通常バージョン (イベント配布) 
黒き雪降る温泉山脈(初) | 2017/04 |
遙かなるジャンダルム | 2018/05 |
【復刻】黒き雪降る温泉山脈 | 2019/05 |
【復刻】遙かなるジャンダルム | 2020/03 |
アンドヴァリショップの交換対象に追加 | 2020/04~ |
イラスト 
ステータス 
名前 | ザオウ | |
---|---|---|
二つ名 | 【ワンゲル部長】 | 【射貫く三眼】 |
レア度 | ☆3 | ☆4 |
コスト | 10 | 18 |
HP | 329 (LV1) 3346 (LV30) 4387 (LV40) 5427 (LV50) 6467 (LV60) | 841 (LV1) 4291 (LV35) 5305 (LV45) 6320 (LV55) 7334 (LV65) |
Atk | 281 (LV1) 2089 (LV30) 2712 (LV40) 3336 (LV50) 3959 (LV60) | 470 (LV1) 2708 (LV35) 3366 (LV45) 4025 (LV55) 4683 (LV65) |
属性 | 木 | |
武器 | 打撃 | 突撃 |
攻撃範囲 | ![]() | ![]() |
基本スキル[1] | 山に篭る者: [フェーズ開始時] 自身に根性付与/65% | |
基本スキル[2] | 矢面の先導者: [ダメージ後] 背後2マス内に闘志付与/20% 背後2マス内にCP増加/20% | |
基本スキル[3] | 金剛の体現者: [ダメージ後] 背後2マス内に金剛付与/15% | |
基本スキル[4] | 山を治める者: [特攻] 山に篭る者に特攻 須弥山に篭る者に特攻 大雪山に篭る者に特攻 →山を治める者+: [特攻] 山に篭る者に特攻 須弥山に篭る者に特攻 大雪山に篭る者に特攻 [フェーズ開始時] 自身にCP増加/50% | |
チャージスキル | 敵に自属性・射撃ダメージ+周囲1マス内に根性付与&CP小増加 | |
チャージスキル範囲 | ![]() | |
イラスト | あまみや | |
ボイス | 遠山大介 | |
所属ギルド | ??? | |
所属学園 | 神宿学園 | |
その他 | 神宿ワンダーフォーゲル部 | |
実装ver | v1.9.10 |
LV | ☆3 | ☆4 | ||
---|---|---|---|---|
HP | Atk | HP | Atk | |
1 | 329 | 281 | 841 | 470 |
2 | 433 | 343 | 942 | 536 |
3 | 537 | 406 | 1044 | 602 |
4 | 641 | 468 | 1145 | 667 |
5 | 745 | 530 | 1247 | 733 |
6 | 849 | 593 | 1348 | 799 |
7 | 953 | 655 | 1450 | 865 |
8 | 1057 | 717 | 1551 | 931 |
9 | 1161 | 780 | 1653 | 997 |
10 | 1265 | 842 | 1754 | 1062 |
11 | 1369 | 904 | 1856 | 1128 |
12 | 1473 | 967 | 1957 | 1194 |
13 | 1577 | 1029 | 2059 | 1260 |
14 | 1682 | 1091 | 2160 | 1326 |
15 | 1786 | 1154 | 2261 | 1392 |
16 | 1890 | 1216 | 2363 | 1457 |
17 | 1994 | 1278 | 2464 | 1523 |
18 | 2098 | 1341 | 2566 | 1589 |
19 | 2202 | 1403 | 2667 | 1655 |
20 | 2306 | 1465 | 2769 | 1721 |
21 | 2410 | 1528 | 2870 | 1787 |
22 | 2514 | 1590 | 2972 | 1852 |
23 | 2618 | 1652 | 3073 | 1918 |
24 | 2722 | 1715 | 3175 | 1984 |
25 | 2826 | 1777 | 3276 | 2050 |
26 | 2930 | 1839 | 3377 | 2116 |
27 | 3034 | 1902 | 3479 | 2181 |
28 | 3138 | 1964 | 3580 | 2247 |
29 | 3242 | 2026 | 3682 | 2313 |
30 | 3346 | 2089 | 3783 | 2379 |
31 | 3450 | 2151 | 3885 | 2445 |
32 | 3554 | 2213 | 3986 | 2511 |
33 | 3658 | 2276 | 4088 | 2576 |
34 | 3762 | 2338 | 4189 | 2642 |
35 | 3866 | 2400 | 4291 | 2708 |
36 | 3970 | 2463 | 4392 | 2774 |
37 | 4074 | 2525 | 4494 | 2840 |
38 | 4179 | 2587 | 4595 | 2906 |
39 | 4283 | 2650 | 4696 | 2971 |
40 | 4387 | 2712 | 4798 | 3037 |
41 | 4491 | 2774 | 4899 | 3103 |
42 | 4595 | 2837 | 5001 | 3169 |
43 | 4699 | 2899 | 5102 | 3235 |
44 | 4803 | 2961 | 5204 | 3301 |
45 | 4907 | 3024 | 5305 | 3366 |
46 | 5011 | 3086 | 5407 | 3432 |
47 | 5115 | 3148 | 5508 | 3498 |
48 | 5219 | 3211 | 5610 | 3564 |
49 | 5323 | 3273 | 5711 | 3630 |
50 | 5427 | 3336 | 5812 | 3696 |
51 | 5531 | 3398 | 5914 | 3761 |
52 | 5635 | 3460 | 6015 | 3827 |
53 | 5739 | 3523 | 6117 | 3893 |
54 | 5843 | 3585 | 6218 | 3959 |
55 | 5947 | 3647 | 6320 | 4025 |
56 | 6051 | 3710 | 6421 | 4090 |
57 | 6155 | 3772 | 6523 | 4156 |
58 | 6259 | 3834 | 6624 | 4222 |
59 | 6363 | 3897 | 6726 | 4288 |
60 | 6467 | 3959 | 6827 | 4354 |
61 | - | - | 6929 | 4420 |
62 | - | - | 7030 | 4485 |
63 | - | - | 7131 | 4551 |
64 | - | - | 7233 | 4617 |
65 | - | - | 7334 | 4683 |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | 後輩、お前は山に興味はあるか? そうか、うん、大丈夫だ!俺がイチから教えてやるからな。 |
会話2 | 初心者に無理はさせない。そこは安心してほしい。 最高峰に無酸素挑戦させようという訳じゃない。それは別の機会、近いうちに挑戦するとしよう。 |
会話3 | 後輩たち!今、「山」の話をしたか!? 俺の六感すべてが、そう告げているぞッ! |
会話4 | 皆が山を好きになってくれると、信じていた。だけど、そうはならなかったのだ。 俺は一体……どこで、何を間違えたのだろう。 |
人間関係1 | なるほどな、それがお前の山哲学か。木々と共に成長する、それも山との共存だな。 成程、勉強させてもらったぞ、森のくまさんよ。 |
人間関係2 | まったく生意気な後輩だ。……だけど、これからもよろしく頼むとしよう。 しっかり頼りになるところを見せてやる。ああ、俺はお前の……先輩だからな。 |
励まし | どうだ、山頂から見る景色は格別だろう。 ここまで登ってきたんだ、後輩、よく……頑張ったな、偉いぞ。 |
タッチ | ああ、肩をもんでくれるのか。うん、そこだ。 よく分からんが、尊敬されている……にだよな?嬉しいものだな……! |
告白 | 山は手ごわい。 |
Battle | |
---|---|
攻撃 | 踏みしめる! |
移動 | いくぞ、後輩! |
ダメージ小 | うっ! |
ダメージ大 | ここは辛抱だ……! |
スキル | あぁ、着いて来い! |
チャージスキル | 麓棍清浄、アジナ・チャクラ! |
バトル開始 | なぜなら、そこに山があるからだ! |
バトル勝利 | この達成感、この疲労感!まるで山の頂に着いた気分だ! こんな気持ちのいいもの、他にはないだろう? |
撤退 | 山は己自身との戦いだ。つまりこれは……自分に負けたってことだな…… |
Event | |
---|---|
開店 | 山の幸をいっぱい集めてきたようだな!山は諸人すべてに開かれている。 だが後輩よ、その恵みに感謝を忘れてはいけないぞ。 |
閉店 | 登山に下山はつきものだが、悲しむことは無い。下山をするからこそまた山に登れるということだ。 次の登山が楽しみだな、後輩! |
イベント1 | 我がワンゲル部に入部しないか!もちろん、入学手続きやら申請は俺が手伝おう。 なに、一度こなした身だ。慣れているとも! |
Gacha | |
---|---|
召喚 | ワンダーフォーゲル部の蔵王権現だ。 君が入部希望者か。あぁ、山を愛する者は歓迎だぜ! |
Title | |
---|---|
タイトル | 『東京放課後サモナーズ』 ワンダーーーフォーーゲル!…部、は……年中部員募集中だ。山は良いぞ。そう思うだろ?後輩! |
:キャラカードのボイス再生一覧に含まれていないもの
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ(黒き雪降る温泉山脈) |
---|
実は俺、この東京のことを未だよく知らんのだ。召喚されてから、ずっと色んな山に籠りきりでな。 よかったら、色々教えてくれると嬉しいぞ、後輩! |
山はいい。道中の苦しさも、頂上に着けば気持ちが晴れ渡る。 だから敢えて、もう一度言おう。山はイイ! |
後輩。常日頃からの頑張りを、俺は知っている。 だがな、登山は登る以上に、休むことが大事なんだ。だから今は休め。俺が傍に居る。 |
周りに変人だと言われていることは知っている。 だが仕方がない、これが俺だ。お前みたいな奴が分かってくれれば、充分さ。 |
ワンダーーーフォーーゲルッ!! |
よう、後輩!今日も絶好の登山日和だな! え?毎日俺がそう言っているって?あぁ、お前が居れば毎日が登山日和だとも。 |
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ(【復刻】黒き雪降る温泉山脈) |
---|
山の幸をいっぱい集めてきたようだな!山は諸人すべてに開かれている。 だが後輩よ、その恵みに感謝を忘れてはいけないぞ。 |
ああ、肩をもんでくれるのか。うん、そこだ。 よく分からんが、尊敬されている……にだよな?嬉しいものだな……! |
どうだ、山頂から見る景色は格別だろう。 ここまで登ってきたんだ、後輩、よく……頑張ったな、偉いぞ。 |
なるほどな、それがお前の山哲学か。木々と共に成長する、それも山との共存だな。 成程、勉強させてもらったぞ、森のくまさんよ。 |
まったく生意気な後輩だ。……だけど、これからもよろしく頼むとしよう。 しっかり頼りになるところを見せてやる。ああ、俺はお前の……先輩だからな。 |
後輩、お前は山に興味はあるか? そうか、うん、大丈夫だ!俺がイチから教えてやるからな。 |
後輩たち!今、「山」の話をしたか!? 俺の六感すべてが、そう告げているぞッ! |
初心者に無理はさせない。そこは安心してほしい。 最高峰に無酸素挑戦させようという訳じゃない。それは別の機会、近いうちに挑戦するとしよう。 |
皆が山を好きになってくれると、信じていた。だけど、そうはならなかったのだ。 俺は一体……どこで、何を間違えたのだろう。 |
我がワンゲル部に入部しないか!もちろん、入学手続きやら申請は俺が手伝おう。 なに、一度こなした身だ。慣れているとも! |
フリークエスト終了後追加(【復刻】黒き雪降る温泉山脈) |
登山に下山はつきものだが、悲しむことは無い。下山をするからこそまた山に登れるということだ。 次の登山が楽しみだな、後輩! |
その他:タイトル画面等にて | |
---|---|
タイトル画面: 遥かなるジャンダルム ('18/5/2~5/30) | 今日も絶好の山日和だな。さあ、登っていこうぜ、後輩! |
タイトル画面: 【復刻】黒き雪降る温泉山脈 ('19/5/16~5/28) | 『東京放課後サモナーズ』 ワンダーーーフォーーゲル!…部、は……年中部員募集中だ。山は良いぞ。そう思うだろ?後輩! |
タイトル画面: 【復刻】遥かなるジャンダルム ('20/3/18~4/1) | 『東京放課後サモナーズ』 今日も絶好の山日和だな。さあ、登っていこうぜ、後輩! |
その他:期間限定イベント予告動画 | |
---|---|
【復刻】黒き雪降る温泉山脈 『ワンゲル部長』/ ザオウ編 | 『あぁ、着いて来い!』 どうした後輩?何、こんな登山は初めてだって? 氷の山も炎の山も、等しく山には違いあるまい! 次回、東京放課後サモナーズ『黒き雪降る温泉山脈』 このザオウが先輩として教えてやろう。さぁ俺に着いて来い、後輩! |
【復刻】遙かなるジャンダルム 『桜吹雪の山頂で』/ ザオウ編 | 『ライフワンダーズ』 うん、久しぶりだな後輩!どうだ?最近山には登っているか? 次回、東京放課後サモナーズ『遙かなるジャンダルム』 ようこそ、神宿学園ワンダーフォーゲル部へ! |
調査ファイル 
調査ファイル1 (ネタバレ注意)
登山の事なら知らぬことの無い、神宿学園ワンダーフォーゲル部の頼れる部長「転光生」。新宿や池袋でアルバイトに励みながら、東京に現われた異世界の山々に挑み続ける登山家。バイト以外は基本的に山に篭りきりであり、年間出席日数が非常にあやうい。額の第三の目は第六感へと通じ、そのまなざしが射貫く先は、どんな険しい山でも生き延びるための一筋の正解路を指し示す。山を侮る者、汚す者に対しては、非常に厳しい。
調査ファイル2 (ネタバレ注意)
踏みしめた対象を征服する「踏破」の権能を帯びた、登山杖の「神器」を持つ。だがその権能故に、どんな険しい山も、一度踏破すれば彼にとって易しい山となってしまう。常に未知の登山へと挑戦し続けたいと考え、未だ見ぬ異界の難峰を求めて、東京への召還に応じた。持っている知識が登山オンリーに偏っており、かつプライベートは基本山暮らしのため、それ以外の方面については非常に俗世に疎い。山が好きすぎて、たまに奇行が見られる。
運用面 
イベント配布キャラのため、コストが他キャラより少々高いことに注意。
2020/04/03よりアンドヴァリショップにていつでも交換可能となっている。
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆3 Lv60/スキルLv100/神器Lv100 | |
(Atk) | (3959) |
通常攻撃 | 3959 |
┗闘志 | 9502 |
CSダメージ | 7127 |
┗闘志 | 17123 |
☆4 Lv65/スキルLv100/神器Lv100 | |
(Atk) | (4683) |
通常攻撃 | 2576 |
┗闘志 | 6182 |
CSダメージ | 12645 |
┗闘志 | 30345 |
共通
- 初代、根性撒きキャラ。根性を自身以外のキャラに確率に左右されずに付与できるという、基本的にはこれのみを目的に起用される超高難度クエスト攻略要員。
- ダメージを受ける前提で一貫した受け身のスキル構成と、破格というほかにない強力なチャージスキルの持ち主。自主的に移動させる必要がないため、回復役との連携も取りやすい。
- ダメージ後スキル2つは効果こそ強力だが発動率が不安定。根性を頼りに集中攻撃を受けに行ってもいいが、途中で根性が発動するとそのターン中は「それ以上は一切ダメージを受けなくなる」ため、以降追撃を受けてもダメージ後スキルの発動判定は行われないので注意。
- チャージスキルは味方の支援手段であると同時に、フェーズ中に根性を再発動させてまた攻撃を食らいに行くという壁役としての動きの生命線でもある。いかにチャージスキルの回転率を上げるかが運用の鍵になるだろう。
- 本人が習得したスキル[4]の効果はささやかなものだが、他のキャラクターのスキル[4]の実装により格段にCPを貯めやすくなった。存在意義がCSに集約されているザオウにとって、この環境の変化は強い追い風である。
- スキル進化により、フェーズ開始時にCPが増加するようになった。つまりザオウの肝であるCSを発動しやすくなる、確実に役立つ強化がされたと言える。
☆3
- スキル構成が☆3打撃というコストと武器種にとてもよく噛み合っている。真価のチャージスキルも☆4と同じ感覚で使えるため、柔軟に使い分けられると高難度クエスト攻略の助けとなるかもしれない。
☆4
- HPとATKの水準がとても高く、言うなればコスト18で起用出来る☆4.5といったところ。しかも突撃タイプで扱いやすい。
- 実装当時はともすれば欠点であった「移動して発動させるスキルが無い」点もスキル[4]実装後の環境ではむしろ長所であり、特にスノウやアイゼンを軸にしたCPを貯めやすい編成では防御面の保険として大活躍してくれる。
相性 
- CPを増加させるキャラとの相性がバツグン。ザオウは移動時スキルが無いので、移動時にCPチャージさせるスキルを持つキャラも気兼ねなく選択できる。
- 2020年8月時点で、ザオウ以外にも、仲間に根性を付与できるキャラが複数名実装されている。とくに限定タダトモはザオウ同様にCSで周囲1マスに根性を付与でき、根性抜きの性能でもザオウよりも高く評価されている。しかし属性や武器種が違うので使い分けは十分可能。また、根性付与タイミングが同じCSであるため、CPチャージ役を1人用意すれば、2人が交互にCSを発動することも可能で、根性付与の対抗馬どころか好相性である。
AR装備 
- 特に相性のいいのがあれば
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:木属性AR一覧
- 装備条件:打撃AR一覧(☆3)
- 装備条件:突撃AR一覧(☆4)
- キャラ指定のAR
遙かなるジャンダルムバージョン (期間限定出現) 
遙かなるジャンダルム転光召喚(初) | 2018/05 |
2019福袋転光召喚 | 2019/01 |
(復刻) | 2019/05 |
2020新春限定福袋転光召喚 | 2020/01 |
(復刻) | 2020/03 |
2021新春限定福袋転光召喚 | 2021/01 |
2022新春限定福袋転光召喚その① | 2022/01 |
2023新春限定福袋転光召喚その① | 2023/01 |
GWピックアップ転光召喚その② | 2023/04 |
イラスト 
ステータス 
名前 | ザオウ |
---|---|
二つ名 | 【桜吹雪の山頂で】 |
レア度 | ☆5 |
コスト | 24 |
HP | 1864 (LV1) 5955 (LV40) 7004 (LV50) 8054 (LV60) 9103 (LV70) |
Atk | 786 (LV1) 2516 (LV40) 2960 (LV50) 3404 (LV60) 3847 (LV70) |
属性 | 木 |
武器 | 魔法 |
攻撃範囲 | ![]() |
基本スキル[1] | 金剛を振るう者: [フェーズ開始時] 自身に金剛付与/50% |
基本スキル[2] | 山に篭らせる者: [攻撃時] 隣接1マスに根性付与/15% →山に篭らせる者+: [攻撃時] (フェーズ1ターン目)周囲1マスに根性付与/45% (フェーズ2ターン目以降)周囲1マスに根性付与/15% 隣接1マス内に滋養付与/30% [状態特攻] 根性に特攻 [攻撃後] 敵に強化単体解除/30% |
基本スキル[3] | 激励する者: [フェーズ開始時] 前3列に闘志付与/35% |
基本スキル[4] | 踏破せし者: [特攻] 山に篭る者に特攻 須弥山に篭る者に特攻 大雪山に篭る者に特攻 [攻撃後] 敵に強化無効付与/36% |
チャージスキル | 敵に自属性・魔法ダメージ+十字2マス内に根性付与+CP小増 |
チャージスキル範囲 | ![]() |
イラスト | あまみや |
ボイス | 遠山大介 |
所属ギルド | ??? |
所属学園 | 神宿学園 |
その他 | 神宿ワンダーフォーゲル部 |
実装ver | v3.1.7 |
LV | ☆5 | |
---|---|---|
HP | Atk | |
1 | 1864 | 786 |
2 | 1969 | 830 |
3 | 2074 | 875 |
4 | 2179 | 919 |
5 | 2284 | 963 |
6 | 2389 | 1008 |
7 | 2493 | 1052 |
8 | 2598 | 1097 |
9 | 2703 | 1141 |
10 | 2808 | 1185 |
11 | 2913 | 1230 |
12 | 3018 | 1274 |
13 | 3123 | 1318 |
14 | 3228 | 1363 |
15 | 3333 | 1407 |
16 | 3438 | 1452 |
17 | 3543 | 1496 |
18 | 3647 | 1540 |
19 | 3752 | 1585 |
20 | 3857 | 1629 |
21 | 3962 | 1673 |
22 | 4067 | 1718 |
23 | 4172 | 1762 |
24 | 4277 | 1806 |
25 | 4382 | 1851 |
26 | 4487 | 1895 |
27 | 4592 | 1940 |
28 | 4697 | 1984 |
29 | 4801 | 2028 |
30 | 4906 | 2073 |
31 | 5011 | 2117 |
32 | 5116 | 2161 |
33 | 5221 | 2206 |
34 | 5326 | 2250 |
35 | 5431 | 2294 |
36 | 5536 | 2339 |
37 | 5641 | 2383 |
38 | 5746 | 2428 |
39 | 5851 | 2472 |
40 | 5955 | 2516 |
41 | 6060 | 2561 |
42 | 6165 | 2605 |
43 | 6270 | 2649 |
44 | 6375 | 2694 |
45 | 6480 | 2738 |
46 | 6585 | 2783 |
47 | 6690 | 2827 |
48 | 6795 | 2871 |
49 | 6900 | 2916 |
50 | 7004 | 2960 |
51 | 7109 | 3004 |
52 | 7214 | 3049 |
53 | 7319 | 3093 |
54 | 7424 | 3137 |
55 | 7529 | 3182 |
56 | 7634 | 3226 |
57 | 7739 | 3271 |
58 | 7844 | 3315 |
59 | 7949 | 3359 |
60 | 8054 | 3404 |
61 | 8158 | 3448 |
62 | 8263 | 3492 |
63 | 8368 | 3537 |
64 | 8473 | 3581 |
65 | 8578 | 3626 |
66 | 8683 | 3670 |
67 | 8788 | 3714 |
68 | 8893 | 3759 |
69 | 8998 | 3803 |
70 | 9103 | 3847 |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | えっ、ちゃんと学校来てるのかって?当たり前だろ、学生なんだから! ……こういう大会の時は、別だ。 |
会話2 | 何?いつも同じ服装だって?そんな訳無いだろ、失礼な後輩め! はっ!もしかして臭うか?俺……。 |
会話3 | 胸が弾むなぁ、後輩!俺にとっては、夢のような大会だ。楽しみ過ぎて……ちょっと寝不足だ。ふぁ……。 |
会話4 | 山頂の朝霧、湧きだす清水。仲間と登れば、どれもが輝かしい。 お前が教えてくれたんだぜ、後輩! |
人間関係1 | ひとりぼっちの禿山の魔王。 それも今じゃ、皆に愛される後輩だ。 彼を後輩に出来て、嬉しく思うよ。 |
人間関係2 | 一体、何が違うんだろうなぁ。あんなに後輩に慕われてるなんて。 野球部員って、ああいうものか? |
励まし | 何をしょぼくれているんだ、後輩!気落ちした時は、山に向かって叫ぶといい。 ワンダーーッ!フォーーゲルッ!! |
タッチ | こらっ、俺の身体を揉むんじゃないッ!まったく、なんて後輩だ……ひゃっ!? い、今のは忘れろ! 今すぐにッ! |
告白 | 頂きの朝日や、眼下の雲海。 |
Battle | |
---|---|
攻撃 | 山の怒りだ! |
移動 | 共に歩こう! |
ダメージ小 | んあっ! |
ダメージ大 | なんて事だ! |
スキル | ヨーロレイヒ~♪ |
チャージスキル | 握ったこの手を、離すものか!麓棍清浄・アジナチャクラ! |
バトル開始 | 頂上目掛けていざ行かん!諦めるんじゃないぞ! |
バトル勝利 | さぁ、登山再開だ後輩! え?ちょっと休ませろ?まったく、だらしのない後輩だなぁ! |
撤退 | カッコ悪い先輩で、すまん! |
Event | |
---|---|
開店 | 山の悪魔……どうもそのあだ名には慣れないが、その異名に恥じぬ様全力で登頂を目指すとしよう。 ……こら、からかうんじゃないッ、後輩! |
閉店 | ああ、俺の後輩はまったくもって、「生意気」だったろう、山の娘よ。 お前の意見に俺も、心から同意するよ。……ふふっ。 |
イベント1 | さあ、登ろうぜ後輩! あそこに見えてる、眩しい山頂! 必ずや、俺が踏破してやるんだ! |
Gacha | |
---|---|
召喚 | ワンダーフォーゲル部、蔵王権現だ。 さぁ、嚙みしめようじゃないか後輩!そこにそびえる山脈に、共に挑める喜びを! |
Title | |
---|---|
タイトル | 『東京放課後サモナーズ』 今日も絶好の山日和だな。さあ、登っていこうぜ、後輩! |
:キャラカードのボイス再生一覧に含まれていないもの
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ(遙かなるジャンダルム) |
---|
もちろん、自主トレは万全だ。山に登って、山に登った! 他にはって? 山に……、登った! |
この山には湧いてるだろうか? ほら、温泉だよ。あったら一緒に入ろうぜ。あだっ!何だよエッチって! |
何?いつも同じ服装だって? そんなわけないだろー失礼な後輩め!あっ!……もしかして臭うか、俺? |
何をしょぼくれてるんだ後輩。気落ちした時は、山に向かって叫ぶといい。 ワンダーーーフォーーゲルッ!! |
こら!俺の体を揉むんじゃない!まったく、なんて後輩だ。 ふぁあっ!う゛……今のは忘れろ!今すぐに! |
山頂の朝霧、湧きだす清水。仲間と登れば、どれもが輝かしい。 お前が教えてくれたんだぜ、後輩! |
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ(【復刻】遙かなるジャンダルム) |
---|
山の悪魔……どうもそのあだ名には慣れないが、その異名に恥じぬ様全力で登頂を目指すとしよう。 ……こら、からかうんじゃないッ、後輩! |
さあ、登ろうぜ後輩! あそこに見えてる、眩しい山頂! 必ずや、俺が踏破してやるんだ! |
ああ、気にしてないぞドゥルガー。 心配しなくても、お前よりずっと無礼な後輩を知っている。 ……なあ、どこぞの後輩? |
もちろん、自主トレは万全だ。 山に登って、山に登った。他にはって?……山に、登った。 |
一体、何が違うんだろうなぁ。あんなに後輩に慕われてるなんて。 野球部員って、ああいうものか? |
ひとりぼっちの禿山の魔王。 それも今じゃ、皆に愛される後輩だ。 彼を後輩に出来て、嬉しく思うよ。 |
この山には、沸いているだろうか。ほら、温泉だよ。あったら一緒に入ろうぜ。 あだっ!何だよ、エッチって! |
何をしょぼくれているんだ、後輩!気落ちした時は、山に向かって叫ぶといい。 ワンダーーッ!フォーーゲルッ!! |
山頂の朝霧、湧きだす清水。仲間と登れば、どれもが輝かしい。 お前が教えてくれたんだぜ、後輩! |
えっ、ちゃんと学校来てるのかって?当たり前だろ、学生なんだから! ……こういう大会の時は、別だ。 |
何?いつも同じ服装だって?そんな訳無いだろ、失礼な後輩め! はっ!もしかして臭うか?俺……。 |
胸が弾むなぁ、後輩!俺にとっては、夢のような大会だ。楽しみ過ぎて……ちょっと寝不足だ。ふぁ……。 |
フリークエスト終了後追加(【復刻】遙かなるジャンダルム) |
ああ、俺の後輩はまったくもって、「生意気」だったろう、山の娘よ。 お前の意見に俺も、心から同意するよ。……ふふっ。 |
こらっ、俺の身体を揉むんじゃないッ!まったく、なんて後輩だ……ひゃっ!? い、今のは忘れろ! 今すぐにッ! |
調査ファイル 
調査ファイル3 (ネタバレ注意)
他人と関わることで、今まで見ていた山景が変わる。その気付きは彼にとって非常に斬新で鮮烈な物だった。もっと色々な山の姿が見てみたい。その気持ちに彼の心は完全に踏破されてしまっていた。だから、バイト先のドワーフが持ち掛けていた話に、彼は二つ返事で飛びついた。皆で山を登る日が、待ち遠しくて、ワクワクして眠れなかった。だって、山はいつだって、どんな時でも、最高なのだから。故郷で縁を結んだ人物の『神器』もまたこの東京に召喚されており、その『召喚主』と数奇な関わりを持つ。
運用面 
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆5 Lv70/スキルLv100/神器Lv1 | |
(Atk) | (3847) |
通常攻撃 | 1078 |
┗滋養 | 1616 |
CSダメージ | 4309 |
┗滋養 | 6463 |
☆5
- イベント「遙かなるジャンダルム」に合わせて先行して期間限定実装された。
イベント配布キャラで初の限定☆5で実装されたキャラ。武器・CS範囲は共に魔法となっている。
- スキルが完全に一新されているものの、移動不要のまま味方に根性・闘志を付与する役割は健在。
金剛はフェーズ開始時に付与されるため、HPの高さも相まってしぶとさはかなりのもの。
しかし魔法タイプになってしまったうえに闘志を自身に付与できずATKもだいぶ低いため、配布版のようにダメージディーラーを兼任する事は難しくなった。
- 「激励する者」と魔法タイプの射程の相性は良好なほか、CSのみならず遂に攻撃時にも味方に根性を付与できるようになってしまった。味方を誰彼構わず山に篭らせるその姿は、まさに名前を呼ぶとやってくる「山の悪魔」にふさわしい。
魔法タイプのおかげで多数相手の発動率はそれなりに高いが、相手が少なくなると発動率に不安が残る。- スキル強化に伴い、フェーズ開始ターンの根性付与率大幅増加。また範囲も隣接から周囲に広がり斜めに付与が可能に。
2T目以降は強化前と発動率は据え置きではあるものの、範囲は周囲のままとなっているため強化前より位置取りが楽になった。
また攻撃時に滋養を付与できるため、闘志と合わせて付与できれば十分な攻撃支援にも。ただし、こちらは隣接範囲なので注意。
更に強化解除持ちとなり、根性や滋養を味方に付与するついでに相手のバフ解除を行える。
踏破せし者と合わさりバフ妨害の役割を持ちやすくなったのはありがたい。
- スキル強化に伴い、フェーズ開始ターンの根性付与率大幅増加。また範囲も隣接から周囲に広がり斜めに付与が可能に。
- スキル進化により、味方への根性付与が安定して行えるようにはなったものの、自身の根性付与タイミングがCS発動時しかない点に注意が必要である。
- 「踏破せし者」により、「山に篭る者」に対し特攻なのはそのままに、高確率で強化バフの付与を1回だけ無効化するというデバフを撒ける。
今現在だと、「山に篭る者」に当てて根性を不発させる方法が1番活躍しやすいだろうか。
相手のバフを不発させる効果そのものは強力ではあるが、無効化したいバフは選べず相手スキルの発動順によっては肝心なバフ(主に攻撃UP関連)を無効化できないという場面もちらほらと。
デバフ扱いのため、弱体無効や弱体反射によって防がれる点にも注意しよう。
相性 
- キャラクターで特に相性がいいのがあれば(主に結縁バースト[友]の対象について)
AR装備 
- 特に相性のいいのがあれば
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:木属性AR一覧
- 装備条件:魔法AR一覧
- キャラ指定のARは通常版のAR装備欄を参照
備考 
登場シナリオ一覧 
:メインクエスト :イベントクエスト :キャラクエスト
:ほかのキャラによる言及など(直接の出演なし)
黒き雪降る温泉山脈 | 1(前)~3(後)、5(後)、8(前)~9(前)、10(後)~終 | |
4(前)~5(前)、6(前)~7(後) | ||
キミと真夏の臨海学校 | プロローグ(前)、王様とわたし、エピローグ | |
ハロウィンなんてこわくない! | 7(終) | |
バレンタイン・ジェイル! | ザオウ特殊クエスト | |
アシガラ | 第1話 | |
チェルノボーグ | 第1話 | |
ザオウ | 第1話 | |
進め!温泉野営大会 | プロローグ(2)、1話(1)、5話(1~2) | |
バーチャルサマー・メモリー | 3話(後)、4話(前)、5話(後) | |
4話(後) | ||
マリンリゾート・クライシス | エピローグ |
(言及、登場情報募集中)
役割と権能 
役割 | 修験者 |
---|---|
権能 | 踏破 |
相関 
※初期状態
元ネタ・モチーフ 
ザオウ | 修験道の本尊、 |
麓棍清浄 | 欲や迷いを断ち切って、心身が清らかになること。 |
アジナ・チャクラ | आज्ञा चक्र(サンスクリット語;アルファベット転記;ājñā cakra)は眉間にあるチャクラを指す。 2枚の花弁の白い蓮華の形に描かれ、「アジナ(アージュニャー)」は「教令、教勅」を、「チャクラ」は「円、円盤、車輪、 |
開山湯海 | 山を引きずり海を覆す程に勢い盛んな様子。 |
小ネタ 
- モトスミとの相関
役小角 (前鬼と後鬼を従えた修験者)が目の前に現れた蔵王権現から悟りを得て、修験道の開祖になったとされていることと関係していると思われる。
- 元ネタの
開山湯海 って?
期間限定イベント「黒き雪降る温泉山脈」のメインクエスト、「黒き雪降る温泉山脈 3(前) -往く者と追う者-」の中で本人が語っている。猪鼻嶽の竜脈が滞っていることを三眼の権能で見抜いたザオウは、自らがもう一つ権能を持つことを打ち明ける。
それはザオウの持つ登山杖に宿る、「踏破」の権能。
踏み締めた山 を征服する権能で、ザオウは滞った竜脈を治そうと試みる。
『役割 は「修験者」!
権能 は「踏破」!
我が蔵王権現の名において「銘」ずる。
踏み開け ― 「開」山「湯」海!』
名前 | |
---|---|
日 | ザオウ |
英 | Zao |
簡 | 藏王 |
繁 | 藏王 |
☆3 | |
日 | 【ワンゲル部長】 |
英 | 【Scout Leader】 |
簡 | 【漂鸟运動部长】 |
繁 | 【漂鳥運動社社長】 |
☆4 | |
日 | 【射貫く三眼】 |
英 | 【Piercing Third Eye】 |
簡 | 【射穿三眼】 |
繁 | 【銳利的三眼】 |
☆5Mo | |
日 | 【桜吹雪の山頂で】 |
英 | 【Amidst the Patal-Storm at the Summit】 |
簡 | 【在樱花飞舞的山巅】 |
繁 | 【在樱花飛舞的山頂上】 |
CS | |
日 | |
英 | Third-Eye Chakra |
簡 | 麓棍清净 |
繁 | 麓棍清淨 |
コメント 
情報提供・使用感等を書いてください。雑談は雑談掲示板へ