プロ野球選手の別称一覧 (現役)

Last-modified: 2023-06-06 (火) 20:16:50

このページではなんJにおいて使用される現役プロ野球選手の別称(愛称・蔑称)を五十音順の一覧で掲載する。(外国人選手は日本人選手の後にファーストネームで五十音順。) 尚、俺達(○達)名やボーア軍関連の名称は一部の選手を除き省略する。

 

現役選手・コーチ・監督(現所属球団別)

  • 選手を上段に、コーチ(兼任含む)・監督は中段に、GM・社長・代表といった球団重役は下段に。
  • ただしスペシャルアドバイザー・特別顧問・インストラクター・スカウトは引退選手扱いに。
  • 無所属・去就不明選手もここに掲載する。

セ・リーグ

巨人

秋広 優人:中田組構成員*1
石川 慎吾:ダイナマイト、グッズ要員、2軍の帝王
井上 温大:温泉
今村 信貴:バイソン、バイバイ
大江 竜聖:おへ
岡本 和真:ポジ本ポジ真、ビッグベイビー、ジョニー・デッブ、ウォカモト、箱庭ガーゴイル*2、おかわりの弟子2号*3
岡田 悠希:ウォカダ
大城 卓三:なんくる、タクミー♪、おえおう城
(翁田)大勢:竹取の翁、おおた*4、本物の兵庫のドラ1、フロントドア・バックドアになるシュート
太田 龍:九州四天王*5、れいめい*6
オコエ 瑠偉:お焦げ、モニカの兄
鍵谷 陽平:ストガイ、不撓不屈、カギケイ、チーズタッカルビ屋
梶谷 隆幸:ちょうちょ、カジターニ、介護のツクイ
香月 一也:おかわりコアラ
菊田 拡和:常総のバレンティン
菊地 大稀:サドの星、きくぢ
岸田 行倫:きっしゃん、お笑い枠
北村 拓己:北陸専用機
鍬原 拓也:くわばらくわばら
小林 誠司:世界のKOBAYASHIコバヤシィ!、1バウンド小林、コバユカリ
坂本 勇人(内野手):しゃかもと、POP STAR、夜の帝王けつなあな確定、けつあな、けつもと
坂本 勇人(捕手):坂本勇人じゃない方の坂本勇人
重信 慎之介:2安打2盗塁
菅野 智之:FF菅野スヤ野さすがの菅野
鈴木 康平:K-鈴木*7、日立鈴木、ケッツァーゴ*8
高木 京介:ギャンブリュリュ
髙橋 優貴:ギョロ、キョロ
高梨 雄平:シェフ、コック、たかなしきっちん、カレー屋、シチュー屋*9、体操クラブインストラクター、りんくま
立岡 宗一郎:タピオカ、たいめいけん、松原の弟子、立ウォーカー
長野 久義:PP長野Good luck Good life(GG長野)、チョニキドッテン長野
戸郷 翔征:ウルスラ、カニビル
戸田 懐生:な、、、なつなま
田中 豊樹:トヨキン、和製トンキン、破壊王、幕下、終身名誉育成
直江 大輔:兼続、なおエ
中川 皓太:泣き顔、中村梅雀、ピザ屋
中島 宏之(裕之):ナカジ、メジャーリーガー、(マ)サクラメント中島おかえり君、ミッドランド、チラジリアル野球BAN戦犯中島、オラジ、大問題児、その他多数
中田 翔:■■ ■日本の四番二本の四番、侍JAPAN敗北の原因*10、翔さん、シンプル犯罪者、大将、レベチ、.216 16 67 .676FA拳の使い手、馬体増、太い金のネックレス、その他多数
中山 礼都:ショートライトセカンド
畠 世周:アホ顔、さらば森田の口元、レポーター*11
平間 隼人:GTR、南武線の駅
平内 龍太:永井の甥、源内、ひ、、、ひらうち、平ずま龍
堀岡 隼人:投手・増田大の前座、堀ウォーカー
堀田 賢慎:TJ、松坂に褒めてもらった人、謙信
増田 大輝:大工、無安打無失点オールブラックスのバカ
増田 陸:やる気ない。アウト
松田 宣浩:マッチ、歌舞伎、熱男、寒男*12逸男、初代ピザクックの店長*13、2017WBC戦犯、いつもより余計に回しております、その他多数
松原 聖弥:頭使って、ミッキー、バカボン、侑潔の弟
丸 佳浩:マッルバッツポストシーズン敗退請負人丸蹴リータ、棋士、〇、△、×、白鶴、ビッグヘッドモンスター、川﨑桜*14
山崎 伊織:囲い込み
山瀬 慎之助:まだ鰻には成れない子
山田 龍聖:かめはめ波
湯浅 大:りこの弟、国際弁護士
横川 凱:投げろ
吉川 尚輝:悪川くん、ナオキン、送球イップス
若林 晃弘:若様、ヤング林、ナイスバッティング、憲一の息子

アダム・ウォーカー:歩行者、散歩、大川、あのウォ肩
ヨアン・ロペス:ミセリの再来
ルイス・ブリンソン:ブリブリブリンソン、ブソソソソ、ブリリリリ、劇場型外野手、武倫尊

金満 梨々那(女子):きんまん*15

会田 有志(巡回トレーニング統括):照夫の息子、隆乃若の従兄弟、アイーダ
青木 高広(ニ軍投手コーチ):ペローン 
阿部 慎之助 (一軍作戦コーチ):うなぎ、全自動澤村しばき機、憤之助
市川 友也(三軍バッテリーコーチ):日ハムの第2捕手
大竹 寛(巡回トレーニング統括補佐) : 大ケケ、ラーメン
小笠原 道大(二軍打撃コーチ):ガッツカッス、北の侍、萎びたキンタマ、サムライ、たわし、その他多数
加藤 健(二軍バッテリーコーチ):カトケン
亀井 善行(義行)(一軍外野守備コーチ):世界の亀井、伊東と由伸のおもちゃ
川相 昌弘(ファーム総監督):ジイ、己の生涯をかけて得点期待値を下げ続けた男、犠打職人、バント職人、バントの神様
金城 龍彦(三軍守備走塁コーチ):ハマの龍神、こっちのキムさん
桑田 真澄(一軍投手チーフコーチ):投げる不動産屋、ニコ、ホクロ、Matt
駒田 徳広(三軍監督):「ばーか」、馬、ロバ、満塁男、考える人、ロダン、コマソン
杉内 俊哉(三軍投手コーチ):糞糞ブルガリア
鈴木 尚広(一軍外野守備走塁コーチ):骨折くん、走塁のスペシャリスト、ソースが必ずある男牽制死、夜のダブルスチール
二岡 智宏(二軍監督):モナ岡9800円
原 辰徳(一軍監督):AHRAHARAハラサン、ハラタツ、若大将、二代目エイトマン
古城 茂幸(二軍内野守備走塁コーチ):小ガッツ
三澤 興一(二軍投手コーチ):アイケル、(´魅`)、前略・石井浩郎です
村田 善則(一軍ブルペンコーチ):ぜん、ショウキチ
元木 大介 (一軍ヘッドコーチ): くせ者、、ラーメン屋店主、バラエティーマスター、新庄のお友達、モッキーナ*16
矢貫 俊之(三軍投手コーチ):ヤニキ
山口 鉄也 (一軍投手コーチ):風神*17、ぐっさん

渡邉 恒雄(元球団オーナー):ナベツネ、政界フィクサー

ヤクルト

青木 宣親:えーおーき*18
石川 雅規:カツオ
石山 泰稚:和尚、本願寺
市川 悠太:えち川
太田 賢吾:大竹ンゴ、ケリー
小川 泰弘:ライアン、マーライアン
尾仲 祐哉:お腹
川端 慎吾:川端の妹の兄、天才
木澤 尚文:KIZAWA
小澤 怜史:KOZAWA
塩見 泰隆:一流選手、ニップルヒッター、乳首、ゴリラーマン、馬、ウマ娘
清水 昇:シミノボ、清水寺、堀未央奈*19
高橋 奎二:けけ、板野、ともちん、ちんとも*20、左のライアン、ヘイアン
田口 麗斗:マリモ、ものまね芸人、一球さん、焼きそば
中村 悠平:ムーチョ*21アッー!
並木 秀尊:パッキャオ
西浦 直亨:ジャイアンリサイタル、つば九郎の天敵、西ウラディミール・直ミティン
沼田 翔平:イケメン
長谷川 宙輝:老人ホームの介護者、西東京のドクターK、長谷川中、おひさま、ハセチュー、松岡はな
原 樹理:ジュエリー、原無理、宝石のような〇〇
村上 宗隆:白豚、村上逃げたか、村神様、村人、ヒダリデウテヤ二世、村上監督、リアル山田太郎将軍様アカンすよ!、その他多数
元山 飛優:ウォンサン
山崎 晃大朗:コータロー、河本準一、春のパン祭り、タイキック、りんくま*22
山田 哲人:姫、DHC山田、哲人28号、コロンビア哲人パラ田デス人チーズバーガーヒダリデウテヤ、泣き虫、その他多数
吉田 大喜:吉田大喜び、吉田ぬか喜び

サイ・スニード:ニート、ドーナツ、賀喜遥香*23
ドミンゴ・サンタナ:ショーミンゴ*24、終わったナ、帰ったナ
ホセ・オスナ:ダチョウ倶楽部

池山 隆寛(二軍監督):ブンブン丸、ジェイジェイ
石井 弘寿(一軍投手コーチ):ゴリ、ロケットボーイ
大松 尚逸(一軍打撃コーチ):逸材、秀逸、満塁男、世界遺産、KY
小野寺 力(二軍投手コーチ):力者、リッキー
尾花 高夫(二軍投手チーフコーチ):やる尾花、マシンガン継投、アナライジング・ベースボール、梶間の相方、保護司、尾花ニキ
河田 雄祐(一軍外野守備走塁コーチ):禍ワダ、妖怪人間ベム
嶋 基宏(一軍バッテリーコーチ兼作戦補佐):SHIMA宮城県知事
城石 憲之(二軍チーフ兼守備走塁コーチ):大橋未歩の元旦那、フリーター、イケメン選手会長
畠山 和洋(二軍打撃コーチ):恵体糞打、逆さ絵
高津 臣吾(一軍監督):クリニック、リクエスト三兄弟、大都会、アフロ、ナンバー2の男

小川 淳司(GM):小川さん、小川ガ

DeNA

東 克樹:ネカマ、アズマックス
伊勢 大夢:伊勢大明神
伊藤 光:抱擁
今永 昇太:投げる哲学者今永飛翔太雨永
大田 泰示:中井*25の後継者、タツノリ2世、神奈川のジーター、重荷*26
大貫 晋一:豆苗、ヌキヌキ
笠原 祥太郎:笠原JIS+7B44太郎、笠原JIS太郎
上茶谷 大河:上茶、カミチャタニカミチャタニカミチャタニ、モノマネ芸人、いきなり6失点、柿茶谷
京田 陽太:中日のショート、打てばいんでしょ!、過大評価、鳥谷マニア、直行直帰NR、バトルフェイス京田陽太、バトフェ、バッフェ脱浪男、その他多数
桑原 将志:二代目桑外、ベト
小園 健太:りんくま
佐野 恵太:ゲイ太、SNKIT、力みホモ、アッー!、サノス
関根 大気:一般視聴者
田中 俊太:すんた、アルバイト
知野 直人:知野ちゃん
戸柱 恭孝:大洋戦士、貝柱、火柱、人柱
濱口 遥大:ハマグチェ、ハマグフィト
藤田 一也:藤田プロF・ジーター
(前田)大和:宇宙戦艦、ハマのヤクザ、構成員
牧 秀悟:なんJの牧、神奈川の牧、ムァキ*27、パーちん、負け週5、デスターシャ
三嶋 一輝:遺紺、ミッシーマ
宮國 椋丞:I need you(宮國)、琉球プリンス
宮崎 敏郎:プニキ、プーさん、豆タンク
森 敬斗:イケメン、森キュン
山﨑 康晃:ヤマヤス、ハメアキ、ウホ﨑ゴリ晃デブアキヤスコット山﨑パンあほちんノーリスペクト

エドウィン・エスコバー:ドスコバー、オトコハダマッテナゲルダケ
タイラー・オースティン:TA、パワーズ、タムラー・オースティン
トレバー・バウアー:ドローンガイジ、ツイッター芸人、松ヤニトレバーナカグロバウアー
ネフタリ・ソト:ネタフリ・ソト、トッタフリ・ポト、ポト、タト

石井 琢朗(忠徳)(一軍野手総合コーチ):石井豚朗
斎藤 隆(一軍投手コーチ):アレ、アレ様、ご理解強要おじさん
鈴木 尚典(一軍打撃コーチ):タコノリ
田代 富雄(一軍打撃コーチ):オバQ、三木谷の犠牲者
田中 浩康(二軍内野守備走塁コーチ):うっとり、ピロヤス
仁志 敏久(二軍監督):三代目エイトマン、よゐこ濱口
三浦 大輔(一軍監督):ばんてふ、リーゼント

南場 智子(球団オーナー):ポジ母(ポジママ)
三原 一晃(元球団社長):令和の三原マジック、源、ミ原

中日

アドゥ・ブライト健太:弾幕薄いぞ!何やってんの!
大島 洋平:大島プロ、六島、ニゴ島、Mr.アヘ単、おーちま様
大野 奨太:大野(雌)
大野 雄大:竜の死体の裏切り者、口から生まれたサウスポー、帰りたくないにゃん*28、Oh,No! You,die!、ノーノー飛び跳ねマン、西口の呪い*29、大野雄大(野球)*30
小笠原 慎之介:ウナカッス
岡林 勇希:WAR林
髙橋 宏斗:慶応落ち
勝野 昌慶:負野、長髪・ヒゲ・ネックレス
加藤 翔平:頭上武大、ミルクボーイ駒場
加藤 匠馬:加藤バズーカ、あへ凡、小林誠司
郡司 裕也:グンゼ、川俣、夜ふかしじゃない方の郡司さん*31
後藤 駿太:タフィ駿太 、しゅんちぇる
清水 達也:Tatsh*32
鈴木 博志:鈴キンブレル、キンブリュリュ、ヤマハ鈴木、ヤマハ音楽教室
祖父江 大輔:三等兵*33、菓子屋、偽長瀬
高橋 周平:シュウヘイ、('ω`)、周併
髙松 渡:滝二のイチロー
田島 慎二:タージマハル竜の死体、タジ魔神、ボーナスタイム
谷元 圭介:ドラゴンゾンビ小僧寿し
堂上 直倫:しょぼみち坂本の外れ1位、どのみち、終わりのプリンス
根尾 昂:両津勘吉、三刀流*34
松葉 貴大:松葉崩し、5回限定男、定時退社、課長
福田 永将:青ゴジラ、しこしこ、セミ
福谷 浩司:福谷浩ディエ、投げる科学者、和製コーディエ、マッドサイエンティスト
細川 成也:和製アダム・ダン たかし
柳 裕也:雨上がり蛍原、ホトちゃん
涌井 秀章:わくわくさんやはり投手か?秀章フラグエロ写メ

アリスディアス・アキーノ:ワンピース*35
ソイロ・アルモンテ:デルモンテ、ヒゲモンテ、ハゲモンテ、マルティージョ
ダヤン・ビシエド:阪神ご自慢のビシエド、BCAD、エルタンケ
ライデル・マルティネス:お土産

浅尾 拓也(二軍投手コーチ):浅尾介護士浅尾きゅん
小田 幸平(二軍バッテリーコーチ):ODA、パシリ、カンチョー、ハゲ
片岡 篤史(二軍監督):モミー右打ち教教祖 、(桧山進次郎とセットで)モミゾーとニッゴロ、京都兄弟、リフォーム、檜風呂、浪花のミケルソン、松坂ネタ芸人
立浪 和義(一軍監督):タッツ素晴らしい先輩、立浪さん、パァン、QDR、Qさん、レッドチョージリ、球界のヒットマン、アイス売り、預言者、リクエストマニア、割れ厨、タテナミ監督*36、氣
中村 紀洋(二軍打撃コーチ):ノリ、白ノリ、黒ノリ、悪ノリ、銭ゲバ、古賀シュウ
山井 大介(二軍投手コーチ):病
和田 一浩(一軍打撃コーチ):WADA、ハゲ、高級アイス、輝く男、NARUTO、べん、ビッグベン*37

加藤 宏幸(球団代表):失言製造機
坂井 克彦(元球団社長):ガッツポ坂井

阪神

青柳 晃洋:青柳さん、ベテラン、ノーコンハゲ雨柳さん生え抜けエース、オリンピック戦犯未遂、頭頂部に後光が差す人、カイオーガ青柳、AGA、投げるハゲ
秋山 拓巳:アッキャマン、射精マン、伊予ゴジラ、不思議なストレート、ウッ
石井 大智:矢野の秘蔵っ子
板山 祐太郎:アゴ、板門店
伊藤 将司:JR伊藤、イトマサ、成瀬二世
糸原 健斗:Iso原(磯原)、ちんぽ、阪神の桜井、サービスエリア33
井上 広大:いのこ
岩崎 優:ザキ、zakki3、「0点に抑えることが出来て良かったです」、岩崎優れない、岩崎劣
岩貞 祐太:サダ、貞子、貞夫
植田 海:こいつ海速急行、甲賀忍、プリウス植田、ポセイドン植田、かーいかいかい、その他多数
梅野 隆太郎:梅、矢野のターゲット、矢野のおもちゃ、ぬるま湯、12球団1運動量の多いキャッチャー
及川 雅貴:オヨヨ*38
大竹 耕太郎:大ケケ2代目雨柳さん、大雨降太郎
大山 悠輔:春の大山第一回重複希望選手台湾之友
小川 一平:一平ちゃん、いっぱい打たれたと?、一軍レベルじゃない真っ直ぐの持ち主、新垣二世
小野寺 暖:ダン、寒っ
小幡 竜平:おバカのお兄さん、お股、トンネルズ
加治屋 蓮:火事やで、火事やねん
木浪 聖也:エラー王子黄色い倉本、きなみん、KONAMI、じゃないほうのせいや
桐敷 拓馬:きりやん、ルーキー桐敷、永遠のルーキー、終身名誉ルーキー
熊谷 敬宥:ジャニーズ、熊、クマー
小林 慶祐:コバヤシィ!、コバケイ
才木 浩人:須磨の藤浪、桜井俊貴二世
榮枝 裕貴:古田2世*39
坂本 誠志郎:キャプテンシー坂本、精子漏
佐藤 輝明:TT佐藤、ゴリラ弟、サトテル、プロスカウトの佐藤、江藤越明、サトーテ*40サ盗、佐トンネル明、三振王、ゴリラーマン、ゴリってる、モノノフ、ランスの再来、トンネルズ、その他多数
佐藤 蓮:投げる方の佐藤
島田 海吏:頭上武大、桐生祥秀に勝った男
鈴木 勇斗:創カーショー、ゴリラ
髙寺 望夢:タカティラノ
髙橋 遥人:藤井聡太、たまに投げる人、一年の稼働日数が極端に低い人、陰キャメロン
髙濱 祐仁:引退じゃないほうの髙濱*41、高濱弟
髙山 俊:守りの名手和製王柏融、東ブクロ、伊藤隼太二世、劣化島田、髙山謝罪しろ
近本 光司:ちかもん、近本ボー司、レジギガス近本*42ガス本、泥棒、盗人、玉ねぎ、あのお肩、WAR芸人、水金近本取ってんかい
長坂 拳弥:ありえないリードの人、キャプテンシーだけがある人、たまに活躍する人
中野 拓夢:悪夢、少年隊じゃないほうの中野、ぶっこみの拓、四球嫌悪の強打者、ボッテム
西 純矢:二代目阪神入り決断の西*43、西純粋
西 勇輝:国税庁西西不純阪神入り決断の西野獣先輩、ニヤケ、ヒゲ剃れ
二保 旭:ニホニホタマクロー、にょほ、逆SYBS、二呆
馬場 皐輔:うんこ、馬場ガッツ、馬場劇場
浜地 真澄:ハマチ、イナダ、ワラサ、ワカシ、OSAKA(NA)、もじゃこ
原口 文仁:グッチ、必死のグッチ、アフラック、帝京魂
北條 史也:アクエリ君
村上 頌樹:10-1、ファーム三冠、投げる方の村上、虎の村神様
望月 惇志:ストガイの極み
山本 泰寛:山本一般人山本監督、ヤマカン、ヤス、その他多数
湯浅 京己:幻のポケモン、パチモン、ユアレス、アツアツ
渡邉 雄大:なべじい
渡邉 諒:なべりょ、直球破壊王子、愛子

カイル・ケラー:ゲラ、虫ケラ、( ´艸`)、オケラ、ケラレス
ヨハン・ミエセス:ミエちゃん、大阪のおばちゃん顔

カーネル・サンダース:終身名誉怨霊、なんぎやなあ、おかえり!

高塚 南海(女子):ホークス
達磨 沙嬉(女子):だるま

安藤 優也(二軍育成コーチ):エースコック、アンドゥー、なんちゃってエース、消去法エース
江草 仁貴(二軍投手コーチ):防御率詐欺、子豚、ブヒリアムス、(e'ω'a) 、EXA、EX者
岡田 彰布(一軍監督):どんでん、藤山寛美*44そらそうよ、おーん、日本一の阪神ファン
北川 博敏(一軍打撃コーチ):代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームラン、スマイリー、アンパンマン、ペイ、近鉄で開花した人
久慈 照嘉(テル)(一軍内野守備兼バント担当コーチ):外れクジ
工藤 隆人(二軍外野守備走塁コーチ):書道家
久保田 智之(二軍投手コーチ):グヘヘ、クボタン、浪速のトルネード
田中 秀太(一軍内野守備走塁コーチ):グラブ投げの創設者、『内野守備走塁』←え?w
筒井 壮(一軍外野守備走塁兼分析担当コーチ):筒抜け荘、1001の忘れ形見
鶴 直人(タイガースWomen投手コーチ):鶴インフィニティ、鶴ボッコ、鶴ンゴ、鶴ベウチ、ダルとマーに褒められた人
野原 祐也(タイガースWomen監督):しんのすけ、富山のおかわり君、将志じゃない方の野原
野村 克則(カツノリ)(一軍バッテリーコーチ): 親父の七光り
日高 剛(二軍打撃兼分析担当コーチ):戦犯日高、昆布
和田 豊 (二軍監督):スパイチュ奈々
福原 忍(一軍投手コーチ):おはぎ
藤本 敦士(一軍内野守備コーチ):フジモン、猿、サルディリス

広島

會澤 翼:アツ、茨城の総長*45
秋山 翔吾:うなぎ、ぶさいく、ウタンショーゴ・二ゴロスキー氏、A山、チワワ、ハズキルーペ
石原 貴規:小石原、新石原、小石
一岡 竜司:カピバラ4900円
上本 崇司:ウエポン
宇草 孔基:(u'ω'a)、UXA、あのお肩
大瀬良 大地:カピバラ成瀬良大地マツダ悪瀬良、オケラ
菊池 涼介:キクリン、 3900億円革命、忍者、キチク
九里 亜蓮:クリちゃん、クレベリン、メンヘラ*46
栗林 良吏:カピバラ、クリリン、中将同性愛サロンの栗林ドラゴンスレイヤー
黒原 拓未:クロミちゃん
坂倉 将吾:酒蔵、サクラ、マエケン似
末包 昇大:すえパオ、マッパオ
田中 広輔:赤い倉本こーすけ、フルイニングさん、他多数
玉村 昇悟:タマ、玉ちゃん
堂林 翔太:マスパンの旦那、ショータイム、鯉のプリンス、夜の三冠王
床田 寛樹:床上手、床下手、床ちゃん、スッ床田、ハム太郎
戸根 千明:二代目マッスルミュージカル、トーン、㌧、二刀流、二豚流、十両
中崎 翔太:豚魔神豚ブリュリュ
西川 龍馬:天才、変態
野間 峻祥:殴られ屋
野村 祐輔:公務員、ノムスケ
松本 竜也:賭博じゃない方の松本竜也、不倫の方の松本竜也*47
松山 竜平:アンパンマン、漬物石松山の悲劇和製カラーコーン
森下 暢仁:シュウペイ、哉赤い山本由伸、きゅん
矢崎(加藤)拓也:ヤサタク
矢野 雅哉:パンチ矢野、アバター
薮田 和樹:Look in silence!、セレブ薮田、セレブリティ

ニック・ターリー:ドープ
ライアン・マクブルーム:マック、マクド

朝山 東洋(一軍打撃コーチ): 49安打、モーニングマウンテンイーストシー
新井 貴浩(一軍監督):辛いさん25番という選手味方殺し新井(悪)、ツラゲ、クソコラ、新井レーン、護摩行
新井 良太(二軍打撃コーチ):粗ゐ、新井弟、辛い弟
倉 義和(一軍バッテリーコーチ):KURA
永川 勝浩(二軍投手コーチ):ナガカー、NG川、NG川負浩
藤井 彰人(一軍ヘッドコーチ):男前、栃東

松田 元(オーナー):、ハジメ

パ・リーグ

日本ハム

淺間 大基:アサマカワイイ*48、アサマックス
今川 優馬:執念先輩
石井 一成:石井一○、ウォー・ワンチャイプロモーション、ピン
石川 直也:石川直球児、イシチョク
伊藤 大海:伊藤ハムファイターズ、北の山本由伸、ロジン伊藤ダルビッシュの後継者、煙幕投法
上沢 直之:松戸のダルビッシュ、うわっち、上沢少年
宇佐見 真吾:モノノフ、高城れに、れにの旦那
江越 大賀:4ツールプレイヤー、パワーSミートG、スラガガー、代走屋
加藤 豪将:じょん、ぬこ、ティーチャー
加藤 貴之:ロジンバッグの妖精
上川畑 大悟:神川畑、ゴミ川畑
河野 竜生:渦潮
清宮 幸太郎:ボー太郎、キッヨ、ブライアン・ダイエット、ソロ宮、和製ゲレーロ
北山 亘基:教授、マクガフの再来
木村 文紀:キム兄、カルロス*49
齋藤 友貴哉:ゆきや、真っスラストガイ、中込二世、宇宙人(小)
清水 優心:汚水畜心
杉浦 稔大:遺紺者、紺野あさ美、こんこんの旦那
田中 正義:ジャスティス
玉井 大翔:玉痛い翔
中島 卓也:北海道唯一のゴキブリ 、ナカシ、ファウル職人
野村 佑希:ジェイ、ジェームス*50
福田 光輝:シャイニング
伏見 寅威:TRY
松本 剛:マツゴー、GO
万波 中正:マンチュー、日サ● 
山田 遥楓:獅子男*51
吉田 輝星:金農旋風、秋田代表、豪風の後輩

アリエル・マルティネス:ワチョ(田舎者)
アリスメンディ・アルカンタラ:なんたらかんたら、アルカンタラ2号
コディ・ポンセ:カルロスじゃない方のポンセ
ジョン・ガント:チャート、2.4億*52
ドリュー・バーヘイゲン:平原(大平原)
王 柏融:台湾の高山、一安大王、ワンボーア、チンボーロン、その他多数

木田 優夫 (二軍監督):画伯、明石家優夫、トナカイ
新庄 剛志(SHINJO)(一軍監督):宇宙人、ムービースター、ビッグボス(BIG BOSS)、だょ、ボッス、芸人、ビックリボス、ビッグマウス、日サロ、BIG没*53、ビッグボーナス(BIG BONUS)、B行くBOSS、ビッグマム、ボス
武田 勝(一軍投手コーチ):武田負、みー太郎の飼い主
山中 潔(二軍バッテリーコーチ):渡り鳥、ジプシー
矢野 謙次(一軍外野守備走塁兼打撃コーチ): チン毛ファイヤー、強火CHAL担*54、佐々木久美*55

稲葉 篤紀(GM):イナバウアー、イナバッハ、稲葉ジャンプ
吉村 浩(統括本部長):吉★村、吉木寸、𠮷村*56

楽天

(赤見内)銀次:和製マギー、まだ見ない、あまちゃん*57
浅村 栄斗:オ断リックス、ASMR、高級銀次、ヤーさん、陰キャ代表、A村
阿部 寿樹:マスター、謎の男、金丸義信、3600円、島内の相方
安樂 智大:安楽亭、安楽●
伊藤 裕季也:伊藤ゆ
太田 光:こっちのほうの太田、爆笑問題じゃない方
岡島 豪郎:ジェシカ、タケロー、オカジ
辛島 航:カラシマワタルノミコト
岸 孝之:きしめん、カイジ
小深田 大翔:超意外、C・カーター、小保方さん
島内 宏明:うなぎ、島内語録、しまーち、ここで島内
正隨 優弥:延髄、骨髄
鈴木 大地:バサロ*58
炭谷 銀仁朗:炭谷カンパニー、社長、会長、炭仁朗、棋士、AI炭谷
瀧中 瞭太:タッキー(怒)
辰己 涼介:息切れ、セミなんか悪いことしたんかな
田中 和基:かーくん、KTK、カーズキ
田中 貴也:田中貴金属、森福に叩かれた人
田中 将大:マーくん、マー糞、里田まい、馬糞*59、ドルオタ、ケイ・イガワ惑星最高の投手、宝石のような田中、その他多数
西川 遥輝:ハルキング、アンブレラ、あのお肩
則本 昂大:恋愛教則本、家庭破壊王子、投げる清田、身長詐称野郎*60
早川 隆久:たかぴー
福森 耀真:ケツ森
松井 裕樹:ヘアレス、ベジータ、ノーコンハゲ、おまんこ、オラつき
茂木 栄五郎:もぎもぎ、小柄なフルスインガー
山﨑 剛:ホモ、GRABAKAの柔術マスター(じゃないほう)
横尾 俊建:おにぎり君、おにぎらず君
渡邊 佳明:渡辺孫*61

エスタミー・ウレーニャ:打てんニャ、ダメだニャ、あかんニャ、(=^・^=)、マレーロ2世*62
クリス・ギッテンズ:薬ギッてんです、薬盗み
宋 家豪(ソン・チャーホウ)チャーハン
マニー・バニュエロス:爆乳エロス、爆乳、偽乳

石井 一久(一軍監督):あのGM、あの監督、石井ピン、アホの子
石井 貴(一軍投手コーチ):クラリス、投げる金剛力士像
今江 敏晃(年晶) (二軍育成コーチ) : ネイマーエクリスタルゴリラ、2万円
岡田 幸文(二軍外野守備走塁コーチ):おか打、0-岡田、永遠の0、永遠に0
川島 慶三(二軍打撃コーチ):Kz
小山 伸一郎(一軍投手コーチ):半袖袖達総帥
(高井)雄平(二軍打撃コーチ):幽閉、ゴリラ、高校ナンバー1の左腕投手
奈良原 浩(一軍内野守備走塁コーチ):NAAAHAAA

三木谷 浩史(オーナー):西洋かぶれ、ポカホンタス男

西武

*63
今井 達也:バジリスク、ロン毛部副部長
岡田 雅利:オカマさん*64
金子 侑司:茶髪チャラ男、ねこさん
金子侑司と源田壮亮のコンビ:ねこげん*65
岸 潤一郎:岸不純一郎、岸不純
栗山 巧:攝津正のファン、真獅子の、骨と牙*66
源田 壮亮:トーマスの駅員、たまらん、みさみさの旦那*67
公文 克彦:公文式、いくもん
古賀 悠斗:大江裕のそっくりさん*68
佐藤 隼輔:さとしゅん
佐藤 龍世:佐藤綾乃*69の従弟*70、ペッパー師匠*71
隅田 知一郎:ちひろ、ちーくん、ハルウララ*72、令和の松崎伸吾*73
平良 海馬:直球ねじ伏せ王、投げるおかわりくん、海魔神*74、たいらげーむ*75
髙橋 光成:こうな、ロン毛部部長、盛山
滝沢 夏央:なっちゃん
田村 伊知郎:タムイチ、イマイチ、フルタチ、イチロー
柘植 世那:拓殖*76
外崎 修汰:アップルパンチ、サイコパス、そ…そとざき、りんご園*77、乾隆帝*78
中村 剛也:おかわりくん、いちわり君おわり君、おにもつ君、おきもの君、真獅子の、骨と牙*79SEIBU NO OKAWARI、さんぺー*80、満塁神*81、マスコット*82、その他多数
平井 克典:平井プロ
本田 圭佑:ケイスケホンダ、本田△、本田圭佑(野球)*83
増田 達至:増者マスコロ
増田 達至(と岡田雅利のバッテリー):ますだおかだ*84
松本 航:ぱっつん*85
水上 由伸:水神、獅子の由伸、鬼メンタル、水上の方の由伸*86
宮川 哲:社長、ベテラン、哲さん、エスコーバー*87
森脇 亮介:森脇パパ*88
山川 穂高:アグー、どすこい山賊おかわり2世消防士、オリオンビール*89、御嶽海*90、ゆりやん*91三岡3番という選手、他多数
山野辺 翔:ヤマノベスト、和製アルトゥーベ
陽川 尚将:ゴリラ、ゴリラ兄、ヨーカー
與座 海人:バズ・ライトイヤーのそっくりさん、バズライト與座*92
渡部 健人:おかわり3世、よくばりくん、ジャイアン*93

呉 念庭:新台湾の至宝、ウテンネン、ウテルネン、ウテヘンネン、ミレルネン
張 奕:ジャンイー、チョーメン、調薬、代官の親類*94
ディートリック・エンス:デトックス、エンスト
ボー・タカハシ:棒高橋、某高橋、ボーちゃん、つまり優勝はボー、兄弟船*95

六角 彩子(女子):精児

内海 哲也(二軍投手コーチ):ウツドン、三失点だドン!、偽侍内海の中の内海、お父さん*96
大石 達也(二軍投手コーチ):達者
嶋 重宣(一軍野手コーチ):赤ゴジラ
新谷 博(埼玉西武ライオンズ・レディース監督):日シリ大炎上
西口 文也(二軍監督):オツ、乙さん、未遂
野々垣 武志(武)(埼玉西武ライオンズ・レディースコーチ):清原弟の同期の人、秘書、運転手
松井 稼頭央(和夫)(一軍監督):ガムヲ、イケメンの方の松井、福浦和也の親友*97

渡辺 久信(GM):ナベQ、ハゲQ、トレンディーエンジェル、トレンディーエース

ロッテ

石川 歩:ゴエモン、石川(髭)
井上 晴哉:ゴリラ、アジャ*98、ごっちゃし*99
岩下 大輝:新生姜*100
大下 誠一郎:ヤンキー、社長、セイイチ、セイウチ、修羅の国の人
荻野 貴司:春の妖精、おぎたか、スペランカー
小島 和哉:こじま、多目的の相方、こじまじゃないよ、おじまだよ!*101
角中 勝也:掻く膣内終身名誉育成枠出身選手、終身名誉育成出身WBC代表落選候補筆頭確変守備下手弱肩鈍足単打マン、鳥追い男*102
唐川 侑己:唐揚げ、うなりくん*103
国吉 佑樹:国与四、苦労死、進撃の国様*104
佐々木 千隼:ちはやふる*105佐々木じゃない方の佐々木、1570円*106
佐々木 朗希:大船渡佐々木、労基、あーいに恫喝された人、安全な藤浪
佐藤 都志也:MAJOR*107、トシくん、栗山巧のファン*108
澤村 拓一:サワムラーマッスルミュージカル筋肉邪悪大仏無援護仏、怪しい通販の人、その他多数
高部 瑛斗:べーやん、べー
田村 龍弘:号泣
中村 奨吾:ブレイブマン、早大卒頭上武大、奨吾ちゃん*109*110
廣畑 敦也:あつみょん
二木 康太:エイの裏側、エイ様、申し訳ないbot、に、、、にき、大瀬良大地のそっくりさん*111
福田 秀平:和製パラデス、アゴナシ、防球ネット
藤岡 裕大:遊2キ、幕張の倉本、選べる主菜、YUDAI FUJIOKA
藤原 恭大:藤原きよた、幕張のアイドル
益田 直也:マスコロ、せこい人
松川 虎生:人生18年目の大ベテラン(一年目)、とらなま、白井専任のヤングケアラー
美馬 学:みまっち、サントスの旦那
安田 尚憲:安田様、堂安律のそっくりさん
山口 航輝:一振りでパ・リーグを崩壊させた男*112、俳人*113
和田 康士朗:ジャニーズ(和田)*114

クリストファー・クリソストモ・メルセデス:ベンツ、バートくん*115、めるる
グレゴリー・ポランコ:コーヒー、ブランコ、ホラン子、ンゴ、ポロンコ、ポインコ

伊志嶺 翔大(育成野手コーチ兼二軍走塁コーチ):あのお肩
大谷 智久(二軍チーフ投手コーチ):大谷じゃない方の大谷、エリートの方の大谷、年内最後のコロナ対策連絡会議智久
大隣 憲司(二軍投手コーチ):近大の江夏、トナリ、お隣さん
大村 三郎(サブロー)(二軍監督):サブロッテー、北島
小野 晋吾(一軍投手コーチ):サンデー晋吾
黒木 知宏(一軍投手コーチ):ジョニー
栗原 健太(二軍打撃コーチ):ゴリラ
根元 俊一(二軍内野守備走塁コーチ):■■
福浦 和也:(一軍ヘッドコーチにして監督代行)生え抜き、はっちゃく*116、松井稼頭央の親友*117
村田 修一(一軍打撃コーチ):男村田、乙女村田、優勝受取人ウゴ・ケデブ
吉井 理人(一軍監督):うま味コーチ、うま味監督、一匹狼

オリックス

安達 了一:社会人No.1内野手、ファンタジスタ
石川 亮:ハニカマズ
宇田川 優希:芦屋のマダム*118
太田 椋:全身オリックス人間
T-岡田(岡田 貴弘):トカダ、天さん、(アカン)
小野 泰己:元エース候補、タイキブリザード、岸二世
小田 裕也:ログボハゲ、福山雅治モドキ
宜保 翔:愛子、雄蛇ヶ池
元 謙太:餅職人
紅林 弘太郎:ベニー、クレ、ドリアン少年
近藤 大亮:京都の和菓子職人
佐野 皓大:KODAI、古代、誇大、佐野皓、嘉風の関係者
佐野 如一:さにょ、佐野如
杉本 裕太郎:ラオウ、拳王、裸王、SPA王、神戸のパティシエ、ジャギ
田嶋 大樹:長濱ねる、ミドリムシ、Buddies未遂→おひさま
頓宮 裕真:トング、ピングー、PINGU、とんま
中川 圭太:ポリエステル中川、無敵*119、最後のPL戦士
西村 凌:UMA
福田 周平:シナ弱
比嘉 幹貴:ビールかけのHIGA
平野 佳寿:構成員、 ワーニン*120、ヒラコロ、ピッペン、打たれた平野佳寿です
廣岡 大志:疲労家、老害じゃない方の廣岡、打とうか、廣ウォーカー、ハイルーカ*121
前 佑囲斗:MAEP
松井 雅人:MM、みやび、松捕
宮城 大弥:長髪坊さん、ダイヤ、神様仏様宮城様、琉球じじい
宗 佑磨:そ...そう、しゅ...しゅう
森 友哉:森友学園、クソガキ、元ヤン、令和のブルガリア野郎
山足 達也:時代は山足、山足メンバー
山岡 泰輔:雄山の息子(ではない)
山﨑 福也:ふくや*122、イキリ、粉ふき
山﨑 颯一郎:吹田の主婦
山下 舜平大:ピーター
山田 修義:修理、榮倉奈々、のぶガンバ*123
山本 由伸:和製デグロム、ピーマン*124
若月 健矢:プリンセスフォーム、若月の嫁の旦那、しゃかりきコロンブス
渡部 遼人:シナ慶

ジェイコブ・ワゲスパック:ハゲスパック、ランチパック
フランク・シュウィンデル:手淫射精る
マーウィン・ゴンザレス:ゴン松

岸田 護(投手コーチ):マモさん、テクノおじさん
入来 祐作(投手コーチ):入来弟、ケンカ投法、用具係、トミーリージョーンズと共演した人、ネーチャー入来、イップス、智の弟
小島 脩平(打撃コーチ):ドヤ顔で告げろの人
中嶋 聡(一軍監督):素手キャッチ*125、サメ、最後の阪急戦士
波留 敏夫(育成チーフコーチ):ハマの核弾頭、突貫小僧、春が来た(激怒)*126、Bクラス請負人、パワ波留
松井 佑介(打撃コーチ):松外

福良 淳一(GM):デゴイチ、綾鷹

ソフトバンク

有原 航平:宝石のような有原
石川 柊太:モノノフ、あーりん、大場美奈
泉 圭輔:2022最終戦逆転V逸戦犯
今宮 健太:盛宮、明豊今宮、別大興産
上林 誠知:ニュージェネレーション
大関 友久:横綱
甲斐 拓也:甲斐キャノン甲斐フォン
甲斐野 央:野央
嘉弥真 新也:嘉弥真ボール、かまや
栗原 陵矢:イキってるチャラ男、金髪野郎*127、くるるん
近藤 健介:イケメン、こんちゃん、こんすけ、北の福山雅治、近藤大明神、金動銭介
周東 佑京:鈴木鷹広、die走、しうとううけふ、骸骨、二盗三盗周東、アーモンドアイ
杉山 一樹:ブサビッシュ、深キョン、鶏胸肉
高橋 純平:高橋不純平
高橋 礼:下から投げる藤浪、下手投げ、懲りん礼*128
武田 翔太:レジェンド武田武田飛翔太
津森 宥紀:史上初
中村 晃:野獣先輩
東浜 巨:東京DeNAジャイアンツちな巨、2代目ピザクックの店長
板東 湧梧:(鷹の)玉三郎、男前*129
牧原 大成:マキ様、マキグソ、ジョーカー
又吉 克樹:ドラゴンゾンビ、又吉広報、ヌキチ
三森 大貴:軍師、オカダ・カズチカの嫁じゃないミモリン
柳田 悠岐:ギータ、宇宙人穏やかな心のやべーやつ、カープファン、変態、ヒダリーゴ
和田 毅:ツヨポン、ワッチ、じゃない方の和田、松坂世代の最後の生き残り

ウイリアンス・アストゥディーヨ:亀、デスパイネの再来*130
カーター・スチュワート:Youは無駄飯喰らいに日本へ?
ジョー・ガンケル:先生ユンケル、ファンケル、岩蹴
フレディ・ガルビス:カルピス、ガルベス、床
リバン・モイネロ:モイネロボ

大道 典良(典嘉)(三軍打撃コーチ):左キラー、代打の切り札、福岡の宅麻伸
小久保 裕紀(二軍監督):だつゼヱファッションモンスタープレミアガイジK。、その他多数
斉藤 和巳(カズミ)(一軍投手コーチ):プロブロガー、プブ、(`o´)、スザンヌ
齋藤 学(一軍投手コーチ):掛布に引導を渡した人
関川 浩一(二軍打撃コーチ):呪いの装備、ブルーポップ
中田 賢一(三軍投手コーチ):ヤクルトタダ飲み野郎よんたま王子
長谷川 勇也(一軍打撃コーチ):ハッセ
藤本 博史(一軍監督):そこらのおっちゃん、テーテーテテーテー、ひろし、ビッグフェイス(BIG FACE) 、ライマーの体当たりと高橋慶彦の飛び蹴りを喰らった人(流れ弾)

孫 正義(オーナー):あのハゲ、邪悪の源

北米

ア・リーグ

大谷 翔平(LAA):二刀流大谷、二流大谷、、ムエタニ、キックボクシング大谷、オタニサン、その他多数
菊池 雄星(TOR):松ヤニキ、遊星、指ペロ
藤浪 晋太郎(OAK):死刑執行人破壊神、fnami19、スナイパー、その他多数
前田 健太(MIN):マエケン、フナケン、写メケン奴隷侍のアウト要員、キンタ・マイーダ (キンタマ)、エロ写メ
吉田 正尚(BOS):掃き溜めの鶴、マッチョマン、吉田正肩、宇野2世*131

アロルディス・チャップマン(NYY):チャプ浪マン太郎
カイル・バード(SEA傘下):焼き鳥、左のスコット、羽鳥、渡り鳥
ゲリット・コール(NYY):松ヤニ
ジャスティン・バーランダー(HOU):プリケツ
ジョン・アックスフォード(TOR):斧者
スペンサー・パットン(TEX) : 将軍、コットン、冷蔵庫殴り
チェ・ジマン(TB):筒香兄
ブレット・ガードナー(NYY):ハゲ
ホセ・アルトゥーベ(HOU):チビ、胸パッド、アル盗ゥーベ、ゴミ箱バンバンニキ、胸ブザー
マイク・トラウト(LAA): WAR乞食*132、レギュラーシーズン専、鱒
バイロン・バクストン (MIN) : 終身名誉MVP候補、スペランカー、米製多村
ブルックス・クリスキー(KC傘下):フリスキー、モンプチ、クリスピー
ノア・シンダーガード(LAA):マイティ・ソー、グエーシンダーガード
ミゲル・アンドゥハー(NYY):新人王
ユリ・グリエル(HOU):レイシスト、キューバの至宝、人種差別野郎、エル・ユリ、ユリー、ユーリ
ラファエル・ドリス(CWS傘下):ドリス大爆笑ドリスハイボール

ナ・リーグ

鈴木 誠也(CHC):神ってる、聖闘士誠也、揉みってるポンタ絶対脱がすマン、愛理に干された男、ZoomZoomせいや
千賀 滉大(NYM):TENGA、TENGAこうかい?、お化けフォーク
ダルビッシュ 有(SD):faridyu、ツイッター芸人、レスバトラー、ノーコンイラン人、日本のエース、ワールドシリーズ戦犯、ヤニビッシュ松

ウェイド・ルブラン(STL):YOUは何しに日本へ?
エリック・キャンベル(STL傘下):ヘイグの再来
クレイグ・キンブレル(LAD):キンブリュリュ、米製鈴木博志
コーリー・スパンジェンバーグ(STL傘下):スパゲティハンバーグ、スパイシーハンバーグ、金満嫉妬打法
ジェイコブ・デグロム(NYM):米製山本由伸、デグ本ロム伸、米製菅野
ジョン・レスター(CHC):レタス、レスター(左)*133
スコット・マクガフ(ARI):スットコマケガフ、牽制球
ステフェン・ロメロ(LAD傘下):□×□、ロモ、ヤメロ
テイラー・スコット(SD):酢粉津都スットコ、スットコドッ鯉、スコーディエ、赤いミセリ、その他多数
テイラー・ロジャース(SD):ミネソタのスコット
フェルナンド・タティスJr(SD):水虫
ニック・マルティネス(SD):肉丸
マイルズ・マイコラス(STL):美人妻、リザードキング、嫌煙家
ラーズ・ヌートバー(STL):ヌードバー、たっちゃん、ペッパーミル
ムーキー・ベッツ(LAD):プロボウラー
ピアース・ジョンソン(SD):PJ
フェリックス・ヘルナンデス(ATL):キング、ヘル坊
ホセ・キンタナ(PIT):キンタマ
ロベルト・スアレス(SD):初回50球無失点の男、ドリスアレス、ドリスの再来、ケラレス

KBO・CPBL・国内外独立リーグ・社会人野球など

その他

内川 聖一(大分B-リングス):内川畜一チック、最後のTBS戦士*134、アゴ、内側走一
川崎 宗則(栃木ゴールデンブレーブス):ムネリン、ホモリン、イチシン、ヤンホモ、川崎電気工事
(佐藤)由規(埼玉武蔵ヒートベアーズ):マメノリ歌手
田澤 純一(ENEOS):タズ、タジー
多和田 真三郎(六花亭):普通ではない戦力外
中田 亮二(JR東海):ブーちゃん
福留 孝介(日本生命コーチ):ファックさん偶然だぞ、カッパ、黄金銭闘士、ゼニキ、ドメス、うーんライト福留、その他多数
真砂 勇介(日立製作所):ミギータ、中国代表
守屋 功輝(日本製鉄鹿島):Mr.DV
八百板 卓丸(エフコムベースボールクラブ):やおまる
山川 晃司(富山GRNサンダーバーズ): 山川(笑)*135

吉田 えり(エイジェック女子硬式野球部):ナックル姫

アウディ・シリアコ(サセックスカウンティー・マイナーズ):尻アゴ、Audi
ウィリン・ロサリオ(統一ライオンズ): 3億4000万の扇風機、外スラ、外スラブンブン丸、外スラくるくる、スイカ割り、平成最後の三億円事件、吉永小百合、大原優乃
呉 昇桓(サムスン・ライオンズ):石直球、軽石直球、石仏
オネルキ・ガルシア(ユカタン・ライオンズ):オネキオネニキ777、土屋太鳳
ガブリエル・イノーア(プエブラ・パロッツ):ムノーア、無能ア
ケニス・バルガス(ドスラレドス・オウルズ):ゴリラ、リトル・パピ
高 佑錫(LGツインズ):K.K.佑錫、韓国のGG*136
ジミー・パラデス(ケンタッキー・ワイルドヘルス・ゲノムス):サムライ、忘れられた四番、抜刀斎
ジャフェット・アマダー(メキシコシティ・レッドデビルズ):身に覚えがない、アマちゃん、ヤペテ・アマドール、東浜
ジョシュ・ルーキ(ラグナ・ユニオン・コットンファーマーズ):新人
ジョシュ・レイビン(レキシントン・レジェンズ): レイビン、ビンビン、キュアーボ
ジョニー・ヘルウェグ(ロングアイランド・ダックス):ヘル浪、赤い藤浪
スティーブン・モヤ(ティフアナ・ブルズ):靄
タイラー・ヒギンス(ハイポイント・ロッカーズ):ヒギィンス、令和のコーディエ、バッピ
デュアンテ・ヒース(モンクローバ・スティーラーズ):緒方
バーチ・スミス(ハンファ・イーグルス):撥、罰、蜂、鉢、誰
フェルナンド・ロドニー(ティフアナ・ブルズ):ロド川ニー児
ホセ・ピレラ(サムスン・ライオンズ):高収入、コレラ、アギラ・ネグラ
ヤンガービス・ソラーテ(ラグナ・ユニオン・コットンファーマーズ):セクシータイム、モチベーション
陽 岱鋼(仲壽)(レイクカントリー・ドックハウンズ):お代官、悪代官、笑代官
ライネル・ロサリオ(統一ライオンズ):おさむ
ラウル・アルカンタラ(斗山ベアーズ) : アカンタラアホンダラ投げるロサリオ、なんたらかんたら、どうたらこうたら、アルカンタラ1号、タラちゃん*137
レオネル・カンポス(レオン・ブラボーズ): ポンカス
レスリー・アンダーソン(ガナデロス・デ・カマグエイ):下村
ルスネイ・カスティーヨ(ロングアイランド・ダックス):留守
ローガン・オンドルセク(統一ライオンズ):老眼、温泉、傍若無人

石川 駿(ロキテクノ富山選手兼任コーチ補佐 ):石川駿内野手、石川内野手
伊藤 隼太(愛媛マンダリンパイレーツ野手コーチ):オワタ伊藤流行太、ノーツールプレイヤー、0ツールプレイヤー、その他多数
岩村 明憲(福島レッドホープス監督):肉ダルマ、グミの美味しさ岩村明憲
小林 雅英(エイジェック投手総合コーチ): 劇場王、コバマサ、幕張の防波堤、幕張の土嚢
武田 久(日本製鉄東海REX投手コーチ):大将
巽 真悟(茨城アストロプラネッツ選手兼任投手コーチ):プロじゃない投手サンドバッグ、西口二世、藪二世
寺内 崇幸(栃木ゴールデンブレーブス監督): テラ打たない、俳優
中村 勝(士別サムライブレイズ選手兼任監督兼任GM):マグヌス中村
成瀬 善久(栃木ゴールデンブレーブス選手兼任投手総合コーチ):ニャル瀬、飛翔、美乳
西岡 剛(北九州フェニックス選手兼任監督):TSUTAYAセサ岡金塊線犯、ミネソタのアレジョーカー、二死岡、グラ岡、その他多数
吉川 光夫(栃木ゴールデンブレーブス選手兼任投手コーチ):みつを、与四川

ジェイソン・ロジャース(リンカーン・ソルトドッグス選手兼任コーチ):パンダ
マイク・ボルシンガー(ミルサップス大学コーチ): ボル神ガー
林 威助(中信兄弟監督):イスケ*138、林ちゃん
ルー・フォード(ロングアイランド・ダックス選手兼任コーチ ):廃車、ポンコツ車

他競技転向

※現在その競技で現役の人物のみ

他競技転向

相内 誠(総合格闘技):暴走のダルビッシュ、輩
石川 雄洋(アメフト):石川内野手
木村 昇吾(クリケット):セルフ戦力外
中田 廉(ボディービルダー):暖簾
野田 昇吾(ボートレース):るるの旦那、なの者の嫁の旦那

無所属・去就不明

引退届は出していないが実質引退、FA・放出等で所属球団が決まっていない、またはその後の動向が不明な選手。

無所属・去就不明

秋吉 亮:試合破壊王子、なすび、アフラック、ノンテンダー秋吉
綾部 翔: 夜の沢村賞、18等分の花嫁
井川 慶:ケイ・イガワ、だっぺ、イギー、イガー、NYの恥
伊藤 海斗:アナコンダ
井納 翔一 : 宇宙人井納飛翔一井納ア、異能、無能
乙坂 智:ニコ、エキサイト、夜のマルチ安打、無毛宣言
勝俣 翔貴:記録更新ならずの人、半ズボン
金子 千尋(弌大):ゲスの極み金子5億年20円、ちーちゃん、稲垣千尋
久保 康友:クボチュウ、ソニック、パナ、オナクイ、無給
倉本 寿彦:倉本寿彦、T-倉本、クララ、ショートのアレ、その他多数
榊原 翼:広瀬すず、バラ、マウンド上で泣いちゃう人
高木 勇人:宇宙人、オム、オムハヤシ、オムガイジ
筒香 嘉智:筒香りトゥトゥグゥ、225、力みデブTHE HOME RUN MACHINE.、GOH、ヨシ
中谷 将大:アホ谷和製メンチ中谷育たん、アゴ
比屋根 渉:HIYANE
平田 良介 : ヒラタゴミムシ、ヒラタカミムシ、金髪豚野郎SMAP解散のキーマン
古谷 優人:窃盗犯、投げる柿澤、窃盗アッパー
増井 浩俊:憎井酷俊マスコロ、麻酔
山口 俊:どすこいドッススットコどすこい、怒酒故意、山口メンバー、山口ちゅん、前頭筆頭、その他多数
山崎 真彰:マーキ

アルフレド・デスパイネ:アレフラナイト・ウテナイネ、アントニー
アレックス・ゲレーロ : ソローロ、ゲロゲーロ、状態イイネ
アーロン・ウィルカーソン:ウィルキンソン、炭酸、冷食、キーオの再来
アンドリュー・ジョーダン・コール:ウンコール、リコール、イノーアの再来、燕のケラー
アンドリュー・スアレス:スアレスからのスアレス、左のイノーア
イアン・クロール:平泳ぎ、背泳ぎ、さよならクロール*139
エリック・テームズ:イテームズ、神、サンナムジャ、テムズ川
エンジェル・サンチェス:ウンチェス、ピンチョス
クリス・デービス:Kデービス、外野手の方のクリス・デービス、本物の偽物のクリス・デービス、.247
ケビン・シャッケルフォード:鮭
コリン・レイ:南斗水鳥拳、綾波レイ、懲りん0
サムエル・アダメス:アメダス、アメデス、ダメダス
サビエル・バティスタ:ドープ、お薬マン
ジェシー・ビドル:微$
ジェフリー・マルテ:丸手、ラパンパラ、1試合4失策
ジム・ハウザー:聖帝、サウザー
ジャスティン・スモーク:モーキー、スモーキー、煙、スモカス
ジャスティン・ボーア:ボーア軍の四番、ボーア軍の裏切り者、ボーア中のボーア、カラーコーン、米製新井、KBOですら…
ザック・グレインキー:陰キャ、コミュ障
ジャンセン・ウィティ:打てぃない、ウンチィ
ジョー・マッカーシー:元帥、マッカーサー、GHQ
ショーン・ノリン:海苔
ジョン・エドワーズ:エドハゲ
スコット・ハインマン:ハイネケン、ハイニー、スットコ、フランシスコの再来
ゼラス・ウィーラー:、ハクション大魔王、ポテトヘッド、ウィーラーザチャンピオン~♪、ウォーラー
タイラー・チャットウッド:茶器、チャティ、サティ、チョットウンコ
ダスティン・モルケン:出すチン・ホモルケン
ダニエル・スチュアート・ジョンソン:赤いコーディエ、ヒゲ、ZZTOP
チェン・ウェイン(陳偉殷):ケンシロウ
テイラー・ユングマン:ヤングマン、YMCA
チアゴ・ビエイラ:ピエンラ、液晶ビエラ、クルーンの再来、ドラミングコング
トニ・ブランコ:モンスター、トニキ、デブランコ
フアン・フランシスコ : 不安・フランシスコ、守乱シスコ
ブライアン・オグレディ:Mr.オクレ、尾久女
ブレイビック・バレラ:プレイバック、バラバラ
ホセ・マルモレホス:マルデホモデス、マルホモレス
マイク・ガーバー:米製筒香、ガバガバ、ガバガーバー、バーカー
マイケル・ピープルズ:諸国民、人々
マット・アンドリース:&、ドリージー
マット・シューメーカー:靴屋、靴職人、シューマッハ*140、頭抱える人
メル・ロハス・ジュニア:いろはす、めるる、ロハリオ、OPS芸人
陽 耀勲:兄代官
ラモン・カブレラ:アレックスの息子
ルビー・デラロサ:前頭、モレノ、デブロサ、オムレツ屋
レナート・ヌニェス:にょ
ロニー・ロドリゲス:ラッパー

関連項目



Tag: 野球 蔑称


*1 中田が同僚を殴り倒して巨人に飛ばされたその年のシーズンが終わるや否や真っ先に自主トレ同行を志願しにいき、中田本人をも戸惑わせた。
*2 2014年のU-18日本代表での顔写真がガーゴイルに似ていたことと、箱庭でばかりホームランを打つことから。画像についてはここを参照。
*3 弟子1号は山川穂高
*4 正しくは「おた」。
*5 あとの三人は山本由伸(オリックス)・梅野雄吾(ヤクルト)・浜地真澄(阪神)。
*6 鹿児島県に実在する太田の出身校。他のOB選手には飯山裕志(元日本ハム)など。
*7 2022年までの登録名。オリックス時代の2023年に本名の「鈴木康平」に変更。
*8 2023年のこどもの日企画「Bsオリっこデー」限定のカタカナ表記ユニフォームにて、ニックネームとして背ネームに記載された。
*9 ここまで全て趣味の料理絡み。「たかなしきっちん」は自身が楽天時代の2020年に開始して料理動画を投稿しているYouTubeチャンネルの名前。「カレー屋」と「シチュー屋」はいずれも2021年のキャンプでシェフの直接指導の下で超本格的なものを作り振る舞ったことに由来。いずれもチームメイトには絶賛され、特にカレーは東京ドームでの販売メニューに昇格するまでに至った。
*10 リアル野球BAN2015にて、同回が初登場だった杉谷拳士に「先輩、集中してそうな顔してますけどね、僕には分かりますよ。侍JAPAN敗北の原因がねっ!!」とストレートに挑発されたことが由来。なお、中田は当然怒り狂うも結局凡退。
*11 先輩・大竹寛の引退会見にレポーターに変装して潜入するドッキリを仕掛けたことから。
*12 命名主はとんねるずの石橋貴明。リアル野球BANに参戦した松田が打席の石橋の集中を削ぐために全力で熱男コールをした際の石橋の返しが由来。
*13 「ピザクック」とは福岡と佐賀の2県で展開中の宅配ピザチェーン。毎年恒例の「プラス100円セット(ピザ代+100円でチキンとフライドポテトが追加できる)」のキャンペーンCMに松田(一時期は夫人+長男も)が起用されていて、なおかつ同CMのBGMが松田のソフトバンク時代の応援歌の替え歌になっていたことから。
*14 乃木坂46の5期生
*15 正しくは「かねみつ」。
*16 ヘキサゴン出演時の愛称。
*17 現役時代のテーマ曲にも「吹き荒らせよ、神の風この場に」という歌詞があった。
*18 つば九郎が命名
*19 元乃木坂462期生・同じ生年月日
*20 ここまで全て夫人の板野友美絡み。セリーグに高橋姓の先発投手が多いため、それらと区別するため特に「板野」は本名のように多用される。「けけ」は夫人による高橋の呼称。
*21 由来はカラムーチョ。一時期、TUBEの「恋してムーチョ」を打席入場曲を用いていた。
*22 2023年1月14日に放送された「ジョブチューン」でアタックしたがフラれた。
*23 乃木坂配信中で共演したことから。
*24 応援歌の歌詞に盛り込まれるなど、公式に推されている。
*25 大介。大田と同じく巨人を経ての加入で、DeNA時代の背番号が0だった。なお、大田とちょうど入れ替わりになる形で引退したため、DeNAでの在籍期間は被っていない。
*26 ハマの碇
*27 単語自体は2006年のドイツワールドカップのメンバー発表で、監督のジーコが巻誠一郎(元ジェフユナイテッド千葉など)をムァキと発音したことが由来。また、ebaseballパワフルプロ野球2022での「牧」の音声(堂前英男)の癖が強く、「ムァキ」に聞こえる事から。
*28 2019年オフに出演した地元特番にて、平田良介、祖父江大輔、藤嶋健人と共にメイド喫茶体験をした際の発言。詳しくはこちら
*29 2022年に西口以来2人目となる延長突入による完全試合失敗を経験。
*30 5人組アーティスト”Da-iCE”のメンバーの一員である大野雄大と完全一致の同姓同名かつ同学年であることから。ちなみに既に共演を果たしている。
*31 テレビ番組「月曜から夜ふかし」が運動神経が鈍く不器用ながら健気に様々なアクティビティに挑戦する「郡司さん」という一般女性を主役とする企画を行っていることから。
*32 同姓同名の作曲家が使っているペンネームの1つ。作曲家の方の清水は人気リズムゲーム「太鼓の達人」に登場する複数のオリジナル楽曲の作曲で有名。
*33 元ネタは大野の項で先述した2019年オフの地元特番。
*34 高校時代に遊撃手と外野手と投手兼任だったがプロ入り後も遊撃・外野・投手の3ポジション兼任になってしまったことから
*35 熱狂的なマニア。打席に入る時の登場曲に主題歌の「ウィーアー!」を使用。
*36 西武・平良海馬による名字の読み間違い。平良のYouTubeゲーム実況配信にて視聴者から指摘された。
*37 これら2つは、同姓の漫画家・和田勉(べん)に由来。
*38 "およかわ"と読む
*39 古田と同じ立命館大出身のため。
*40 2021年のこどもの日企画でスコアボードがひらがな表記になった際、同じ阪神に後述の佐藤蓮が在籍しているため佐藤輝明は「さとうて」と表示され、2019年に阪神へ在籍していたソラーテから名付けられた。
*41 兄・卓也も阪神OB。
*42 「ポケットモンスター」シリーズに登場するモンスター・レジギガスは特性「スロースタート」の効果で場に出てから5ターンの間スピードと攻撃力が半減する。その様子が例年序盤に不振にあえぎがちな近本に重ねられた。COVID-19のために6月下旬開幕となった2020年では、7月一杯までは調子が上がらなかった。その定着ぶりは凄まじくあのWikipediaでもネタにされるほど。
*43 勇輝と純矢は互いの曽祖父母が兄弟という遠縁の親戚
*44 松竹新喜劇の大スター。昭和を代表する喜劇役者で藤山直美の父。岡田は新人時代から寛美のソックリさんとして著名
*45 入団会見時に短ランボンタン顎髭という懐かしのヤンキースタイルで臨んだことから
*46 辛いさんに苦言を指される
*47 2022年10月にフライデーされた。
*48 元ネタは、日向坂46の楽曲「アザトカワイイ」
*49 埼玉西武ライオンズ時代の愛称
*50 アメリカ生まれである本人のミドルネームから。高校時代は英語より国語の成績のほうが良かったそう。
*51 プロ初ホームランを放った際にこう叫んだことから。山田は「熱男」こと松田宣浩をリスペクトしている。
*52 2022年の日本ハムは年俸2.4億円のガントを除く全支配下選手が一軍出場したことから。
*53 自称
*54 オリックス球団のチアダンサーグループ「BsGirls」のメンバーであるCHALの大ファンで、1軍打撃コーチだった2020年にはBsGirlsのパフォーマンス中にCHALのタオルを持ってノリノリになっている所を幾度となくパテレに抜かれていることから。
*55 日向坂46のキャプテン
*56 いずれも、吉村の手腕を非難したい場面(特に2021年オフの西川・大田放出劇など)に際して、Webサイトの運営側にBANされるのを防ぐために使われた、名前の一部改変。
*57 NHK朝ドラの”あまちゃん”の最終回の"まだまだあまちゃんです"のコーナーに採用されたため
*58 鈴木の名前はバサロ泳法で一世を風靡した競泳選手の鈴木大地から命名されている。
*59 「田中トレーナー」とも。スマホゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』のヘビーユーザーとして有名な事から。
*60 絶対に実身長175cmない
*61 単に「孫」とも。祖父は50年もの長きにわたり横浜高校野球部の監督を務めた渡辺元智氏である。
*62 本塁踏み忘れ
*63 総帥経験者以外の俺達名は除く
*64 応援タオルの文字が区切り方の関係で「おかま ださとし」と読めてしまうため
*65 球団公認で公式。コンビでのグッズと球場グルメが実際に存在している。
*66 ベテランの粋に差し掛かっていた2017年に西武公式ポスターが栗山と同学年かつドラフト同期の中村剛也と栗山の2名を「真獅子の、骨と牙」というフレーズで讃えた際、打撃に破壊力のある中村が牙、強打というよりは巧打でチームを支える栗山が骨という事でコンセンサスがとられたことから。パ・リーグTVなどでも使われているネタの1つである。
*67 嫁が衛藤美彩。
*68 2022年のファン感謝祭でコスプレしたのだが似ていた。
*69 2018年平昌オリンピック女子団体パシュート金メダリスト&2022年北京オリンピック女子団体パシュート銀メダリスト
*70 互いの親が兄弟。補足すると綾乃が龍世より誕生日が前で綾乃も龍世も共に厚岸町出身。
*71 日ハム所属時代にBIGBOSSこと新庄剛志命名
*72 パ新人初の10連敗を喫し、その負けっぷりから生涯成績113戦0勝の競走馬・ハルウララを連想させた。滝廉太郎の「花」の歌いだしとも掛かっている。
*73 元楽天→阪神。NPB記録となる初登板からの11連敗を喫した。但し隅田は松崎と違い初登板の試合では勝利投手になっている。また隅田と松崎は共にドラ1左腕である。
*74 高橋朋己が命名。
*75 2022年9月に平良自身が突如「賛否両論」と言いつつ配信を始めたYouTubeチャンネル名。平良本人がリアルタイムで各種ゲームをプレイしながら視聴者の質問に答えていく形式。質問の受け答えの絶妙さが話題になっている。
*76 字面が似てる
*77 実家が弘前市内でも由緒あるリンゴ農家
*78 ガチで似てる
*79 栗山巧の別称「骨」の説明を参照。
*80 入団初期に「芸人の三瓶に似てる」と言われて呼ばれていたことから。長くライオンズに所属している面子は大体さんぺー呼び。派生形が「さんちゃん」
*81 満塁本塁打数が世界一と並びそうなことと、満塁での打率が尋常でない為
*82 中村本人が2021年の契約更改で「立ち位置はマスコットキャラで」と発言。
*83 サッカーの本田圭佑と完全一致の同姓同名。案の定球団公式でネタにされてしまっている。「本田圭佑 野球」で検索しないと彼が出てこない
*84 名字のまま、閉店ガラガラ~がここ数年実現していない
*85 2018年の根尾昂と藤原恭大と小園海斗に指名が集中したドラフト会議で唯一埼玉西武ライオンズが一本釣りに成功した大学ナンバーワン投手。高橋光成限定だったがファンの間で広まった。
*86 水上本人が発言。
*87 スペイン語で「たわし」の意味。髪型がたわしのようであることから。命名したのはボー・タカハシ
*88 2018年ドラフト会議指名時点で二児の父だったことから。所帯持ちに見えないレベルのガチ爽やか美形っぷりが話題になり、今もオレンジリボンキャンペーンのモデルに選ばれている
*89 出囃子が「オジー自慢のオリオンビール」
*90 そっくりさんの一角、「どすこい」パフォーマンスは彼に似てると言われたことから誕生した
*91 そっくりさんの一角。2018年シーズンは持ちネタの「調子のっちゃって」をホームランパフォーマンスにしていた
*92 トイ・ストーリーシリーズのバズ・ライトイヤーにそっくりだから。あまり認識されていないが外崎修汰がウッディ・プライドと似ている
*93 2022年のファン感謝祭でコスプレしたのだが違和感がなさすぎなレベルで似ている
*94 日本ハム・巨人OBの陽岱鋼のいとこ。
*95 登場曲。何故か球団公式の勝利時のハイタッチ動画で宮川哲とデュエットしていた
*96 内海を尊敬してやまない渡邊勇太朗が内海をお父さんと呼んだことから
*97 同学年でドラフト同期入団、互いの所属球団公認
*98 顔がアジャコングと似ていると言われたことから。尚、そのアジャコング本人とジョブチューンで対面し生き別れの弟認定されている
*99 ホームランを打った時のパフォーマンスから。由来は大相撲で幕内格以上の力士が懸賞金を受け取る所作。巨漢故に国技館で大相撲を観戦した際に引退した力士と勘違いされたエピソードがある。
*100 同姓だからという理由で”岩下の新生姜”の発売元の岩下食品がほぼほぼ個人公認スポンサーな上に球団公認スポンサーになってしまっている
*101 球団公認ネタ
*102 2022年9月20日のホーム戦で鳥の群れがZOZOマリンスタジアムのグランドに居座り音で逃がすようにしても逃げなかったのだが、角中がバット片手に追い掛け回したら全部逃げて試合再開に繋がった逸話による。この年のファン感謝祭で佐藤都志也がこの一連と角中特有の打ち方を物真似したのだが、あまりに似すぎてて選手もファン一同も爆笑していた。
*103 唐川の出身地・成田市の公式マスコットから
*104 球団公式Twitterでこう呼ばれている
*105 本人も知っている模様で出囃子がPerfumeの「ちはやふる」
*106 2020オフの契約更改のニュースで年俸の「1570円」を誤植されたことに由来。ちょうど朗希の入団と時期が近かったことから、読みが同じ「労働基準法」の略称「労基」もネタにされた。
*107 プロ野球をベースにした漫画の『MAJOR』の登場人物・佐藤寿也と同名異字かつ同ポジションの捕手であるため。なお、本人は野球を始めた当初捕手だけは絶対やりたくなかったらしく、その理由の1つが自分の名前だったという。そして22年4月5日、ついに4番キャッチャー佐藤爆誕。
*108 本人がリアルで栗山をリスペクトしていることを公言している上にライオンズファンもマリーンズファンも認めていて生温かく見守っている
*109 一部には有名な中村奨吾甘やかしアカウント由来
*110 https://twitter.com/shogochanzamasu
*111 知る人ぞ知る……な状態だが顔と投球フォームが大瀬良と酷似してる上に鹿児島県霧島市に縁があるという共通点がある
*112 2022年のシーズン最終戦・ソフトバンク戦で逆転3ランHRを放ったことで対戦相手のソフトバンクがV逸を喫し、同年オフのソフトバンクの超大型補強の要因を作ったという風潮から。山口を擁するロッテも守護神であったロベルト・オスナをソフトバンクに奪われている。
*113 ヒーローインタビューの時の俳句で有名、その縁もあってか2023年1月26日放送の「プレバト!!」に出演した一方で2023年シーズンは優勝するまで封印。
*114 球団グッズ担当が展開してるアパレルブランド”umi”の初代モデルに藤原恭大と共に選ばれた際の写真各種が球団トップクラスの人気を誇る藤原と遜色ないアイドルルックスであることが判明したため
*115 セサミストリートのキャラクターに似ている事より
*116 本人自称
*117 実は同学年でドラフト同期入団、互いの所属球団公認
*118 2022ファン感謝祭で誕生した吹田の主婦のライバル
*119 2020年の中嶋聡監督代行の初陣にて、中嶋監督代行が「無敵の中川を見てきてるんで」と4番に大抜擢したというエピソードが由来。
*120 ホーム登板時に球場の電光掲示板に「WARNING! HIRANO IS COMING!」と表示されることから。
*121 HIROOKA
*122 実際の名前の読みは「さちや」である。
*123 登板過多ぎみであった2018年8月に、同僚の杉本裕太郎が自作の山田登板カレンダーをInstagramで公開し、そこに「のぶガンバ」とコメントをつけたことが由来。
*124 自身が出演した「情熱大陸」で、苦手な食べ物として紹介してから、山本先発時に呪いをかけるとして相手チームのファンがピーマンの絵文字ツイを多様する事となった。
*125 遅球とスローカーブを武器として活躍した星野伸之(元阪急/オリックス→阪神)をリードした際に、星野の逸れた遅球を素手で捕り、なおかつ星野よりも速いスピードで投げ返したという逸話から。
*126 現役時代晩年に所属したロッテの応援団(元々原曲のある応援歌づくりに定評がある)が波留の新応援歌に童謡「春が来た」を捩ったものを制作・公表までしたが、使用開始前にそれを知った波留がブチギレて却下を言い渡し、オリジナル曲に変えさせたとの逸話から。
*127 名付け親は村上宗隆。2021年ごろからオフ限定で金髪を解禁しており、その事を番組で村上に突っ込まれたことによる。
*128 コリン・レイとの対比から。こちらのレイは2021年は6試合に登板し3勝1敗、防御率2.03と好成績を残した。
*129 柳田悠岐がこう呼んでいるが、柳田は絶対本名とフルネーム覚えていない……と鷹ファンも確信している
*130 体格から
*131 ヘディンガー
*132 2020年現在で72.8。毎年8~10あたりが多く、セイバーメトリクス系で特にMVP級として目立つ選手であるため。
*133 日本版ウィキペディアのレスターの記事ではオリックスでプレイ経験があるジョン・レスターとの区別の為に記事名が「ジョン・レスター (左投手)」になっているため。
*134 古巣・横浜をdisりまくる内川に対し、「内川は横浜ベイスターズではなく社会人野球のTBSにいた」という意味で使用。
*135 同姓の山川穂高(西武)と比較されて付けられた。
*136 2021年東京五輪で韓国代表として参加した日本戦で痛恨のベース踏み忘れ→そこから投手陣壊滅で大敗という負け方をしてしまったため、13年前のオリンピックで似たような失敗をしたG.G.佐藤になぞらえて命名。なお、韓国ではインターネットを中心に高を戦犯として集中砲火を浴びせる向きがあり、勝った日本側にすら心配されるほどであるほか、先述のG.G.佐藤が名指しで高を擁護する事態にまで発展した。
*137 ※珍味
*138 阪神入団直後に林を日本人と勘違いした記者が名前を頻繁に「ハヤシ・イスケ」と誤読したことから。正しくは「リン・ウェイツゥ」と読む。
*139 AKB48のシングル
*140 シューメーカーをドイツ語読みにすればシューマッハと読めるため。ただし元F1ドライバーのミハエル&ラルフのシューマッハ兄弟とはスペルは異なる。