Type144/147 ASDIC/コメント
Last-modified: 2023-05-29 (月) 02:17:29
Type144/147 ASDIC
- 仮画像で吹いたわw --
- こいつをCICから叩き出せ! --
- 叩き出した。誰か画像頼む。 --
- とりあえず金髪ロリが2人も来るのが確実なのが待ち遠しいぜ1 --
- 先月、久しぶりに2群入りしたけど、これが貰えてラッキーだった。 改修実装されたら優先して改修しよう。 --
- 妖精さんかわいい --
- 左の妖精さんかわいいけどどうしたんだろう。紅茶切れか? --
- 右の妖精がガルパンのダージリンに見えた --
- 説明文にヘッジホッグでてきてるのか。ワクワクしてきた --
- これがあればLv99の北上さんや大井っちが先制潜水艦攻撃、先制雷撃、対潜水艦攻撃ができるのか。木曽さんのアドバンテージが...。 --
- そろそろ先制対潜のために指輪渡そうと思ってたからちょうど良かった。秋イベのE1甲あたりで配ってくれないかな --
- 今までは木曾さんはケッコン無しでソナー爆雷のシナジー付き先制対潜が出来る唯一の雷巡という差別化が出来ていたのに・・・。これでは上位ソナー持ってる提督にとっては木曾のアドバンテージは中二的カッコ良さを持つ木曾のキャラと飾り程度の対空位になってしまう・・・。 --
- コレと四式で択捉と松輪がLv1から地味に先制可能に、イベで配ってくれるなら大歓迎。 --
- 左の子が先行公開された英駆逐? --
- 年に一片くらいしかない2群勝ち月に入れて良かった --
- Type144にスゲー詳しいサイト
を見つけたけど、詳しいすぎので翻訳と文章化しつらい… --
- アクティブソナーなのか。位置バレしそうだが。 --
- 潜水艦乗りには、Ping音が自艦を捉えて確実に距離を詰めてくる方が、遥かに怖いんだよ。 --
- 迎え撃つより遥かに早く正確に接近してきて攻撃されるのは怖そう 遠くで適当にピコピコしてるならただの的だが --
- ヤマト2199で、真田さんが下手打った奴(もう次元潜航艦が居ないと踏んで、亜空間ソナー打ったら手ぐすね引いて待ってた奴に位置がバレた)がそうだよな --
- 潜水艦に突撃して真正面から撃たれて返り討ちに遭ったのが、水無月だっけ --
- 既に浮上して魚雷発射位置についてるでもないかぎり、駆逐艦の位置が分かったところで隠れるしかない --
- 嬉々として接近してきた駆逐艦を浮上砲撃戦でボコボコにする潜水艦とかいたのだろうか --
- 駆逐艦に浮上砲戦では勝てんよ --
- 砲門数で五倍以上ある上に乾舷の低さで射撃も安定しない、おまけに127ミリの一発二発じゃ戦闘力失わない駆逐艦に対して潜水艦は一発でももらえば外殻破れて潜水不能の危機……不利すぎる。 --
- M級潜水艦30.5cm単装砲 駆逐艦なら一撃 --
- なお砲の展開時間 --
- 妖精さんすごくかわいいですねー --
- 文章のてにをはがおかしかったから修正したんだけど、どっかからweb翻訳した文をそのまま持ってきたんだろうか…間違ってたら申し訳ない --
- 乙 --
- 小ネタのこの手の文章を書いてくれてるミリオタ(?)に知識と共に文章力もあるとは限らない. ついでに言えばwikiなので 間違ってる所だけ部分的に文を修正してそのまんま というか 文全体の修正が行われないこともままある. 気付いたら適宜修正してくのが近道なので修正はありがたい --
- 改修が来るとして、アクティブソナーだから餌に使うのは三式かな。そうだといいな……。 --
- 妖精さんのうち左の娘がジャーヴィス妖精さんだとすると、右の娘は誰になるんかね。制服一緒だしJ型かねぇ?だとしたらジュピターが濃厚? --
- 4時の時報で言ってるジェイナスじゃないかね --
- ラングレー「呼ばれた希ガス」 --
- ジェイナス改で持参か すげぇ時代になったもんだ --
- 秋刀魚(対潜15)のと合わせればランカーじゃなくても四式(対潜12)とで対潜40まで盛れるのか --
- 食材集めですよ(ボソッ) --
- 秋刀魚の時配ったのは対潜11ソナーの方ですな --
- もってない提督にはうれしいわ。 --
- 13って事は特定艦に三式ソナー積んだ時と同じか --
- 取り逃して2年ぶりにやっと入手できる。先制対潜に関わる重要装備だしJanusはそう簡単に2隻目くれなそうだ --
- 一年は出し渋るでしょうねえ。運営は何を考えて出し渋るんだ? --
- JervisもJanusも未実装の頃からある装備なのに妖精のデザインは二人に似てる この頃にはもう既に二人の立ち絵もできてたんだろうか --
- 図鑑上Javisの隣にJanusがいるし、同時に依頼済みだったんだろう --
- 山風が実装の1年前にはデザイン出来上がってたみたいだしJervisとJanusの同時実装とかも計画されたりとかあったのかも。もしかしたらJ級全員上がってたりして。 --
- ゲームに使用する絵の発注とか、余裕で3年前とかあるよ(元ソシャゲ会社員並感)おかげで現在の絵柄とガラッと変わってしまい困ることもあるよ… --
- こうなるとHF/DF付きも欲しくなる --
- これはとっとと改修できるようにしてほしいなー。四ソ改修に負けるのは忍びない --
- 先制対潜狙いだと値1の差でもデカいから、改修四ソに負けてると一概には言い切れん。 --
- だいたい威力は四ソ星2以上 命中は四ソ星4並 四ソは改修しても6止まりだろうからたいして差は無い --
- 神風なんかに載せる場合、むしろ三ソのほうが勝ってるけどね。 --
- ジャビ子が来た時にハフ・ダフまでの改修任務が来ると思ってたけど...どうなるかな? --
- こっちはアクティブソナーだから秋刀魚漁に使える。 --
- イベント限定艦の初期装備とはいえ、誰でも入手できるようになったから、これに改修更新できるようになるのも時間の問題かな? --
- 実質的なE3クリア報酬とか言わない --
- これと三式爆雷投射機で対潜21。Lv99の大井北上が2種シナジーで先制対潜できる値 --
- これかなりでかいっすね、15ソナー持ってないので --
- 四ソと集中配備で24、四ソと対潜噴進砲で27なのでその二人は前からできてたわけだが --
- 相方が三式爆雷投射機で、かつ甲標的装備しながら先制対潜できるのが大きいって事じゃないの? --
- その2つを持ってない人には美味しいな。 --
- ジェーナスが持ってくるASDICかー……愛称は、ジェーナスディックだな!(お遊び) --
- JASDIC --
- 何か、使うごとに使用料を請求されそうな略称だな --
- 生 や す な --
- ねんがんの13ソナーをてにいれたぞ --
- ころしても(略 --
- (まだまだ欲しいから)ゆずってくれ(略 --
- な、なにをする きさまらー! --
- アイスソードか...序盤だと強いけど、金さえあれば買えるし... --
- また懐かしいネタを……ただ、ミンサガだと開幕「吹雪」をかましてくるんだっけ --
- 無印だと、冥府・巨人・試練全部回るために、サクッとやったなぁ…手軽な往復冥府行き切符だったし --
- まさかヤツがハゲだったなんて……! --
- ↑x4 序盤だと強いどころかオブシダンソードの15を越える攻撃力16で最高レベルの一品だしガチで速攻金稼ぎしないとガラハドが先に買っちゃって殺らない限り入手できなくなるから序盤で2本以上入手が超難しいレア物よ?巨人の里?まあ…そうねえ… --
- ジェーナスの秋刀魚ボイス、なんで「私、向いてるかもしれない」って言うのかと思ったら、このソナーがアクティブソナーだったんだな。普段気にする必要もないから気づかんかったw --
- こういう細かい所にネタをブッ込んで来るところは好き。冷静に考えると「秋刀魚漁に向いている駆逐艦」というのは、なかなかのパワーワードだとも思うがw --
- 今なら、秋刀魚18尾集めると、任務の選択報酬で手に入るそうな。 --
- 戦闘詳報x2との取捨だけどやっぱこっちかね? --
- まあ、対潜+13以上のソナーは定期的な入手手段がないからねぇ。詳報は、クォーターリー任務とかでも入手可能だしね。既に対潜+13以上のソナーを多量に持ってるとかなら、好きな方を選べば良いと思うけど。 --
- 戦闘詳報が必要な装備の量産とか必要な艦を牧場で量産とかしてなければ選択じゃない報酬だけで戦闘詳報は余るし。 --
- 戦闘詳報2枚は後から取り返しがつくけど、こっちは取り返しつくか分からんしな。 --
- 右側妖精はナスっぽくない気がするけど... --
- これ二つと噴進で59で先制できるからほとんどのコモン駆逐がケッコンしなくても先制いけるな --
- 射程中の電探や小口径主砲に並ぶ革命的な装備セット。単婚提督でもほぼ全ての駆逐艦のキラ付けが1-5でできるようになるね。 --
- どういうこと? --
- どういうことって言われても対潜噴進砲の対潜+15とこのソナー2個の対潜+26で対潜が41増えるから素対潜59あれば100に届いて先制対潜できる様になるってそのままの事かと --
- 11ソナーのASDICと区別がつかんかったのは俺だけでいい。戦闘詳報いらん、家具持ってるで残ったこれ貰ったから手に入らなかったってわけじゃないけど、ほったらかして使ってなかったわ。 --
- に゛ゃーっ! ってなってるジャービスとその横でぼへーと紅茶飲んでるジェーナスのなんと可愛いことか・・・! --
- Janus取り逃したから報酬になったのはありがてえ… --
- このソナーが欲しかったけど、最後の入手機会になるであろう一八式大漁旗の方を選びました。去年の秋刀魚漁は忙しくて参加できなかったんや……^q^ --
- ジェーナスドロップでこのソナーが増えた、うれしい! --
- 同じく「謹賀新年!特務艦隊、新春の北極海へ!」期間限定任務中にドロップ、改に向け爆速育成中。 --
- やっと常時入手来たか フレッチャー砲然りもっとそういうの実装してくれ --
- あんまり話題になって無いけど、改修済みのこれがランカーで手に入ったのは今後改修実装+15ソへの更新が予定されてるからかなと思う。 --