その他/【年齢】

Last-modified: 2023-05-01 (月) 12:47:47

キャラクターの年齢一覧はデータを参照。


キャラの特徴づける要因の一つではあるが、
精神年齢が明らかに年齢と釣り合ってない発言や行動をとる者もいるため
あくまで目安という点も結構ある。
その代表例がFF4のポロムやFF5のバッツだろう。
年齢によって初期ステータスと成長率が異なる。
ただ初期の作品(FF3ぐらいまで)はそこまで決定づけがされていないケースが多い。
最近の傾向として主人公が成長する物語が多い都合上、
メインキャラは未成年が多くNPCなどは年配というケースが増加している。
世に言う、戦いながら成長するという奴である。
長命種の場合だと、年齢が3ケタ台以上になる。


渋谷氏のドットイラストが基準になっていそうだ
ドラクエでは老人はひげを白くしないといけない手前、身体が肌色と言うのがあったな。


FFの舞台が1年365日なのかどうかは不明だが、多分地球換算の年齢なのだろう。

  • 火星は1年周期が地球の2倍
  • イヴァリースは1年365日で確定。ただし閏年は無い模様。
    もっともこれは正確に言うと“FFTのイヴァリース”のみで、同じイヴァリースが舞台のはずのFFTAおよびFFTA2は何故か1年<365日(FF12系列は不明)。
    同名の別世界、あるいは並行世界のようなものなのだろうか。

関連項目:
その他/【30歳】
FF4TAの登場人物の年齢考察


FF1・2

前述の通り設定されていない。


小説など、二次媒体では年齢が設定されている事もある。例えばフリオニール18歳など。

FF3

同行NPC(シドエリアなど)には明確に設定されている。
ただサラ姫の21歳はビックリ。
彼女は光の戦士(DS版ではイングズ)に懸想していると思しき描写があるが、本作の主人公たちには明確な設定こそないものの作中の扱いを考えると(FC版・DS版共に)せいぜい10代半ばであるのはほぼ確実。
イングズもやや大人びてはいるがルーネスらとほぼ変わらない年齢のはずなので……。

  • その手の人たちが喜びそうな設定だ…

FF4

大抵が20歳以上で未成年となると一気に一桁になる。


あれで26歳のエッジは…

  • リディアにすら「なんなの、この王子。子供みたい。」と言われる始末。

大人のリディアの年齢はどういうわけか不明。

  • 小説版によれば幻界で10数年修行し、人間界にはセシルと別れて10日後に帰ってきたそうだ。
  • 幻界を出る時に自由に設定できるとか。

テラは60歳。それでも多少よぼよぼすぎるかも。
ミシディア長老は10数年後でもテラの数倍MPあるし。
隠居生活が長くずっと魔法も使わずにいたから老いるのが早かったんだろう。


カインは見た目よりも言動が妙に古臭く、21歳にしてはかなりオッサン臭い。


女性陣で最年長なのはローザの19歳(大人リディアも言動を見る限りはローザより年下と思われる)。
一方で男性はパロムを除くとセシルの20歳が最年少。
この「男性ほぼ全員>女性」という傾向は、何故か以後FF7まで続く。

FF4TA

前作での子供が生まれている関係上ティーンエイジの割合が増加。


前作パーティーメンバーは軒並み30代に。エッジに至っては40代に突入していてもおかしくない。
しかし美男美女揃いなせいかオッサンオバサン扱いされることはほぼない。

  • このため中間の20代と思われるキャラクターが驚くほど少ない。
    恐らくハルイザヨイ、あとはゲッコウが入るかどうかくらい。

FF5

この頃から20歳以下のキャラクターが増加。
最終パーティは全員20歳以下。


ガラフ以外のドット絵の外見は明らかに年齢より幼い。
年齢を知ってからビックリした記憶がある。


最も年齢の割に言動が幼稚なのはやはりバッツだろう。

  • 高校生ぐらいの少年のように描かれてるからな。20歳なんて設定は無視してるかのごとく。
  • 高校生っていうか小学生っぽい。
  • 当時は少年誌でプロモーションを行っていた時期でもあり
    メイン購買層が小中男子で、そこに親近感を持ってもらいたいから。
    Vまでの主人公はどんな年齢であっても子供っぽい振る舞いがある。
    IIIはもちろん、セシルにしても。VIは多人数でカバー、VII以降は対象年齢を上げてる気がする。

ガラフが異世界に旅立った後にタイクーン城で見られる回想イベントにも矛盾点発見。
レナとファリスは1歳しか違わない(当然ファリスの方が上だが)のに、
後者はしっかりと舌が回っているのに、前者の回想シーンでのセリフは「ぱぷ ぱぷゥ」のみで、しかも赤ん坊のドット絵が使われている。
これではファリスの「幼さ故に舌が回らず自分の名前を“ファリファ”と発音したため、ファリスと名づけられた」という設定にも矛盾が生じる。

  • レナとファリスの年齢差は実は2歳(厳密には1歳8か月~1歳11か月ほど)であり、レナが19回目の誕生日を既に迎え、ファリスが21回目の誕生日を迎える前までに、あの冒険が行われたのかも…。
    幼いころの映像はファリスが3歳でレナが1歳といえば、何とか妥協できる。
    • 字の読み書きができるようになるのは一般的に5歳前後らしい…サリサは白魔法や時空魔法の勉強まで始めている。
      • まぁそこは王族ならではの英才教育かも知れない。
  • なんか勘違いしてるようだが、ファリファと言ったのは「海難事故で海に落ちて助けられた際に体が冷え切ってて呂律が回らなかったから」だぞ。
    • 「体が冷え切ってて」なんて記述本編であったっけ? その場合回復してから言い直せばいいだけだと思うが…
    • 本編ではないけど設定上はそういうことになってる。

FF6

5とは逆に平均年齢が増加。ストラゴスカイエンが平均年齢増加の要因。


ロックなんかも言動と年齢が反比例している。
ドット絵だけで年齢を判断するならまだ18かそこら。


リルムの身長や体重はどう見ても中学生レベル。相当大柄なのだろう。

  • 日本人基準なら非常に大人っぽいが、人種が違えばまた基準も変わる。
    FF6の世界(もしくはサマサ限定)では普通なのかも。

ガストラの年齢はニ説ある(50歳と72歳)が、どちらが正しいのかは未だに不明。


セリスの年齢は18歳。その割に30歳35歳と同じく将軍である。
いくらなんでも早すぎる。

  • しかし10歳児に年増呼ばわりされる。
  • まぁエリートとして教育受けてる上にマランダを陥落させるなど多大な戦果も挙げているので、地位に見合う能力を持っているのは間違いない。
    あるいはプロパガンダとしての役割も兼ねていた可能性もある。

某動画サイトで、「ロックとセリスの年齢は入れ替えた方がしっくりくる」というコメントがあったな。
上で指摘されている通り、確かにロック(18)、セリス(25)の方が違和感は感じないかもしれない。
……但し、1人ずつ見れば。個人的にはロックとセリスの会話等では、やっぱりロックの方が年上に見える。


世界崩壊後のシナリオは、崩壊してから1年経過したところから始まる。
よって、最終的には全員元の年齢から1歳年を取っていることになる。

FF7

意外にもメインキャラで未成年なのはユフィのみ。
最も青春時代を人体実験などで棒に振っている人もいるが…。

  • 一応レッドXIIIも「人間でいうと15、16歳くらい」と言う事になっている。実年齢は48歳だが。
    言動は(最初の方はともかく)、人間年齢の方に近い。

クラウドもある意味21歳には見えない。顔が童顔だし。


年齢に対して外見や言動がちぐはぐなキャラが特に多い気がする。

  • 特にクラウドが顕著である。まぁ彼はニブルヘイム事件の後宝条の実験台にされ、5年を棒に振った上「ソルジャークラス1stのクラウド」を演じていた為致し方ないのだが。

バレットは35歳なのだがこっちはそれほど違和感がないせいかあまり突っ込まれない。
ちなみにケットシーにも年齢が設定してあり「4歳」となっている。
…何から数えて4歳なのか気になるところだ。

  • 猫の4歳は人間換算でだいたい30代半ば~後半くらい。
    ……もしかしてリーブの実年齢がそのくらいなのか?

ヴィンセントは27歳の時に体を改造され成長が止まっているため、実年齢は50代半ばと味方キャラで最も年上である。

FF8

学生という事もあり、スコール編のメインキャラクターは全員未成年。
データだけみるとナンバリングでメインキャラクターが全員未成年なのは実は8が初。


ラグナ編のPCはいずれも20代。


ゲストキャラクターはサイファーが18歳で、イデアは年齢不詳。


ネタにされるほど、年齢より老けて見える。

  • 野村が、アジア人ではないから問題ないだろう、と思ってそうデザインした結果らしい。
  • イラストと同じ視点で作られた横(斜め)顔CGではとってもイケメンなのに…。
    • どうみてもクラウドより年上に見えるのも老け顔に拍車をかけている。
      4歳(5歳?)も年齢が違うのに…。
    • KH・KH2での容姿が年齢ピッタリだったせいも(ry
      • 正直KHに出たときより本編のステータス画面の表情の方が老けて見える。

その延長で、どうせラグナも新卒くらいの年齢だろ?とか思ってたら27歳でビックリ。
エッジの再来か。

  • イデアの方が驚き。
    13年たっても美貌はそのまま。

DFFでスコールは年相応にデザインされたが、なおも老けてると言われることがある。

  • 逆にこっちはオープニング&エンディングのCGが老けている。報われない…。
    • 確かにOP&EDのCGは老け顔に見える。ストーリー中や戦闘中も若くは見えるが…
      どう見ても20代です。本当に(ry
  • 見た目が老けていると言うより、石川ヴォイスのせい(お陰?)で妙に貫禄がある。
    • クラウドと並んでいるムービーでは「スコールの方が年上かな」と思えるほど。
      WOLと対峙するところでも風格で負けていないのは流石といったところか。
      あとバッツ+ジタンのコンビとよくいるので、相対的に年とってみえるのかも。

FF9

人外キャラもでているが6ほどではないが年齢幅がある。

  • 下は1歳から上は90?歳まで。
  • ちなみに6は下が10歳(もしくは「数え始めてから4歳」)から上は70歳まで。
    年齢の「幅」自体は9の方が広い。6は人数が多い分「ばらつき」が大きいのかな。

逆にジタン&ガーネットは子供に見える。16歳というが、スコールと1歳しか違わないとは。
友達が9はデフォルメキャラなんだと言っていたが、8の後に9をやるとかなりのギャップが…

  • ジタンとスコールは1歳違いどころか1ヵ月違いの可能性がある。
    • それ以上言ってやるな…。

デフォルメは事実だが(他キャラの頭身を見ればわかる)、DFFでジタンは小さいまま。
これにより成長が人より遅い?ということでいいのではないだろうか。

  • ジタンと同じ目的でガーランドによって創られたミコトは、実年齢1歳未満ながら外見年齢は15歳。
    身長の事を考慮しても、早い。
    • そもそも彼らは種族が違う。比較対象にできるものではない。
    • 仮にスタイナーがDFFにでたとしても、頭身は低いんじゃないか。

>デフォルメは事実だが(他キャラの頭身を見ればわかる)、DFFでジタンは小さいまま。
FF9の世界では長身のクジャもDFFではティナとほぼ同じだし、ジェノムがFF9の世界の他の種族と比べて特に小さい訳ではないので『FF9の人間は全員小さい(デフォルメでなく本当に)』という説もある。
説の真偽はおいておいても、FF9で身長を年齢の根拠にしないほうがいいだろう。


最年少のビビは1歳だが、見た目は9歳。最年長のクイナは70~90歳だが、見た目から年齢が判らない種族。
年齢の幅広さはシリーズ屈指だが、外見からは全くと言っていいほど分からない。
……作中で年の差89歳の夫婦が生まれますし。

FF10

皆を引っ張る年長者(アーロン)、頼りがいのある年上(ワッカ、ルールー、キマリ)、彼らに見守られながら成長する青少年(ティーダ、ユウナ、リュック)とバランスは良い。


1度だけゲスト参戦するシーモアは28歳。
さすがにアーロンよりは下だが、他の6人より一回り年上。


世界観がかなり重いためか、キャラクターの言動や精神年齢が全体的にかなり高い。
精神的に達観しているあのルールーでさえまだ22歳なのである。現実世界ならだいたい新卒の年齢だから驚き。

FF10-2

ユウナが19歳、リュックが17歳、パインが18歳と3人とも10代後半の女子。
一応性別も年齢もほぼばらつきなしだが、ノリも年相応である。

FF11

オンラインゲームなので年齢というステータスは存在しない。
外見から判断するしかないが、外見から年齢が分からない種族も存在するためあまりアテにはならない。

  • ちなみに「人間」と定義される5種族のうち、ガルカ族は寿命が二百年程度とされている。

NPCではミルドリオンとセルテウスの2人が少なくとも1万年は生きている。
これはこの2人がとある出来事のせいで人としての理を外れ、不老不死となってしまったため。
FFシリーズ内で比較してもぶっちぎりの高齢者?である。

FF12

ヴァン・パンネロ・アーシェ・ラーサー以外のメインキャラは20代以上。
話の展開上「キャラの成長」がメインじゃないため、大人ばかりである意味爽快。

FF13

メインキャラ6人のうち未成年はホープのみ。
序盤のヘタレぶりから見ると中盤以降の精神的成長は目を見張るものがある。
21歳が3人(ライトニング、スノウ、ファング)いるが、スノウの直情思考っぷりはとても残りの二人と同い年には見えない。

  • もっともその真っ直ぐな所がライトニングの精神的支柱になっていた節もあるが。

一番の年長者は40歳のサッズだが、ライトニングの年齢不相応な冷静ぶりから落ち着いた大人というイメージはない。
どちらかといえばコクーンの人間が持つ固定概念を示すためこの年齢になったと思われる設定。
でも時々最年長者として他のメンバーを守ろうとする気概を見せる場面も。

FF13-2

ノエルが18歳、セラが21歳とパーティには未成年者は存在しない。
前作からスタート時点で3年経過しているので前作PCも3歳年を取っておりスノウ24歳、サッズ43歳にドッジ9歳となっていたもののホープだけが登場時期の関係からか無印の14歳→13-2の24~27歳と大幅に年齢が上がっている。

再びクリスタルとなったヴァニラとファング、時系列が不安定なヴァルハラに連れて行かれたライトニングの肉体は年を取っていない。

一方でユールが時代ごとに何人も登場するが寿命が14~17歳と非常に短く、いつの時代でも彼女は未成年。またカイアスは前作の黙示戦争時代から生きている人物でもあり、死ねないという設定なので1000年以上生きていると思われる。

LRFF13

前作から500年の月日が経過しているものの、世界が壊れてしまったため人間は年をとることがなくなった。
そのため肉体的にはキャラクターたちの年齢は一切変化がない。
ただしホープは例外であり、神によって肉体を種子に返され作り変えられた影響で少年の姿に若返っている。

FF14

プレイヤーキャラクターは明確な設定がないため年齢は不明。
そのほかの多くのキャラクターは公式書籍で年齢が明示されている。
なお、この年齢は旧FF14およびその5年後である新生エオルゼア時点でのもの。
新生以降の時間経過はぼかされており、作中では基本的に年齢は変わっていない物として扱われている。
(外部関連項目→エオルゼアの歴史

  • 例外的に、大型拡張ごとのPVに主人公格として登場する名無しのヒューラン男性はリリースに合わせ外見が変化している。
    あるPLL(運営による配信)では現実の時間経過を反映していると肯定したが、あくまでPVであり実際の作中とは関係がないとされる。

FF15

ゲーム開始時の年齢はノクティスが20歳、イグニスが22歳、グラディオラスが23歳、プロンプトが20歳と4人とも成人男性。
年齢設定のない1~3以外のナンバリング(続編とかの外伝は除く)ではメインパーティが男性しかいないのも、10代以下の子どもや30代以上の人物が(メインパーティで)いないのも初めてなんじゃないだろうか。

  • もっとも、終盤で10年経過するので、今度は30代以上しかいなくなるわけだが。
  • 男性しかいないパーティなのは、FC版のFF3がそう。
    明確な設定として「4人の少年」と書いてある。
    • 少年は厳密に言えば男だけを指す言葉ではない。全員が男とは確定してないのである。

全員成人済みの4人組とはいえ、特にノクティスは都会育ちで世間知らず、王としての責務が何たるかも知らない状態であったため、彼が他の3人といかにして真の王として成長していくかが物語の軸となっている。

  • とはいえ普段はゲームなどで遊んだり、やいやい言い合ったりでなんだかんだで等身大の青年たちらしいノリ。
    10-2とは違う意味で年相応と言える。

ヒロインであるルナフレーナの年齢は24歳。ノクティスよりも4歳年上である。
それに加えて、メインパーティの誰よりも年上であったりする。
また、ゲストキャラクター(DLCエピソード含み、他シリーズからのキャラは除く)についてはコル将軍が45歳、イリスが15歳、アラネアが30歳、レイヴスが28歳。
レイヴス以外の3人は10年後も生き延びているが、話題に上がるだけで残念ながら姿を見ることはできない。
また、敵のアーデンは不老不死という設定でかつルシス初代王の頃から生きていたことを考えると約2000年は生きていることとなる。

  • 片手で数える程度ではあるものの、主要な女性キャラはイリス以外全員主人公パーティよりも年上という点でも特異な作品と言える。

余談だが、王の剣の隊員(戦友の主人公)は、容姿などをカスタマイズできる、かつ記憶喪失という設定のためか、年齢に関する言及がない。
まーフツーに戦えるってことを考えると18歳より上なのは考えられるけど…

FFT

年齢のバラツキは大きいが、メインキャラクター4人は全員、初期状態では未成年。
ただしシステム上、年月が経過して年を取っていくため、気がつけば20代どころか30代に突入していると言うことも十分にありうる。

  • なお、メインキャラとは「ラムザ」「ディリータ」「アルマ」「オヴェリア」の4人
  • 「隣のエリアに移動すると1日経過」と言うシステムなのだが、余程意図的に時間を経過させようとしなければ普通はそう何年も経過する事はないと思われる。
    逆に日数を意図的に経過させようとしている場合は(モンスターを養殖してたり、儲け話の結果を聞くためであったり)思った以上に日数が経過している事もある。
    戦争中でしかも異端者認定されているのに年がら年中気楽にモンスターを養殖しているラムザ君…と言うシュールな絵面もあり得る。

マップを移動することで月日が経過するシステムになっており、誕生日になると全員ちゃんと歳をとる。
そのため、ひたすらマップをウロウロしているとラムザが99歳になってしまったりするが、当然の事ながらグラフィックには一切変化がない。

  • オリナスも99歳にすることも可能である。
    そうすると当然のことながらラムザは100歳を越えてしまう。
  • 幸いな事に能力値などにも影響はない。と言うか寿命で亡くなることはない。
    これが俺屍みたいなゲームだったら主人公老衰死で一族滅亡→ゲームオーバー的な流れになっていたのだろうが。
    また、ストーリーを進めなければそのまま獅子戦争が継続してしまったりするので五十年戦争どころかリアル百年戦争(もしくはそれ以上)まで長引かせる事も可能だったりする。
    当事者が変わらないと言う意味では相当恐ろしい世界だが。
  • アレか、この世界の人々は全員某ロボットアニメ同様「天才なので老いるという発想が無いので若いまま」なのか。
  • 年齢がカンストする。というのはFFどころか他のゲームでもあまりない概念ではなかろうか。

ブレイブストーリーに登場しないキャラクター(汎用キャラなど)は年齢が表示されないため実質不明。
大半が王立士官学校の同級生だったりする事を考えるとそれほどラムザ達と年齢が離れているとは思えないが。

  • 五人兄弟の汎用キャラが存在する。こいつらの年齢差は……。
    ただし「私は五人兄弟の○番目です」と名乗るだけなので、それぞれが別々の家の五人兄弟の一人なのかも知れないが。

主人公ラムザの年齢はスタート時16歳。
マップ一区画の移動につき1日が経過するが、最短でゲームを進めた場合の移動日数は84日(1章21日+2章13日+3章15日+4章35日)なので誕生日次第ではクリア時まで初期年齢を維持できる……かというと実は不可能。
というのも、1章→2章移行時に1年、さらに3章でヤードーに到着した時点でラムザが18歳以下の場合は19歳まで加齢……と二度に渡って強制的に時間経過が行われるため。
そのためクリア時のラムザの年齢は最低でも19歳となる。
 
そしてこれは言い換えると、ラムザは最短でも3年以上の月日をかけて戦い抜いたことになる。
戦乱真っ只中のイヴァリースを、異端者として孤立無援のまま3年間駆け抜けるその過酷さは想像して余りある。

FFTA

汎用キャラは汎用のため年齢不詳。
マーシュらも明らかになっていないが、学校(小学校?)に行っていたりするので10代だろう。
月日の経過(一か月=20日、一年=5か月)はあるが、それが「年齢」として出ることもない。

FFTA2

ルッソも学校(夏休み突入)に行っていたので10代。
他のキャラも年齢をハッキリしていないが、
少女と言われるアデルと、ヴァン・パンネロ、恐らくハーディも10代だろう。
月日の経過(一か月=20日、一年=12か月)もあるが、それが「年齢」として出ることは無い。


クエストを一通りクリアして全クリしたら3年くらい経ったりする。

FFCC

ミルラの雫を3滴集めると1年が経過する。
これを10回繰り返すと当然10年が過ぎる(やりこむと平気で13年、14年になるとか)。
それにもかかわらずPCキャラは見た目10代前半の子供のまま。年を取らないキャラなのか。
しかし、このゲームの最短クリアは5年らしい。
キャラの見かけ年齢が変わらないのは5年という年を基準としているのだろうか。
そう妥協して主人公PCたちの12歳~16歳までの5年間の冒険記だったら、違和感がない。

FFCCRoF

一番気になったのは、テテオとコルカ王の年齢。
コルカ王は38歳という設定だが、娘のテテオは享年9か10。
しかもテテオが亡くなったのは双子たちが生まれる前だからせいぜい12年前。
ということは生きていればテテオは22歳ほどになっている。
そうするとコルカ王は16歳で娘を授かっていなければならない
(まあ王族の結婚は早いから、あり得ないこともないが)。
それともコルカ王の年齢はテテオが死んだときの年齢なのだろうか(そうすると現在50歳である)。
 
ちなみに、双子たちが変えた世界ではテテオもコルカも存命なわけだが、双子が生まれて12年たっているのにもかかわらず、どう見てもテテオは10歳ほどの幼女にしか見えない。

DFF

※外伝登場のシャントット、ガブラスは考慮対象外とする。


主人公側であるコスモス側の戦士は全員が10代20代の若者である(ウォーリア・オブ・ライトもおそらく20代後半だろうし、オニオンナイトだって確実に15よりは下だろう)。
したがって平均の年齢も多分、10後半から20前半となるだろう。
その中で20歳未満の戦士はフリオニール(小説基準)、オニオンナイト、ティナ、スコール、ジタン、ティーダと半分以上いる。


後発のWOFFの設定を持ち出すのが許されるならWOLは20歳だから、コスモス側の最年長はクラウド(21歳)という事になる。


一方のカオスの戦士は年齢層はかなりばらつきがある。
セフィロスやクジャのように20代という者もいれば、ゴルベーザやケフカ、ジェクトのような30代もいる(皇帝もおそらく30~40代くらいか)。
挙句の果てには、ガーランドや暗闇の雲、エクスデスやアルティミシアのようにもう年齢という概念があいまいな戦士まで存在する。


正確な年齢が作品中で公開されているのはケフカのみ(35歳)。


ルフェインのシド、コスモス、カオスも年齢不詳。

DDFF

※外伝登場のシャントット、ガブラス、プリッシュ、ギルガメッシュ、デスペラードカオスは考慮対象外とする。
※陣営は12回目の分け方に基準。


コスモスの戦士にも前作に比べて若干年齢層にばらつきが出始めた。
20後半から30前半の年長者(ウォーリア・オブ・ライト、ラグナ、ジェクト)、20代前半の年上(セシル、カイン、バッツ、ティファ、ライトニング)、10代の若者(フリオニール、オニオンナイト、スコール、ジタン、ユウナ、ヴァン)といった感じか。
ちなみにコスモスの戦士の最年長はおそらくジェクト。


カオスの戦士も、より年齢層にばらつきが出るようになった。
前作には10代の戦士は1人もいなかったが、今回はティナ(18)とティーダ(17)が10代のカオスの戦士である。
それでもメンバー自体はほとんど前作と変化がないので、めちゃくちゃなのは相変わらず。


ちなみに原作等で年齢が判明しているキャラクターを順に並べると以下の通りになる。
《年齢設定あり》

  • 36歳:ガブラス
  • 35歳:ケフカ
  • 30歳:ゴルベーザ
  • 27歳:ラグナ
  • 24歳:クジャ
  • 21歳:カイン、クラウド、ライトニング
  • 20歳:セシル、バッツ、ティファ
  • 18歳:フリオニール(小説版)、ティナ
  • 17歳:スコール、ティーダ、ユウナ、ヴァン
  • 16歳:ジタン

《年齢設定不明》

  • ウォーリア・オブ・ライト、ガーランド、皇帝、オニオンナイト、ギルガメッシュ、セフィロス、ジェクト、シャントット、プリッシュ
    (※原作で言えば、セフィロスは20代、ジェクトは30代、シャントットは50代、プリッシュは40代くらいとされている)

《年齢という概念があるかどうかさえ不明な方々》

  • 暗闇の雲、エクスデス、アルティミシア、コスモス、カオス、デスペラードカオス

こうして比較してみると色々意外に思えるところがあって面白い。

DFFAC・DFFNT

※2019年12月下旬現在の状況(PVなどで先行解放および参戦が発表されたものを含む)。
※今回は具体的な陣営の区切りがないがファンファーレなどによってヒーローサイド、ライバルサイドをわけるものとする。


ヒーローサイド側のキャラには10代、20代の若者が多い。
新規に追加されたキャラクターもラムザが16歳、エースが16歳、ヤ・シュトラが永遠の23歳?、ノクティスが20歳、ロックが25歳、リノアが17歳ととりあえずは若いはず。
ただ、シャントットがいるので平均年齢自体は結構高めなはず。

  • と思いきや実はそうでもない。
    WoLをだいたい26、27歳くらい、オニオンナイトを14、15歳くらい、シャントットを50歳くらいとして計算すると、DFFのコスモスの戦士10人の平均は19歳くらい、アーケードの(2019年6月現在)ヒーローサイド22人の平均はだいたい21歳ほどで、およそ2歳程度引き上げられたくらい。
    まぁそれほどヒーローサイドは若者が多いということである。
  • WoFFにおいてウォーリア・オブ・ライトが20歳であることが明かされたが、普通の人間として生まれ育った兵団長が光の戦士として覚醒したこちらのWoLと、コスモスと同じくイミテーションの成功作として創り出された存在であるディシディアのWoLで年齢を比べるのは無意味か。

ライバルサイドは現在16人いる。
このうち年齢がはっきりわかっているのは30歳のゴルベーザ、35歳のケフカ、24歳のクジャ、54歳のカムラナート、27歳のヴェイン、36歳のガブラス、26歳のゼノスの7人。
スノウについては肉体年齢は21~24歳ほどだが時系列を考えると年齢という概念はないも同然、という感じだろう。
セフィロスは20代半ば、ジェクトは30代半ばだが具体的な年齢は不明。
ガーランドと皇帝は年齢不詳である。
年齢の概念がもはやないのでは、と思われる暗闇の雲、エクスデスとアルティミシア、さらにはアーデンが参戦し、次第にライバルサイドらしいカオスさが出てきた。


マーテリアとスピリタスに関しては実年齢は不明。
でも精神面、言動はマーテリアは20代前半の若い女性を、スピリタスは30代から40代の中年のイメージしたものだとか。

DFFOO

※2020年9月の上旬現在の状況。
※その時点で仲間になる、あるいはすることができる(ないしできた)キャラのみ考慮(予定のみで登場していないものは含めない)。敵対者としての登場の場合は考慮対象外。


1から15、さらには零式やTシリーズ、果てにはCCシリーズからも多くの主人公キャラ、あるいはそれに匹敵するキャラが参戦している。
そのためおのずと年齢もバラついており、いわゆる中高年者同士で語り合う場面もある。
まーほとんどの者は年齢不詳者などを除けばほぼ10代後半から20代後半までに入るだろう。


ちなみに今のパーティー(仲間にできる、ないしできたヴィランズサイドのキャラも含む)の年齢層はこのような感じ。

(年齢設定あり)

  • 70代:ストラゴス
  • 60代:ガラフ
  • 50代:カイエン、カムラナート
  • 40代:サッズ、パパリモ
  • 30代:ヤン、ゴルベーザ、シャドウ、レオ、ケフカ、バレット、シド、スタイナー、アーロン、バッシュ、ガブラス、サンクレッド、アラネア
  • 20代:ウォーリア・オブ・ライト(WoFF)、セシル、カイン、エッジ、ギルバート、バッツ、ファリス、ロック、マッシュ、セッツァー、エドガー、クラウド、ティファ、エアリス、ザックス(CC準拠)、ラグナ、フライヤ、ベアトリクス、クジャ、ワッカ、ルールー、キマリ、シーモア、バルフレア、ヴェイン、ライトニング、スノウ、ファング、セラ(13-2準拠)、リセ、ノクティス、イグニス、プロンプト、グラディオラス、アグリアス、クラサメ、レイル、クァイス
  • 10代:フリオニール(小説)、マリア(小説)、レオンハルト(小説)、ガイ(小説)、ローザ、レナ、クルル、ティナ、リルム、セリス、ガウ、モグ、ユフィ、スコール、リノア、ゼル、セルフィ、キスティス、アーヴァイン、サイファー、雷神、風神、ジタン、ガーネット、ティーダ、ユウナ、パイン(10-2準拠)、アフマウ、アシェラ、ヴァン、パンネロ、アーシェ、ヴァニラ、ホープ、ノエル(13-2準拠)、アリゼー、アルフィノ、ラムザ、エース、レム、キング、ケイト、セブン、デュース、シンク、エイト、ジャック、トレイ、ナイン、マキナ、ユーリィ、(チェリンカ)、ラァン&レェン
  • 10歳未満:パロム、ポロム、ケット・シー、ビビ、エーコ

(年齢設定不詳)

  • ガーランド、皇帝、オニオンナイト、デッシュ、暗闇の雲、ザンデ、リディア、セオドア、エクスデス、ギルガメッシュ、ヴィンセント、セフィロス、レノ、ルード、アルティミシア、ジェクト、シャントット、プリッシュ、ライオン、リリゼット、エルドナーシュ、フラン、カイアス、ヤ・シュトラ、(イダ)、アーデン、キアラン、シェルロッタ、アミダテリオン

これを見ると、ほとんどが10代、20代キャラの安売り状態(?)で、それ以上やそれ以下はかなり少ないと見受けられる。
それと同時にシリーズごとにどのくらいの年齢層が多いのかというのもよくわかる気がする。


ストーリーが進み、多くのキャラクターは続編やED後の記憶を取り戻している。
FF4の面々は4TAの年齢設定となったため、セシルなどは口調や一人称が変わる。最もグラフィックやボイスに変更はないが。

FFUSA

ロックがおっさんと言われている以外メインキャラ全員未成年。

聖剣伝説

年齢不詳キャラが多い中、明らかにお前何歳だよ?というキャラが何人か登場。
ボンボヤジは少なくとも50歳は軽く超えているし、シーバに至っては1000歳という設定も存在する。

光の4戦士

ブランドが14歳で、ホルンでは大人扱い。
それ以外は不明だがジュスカやアイレ、ユニータもそう変わらない気がするので恐らく10代。
明らかに長寿の人が居るので、アバウトにしてあるのだろう。


成人して王に仕えるという設定から、アイレ以外の三人は年齢が高い順にユニータ>ジュスカ>ブランド だと予測できる。

FFL

明確には設定されていないが、光と闇の戦士各パーティにおいて、アイギスとグレイブは20代、他は全員10代と見られる。

FF零式

白虎、蒼龍の兵は大人だが、朱雀の(前線で戦う)兵は主人公、その他候補生、朱雀兵揃いも揃って15-20の青少年。
それも理由があり、朱雀クリスタルの主たる力である魔法力が一番強いのがその年頃だから。
一般的に20代を過ぎると魔法は使えなくなるため、朱雀の軍事には若者が動員される。


主人公達以外で印象的なのが蒼龍の民であろう。
彼らは他の民と違い、成人しても子どものような姿をしている。
だいたいが130cm前後の身長しかならず、また年齢を重ねても常に若々しい姿であるのがほとんど。
蒼龍国指導者であるアンドリア女王は、その見た目に対して47歳というから驚きである。


作中に登場する人物(ルシを除く)の中で一番高齢なのは学術局局長(66歳)。
ただ、10年前に死んだエンキドゥ(享年58)が生きていればこちらが最も高齢だった。


0組のメンバーも微妙に年齢がバラけており、最年少のデュースと最年長のセブンの間には1年半の差がある。

WOFF

グリモワルで出会う過去作品のキャラクターは、ほとんどが原作初出時と同じ年齢。
WoLなどの明確な年齢設定がなかったキャラクターの一部は本作登場にあたって年齢が設定されている。

SOPFFO

ジャックが32歳、アッシュが33歳、ジェドが22歳、ネオンが18歳、ソフィアが37歳。
30代が中心になるのはなかなか珍しい。

FF:U

年齢が設定されているのは生まれた(とされる)時期が明確であるアイユウの12歳のみ。
ただ、リサは12年前の「界列の日」時点で小学生程度の外見だったことから20歳過ぎと考えてほぼ問題ないだろう。
それ以外の人物はシドのような若者からナーヴのようなオッサン、チョコババ姉妹のような婆さんまで出てくるが、
彼らは恐らく別の外界から来たと思われるため、普通の年齢換算をしていいのか不明である。
また、主人公格であるアンリミテッドであるため、年齢は測りかねるところがある。