カメオスタッグ/コメント
Last-modified: 2023-03-24 (金) 22:55:55
カメオスタッグ
- 愚痴紹介からの大規模正規修正お疲れ様でした --
- 愚痴のつもりでもなかったんだけどね。まぁ、ちゃんとコメント書いてくれる人がいるのは助かる。 --
- 同期のアンズに比べてモデリングが糞過ぎない? --
- 停止ハメの記述いる? --
- いる。実装と同時に修正だから触れた方がいい --
- この戦法が終わった事を知ってもらうのには必要じゃねぇの(鼻ほじ) --
- 運営のサンフリ禁止からのサンフリ機体投下とかいうギャグみたいな機体だし別に触れても構わんでしょう(半ギレ) --
- 逆に言うと今まで出さなかったのはサンフリがあったからだと思うよ。ぼうがいクリアを初手で使われなければ3機で一斉にサンフリすれば相手死ゾだとさすがにゲームにならん --
- だったらせめてカメオ両腕の性能もう少し良くしてくれてもって思うわ。右腕はペパキャと差ないし左腕は最糞だしで良い所全く無いのマジ何のために出したんだよって...サンフリ禁止直後なら既存機と同等か少し上回るぐらいは普通与えるだろ... --
- ライトジャブと差がないということはライトジャブを二本使えるということだからセーフ --
- みんなから非難ごうごうのベルゼルガ弱い弱いデメリットに見合わな~い!かーらーのデメリットにある程度見合うサクリファイスなアンズド実装を行うにあたってのなんとなく寂しいから同時実装してみただけのカメオだから売る気無いの当然当然、カメオ好きは泣いていい(泣) --
- 元々の構成が死ゾだからまぁこんなもんでしょという気持ちもある --
- こんなゴミ性能で出すなら激闘でええやん --
- カメオだけ激闘になったら文句いうくせに~ --
- ★2バグスティング★3シックルカッターと来てのトレミー★1激闘というのもあったからそれはそれで無くはない、問題はなんでこんな糞みたいな弱さにしてんやろなってとこやな... --
- うーん死産 --
- モデリングも手抜きだし擁護不能レベルの死産ですね --
- これが限定Dxチケットや有償ガチャの枠食って出る可能性あるとか…ハズレ枠過ぎて冗談じゃないぞ… --
- どこがだよ --
- フラッペ左腕に威力100差で…他は全部負ける…こんなに酷いことになってたとはね --
- 右腕と左腕が逆だったらアラセで補えたのに… --
- 全身ろくなパーツがねぇ・・・ --
- せめて片っぽ折れても停止狙えるステータスだったらまだしもコイツは完全に嵌めるの前提なんだよな~…、え、何?運営はクワガタに恨みでもあんの? --
- 同じクワガタでもシンザンとアドルフィンは結構強めだったんだよな、じゃあなんでカメオはこんな事になってんだ --
- アドルフィンの脚部は純正だと自身では絶対に効果を引き出せない脚部特性だけどな… --
- そこに一撃で屠る味方がおるじゃろ --
- 止めたところを味方の高威力攻撃でぶち抜きゃ良いんだよ、リーグもやる気ないし好きなメダロットでダラダラ日毎の周回とストーリーやるだけで十分 --
- 性能はあれだけどかわいいよね アンズドより好き --
- 正直あの姿で一度捕まったら離してくれないとか言われてもなにそれかわいいという感情しか湧かなかった --
- 自分もあの文章にグサッときたわ。あのくびれと丸みを帯びたフォルムが… --
- いっその事両腕デスロックだったなら…(狂気の発想) --
- 思い入れあって好きだからステータスに目をつぶって回したけどせめて顔周りのモデリングもう少し気合い入れてほしかったわ。。敢えてシンプルにしてんのかもだけど。あとサイズ感おかしくない?女性型にしては大きめで肩の角度もおかしいのかだいたい他の腕パーツと合わない。 --
- どう考えても急遽モデリング作成したとしか思えない見た目なんだよなぁ...俺もカブトverでやった思い入れのある機体だけになんで...という思い --
- 急遽というのもあるけどコレ オフィニクスと同じで設定資料紛失しててゲーム内ドットを元にモデルもイラストも描いたやつだと思うんだよな… そのうち藤岡建機先生にもメダSへ参加して欲しいな… --
- サンフリ修正と「離してくれない」の文面の矛盾に笑った --
- 試してない(持ってないから試せない)けど、サンフリが解ける丁度のタイミングで次のサンフリが叩き込められる可能性… --
- せめて、腕のどちらかを、ウェーブかホールドに変えられなかったのか…。オリジナルを尊重すると、仕方が無いのか? --
- サンフリが禁止されてもサンダーとフリーズが使い物にならなくなった訳じゃないし依然強力な症状攻撃である事には変わりない、だがなんでこんな低い性能に・・・禁止されてもサンダーとフリーズは強いぞってペッパーもディアステも持ってない人用に強く設定すればええだろにって・・・ --
- ディアステージも性能としてはお粗末だぞ、女フリーズはフラッペが一番使いやすいわ --
- でも★3女性フリーズは育てやすいし装甲値以外は大きく水をあけてないから合金不足時だと選択肢だったよディアステ --
- 性能だけでなく、見た目の問題も大きなファクターではある。とはいえ、その辺は好みの問題だし、好みであっても限界はあると思うが --
- 足と頭がもう少し細くなれば、イラストっぽくなるのかなと。両腕の武器ももっと薄くていいんじゃないかな、と思った --
- 目に生気が無いのも残念 --
- ガチャにメダロットの日のロゴ入ってるってことはメダロットの日の記念の機体なのかな? --
- Sでは悲惨なことになってるけどnaviでは最高性能ブースターからのサンフリがほんとに強かった --
- どのガチャ引けばいいん? --
- 露骨に妹生まれねえなあ… --
- 生まれるとしたらハイパーフリーズとハイパーサンダーとかになるんだろうか --
- アンツヴァイがアンスドの強化型って感じだったから、こっちの後継機がそうなる可能性大。 --
- アンスドビートルは草 --
- フラグは立ったがしかし信用ならない --
- シデンが「彼」って言ってたからベニマルの可能性もある --
- 壮年剣士型化したバイザンでもKWGでもなかったらどんな顔すればいいのら --
- ↑2 機体が女性型でもメダルが男性格の可能性もある --
- いつもながらきっと運営の人はKWGに殴られて両親を喪ったんだな --
- クロイツバイザンは半分KWGだし名前はバイザン要素の方が多いぞ そのバイザンが漫画版でカイゼルからもらった腕持ってきたからパーツ構成的にはKBTの方が多くなったし多分射撃主体の方が強いだろうけど --
- 一度捕まったら最後、動けなくなるまで離してくれない。 これすき --