戦艦レ級elite

Last-modified: 2025-04-03 (木) 21:02:29

(No.1562) 戦艦レ級elite

No.1562
レ級elite.png戦艦レ級elite航空戦艦
艦船ステータス(素/装備込み)
耐久270火力130 / 157
装甲130雷装120 / 138
搭載180対空100 / 116
速力高速射程
加重対空値20艦隊対空
ボーナス
3
制空値107
搭載装備
016inch三連装砲
012.5inch連装副砲
0深海烏賊魚雷
180飛び魚艦爆
進化チャート
戦艦レ級戦艦レ級elite
CV:なし、イラストレーター:おぐち (クリックするとセリフ一覧が開きます)
セリフCV:なし、イラストレーター:おぐち
--

最新の15件を表示しています。コメントページを参照

  • E3-1乙での最大の道中大破撤退要因、3重煙幕抜いてワンパン大破とかマジパネぇっす・・・大破しなくてもブレストファイヤー潰してくれるし。 お陰で全然進まん、ボス前配置とかえげつねぇ・・・。 -- 2024-03-30 (土) 22:21:11
    • 乙なら先制雷撃してこないからそのままねじ伏せたほうが早い気もするぞ? -- 2024-03-31 (日) 05:06:04
      • 自分も煙幕使わずに殴り倒す方に1票。つうか自分がそうした。支援が仕事してくれてなんとかなった感はあったけど -- 2024-03-31 (日) 08:40:46
    • 甲ですら煙幕要らないのに、乙で必要とは思えぬ。支援でぶっ飛んで、とてもかわいらしいのに。(´・ω・`) -- 2024-03-31 (日) 08:43:02
    • ・・・やっぱり横着は駄目ですなぁ・・・←面倒がって出撃させてる艦娘の装備変えてない(煙幕積んだだけ)&支援出してない -- 木主? 2024-03-31 (日) 09:28:37
      • 艦これは「めんどくさいゲーム」であって、それを楽しむところがあるからね。慢心せず、普段から艦娘の成長、装備品の集積や強化に加え、情報の収集と対策、実際に出撃させ試行錯誤して艦隊を敵や海域に対して最適化させる作業。だいたい、「まぁこれでいけるだろ」→「なんだよいけねーじゃんクソゲーだなオイ」ってのは、まず自身を省みてない場合に起こり得る。れっきゅんは、それを思い出させてくれるという意味でいい敵だよ。…でも、たまには勘弁してくれとも思うけど。 -- 2024-03-31 (日) 09:51:35
      • 出撃札が出来てから強い艦を温存するようになってその装備を出撃する他の連中に載せ換えばいいだけなんだがな、平日だと時間が無いってのもあるが←土曜どころか祝日も出勤なブラックな仕事先それでも一応正社員 -- 木主? 2024-03-31 (日) 10:16:39
      • 支援出して装備組み直しって仕事から帰ってきてやるの面倒だよね…自分は時間取られたくなくてまみいら一発で出しましたが。重課時間ゲーになってるここ最近はマジで仕事しながらだとイベ進められない。 -- 2024-03-31 (日) 11:56:28
      • 本来は編成&装備変更してキラ付けして支援艦隊出してってやるんだろうが、イベ進められるのが日曜のみだと流石に厳しい・・・出撃札の所為で編成も後に残す艦とか考えにゃならんし、ギミック解除で出撃数増えるし、1海域複数ゲージが当たり前でゲージ毎に編成変えるとかねぇ・・・。 -- 木主? 2024-03-31 (日) 13:22:42
  • 多分自分と同じ進行(E3乙E4乙)だと思うので先行した感想としてはこの後がゲロ吐きそうになると思うのでご注意を。E3-2もE3-3も遊撃部隊での出撃なので遠征枠潰しと第一艦隊の誤出撃対策が鬱陶しいです。連合組むよりは手間がかからないのだけが幸いか -- 3枝? 2024-03-31 (日) 13:52:58
  • 二番艦殺しのプロ -- 2024-04-22 (月) 08:32:02
  • 5-5のゲージを削りながらふと思ったんだけど、「飛び魚艦爆」って元がなんなんだろう。深海棲艦の艦載機は、地獄艦爆とか復讐艦攻とか解放陸爆とかコードネームの直訳が多いけど…。 -- 2024-05-05 (日) 22:38:28
    • レ級、および装備品などはかなり初期に作られたものだから、当時モチーフも曖昧なものが多かったんよ。特に1期なんかは実在の兵器から明確にモデルにしたものは少なく、世界観自体も単に「艦娘VS深海勢力」的なかなりぼんやりしたものだった。時を経てだんだんと「敵は戦時中の艦船や兵器などに怨念が宿って襲いかかってくる」みたいなイメージが固まって、それにつられる形で敵のモチーフも実在したものから取られるようになっていった感がある。 -- 2024-05-06 (月) 00:15:32
      • レ級実装された時点ではモチーフ明確だったイベント自体がアイアンボトムサウンドぐらいだったしね。木主のいう『地獄艦爆とか復讐艦攻とか』はこいつより後(14夏・ミッドウェー)の実装。 -- 2024-05-06 (月) 00:45:26
  • 戦争と貴方が嫌いです -- 2024-05-10 (金) 12:14:39
    • 戦争は嫌いだがレっきゅんは好きです。いつか平和な世界で、ケーキバイキングに連れて行ってあげたい。 -- 2024-05-10 (金) 12:29:20
    • レッきゅんはかわいい。かわいいは正義。正義は防衛戦争。つまり、戦争もレッきゅんも好きです。w -- 2024-05-10 (金) 17:25:26
      • クリーク!! クリーク!! クリーク!! -- 2024-05-10 (金) 21:44:12
      • よろしい。 ならばクリークだ。 -- 2024-05-12 (日) 21:54:38
  • 可愛いから許されてる(許されてるとは(ry)だけだからなお前 -- 2024-05-12 (日) 20:15:49
  • ???「大変だね、あんたら」 -- 2024-05-12 (日) 21:42:10
  • 社内向けのメッセージで「連休明けの確認事項」って打たつもりが「レ級明けの確認事項」になってました。そしたら「とりあえず大和型2隻」とかいう返事が返ってきてました。提督いたのね。 -- 2024-05-21 (火) 12:56:05
  • 姫級化しなくて良かった。そんなことになったら提督たちが血の涙を流すことになるな -- ヴェールヌイ510? 2024-10-11 (金) 21:54:56
    • ヲ級が実質姫級化したし可能性なくはなさそう。さすがにゲージのボス旗艦だけとかだろうけど。その時は弾着連撃でもしてくるのかな -- 2024-10-11 (金) 22:42:32
    • そのうち、”お局様”化するんじゃないの?厄介そうだよね。 -- 2024-10-11 (金) 22:48:34
  • そこそこのステと手数でしっかり被害は出してくるがネ改みたいに度が過ぎた理不尽というわけでもない、本当にちょうどいい感じの強さなんだよな 頼むからレ級Ⅱとかその手の変なもんは作らないでくれ -- 2024-10-13 (日) 02:07:15
    • フラグ建築… -- 2024-10-13 (日) 18:43:44
      • フラグじゃなくて、フラッグシップの方だったりして・・・。 私はまだ変身を3回数残しています(レⅡ、レⅡエリート、レⅡフラッグシップ -- 2024-10-13 (日) 19:05:48
      • レ級とネ級はフリーザ・クウラポジなんか⋯⋯ゴクウハヤクキテクレ〰〰〰ッ!! -- 2024-10-14 (月) 18:14:40
    • ここ最近の艦娘側の強化のおかげでどうにか対抗できるようになっただけで改二がろくに居なかったら今でも強敵だけどな。赤いヤツだけでもうんざりしてんのに強化されても… -- 2024-10-14 (月) 09:52:36
    • ノーマルならまだしも、エリートだとそうでもなくない? -- 2024-10-14 (月) 10:24:18
    • まだフラグシップを残していますのでネ改を超えてくる可能性は十分ありますね。 -- 2024-10-14 (月) 10:29:08
      • 微妙強化でフラネの二の舞となるか、レ改でネ改の二の舞となるか -- 2024-10-14 (月) 12:49:23
      • どっちもお断りなんだが -- 2024-10-14 (月) 13:17:52
      • フラレなぁ。まぁボスで出てくる分にはええわ。随伴とか、分身するとか、道中ででてくるのは勘弁 -- 2024-10-14 (月) 17:20:44
      • ダイソンポジとかは無しの方向で・・・。 それが面白いと思えば実行するのが運営 -- 2024-10-14 (月) 17:30:02
      • 最初はボスとして出して、そのうち道中便利枠になるネ改コースだと思う。 -- 2024-10-14 (月) 17:53:32
      • 一応潜水艦で吸えるのが救いか? -- 2024-10-14 (月) 17:55:36
      • エリレですら先制雷撃が飛んでくるまでに沈黙が困難なのにさらに強化されたら道中昼戦で倒せない敵ばかりで埋め尽くされるんだが? -- 2024-10-14 (月) 17:59:05
      • 第1艦隊からの先制雷撃をボス以外でやらかしかねないのはまあコイツの上位個体しかおらんよな、と恐怖と同時に何故か安心感が。 -- 2024-10-15 (火) 00:22:10
      • 夢にフラレが出てきた。FBAしてきた。なんでやねんって思った。 -- 2024-10-21 (月) 15:27:23
  • 2025春のE2にて出現。ギミック解除でレ級マスとラ級マスに行く必要があるんだけど、あらゆる面でラ級の方が高性能でもはや噛ませ犬扱いであった。
    諸行無常よのう… -- 2025-03-18 (火) 22:53:37
    • ラ級は航空戦参加しないから(震え声) 
      まぁレ級も大分古株だしインフレに置いていかれるのはしゃーない  そんな速度で置いていくほどインフレするなって?それはそう   -- 2025-03-19 (水) 20:48:13
      • それでも左側、高速戦艦の枠組みで考えると優秀にならない? -- 2025-03-19 (水) 20:52:02
      • 忘れていないか? レ級にはまだ、flagshipが実装されていないことを…(運営が忘れてそう) -- 2025-03-19 (水) 20:59:38
      • 命中が高いって言っても雷撃だけで砲撃の命中が高くてナ級II以上の対空までやってくるラ級と訳が違うからな。 -- 2025-03-19 (水) 21:08:15
      • いまの環境でフラッグシップとかレ改とか出てきたらどうなるのか... とりあえず5スロ&180機の艦爆から同等以上の水爆に変更、5スロ目に超高性能電探で耐久はそのへんの姫級以上はやってくるだろうな... -- 2025-03-24 (月) 23:04:56
      • 装備も最新式の超命中の主砲2つに特殊潜航艇、深海潜水下駄履き、深海対空レーダーMark.III+FCSって姫級と同等くらいのが用意されるだろう -- 2025-03-25 (火) 00:20:55
    • E3-1甲まだ行ってない?制空値あって陸攻で大ダメージ狙えないレ級の方がめんどいと思う あいつがラ級だったら制空楽々でE3-1もっと楽だったと思うかな あらゆる面で高性能と言うなら制空持ってこないと -- 2025-03-19 (水) 21:21:38
  • お前のせいでE3-1割り切れねえんじゃ許さん -- 2025-03-20 (木) 22:27:06
  • 10年以上ヘイト枠な敵 -- 2025-03-23 (日) 07:10:25
    • でもレきゅんは可愛いから許しちゃう -- 2025-03-23 (日) 07:25:44
      • いや許せない -- 2025-03-23 (日) 07:46:00
      • 基地隊と十分に火力を高めた砲撃支援を出せば黙る見込みのあるこいつのほうがまだ許せてくる。 -- 2025-03-24 (月) 22:31:59
  • こんのスカタンがァァァッ! -- 2025-03-24 (月) 21:22:59
  • あまりに無節操なラ級の大量配置のせいで、この娘は許されたと個人的には感じる。今日も今日とてEO5-5でやまむさタッチで消し飛ぶのがかわちい。 -- 2025-04-03 (木) 17:26:46New
    • 一応eliteは初期型のラ級どもよりも耐久以外上だし、不可避な道中マスに現れるといろいろ面倒なのは変わりないから、そこは念頭に入れとこう。 -- 2025-04-03 (木) 17:47:31New
    • まだ見ぬレ級flagship「本当に許してくれる?」 -- 2025-04-03 (木) 18:34:46New
      • 見る前から許す許さないの話になるのはおかしいのでは?ラ級と同じで少なくともロクなステータスしてないだろうけど。 -- 2025-04-03 (木) 19:14:40New
    • 言い方アレだけど、一切アプデ貰ってない11年前の敵が未だに強いって艦娘側成長なさすぎでは? -- 2025-04-03 (木) 19:16:59New
      • 12年間も同じ敵と戦い続けているというのに、未だに敵の正体や目的が何なのかロクに調べもしていない艦娘及び人類側っていったい何なんだろう。 -- 2025-04-03 (木) 20:06:50New
      • まあ先制雷撃自体がゲーム仕様上強過ぎるからな… -- 2025-04-03 (木) 20:13:43New
      • 10年以上経っても先制雷撃を防ぐ手段を見つけられない艦娘側がお粗末なだけよな(防ぐ手段をつくらない運営も) -- 2025-04-03 (木) 20:37:15New
      • 敵は第一艦隊からも撃てるようになってるのにね -- 2025-04-03 (木) 21:02:29New