★1 クロノラビット -RBT05- 
解説 
不思議の国の住人時計ウサギをモチーフにしたメダロット。
何かに追われるようにせわしなく駆けまわりトラップとビームの十字攻撃で相手を翻弄する。
パーツ 
※ステータスはアルバム*1で見れるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
入手方法 
激闘!ロボトル | 2020年05月21日(木)15:00~2020年05月28日(木)14:59 | |
---|---|---|
2020年10月08日(木)15:00~2020年10月15日(木)14:59 | 脚部特性追加 | |
2021年01月28日(木)15:00~2021年02月04日(木)14:59 | ||
2021年03月18日(木)15:00~2021年03月25日(木)14:59 | ||
2021年10月21日(木)15:00~2021年10月28日(木)14:59 | ||
2023年01月12日(木)15:00~2023年01月19日(木)14:59 | ||
2023年03月16日(木)15:00~2023年03月23日(木)14:59 | ||
コンビニ | 2020年06月18日(木)15:00~2020年06月25日(木)14:59 | |
2020年10月22日(木)15:00~2020年10月29日(木)14:59 | ||
2021年05月13日(木)15:00~2021年05月20日(木)14:59 | ||
2022年02月10日(木)15:00~2022年02月17日(木)14:59 | ||
2022年07月14日(木)15:00~2022年07月21日(木)14:59 |
激闘!クロノラビット 
- フィールド
アリーナ - メダル
ヘ・ビー難易度 特上級 30 30 30 上級 20 20 20 中級 10 10 10
雑感 
『メダロットDUAL』で登場した時計ウサギ(RaBbiT)型メダロット。
ウサギ型といえば急速チャージを使用するイメージが強いが、時計もモチーフにしているにも関わらず充填・冷却補助系のパーツは存在しない。
『DS』以降充填・冷却補助系のパーツがヒーター・クーラー系に名称変更されたためでもあるだろう。
同型番のテンプトバニーとは基本デザインが共通している。
頭部パーツは非Hvのビーム。
同じ激闘!ロボトル産であるクライシスビーム(アラゴスター)と比べると、成功以外のステータスが上位互換。
右腕は男性型右腕では唯一(2021年7月時点)のしゃげきトラップ。
エナジーバリア(パステルフェアリ)やリアリーテイル(ティンクルスター)と比較して装甲・充填が最も高いが、冷却は最も低い。
男性型限定レギュレーションで腕部にしゃげきトラップを編成したい時に候補となるか。
左腕は希少なガードブースト。
ガリョーホースウ(サイショウグンシ)と比較して充填は勝るものの、装甲・冷却はあちらの方が上。
あちらはイベント報酬機体の為、激闘!ロボトルで入手できるという点ではこちらが優位か。
脚部パーツはHvリミット1の車両タイプ。
男性車両型では高水準の充冷と射耐だが、装甲と格耐が低く格耐値に至っては車両タイプで最低となる。
脚部特性「オートチャージ」のおかげでアクティブラインまで到達出来れば勝手にCGが増えていく。
チャージプラントやサクリファイスと組み合わせたり、メダルの性格次第では少ないターンでCG100%も可能。
関連機体 
コメント 
- 激闘産車両脚部最速 キャリーバッグを強化したのが悔やまれる… -- 2020-05-21 (木) 22:38:27
- 射撃耐性・回避も高水準で特に理由がなければこっちを強化したほうがいいね。キャリーバッグは二機目に使おう -- 2020-05-22 (金) 00:12:03
- イベントのせいでこっちまで周回する余裕がないのが惜しい -- 2020-05-27 (水) 16:10:45
- 行動毎にCG10増加は強いな。エイムフラッシュやホーニーデビルの脚部と差別化できてるし、選択の幅が広がるのはメダロット的にいいことだ -- 2020-10-06 (火) 21:39:51
- コウトモービル弱くないのに更に強い効果つけられてんな、まぁ車両タイプって他地形では力発揮しにくいからいいのかな -- 2020-10-06 (火) 22:13:47
- オートチャージ付いたから確認しに来たが、そもそも性能高いのな。これは、採用だわ -- 2020-10-06 (火) 22:34:39
- コイツの頭パーツが精○なのは有名な話だけどコイツ脚部パーツにはディ○ド付いてんだな… -- 2020-10-07 (水) 17:23:34
- そしてアリスが跨る -- 2021-01-27 (水) 01:21:52
- 位置的にアリスにまたがるんじゃね -- 2021-01-27 (水) 01:31:29
- 足なんだよなぁ(マジレス) -- 2021-01-27 (水) 12:48:13
- 先端のあれは言い訳できないだろ -- 2021-01-28 (木) 16:21:48
- そしてアリスが跨る -- 2021-01-27 (水) 01:21:52
- 頭部は因幡の白兎、右腕はラピッド(rapid)のよくある間違いかつ兎繋がり?でラビット(rabbit)、左腕はハニートースト?だと思うんだ。脚部がわからん…コウトのトは兎だというのはなんとなくわかる -- 2021-05-30 (日) 20:55:13
- 「狡兎死して走狗煮らる」と言う故事成語があって、その狡兎からかな。意味はすばしっこいウサギ -- 2021-05-30 (日) 21:44:04
- そんな意味があったとは… -- 2021-05-31 (月) 19:02:33
- ありがとう。狗と兎逆に覚えてた…そっちだったか -- 2021-05-31 (月) 20:26:44
- 「狡兎死して走狗煮らる」と言う故事成語があって、その狡兎からかな。意味はすばしっこいウサギ -- 2021-05-30 (日) 21:44:04