過去の情報のページです。
月次作戦報酬 
過去の各月次作戦に於いて各サーバ群トップランカーの提督へと贈られた
「ささやかなプレゼント」の一覧です。
※マクロ/BOT等の利用規約違反の外部ツールの使用が確認されたプレイヤーは
褒賞候補者より除外されています。(2014/09/13 公式告知一文追加)
※現在、月次作戦ランカー提督に贈る武勲褒賞の配信開始前に不正ツール使用者の確認/処理の最終作業を進めています
(確認次第、任意のタイミングでアカウント/サポート停止等を順次行っていきます)。
同作業が終わり次第、本日夜より月次作戦武勲褒賞の配信を開始致します。(2020年1月31日運営Twitter)
年月 | 順位 | 報酬1 | 報酬2 | 報酬3 | 報酬4 |
22年 3月 | 1~5位 | SG レーダー(後期型)★+3 | 試製南山★+3 | 16inch Mk.VIII連装砲改★+3 | 15m二重測距儀+21号電探改二★max |
6~20位 | SG レーダー(後期型)★+2 | 試製南山★+2 | 16inch Mk.VIII連装砲改★+2 | ― | |
21~100位 | SG レーダー(後期型)★+1 | 試製南山★+2 | 16inch Mk.V連装砲★+2 | ― | |
101~500位 | SG レーダー(後期型) | 試製南山★+1 | ― | ― | |
22年 2月 | 1~5位 | キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾★+3 | 12.7cm連装砲A型改二★max | 22号対水上電探改四(後期調整型)★+4 | 51cm連装砲★+3 |
6~20位 | キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾★+3 | 12.7cm連装砲A型改二★max | 22号対水上電探改四(後期調整型)★+3 | ― | |
21~100位 | キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾★+2 | 12.7cm連装砲A型改二★+8 | 22号対水上電探改四(後期調整型)★+2 | ― | |
101~500位 | キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾★+1 | 12.7cm連装砲A型改二★+7 | ― | ― | |
22年 1月 | 1~5位 | 爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)★+3 | 10cm高角砲+高射装置★+8 | 潜水艦後部魚雷発射管4門(後期型)★+2 | 51cm連装砲★+2 |
6~20位 | 爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)★+2 | 10cm高角砲+高射装置★+7 | 潜水艦後部魚雷発射管4門(後期型)★+2 | ― | |
21~100位 | 爆装一式戦 隼III型改(65戦隊)★+1 | 10cm高角砲+高射装置★+6 | 潜水艦後部魚雷発射管4門(後期型) | ― | |
101~500位 | 爆装一式戦 隼III型改(65戦隊) | 10cm高角砲+高射装置★+5 | ― | ― | |
過去の月次作戦報酬 
過去のデータ(文字サイズ中・ブラウザの横幅1200程度推奨)
※2015年11月(1~500位)等で配信された「試作推進器 ネ式エンジン」は装備ではなくアイテムです
※2019年3月8日アップデートで烈風が試製烈風 後期型、烈風改が烈風 一一型に名称変更されました
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
過去の鎮守府からのお知らせ 
アップデートにより更新された攻略情報 
2019/01/22アップデート以前の敵配置・経験値データ 
1/22以前の 南西諸島海域・沖ノ島沖 敵艦隊経験値データ
1/22以前の 南西海域・タウイタウイ泊地沖 敵艦隊経験値データ
1/22以前の 南方海域・サブ島沖海域 敵艦隊編成データ
1/22以前の 南方海域・サーモン海域北方 敵艦隊編成データ
1/22以前の 中部海域・中部北海域ピーコック島沖 敵艦隊経験値データ
2014/03/14アップデート以前の敵配置データ 
3/14以前の 南方海域・サーモン海域 敵艦隊編成データ
2013/09/04アップデート以前の敵配置データ 
2013/08/26アップデート以前の敵配置データ 
8/26以前の 北方海域・モーレイ海 敵艦隊編成データ
8/26以前の 北方海域・キス島沖 敵艦隊編成データ
出現場所 | パターン | 出現艦船 | 陣形 |
---|---|---|---|
A: 敵水雷戦隊 | パターン1 | 軽巡ヘ級elite、雷巡チ級、駆逐ハ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級、駆逐ロ級 | 単縦 |
パターン2 | 雷巡チ級、雷巡チ級、駆逐ハ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級、駆逐ロ級 | 複縦 | |
パターン3 | 軽巡ホ級elite、駆逐ハ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級、駆逐ロ級 | 単縦 | |
B: | パターン1 | 鋼材+50,55,65,70,75,80,85,95,100,105,110,125,130,135,140,145,150 | |
C: 敵空母機動部隊 | パターン1 | 空母ヲ級elite、空母ヲ級elite、重巡リ級elite、軽巡ト級elite、駆逐ハ級elite、駆逐ハ級elite | 複縦 |
パターン2 | 空母ヲ級elite、空母ヲ級elite、軽母ヌ級elite、重巡リ級elite、駆逐ハ級elite、駆逐ハ級elite | 複縦 | |
パターン3 | 空母ヲ級elite、空母ヲ級elite、戦艦ル級、戦艦ル級elite、駆逐ハ級elite、駆逐ハ級elite | 複縦 | |
D:渦潮 | 直撃 | 燃料-4ゲージ | |
電探 | 燃料-2ゲージ | ||
E: 敵水雷戦隊 | パターン1 | 軽巡ホ級elite、駆逐ハ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級、駆逐ロ級 | 単縦 |
パターン2 | 軽巡ヘ級elite、雷巡チ級、駆逐ハ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級、駆逐ロ級 | 単縦 | |
パターン3 | 雷巡チ級、雷巡チ級、駆逐ハ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級、駆逐ロ級 | 複縦 | |
F: 敵水上打撃艦隊 | パターン1 | 戦艦ル級elite、重巡リ級elite、軽巡ト級elite、軽巡ト級elite、駆逐ハ級elite、駆逐ハ級elite | 梯形 |
パターン2 | 戦艦ル級elite、戦艦ル級elite、重巡リ級elite、重巡リ級elite、駆逐ハ級elite、駆逐ハ級elite | 単縦 | |
パターン3 | 戦艦ル級elite、重巡リ級elite、重巡リ級elite、軽巡ト級elite、駆逐ハ級elite、駆逐ハ級elite | 単縦 | |
G: | パターン1 | 家具箱(小)+1 | |
H: 敵キス島包囲艦隊 | パターン1 | 重巡リ級elite、軽巡ヘ級elite、軽巡ト級、駆逐ニ級、駆逐ニ級、輸送ワ級elite | 複縦 |
パターン2 | 軽巡ヘ級elite、軽巡ホ級elite、駆逐イ級elite、駆逐イ級elite、輸送ワ級、輸送ワ級 | 単縦 |
8/26以前の 北方海域・アルフォンシーノ方面 敵艦隊編成データ
8/26以前の 北方海域・北方海域艦隊決戦 敵艦隊編成データ
8/26以前の 西方海域・ジャム島攻略作戦 敵艦隊編成データ
出現場所 | パターン | 出現艦船 | 陣形 |
---|---|---|---|
A: 敵哨戒艦隊 | パターン1 | 重巡リ級elite、軽巡ヘ級elite、軽巡ホ級elite、駆逐ニ級elite、駆逐イ級elite、駆逐イ級elite | 単縦 |
パターン2 | 重巡リ級elite、軽巡ヘ級elite、軽巡ヘ級elite、駆逐ニ級elite、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite | 単縦 | |
B: 東方潜水艦隊 | パターン1 | 潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級、軽巡ホ級elite、駆逐ニ級、駆逐ニ級 | 梯形、単横 |
パターン2 | 潜水カ級elite、潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級 | 梯形 | |
C: 東方艦隊 | パターン1 | 戦艦タ級elite、戦艦タ級、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite、駆逐イ級elite | 単縦 |
パターン2 | 戦艦ル級、戦艦タ級、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite、駆逐イ級elite | 単縦 | |
D: 東方派遣艦隊 | パターン1 | 重巡リ級flagship、軽母ヌ級elite、軽母ヌ級elite、軽巡ト級elite、駆逐ニ級elite、駆逐ニ級elite | 単縦、複縦、輪形 |
E: 敵水雷戦隊 | パターン1 | 軽巡ヘ級elite、雷巡チ級elite、雷巡チ級elite、雷巡チ級elite、駆逐ハ級elite、駆逐ハ級elite | 単縦 |
パターン2 | 軽巡ヘ級elite、雷巡チ級elite、雷巡チ級elite、駆逐ニ級elite、駆逐ハ級elite、駆逐ハ級elite | 複縦 | |
F: | パターン1 | 燃料+40,45,55,65,75,80,105,110,115,120 | |
G: 東方潜水艦隊 | パターン1 | 潜水カ級elite、潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級 | 梯形 |
パターン2 | 潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級、軽巡ホ級elite、駆逐ニ級、駆逐ニ級 | 単横、梯形 | |
H: 東方潜水艦隊 | パターン1 | 潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級、軽巡ホ級elite、駆逐ニ級、駆逐ニ級 | 単横 |
パターン2 | 潜水カ級elite、潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級、潜水カ級 | ||
I: 東方艦隊 | パターン1 | 戦艦ル級、戦艦タ級、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite、駆逐イ級elite | 単縦 |
パターン2 | 戦艦ル級elite、戦艦タ級、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite、駆逐イ級elite | 単縦 | |
パターン3 | 戦艦タ級elite、戦艦タ級、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite、駆逐イ級elite | 単縦 |
8/26以前の 西方海域・カレー洋制圧作戦 敵艦隊編成データ
出現場所 | パターン | 出現艦船 | 陣形 |
---|---|---|---|
A:北西1 敵前衛艦隊 | パターン1 | 重巡リ級flagship、重巡リ級elite、軽巡ト級elite、駆逐ハ級elite、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite | 単縦、複縦 |
パターン2 | 重巡リ級flagship、雷巡チ級elite、雷巡チ級elite、軽巡ト級elite、駆逐ニ級elite、駆逐ニ級elite | 単縦 | |
B:北西2 渦潮 | パターン1 | 燃料-22 | |
電探 | 燃料-16,17,18,19,20 | ||
C:北西3 敵潜水教導艦隊 | パターン1 | 潜水ヨ級elite、潜水ヨ級、潜水カ級elite、潜水カ級、軽巡ヘ級elite、駆逐イ級elite | 単横 |
パターン2 | 潜水ヨ級elite、潜水ヨ級、潜水カ級、軽巡ヘ級elite、駆逐イ級elite、駆逐イ級elite | 梯形 |
旧雑談掲示板の過去ログ 
コメント欄 
- 11月の編集しようと思ったけどなぜか上のせると結合できないという事件が起こったので他の方にお任せします -- 2020-12-29 (火) 17:57:39
- 11月もゴミだったか・・・ -- 2020-12-30 (水) 23:16:30
- ランカーじゃねえけどこのページ見てたらよだれ出るわ -- 2021-01-17 (日) 22:35:58
- 2020年は10月以外6月から陸攻祭りだったな -- 2021-01-29 (金) 19:39:56
- 今月銀河貰えると思った?残念ッ!!! -- 2021-07-31 (土) 04:16:35
- 自分は2020年は2月、9月、10月に三群だったようです。過去は空六号とか作った又は誰かが持参したのを2回貰って奇数になることが多いです。ちなみに2021年1月は3群で、先日15.2cm連装砲改二を作りました。 -- 2021-02-14 (日) 18:26:40
- あーF5常用してたら除外されるのな。潜水レベリング今何戦目か忘れるんだよね… -- 2021-08-13 (金) 16:48:49
- Swordfish_Mk.IIが1機しかなかったから6月褒賞に助けられた。あと、既に持っているから乙に落としてもいいかなとも思える安心感。 -- 2021-08-29 (日) 20:58:19
- もしランカー報酬が事前発表制とかになったらどうなるんだろう?神報酬の月は倍率がヤバくなるだけか・・・ -- 2021-09-05 (日) 04:34:33
- そこだよね。初めにわかったら分かったで戦果争いであれるし、変な水偵や微妙な中型砲貰ってもモヤっとするし -- 2021-10-01 (金) 17:25:15
- 8月、2軍だったけど3つともまずまず。ただイベントで使う装備ではないが。 -- 2021-09-30 (木) 19:00:55
- ランカー除外されたんだけど、意味分からん -- 2021-09-30 (木) 20:52:47
- トップランカーに送る武勲褒賞? あれ? 『ささやかな』がないということは十月は豪華ということか? しくったな -- 2021-11-30 (火) 00:02:19
- 微妙な装備だと「それほど強くない」みたいに言うけど、今回は楽しみにと言ってるからそれなりのモノが出そうだな -- 2021-11-30 (火) 02:34:52
- 聯合向けの一式砲戦車大発とかチョイスがシブすぎじゃないですかね……? 五秒ぐらいなんだったっけそれって考え込んでしまったわ。というか今年は大発の種類が急に増えたな -- 2021-12-31 (金) 21:24:12
- まさかのキリ番に当たったと思ったら、ログイン時に報酬は無かったので、同名の別人提督かと思ったら、装備枠に余裕が無いだけだったw 装備保有数をMAX-4以下にして、ログインし直したら貰えました。 -- 2022-04-29 (金) 12:48:57
- 最近のをざっと見た感じ、クォタリー最終月の報酬が良さそうな装備であることが多め?(三軍対象。当然該当しない事がある…)2022-02 キ102乙改+イ号一型乙 誘導弾 2021-09~11(非該当?全部良いw) 2021-08 強アトランタ砲 2021-05 試製61cm六連装(酸素) (21-03の水雷戦隊 熟練見張員も良い) 2020-12~21-02は20-12のDo 217 E-5+Hs293初期型が良いな。三軍だと比較的真ん中が微妙? -- 2022-04-29 (金) 18:48:05
- SGレーダー後期型あるからまあ当たりだと思う -- 2022-05-01 (日) 20:36:16