Lightning

Last-modified: 2023-06-07 (水) 00:05:55

ライトニング(L級駆逐艦)

lightninging.jpg

他画像

35882210_2098587443800925_7798035982321713152_n.jpg

性能諸元

・基本性能

Tier7種別ツリー艦艇
艦種駆逐艦派生元Jervis
国家イギリス派生先Jutland
生存性継戦能力(A) 13,000
(B) 15,900
装甲6-20mm
・艦首・船尾 19-20mm
・上部構造 13mm
・主砲 6mm
・重要区画 19-20mm
機動性機関出力48,000馬力[hp]
最大速力36.0ノット[kt]
旋回半径590m
転舵所要時間(A) 5.3秒
(B) 3.8秒


隠蔽性 通常主砲発砲時火災発生時煙幕内からの主砲発砲時
海面発見距離6.9km10.8km8.9km2.4km
航空発見距離3.4km5.8km6.4km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
A-Bmod.19.8km98m
mod.210.8km107m


主砲艦体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回
A-B120mm/50 QF Mk XI3基×2門HE弾 1,700(9%)
AP弾 2,200
4.5秒9.0秒


魚雷艦体口径基数×門数(片舷)最大ダメージ装填射程雷速発見
A-B(前期)533mm QR Mk IV2基×4門(8門)1586796秒8.0km61kt1.3km
(後期)533mm QR Mk IV2基×4門(8門)1553396秒10.0km62kt1.3km


対空砲艦体口径基数×門数秒間平均ダメージ射程
A12.7mm Mk III
20mm Oerlikon Mk IV
40mm/39 QF Mark VII
120mm/50 QF Mk XI
2基×4門
4基×1門
1基×4門
3基×2門
4
14
13
15
1.2km
2.0km
2.5km
4.5km
B20mm Oerlikon Mk IV
20mm Oerlikon Mk V
40mm/39 QF Mark VII
120mm/50 QF Mk XI
4基×1門
6基×2門
1基×4門
3基×2門
14
37
13
15
2.0km
2.0km
2.5km
4.5km



・アップグレード

スロット0スロット1スロット2スロット3スロット4
搭載可能アップグレード
1Main Battery Modification 2-min.png主砲改良2+15%:主砲旋回速度
+5%:主砲装填時間
Aiming Systems Modification 1-min.png照準システム改良1-7%:主砲弾の最大散布界
+20%:魚雷発射管旋回速度
+5%:副砲最大射程
-5%:副砲弾の最大散布界
AirDefense 2_0.jpg対空砲改良2+20%:対空砲座の最大射程
2Damage Control System Modification 2-min.pngダメージコントロールシステム改良2-15%:消火時間
-15%:浸水復旧時間
Steering Gears Modification 2-min.png操舵装置改良2-20%:転舵所要時間
3Concealment System Modification 1-min.png隠蔽システム改良1-10%:被発見距離
Steering Gears Modification 3-min.png操舵装置改良3-40%:転舵所要時間
-80%:操舵装置修理時間
Target Acquisition System Modification 1-min.png目標捕捉装置改良1+20%:最大視認距離
+20%:魚雷発見距離
+50%:敵艦強制発見距離
4Main Battery Modification 3-min.png主砲改良3-12%:主砲装填時間
-13%:主砲旋回速度
Torpedo Tubes Modification 3-min.png魚雷発射管改良3-15%:魚雷発射管装填時間
+50%:魚雷発射管の損傷(機能停止)の発生率
Gun Fire Control System Modification 2-min.png射撃管制装置改良2+5%:主砲最大射程
AirDefense 2_0.jpg対空砲改良3+25%:平均対空ダメージ

・開発ツリー

開発ツリー
軍艦名
(必要経験値/購入クレジット)
モジュールスロット
(必要経験値)
当艦モジュールスロット1
(60,000)
モジュールスロット2
(80,000)
モジュールスロット3
(100,000)
 
船体
Hull-min.pngLightning 船体B3,600,000
魚雷
Torpedoes-min.png魚雷 533mm Mk IX**450,000
射撃管制装置(照準装置)
Gun Fire Control System-min.png照準装置 Mk VII mod.2450,000

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

十字キー左
応急工作班I.png応急工作班無制限消耗品の動作時間:5 秒
消耗品の準備時間:40 秒
十字キー上
発煙装置I.png発煙装置6 回消耗品の動作時間:10 秒
煙幕の持続時間:40 秒
消耗品の準備時間:60 秒
十字キー右
水中聴音I.png水中聴音3 回魚雷の発見:2.5 km
艦艇の発見:3.5 km
消耗品動作時間:180 秒
準備時間:120 秒

詳細は消耗品を参照

ゲーム内説明

ライトニングは、L 級駆逐艦の 1 隻であり、J 級の発展型でした。本級では、従来の艦級よりも雷装が削減された一方で、対空射撃にも対応可能な新型の 120 mm 砲塔が採用されていました。
就役:1941
同型艦数:8

解説

  • 主砲
    前級より進化した120mm/L50連装砲3基6門を搭載している。 
    前級から比較するとHE弾の火災発生率が1%上がり、装填時間が0.5秒短縮している。
    18秒あった砲塔旋回時間が9秒と劇的に改善したことと砲塔全基が全周可能になったため、砲の向きを気にせず快適に戦える。
    砲塔旋回時間に余裕があるため主砲改良3のデメリットを気にせず載せられる点も嬉しい。
    (第1と第2砲塔は、艦橋がある方角には砲身が直角に向いた状態で旋回する仕組み、当然射撃不可)
     
  • 魚雷
    4連装魚雷2基8門はTier7としては標準的。
    前級から門数が減ったものの、装填時間は短くなって取り回しは良くなった。
    (一本辺りの装填時間は悪化している)
    船体をBに変えると同じ魚雷で威力と装填時間と射程が向上する。
     
    射程は10kmに伸び、最良隠蔽(5.5km)なら4.5kmの隠蔽雷撃が可能になった点は特筆に値する。
    また、このTier帯からレーダーやソナー艦と相対する事が多く交戦距離も長くなるため、
    射程が数km伸びても相手の駆逐艦の後ろに居るであろう巡洋艦や戦艦に届かせることが難しい。
    状況次第では隠蔽雷撃も難なく可能という認識が良いだろう。
     
  • 対空
    主砲が両用砲になり長距離対空火力を得た。長距離砲を持つ同格と比べると中長距離は同等かやや劣るが、短距離はAkizukiに次いで高い。
     
  • 抗堪性
    初期船体は13,000、後期船体だと15,900になる。
    YudachiKageroの次に低く、同格では下から3番目の値。砲火力は高いが無理は禁物。
     
  • 機動性
    旋回性能が590mと非常に良好。
    流石にアメリカには劣るものの、
    加速が英巡と同様に仕様のため、キビキビとした行動が出来る点は他国艦より頭1つ出ている。
    消耗品のソナーと合わせると、煙幕内の魚雷事故は皆無と言って良い性能である。
     
    速力は36ノットと同格と比較すれば足が遅い、仏駆のような優速艦相手には注意が必要。
     
  • 隠蔽性
    素の海面発見距離は7.0kmで最良隠蔽で5.5kmとなり、陽炎や晴風と僅差の高隠蔽を獲得する。
    前述した砲性能と機動性の高さから、日駆にとっては脅威と言えるだろう。
    高性能ソナーを持つ独駆相手にはやや苦戦するが、高性能な隠蔽と煙幕を使って戦線離脱が容易い。
     
  • 消耗品
    • 煙幕
      展開時間10秒と他国の半分。煙幕の壁は作れない。消えるまでの時間も短く40秒で消滅。
      代わりに再使用70秒と極端に短く、半径も1.3倍(?)、回数も6個である。
      これは味方が支援砲撃するには短すぎる一方、接敵から短時間での砲撃(着火)・離脱に有効。
      使い捨てても敵が利用する頃には消えている。
    • ソナー
      効果時間180秒と非常に長い。代わりに敵艦発見も魚雷発見も3kmとやや短め。
      魚雷事故の防止としては十分だが、敵をソナーで焙るのは現実的ではない。
    • エンジンブースト
      無い。
      幽霊のように現れ、鬼火を灯して、煙のように消えるのが紳士の国の駆逐艦である。
       
  • 総評
    本艦は高い隠蔽性(5.5km)を持つ、強力な砲駆と言える。
    これまで実装艦トップの隠蔽(5.4km艦)を誇っていた艦にとってはジョーカー的な存在と言える。
    相手のお祈り(当たればラッキー)魚雷はソナーの前では丸見えであり、
    高い加速性能も合わせて対雷駆が苦手な人でも十分な操艦が出来るだろう。
     
    ただし、前級と同様に基本的な性能が突出しているわけではないため、単純な砲戦や雷撃戦には一歩譲る。万能(もしくは器用貧乏)な艦と捉えるかどうかは艦長次第。
    消耗品の煙幕は効果時間が短く、ソナーの発見距離も独艦に比較すれば短いため、味方への援護としては厳しい面がある。
     
    他の艦に比べて無理強いが出来ない。
    継続して戦うか戦線離脱するか的確に判断し、行動する必要がある艦と言えるであろう。

史実

ライトニング(L級駆逐艦)はJ級駆逐艦の発展型として1937年計画に基づき建造された。
新型砲塔が採用され対空射撃も可能になったが、重量過大で削減の為に魚雷発射管が4連装に減らされてしまった。
また砲の製造が追いつかず、代わりに10.2cm連装高角砲を装備して就役した艦もいる。
戦前型駆逐艦の完成系となったが建造コストが高く、後にO級から始まる戦時型駆逐艦は再びJ級がベースとなった。
各艦とも第二次大戦初期に就役し、激戦区だった地中海を中心に投入され、8隻中6隻が戦没している。
 
ライトニング(G55)は建造時から正式な砲を受領できた後期型の一隻で、1941年に就役した。
第一海軍卿直属のH部隊に所属したほか、マダガスカル攻略のアイアンクラッド作戦や北アフリカ上陸のトーチ作戦に参加している。
1943年にアルジェリア・アンナバ沖で独船団の迎撃中、独魚雷艇Sボートの雷撃を受け沈没した。

小ネタ

編集用コメント

編集用のコメントはこちら

コメント欄

  • ブースター+艦長スキル「壊すか壊されるか」で39ノット超まで速力が向上 エンジンブーストがないこともあってデフォルト速力のままだと巡洋艦を振り切ることすら大変なので、なるだけ速力を伸ばした方が使い勝手が良い -- 2020-09-23 (水) 11:14:08
  • 魚雷射程8km 弱体化ですか? -- 2021-08-20 (金) 11:06:43
    • 初期魚雷が8kmなだけで後期魚雷は10kmのはずだよ?wikiには初期魚雷も10kmって書いてあるけど() -- 2021-08-20 (金) 16:41:52
  • ありがとうございます。 -- 2021-08-20 (金) 17:24:41
  • ありがとうございます。まだ育成中で改良してなかったので…頑張って改良します。 -- 2021-08-20 (金) 17:26:15
  • みんなこいつの艦長スキルは砲と雷どっちに振ってますか?万能艦だから悩む。 -- 2022-01-14 (金) 00:13:57
    • 隠蔽雷撃できるものは皆雷に振ってるなw -- 2022-01-14 (金) 07:34:25
    • 魚雷強化で良いと思うけど脆弱な驚異を付けるかどうかは悩みどころ。付けたら撃ち合いは避けたいところだからね。 -- 2022-01-14 (金) 10:21:07
    • 空母マッチ想定するなら連続煙幕欲しいから必然的に雷になる。でも日駆以外に撃ち勝つのが難しくなるから基本は砲を強化するのが安定な気がする。 -- 2022-01-15 (土) 03:16:46
    • 皆さんありがとうございます。基本的には雷駆運用がいいみたいですね。 -- 2022-01-15 (土) 11:23:01
  • こいつ強すぎる 明確な弱点がない -- 2022-05-22 (日) 11:37:16
    • 強いて言えばHPが少ないこととエンブがないことぐらいかな -- 2022-05-22 (日) 21:15:19
  • まぁそれを差し引いてもツリー艦最強じゃね、ティア8は知らんが -- 2022-07-30 (土) 14:41:17
  • やっぱり強いわ 砲撃は当てやすいし魚雷も高性能 大量のショートバースト煙幕にソナーまである贅沢仕様 ツリー艦でこいつに勝てるのはZ23くらいか? -- 2023-01-21 (土) 23:06:42
    • 最近の独駆は何故か日駆からも逃げるチキン共しかおらんから天国やぞ。 -- 2023-01-21 (土) 23:19:15
      • 雷駆はその運用で間違ってないと思うが -- 2023-01-22 (日) 09:02:29
    • Z23でこいつには勝てんよ。煙幕ソナーなら範囲外に出ればいいし追ってくるなら返り討ちにすればいい。遭遇戦ならタシケントの方が怖いと思う(だとしてタシケントはソナー持ってないから煙幕で隠れられるが) -- 2023-01-22 (日) 09:07:09
  • まだデアリング手に入ってないしジャトランドも全然乗ってなかったから忘れてたけど、やっぱ英駆って強かったんだな。乗ってる駆逐の中でライトニングが1番高いや。 -- 2023-04-11 (火) 15:28:21
    • ジャーヴィスあたりからいよいよ英駆の強さが際立ってくるんよな。ショートバースト煙幕+ソナーにそれを支える砲火力ってのはかなりの強み。イカルスはケーデとどっこいどっこいの砲火力だから何とも言えん -- 2023-04-12 (水) 12:34:57
    • ジャーヴィス、ライトニング、ジャトランド、デアリングの中でもライトニングが一番扱い易いね、砲は取り回しが良く、魚雷は他に比べ一斉射本数は少ないけどレーダー外から隠蔽雷撃出来る射程で回転も十分、エンブ―は無いけど軽快な加速力と舵で機動力も良い。上位のジャトランドで対峙した時嫌だなと思う艦の一つ -- 2023-04-12 (水) 13:40:59
    • 砲駆仕様でも雷駆仕様でもどちらでもなかなかの高水準でいける汎用性の高さがいいね。英駆特有の煙幕の多さですぐ仕切り直しできるから低いHPのわりに生存性が高いし小回りも効くから扱いやすい -- 2023-06-07 (水) 00:05:55