FA宣言やトレードで移籍してきた選手を元の球団に戻すこと。レンタル移籍*1とも。
逆に実績を残して元球団に復帰する場合は「凱旋」と言われたりする。
概要
移籍をしてきた選手の成績がアレだったり、不良債権化したり、出場機会がない選手を移籍先のファンが元の球団に戻してほしいという思いからこう呼ばれる。
2014年オフシーズンの『プロ野球ニュース』につば九郎が出演した時、このオフにロッテからヤクルトにFA移籍して来た成瀬善久について共演の里崎智也に聞いたところ、「被本塁打が多い」と不安要素を出されたため、返しに「へんぴん」のフリップを掲げたことが元ネタ。
なおトレードや特殊な事情などで放出された選手がFA権を取得し元の球団に戻ってくるケース(例:小久保裕紀、サブロー、脇谷亮太)に関しては、球団の意思が介在しないパターンなので該当しない。
また、復帰がどんな経緯であろうと移籍先の球団で結果を残した後に古巣復帰となったケース(例:多村仁志、谷佳知、藤田一也など)もこれには該当しない。
関連項目
Tag: 契約更改