渡会雲雀/詳しく知りたい

Last-modified: 2023-04-01 (土) 21:41:54

本人に関するエピソード

性格・人柄

音に関するスキル

独特なサムネセンス

モノマネ

料理が得意

掃除が苦手

お酒

勉強

学生時代

その他

配信等でのエピソード

2022年

2022年

7月

7月

  • 7月16日 【初配信】はじめまして!カフェ店員です!
    • いきなり生バンド演奏による生歌配信を行う。
    • 配信内では「サマータイムレコード」「敗北の少年」を歌唱し、「敗北の少年」のアウトロでは『まだまだ未熟者だし、わかんない事ばっかだけど、この手にしたチャンスを絶対モノにしてみせるから、見ててくれよみんな~!』と盛り上げ、多くの人の心を掴んだ。
  • 7月17日 【Thief Simulator】ちょっと盗んでみるか
    • 渡会雲雀「決して怪盗だからという安易な考えでこのゲームを選択したわけではないので!」
    • 2回目の配信ながら、初配信とは少し違ったポンコツな姿を見せた。
    • 「侮辱」や「Green view」が読めず、漢字・英語に弱いことも発覚
    • 昼間に堂々と盗品を運ぶ、とりあえず窓を割る、寝ている住民のすぐ横から侵入して即バレるなど、大胆な脳筋プレイを見せつけた。
  • 7月21日より、FFX配信を開始。全6回で行われる。
    • 既プレイならではのストーリーを重視したサクサクプレイで、作品への愛を爆発させた。
    • 主人公のティーダと声が似ていたためリスナーを困惑させ続け、最終回では一緒に涙を流した。
    • 渡会雲雀キマリは、かわいい

      以下ネタバレ有

      ※ストーリーについては進行状況に沿って言及しているため、配信途中でのネタバレはありません

      • 7月21日 【FINAL FANTASY X】これは俺たちの物語だ
        • 後に意味がわかる重要なOPムービーが流れ、配信開始3分で泣きそうになる。
        • 渡会雲雀『今日は声のトーン落ち着いていこうと思う。これを聞いて眠れるくらいのね。』と言ったものの、そんなこと当然出来るはずもなく、いつも通りのテンションで配信が行われた。
        • ムービーが始まると黙る。が、画面右下ではその表情から感情と興奮具合がよく伝わってくる。
        • 恐れていた緑バグ*1が、シン登場の重要シーンで起きてしまい発狂する。
      • 7月24日 【FINAL FANTASY X】悲しきスピラの螺旋#3
        • キマリを頑なに戦闘に出さない。
        • 渡会雲雀『キマリはいいの。かわいいから。』『キマリ?喋った!かわいい!』『(キマリの笑顔の練習を見て)ウアーッハァ!!!カワイイ!!!!』
      • 7月26日 【FINAL FANTASY X】明かされた真実#4
        • 同じくFFXが好きな実兄*2から配信中に助言が来る。
          その後謎解きに苦戦すると『兄貴たすけて~!』と助けを求め、再び助言をもらう。
        • ティーダとユウナのあの有名な重要シーンで緑バグが起きてしまい、反射的にゲームを閉じる。
        • 著作権の関係でミュートしなければならない「素敵だね」の歌部分を、限界化しながらも歌ってくれる。
      • 7月29日 【FINAL FANTASY X】最果ての地「ザナルカンド」#5
        • ボスを倒してムービーに入ると再び緑バグが発生してしまい、仕方なく再起動する。しかし、オートセーブが機能しておらず2回目のボス戦を行う。
        • 渡会雲雀『最後かもしれないだろ。だから、全部話しておきたいんだ。』のセリフで配信を締めくくる。
      • 8月2日 【FINAL FANTASY X】~最終決戦~ #最終回
        • クライマックスに近づくにつれ辛く苦しい展開が続く中、終始涙を流しつつ物語を終わらせた。
        • 渡会雲雀『FFXが一番最初にやりたかったゲーム。みんなでこうやって、FFXという作品を通して、共感とか一緒に涙できたことが、本当によかったなって思います。』
        • 「ザナルカンドにて」を聴きながら幕を閉じた。
  • 7月25日 【APEX】絶叫APEX with 奏斗
    • 風楽奏斗風楽奏斗とのコラボ配信。
    • 渡会視点では一見普通のAPEXコラボだったが、風楽視点では裏企画「ダウンするたびに縛り追加 完全にバレたら即配信終了」が行われていた。
    • 話の流れで「500ダメージ出なければ次の試合英語禁止 英語使うたびに自分に全力ビンタ」が始まる。
      その結果、自分の英語禁止に精一杯になり風楽が仕掛けた裏企画になかなか気づかず、風楽がだんだん苦しみ始める。
    • 風楽奏斗『You're so kind!』(英語のみで会話+褒めたおす)
      渡会雲雀『えーっと…えぇ??』
      風楽奏斗『これ頭悪すぎてダメか?(ミュート)』
  • 7月31日 【歌枠】チャンネル登録10万人感謝!!
    • 初めての歌枠。初配信以来の歌声披露となった。
    • 歌の上手さはもちろんのこと、セトリの表示方法の斬新さでもリスナーに衝撃を与えた。
    • アンコールの演出を思いつき、急遽6曲目をアンコールに変更するも待つことに耐え切れず、アンコールコメントが始まってから10秒もたたないうちに出てきてしまう。

      セトリ

      • 君の知らない物語/supercell
      • 奏/スキマスイッチ
      • だから僕は音楽を辞めた/ヨルシカ
      • からくりピエロ/40mP
      • 地球最後の告白を/kemu
      • 変わらないもの/奥華子

8月

8月

  • 8月6日 【Poppy Playtime Chapter 2】なんか可愛くね?怖くなさそう
    • タイトルで見事にフラグを立てる。
    • 前回のChapter1同様、気持ちの良いリアクションを楽しめる。察しがよく、謎解きは意外にもサクサク。(なぜ解けたのか分かっていない場合も)
    • ビビって後退し続けた結果、本来なら後ろのドアが閉まって閉じ込められるイベントが発生するはずが、ドアが閉まるよりも先に外に出てしまい詰むという「チキンバグ」を起こす。
    • マミーに追いかけられるイベントでは、本来の隠れ場所ではないにもかかわらず、『ATフィールド!!』と叫んだことで本当にマミーがどこかへ行ってしまうという奇跡的なバグも起こした。
  • 8月13日 【APEX】新シーズン来たね!!
    • 雑談APEX
    • にじさんじ甲子園の話やラジオ体操に参加した話、レギュラーに決まったにじヌ→ンの意気込みも話した。
  • 8月18日 【パワプロ2022】パワフェスクリア目指して!!
    • パワフルプロ野球のパワフェスモードをプレイ。ひたすら試合を楽しみながら優勝を目指した。
    • オーダー発表の際にはクオリティーの高いセルフエコーウグイス嬢ものまねを披露。ただし、読めない名字*6は飛ばす。
    • クリア耐久配信ではなかったが、楽しみすぎて止まらず約8時間プレイし、渡会6号でノーマルモードをクリアした。
  • 8月19日 #VOLTACTION 初ボドゲオフコラボ!(VOLTACTIONチャンネル)
    • 風楽奏斗四季凪アキラセラフ・ダズルガーデンVOLTACTIONでの初オフコラボ配信。
    • 普段のオンラインコラボの倍以上騒がしい配信となった。
    • 「なんじゃもんじゃゲーム」「はぁっていうゲーム」「ごきぶりポーカー」の3つをプレイし、最終的なポイントで優勝者には4人それぞれが選んだスイーツをプレゼント、最下位には罰ゲームが行われた。
    • 「ごきぶりポーカー」にてセラフ・ダズルガーデン セラフ・ダズルガーデンと数回に渡る「蝿バトル」が勃発。途中ハイタッチが起こるなど仲の良さが伺える熱いバトルとなった。
      風楽奏斗「ハエタッチしないで」
  • 8月20日 【パワプロ2022】初めての栄冠ナイン!!
    • パワフルプロ野球の栄冠ナインをプレイ。
    • 高校名は改童高校。1年目新入部員として本田ゴロー、阿久津、佐藤とし、草野智仁、矢尾板、千石MASATOを迎え入れ、初配信で好きなアニメにも挙げていたMAJORの世界観でスタート。
    • 夏の大会は初戦で格上の評価Cの高校を引いてしまい敗退。栄冠初心者のため学びつつ順調に練習を進め、秋の大会では県大会を突破した。
    • 2年目新入部員として泉祐一、眉村KEN、三宅だよう、渡嘉敷、佐藤寿也(としや)、薬師寺、国分を迎え入れた。良い捕手の選手を引いたため、2人目のとしくんを生み出すという禁忌を犯してしまった。
  • 8月22日 【8/22(月)号】夏休み特別企画『にじヌ→ン』【 #にじヌーン 】(にじさんじ公式チャンネル)
    • 月曜レギュラーのリゼ・ヘルエスタリゼ・ヘルエスタえるえるレオス・ヴィンセントレオス・ヴィンセント、ゲストの町田ちま町田ちまと出演。
    • 「VTAでは教えてくれない!?にじワザッぷ」のコーナーでは初のMCに挑戦。罰ゲームで舌に穴があくほど酸っぱい特製ジュースを飲み、見事なリアクションを披露した。
    • 「ピタリを目指せ!秒読みナレーション」では、町田ちま町田ちまと「歌つよつよチーム」改め「ひばにす」としてアドリブをこなしつつナレーションに挑戦。
    • 「曜日対抗!にじヌ→ンチャンピオンシップ」では、えるレオス・ヴィンセント渡会雲雀三人でVirtual to Liveの15秒歌リレーにチャレンジした。
  • 同日、配信前にゲリラメン限
  • その後 【パワプロ2022】パワフェス達人クリアする男
    • 前回のパワフェスでノーマルモードをクリアしたため、達人モードに挑戦。
    • ノーマルよりも難易度が上がっているにも関わらず、強振でホームランを連発する。達人初プレイにして最終試合まで勝ち進んだ。
  • 8月25日 メン限
  • 8月26日 【クリア耐久】15万人感謝のJUMPKING
    • 感謝の気持ちを忘れないクリア耐久配信。
    • ジャンプのタイミングを計る掛け声は「すーたん」「けんくん」「酢豚」など様々。
    • 最初は余裕があったものの、徐々に苦しくなっていき、夜中に風楽奏斗四季凪アキラセラフ・ダズルガーデン同期に応援を求める。しかし、この日に限って全員就寝中だった。
    • 突然ギターや楽器(エナドリの空き缶)を演奏し始める。
    • 国際色溢れるライバーIke EvelandShu Yaminoハ・ユンミン・スゥーハBonnivier Pranajaからの応援コメントも。
    • 朝8時ごろに風楽奏斗風楽奏斗が起床し、VCで応援をもらう。応援のおかげもあり、止まっていた進捗状況が徐々に進んで2枠目へ。
  • 8月27日 【クリア耐久】2枠目 15万人感謝のJUMPKING
    • ジャンプ精度の成長が目に見えてわかる2枠目。
    • クリア目前で眠気のピークがきて苦しい状況が続くものの、弱音は一言も吐かず、前向きにプレイし続けた。
    • 見事17時間45分19秒でクリア。クリア直前には、Alban Knox風楽奏斗セラフ・ダズルガーデンから応援コメントが届いた。
    • 最後には感謝の気持ちを伝え、渡会雲雀『楽しかった、なんだかんだ!!ジャンプキング最高~~!!』と配信を締めくくった。
  • 8月30日 【パワプロ2022】栄冠ナイン!2年目!こっから始まる!!
    • 前回迎え入れた新入生と共に2年目に突入。
    • 今年の夏も大会初戦で敗退してしまい、情緒が壊れてしまう
    • 相変わらず千石MASATOへの愛が止まらない。合宿で千石に満塁男がつかないと叫びながら椅子から崩れ落ちてしまう。
      また、千石からプロになれなかった場合の進路相談を受けると、渡会雲雀『ちょっと待って…千石が悩むの…?お前はプロに行けるよ…』とショックを受ける。その後、「千石が肉屋さんやってたら可愛いから」という理由で肉屋さんを勧めた。
    • 矢尾板が威圧感チャレンジに成功するなど他選手も順調に成長していき、秋の県大会をコールド勝ちで突破した。

9月

9月

  • 9月4日 【原神/Genshin】先が気になって仕方がない!!#2
    • 裏でランク上げを進めており、配信ではストーリーをサクサクプレイ。初歌ってみたの裏話や英語伝言ゲームの振り返りも。

      ストーリー内容含

      • ウェンティをウェンちゃんと呼ぶことで距離を詰め、風魔龍について教えてもらおうとする。
        その後、ウェンちゃんに神様っぽさを感じ始め、匂わせがあるたびに「神っぽいな」を歌唱。
      • 天空のライアーを盗もうとする場面では、流石怪盗一家の跡取りといえる怪盗っぷりを見せつける...かと思いきや、驚くほどのゴリ押しプレイを披露。
        逃走を図る際には、うまく飛べず鍾離をセミにしてしまう。
  • 9月6日 【原神/Genshin】風魔龍を手なずけて背中に乗せてもらう#3
    • 渡会雲雀 「パイモンかわい!撫でとこ頭」と言いながらカーソルで頭を撫でる仕草を見せるなど、初見で置き去りにしたパイモンに対し、前回にも増して愛着が湧いている様子が見て取れた。

      ストーリー内容含

      • 渡会雲雀『トワリン待ってろ!お前をタクシーにしてやる!』
        と、風魔龍と仲良くなりたいのかただ乗り物にしたいのか分からない。
        その後ストーリーを進めていくと、無事にトワリンの背中に乗せてもらい大喜びする姿を見せた。見事な配信タイトル回収。
      • ストーリーの序章を終えると、飛行免許を取得していないまま街中を飛び回っていたことが判明した。マック雑談に気を取られながらも無事に免許を取得。
      • 「闇夜の英雄」クエストでは、自分が闇夜の英雄だと言い張り、仮面を装着。ディルックにダサい名前と言われると、すぐに手のひらを返し、「燃え盛る炎魔人」というまたも絶妙なセンスの名前をつけた。
  • 9月8日 【パワプロ2022】うちには最強のスラッカーがいる!!
    • 秋の地区大会1回戦では(1人目の)佐藤としが3ランホームランを達成し勝利。2回戦で無念にも敗退してしまう。
    • またもや新入生に転生プロを引く。渡会雲雀『転生プロって毎回来る仕様なの?』
    • 3年目の新入生として榎本()、児玉TARO、寺門健一、YONEKURA Jr. 秀昭、大場♦、石松まるめ、長谷川、渡辺*7を迎え入れる。どんどん名前が雑になりネタに走っていく。
  • 9月9日 【雑談】歌みたとかいろんなこと話すべ!!
    • 約3週間ぶりの雑談枠。本人曰く、トークテーマ表記を「雑☆談」にしてしまうほどのオフモード雑談。

      雑談内容

      • StaRt歌ってみたについて
      • インレイドとVOLTACTIONメンバーの歌について
      • カラオケの話
        • カラオケ採点
        • 十八番(じゅうはちばん)
        • HOT LIMITの衣装を着て歌いたい
      • メイクの話
      • 国際コラボの話
      • Eeny, meeny, miny, moe.(ミニーミニーマーリーモー)
      • FFXまたやりたい
      • 初配信の仮面とバンドの裏話
      • お手伝いしたMIXの話
      • 美味しいヤミーに配慮していこう
      • 新作ゲーム(スプラトゥーン3・ポケモン)
      • ボイス宣伝とスパチャ読み
  • 9月10日 【赤マント】最恐ホラーゲームらしい
    • 「まじで怖えぞ」という情報を聞き、赤マントを初見プレイ。
    • 追いかけてくる敵たちに終始キレ散らかしつつ、大絶叫しながら逃げ惑う。
    • 終盤は追いかけられることに慣れていき、チェイスをしながらの暗記ゲーに苦戦した。
  • 9月13日 【原神/Genshin】新たな物語が動き出す!!璃月へ!!#4
    • ストーリーは璃月編へ突入。難しい単語や漢字が増えて苦しむことになった。
    • 謎の解き方が分からないままゴリ押す正規ルートを通らず壁を登って進むなどの脳筋プレイが多数。

      ストーリー内容含

      • 願い事をする場面で、主人公は「妹が早く見つかりますように」とお願いしようとしているのに対し、渡会雲雀『甘雨当てたいです。胡桃早く出ますように。次は天井行きませんように…』とお願いしようとしていた。
      • 削月築陽真君の名前が長いため「真ちゃん」とあだ名をつける。しかしその数秒後、理水畳山真君と雷雲借風真君が登場してしまい困惑。結局「真ちゃん」「(真ちゃん)2号」「(真ちゃん)3号」と呼ぶようになった。
  • 9月14日 試練!英語クイズで空気読み!?【 #Luxiem × #VOLTACTION AGF2022記念コラボ 】(VOLTACTIONチャンネル)
    • MCのShu Yamino闇ノシュウ風楽奏斗四季凪アキラセラフ・ダズルガーデンVOLTACTIONで行われた、AGF2022ブース出展を記念したスペシャルコラボ配信。他Luxiemメンバーは音声での出演。
    • 5文字以上の英単語を4人で完成させるという、英語力と絆が試されるゲームに挑戦。1問正解するごとにご褒美としてLuxiemメンバーの好きなスイーツをプレゼント。
    • 同期闇ノシュウに「雲雀の英語はどうでしたか?」と尋ねると、Shu Yamino『英語以上に心が通じ合っていたので…!』とフォローされた。
    • 配信後半では、AGS2022出店ブースとグッズの最新情報が発表された。
  • 9月16日 【PUBG】KZHCUP DAY1
    • チームメンバーはラトナ・プティラトナ・プティ桜凛月桜凛月
    • 本配信での気になるチーム紹介では、ラトナ・プティ桜凛月2人が以前PUBG大会で組んでいた経験があるため、「1番ガチめ」と紹介されてしまう。
      主催の葛葉葛葉には『渡会さんも…歌めっちゃ上手いんで、歌でバフかけるかもしれませんね』と紹介された。
      • 1試合目 : 3キル 5位 / 2試合目 : 1キル 6位 / 3試合目 : 6キル 3位
      • 見事総合3位を獲得し、賞品としてAZLA有線イヤホン、シヤチハタグッズ3点セット、ココスお食事券2万3000円分が送られた。
      • インタビューでは、ココス賞の賞品が発表されると『やったー!!飯だー!!』と大盛り上がり。
  • 同日、【雑談】誕生日グッズ出ます!!

    雑談内容

    • KZH CUP 1日目振り返り
    • 誕生日グッズについて、誕生日タグ決め
    • 見たい映画と映画館
    • ジェットコースター克服法
    • モノマネ連発
    • ギターの音作り(夜咄ディセイブ演奏)
    • 1年掃除してなかった空気清浄機を止めたら喉が絶好調
    • カバのトイレシーンを見て大爆笑した話
    • ボイス宣伝とスパチャ読み
  • 9月19日 【スプラトゥーン3】イカしたゲームを初プレイ
    • スプラ2ではジャイロに酔ってしまったため1時間ほどしかプレイしたことがない。と話していたが、実際は2時間プレイしていたというほとんど変わらないプレイ時間詐欺の謝罪から配信が始まった。
    • 避け技の「イカロール」を「スシロール」と言い間違えてから、呼び方が「スシロール」で定着してしまう。
    • 初心者でも使いやすい武器ではなく、扱いの難しい「ジムワイパー」「リッター4K」などのロマン武器にどうしても惹かれてしまい即購入。
    • 約2時間スプラを楽しんでいると、ジャイロ機能で体を動かしすぎてしまい横腹をつってしまう。痛みで配信を終了した。
    • 配信後、原因謎の治し方をツイートした。
  • 9月23日 【歌枠】誕生日記念歌枠
    • 開幕から「ミュートができておらず いきなり歌から始められない」という、前回と全く同じポンをする。
    • 足元で眠っていたエフェクターも使用し、様々な歌声が楽しめる歌枠。
    • アンコールコメントが始まるとすごい勢いで登場する。

      セトリ

      • Ready Steady Go/L'Arc~en~Ciel
      • 丸の内サディスティック/椎名林檎
      • リライト/ASIAN KUNG-FU GENERATION
      • シャルル/バルーン
      • アスノヨゾラ哨戒班/Orangestar
      • 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
      • 創聖のアクエリオン/AKINO
      • ゴールデンタイムラバー/スキマスイッチ
      • スパークル/RADWIMPS
      • メルト/ryo(Supercell)

10月

10月

  • 10月16日 【スプラトゥーン3】スプラ祭りに向けて!!修行!!
    • スカクレ顔合わせ後、1人でバンカラマッチ修行へ。
    • 対抗戦で学んだことを思い出しながら楽しくプレイしていると、配信開始時B+だった腕前がSに昇格した。
      渡会雲雀『ちょっとこれはイブさんに褒めてもらお!!』
  • 10月16日 【スプラトゥーン3】まだまだ強くなる!#スカクレWIN
    • スカイスクレープイブラヒムイブラヒム魔使マオ魔使マオ天ヶ瀬むゆ天ヶ瀬むゆ渡会雲雀渡会雲雀
    • マップ確認から始まり、対抗戦では愛園愛美ドーラレイン・パターソンつゆだく.incの3人と助っ人の花畑チャイカと対戦。
    • 対抗戦開始直前にインターネットが繋がらなくなってしまう。メンバーからは『泣いてるかもしれない』『怒ってみる?』などイジられつつも気にかけてもらい、チームのあたたかさが感じられた。
    • 前日の学びの成果もあり、ガチヤグラでは見事相手を圧倒。しかしガチアサリという新たな敵が誕生した。
  • 10月17日 【スプラトゥーン3】スプラ祭り!!本番じゃ!!#スカクレWIN
    • スカイスクレープイブラヒムイブラヒム魔使マオ魔使マオ天ヶ瀬むゆ天ヶ瀬むゆ渡会雲雀渡会雲雀
    • にじさんじスプラ祭り本番。全15試合をそれぞれ違うチームと対戦を行った。(大会詳細

      試合結果

      • 練習1日目でボコボコにされた「ガチヤグラ」、練習2日目でボコボコにされた「ガチアサリ」のどちらも全勝
        「ガチヤグラ」では全試合ノックアウト勝ちと、2日間の練習の成果を十分に発揮した。
      • 結果は11勝4敗
        MVPに惜しくもあと1勝分届かなかったが、練習から本番までチーム全員全力で楽しんだ。

11月

11月

  • 11月4日 【雑談】渡会雲雀動きます!!
    • 20%から100%になる進化のため、この配信以降少しの間配信を休むことを話した。

      雑談内容

      • 体調について
      • お休みについてとその後やりたい配信やゲーム
      • AGFグッズについて
      • 機材トーク
      • ゲームBGMとウォータードロップ
      • 1キロの鉄と1キロの羽、どっちが重い?

12月

12月

2023年

2023年

1月

1月

2月

2月

  • 2023/02/14 【負けられない戦い】バレンタインなのでディベートで頂点を決める
    (VOLTACTIONch風楽奏斗渡会雲雀四季凪アキラセラフ・ダズルガーデン)
    • バレンタイン企画のオフコラボ
      優勝者には高級チョコレートとプチケーキのご褒美を、最下位には悪魔のささやき(激辛チョコレート)をそれぞれ進呈。

      対戦カード&議題

      • 第1試合「異性へ送る友チョコでハートの形はありかなしか」
        風楽奏斗あり」vs 渡会雲雀なし
      • 第2試合「当日期待するのは下駄箱か机の中か」
        四季凪アキラ机の中」 vs セラフ・ダズルガーデン下駄箱
      • 決勝「バレンタインは必要か不要か」
        風楽奏斗必要」 vs セラフ・ダズルガーデン不要
      • 最下位決定戦「お母さんからもらうチョコはカウントに入れるか入れないか」
        渡会雲雀入れる」 vs 四季凪アキラ入れない
    • 配信後に楽屋トークとしてボイスツイートがUP。
      (セラフが前日に料理キャスで作ったオランジェットとオペラ風生チョコを持参し3人に振る舞っている。)
  • 2023/02/19【APEX】ローレン先輩と或世イヌぅと遊ぶ!!!【渡会雲雀/にじさんじ】
    • 警備部隊の先輩と怪盗仲間の或世イヌとのわちゃわちゃフルパAPEX。
    • エリア「ミラージュボヤージュ」にて派手に盛り上がるパリピ3人衆、新武器「ネメシス」への反応、バグでルーキーに成り下がるローレンなど見どころ多数。
    • 「ネメシスは自分が持っていれば勝っていた」とはローレンの言。配信外と言い訳までしている始末。
      渡会雲雀「この先輩やーばいな…!」
      ローレン・イロアス「大丈夫ひば大丈夫!配信中はめっちゃ褒めてやるからなっ」

3月

3月

  • 2023/03/14【雑談】直近いろいろありました!振り返ろう!!

    雑談内容

    • 元2期生歌ってみたMIXの話
      • 歌がメインなので動画のコメント欄にMIXの事を書くのは控えて欲しい
      • 苦しかったけど楽しかったし任せてもらえて嬉しかった
      • クリエイターとして携わらせていただいた作品は子供みたいなもの。愛を込めました
    • 下剋上大富豪の話
      • 肩身が狭かったけど先輩が優しくてめちゃくちゃ面白かった
      • 社長は師匠
        デビュー前にお話をさせてもらったガチの師匠
      • 4位の居心地の良さは異常
    • 抜き打ち学力テスト未公開の回答を見る
      • 普通に難しかった
      • Q空欄を正しく埋めなさい
        A「精神的に(よゆう)のないものは馬鹿だ」(夏目漱石『こころ』)
        とんでもない暴論!w
      • ボルト算が破綻しているのではないかと疑い始める
      • 「♪男女男男女男女」
        こういうのは間違わずに歌える渡会
    • ワンパン杯の話
      • 皆すごかったけど(自分がメインでヒールをもらってたのもあって)MVPは椎名さん…!
      • 奈羅花おかあたんに感謝!
    • V最出ます!
      • うづコウさんの「リヴァイだ」楽しみ!
      • 進撃の巨人読んだ方が良いよね?

口癖

  • 一旦ね
  • 「○○うんぬん
  • おーまいがー
    英語を話そうとする際、とりあえず言っている。
  • お前がナンバーワン
    よく誰かをナンバーワンにしている。
    現在はFFXのキャラクターたち、風楽奏斗風楽奏斗四季凪アキラ四季凪アキラなどがナンバーワンになっている。
  • こんにちは!お邪魔します!
    ゲーム中、敵陣に突っ込む場面等で使う挨拶
  • こんにちは!あなたはだぁれ?
    ゲーム中、見慣れない物を目にした場面等で使う挨拶
  • さすがに
  • ちなみに」「ちなむと
  • ちゃんと
    「ちゃんと頭が悪い」や「ちゃんと下手」のように否定的な場面で使う事が多い。
  • ty」「ビックTY
    FPSプレイ中じゃなくてもお礼を言うときによく使う。
  • 「○○なるもの
  • なんかあれーー!!!
    運に頼りたい時に出る叫び。
  • なんかいけた
    口癖という訳ではないが、何故か「なんかいける」事が多いので割と登場回数の多い言葉
  • なんでだよぉ!」「バカヤロー!
    プレミしたとき、いたずらを仕掛けられたとき等。
  • よいしょ!
    全然「よいしょ」じゃない場面(例えばスタートの合図やきっかけ作り等)での使用率が高い。

名言・迷言

  • 一旦スルー、ゲンスルー
    • 壺プレイ中の発言。この後コーヒーで水見式をし始める。この発言を境に雑念が出始め、壺がうまく進まなくなり配信を終了した。
  • お前って、酢豚みてぇだな☆
    • 「Jump King」プレイ中に編み出した掛け声「酢豚」からきた発言。長時間配信の疲労からか言った本人が一番意味が分からなかった模様。
  • ヒヴァに乗れ、たらい
    • 誕生日歌枠にて「残酷な天使のテーゼ」を歌ったことにより生まれた「ヒヴァンゲリオン」に端を発した寸劇から生まれた一言。
  • ヒバの意志を継ぐ者」
    • ヒバニー(ポケモン)に対しての発言。以前からあだ名候補として「ヒバニー」が上がっており、その度に「さすがにそれはダメだろう」と否定されて来た。

配信で歌った曲

  • こちらの動画の歌唱パートについては、切り抜きをご遠慮ください。

【歌枠】チャンネル登録者数10万人感謝!

  • 君の知らない物語/supercell
  • 奏/スキマスイッチ
  • だから僕は音楽を辞めた/ヨルシカ
  • からくりピエロ/40mP
  • 地球最後の告白を/kemu
  • 変わらないもの/奥華子

【歌枠】誕生日記念歌枠

  • Ready Steady Go/L'Arc~en~Ciel
  • 丸の内サディスティック/椎名林檎
  • リライト/ASIAN KUNG-FU GENERATION
  • シャルル/バルーン
  • アスノヨゾラ哨戒班/Orangestar
  • 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
  • 創聖のアクエリオン/AKINO
  • ゴールデンタイムラバー/スキマスイッチ
  • スパークル/RADWIMPS
  • メルト/ryo(Supercell)

【歌枠】20万人突破記念歌枠!!

  • 裏表ラバーズ/wowaka
  • ローリンガール/wowaka
  • シンデレラボーイ/Saucy Dog
  • HOT LIMIT/T.M.Revolution
  • DAYS/FLOW
  • 鱗/秦基博
  • Wherever you are/ONE OK ROCK

【ボカロカラオケ】楽しく歌うぞ!!!!!!!

  • Mr.Music/れるりり (全員弦月藤士郎緑仙西園チグサ渡会雲雀)
  • 夜咄ディセイブ/じん (ソロ渡会雲雀)
  • 脳漿炸裂ガール/れるりり (デュエット弦月藤士郎渡会雲雀)
  • ホシアイ/レフティーモンスターP (ソロ渡会雲雀)
  • リモコン/WONDERFUL★OPPORTUNITY! (全員弦月藤士郎緑仙西園チグサ渡会雲雀)
  • しわ/buzzG (ソロ渡会雲雀)
  • drop pop candy/れをる・ギガP (全員弦月藤士郎緑仙西園チグサ渡会雲雀)
  • Blessing/halyosy (全員弦月藤士郎緑仙西園チグサ渡会雲雀)

【#Hibasession】渡会雲雀band Session LIVE

  • KING/Kalafina
  • テレキャスタービーボーイ/すりぃ
  • 狂乱 Hey Kids!!/THE ORAL CIGARETTES
  • 空想フォレスト/じん
  • 夜明けと蛍/N-buna
  • 命に嫌われている/カンザキイオリ

主な関連人物

同期(VOLTACTION*9

風楽奏斗 風楽奏斗
同期。よく一緒に配信したり、裏でFPSをしたりしている。
コンビ名は『Zeffiro』。
風楽奏斗 「ひば、雲雀」渡会雲雀 「奏斗」

四季凪アキラ 四季凪アキラ
同期
四季凪アキラ 「タライ」渡会雲雀「アキラ」「しっきー」

  • ゲーム等でよく使う「たらい」はアキラが命名した呼び名から。

渡会雲雀「なんかね親しみやすい上に使いやすい」

セラフ・ダズルガーデン セラフ・ダズルガーデン
同期
セラフ・ダズルガーデン「雲雀、ひば」渡会雲雀「セラお」

VTA1期生出身 *10

VOLTACTIONをはじめ、渡会もVTA1期生出身であり、にじさんじデビュー時期は違えど全員がお互いに同期という認識でいる。

天ヶ瀬むゆ 天ヶ瀬むゆ
天ヶ瀬むゆ 「渡会」渡会雲雀 「天ヶ瀬」

  • にじさんじスプラ祭りにてイブラヒム魔使マオ天ヶ瀬むゆ渡会雲雀スカイスクレープとして同じチームに。
    • 先輩からVTAイジリをされつつ、終始あたたかいチームで練習2日間と本番を全力で楽しんだ。

先斗寧 先斗寧

  • デビュー後、英語伝言ゲームにて初コラボ。
    • お互い各ユニットの学力最下位であることを暴露される。

鏑木ろこ鏑木ろこ
渡会雲雀 「ろこちゃん」

その他にじさんじライバー

える える

加賀美ハヤト 加賀美ハヤト

ローレン・イロアスローレン・イロアス

  • 以前から配信外でゲームをする仲だったり、互いの歌を褒め合ったりしている
    渡会雲雀「自分のおいしいところ全てわかった(声の)出し方してるよな。いやらしい…いやらしいって言い方どうなんかなw」
  • 最初名前が読めず「わたりあいくもじゃく(くもじゃー)」と変わった読み方をした。
  • デビュー時と比べて、「マー!?」「~ではあるよ」などローレン特有の口調が雲雀側に表れるようになってきた。

参加しているユニット一覧

参加しているユニット一覧

人数コラボ名詳細メンバー
4VOLTACTION(ヴォルタクション)風楽奏斗, 渡会雲雀, 四季凪アキラ, セラフ・ダズルガーデン
4かむぽたーじゅ天ヶ瀬むゆ, 先斗寧, 風楽奏斗, 渡会雲雀
4スカイスクレープ魔使マオ, イブラヒム, 天ヶ瀬むゆ, 渡会雲雀
2Zeffiro(ゼフィロ)風楽奏斗, 渡会雲雀
2ちぐひば西園チグサ, 渡会雲雀
3にくせいかつ風楽奏斗, 渡会雲雀, ハ・ユン
4西弦緑渡緑仙, 弦月藤士郎, 西園チグサ, 渡会雲雀
不定にじさんじラジオ体操部渋谷ハジメ, える, 勇気ちひろ, 伏見ガク, 剣持刀也, , 笹木咲, 椎名唯華, ドーラ, 轟京子, シスター・クレア, 花畑チャイカ, 鈴木勝, 緑仙, 鷹宮リオン, 舞元啓介, でびでび・でびる, 桜凛月, ジョー・力一, ベルモンド・バンデラス, 童田明治, 小野町春香, 戌亥とこ, 三枝明那, 雪城眞尋, レヴィ・エリファ, 葉加瀬冬雪, 加賀美ハヤト, 夜見れな, 黛灰, アルス・アルマル, 相羽ういは?, 天宮こころ, エリー・コニファー, ラトナ・プティ, 早瀬走, 健屋花那, フミ, 星川サラ, えま★おうがすと, ルイス・キャミー, 不破湊, 白雪巴, グウェル・オス・ガール, 奈羅花, 来栖夏芽, フレン・E・ルスタリオ, メリッサ・キンレンカ, イブラヒム, 長尾景, 弦月藤士郎, 甲斐田晴, 北小路ヒスイ, 西園チグサ, アクシア・クローネ, ローレン・イロアス, レオス・ヴィンセント, オリバー・エバンス, レイン・パターソン, 海妹四葉, 風楽奏斗, 渡会雲雀, 四季凪アキラ, セラフ・ダズルガーデン, Taka Radjiman, ZEA Cornelia, Riksa Dhirendra, Nara Haramaung, Layla Alstroemeria, Bonnivier Pranaja, Derem Kado, Xia Ekavira, Mika Melatika, ソ・ナギ, オ・ジユ, セフィナ, ハ・ユン, ナ・セラ, Elira Pendora, Pomu Rainpuff, Selen Tatsuki, Petra Gurin, Enna Alouette, Reimu Endou, Millie Parfait, Luca Kaneshiro, Shu Yamino, Yugo Asuma, Sonny Brisko, Uki Violeta, Aia Amare, あばだんご
4にじヌ→ン月曜メンバー*11える, リゼ・ヘルエスタ, レオス・ヴィンセント, 渡会雲雀
5ONE PEN MAN葛葉, 椎名唯華, ましろ爻, 奈羅花, 渡会雲雀

*1 Steam版のFFXで有名な、ムービーの際に画面全体がが緑になってしまうバグ
*2 14時間ほどでFFXをクリアするガチ勢
*3 ゲームクリアを50回以上達成している状態
*4 スタート位置に戻される仕掛け
*5 本人曰く、5分台でクリアできる人は人間じゃない
*6 宇渡、宮田、稲垣、八鍬、藤野
*7 長谷川、渡辺はキャラクリなしでそのままキャラクターを使用
*8 左側から幽霊のうめき声が聞こえていたが、振り返って確認する前に声が止んでしまった。
*9 デビュー告知ツイートより
*10 渡会自身もVTA1期生出身。元同期
*11 にじヌ→ン2022Summer月曜レギュラーメンバー