3日、スローンズコラボ。これが活動再開後初のコラボ配信となった。2021/7/27にスローンズ初コラボでプレイするもアクシアのPC不調により断念した『It Takes Two
』のリベンジ配信を行う。約11時間かけてクリアまで走り切った。
- ローレンの集合体恐怖症とアクシアの虫嫌いの両方が発動する戦闘シーンは大変カオス。
- 謎解き要素に協力プレイ、FPSで培ったエイムの良さ、随所で行われるミニゲームに奢りをかけて挑む2人など見所たくさんの配信となっている。
- ローレンの集合体恐怖症とアクシアの虫嫌いの両方が発動する戦闘シーンは大変カオス。
- 2022年5月5日、マスター登頂を見据えAPEXのランクに取り組む。
- この日はD4床から217pt盛って終了。「きついよ~ソロ…精神いく…」と嘆いている。
- 2022年5月6日、
アクシア・クローネ、ハ・ユンと挑む【APEX】マスターチャレンジ初日。
- D4からスタート。あまり使ってきていないヴァルキリーでマスターに挑む。
- 謎のコーチ、キッズローレン、アクシア爺など様々なキャラクターが登場する。
- 2022年5月8日、
アクシア・クローネ、
ハ・ユンと挑む【APEX】マスターチャレンジ2日目。
- この日はD4→D2まで上げた。
- ヴァルキリーウルト時の回転のためにマウスをぶん回す凄まじい音が聞こえる
。ローセンシが故に右腕はムキムキで、腕相撲が強いのはこのおかげとのこと。
- 2022年5月9日、
アクシア・クローネ、
ハ・ユンと挑む【APEX】マスターチャレンジ3日目。
- 降下バグに悩まされるマッチが(翌日悪夢を見るほど
)幾度もあったが、無事D1に上がった。
- ユンとのウィングマン対決やドームファイト、アクシアの神ハイドを迎えにいって届かないなど見所も多い。
- 降下バグに悩まされるマッチが(翌日悪夢を見るほど
- 2022年5月10日、
アクシア・クローネ、
ハ・ユンと挑む【APEX】マスターチャレンジ4日目最終日。
- 4/21にブロンズ3から始まった今スプリットだったが、見事マスターに昇格。
達成後、チーム名(仮)「道化師」を背負った(どーけし_ろれっ!)。
- 続いてユンもプレマス帯にてマスターに昇格
。アクシアは時間が足りず断念した。
- その後のカジュアルではランク上げのための義務ピックから解放されレジェンドになりきってプレイするなど遊び倒した。
「ンン!?なんじゃ?若者言葉で言うとアゲアゲじゃのう(ホライゾン)。」
- またいつか挑戦するときは3人でマスターに昇格しようと言葉を交わし終了した。配信終了後のツイートはこちら。
- 4/21にブロンズ3から始まった今スプリットだったが、見事マスターに昇格。
- 2022年5月11日、【APEX】新シーズン初見わこつ太郎
- APEXのシーズン13が始まり、新レジェンドのニューキャッスルやレイスの新スキンなど新たな要素を楽しんだ。
- ゲーム配信の画質が悪いことに
ようやく気づき確認したものの、明確な原因が分からず改善できなかった。おそらく回線であるためこのままになるとのこと。
- 2022年5月12日、『にじさんじVALORANTカスタム 神視点
』を投稿。
- 2/27に配信されたアーカイブの問題となった映り込み部分を編集、投稿された。投稿時の本人のツイートはこちら。
- 2/27に配信されたアーカイブの問題となった映り込み部分を編集、投稿された。投稿時の本人のツイートはこちら。
- 2022年5月13日、
アクシア・クローネ、
レオス・ヴィンセントとローレン宅でオフコラボ配信。ペヤング獄激辛Final 3個早食い対決(レオスのチャンネル)
に挑む。
- レオスが企画し行われ、ローレンはレオスの対戦相手として参加。タイトルの時点で気が触れているとしか思えない内容なのだが、「一度激辛を口にした者はそれ以外水を含めて何も口にしてはならない」等、えげつないルールを更に設けた地獄の企画。
- 意気込み充分に開始するものの、あまりの痛さに数分で限界を迎え奇行に走り出す2人とレフェリーだったはずが2人の様子からサポートに回るしかないアクシア。阿鼻叫喚としか言い様の無い空間が広がっている。
- 配信終了後のツイートで無事を伝えられる。
その後苦しむレオス
とそれに対する家主ローレンの反応。
- 実は違う企画をやろうとしていたが許可が下りずできなかったため、2日程前に急遽決定した企画だったと翌日の雑談で語られた。
- 2022年5月14日、【雑談】ケツがいてえ オフコラボ感想とか
を行う。オフコラボの裏話や、今後プレイしたいゲームについてなど様々な話が聞ける。
- 2022年5月15日、雑談で触れた
ヴィクトリアマイルについてツイート。
「レイパパレに決まってるやんどう考えても(早口)。」
- 2022年5月16日、「第9回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends
」に出場する事が発表された。
- 同日、【APEX】CRCUP出ます!ちょっと雑談からのランク
を配信。
- 2022年5月17日、【APEX】えーこれ新庄メタです 。
APEXの配信を見て回り、ニューキャッスル(愛称:新城、配信タイトルの新庄はここから)がメタだと気づく。ニューキャッスルを極めたいと挑むもしばらくしたらレイスになる。
- 2022年5月18日、Vodka氏、じゃすぱー氏と「第9回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends」の初顔合わせ及びスクリム1日目。
笑いは無しで挑もうとするが、ジャンプのような熱い茶番や恒例となった(義務)Fall Guysクラウン耐久を行うなど笑い無しとは程遠く、終始仲が良い様子だった。 - 2022年5月20日、CRCUPスクリム3日目。同時刻に先輩の3Dお披露目が行われていたため開始からしばらくはメンバー限定で配信を行っている。そのためローレンのチャンネルで公開されているアーカイブは途中からのものである。全ての視聴はライブ配信(アーカイブ)一覧の他の方の視点から。
- 2022年5月21日、CRCUPスクリム4日目。練習カスタムで不具合が相次いだためCRCUPは延期となることが発表された。
- スクリム中何度もエラー落ちに苦しめられながらも練習を通じてチームとして仕上がってきている感覚を覚えていた3人は練習時間が増えたと前向きに捉えている。目標である優勝に向けてさらに励むようだ。
- 2022年5月22日、「ゼロイチCUP vol.1」にリーダーとして出場することが発表された。
- 日程:5月29日(日) 17:00~
- 2022年5月23日、発売されたらプレイしたいと発表時点で言っていた待望の『夜廻三』をついに実況プレイ。
「今回はエモを目指す。」とアドリブでローレン式エモナレーションを入れ始めるがいつもの通りすべてがギャグになっている。ストーリーの5割程度まで進めて配信を終了した。 - 2022年5月24日、『夜廻三』を約9時間かけてクリアまで
プレイ。
後輩の初配信があったため一度配信を終了し後ほど新たに枠を取って配信した、そのため2枠となっている。夜廻ならではのストーリー展開を今回も気に入ったようだ。- 驚かせ要素に一切反応しないサクサクプレイと視野角2のポンコツ探索。冷静にRTA解説を初見で始めたかと思えばキャラコンの難易度にブチギレ出し脳筋ゴリ押しゲーミングを始める。
- 猫(犬)、ムギ(ユズ)、鈴(笛)の言い間違いを引きずり続ける。
- 2022年5月27日、「ゼロイチCUP vol.1」のスクリム1日目。
チームメンバー:アクシア・クローネ、
レオス・ヴィンセント チーム名は『ヤニカスローンズ』に決定。
- メンバー合流までの間にこのメンバーで大会出場となった経緯、
防音室導入とそこで出会ったおじいちゃん、
銭湯で転んだ
などここ数日の話を詳細に聞ける。
- レオスとのデュオでエンジン全開のレオスに振り回される。ギスギスぺクス。
- レオス
リーダーの金言で構成は「レヴナント」
「ヒューズ」
「マッドマギー」。1試合目6位と好成績だったためにこの尖り構成を一旦信じることに。
- ペヤング獄激辛Final早食い対決の汚い裏話
、スローンズによるレオスが好きそうなアニメヒロイン会議
などの雑談で盛り上がった。
- メンバー合流までの間にこのメンバーで大会出場となった経緯、
- 2022年5月28日、「ゼロイチCUP vol.1」のスクリム2日目。
- 尖り構成は昨日で終了。メタを考慮した
「ヴァルキリー」
「ジブラルタル」
「コースティック」で参戦。IGLとダメージ出し(0k2630dmgというまさかのリザルトも出た)で貢献し、素晴らしい連携で高順位を幾度も獲得。
- 優勝したら何を食べるか、
離席中のとんでもない風評被害、
コメデターがやってくるトークイベント予行練習
など、合間の雑談も盛り上がった。
- 締めは我が強すぎる3人でIGL交換式カジュアル。
最後には本戦への抱負(ボケ)を語り、逃げるように配信を終えた。
- 尖り構成は昨日で終了。メタを考慮した
- 同日、カスタムで不具合が発生しているため「ゼロイチCUP vol.1」は延期。
振替日が確定するも諸事情により辞退となった。
- 2022年5月29日、第4回競馬配信【#日本ダービー】予想&同時視聴。
(長めCパートあり)
そろそろ一旦勝たん?と気合十分に挑む。初めてのボックス買いに挑戦、計3万円(3連単4頭ボックス買い2万4千円+複勝6千円)を賭ける。- ボックス買いが何通りになるのか、組み合わせを計算するために凡人には理解不能な独自の計算方法を編み出す。
「ルービックキューブってこと?アハハハハ⤴は?ルービックキューブってことじゃないのそれ?」
- ローレンの頭の中にどんな計算式が広がっていたのか、なぜルービックキューブが出てきてなぜ66通りという答えが導き出されたのか(1面につき9と数えていたようなのでそれならば54通りになるはず)は永遠の謎である。チャット欄は「?」と「こわい」の文字で溢れかえった。恐れ入りました…
- 下調べの上でダノンベルーガ(12番)を本命に据え、ドウデュース(13番)、ジオグリフ(15番)、イクイノックス(18番)を加えた3連単4頭各千円でボックス買い。チャット欄で異様に推されているオニャンコポン(7番)も複勝で購入した。
- チャットで先輩や有識者にアドバイスを、小森めと氏に煽りをもらいながら、siriの意見も聞きつつ決定。
- レースは序盤、ローレンが賭けた馬は軒並み後ろにつけており、デシエルト(14番)が先頭をキープしたまま最終コーナーへ。そこからドウデュースが飛び出し見事勝利。1着ドウデュース、2着イクイノックス、3着アスクビクターモア(3番)、4着ダノンベルーガという結果になり大変惜しかったがローレンは今回も負けた。
- 嘔吐し涙を流すローレン。単勝人気上位4頭を選んだ上で外したため『手堅いバカ』の称号*29を得た。
- ボックス買いが何通りになるのか、組み合わせを計算するために凡人には理解不能な独自の計算方法を編み出す。
- 2022年5月30日、ふらんしすこ氏、
SHAKA氏
とAPEX。
*30
- ふらんしすこ氏とのデュオでは終始漫才のような息ぴったりの会話が繰り広げられる。「〇〇すぎ」という語尾を多用したり、ローレンが口にする「おっほ」をふらんしすこ氏も使っていたりと、2人ならではのノリでテンポ良く永遠に喋っている。
- クレーバーで3タテ、ほぼ全弾当てている神プレイが出た。
- SHAKA氏合流後、2人の舎弟ムーブが止まらないと思いきや終始言葉尻を捕え合う。SHAKA氏の守護霊が「ほぼ神」という話から「ほぼゴミ」「もうゴミ」と罵り合い、ローレンの喫煙発言に「にじさんじなのに!?」とウルトの勢いで問い詰めがされた(一切問題はない)。
- 1068ptと爆盛りしG3→G1へ昇格。ガチプレイと緩いプロレスが永遠に続くコラボであった。
- 2022年5月31日、じゃすぱー氏、
ソバルト氏
とAPEX。
- JKになるローレンとじゃすぱー氏、
じゃすソバてえてえの邪魔になるローレン
など終始小ネタと笑いが絶えない。ソバルト氏運営のストリーマー専用RUSTサーバーに誘われたり、LoLに誘ったりと今後も親交を深める機会がありそうだ。
- チャンピオンを取ってローレンが気持ちよくプラチナに昇格。それによってランク差が開き一緒にプレイできなくなった所で泣く泣く終了した。
じゃすぱー「(プラチナに)連れてくって言ったじゃん責任もってよぉ!」「知らないよぉ!そんなの!なんでシルバーなの!」
- 終わり際の雑談でCRカップの注目チームとして『笑いなし』が取り上げられた記事を
読む。
またインファイトの仕上がり具合に手応えを感じていた様子、本番への意気込みも語った。
- JKになるローレンとじゃすぱー氏、
- 2022年6月1日、昼雑談を行う。
- 2022年6月2日、CRカップ延長スクリム1日目。
- メンバー合流までの間、四字熟語でリスナーにイキるローレン。その流れから会話で使っても気づかれない程度の「無い言葉」をリスナーと共に捏造しじゃすぱー氏とVCに訪れた先輩に仕掛ける。
- 例:「腸に釘」「鏡見て背中見ず」
- 捏造:「もみじ饅頭の背負い投げ」「黒糖饅頭の背負い投げ」「サメの前歯」「スンドゥブに焼き石」「五平餅の叩き売り」「ちくわの磯部揚げ」「坊主の言葉狩り」「片目でそろばん弾く」「クラゲの歯を抜く」「小指で教科書めくる」「はにゃ?」「餃子の王将」「フェルマーの最終定理」
- じゃすぱー「酔っぱらっては無いよね?」
- 結局APEXのサーバーが安定することはなくほぼまともにプレイすることができないままスクリムは中断された。
- 炊き始めるボドカ氏を2人が抑えるいつもの流れに。サーバーを詰るボドカ氏と一歩引いた位置にいる2人による即興ソングが生まれた。
- 炊き始めるボドカ氏を2人が抑えるいつもの流れに。サーバーを詰るボドカ氏と一歩引いた位置にいる2人による即興ソングが生まれた。
- 「うるかのあしかせ」のk4sen氏、
胡桃のあ氏、
「ハーベスター」のSHAKA氏、
BobSappAim氏、
或世イヌ氏
と合流、ふらんしすこ氏、
おぼ氏
を招集。突発でVALORANTカスタムを始める。
- 1マッチ目はオートバランス、2マッチ目はじゃすぱー氏とふらんしすこ氏の指名制でチーム分けを行う。
- 2マッチとも接戦を繰り広げ大変騒がしくプレイした。
- メンバー合流までの間、四字熟語でリスナーにイキるローレン。その流れから会話で使っても気づかれない程度の「無い言葉」をリスナーと共に捏造しじゃすぱー氏とVCに訪れた先輩に仕掛ける。
- 2022年6月3日、CRカップ延長スクリム2日目。
- APEXの不具合が改善されないため今回のCRカップは「Fall Guys」と「Golf It!」に変更。
Fall Guys練習カスタムが開かれる。
- Fall Guys二次会の流れを作った『エグめの拷問器具』のメンバーとしてロングガイスキンで挑むも相変わらずノークラウンのローレンであった。(k4sen氏とVodka氏は獲得。)
- 『反省紀パイドリオン』の由来となったマップ『パイプドリーム』にえぐもん3人が残った状態で挑む場面も。エモめの拷問器具。
- カスタム終わりRas氏
が合流し4人でFall Guys。お願いシンデレラを合唱
するなど度々ローレンとRas氏の共鳴が見られた。
- 最終戦まで何度も残るが勝ちきれず午前2時半を回り断念、解散した。
- ソロガイズ開始、プレイしているとふらんしすこ氏と小森めと氏
からお誘いが。似た口調の3人が煽り煽られFall Guys。一切口が止まらない。
- またも勝ちきれず2人が逃走。ローレンはソロで継続するも唐揚げで口内を切ったフリという
クソ茶番で同じく逃走。クラウンは本番に持ち越された。
- APEXの不具合が改善されないため今回のCRカップは「Fall Guys」と「Golf It!」に変更。
- 2022年6月4日、「第9回 Crazy Raccoon Cup Fall Guys: Ultimate Knockout & Golf It!」にVodka氏、じゃすぱー氏と共に出場。
- チーム名は『笑いなし』。本気で優勝を狙うからには笑いはいらないという顔合わせでのやり取りから決定。決して「第9回絶対に笑ってはいけないCRカップ~APEX~」という企画ではない。
- 応援ハッシュタグは『#W1WIN』、韓国の強豪E-sportsチームT1と笑いなしに掛けて『W1(笑わん)』である。
- 本番開始直前ラストマッチでローレン史上初のクラウンを獲得。
勢いそのままに本番へ挑む。
- OPで前回大会でのローレンの言葉がピックアップされている。
「俺マジこのチームでよかったっすわ」
- 「Golf It!」※順位に応じたポイント制
- 1戦目 vs CottonCandy ローレン4位、Vodka3位、じゃすぱー6位の5pt
- 2戦目 vs ハーベスター ローレン3位、Vodka4位、じゃすぱー5位の6pt 合計11pt
- 「Fall Guys: Ultimate Knockout」※Finalステージ進出とクラウン獲得でのみポイント獲得
- 1戦目2ndステージ敗退、2戦目1stステージ敗退、3戦目3rdステージ敗退(ローレンのみの戦績) 合計0pt
- 総合成績は『Asparagus』と同率20位。えぐもん、パイドリと下から2番目、最下位を取り切れないと自虐していたがついに最下位を獲得。『笑いなし』として挑んだCRカップは乾いた笑いと共に幕を閉じた。
- 終了後、感想と共に『#W1WIN』をもじり『#Worst1WIN』とツイート。
えぐもんで19位に終わりk4sen氏、Vodka氏のように「CRカップ最下位」とTwitterのbioに書きたかったと嘆いていたが、今回それを実現した。
- 「Golf It!」※順位に応じたポイント制
- APEXの不具合が直り参加者全員のスケジュールが揃えば、APEXでもう一度開催したいと表明されている。
3人の練習の成果を見られる機会があるかもしれない。
- チーム名は『笑いなし』。本気で優勝を狙うからには笑いはいらないという顔合わせでのやり取りから決定。決して「第9回絶対に笑ってはいけないCRカップ~APEX~」という企画ではない。
- 2022年6月6日、【1.0卒業式】大幅アップデートされたLive2Dモデルバージョン2.0のお披露目配信を行う。
- 初配信からの1週間のみ使用されたOPで始まった初のお披露目配信。
- ファンアートを見ながらCRカップや最近の配信について振り返った。
- 登録者数30万人記念配信の展望や、伝説の誕生日壺配信を振り返る場面も。
- 同日、『Rust』のストリーマー専用サーバーに乗り込む。*31
- 以前Rustに誘ってくれたソバルト氏
に教えを乞いながら様々なストリーマーたちと交流しつつサバイバル。
- 初日にもかかわらず12時間たっぷり楽しんだ。
- ローレンとソバルト氏の2人で始まったソバルトクラン。初心者を勧誘し一時は7人に増えるもMother3rd氏による裏切りが発生、
気づけば或世イヌ氏
を加えたたった3人になっていた。
- 裏切りを経験し人間不信になる3人だったがソバルト氏によるヘリの運転が上手い男はモテるという「モテ界隈」テクが炸裂(?)、英リサ氏
が加入し4人となる。
- ほぼ初対面とは思えない程にとにかく喧嘩(コント)が止まらないローレン、或世氏、英氏。英氏の描いたクラン一同の絵に感動し仲直りしたかと思いきやまだまだ喧嘩を繰り広げる。
- オイルリグ*32に行けばローレンと英氏がタイタニックを始め、帰りの船では3人仲良くピッケルで殴り合う。1歩進むのに10分かかる。
- 賭けルーレットでスクラップ*33を溶かしまくるも一切辞める気がない4人。全資金1点賭け*34のローレンは合計で1000スクラップ以上溶かし気絶していた。
- 或世「パチンカス一家やん!」
- ソロでプレイしていたけんき氏
が加入。初めは文明進化を求めてやってきたはずが退化したと嘆いていたが気づけばギャンブルに乗り気の一面が現れ出しどんどん馴染んでいく。今や楽し気にギャンブル狂の家族に貢ぐようになった。
- ローレンとソバルト氏の2人で始まったソバルトクラン。初心者を勧誘し一時は7人に増えるもMother3rd氏による裏切りが発生、
- 以前Rustに誘ってくれたソバルト氏
- 2022年6月7日、『Rust』を自枠で
24時間プレイ後、
自枠なしで16時間プレイ*35。計40時間ぶっ続けでプレイした。
- 2022年6月14日、『神っぽいな / Covered by ローレン・イロアス
』が再生回数1000万回を突破。公開から200日での達成である。
- 本人の反応はこちら。
- 本人の反応はこちら。
- 2022年6月16日、チャンネル登録者数30万人到達。
- 2022年6月18日、警備部隊員が一日署長に『Police Simulator: Patrol Officers』
- 一人称がボロボロになりながらベテラン刑事キャラ(偏見)でゲーム開始。
- 職権乱用の身体検査(不本意)、違法車両を徒歩で追い、
大麻 で満面の笑み。冤罪で手錠をかけついには解雇された。 - 二次災害が広がっていく大惨事の事故現場、まさかのワンオペ。
- 横転した車と倒れている被害者は放置で聞き込み開始。
- 仕様が分からず報告書用の写真はバグの記念写真と化した。
- パトカーが解放、徒歩卒業が確定した所で配信終了。果たしてパート2はあるのだろうか。
- 2022年6月21日、『LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-』
をプレイ。
- 初期OP使用回。またもや「エモ」を目標に掲げプレイ開始。もはやフリである。
- DEATH集かと思われる程全てのギミックに引っ掛かる。速すぎるフラグ回収とテンポのいい即オチ2コマの連続である。
- 初見にも関わらず偶然ショートカットを開拓。
本当にRTA勢だったのかもしれない。
- 2022年6月24日、心拍数130超えたら即終了『Outlast2』
- 6/22、心拍計を購入したこと、届き次第ホラーゲームをやりたいとツイートしていた。
- 初期OP使用回。ホラー耐性のあるローレン、ボケ倒しながらもサクサク進んでいく。
- 以前『Outlast』をプレイした時と同様にYouTubeのBAN対象である描写をローレンで隠した。
- 心拍数のデッドラインは120で開始。
- しかしOPが終了し画面が切り替わると初手「120」の文字が。
「一旦待って!」「一回話合わん?」
- トイレを済ませたら心拍数が爆上がりしていたとのこと。あまりに美しすぎる出オチである。
- しかしOPが終了し画面が切り替わると初手「120」の文字が。
- これに日和って130に変更するも、その後は80前後を保ちほとんど上昇することはなかった。
- ホラー描写には至って冷静、驚いた瞬間もあったが心拍数は微動だにせず本人も驚きを隠せなかった。
- 結局一番心拍数が高かったのは初手トイレ帰りの「130」だった。
- 終了後ツイートでリベンジを誓った。
- 心拍数のデッドラインは120で開始。
- 6/22、心拍計を購入したこと、届き次第ホラーゲームをやりたいとツイートしていた。
- 2022年6月26日、第5回競馬配信【#宝塚記念】予想&同時視聴。
心拍計ON回。勝ちに行く競馬と謳いつつも賭け方はブレない、エフフォーリア(4番)に単勝10万円。- エフフォーリア(4番)単勝10万円、ポタジェ(18番)単勝5千円の計10万5千円を賭ける。
- 事前に本命馬をエフフォーリアに決めていたがパドックを見ている内に揺らぎ出す。「揺らぎすぎ」のコメントに煽られ即馬券購入へ。
- レースは序盤エフフォーリア、ポタジェ共に後方スタート。その後も順位は上げずに最終コーナーへ突入していくが、差すには不穏なインコースを走るエフフォーリア。序盤から2位につけていたタイトルホルダー(6番)がコースレコードを叩き出し勝利した。
- レース終盤、負けを察し一切口を開かなくなり100付近まで上がっていた心拍数もどんどん下降。
- 黙り込んだまま徐にペイントツールを開く。
描きあがったのはタイトルホルダー単勝1億円の馬券。
- 空想上の馬券を手にし喜ぶ。虚無空間である。
- 配信終了後のツイートはこちら。
今回も単勝1番人気のエフフォーリアで負け、「手堅いバカ」の称号に恥じぬ結果となった。
- エフフォーリア(4番)単勝10万円、ポタジェ(18番)単勝5千円の計10万5千円を賭ける。
- 2022年6月28日、心拍数130超えたら即終了『Outlast2』リベンジ編
- 初期OP使用回。
- 何かとバグを引きやすいデバッガーローレン。ロッカーから出られない、
扉が開かない、
スタック
と3回遭遇。
- 今回はYoutubeのBAN対象描写を「にじさんじ香水第7弾(後半)」の宣伝画像で隠した。
- 終盤はモロ出し3兄弟を筆頭に映しづらい描写が続出。頻繁に香水の宣伝が行われた。
「服着ろよまじでぇ!」
- 終盤はモロ出し3兄弟を筆頭に映しづらい描写が続出。頻繁に香水の宣伝が行われた。
- 心拍数は結局一切上がらず100超えすらも珍しい。ホラー耐性を見せつける結果となった。
- 2022年6月30日、『Escape from Tarkov』バージョン0.12.12.30
- ワイプが到来。前日に配信外でスタートダッシュを決めていたローレン、LV7からのスタート。
- マッチ待機中はコメントとテンポの良い雑談を繰り広げる。
- 開始からしばらく断末魔をあげまくることとなるが、ボス装備
や1マッチ内でAESAを2個入手
するなど豪運を見せ何とかチャラに。
- 配信時間が12時間となった所でちょうどLV15に上がりフリマ解放。綺麗に配信を終えた。
- 2022年7月4日、【1周年記念】アニバーサリーありが10!ちょっとしたサプライズ有
- 前半は営業部ローレンによる【エデン組 1st Anniversaryグッズ】
の紹介。
- 何やら時間を気にしつつ進めていく。ローレンのイメージグッズ「バイカラーブルゾン」の紹介へと移ると...
バイカラーブルゾン紹介中に「一旦着よっか。」の言葉と共に消えるローレン。
- ちょっとしたサプライズは新衣装お披露目
- 直前にお披露目が決まったらしく予告なし。配信開始ツイートのみで行なわれた。
エデン組 1st Anniversaryグッズ バイカラーブルゾン新衣装 ・スローンズのお揃い衣装
・小物:黒キャップ、ハーフアニバグッズのドッグタグ、右足にアンクレット、右腰に赤い布
・キャップ着脱可能
・デザイン原案:Lowro氏
また後日ゆっくり時間を取ると言いバタバタと配信終了。21時からのアクシアの配信へ繋げた。
- ちょっとしたサプライズは新衣装お披露目
- 前半は営業部ローレンによる【エデン組 1st Anniversaryグッズ】
- 2022年7月8日、10か月以上ぶりのリングフィットアドベンチャー。
- ジム通いエピソード
でイキリつつを披露しつつ進めていく。筋トレゲームでも一切口が止まらない。- リングの応援にツッコミが止まらない。「ツヤッツヤ!」
「なんだそれ?」
- リングの応援にツッコミが止まらない。「ツヤッツヤ!」
- ス〇イピースの「感謝感謝~」を使い視聴者にキレられる。
前回は手を抜いたが今回はガチ測定。
【押し込む力:100 引っ張る力:-78】
- 運動負荷9
:
「前回(運動負荷7)よりは上げますか。」
負荷9煽りに耐えかね上げることに。
- 運動負荷24
:
「24が出てる!9からの24だぞ!?」
地獄を見たローレン、下げる。
- 運動負荷
715:
「おきがるにやっちゃダメなの?このゲーム」
自らの力量を理解したローレン、下げる。
- 運動負荷10
:
「俺は雑魚です」
合計活動時間は38分15秒。休憩をはさみながらもワールド3を走り切った。
- 運動負荷9
- 雑談で1周年グッズ アクスタ&ブルゾンレビュー
- 終了後のツイート「明日俺は」
そして翌日。
- ジム通いエピソード
- 2022年7月10日、登録者数30万人&『神っぽいな』1000万回再生記念雑談
- お披露目で十分に時間が取れなかった新衣装のスクショタイムも設けられた。
- 記念を冠して配信されたものの正直な所ただ雑談がしたかっただけらしい。
「『タイトルと関係ない雑談やな』オウッ」
- 登録者数30万人&『神っぽいな』1000万回再生感謝
- にじさんじ甲子園
- カラオケで歌う曲
開始25分で玉切れ、脱線
- 新衣装スクショタイム
- キャップのシールはがすか、はがさないか
- 配信で唯一ガチで爆笑した瞬間
- 1000万再生について
- ボカロと歌みた話
- ボドドは誤解されやすいの歌
...最近どう?
- 最近見たアニメ(よう実2期と新テニ)
- 一番くじ引いたことない(5等分の花嫁)
- ブルゾンレビュー
&ぎこちないボイドラ宣伝。
- コメントとひたすら小突き合い。デレもあり。
- 今欲しいものは5等分の花嫁の一番くじ
- ラストワン賞を狙うには。一番くじガチ勢へ義務謝罪。
- 2022年7月12日、Twitterに登録した日を覚えていますか?
Twitter開設から1周年。
- 2022年7月15日、【APEX】おいす新シーズンランクちょっとだけ
- G4→G3に上げた。久々のリハビリAPEXだったが、いつも通りネタまみれ・エイムは良しの配信となった。
- 味方の野良プレイヤーの上手さに興奮、打ち上げで魚民へ行った。
- 口ずさんだ『ライオン』の歌詞を指摘され読み上げる。
「まだ生きてたく
なるはある。」
- 口ずさんだ『ライオン』の歌詞を指摘され読み上げる。
- 労働の話になりコメ欄が呪術廻戦・七海で溢れかえるも、ぽろぽろと我々に前を向ける言葉を紡いでくれた。
- 2022年7月17日、【Fall Guys】無料化した神ゲー無料化した神ゲー無料化した神ゲー
- 今まで散々プレイしてきたFall Guysだが単枠を取って配信したのは今回が初。
- 美しい即オチにフラグ回収、断末魔が常に響き渡る非常に芸術点の高い配信。全編見どころである。
- 新要素追加もありどれだけ負け続けてもinQの手が止まらない。「神ゲー」たる所以を見た。
- 全27マッチ。4時間の結果はノークラウン。
内訳:1st敗退:4回 2nd敗退:4回 3rd敗退:8回 4th敗退:2回 5th敗退:1回 Final敗退:8回 本人の言う通り確かにFinal進出は固いようだ。 - 配信開始時のツイート「サクっと1位とって終わるよ~~
」・終了後
。
- 2022年7月18日、【unpacking】汚部屋掃除研修生Lv.1
- 自分が部屋の持ち主として真剣に片づけに向き合った結果、どんどん疲弊していく。
- ミニマリスト寄りのローレン、どうにか断捨離をさせてほしい。物が多すぎて頭が痛い!
- 腹筋枕で爆笑。住人の妄想語りも止まらない。ただのオタクの夢である。
- 謎略語も飛び出す。エッフェル塔:エッフェ サランラップ:サララ PSP:ぺすぺ
- 物は基本しまいたい、雑かと思えば細かい所に神経質など片付けイズムが垣間見える。
- 自分が部屋の持ち主として真剣に片づけに向き合った結果、どんどん疲弊していく。
- 2022年7月19日、【1周年振り返り】今日だけは酒に力を貸してもらう。
- 2022年7月20日、