Ostergotland

Last-modified: 2024-01-18 (木) 07:25:37

エステルイェートランド級駆逐艦 エステルイェートランド

Ostergotland.jpg

性能諸元

性能諸元の数値は、アップグレード・基本特性・艦長スキル・ブースター・迷彩などの補正がかかっていない素の状態の数値を入力してください。
部位ごとの装甲厚や散布界など、ゲーム内には載っていない情報は将来ゲーム内で見れるようになる可能性があるので暫定で0や0-1などとする
・基本性能

Tier7種別ツリー艦艇
艦種駆逐艦派生元Skåne
国家ヨーロッパ派生先Småland
生存性継戦能力(A) 14,100
(B) 15,800
装甲全体 6-20mm
・艦首・艦尾 19mm
・装甲甲板 19mm
・防郭 13mm
・砲郭 6mm
・底部 20mm
対水雷防御ダメージ低減(A-B) 0%
機動性機関出力44,000馬力[hp]
最大速力35.0ノット[kt]
旋回半径610m
転舵所要時間3.7秒


隠蔽性 通常主砲発砲時火災発生時煙幕内からの主砲発砲時
海面発見距離6.9km9.9km8.9km2.4km
航空発見距離3.4km5.8km6.4km-


射撃管制装置艦体モジュール主砲射程最大散布界
A-Bmod.19.9km0m
mod.210.9km0m


主砲艦体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回
A-B120mm/50 Bofors M19422基×2門HE弾 1700(7%)
AP弾 2150
2.3秒18.0秒


魚雷艦体口径基数×門数(片舷)最大ダメージ(浸水)装填射程雷速発見
A-B533mm M1943 mod12基×4門(8門)10,700(173%)100秒12.0km76kt1.6km
533mm M19472基×4門(8門)10,700(173%)100秒13.5km86kt1.8km


対空砲艦体口径基数×門数秒間平均ダメージ射程
A40mm/60 Bofors M19367基×1門533.5km
120mm/50 Bofors M19422基×2門495.0km
B40mm/70 Bofors M19487基×1門1833.5km
120mm/50 Bofors M19422基×2門495.0km



・アップグレード

スロット0スロット1スロット2スロット3スロット4
搭載可能アップグレード
1Main Battery Modification 2-min.png主砲改良2+15%:主砲旋回速度
+5%:主砲装填時間
Aiming Systems Modification 1-min.png照準システム改良1-7%:主砲弾の最大散布界
+20%:魚雷発射管旋回速度
+5%:副砲最大射程
-5%:副砲弾の最大散布界
AirDefense 2_0.jpg対空砲改良2+20%:対空砲座の最大射程
2Damage Control System Modification 2-min.pngダメージコントロールシステム改良2-15%:消火時間
-15%:浸水復旧時間
Steering Gears Modification 2-min.png操舵装置改良2-20%:転舵所要時間
Propulsion Modification 2-min.png推力改良2-50%:最大出力への到達時間
3Concealment System Modification 1-min.png隠蔽システム改良1-10%:被発見距離
Steering Gears Modification 3-min.png操舵装置改良3-40%:転舵所要時間
-80%:操舵装置修理時間
Target Acquisition System Modification 1-min.png目標捕捉装置改良1+20%:最大視認距離
+20%:魚雷発見距離
+50%:敵艦強制発見距離
4Main Battery Modification 3-min.png主砲改良3-12%:主砲装填時間
-13%:主砲旋回速度
Torpedo Tubes Modification 3-min.png魚雷発射管改良3-15%:魚雷発射管装填時間
+50%:魚雷発射管の損傷(機能停止)の発生率
Gun Fire Control System Modification 2-min.png射撃管制装置改良2+5%:主砲最大射程
AirDefense 2_0.jpg対空砲改良3+25%:平均対空ダメージ

・開発ツリー

開発ツリー
軍艦名
(必要経験値/購入クレジット)
モジュールスロット
(必要経験値)
当艦モジュールスロット1
(-)
モジュールスロット2
(-)
モジュールスロット3
(-)
次の軍艦1
(-/-)
 
船体
Hull-min.pngモジュール名購入クレジット
魚雷
Torpedoes-min.pngモジュール名購入クレジット
射撃管制装置(照準装置)
Gun Fire Control System-min.pngモジュール名購入クレジット

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

十字キー左
応急工作班I.png応急工作班無制限消耗品の動作時間:5 秒
消耗品の準備時間:40 秒
十字キー上
エンジンブーストI.pngエンジンブースト2 回最大速度:+8%
消耗品の動作時間:120 秒
消耗品の準備時間:180 秒
十字キー右
修理班I.png修理班2 回消耗品の動作時間:14 秒
消耗品の準備時間:120 秒
回復:1.0% HP/秒
十字キー下
対空防御砲火.jpg対空防御放火2 回平均対空ダメージ:+200%
消耗品の動作時間:40 秒
消耗品の準備時間:150 秒

詳細は消耗品を参照

ゲーム内説明

エステルイェートランド級は、スウェーデン海軍が建造した駆逐艦級としては最後の艦級であり、当時としては極めて小柄なサイズであったため、「軽」駆逐艦として分類されることもあります。主砲としては傑作として名高い自動装填式の 120 mm 両用砲を採用しています。
就役:1958
同型艦艦数:4

解説

  • 主砲
    装填時間は2.3秒まで早くなりDPMが更に増した。しかし、Frieslandとは違い全周砲塔では無くなっている。敵艦に遭遇しそうな時は予め砲を回して備えておくこと。
  • 魚雷
    後期魚雷に換装すると威力は据え置きだが、射程が13.5kmまで延び、雷速も86ktと大幅に強化される。レーダー射程外からの高速雷撃が可能となる他、停滞しやすい高Tier戦場において艦艇が固まって動いている事が多いので適当に投げるだけでも牽制・分断と面白いくらいに動きを阻害出来る。更に本艦は四連装魚雷を2基搭載しており前級よりも当てやすい。ただし、その分、装填時間は増加しており、4連装魚雷発射管を2基搭載したT7駆逐艦の中ではワースト2位。最大強化で65~76秒となっている。発見距離も1.8kmと伸びてるので注意。
    最大限に強化すると雷速はなんと94ノットに達し、発見してから全てを回避するのはほぼ不可能となる。
    一撃で戦艦を吹き飛ばすといったような威力はないが、戦艦や巡洋艦にとっては極めて脅威である。
  • 対空
    駆逐艦としては破格の対空性能を誇る。(初期船体時のゲーム内表示では、改良船体を選んでも対空値に変わりは無いような表示がなされるが改良船体ではしっかりと対空お化けに化けるので安心して改良して頂きたい)
    スキルやアップグレードにもよるが、TierⅦということもあり同格Tier空母としかマッチングしないためその優位性が光る。
    長距離対空は心許ない反面、中距離対空の値がアメリカ巡洋艦レベルかつ対空防御放火も搭載しているため、微妙な長距離の対空放火を浴びて「しめしめ対空OFFにし忘れた駆逐艦だ」と迂闊に寄ってきた艦載機を怒涛の中距離対空で叩き落とすという芸当が可能。
    この特性から対空射程を伸ばしておくと、艦載機の往復ビンタを喰らっている戦艦や駆逐艦に近付くだけで防空の傘を提供することも出来るミニ巡洋艦と化すのでアップグレードの対空砲改良2の採用も検討に値する。
  • 抗堪性
    修理班が搭載されているとはいえ、素のままでは厳しいので艦長スキルの長持ち設計やLeviathanをつけて生存性を強化しておこう。フル強化でなくとも実質的な耐久力は2万を超えるのでどちらかは付けておきたい。
  • 機動性
    転舵所要時間が3.7秒に微増した程度である。気になるならアップグレードで改善を図ろう。
  • 隠蔽性
    最高隠蔽が5.0kmに悪化。とはいえ、本艦は無理に前へ出なくてもサイクルの早い長射程高速魚雷を撃てるので味方艦艇が困らないくらいにスポット出来る位置に陣取っておき、敵艦隊が引き気味になったら占領に移ろう。
    お約束の煙幕なし仕様なので、いざとなったら隠れるという事も不可能である上、レーダー艦とマッチングする事も多い。そのため、他国の駆逐艦よりも慎重な位置取りが求められる。
  • 総評
    敵駆逐艦にとっては出会えばタダでは帰れないくらいに強力な主砲を積んでおり、巡洋艦・戦艦にとっては次から次へと魚雷が垂れ流され空母にとっては艦載機がポロポロ落とされていく。しかも修理班のせいでしぶとい等、嫌がらせにはうってつけの艦である。本艦は一撃に欠けるが味方艦艇の援護には持ってこいの対応能力があるので終盤まで生き残り最後まで敵艦隊を翻弄し続けよう。

史実

「エステルイェートランド級」はスウェーデンが最後に建造した駆逐艦のクラスである。スウェーデン海軍では既に3500トン級である「ハッランド級」駆逐艦の建造に着手(計画承認は1948年、起工は51年)していたが、次なる駆逐艦は周辺情勢を鑑みて一回り小さい2500トン級の駆逐艦とした。このため本級は主砲こそ「ハッランド級」と同じ50口径120mm連装砲を装備するものの、ハッランド級の自動装填装置は搭載されず本級では半自動装填装置であったため発射速度は劣っていた。
 1番艦である「エステルイェートランド」は1955年9月に起工、1958年3月に竣工・就役している。同型艦も3隻建造されたが、その後にスウェーデン海軍の方針変更(艦隊をコルベット・高速戦闘艇主体に再編成する)を受けて後継艦の建造は行われず、前級である「ハッランド級」と共に1982年までに運用終了となった。

小ネタ

艦名の由来

本艦の艦名の由来はスウェーデン南部の「イェータランド」に属する「エステルイェートランド」より。地理的にはスウェーデンの南東部に位置し、地図上ではストックホルムから見て南南西に300kmほど進んだ場所となる。参考までに、スウェーデン語の「エステル」は英語の「イースト(East)」に相当し、そのまま「東イェートランド」を意味する。その名の通りイェートランド地方の東に位置し、スウェーデン第2の湖であるヴェッテルン湖を挟んだ西側は「西イェートランド」を意味する「ヴェステルイェートランド」地方である。

イェータランドとは

現代におけるイェータランドは「エステルイェートランド」と「ヴェステルイェートランド」そして「エーランド島」「ゴットランド島」を含む広いエリアを指すが、これらのエリアはスウェーデンの国家を構成する際にスウェーデンに政治的に組み込まれた「イェート人」が活動していたエリアでもある。
 スウェーデンにおいては「イェート人=ゴート人(東ゲルマン系の民族)」という伝承が伝わって居る事から双方を区別せず、同一視している。この点については、スウェーデン駆逐艦の建造で度々登場する「イェーテボリ」はそのまま「イェート人の街」という意味で、この街は英語でゴゼンバーグ(Gothenburg)、つまりゴート人の城という意味であることからも読み取れる。
 しかし、元々のイェータランドは現在の「ヴェステルイェートランド」の辺りに住んでいた人々を指し、元々はこの辺りにあった小さな王国を指していたものが、時代と共に拡大して行ったと考えられている。そしてゲルマン叙事詩の中では最古の作品とされる「ベーオウルフ(※1)」にも登場する「イェート人」はこの辺りに住んでいた人々を指すのではないかとも言われています。

※1:
デンマーク王国を舞台に、勇者ベーオウルフがヘオロット城を襲う巨人グレンデルや炎を吐くドラゴンを退治するという英雄譚。歴史的に観てもゲルマン叙事詩の中で最も古い時代に成立しているという点以外にも、古英語で書かれた文献の中では最も長いため言語学的にも大変貴重な資料とされている。しかし、作品内部に成立した時期に関する記述が無く、詳細は明らかでは無いものの8~9世紀の成立と考えられている。なお、トールキンを始めとするファンタジー作品にも多大な影響を与えた事でも知られ、本作に登場するドラゴンは既に「物語に登場するドラゴンの約束事」(翼を持ち炎を吐き財宝を蓄える)を既に備えている等、非常に興味深い。

コメント欄

  • 強い。煙幕が無いのと魚雷の威力が低い以外に大した欠点が無い。インスピとスキル構成次第で雷速94kt射程10キロ以上リロード67秒程の(威力以外が)チート染みた魚雷を扱う事が出来ると言う点では唯一無二といって良い性能だと思う。また砲特化構成にすれば、ソナーと煙幕が無い代わりに魚雷が使えるフリースラントのような砲駆プレイも出来るというのも面白い。 -- 2022-06-21 (火) 13:28:24
  • 空母戦場では煙幕無いから即沈候補No.1だな。足も遅いから前出ちゃうと逃げることも叶わない。 -- 2022-06-21 (火) 18:17:53
    • 対空もすごいんじゃないの? -- 2022-06-21 (火) 20:41:39
    • 駆逐の中ではマシだろうけど普通に往復ビンタされるから狙われ続けるよ。 -- 2022-06-21 (火) 22:29:51
    • 対空オフにしとけば早々見つからないと思うが… -- 2022-06-21 (火) 23:06:10
  • スコーネに続き、これも強い。陽炎がバンバン撃てるようになった感じかな。 -- 2022-06-27 (月) 01:17:02
    • いいね。ヨーロッパ駆逐は性に合ってるから楽しみだわ。クレジット消費のショップのせいで入港は相当先になるが・・・。 -- 2022-06-27 (月) 01:28:02
  • 装填2.5秒ということで、フリースランドのイメージで秋月と打ち合ったら負けた。4門しかないから、速度を得るために精度落とすのは愚策だった。。。 -- 2022-07-03 (日) 10:08:33
    • 当たり前だろ!1秒と2.5秒には大きな差があるし、てかそもそも秋月はフリスラでも勝てないぞ。フリスラは装填がバカ早いだけで門数はたった4門、しかも船自体の耐久性は全然高くないんだから。 -- 2022-07-03 (日) 10:24:07
    • 魚雷特化の構成だとまず無理。砲に特化させて1.8秒ぐらいにはなるけど投射能力の違いで大体撃ち負けるか、相手が油断しててワンチャンスといった感じという位に思っといたほうが良い。 -- 2022-07-03 (日) 12:19:31
    • 欧駆は魚雷と引き撃ちがワンセット。ここは全ティア共通。 -- 2022-07-03 (日) 18:24:33
    • フリスラは全周砲塔で主砲旋回がクソ速いので最高火力と回避を両立できるから秋月をボコボコに出来るってだけで、エステルで同じ戦果を期待してはいけない… -- 2022-07-23 (土) 18:11:54
  • 砲駆艦長と雷駆艦長どっちがオススメ? -- 2023-05-13 (土) 23:20:29
  • 対空特化にしておくと対空表示値100に達する。対空防御砲火を入れると凄まじい勢いで猛連射して艦載機を軽々と秒殺するんで、それを知らずに喧嘩売ってくるとぎょっとすることうけあい。T7は空母戦の機会が多いので有力な選択肢のひとつだと思う -- 2024-01-15 (月) 00:39:36
    • 打ち合い、雷撃とどちらも優秀なのに、対空特化は勿体ない気がするぞ -- 2024-01-15 (月) 12:47:28
    • なんだかんだで煙幕なし、低HPだからね。他に駆逐がいるなら後回しだけどコイツを狙った方が有効な局面ならじゃんじゃん航空機を溶かしてでもスポッターは取りに行かなきゃね。そういう空母乗りからすると対空特化は実際に嫌な相手ではある -- 2024-01-15 (月) 17:21:13