【利用券】

Last-modified: 2024-01-23 (火) 13:58:29

概要

オンラインゲームの常として、本作ではソフトの購入代金とは別に、ゲームをオンラインでプレイするための料金がかかる。
この収入はサーバーの管理などに使われているようだ。
 
料金は基本的に30日単位で「利用券」として販売されている。なお0時過ぎに買おうが23時頃に買おうが、利用期限はあくまで日単位(購入日から計算した日数後の23時59分まで)なので、ケチくさい話だが日付が変わる直前に買うのは少しもったいないかもしれない。
利用券の期限が残り1週間を切ると、キャラ選択時に毎回残り期間と次の利用券の購入を促すメッセージが表示される。
 
利用券を利用していないプレイヤーでも(クラウド版を除き)一日あたり特定の2時間はログインできる【キッズタイム】が存在する。この時間内は、制限の多い【無料体験版】とは違って、利用券を支払っているときと同様のプレイが可能。ただしPS4版でも5キャラ倉庫と思い出アルバムの拡張などは無効のまま。
 
ちなみに公式サイトではキャラデータの扱いについて

利用券のご購入がなく、一度もオンラインモードにログインしていない期間が3か月以上になると、「ドラゴンクエストX」のサーバー上に保存しているキャラクターデータ(冒険の書)が消えてしまう可能性がありますので、ご注意ください。

と書かれているが、実際は長期休止・復帰を経験しているユーザーも多く存在しているので、あくまで建前で(規約違反者でもなければ)本当に消されることはまずないと思われる。
とはいえ公式に明記されている以上本当に消されても文句は言えないため、どうしても不安であればキッズタイムや無料体験版でもいいので一旦ログインしておくといいだろう。
 
基本的に一つのアカウントあたり3キャラまで作ることができるが、2012年11月1日より、通常料金に割増して一つのアカウントあたり4または5キャラ作れる利用券が追加された。
これは、一つのアカウントで5つの種族すべてを体験してほしい、という運営側の意向からである。
 
5キャラコースでは2013年7月より、預かり所で各キャラごとに50種類預けることができる「5キャラ倉庫」や、思い出アルバムに保存できる写真の数が追加で100枚増える特典も開始され、運営側では5キャラコースを推しているようだ(もっとも、月あたり500円の差で収納が増えるくらいなら1000円出してサブアカウントを作ってしまうプレイヤーも多いが)。
これらの特典は、5キャラコース(クラウド版含む)を解約すると再び5キャラコースを契約するまで利用できなくなる(「5キャラ倉庫」内のアイテム取り出しと、拡張分の思い出アルバムの閲覧が不能になる。5キャラコース未契約のままでも5キャラ倉庫内は確認できるし、アイテムやアルバムが削除されるわけではないので、放置アイテムの物置代わりにはできる)。
またアカウントが同じでも、5キャラコース未契約な状態の機種では特典を利用できない。さらに、未契約の間は冒険者のおでかけ超便利ツール上から5キャラ倉庫が一切見えなくなってしまうため、中身の確認はゲーム内で行わなければならなくなる。
 
当初はキャラ数の多いコースを契約した後にキャラ数の少ないコースへ変更する場合、追加した冒険の書(4,5キャラ目)を削除しなければならないというキツい仕様があったが、2017年8月16日の変更により、追加した冒険の書を削除する必要はなくなった。

Wii U/Windows/Nintendo Switch版共通料金

利用期間3キャラコース4キャラコース5キャラコース
30日間1000円1300円1500円
60日間1950円2550円2950円
90日間2900円3800円4400円

※税込。消費税率改定後も価格はそのまま。

なおWii版もサービス終了前はここに属していた。
以下の方法で利用券を購入できる。

ニンテンドーeショップの残高(Wii U/Switch版からのみ)

コンビニやゲーム売り場などで販売されている、ニンテンドープリペイド番号をニンテンドーeショップで入力することで残高をチャージし、ゲーム内の利用券メニューから購入できる。

スクウェア・エニックス Crysta

【アストルティア入国管理局】【Crysta】をチャージして利用券を購入できる。詳しくは同項を参照。
利用券の期限が切れると、解除しない限り自動的に利用券が購入される。

クレジットカード

Visa/Mastercard/JCB/American Express*1のいずれかのクレジットカードを持っていれば、利用券を直接購入できる。
こちらも利用券の期限が切れると、解除しない限り自動的に利用券が購入される。
カードの登録はゲーム内の利用券メニューでもアストルティア入国管理局からでも可能。

提携サイトのサービス

また、以下のサービスを使って利用券を購入することもできる。

  • ヤマダポイント
  • ビックポイント
  • 楽天ペイ
  • auかんたん決済
  • Tポイント
  • ドコモ払い

1か月あたり1000円という値段は、ありがたいことにオンラインゲームとしては安価な方であり、【齊藤陽介】の「プリペイドカード1枚で買える値段で」という発案のもとに決まったということである(任天堂HPの【社長が訊く】より)。
なお、DQ10がサービス開始されてから2014年4月と2019年10月の合計2回消費税増税が行われているが、利用券の値段は2度とも据え置かれている。

3DS/ブラウザ版(クラウド版)料金

利用期間5キャラコース備考
3日間385円
10日間715円
30日間1650円ブラウザ版は特定条件を満たさない限り基本的にこの料金

※上記は税込価格だが、公式の料金表では税抜価格を表示している。
dゲーム版もサービス終了前はここに属していた。

クラウド版は専用サーバー代がかかるため、それぞれ機種別の利用券となっている上に5キャラコースしか用意されていない。
さらにキッズタイムも適用外となっている。

その代わりソフト代は無料となっており、追加パッケージの購入の必要もない。ただし最初の無料プレイ期間は3時間(完全新規プレイのブラウザ版のみ3日間)となっている(2015年7月以前の3DS版はソフトパッケージを購入する必要があった。現在はニンテンドーeショップからダウンロードすればそのままプレイできる)。
料金の支払いには、3DS版では前述のニンテンドーeショップの残高を、ブラウザ版はWindows版と同じ方法を利用できる。
なお、他機種と共通のアカウントを使っている場合は、他機種で契約しているコースのキャラ数に制限される。
こちらは2019年の増税時に値段が改定されている。

過去の価格

2019年9月まで
利用期間5キャラコース
3日間378円
10日間702円
30日間1620円

PlayStation 4版料金

利用期間5キャラコース
30日間1500円
60日間2950円
90日間4400円

PlayStation 4版は大人の事情で利用券は個別の上、5キャラコースのみとなっている。
 
料金の支払いには、一旦PlayStation Storeのウォレットにチャージした後に、その中から【DQXポイント】を購入し、そこから利用券を買うという電子マネーからCrystaをチャージするのと同じ手間がかかる。
利用券の期限が切れると、解除しない限り自動的に利用券が購入される。

余談

パッケージ版は最初にオンライン登録(レジストレーションコード入力)をした際に20日分の利用券が無料で付与される。
したがって、最初のWii版発売日の2012年8月2日時点では全プレイヤーが無料でプレイしており、利用券を購入したプレイヤーが現れたのは8月22日以降ということになる。
このため8月22日を境にプレイヤーが大幅に減るのではないかと危惧されていたが、実際にはその日の夜も特に影響は見られなかった。
3DS版DQ7に封入されているコードでこの無料期間を20日間延長できる(すでに最初の20日間が過ぎていると無効)ほか、数ヶ月ログインしていないプレイヤー向けには時々「カムバックキャンペーン」も行われている。
 
本作では基本的に利用券以外での課金要素は【ドラゴンクエストX ショップ】とおでかけ超便利ツールの【ジェム】のみであり、いわゆるガチャ課金は導入されていない。
2012年当時はソーシャルゲームでのいわゆる「コンプガチャ」による課金が社会問題となっていたこともあり、「ドラクエでもガチャが行われるのか?」といった心配もネット上では上がっていたが、発売日決定のプレスリリースでガチャ課金の予定はないと明言された。
サービス開始後も、購入すれば攻略を圧倒的有利に進められる課金アイテムは存在せず(見た目だけの装備やしぐさ書やハウジングアイテムなどのみ)、利用券以外の課金が必須になるようなゲームデザインにはされていない。
 
ちなみに、雑誌や攻略本の付録及びDQXショップのキャンペーン特典などで、アイテムがプレゼントされる場合があるが、その場合もゲーム内での入手方法がない攻略を有利に進められるアイテムはプレゼントされない。



*1 2020年3月31日から追加