はい、こんかなと~![]() Icon from: にじさんじ公式サイト ライバー一覧 ![]() | |
主な活動場所 | ■YouTube![]() ![]() |
ハッシュタグ | 生配信:#ふーらいぶ![]() └飲酒配信:#飲もうかなっと ![]() ファンアート:#ふうらーと ![]() ![]() └サムネイル:#風楽つかえ ![]() └センシティブ:#風裏倉庫 ![]() └創作物:#楽しい奏作 ![]() エゴサーチ:#風楽の口コミ ![]() ボイス感想:#聞こうかなっと ![]() 切り抜き:#ふらっと切り抜き ![]() |
ファンの呼称等 | ファンの呼称: ファンマーク:🍝🍷(スパゲッティ、ワイングラス) |
公式紹介文![]() マフィア一家の息子。 根が優しく、家業に疑問を持つ一方、首領としての才覚は超一流。 現在の職業は青年実業家で、カフェやレストランを経営している。 |
illust:えびら(@ebila)
目次
宣伝欄 
世界一動きがうるさい青年実業家が来た |
---|
3Dお披露目配信 2023.05.26 Fri. |
loading... |
🍝【#風楽奏斗3D】世界一動きがうるさい青年実業家が来た【にじさんじ/VOLTACTION】![]() |
近況 
- 放送日時:2023/5/20(土) 20:00 ~
- タイムシフト視聴期限:2023/6/3(土) 23:59
前半無料視聴はこちら
※本番組の一部は「にじさんじオフィシャル ニコニコチャンネル」会員限定放送となります。 「にじさんじオフィシャル ニコニコチャンネル」入会はこちら ![]() |
最新アーカイブ |
loading... |
最新切り抜き |
loading... |
第2回にじさんじヴァロカスタム |
loading... |
#風楽奏斗誕生祭2023 記念歌枠 |
loading... |
ボイス・グッズ 
画像をクリック/タップすると拡大表示されます
最新販売中・開催中
期間限定ボイス
にじさんじテーマパークボイス販売決定!
VOLTACTION は風楽奏斗&渡会雲雀、四季凪アキラ&セラフ・ダズルガーデンのペアで、ボイス台本を執筆・交換したボイスを販売!
前回とは違うペアの台本交換ボイスをお楽しみに。
にじさんじテーマパークボイス - Cグループ(販売ページ)
- 販売期間:2023年5月20日(土)12時 ~ 6月4日(日)23時59分まで
- 価格
- ライバーボイス:1,000円(税込)
- EXボイス:500円(税込)
期間限定ボイス
にじさんじ家族パロディボイス販売中!
VOLTACTION は風楽奏斗&セラフ・ダズルガーデン、渡会雲雀&四季凪アキラのペアにて台本を執筆・交換して参加しています!
お互いのために執筆した台本でのボイスをお楽しみに。
※画像の販売期間に誤りがございました。正しくは、5月8日(月)~6月4日(日)となります。
にじさんじ家族パロディボイス - Cグループ(販売ページ)
- 販売期間:2023年5月8日(月)18時 ~ 2023年6月4日(日)23時59分
- 価格
- ライバーボイス:1,000円(税込)
- EXボイス:500円(税込)
最新常設グッズ
にじぱぺっとグッズ販売中!
- 販売開始日時:2023年4月28日(金)18時
- 販売ページ:にじさんじオフィシャルストア
- ミニアクリルスタンド
- 販売ページ
- 価格:800円(税込)
- サイズ(約):幅50mm × 高さ60mm ※ライバーによってサイズが異なります
- 素材:アクリル樹脂
- 本商品はお1人様1会計につき、各5点までのご購入とさせていただきます。
- 販売ページ
- ステッカーセット
- 販売ページ
- 価格:500円(税込)
- サイズ(約):横60mm × 縦70mm ※ライバーによってサイズが異なります
- 素材:紙
- 本商品はお1人様1会計につき、各5点までのご購入とさせていただきます。
- 販売ページ
にじストア購入特典 イラストカード※特典は終了いたしました「#にじぱぺっと」「#にじぱぺっとグッズ」のタグが付いた商品を購入すると、
お買い上げ2,000円(税込)ごとに「イラストカード(全24種)」をランダムで1枚プレゼントいたします。- 種類:全24種ランダム
- サイズ(約):横86mm × 縦154mm
- 素材:紙
- イラストカードの絵柄はお選びいただけません。
- 特典は数に限りがございますのでご了承ください。無くなり次第終了となります。
- 1会計でプレゼントされる特典の最大数は10枚までとなります。
- ミニアクリルスタンド
最新常設グッズ
タイトーくじ「VOLTACTION Street Style」発売中!
- 発売日:2023年4月28日(金)より順次発売
- 価格:770円(税込)
- 描き下ろしBIGクッション 風楽奏斗賞 / 渡会雲雀賞 / 四季凪アキラ賞 / セラフ・ダズルガーデン賞
- 種類数:各1種
- 商品サイズ:約45cm
- 描き下ろしポスター付きスタンドボード賞
- 種類数:1種
- 商品サイズ:ポスターA3サイズ、ボードB3サイズ
- 描き下ろしフェイスタオル賞
- 種類数:4種
- 商品サイズ:約80cm
- 描き下ろし缶バッジセット賞
- 種類数:4種
- 商品サイズ:直径約6cm
- 2種1セットとなります
- 描き下ろしポスター賞
- 種類数:4種
- 商品サイズ:A3サイズ
- ラバーストラップ賞
- 種類数:8種
- 商品サイズ:約7cm
- LH(ラストハッピー)賞 描き下ろしマルチクロス
最後のくじを引いた方にプレゼント!
- 種類数:1種
- 商品サイズ:約140cm
- WH(ダブルハッピー)賞 くじ全種セット
くじ半券に記載のナンバーをくじHPから入力で抽選でプレゼント!
全ての賞が入った豪華「くじ全種」が当たります。
- 描き下ろしBIGクッション 風楽奏斗賞 / 渡会雲雀賞 / 四季凪アキラ賞 / セラフ・ダズルガーデン賞
常設販売中
ボイス
- 【Welcome Voice】風楽奏斗
- 価格:500円(税込)
- 特典壁紙(PC/スマートフォン)付き
- 試聴動画
- 【Welcome Voice】VOLTACTION コンプリートセット
- 価格:2,000円(税込)
- 特典壁紙(PC/スマートフォン)付き
VOLTACTIONボイスドラマ –Opening Today–
- 販売ページ:にじさんじオフィシャルストア
- 価格:2,200円(税込)
- 商品内容
- VOLTACTIONボイスドラマ –Opening Today–
- 特典壁紙(PC/スマートフォン)
- 告知PV
/ 試聴動画
- キービジュアル
VOLTACTIONボイスドラマ第二弾 –undertake any request–
- 販売ページ:にじさんじオフィシャルストア
- 価格:2,200円(税込)
- 商品内容
- VOLTACTIONボイスドラマ -undertake any request-
- 特典壁紙(PC/スマートフォン)
- 告知PV
/ 試聴動画
グッズ
- 詳細
- グッズラインナップ
- アクリルスマホスタンド
:1,500円(税込)
- アクリルスタンド
:2,000円(税込)
- チェキホルダー
:1,200円(税込)
- クリアペンケース
:1,800円(税込)
- レターセット
:1,500円(税込)
- ランダムチェキ風カード
:300円(税込)
- アクリルスマホスタンド
- キービジュアル
- 詳細
- グッズラインナップ
- アクリルスタンド
:1,500円(税込)
- ランダムホログラム缶バッジ
:600円(税込)
- ホログラム缶バッジ コンプリートブック VOLTACTION
:5,800円(税込)
- アクリルチャームストラップ
:1,000円(税込)
- にじぬい
:3,000円(税込)
- グッズセット VOLTACTION
:3,000円(税込)
- ビジュアルボード(AR機能付き)
:2,500円(税込)
- アクリルスタンド
- 購入特典
- オフィシャルストア限定:ランダムホログラムカード
- ブース・オフィシャルストア共通:トントン相撲キット
ブース限定:ランダムマルチリボンバンド終了済み来場者限定「特別ショッパーバッグ」プレゼント終了済み
- 描き下ろしイラスト
- 詳細
- グッズラインナップ
- ランダムチェキ風カード
:300円(税込)
- アクリルスタンド&缶バッジセット
:2,300円(税込)
- クリアファイルセット
:1,600円(税込)
- ロゼットブローチ
:1,500円(税込)
- 風車風ネックレス(風楽奏斗モデル)
:3,000円(税込)
- にじぱぺっと
:1,400円(税込)
- ランダムチェキ風カード
- オフィシャルストア購入特典:メッセージ入りポストカード
その他
TVガイド A Stars vol.01
「TVガイドAStars」に風楽奏斗の独占インタビュー記事が掲載!
- 発売日:2022年11月28日(月)*2
- 価格:1,540円(税込)
「結構たっぷりお話ししたので気になる方は是非!!!」
PASH! 1月号
「PASH!」の『おしゃべりVTuber』の記事にインタビューが掲載!
- 発売日:2022年12月9日(金)
- 価格:1,300円(税込)
「ちょっと趣味の話とか多めかも!」
- 発売日:2023年3月7日(火)
- にじさんじアーカイブス2022ー2023 通常版
:3,850円(税込)
- にじさんじアーカイブス2022ー2023 豪華版
:4,850円(税込)
- VOLTACTION スペシャルクロストークが収録された特別小冊子付き
- 東日本先行発売:2023年3月14日(火)
- 西日本拡大発売:2023年5月2日(火)
- 描き下ろし景品シール:全24種
- シール裏面にはライバー直筆(複製)メッセージ入り
販売・開催終了
2022年
カテゴリ | タイトル | 販売期間 | 価格 | 備考 |
ボイス | 8月季節ボイス2022 Vol.1![]() | 2022年8月1日(月)18:00 ~ 8月31日(水)23:59 | 通常:1,000円(税込) EX:500円(税込) | |
8月季節ボイス2021 Vol.2![]() | ||||
イベント | ファミマ プリントブロマイド&店内放送!![]() | 2022年8月3日(水)10:00 ~ 9月2日(金)23:59 | L判:200円(税込) 2L判:300円(税込) | |
ボイス | にじさんじゲームボイス![]() | 2022年9月1日(木)18:00 ~ 9月19日(月)23:59 | 1,000円(税込) | |
キャンペーン | 「にじさんじオフィシャルストア」2周年特典「プチステッカー」![]() | 2022年9月14日(水)18時 ~ | 特典はなくなり次第終了となります。 | |
ボイス | にじさんじTRAININGボイス![]() | 2022年9月20日(火)18:00 ~ 10月10日(月)23:59 | 1,000円(税込) | |
グッズ | にじさんじフェス2022グッズ![]() | 会場販売:2022年9月30日(金)15:00~19:00、10月1日(土)9:00~18:00、10月2日(日)9:00~18:00 受注販売:2022年9月30日(金)15:00 ~ 10月14日(金)23:59 | Tシャツ - レッド![]() コレクションカード - Aパック ![]() ランダム缶バッジ - レッド ![]() アクリルスタンド - レッド ![]() | クラスTシャツイラスト![]() |
ボイス | にじさんじハロウィン2022![]() | 2022年10月13日(木)18:00 ~ 10月31日(月)23:59 | 1,000円(税込) | |
ボイス | 11月季節ボイス2022 Vol.1![]() | 2022年11月1日(火)11:00 ~ 11月30日(水)23:59 | 通常:1,000円(税込) EX:500円(税込) | |
11月季節ボイス2021 Vol.2![]() | ||||
イベント | #Luxiem × #VOLTACTION ×#AGF_2022 コラボ企画第1弾![]() | 2022年11月5日(土) ~ 11月20日(日) | 謎解きキット:2,200円(税込) | |
#Luxiem & #VOLTACTION ×#AGF_2022 コラボ企画第2弾![]() | 2022年11月5日(土) ~ 11月6日(日) | |||
ボイス | にじさんじウィンターデートボイス2022![]() | 2022年12月8日(木)11:00 ~ 12月28日(水)23:59 | 1,000円(税込) |
2023年
カテゴリ | タイトル | 販売期間 | 価格 | 備考 |
ボイス | にじさんじ甘やかしボイス![]() | 2023年1月18日(水)11:00 ~ 1月31日(火)23:59 | 1,000円(税込) | |
にじさんじお叱りボイス![]() | ||||
ボイス | にじさんじバレンタインボイス2023![]() | 2023年2月10日(金)10:00 ~ 2月28日(火)23:59 | 1,000円(税込) | |
グッズ | にじさんじWhiteDayGift2023![]() | 在庫販売:2023年2月14日(火)11:00 ~ 2月21日(火)23:59 予約販売:2023年2月22日(水)11:00 ~ 3月1日(水)23:59 | 1,600円(税込) | 記念イラスト![]() 在庫販売お届け予定日:2023年3月14日(火)頃 予約販売お届け予定日:2023年5月中旬以降 |
ボイス | にじさんじ電話ボイス Vol.2![]() | 2023年2月20日(月)18:00 ~ 3月10日(金)23:59 | 1,000円(税込) | |
ボイス | にじさんじボイスドラマ「とりあいボイス」![]() | 2023年2月27日(月)18:00 ~ 3月12日(日)23:59 | 本編:2,000円(税込) EX:1,000円(税込) | キービジュアル![]() 試聴動画 ![]() |
ボイス | にじさんじホワイトデーボイス2023![]() | 2023年3月14日(火)11:00 ~ 4月9日(日)23:59 | 1,000円(税込) | |
ボイス | にじさんじペットと仲良しボイス![]() | 2023年3月24日(金)18:00 ~ 4月9日(日)23:59 | 1,000円(税込) | |
グッズ&ボイス | 風楽奏斗 誕生日グッズ&ボイス![]() | 2023年3月25日(金)18:00 ~ 3月31日(木)23:59 | 誕生日グッズフルセット:10,000円(税込) アクリルフォトフレームセット:6,000円(税込) 誕生日ボイス&特典壁紙セット:1,500円(税込) 缶バッジ(2種セット):1,500円(税込) | キービジュアル![]() グッズ発送予定:6月下旬以降 |
ボイス | にじさんじ 会社パロディボイス![]() | 2023年4月10日(月)18:00 ~ 5月7日(日)23:59 | 通常:1,000円(税込) EX:500円(税込) | |
にじさんじ 学校パロディボイス![]() |
歌 
歌ってみた動画
紹介 
- 表舞台でみんなを楽しませたいという思いから、一大マフィア家系を継がずVOLTACTIONを作った。
- ゲーム好きな明るい好青年で、FPSを中心にホラーを除く様々なジャンルのゲームをプレイする。好奇心旺盛で面白いことの追及に余念がなく、エンタメに富んだ配信が特徴。頼れるリーダー、闇が垣間見えるマフィア、生意気なクソガキ等の人格を併せ持ち、寒いギャグを放ったり、ときどき英語を話したりもする多面性を持ったライバー。
- 夢として「たくさんの人を集めて遊ぶこと」「VOLTACTIONでアメリカを横断すること」を挙げており、言動や人柄から“陽キャ”と形容されがちだが、自他共に認める人見知りである。
プロフィール 
職業 | 実業家 | Ventiグループの代表![]() |
---|---|---|
年齢 | 20歳 | 年齢は変わらない![]() |
誕生日 | 3月25日 | |
身長 | 177cm | |
体重 | 73kg![]() ![]() | 筋肉質ではある![]() |
靴のサイズ | 26.5~27cm![]() | |
血液型 | 非公開![]() | 事務所を通す必要がある |
一人称 | 僕、俺 | ![]() ![]() |
愛称 | 奏斗、かなてぃー、KNT48 | |
利き手 | 右利き![]() | |
特技 | 空手![]() | 黒帯 |
資格 | 自動車免許![]() | そんなに運転しない![]() |
船舶免許![]() | 小っちゃいやつだけ | |
煙草 | 吸わない(吸えない)![]() | シーシャは吸ったことがない![]() |
ペット | 犬![]() | 通称:ポチエナ![]() |
イメージカラー | メイン:#F0F0F5*3 | サブ:#FAD246*4 |
使用デバイス・周辺機器
キーボード | Ducky One 2 Mini 60% 銀軸![]() | 青黄色![]() |
---|---|---|
マウス | LogicoolG Pro X Superlight![]() | |
Xtrfy MZ1![]() | ||
Finalmouse Starlight-12![]() | ||
Logicool G703 LIGHTSPEED![]() | ||
マウスパッド | コントロールタイプ:ARTISAN FX ゼロ![]() | 普段使い/VALORANT |
バランスタイプ:ARTISAN FX ヒエン(MID)![]() | Apex | |
スピードタイプ:ARTISAN FX シデンカイ![]() | ||
ZOWIE G-SR-SE![]() | ||
マイク | AKG C214![]() | |
ヘッドホン | Xtrfy H2![]() | |
fumo TRUTH Open Air Gaming Headset![]() | ||
モニター | BenQ ZOWIE XL2546K 240Hz![]() | |
グラフィックボード | GeForce RTX 3070Ti![]() | |
CPU | Intel Core i9![]() |
好み 
衣装・イラストまとめ 
2D衣装詳細は衣装等まとめ、3Dモデル詳細は3Dモデルまとめを参照
画像をクリック/タップすると拡大表示されます
学生服 [2023/01/12お披露目]

3Dモデル - デフォルト [2023/05/26お披露目]
3Dモデルでの配信まとめ
※ 3Dモデルまとめ のページより引用 / ✎
- 【VOLTACTION】3Dお披露目ティザーPV
[2023/04/26]
- 【#セラフ3D】新たなスタート。あなたが居たから。【にじさんじ/VOLTACTION】
[2023/05/19]
- 【#風楽奏斗3D】世界一動きがうるさい青年実業家が来た【にじさんじ/VOLTACTION】
[2023/05/26]
公式描き下ろしイラスト
えびら先生によるイラスト
気をつけよう! 
僕からのお願い
配信概要欄より引用
・コメントは多くの人が見ているので、みんなが気持ちよくいられるコメントをすること
・配信と関係の無い内容のコメントを送りすぎないこと
・他のチャンネルで無闇に僕の名前を出すのを控えること
・ゲーム配信中にネタバレしないこと
・誹謗中傷コメント(暴力的、性的、批判的な発言)は控えること
- 呼ばれると気まずいあだ名があります。
呼ぶのはやめてほしい
とのこと。
- 他のチャンネルで風楽の話を出すこと(いわゆる鳩行為)や、内輪ネタ(リーダー呼び等)をコメントするのは控えましょう。
自分が知っていることが全員が知っていることではないこと、コメント欄の温度感を見ること
を意識してほしいとのこと。
詳しく知りたい 
本人に関するエピソード 
デビュー以前のエピソード
- にじさんじに入りたいと思ったきっかけはにじさんじArkだった。
- 一生一人でゲームをしていたため、沢山のライバーが本気で楽しんでいる姿を見て憧れを抱いた。
「ゲームにガチになれる人たちと一緒にゲームをしたかった」
- また、一人で楽しんでゲームをやっている姿を知ってもらいたかった
とも語っている。
- 一生一人でゲームをしていたため、沢山のライバーが本気で楽しんでいる姿を見て憧れを抱いた。
- マリンスポーツショップでバイトをしていた。
- モンゴルの英雄を名乗る人からとても気に入られ「モンゴルに来ないか」と誘われていた。
「もし行ってたらにじさんじMGでデビューしてたかもしれません」
- モンゴルの英雄を名乗る人からとても気に入られ「モンゴルに来ないか」と誘われていた。
- えにからの面接時に「35時間までなら一人でゲームできます」
と話して引かれた。
- VTAの顔合わせの日、「知らない人ばかりのところに行くのがキツい」「とりあえずナメられないように」
という考えで厳つい格好をしていった。
- アクセサリーをつけたチャラい服装
、普段よりマフィアっぽい格好
だった。
- その結果VTA1期生のほぼ全員から「陽キャ」の印象を持たれ、Ranunculusの三人が語った第一印象では共通して「怖い」が挙げられた。
(詳細は主な関連人物へ)
- アクセサリーをつけたチャラい服装
嗜好・好み・苦手に関するエピソード
- お酒が好き
- 初配信の朝も気合を入れるために飲んでいた。
- 飲酒配信と銘打つことなく飲酒しながら配信することがある。
「お茶」と虚偽報告
をする場合も。
- 二日酔いのラインはワイン2本半くらい開けたら。
二日酔いになってもたくさん水を飲んで寝れば治るタイプ。 - 泥酔状態になると泣き上戸になる。
- お酒での失敗エピソードは覚えてないだけかもしれないがそんなにない。
- 居酒屋で泣きながら80歳のおじいさんに説教をしていた。
- 酔っ払ってトイレを抱く形で寝てしまった結果、スマホをトイレに水没させた。
- 飲んだ帰りの電車で終点まで寝過ごし、赤スパ額を支払ってタクシーで帰宅した。
- 居酒屋で泣きながら80歳のおじいさんに説教をしていた。
- 初配信の朝も気合を入れるために飲んでいた。
- 匂いフェチ
- 人の香水とかを嗅ぐのが好きで、普段我慢している。
- 配信中にお香を焚いたり
、香水を撒いたり
する。
使用しているお香・香水
オススメのお香・香水
- お香初心者向け:無印良品「金木犀」「白樺」「ひのき」
- 女性にオススメのユニセックス香水:Calvin Klein「CK be」
- 女性にオススメのメンズ香水:RISINGWAVE「FREE LIGHT BLUE」
- めちゃくちゃ男モノの香水:VERSACE「EROS」
- お香初心者向け:無印良品「金木犀」「白樺」「ひのき」
- 香水のサブスク
を使用してい
るた。
5~6ヶ月ほど注文を忘れて届かなくなった。
- ホラー耐性が全くない
- 雰囲気、音、来るかもというドキドキが苦手。
- 幼い頃はディズニーのホーンテッドマンション
に、中学生の頃には小学生の作るお化け屋敷
に入れなかった。
- 夜中にトイレへ行く際は全部の電気をつける。
- ホラー映画は見たことがなく、
かの有名な「きさらぎ駅」も知らなかった。
- 自分がビビりすぎて「自分よりビビってる人がいたら怖くない説」
を感じたことがない。
- わりとイエスマンではあるが、
同期
にホラゲーを誘われた際はマジのNGを出して断った。
- お化け屋敷は外で待ってる派。
- ゾンビゲームも苦手。
- 雰囲気、音、来るかもというドキドキが苦手。
学力・技能に関するエピソード
- 学力に関しては(自称)フィーリングの天才。
選択問題は余裕。
- 漢字を書くのが苦手。
漢検は受けたことがない。「蓮(はす)」が読めない。
- 英単語
がボロボロ
だが、発音は良いと言われる。
- 相対音感がある。
ファッション・容姿に関するエピソード
- 好きな服のジャンルはバラバラで、
組み合わせで楽しみたいタイプ。
- 普段着では全身古着でサブカル系、フォーマル系、ストリート系などジャンルに囚われずその日の気分で決める。
「同じ服着てるとこ見たことない」
「着てくる服みんななんか質良さそう」
- ピンクが似合う男性を羨望しており、
ピンク衣装の男性をよく褒める。
- 黒でまとめるよりどこかに差し色を入れたファッションが好き。
- 黄色やオレンジなどの明るい暖色を取り入れるのが好き。
- アクセサリーはシルバー派。
- パーマが掛かりにくい髪質で直毛。
- 昔やっていた髪型はセンターパート。
- 昔やっていた髪型はセンターパート。
- マスクをするとまつ毛がびっしょびしょになる。
- adidasが好き。
- 化粧水は無印良品。
家族に関するエピソード
おとおさん父親について- マフィアのボス。
- 格闘技が大好き。
- 海外旅行が好き
で、英語がペラペラ。
- Jack in the boxのキャラクターの被り物
で幼少期のリトル奏斗を脅かし、トラウマを植え付けた。
- ラスベガスでギャンブルをしていた。
- 「仁義が通ってなければ人は撃たれるもの」という教えを説いた。
- ゲームを長時間やるのは否定派で、体を強くすることや勉強をするよう教育していた。
- 優しいけど見た目はTHEマフィアって感じ。
- 幽霊に対して「かかってこい!!!」と威嚇した。
おそらくホラーが苦手。
- マフィアのボス。
- 母親について
- ビリーズブートキャンプをやっていた。
- モニターくらいのサイズの美味いラザニアを作る。
- 配信を見ていることがある。
- 風楽より酒豪であり、
お酒が好きなのは母親譲り。
- ゴリ押しに負けてクリスマスにイナズマイレブンのゲームを買ってくれた。
- オーストラリアに行ったお土産としてシンガポールで肩に塗るスースーするやつを買ってきた。
- メッセージの文体がギャル。
例:「りょ」「おけ」「り」「○○かもw」
- ビリーズブートキャンプをやっていた。
その他のエピソード
- 人見知りである。
- 荷物が少ない。
- 持つのは財布、充電器、携帯、ワイヤレスイヤホン、鍵。鞄を持たずポケットに入れて出掛けることもある。
- 旅行は小さいリュックで着たい服だけ持っていき、下着や靴下は現地調達する。
- 泣くのは容易で、結構泣き虫。
- 猫舌である。
- 春特化型
の花粉症
で動物アレルギー
である。
- 経験のあるスポーツはサッカー、空手、マリンスポーツ(サーフィン、ウェイクボード等)、水泳。
- 楽器を数種類所持している。
- マラカス
/カウベル
/カスタネット
/鈴がついてるメリケンサック
/ハーモニカ
/MIDIキーボード
- 常に手元に置いてある
ため、台パンすると音が鳴る。例:①
/②
/③
/④
台パンのファンもいる。
- マラカス
- 寝るときの姿勢はうつ伏せ。
- フリック入力ができない。ローマ字入力をしている。
- 見た目を改造してもらった原チャリを持っている。
- 虫歯にならないため、歯医者に行った記憶がない。
- 緊張すると欠伸が出る。
- トランポリンでバク転の練習をして、着地に失敗しパイプ椅子の山に落ちたことがある。
- 中耳炎になって耳を切ったことがある。
- 年上に好かれることが多い。
- 部屋のカーテンが半分しかない。
その半分も重量に耐えられず落下してくることがある。 - メモやスケジュールを電子管理することが苦手。
予定は手帳で管理している。
- モノマネのレパートリーをメモしている。
異名一覧
- リーダー
VOLTACTIONのリーダーであることから。
リーダーとして大事にしていることはコミュニケーションをたくさん取ること。同期からはリーダーとしての
適性を
認められている
様子。
なお、「リーダー」と呼ばれるのはちょっと寂しいとのこと。
- ビビリーダー
[類語]ヒヨリーダー
VOLTACTIONコラボ時のPhasmophobiaで、難易度を著しく下げようとしたことから。
以降のホラーゲームでは毎度お馴染みとなり、悲鳴を上げる、弱音を吐く、一時停止をするなどはもちろん、楽器を演奏する、同期を呼ぼうとする
などビビり言動は多岐に渡る。
- イキリーダー
[類語]煽リーダー
ゲームなどの調子が良いときにイキリキッズ人格が現れることから。ビビリーダーの派生として現れることも。
分からせられるまでが様式美。出現を制御できるときもある。 - ニワトリーダー
忘れっぽい言動が多々あることから。 - キャリーダー
味方をキャリーしようとして失敗したことから。 - ファッションリーダー
四季凪アキラからの命名。私服がオシャレであることから。
- バイトリーダー
スプラトゥーンのナワバリバトルにて、自陣塗りを引き受ける際に自称。 - きんぐおぶわんたっぷ
*6
Apex、Phasmophobiaのプレイヤー名として使用。 - かなと・El Diablo
、カナト・E・フーラ
巷で呼ばれているらしい二つ名。
後者はGUNDAM EVOLUTIONのプレイヤー名として使用しており、ガンダム00の「刹那・F・セイエイ」を意識していると思われる。 - かなこ
出現頻度の高いオネェ人格。通称「かなちゃん」
唐突に切り替わることが多く、一人称が「あたし」に、二人称「あんた」になる。オカマ極めて35年、ペディキュアは黄色に限る。
- オーレアミーゴス
配信外のマイクラチャットでの発言から、
甲斐田晴が呼び名として使用。風楽本人が言及したとき以外は擦らないよう注意。
- イキリワイン
セラフ・ダズルガーデンからの命名。年齢が変わらないセラフに「ワインは白の方が飲みやすい」と言った結果。
- 馬場
、馬場奏斗
Baba Is You配信の概要欄より。
- 常時スター漢
第5回マリカにじさんじ杯にて自称。 - THE KANATO
ポーカーチェイスのプレイヤー名。
「ザ」なのか「ジ」なのか物議を醸した。「劇場版KANATO」
ツイートによるエピソード 
- 2022/07/17 寝ている
エクス・アルビオに間違い電話をするという早速のやらかしをしてしまう。
- 2022/08/09 Minecraft内でエリトラを
セラフ・ダズルガーデンに貸したところ、ロストされた。
- 2022/11/23 自分の告知ツイートに対して「↓は予約投稿で本人はぐっすり眠っているのである」
と連ねるつもりが、告知ツイートの予約を1時間遅く設定ミスしてしまう。*7
- 2023/04/01 「カナ🍓🍷」にTwitterを30分間乗っ取られた。
また、カナからTwitterを取り上げた後
全身の写真を公開した。
カナ🍓🍷によるリプ返
配信によるエピソード 
2022年 
2022年7月
- 2022/07/16 初配信
- ゲームに勝ったら自己紹介ができる
という縛りを設けて自己紹介をした。
- プレイしたのはマリオパーティのミニゲーム。配信時間内に終わらせられるよう前日に6時間練習
しており、随所で必勝法を紹介している。
- BIGな夢として「超でっかい遊びをする」「VOLTACTIONでアメリカ横断」
を掲げた。
- ゲームに勝ったら自己紹介ができる
- 2022/07/18 『Phasmophobia』
をVOLTACTIONでプレイ
- 同期での初コラボ。(各視点はこちら)
- ホラーゲームが苦手なことが明らかになった配信。調査の際は誰かの後ろに着いて行く、
同期にオープンVCを切られて怯える
など苦手な様子を多々見せている。
が、死者視点になると意気揚々といたずらを仕掛け同期の反応に喜んでいる。
- セラフ・ダズルガーデンに外を覗いてみるよう言われる
も、全力で警戒し四季凪アキラと渡会雲雀を先に行かせた。最終的に三人から見に行くよう圧を掛けられ、
目を瞑りながら行こうとした。
- リーダーの権限を行使し難易度を下げようとした
結果、不名誉なニックネーム
がついてしまう。
「ビビリーダーって言うな!」
- 2022/07/20『Super Bunny Man』
を
渡会雲雀とプレイ
- お互いに操作方法も分からない完全初見
で開始。
- 2時間以上同じステージに挑み続ける場面では、沼っているとは思えないテンションで枠の限界が12時間だということを確認
していた。
- ちなみに風楽の視点は終始バグり散らかしていた。
- お互いに操作方法も分からない完全初見
- 2022/07/22 『リングフィット アドベンチャー』
をプレイ
- 初期設定画面にて体重を公開。
意外と筋肉質なことが判明する。
- セラフ・ダズルガーデンに激励を受けながら
、難易度ガチンコで#01を完走した。
- 初期設定画面にて体重を公開。
- 2022/07/23 『Minecraft』
をプレイ
- VOLTACTIONでのにじ鯖観光コラボ配信。
- 観光の終盤、同じくマイクラ初心者の渡会雲雀と共に家を建築した。
「(コメントで)墓って言われてる」
「もう死ぬかここで」
- 2022/07/25 『Apex Legends』
を
渡会雲雀とプレイ
- 「裏企画 ダウンする度に縛り追加。完全にバレたら即配信終了」を実行。また、何も知らない渡会にも縛りを設けて巻き込んだ。
- バレる前提の明らかに様子のおかしい行動をするも渡会には中々通じず、最終的にはどうしたら気付いてもらえるのかと四苦八苦することになった。
「で?」
縛り一覧
マッチ 2戦目 ショットガンのみ 縛りなし 3戦目 ライフラインのみ 英語禁止 4戦目 報告禁止
(ライフラのみを解除)
5戦目 英語禁止 (英語禁止を解除 )
6戦目 ダウンする度に腕立て5回
(ショットガンのみを解除)
(英語禁止を解除)
英語禁止 7戦目 ダウンする度に飲酒
ひばを褒め倒す
逆に英語だけ口笛だけで会話
(英語だけを解除)
※「英語禁止」の縛り時、両名とも英語を使ったらセルフビンタをしている。
- ちなみに、初戦で同じパーティとなったコースティックはTIE FLAME
氏であった。(視点はこちら
)
- 「裏企画 ダウンする度に縛り追加。完全にバレたら即配信終了」を実行。また、何も知らない渡会にも縛りを設けて巻き込んだ。
- 2022/07/26 『つぐのひ』
をプレイ
- 初めてのソロホラーゲーム配信。怖がりまくった結果、セラフ・ダズルガーデンを召喚
してしまう。
- 音量は4分の1、
同期の見守りをつけながらもなお怖がり、用意していたカウベルを演奏。
「なんでレディーガガやろうとしてるの」
- さらにカスタネットも取り出した。
- 初めてのソロホラーゲーム配信。怖がりまくった結果、セラフ・ダズルガーデンを召喚
- 2022/07/28 『Apex Legends』渋ハルカスタム
に参加
- チーム:「先斬後奏」
アクシア・クローネ/
ハ・ユン/
風楽奏斗
アピールポイント:顔良し声良しエイム良し - 初の先輩とのコラボ、初のカスタム参加となった。
- 「先斬後奏」の意味について
「二人が斬り込んで行って、僕が後ろで演奏すればいいんですよね」と答え、ダウンした際にはマラカスでエールを送った。
- チーム:「先斬後奏」
2022年8月
- 2022/08/01 『つぐのひ~ねこのひ怪奇譚~』
をプレイ
- ハーモニカを咥えて3回音を鳴らしたら即終了の縛りプレイをする。
- ハーモニカを咥える都合上、発言はタイピングして棒読みちゃんに読み上げさせている。
- 2022/08/03 『Minecraft』
をプレイ
- TNTを使って「KNT」のシンボルを作ることを目標に資材集めを開始した。
- 裏作業中のセラフ・ダズルガーデンと遭遇しエリトラの使用感を体験した
ことから、突発コラボ配信となった。
「欲しいいいい」
「取り行く?」
- その後discordに上がってきた
渡会雲雀と、裏作業中だった
四季凪アキラも合流し、4人でエリトラを探しを行った。
- 2022/08/07 収益化記念雑談
- 用意したのは赤ワインの「Yering Station Yi Shiraz 2018」とチョコケーキ。
- 感謝の気持ちを述べながら、酔うと泣き上戸になるというエピソード
や、インレイドの収録秘話
なども語った。
- なんと
ゴキブリご隠居様(略してG)がお祝いに駆け付けた。
もともと死にかけだったが、討伐に苦戦。慌てふためいた結果「無理すぎる。一回ワイン飲も。チョコケーキも食べよ」
と滅茶苦茶な行動に出ている。
ティッシュとビニール袋で無事に捕まえるも、ビニール袋がすぐ近くにあったことなどから汚部屋疑惑が浮上した。- マウスパッドを9枚くらい、マウスを8個くらい、キーボードを3個
持っている。
- 使用している(おすすめしたい)デバイス
キーボード Ducky One 2 Mini 銀軸 マウス LogicoolG Pro X Superlight マウスパッド コントロールタイプ:ARTISAN FX ゼロ バランスタイプ:ARTISAN FX ヒエン(MID) スピードタイプ:ARTISAN FX シデンカイ 「Apexはシデンカイかヒエン、VALORANTと普段使いはゼロ」
- マウスパッドを9枚くらい、マウスを8個くらい、キーボードを3個
- 用意したのは赤ワインの「Yering Station Yi Shiraz 2018」とチョコケーキ。
- 2022/08/08 『MonsterHunterRise』
をプレイ
- 2022/08/09 『Minecraft』
をプレイ
- 馬に「ギャル」という名前を付け、家に監禁。ヤンデレ疑惑が浮上した。
- 2022/08/19 VOLTACTION初オフコラボでボードゲーム
をプレイ
- 「ナンジャモンジャ」「はぁって言うゲーム」「ごきぶりポーカー」の三本勝負で、同期との様々な関係性を見せた。
- 優勝した場合のご褒美として希望したスイーツは桃のケーキ。
- 3ゲームとも3位だった為ビリではないと思っていたが、見事ビリになってしまう。
- 特製の酸っぱいジュースを飲み罰ゲームを受けた。
「酸っぱいとかじゃない、危ない」
- 2022/08/20 『Getting over it』
をプレイ
- 2022/08/21 『VALORANT』
をプレイ
- にじさんじVALORANTカスタムを主催し、メンバーは風楽が声を掛けた。
- メンバー:
夕陽リリ/
森中花咲/
神田笑一/
雪城眞尋/
西園チグサ/
Bonnivier Pranaja/
ハ・ユン/
渡会雲雀/
セラフ・ダズルガーデン/
風楽奏斗
- ランクを考慮した縛りを設けて、チームをシャッフルしながら3戦プレイした。
- 2022/08/23 『Cult of the Lamb』
をプレイ
- 2022/08/26 『バイオハザード7』
をプレイ
- 30分で配信をやめようとする
、ポーズメニューを何度も開き一時停止する
など苦手なホラーに弱音を洩らしながら進行。
- 邪気を振り払う一発ギャグ
を披露した。
- 30分で配信をやめようとする
- 2022/08/30 CH4NGE / 風楽奏斗 Cover
を投稿
- 初の歌ってみたなのでボカロで一番好きな曲を選んだ。
- 聴いてほしいところとして前半と後半で歌い方を変えている点
を挙げている。
- 初の歌ってみたなのでボカロで一番好きな曲を選んだ。
- 2022/08/31
四季凪アキラと雑談コラボ
- 初のサシコラボ且つ雑談だけでがっつり話すのは中々ない
組み合わせとのこと。
- 何でもやってみたいという好奇心旺盛な性格から女装に興味を示し、四季凪にロックオンされた。
- VOLTACTIONの4人で行ったカラオケや旅行の裏話
も語った。
「妖精さん事件っていうのがありまして──」
- 初のサシコラボ且つ雑談だけでがっつり話すのは中々ない
2022年9月
- 2022/09/04『もろだし相撲』
をプレイ
- キャラクリエイトのデータが複数作れると知ってしまったことから、1時間かけて
無駄にハイクオリティなVOLTACTIONのメンバーを作成した。
「僕たちモロタクションの活動を今後も応援してくれると嬉しいです!」
- 作成したキャラクターの使用許可取りのため、VOLTACTIONのdiscordに「みんなもろだしさせてもいい?」というメッセージを送った。
- 配信では自身のキャラクターを使用した。ちなみに使用許可は下りていた。
歌のお兄さん「面白そうなゲームしてるね^^」(配信チャットにて)
熾天使さん「なんか奏斗が悪さしてたらしいじゃん」
妖精さん「「妖精さん」じゃねぇんだよな」
- 配信では自身のキャラクターを使用した。ちなみに使用許可は下りていた。
- キャラクリエイトのデータが複数作れると知ってしまったことから、1時間かけて
- 2022/09/06 『Cooking Simulator』
をプレイ
- 調理には真剣に取り組みつつも、食材や調理器具を躊躇なく投げる、雑料理を提供して喜ぶなどのサイコパスな一面を覗かせた。
- オーブンを使わずしてオーブン焼きを作る
という
悪徳商法荒業を編み出した。 - 長い配信タイトルは前日のツイート
から。
- 2022/09/08 『VALORANT』
をプレイ
- スパチャ殴りの洗礼を受け、お礼として就寝前におやすみボイス
をTwitterに投稿した。
- スパチャ殴りの洗礼を受け、お礼として就寝前におやすみボイス
- 2022/09/10 『スプラトゥーン3』
をプレイ(1枠目)
- 2022/09/10 『スプラトゥーン3』
をプレイ(2枠目)
- 概要欄は「ジョジョの奇妙な冒険」の有名なセリフから。
- 前枠から引き続き、カード
ゲーム
やバイト
で気分転換をしながらガチマッチをプレイ。
- ウデマエがB-に上がった際に「しんじんかなと」から「まじんかなと」にリネーム
した。
- えにからの面接時に
「35時間までなら一人でゲームできます」
と話し、引かれていたことを明かした。
- 新たなトラウマとアレルギー:ホコ持ち、クラッシュブラスター
- 2022/09/11 『VALORANT』
をプレイ
- アルファカスタム VALORANT vol.3
に参加。初めての外部コラボとなった。
- レイズをピックした1戦目では、或世イヌ
のフェイドが拘束した後にレイズのグレネードで起爆する
という作戦
を実行
した。その結果は…。
- 初対面の相手が多かったことから、人見知りを発揮した。
借りてきた奏斗。
「最初の1戦目めっちゃ声小さかったもんな!」
- アルファカスタム VALORANT vol.3
- 2022/09/16 『KZHCUP in PUBG Day1』
に参加
- チームメンバー:
赤羽葉子/
舞元啓介/
風楽奏斗
- 追い込まれると
「エンジョイ!カジュアル!」
を連呼し相手を牽制しつつ、堅実な生存ムーブで優勝賞金180万円とゲーミングPCを全力で狙う団結力を見せた。
- 優勝する前提で
賞金の取り分について
揉め続けていた。
結果は2戦目、3戦目に2連ドン勝を取り、総合では2位を獲得。惜しくも優勝には届かなかった。
- アイテムの使用をキャンセルするつもりが、誤って運転中の車から落下しダウンする
というポンを犯した。しかもその様子を本配信に映されてしまった。
「ナイスゥ!」
「取れ高作っちゃったねさっそく」
- チームメンバー:
- 2022/09/17 『KZHCUP in PUBG Day2』
に参加
- チームメンバー:
桜凛月/
Enna Alouette/
風楽奏斗
- フライパン王決定戦では、結託する仲間を探す道中に巨大組織の蛮族と接敵。
即座に服を脱ぎ族の一員として紛れ込むと、蛮族の統率を取った。
- マッチの詳細や試合結果はこちらを参照。
- チームメンバー:
- 2022/09/26 『GUNDAM EVOLUTION』
を
神田笑一とプレイ
- かねてより意欲を見せていたガンエボを神田からの誘いを受けてプレイ。初の同期以外とのサシコラボとなった。
- ガンダムシリーズ歴
は、ゲームではエクストリームバーサス、アニメではガンダム00・ガンダムAGE・ガンダムUC・閃光のハサウェイを視聴済み。
- 配信タイトル、プレイヤー名、ピックした機体、配信中に放ったセリフはガンダム00に寄りまくっている。
- 2022/09/28 『VALORANT』
をプレイ
- 報告するときだけ冷静になる
、愉快な野良のチームメンバーに絡まれる
など、VCオンのコンペティブならではの見どころが多々生まれた。※視聴者には相手の声は聞こえません。
- VOLTACTIONチャンネルにてプレミア公開されたオフコラボ企画「わんこそば対決」
の同時視聴
も行った。
- いち早く待機画面に現れてコメントを残した。が、スパナが貰えていなかった。
- わんこそばを食べる企画と知っていながら、撮影の3~4時間前にチゲを食し若干の満腹状態
だった。
- 激辛そばの混入を提案
した。
- 同チームだった
セラフ・ダズルガーデンの活躍について、「禁止カード」
「最終決戦兵器Seraph」
*8と評価。
「セラフ・ダイソンガーデン」
- 勝ったチームによる例のアレはリテイクしていた。
- いち早く待機画面に現れてコメントを残した。が、スパナが貰えていなかった。
- 報告するときだけ冷静になる
- 2022/09/29 『ガンエボ にじさんじカスタム』
に参加
- 2022/09/29
Yugo Asuma主催の英語伝言ゲーム
に参加
- 参加者:
不破湊/
海妹四葉/
Bonnivier Pranaja/
Luca Kaneshiro/
Maria Marionette/
風楽奏斗
- 配信前の発言
の通り、英語より記憶力
に焦る様子
が見られた。
- ENであるルカがアンカーとなった場面では、伝言を終えて油断していたところに突如和訳を振られてしまい…。
- 参加者:
- 2022/09/30 『Minecraft』
をプレイ
- 雑談をメインにしつつ、知見を広げるべくにじ鯖を観光。
- 英語伝言ゲーム
やスプラネタプラベの裏話
を語っている。
- セラフ・ダズルガーデンの図書館が更に発展しており、大はしゃぎで見学した。
- 雑談をメインにしつつ、知見を広げるべくにじ鯖を観光。
2022年10月
- 2022/10/03 『Minecraft』
をプレイ
- 前回のにじ鯖観光の続きをしつつ、にじフェスの振り返りを行った。
- シェリン・バーガンディのハロウィントラップハウス
では謎解きに挑み、にんじんさんじに移籍した。
- また、小野町春香のにじさんじクイズ
でCEO田角陸にまつわる問題に挑戦。その結果──
ロストに備えインベントリの荷物を預け、リスポーン地点を設定し、意気揚々と挑んだ田角陸の誕生日クイズに不正解。備えていたはずがエリトラを含む装備を外し忘れておりロスト。リスナーより「ボートに乗れば落下死を免れる」と助言を受け、装備回収に降りた瞬間に上へ戻る手段であるロケット花火を持ってくるのを忘れていることに気付く。が、時すでに遅し。無事に詰んだ。
「SOS!110番通報します!」
「私がきた」
渡会雲雀と前入りして『ONE PIECE FILM RED』を観に行き、
にじフェス後は打ち上げで焼肉
、カラオケ
に行った。
- 飲酒リスト:マッコリ、ワイン、ビール、レモンサワー、ゆずサワー、ハイボール
「お店にあるもの全部飲んだ」
- 飲酒リスト:マッコリ、ワイン、ビール、レモンサワー、ゆずサワー、ハイボール
- その後のタクシー
赤スパ
の経緯についても語った。
- 公式メイン放送のMCを経て、渡会との連携
や、リポーターを務めた百花繚乱へのリスペクト
を深めた。
- 渡会の振り返りにて、
「幸せなら」
「「OKです!」」が打合せなしだったことが明かされた。
- 渡会の振り返りにて、
- 「先輩に聞いたRanunculusの印象を当てろ!!!!!」
企画内の例題にて挙げられた「かしこねこかぶり」の発案者
だった。
- 2022/10/06 『バイオハザード7』
をプレイ
- 冒頭、配信開始ボタンを押し忘れたままゲームを進めるというポンをやらかす。
「めちゃめちゃ独り言じゃん!」
- 約1ヶ月ぶりのバイオ配信のためホラー耐性がガタ落ちしており、ポーズ画面で一時停止を解禁
し、さらに
同期の召喚を試みた。
- 冒頭、配信開始ボタンを押し忘れたままゲームを進めるというポンをやらかす。
- 2022/10/07 『奏斗に100の質問』
- Twitterで募集した質問
の中から100個を選択。
- これまでの出来事や今後の活動、好みや人生観、同期のVOLTACTIONメンバーに関する質問など、幅広く答えていった。
- Twitterで募集した質問
- 2022/10/08 『Trombone Champ』
をプレイ
- 初プレイにして、マウス操作の上下を逆にする
、ハーモニカを同時演奏する
という縛りをプレイを実行。
- ゲーム画面を乗っ取り
完全なトロンボーン奏者となった。これによって譜面表示が妨げられているため、この点も縛りもになっている。
- ベートーヴェンの「運命」でS判定を取るチャレンジに苦しみ、泣きながら閉幕。
エンディングには
火垂るの墓蛍の光を演奏した。
- 初プレイにして、マウス操作の上下を逆にする
- 2022/10/12 『スプラトゥーン3』
を
セラフ・ダズルガーデンとプレイ
- マイクラやホラゲーでたびたび突発コラボをしているが、事前に告知をしてのサシコラボは初である。
- IGLを担ったり
、マップの情報を共有する
など、にじさんじスプラ祭りでは敵同士であるが連携を取りながら練習配信を行った。
- が、誤
情
報
を吹き込もうとする場面も見られた。
- 2022/10/14 『スプラトゥーン3』
をプレイ
- 2022/10/15 『スプラトゥーン3』
をプレイ
- 2022/10/16 『にじさんじスプラ祭り』
に参加
- 2022/10/21 『大盛りグルメ食堂』
をプレイ
- 自身の経営するVentiグループの新店舗
として、若年層向け洋食メインの「KANAAAZERIA」
をオープン。
- 洋食店にも関わらず和
食
のレ
シ
ピ
を推される事態に陥った。
- 給料の
支払い日
には実業家としての手腕を心配される経営を見せた。
「逃走経路の確保をしなきゃ…」
- 自身の経営するVentiグループの新店舗
- 2022/10/22 『やわらかあたま塾』
をプレイ
- キャッチフレーズ選択時に「運だけは強い」
と自負していた通り、勘で正解を引く豪運を多々見せた。
- マリオパーティで磨いた特技として鳥かごシャッフルの正答率
を披露。
- キャッチフレーズ選択時に「運だけは強い」
- 2022/10/23 『にじさんじ大運動会』
に参加
- 返り血に染まった赤組
であったはずが、ミュート忘れ
による羞恥の赤組
となった。
- 組み分けの詳細や競技結果はこちらを参照。
- 返り血に染まった赤組
- 2022/10/24 『Valheim』
をVOLTACTIONでプレイ
「オープンワールドのゲームやりたいんだけど!サーバー借りとくね!」
の勢いで開始。本人曰く、わがままに付き合ってもらうコラボ。
経験者
の教えを得ながら、初期拠点の建築
、装備を整えてボス戦
、猪のテイムなど6時間半に渡る配信となった。
- 2022/10/30 『やわらかあたま塾』
をプレイ
- 泥酔状態で
あたまやわらか塾やわらかあたま塾をやったらどうなる?を検証。
レギュレーションは前回プレイ時のベストを更新できなかった場合に追加飲酒。 - 飲酒リスト:(配信開始時点)チューハイ、金麦、ワイン8割
/ (配信中)ストロングゼロ
、ワイン2割
泥酔できる自信がなくチェイサーとしてアクエリアスを用意しているが、実際には飲んでいない。
- リミッターを把握しているため、理性あっての饒舌
で配信している。が、終始呂律が危うかったり、ゲームの仕様に喚いたり
、唐突に無
言
になるなど酔っ払い特有の奇行も見られた。
- 後日、親に配信を見られていた
ことを明かした。
- 泥酔状態で
2022年11月
- 2022/11/02 『Valheim』
を
セラフ・ダズルガーデンとプレイ
- 第二のボス「長老」の討伐に向け、前回ロストした荷物の回収
と「奈落のカミソリ」の素材であるキチンを採掘すべく航海を開始。
「お前の最強のナイフを作りに行こう」
- が、ようやく見つけた亀*10を目の前にポンコツが発覚する。
「終わってるよ」
- 途中参加の
四季凪アキラによるトロルのヘイト買い
、セラフによる無限沸きの制圧
などの協力を得ながらボスに臨んだ。
- 終盤にはお互いに自分のロストしたアイテムを回収するため、相手を巻き込んだデスレースを繰り広げた。
「セラ、平地キワキワデスレースしない?」
「いいよ」
「奏斗、平地ギリギリデスレースしない?」
「いいよ」
- 第二のボス「長老」の討伐に向け、前回ロストした荷物の回収
- 2022/11/04 『大盛りグルメ食堂』
をプレイ
- 洋食店として営んでいた1号店を
サラリーマンの財布を目当てに中華料理店へと完全移行し、3号店をオープンするなど順調に規模を拡大。
- 同期が居る
とされるヒバリーヒルズを目標
に経営の舵を取った。
- オーナーからの「金拾え」の一言
以降、従業員たちはどんな
場所
でも
大金をかき集められるプロの窃盗一味と化した。
- 洋食店として営んでいた1号店を
- 2022/11/05 『プロジェクトセカイ』
をプレイ
- プロセカ経験はVivid BAD SQUADのストーリーを少々。
音ゲー歴はPCでの経験はある。
- ストーリーはVivid BAD SQUAD
、ワンダーランズ×ショウタイム
をプレイ。ぬるぬる動くキャラクターに対抗心を燃やした。
- VTA時代に全員で「劣等上等」のダンスレッスンをしていた
ことを明かした。
- プロセカ経験はVivid BAD SQUADのストーリーを少々。
- 2022/11/05 『Apex Legends』
をプレイ
- シーズン15の開始とともに追加された新マップと新キャラクターに惹かれて
久々のApex配信となった。
- 戦術
を発見したりチャンピオンを連
取
するなど、新キャラのカタリストとの相性の良さ
を確認。
- ユニバトーク
やディズニートーク
、トントン相撲
の裏話
なども語られた。
- シーズン15の開始とともに追加された新マップと新キャラクターに惹かれて
- 2022/11/06 『VALORANT』
をプレイ
- 2022/11/10 『プロジェクトセカイ』
をプレイ
- 前回から引き続きVivid BAD SQUADのストーリーを進めつつ、
配信外でプレイして上達してきたエキスパートでのライブを披露。
- ストーリーに没頭するあまりプロセカの世界に巻き込まれてしまった。
- ガチャでは課金を拒まれる事態
に見舞われ、配信後に課金した結果をツイート
した。
- 前回から引き続きVivid BAD SQUADのストーリーを進めつつ、
- 2022/11/14 深夜雑談
- 発売目前のポケモンSVの情報をチェック。
ポケモン歴は初めてプレイしたのがエメラルドで、プレイした過去作で選んだ御三家はアチャモ、ポッチャマ、ポカブ、ニャビー、ヒバニー
とほぼ炎タイプを選択していたとのこと。
- VTA組人狼を振り返りを行い、配信後に1期生の同期らが雑談する中、不慣れな人狼に頭を使いすぎたため一言も喋らなかった
などの裏話を語った。
- 11月季節ボイスのサンプルを流そうとするもファイルが見つからず、生サンプルボイスを公開。
また、販売中のAGF2022
とLiver Color Goods
のグッズのレビューを行った。
- 発売目前のポケモンSVの情報をチェック。
- 2022/11/14 『プロジェクトセカイ』
をプレイ
- Vivid BAD SQUADのストーリーを完走。4人がユニットを結成する際、Ventiグループからの出資を約束した。
「Ventiグループはこの活動を応援しています」
- ワンダーランズ×ショウタイムのストーリーでもキャラクターたちのやり取りに混ざろうと試みた。
- 「悪魔の踊り方」を踊ったことがある
とのこと。
- Vivid BAD SQUADのストーリーを完走。4人がユニットを結成する際、Ventiグループからの出資を約束した。
- 2022/11/15 『VALORANT』
を
渡会雲雀とプレイ
- プラチナを目指す渡会から依頼を受け、
同時視聴の形でのコーチングを行った。
- アンレートでのアップ時に強気に自己中心世界
、対戦相手に敬意を示せ
、キルされたら冷静に報告
の教えを説いた。
なお、教えの前後でのコーチの報告はこの
通
り
である。
「今どっからやられた?」
「分かんない…」
- 同時視聴中、声は届いていないはずの渡会となぜか会話が
成立している
様子が見られた。
- プラチナを目指す渡会から依頼を受け、
- 2022/11/16 『We Were Here』
を
Bonnivier Pranajaとプレイ
- 2022/11/18 『ポケットモンスター バイオレット』
をプレイ
- VPA(バーチャル・ポケモン・アカデミー)の1期生
として、宣言していた通りホゲータ
との旅を始めた。
- バイオレットを選んだ理由はボーマンダが好きだから
である。*12
- 図鑑による説明の影響もあってか、ポケモンを食料として見ている発言が散見された。
ポケモン 所感 グルトン 「肉たっぷり詰まってておいしそう」 ヤヤコマ 「焼き鳥」 ルリリ 「尻尾おいしいってこと?」 パピモッチ 「揚げがうまそう。揚げパン」 ヒマナッツ 「ヒマワリの種っておいしいらしいからな焼くと」 ガケガニ 「かにみそうまそうだな」 ケンタロス 「黒毛和牛出てきた~おいしそう」
- VPA(バーチャル・ポケモン・アカデミー)の1期生
- 2022/11/19 『ポケットモンスター バイオレット』
をプレイ
- ストーリーを進めつつリスナーとのポケモン交換会を開催。
- プレイ2日目にして色違いポケモン
に遭遇した。
「嬉しいんだけど…ダグトリオかぁ…とは思ってもいいよね?」
- ジムリーダーのリップ戦
ではエースのドロンチがサーナイトにワンパンされ、控えのポケモンも次々とダウン。ドラゴンタイプに立ちはだかるフェアリータイプを前に、
なぜかドラゴン統一パーティを作ることを決意した。
憂さ晴らしに挑戦したジムリーダーのナンジャモとのコラボ配信では、伸びそうな企画を発案。また、トレーナーのヒロユキからセルフ正論パンチ
を食らった。
- 2022/11/21 『Apex Legends』
をプレイ
- 秋雪こはく主催のApexカスタム大会
への参加が決まり、Apexの練習とチームメンバー
とのコミュニケーションのため英語での報告を練習。
- リスナーから教えを得ながら野良のチームメンバーには一切届いていない迫真の英語報告を続けた結果、日本語が分からなくなってしまった。
- 初めて
タイマン1v1でのボイトレに行ってきた話や、配信中に発表された「にじトイ」への出演について
も語った。
- 秋雪こはく主催のApexカスタム大会
- 2022/11/22~23 『Cuphead』を
渡会雲雀とプレイ(1枠目
/ 2枠目
)
- 告知したいことがあるが、ただ告知するのでは面白くない──
「耐久でいいじゃん」「耐久すべ」
前日の配信で突如告げられた耐久配信の詳細は、クリア耐久達成時に告知ができるという企画であった。普通に出せ
- 何度も同じステージに挑むというゲームの性質も影響し、普段以上にシンクロする場面や連携を取る様子が終始見られた。
- テキストを同時に読み始めてお互いに譲らない、
協調性を
捨てた
結果一周回って連携する
という息が合うのか合わないのか分からない珍事も発生。
- 休憩を挟むこともなくステージに挑み続けたが、口数は減らずテンションが崩れることもなく、14時間を越える配信は耐久はクセになる
という締めに落ち着いた。
なお12時間を越えた頃に「これ終わったらポケモンしようぜ」
「あり(即答)」
という会話を残している。
- 無事にクリア耐久を達成すると、同日20時に「アイデンティティ」のコラボ歌ってみたが投稿される
ことを告知した。
- 休憩を挟むこともなくステージに挑み続けたが、口数は減らずテンションが崩れることもなく、14時間を越える配信は耐久はクセになる
- 告知したいことがあるが、ただ告知するのでは面白くない──
- 2022/11/23 緊急雑談
with
渡会雲雀
- プレミア公開直前に音源を聴いていたところ、数多の確認をくぐり抜けてきたノイズが入っていることが発覚。
Mixを担当している渡会が秒速で修正してくれているが、枠の取り直し等で予定していた20時に間に合わないこと、動画のURLが変更されコメント等の反応がリセットされてしまうことを全力謝罪した。
- 配信しながら動画のアップロードを行っている
ため通常より時間が掛かってしまうことに気付くなど、二人の焦りが如実に現れた約17分間の配信となった。
- プレミア公開直前に音源を聴いていたところ、数多の確認をくぐり抜けてきたノイズが入っていることが発覚。
- 2022/11/23 アイデンティティ / 風楽奏斗&渡会雲雀 Cover
を投稿
渡会雲雀との初のコラボ歌ってみた動画。
- 2022/11/23 『Valheim』
を
渡会雲雀とプレイ
- 同日に公開された歌ってみた動画の裏話を含む、雑談をしながらの作業配信。
- ゲーム内でお酒を造ることを目的としたが、素材が足りていたため開始2分で達成
してしまった。
- 「アイデンティティ」のMVに合わせて両者とも上着を着ないで配信している。
- 二人で出し合った6曲くらいの中から、かっこいいめに振りたいという意思の元で選曲。
- インレイドの歌い方講座でも言及
があったように、張ったときの声質が似ているため敢えて脱力気味に歌った。
1パート3種類くらいの歌い方で収録し、渡会の選択に委ねていた。
また、運営から渡会へ「歌声が似ているからMixでどうにかならないか」との無茶ぶりがあった。
- ソロパートのハモりはお互いに相手が担当している。
- 公開直前にトラブルがあったが、思い返せば耐久配信も直前にバタバタがあった。
「そういうことなんか俺らはやっぱ」
- 「DONBURA KONBURA SPEAKERS / Ranunculus
」の公開当時にオフで遊んでおり、公開された20分後くらいに二人で歌っていた。
その際に「GETCHA! / Giga」も歌い、加工強めにMixしたデータがあるが世に出す予定はないとのこと。
「完全に渡会雲雀の道楽なので」
- 二人で出し合った6曲くらいの中から、かっこいいめに振りたいという意思の元で選曲。
- 2022/11/24 『Apex Legends』
を
Bonnivier Pranaja&
Selen Tatsukiとプレイ
- 大会に向けたチーム練習1日目。チーム名が「Onegai Help Kami」
に決まったことが発表された。
日本語(お願い)、英語(Help)、インドネシア語(Kami)で構成されており、意味は「Please help us(私たちを助けてください)」である。
- 全員が久しくApexに触れておらず
Call of Duty、
Overwatch、
VALORANT
をプレイしていたため「Call of Over Valorant」
というチーム名が配信中に生まれた。
- ダメージバトル
を申し込むも僅差でセレンに敗北し、罰ゲームを避けようとミュートを連打してラグ芸をしたところ本当にディスコードがバグってしまう事態に陥った。
- キルチャレンジ
ではまさかの結果
を残すも、後半は高順位や11キルでチャンピオンを取る
など全員が調子を取り戻していった。
- 大会に向けたチーム練習1日目。チーム名が「Onegai Help Kami」
- 2022/11/25 『ポケットモンスター バイオレット』
をプレイ
- バトルや厳選に向けてストーリーの完結を目指し、ジムリーダー4人に挑んだ。
- 配信外で
同期と交換して進化させたナミイルカの攻撃種族値の高さに魅せられ、
四季凪アキラとのバトルでも活躍したことを報告。
- バトルを挑んできたネモに配信を見られている可能性が浮上し、ゴースティング対策
を実施。
- フリッジジムではラップにアレンジを加えたり
ライムのリリックに追加したり
とノリノリだったにも関わらず、ラップ初心者を装って乗り込んだ。
- 2022/11/25 『Apex Legends』
を
Bonnivier Pranaja&
Selen Tatsukiとプレイ
- 大会を前日に控えたチーム練習2日目。初戦からチャンピオンを取るとその後も連取し6連続チャンピオンに。
- 7戦目に15チームが残った状況でソロになってしまうも、
敢えて撃って敵を呼び別のパーティとぶつけるという戦略
を披露したり、撃たれているのにその場でステップを踏んで避けたり
と余裕綽々のムーブで2位まで順位を伸ばした。
- 二人が離席して取り残されていた
とき、ボボンは早々に戻っており
3分近く居留守のまま見守っていた。
- 二人が離席して取り残されていた
- 2022/11/26 『Apex Legends』カスタム大会「こはCUP」
に参加
- チーム:「Onegai Help Kami」
Bonnivier Pranaja/
Selen Tatsuki/
風楽奏斗
- 2戦目から構成を変更することになり、
練習で使っていなかったヴァルキリーを使用。得意キャラ
ではあるがライバーアカウントでの使用は初のため、レジェンド開放からのスタートとなった。
- 初動被せありの最終マッチでは、ILOOTERS
のランドマークであるカスケードフォールに被せる作戦
を実行するも、見事にすれ違ってしまいランドマークを交換する結果に。
- 大会の最終結果はこちら。
- チーム:「Onegai Help Kami」
- 2022/11/27 『プロジェクトセカイ』
をプレイ
- ワンダーランズ×ショウタイムのストーリーを完走。彼らのステージに感動し、スタンディングオベーションを送った。
- セレクトガチャ
では見終えたばかりのワンダショと未所持のビビバスのキャラクターから選択。
- 回復特化のバースデーカードを編成に入れたことでミスしても最後までライフが持つようになり、曲にノリながらOBSの画面で譜面を叩く
という
舐めプテクニックを身に着けた。
- ワンダーランズ×ショウタイムのストーリーを完走。彼らのステージに感動し、スタンディングオベーションを送った。
- 2022/11/29 『マリオカート8 デラックス』
をプレイ
- 8位以下を取るたびに即飲酒の視聴者参加型マリオカートを実施。
ルール説明にはなかったが、1位になった際に祝杯
と称して飲んでいるため、実際には8位以下と1位で飲酒している。
- 今回飲んでいるのはちょっといいワイン
で、つらくなったときの配信終了ボタンとして謎の装置を用意した。
- 3年振りのマリオカート
とのことだが、持ち前のゲームセンスと豪運によるアイテムの引きで飲酒を回避しお酒が飲めないことを嘆く
など随所で視聴者を煽り散らかした。
- が、配信から2時間が経過し飲酒ラインの着順となった場面では例の物を取り出し──
- 8位以下を取るたびに即飲酒の視聴者参加型マリオカートを実施。
- 2022/11/30 『ポケットモンスター バイオレット』
をプレイ
- 念願のドラゴンタイプ統一パーティを披露。
宿敵であるジムリーダーのリップとの再戦
に挑んだ。
- その後、未攻略だったスター団4組の粉砕
に着手。しかし、かくとう組のビワのストーリー
を知ると
「スター団は継続です。何か言ってくる奴がいたら相手になります。ドラゴンパで」
と手の平を返した。
- 人生初マッサージで加減が分からず大柄の男性にこれでもかというほど押された
結果、揉み返しによる全身の痛みを抱え、配信中に咳き込む場面も見られるが全然元気
とのこと。
- 念願のドラゴンタイプ統一パーティを披露。
2022年12月
- 2022/12/02 『The Witness』
をプレイ
Ike Evelandより突如プレゼントのあった
難易度が非常に高いことで有名なオープンワールドのパズルゲーム。
「メモなんて必要ない」
と豪語した通り複雑な問題も記憶力で攻略
してみせた。
なお、序盤に見つけたいずれどっかで出てきそうな何かがヒントになりそうな場面では、メモしなかったことを後悔している。
- なぜかホラーゲーム配信並みのビ
ビ
り
っぷりや絶叫(※音量注意)
も見せた。
エリア 攻略状況 チュートリアル 済 並木道 済 木陰 未着手 シンメトリー 済 ツリーハウス 未着手 砂漠の遺跡 済 庭園と塔 進行途中 採石場 未着手 湿地 進行途中 ジャングル 未着手 修道院 未着手 貯蔵庫 未着手 街 進行途中 山 未着手
- 2022/12/05 雑談
- 体調不良からの復帰雑談。開始0秒から出オチをかましつつ、療養中に
見ていた
動画の話
や、週末に開催されるマリカ杯への意気込み
を語った。
- 風邪の症状はパブロンとユンケルで完治した
ものの、現在進行形で肋骨が痛い
ことを暴露。
「これさぁ…マッサージじゃね…?」
- フィルターや画面効果を加えた新たな配信場所を公開。
- お洒落なバー
では居酒屋テンションの店主が登場し、
ムードあるネオン街
では己の眩しさに酔い、
エモい夕暮れ
ではヘッドバット勝負を始めた。
- 雰囲気ある配信画面を自らの喋りでネタに消化していくことをリスナーに嘆かれたため、テキストでの配信を試みた。
- お洒落なバー
- 体調不良からの復帰雑談。開始0秒から出オチをかましつつ、療養中に
- 2022/12/07 『マリオカート8 デラックス』
をプレイ
- 第5回マリカにじさんじ杯に向けての練習を開始。
- オンライン対戦にて修行を積むも、強者に揉まれ、あらゆる
災難にも
見舞われ
徐々にメンタルが崩壊。それまでの配信の記憶を失った。
- 2022/12/08 『にじさんじのTOYBOX!』に出演 (前半無料パート
/ 会員限定アーカイブ
)
- 2022/12/09 『マリオカート8 デラックス』
を
渡会雲雀とプレイ
- 大会練習ではあるがCPUや他プレイヤーなしで特訓。お互いのプレイングへの煽りと爆笑が止まらず、終始
騒がしい賑やかな配信となった。「こういうパーティゲーは友達とやるに限るな!」
- 前回のマリカ配信から引き続き、後ろにいるとメンタルがやられることを自覚。
- アイテムを当てることに喜びを見出し、
ボ
ム
のエ
イ
ム
も覚醒した。
- 大会練習ではあるがCPUや他プレイヤーなしで特訓。お互いのプレイングへの煽りと爆笑が止まらず、終始
- 2022/12/11 『第5回マリカにじさんじ杯 予選』
に出場
- 予選Cリーグ:
樋口楓/
鈴谷アキ/
赤羽葉子/
神田笑一/
ベルモンド・バンデラス/
小野町春香/
えま★おうがすと/
魔使マオ/
セラフ・ダズルガーデン/
風楽奏斗
- コイン集めに専念したがメタとなるマシンやパーツが解放されなかった
ため、逆に運を貯めていると解釈し
アイテム運に任せること、1位を無理して取りに行かないことを作戦として掲げた。
選手紹介
VOLTACTION最後の一角にしてリーダー!天真爛漫な彼だが、その笑顔の裏には確かな闇が秘められている!眠れる獅子が今日起きる!『裏社会のイキリーダー』風楽奏斗「イキリーダー出てるー!?今日は歯茎しまいます…」
- なお、その後の待機画面で堂々とイキってみせた。
常時スター漢
「負けてほしいですね~」
- 開始直前、珍しく手が震えるほど緊張していたが、
4位→1位→2位→1位と盤石の走りを見せ予選を2位通過。
- イキリ人格の出現に苦しみながらも、
直前まで精度を高めた
ボムのエイム
を本番でも見事に披露。
「奏斗くん?奏斗くん分かってるよねそれ!?」
- 4戦目に回線落ちしてしまった
同期
の最終順位に気を取られ、
自分の順位をまったく確認していなかった。
「いま僕何位だった?」
- 大会の詳細な結果はこちら。
- 予選Cリーグ:
- 2022/12/12 『
くろのわーるがなんかやる
』
に出演
- 「くろのわ怖がられてる説」の検証として行われた、30分だけの凸待ち企画に
渡会雲雀と参加。
- ChroNoiRはどんな印象かと聞かれ、
「にじさんじのハイブランド」
と回答した。
- 悩みを聞かれた際には、健康体すぎるので崩したいことを相談。
しかし、にじさんじライバーの配信が夜に偏っていることから
「そのままで大丈夫です。昼頃までの配信を任せます」と昼の顔を委ねられた。
ちなみに、収録から時が経過した最近の生活習慣はこの通りである。
- 四人がポケモンSVをプレイしていたことから、タッグバドルをそのうちやる
ことを約束した。
- 買ってよかった物としてStream Deckを紹介され、
二人
とも持っていないことが判明。ChroNoiRが自腹を賭けて無言のじゃんけんを繰り広げ、
後日プレゼントすることが決まった。
- 「くろのわ怖がられてる説」の検証として行われた、30分だけの凸待ち企画に
- 2022/12/12 『The Witness』
をプレイ
- 前回終了時の湿地エリアから再開するも、序盤から難問に苦しめられてしまう。居眠りをかましながら
50分ほど悩んだ末にツリーハウスエリアへ移動した。
- ツリーハウスで順調に問題を解いていくも、ギミックの攻略に悩みワンチャン望みを掛けてキャラコンでゴリ押ししようと試行した。
- 配信直前に公開されたくろなん凸待ち企画の裏話
や、マリカ杯予選の振り返り
なども行った。
エリア 攻略状況 チュートリアル 済 並木道 済 木陰 未着手 シンメトリー 済 ツリーハウス 進行途中 砂漠の遺跡 済 庭園と塔 進行途中 採石場 未着手 湿地 進行途中 ジャングル 未着手 修道院 未着手 貯蔵庫 未着手 街 進行途中 山 未着手
- 前回終了時の湿地エリアから再開するも、序盤から難問に苦しめられてしまう。居眠りをかましながら
- 2022/12/13 『マリオカート8 デラックス』
をプレイ
- 基礎走力の底上げのため、NISCがメジャーなマップの練度を上げていく
ことを目標とした。
- 解説動画から学びを得ながらリスタートを繰り返したことで、スタートダッシュの精度が低いことが浮き彫りに。
NISCのコツを掴むと同時にスタートダッシュが一番難しいという結論に至った。
- 本戦抽選会の同時視聴
も行っており、続々とBリーグに集まるVTAの同期たち
に好戦的な反応を見せた。イキリーダーたる所以である。
- 基礎走力の底上げのため、NISCがメジャーなマップの練度を上げていく
- 2022/12/14 『PACIFY』
を
渡会雲雀とプレイ
- 概要欄「サムネ作:渡会雲雀様」
- 冒頭、二人でPACIFYをプレイするに至った経緯を説明。
*13
渡会から有無を言わせない誘いを受け、日程を抑えられ、サムネを作られ、時間を決められ、ツイートをされ、退路を断たれていたことが明かされた。
- 苦手なホラーに序盤は消極的な様子で、渡会の振りにも応じず、
ホラー要素に絶叫し
OBS画面しか見れなくなり、
些細な出来事にも大声を出したり、
驚かれたことに驚いたり
と恐怖心を赤裸々に見せている。
- ゲームの雰囲気に慣れてくると、叫んだり画面から目を逸らしたりしながらもクリアを目指して奮闘。終盤には不仲芸を披露し、
次回を約束しようとする渡会にオーナー権限を振りかざしてクビにしようとした。
- 2022/12/15 『マリオカート8 デラックス』
をプレイ
- レート戦を回した後、
セラフ・ダズルガーデンと視聴者参加型で実戦形式の練習を行った。
- 同じBリーグで勝ち上がりをかけて争う敵のため煽り合いつつ、情報を共有したり
しなかったり
とレース外での情報戦も繰り広げた。
- レート戦を回した後、
- 2022/12/16 『マリオカート8 デラックス』
をプレイ
- 練度を上げたいコースをタイムアタックで練習。コツを掴んだスノーランドで好タイムを記録し、
大会でのピックコース入りした。
- その後のレート戦では本番想定での練習をしながらレート4000を目指した。
- 練度を上げたいコースをタイムアタックで練習。コツを掴んだスノーランドで好タイムを記録し、
- 2022/12/17 『マリオカート8 デラックス』
をプレイ
- 翌日に迫った大会の最終追い込み配信。苦手なコースを練習し、中盤からは各々で配信していた
同期たちと合流。
オフラインだった
四季凪アキラにも連絡を入れ、
ヴォルタ杯が開催された。
- 習得したばかりのアイスビルディングのショートカットを教え、
本番のピックコースを語る
など、Bリーグのライバルである三人だが高め合いを優先とした練習会となった。
- 翌日に迫った大会の最終追い込み配信。苦手なコースを練習し、中盤からは各々で配信していた
- 2022/12/18 『第5回マリカにじさんじ杯 本戦(準々決勝)』
に出場
- 準々決勝Bリーグ:
卯月コウ/
竜胆尊/
エクス・アルビオ/
星川サラ/
魔使マオ/
長尾景/
甲斐田晴/
空星きらめ/
先斗寧/
渡会雲雀/
セラフ・ダズルガーデン/
風楽奏斗
- 予選同様かなりの緊張状態ではあったが、前抜けをすることや抜けられなかった際を見据えた打開についてしっかりと作戦立てし、
行動を予習。なおスタートダッシュ成功率は40%くらいとのことであった。
- 待機画面について「重大発表があるからそれの宣伝する」
と話し、げきあつ
←やばい告知
を披露。
「ヤケクソだ~!こいつにできることはこんなことしかありません!」
選手紹介
四季凪君みてるー?VOLTACTION全員いるよー!マフィアの過去を持つ彼にとってダーティプレイはお手の物!周りを蹴落とす冷酷さは彼の勝利を盤石なものにするだろう!『裏社会のイキリーダー』風楽奏斗- Bリーグの部屋が立ってからすぐに入室したため1戦目のスタートは2番手の位置
と得意げになった途端スタートダッシュをミスして出オチを決めてしまい、結果は8位に。
- 2戦目はピックしたベルリンシュトラーセが選ばれ、
スタートダッシュにヒヨりながらも安定した走りを見せ3位へ。
- 3戦目ではゴール手前でボムを食らい、立て直しに使おうとしたキノコ2つをテレサに奪われ、さらに赤甲羅を食らう
という見事なデスコンボに苛まれ11位に転落。
- 総合順位8位で最終4戦目を迎え、紆余曲折ありながらも4位でゴールすると、総合順位6位が風楽と空星きらめの2人となり延長戦へ。
- なんとか繋いだ延長戦はよりによって全然練習していないスイーツキャニオン。
枠を争うポイントの近い相手の順位を逐一確認しながら5位に滑り込むことに成功。過去一の緊張を乗り越え、準決勝へと駒を進めた。
- Bリーグの部屋が立ってからすぐに入室したため1戦目のスタートは2番手の位置
- 準々決勝Bリーグ:
- 2022/12/18 『第5回マリカにじさんじ杯 本戦(準決勝)』
に出場
- 準決勝Aリーグ:
葛葉/
不破湊/
本間ひまわり/
渡会雲雀/
竜胆尊/
シェリン・バーガンディ/
成瀬鳴/
天宮こころ/
三枝明那/
レオス・ヴィンセント/
山神カルタ/
風楽奏斗
- スタートダッシュの練習をし、ついに習得したことを語った。
- 待機画面では主催である剣持刀也への
媚売り感謝と神頼みを非常に読みづらい5行の同時スクロールで流し、決勝の用意はしていないことを明かした。
同期も同様に運に頼った待機画面であったことから、「新人勢が運のような戦いのことを言ってますけど、ここまで来てるんですから(実力は)間違いないことを知ってますよ」
との返答をもらった。
- スター中にサンダーが落とされるという幸
運
に二度恵まれながら、4位→9位→6位の成績で団子状態の総合5位で最終レースを迎えた。
- 4戦目の3ラップ目で3位に着けていたが、ブーメランを3連続で食らうという不運に見舞われ10位に落下。
ゴール前のショートカットを決めれば…と意気込むも、誰一人として通常のルートを走らず全員がショートカットを成功させ、さらに着地した先でダメ押しのブーメランを食らって11位に。
- 総合順位は最後まで団子状態で8位となり、決勝には惜しくも届かなかった。
- ちなみに最終結果が出た瞬間は、やはり真っ先に
同期の順位に反応していた。
「あとは任せた」
- 大会の詳細な結果はこちら。
- スター中にサンダーが落とされるという幸
- 準決勝Aリーグ:
- 2022/12/20 VOLTACTION リレー形式料理対決オフコラボ
2:2
のチームに分かれ、お題の料理名だけを頼りに用意された食材の中で調理。
- 持ち時間は一人目
が10分、二人目
が15分
の計25分。味・盛り付け・お題への的中度の3項目
をお互いに採点して競った。
- お題のブルスケッタを肉(ブル)の何か
、ペスカトーレを海鮮パスタ
と予想し方向性を決定。
- 持ち時間10分で、手を洗い、
肉をサイコロ状に切り、
一旦腕を組み、
鷹の爪の種の成長を願って
輪切りにし、
パスタを茹で、
オリーブオイルでホタテと鷹の爪を炒め、
ニンニクの皮を剥いて粉微塵にしてみせた。
*14
- 渡会のターンではサポートに回りつつ、
調理に使用したワインを気にし「ワイン飲みて~」
アサリに挨拶をし「こんにちは~!」
茎ごと乗せられたパセリ薔薇に大喜びした。「もう薔薇だよね」
「一輪の薔薇を添えときました」
- 実況・解説席では、何をどう料理しているのか分からず解説を諦めている。
また、知識の乏しさが伺えるやり取りも残した。
「ローリエ入れます」
「ローリエって言うんですか?それ」
「さっきなんて言ってた?」
「葉っぱ!ユーカリって言ってた」
「ユーカリ食えねぇよ」
- クリスマスに因んで行われたプレゼント交換会
では、みんなが喜べて自分も喜べる物
を選んで購入。検討していたおしりに優しいクッション
は自腹で購入している。
- あみだくじ
の結果、プレゼントの行き先は渡会
、受け取ったのはセラフのキャンドル
となった。
- 配信前に渡会の持参した料理
を全員で
食し、
配信後にはスタッフの用意したケーキを食べていた。
- 後日の振り返りにて、
「ひばの作ってきたよだれ鶏が一番うまかった」
「手汚れるの嫌だったからケーキに顔うずめて食べた」
ことを語った。
- お題のブルスケッタを肉(ブル)の何か
- 2022/12/21 『ARK Survival Evolved』
をプレイ
- 2022/12/22 『Apex Legends』渋ハルカスタム
に参加
- チーム:「にくせいかつ」
渡会雲雀/
ハ・ユン/
風楽奏斗
アピールポイント:勝ったらお肉を食べに行きます。負けたら。肉がありません。 - 盤石の立ち回りを見せた某有名アイドルの視点
を自身のチームだと錯覚し、チャンピオンを取った気になった。
- 1戦目、2戦目と連続で14位になり「4」を消そうと意気込んで挑んだ3戦目、それまで片
鱗
を見せていた
不仲芸
がついに発現してしまう。
二人の茶番劇に巻き込まれたハ・ユンは終始ニコ
ニコ
であった。
- チーム:「にくせいかつ」
- 2022/12/23 『ARK Survival Evolved』
をプレイ
エクス・アルビオのヘルプ受付看板に出会い、
天宮こころとのマンタレースに挑み、
沼地の原住民
甲斐田晴と遭遇。
- バリオニクスのテイム臨むも、圧倒的なスピードを前に逃走し
そのまま落下して全ロス。
回収を試みるが
肉食獣だらけの魔境に太刀打ちできず、エクスに救助依頼を要請。
「マジ助かった…!ありがとうございます!」
- その後罠を作成して堅実にバリオニクスのテイムに挑戦した。
目標としていたメガロドン
のテイムも遂行し、
順調にファミリーを増やしていった。
- 2022/12/24 『マリオパーティ スーパースターズ』
を一人でプレイ
- 豪華な会場をセットし、
ホールケーキの用意もして
ソロクリスマスパーティを開催。
- 開始時は一人でのパーティだという現実を認識していたが、
一緒に遊ぶ三人を紫、青、赤というどこかで見た色合いのキャラクターから選択すると、
そこに居ないはずのVOLTACTIONメンバーに話し掛けるようになった。
- クッパを回避したことを小突かれたり、
協力プレイで勝利しハイタッチをしたり
と、終始楽しく四人でゲームをプレイした。
その様子にWindowsセキュリティが脅威を検出した。 - 総合1位になり会場に一人取り残されてしまうと、
見かねた同期たちが駆け付けた。
- 四人全員が揃ったことを喜び、オルゴールのBGMを止めてパーティを仕切り直したが、
同期たちは何を話し掛けても同じ言葉しか返してくれず───。
- 翌25日の配信にて
「昨日は特に配信もせず部屋に籠っていた」
と話し、記憶を失っている素振りを見せた。
- 迫真のしらばっくれにも動じなかった渡会が言及し続けると、ついに配信していたことを認めた。
- 配信30分前に急遽同期にボイス録りを依頼。
セリフの言い回しは指示があったとのこと。
四季凪アキラは間に合わなかったため、様子のおかしい四季凪ボイスは風楽による声真似であった。
- 翌25日の配信にて
- 豪華な会場をセットし、
- 2022/12/25
渡会雲雀と男二人のクリスマスオフコラボ
- サムネイル製作者:
「雲雀だったらこうやって作るだろうなって」
- 何をするかは特に決めていなかった
ようだが、ぬるいピザを食べ、
アソビ大全で騒ぎ散らかし、
機材で遊び、
渡会のギターに合わせて歌い、
ケーキを箸で食べたり
と充実した配信となった。また、配信後にVRゲームと鍋を予定しているとのことで、
VRを楽しむ様子はTwitterのボイスメッセージで投稿された。
- 配信で歌を披露したのは『にじさんじのTOYBOX!』有料パートを除くと初であり、後日「マジで突発でやった」
と語った。
- サムネイル製作者:
- 2022/12/26 『ARK Survival Evolved』
をプレイ
- ブラッドストーカーのテイムを目標とした。翌朝が早いこともあり1時までには終わると話し、
2時間ほどかけながらも無事にテイムすることに成功。
- が、レベルの高い個体を見つけて欲が出てしまった結果、
テイムしたばかりの個体を失い、
自身も狩り取られ、
すべてを奪ったブラッドストーカーは高レベルどころか初テイム個体と同じ15レベルであった。
- ARKの洗礼を受けまくり
配信終了画面までちらつかせたが、屈することなく見失った100レベル個体のテイムに臨んだ。
- ブラッドストーカーのテイムを目標とした。翌朝が早いこともあり1時までには終わると話し、
- 2022/12/30 『Escape from Tarkov』
を
渡会雲雀とプレイ
- ワイプのタイミングに合わせてプレイを開始。
配信外でもプレイをしており、
レベルは12に到達している。
- タスクの消化
を目的としながら、弱装備でプレイヤーをキルして強力なアイテムを手に入れる
という通称タルコフドリーム
に陶酔した。
- 当たらないモシンの攻略法を渡会から伝授され、
二人同時に実践し
その効果を証明している。
- ワイプのタイミングに合わせてプレイを開始。
2023年 
2023年1月
- 2023/01/01 Steamゲーム福袋
100個14個開封- 2023年一発目の配信にして謝らなければならないこと
があると切り出し、今回購入予定だった福袋の販売が12月31日に終了していたこと
に配信直前に気付いたという新年初ポンを謝罪。
- なお、配信終了後にサムネイルを差し替え、
配信タイトルも「【あけおめ】Steamゲームの福袋100個買ってみた」から「【新年初ポン】ごめん福袋終わってた;;;;」に変更している。
「14個あればギリタイトル詐欺にならないだろ、ね?どう?」
- 代わりに購入したVR福袋
でゾンビ系のアクションゲームを引き当てると、VRにおけるホラーやグロ要素はどうやっても視界に入り続けるため逃げられない
ことを理由にプレイを拒んだ。
- 今年の抱負としてFPSを極める
ことを挙げた。「色々さわるのもいいけど、一個極めようね」
とのことであったが、次の枠でVALORANTではなくタルコフをやるための言い訳を早口で述べた。
- 2023年一発目の配信にして謝らなければならないこと
- 2023/01/02 『NIJISANJI NEW YEAR CUP OF POKER 2023』予選
/ 準決勝
に出場
- 予選C卓:
鈴鹿詩子/
ドーラ/
えま★おうがすと/
空星きらめ/
セラフ・ダズルガーデン/
風楽奏斗
- 序盤、スターティングハンドで戦える手が入るまでは勝負しない堅実な立ち回りをするも、えま★おうがすとの引
き
に敵わず徐々にチップを減らしてしまう。
- 中盤から終盤にかけてオールイン
を仕掛けた
勝負に出るなど流れを掴むと、8のポケット
が大会初のフォーカードになり一気に優勢に。その後フラッシュを出し準決勝進出を決めた
が、遅延を入れていることを忘れて配信を切るというポンを犯しているため、アーカイブには残っていない。
- 本配信では同卓者にルールの説明をする一幕
に触れられていたり、
プレイヤー名である「THE KANATO」
についての考察がされていた。
- 序盤、スターティングハンドで戦える手が入るまでは勝負しない堅実な立ち回りをするも、えま★おうがすとの引
- 準決勝①卓:
本間ひまわり/
渡会雲雀/
四季凪アキラ/
風楽奏斗
- ブラフをしたり
ポケットペアでオールインする
など果敢に駆け引きをしていく様子を見せた。
- 敗退となった後は、残された二人の白熱した勝負の行方をミュートをしながら実況解説している。
- ブラフをしたり
- 大会の詳細はこちらを参照。
- 予選C卓:
- 2023/01/06 『Escape from Tarkov』
をプレイ
- タルコフの待ち時間に麻雀の座学をしながら配信。
また、
同期の歌ってみたプレミア公開の同時視聴
も行った。
- 3人の敵から逃げ帰りたい場面で車両脱出を試み、
料金を支払って出発までの60秒間周囲を警戒。ギリギリに乗り込もうとした瞬間、車両だけが出発して置き去りにされた。
- レイド出撃時にお金を持ち忘れ、
その後も視聴者に忘れ物を指摘され、
鍵を忘れかけ、
更にバッグの持ち忘れも指摘され、
一向に忘れ物が減らなかったことからチェックリストを作成。
- その直後にミュートの解除を忘れる
というポンコツを晒し、2023年の抱負に「ポンしない」と書かなかったことを後悔した。
- タルコフの待ち時間に麻雀の座学をしながら配信。
- 2023/01/07 『にじさんじ麻雀杯』予選
に出場
- 予選E卓:
樋口楓/
成瀬鳴/
Kotoka Torahime/
風楽奏斗
- 本配信では意気込みの★☆大吉☆★について、クリックすると変なサイトに飛ばされる昔のメールマガジン
と評価をされた。
「スパムサイト」
- 東3局で放銃すると、点棒を減らしたにもかかわらず持ち点に変動があったことを喜んだ。
「やっとこの卓に参加できた…!」
- 続く東4局で樋口楓から早いリーチが入り、現状トップ目の虎姫コトカとの一騎打ちとなったため、蚊帳の外となった成瀬鳴と卓での思い出を語り合った。
- が、なんとか聴牌までたどり着くと
ツモまでこぎつけて対局が終了。
1着は不動であったが、4000点の上がり+樋口のリーチ棒(1000点)で33700点の2着に着け、素点による勝ち上がりに望みをつなぐ結果となった。
- 東3局で放銃すると、点棒を減らしたにもかかわらず持ち点に変動があったことを喜んだ。
- 予選E卓:
- 2023/01/08 『にじさんじ麻雀杯』決勝トーナメント
に出場
- 決勝トーナメント第1試合:
本間ひまわり/
先斗寧/
レイン・パターソン/
風楽奏斗
- ハンバーガーは喉に良い
という話題からびわシロップを布教し、
その流れで登場したトローチを風楽が知らなかった
ことから、ディスコードでURLを
送り合う
という自由奔放な卓となった。
トローチの聞き間違えリスト:たまごっち、トラウチ
、トロッチ
- 予選と同じく風楽だけが東3局まで点数が1ミリも動かない状況で、
本間ひまわりのリーチに追っかけリーチを掛けると、その牌をロンされて即放銃。
「配信上手すぎ!」
- 続く東3局2本場では、援助すると言ってくれたレイン・パターソンからのロンで放銃。
15100点まで凹み、最終局の親番で連荘して大逆転をする準備を整えてもらった。
- 親番を迎えた最終局、本間ひまわりが風楽の点数を上げるためとのカン
をし、更に暗槓をするとその嶺上牌でツモ上がり。
役なしの手を嶺上開花・ドラ5の跳満に持っていき、風楽は親被りも受けるというオーバーキルで4着となった。
- 予選と同じく風楽だけが東3局まで点数が1ミリも動かない状況で、
- 大会の詳細はこちらを参照。
- 決勝トーナメント第1試合:
- 2023/01/12 新衣装お披露目
- 衣装の全貌はVOLTACTION全員が通っていた寄宿学校時代
の制服であり、現在より短髪で眼鏡を掛けていたことが判明した。
- 配信タイトルが「新しい自分?」となっているのは昔の自分の格好
であったことに由来していると思われる。
- 生徒会長をやっていたことが明かされ、
当時の挨拶
や、如何にして生徒会長になったのか
を語った。
また、衣装にも腕章、スラックス
、ベスト
と生徒会長独自の要素が盛り込まれている。
- 衣装の全貌はVOLTACTION全員が通っていた寄宿学校時代
- 2023/01/13 VOLTACTIONの抜き打ち学力テスト
- 2023/01/14 『ポケットモンスター バイオレット』
をプレイ
- 前回の続きよりネルケ戦
とカシオペア戦
を経てスターダストストリートを攻略。続けて一ヶ月待たせていたペパー、
チャンピオンロードに挑み
ストーリークリアを目指した。
- 第一次試験にはアクセサリーのついた眼鏡は外し、ネクタイを締め、ジャケットを着用して正装で臨んだ。
面接官が見ていない間にふざけ、
終わった途端に目の前で着替え始める
等の
不真面目なユーモア溢れる振舞いで無事に合格。 - ハッサク戦では同じドラゴンタイプの使い手として闘志を燃やし、ターゲットサイトを解放し格の違いを見せつけた。
- 前回の続きよりネルケ戦
- 2023/01/15 『VALORANT』
をプレイ
- 新シーズンが開始して初の配信。今シーズンは自己ベストのランクを取ると目標を語った。
- 前シーズンはイニシエーターをメインに使用していたが、デュエリストのピックを増やし打ち勝たなければならない状況を作り出す
ことでエイムを矯正していく方針とのこと。
- 振り分け戦の結果、プラチナ3スタートとなった。
- 新シーズンが開始して初の配信。今シーズンは自己ベストのランクを取ると目標を語った。
- 2023/01/17 『VALORANT』
をプレイ
- 対戦履歴を確認したところ、配信中のマッチでは負けがちということに気付いてしまう。
配信後にダイヤへ昇格した報告
もあり、配信デバフ説が濃厚となった。
- 前日に参加した魔界ノりりむの誕生日カスタムで見受けられたコメントについて、あらためて注意喚起を行っている。
- 対戦履歴を確認したところ、配信中のマッチでは負けがちということに気付いてしまう。
- 2023/01/18 『Escape from Tarkov』
をプレイ
- コラボ相手:
渡会雲雀/
ミン・スゥーハ/
Kotoka Torahime
- 先生として完全初心者の虎姫コトカへの説明を交えており、タルコフをよく知らない視聴者への解説
にもなっている配信。
- 年明け時点でのプレイ時間が75時間、配信時点では230時間プレイしている
という衝撃の発言をしているが、相変わらず出撃前の準備は覚束ない様子であった。
- コラボ相手:
- 2023/01/20 『Apex Legends』
を
渡会雲雀とプレイ
- 配信開始ボタンの押し忘れによるポンコツからスタート。配信に乗っていない初手ギスギスは渡会の枠で確認できる。
- Apexをやることになった動機は
「CRカップ見てたらやりたくなった」
とのことで、配信タイトルも気持ちだけ大会っぽくしてみたかったとの理由。
風楽は上記の誘いを受けたことをバイオハザードから逃げる口実にしている。
- 配信開始ボタンの押し忘れによるポンコツからスタート。配信に乗っていない初手ギスギスは渡会の枠で確認できる。
- 2023/01/22 『バイオハザード7』
をプレイ
- 2023/01/23 『ポケットモンスター バイオレット』
をプレイ
- エンディングを目指し、ザ・ホームウェイを攻略。フトゥーAIとの戦闘ではあまりの演出のかっこよさに意識を失った。
- 氷タイプ
とフェアリータイプ
でドラゴンパーティの対策を取られて苦戦するも、テラスタルや回復を上手く使用して戦略的なプレイを見せた。
「さすがにIQ高すぎたか~」
- エンディングを目指し、ザ・ホームウェイを攻略。フトゥーAIとの戦闘ではあまりの演出のかっこよさに意識を失った。
- 2023/01/25 『VALORANT』
をプレイ
- 配信前日に思い立って原チャリで温泉に向かったが、
大寒波をナメた装備
であったため午前中は体調を崩していた
と明かす。既に全快だったはずが、エイムが悪すぎて体調を崩した。
- あまりの沼エイムに一時はVALORANTの引退を宣言する事態に陥いるも、
調子を取り戻してあいうえお作文を披露した。
- 配信前日に思い立って原チャリで温泉に向かったが、
- 2023/01/27 『The Witness』
をプレイ
- 途中だった庭園や湿地を順調にクリアし、前回タイムアタックに失敗して後回しにしたツリーハウスでも見落としている仕掛けに気付き攻略。
- 一方で新エリアの貯蔵庫ではエレベーターのギミックに窮して
保留とし、配信から5時間が経過した深夜3時の音パズルでは妨害音に悩まされ錯乱した。
エリア 攻略状況 チュートリアル 済 並木道 済 木陰 未着手 シンメトリー 済 ツリーハウス 済 砂漠の遺跡 済 庭園と塔 済 採石場 未着手 湿地 済 ジャングル 進行途中 修道院 済 貯蔵庫 進行途中 街 進行途中 山 未着手
- 途中だった庭園や湿地を順調にクリアし、前回タイムアタックに失敗して後回しにしたツリーハウスでも見落としている仕掛けに気付き攻略。
- 2023/01/30 『ファイアーエムブレム エンゲージ』
をプレイ
- シリーズ完全初見
とのことで、難易度はノーマル、クラシック
でプレイを開始した。
- バトルシステムやキャラクターごとの特性を学びながらストーリーを進行。拠点ソラネルに到着すると、
馬糞チョコレートをプレゼントし仲間との親睦を深めた。
- シリーズ完全初見
2023年2月
- 2023/02/02 『ファイアーエムブレム エンゲージ』
をプレイ
- 新たな仲間としてクロエが登場すると
めっちゃ好き
になり露
骨
な
贔
屓
をし始めた。
- 仲間を失うと元に戻らないのためタイトルを「もう誰も失わない」としていたが、悪い夢を見てしまう。
その後、竜の時水晶の使用に回数縛りを設けることを検討した。
- 新たな仲間としてクロエが登場すると
- 2023/02/03 『VALORANT』
をプレイ
- 配信前のデスマッチで角待ちジャッジに狩られ、台パンした結果マウスの右クリックを破壊した
ことを報告。
- ピックするキャラを固定することが性に合わない
と語り、マップごとにメタキャラを使用していく方針に。
- 即興モンタージュ動画をセルフBGMにて披露した。
- 配信前のデスマッチで角待ちジャッジに狩られ、台パンした結果マウスの右クリックを破壊した
- 2023/02/04 『VALORANT』
をプレイ
- コラボ相手:
エクス・アルビオ/
不破湊/
西園チグサ/
ローレン・イロアス
- 風楽奏斗最高の瞬間(ほぼ)
を記録したり、楽しみすぎて酷いスコア
になったりと和気藹々としたフルパコンペ。
- とんでもないキル
をしてしまったことから、にじさんじ初のチーター疑惑が浮上した。
「かなてぃやった?」
「さすがにレポートか」
- コラボ相手:
- 2023/02/05 『バイオハザード7』
をプレイ
- 不穏なBGMにこの後の展開を予測し、
見事その通り展開になったにもかかわらず大絶叫してみせた。
「予想通り。全然ビビッてなぁい」
- 敵に対抗する手段である銃
を手に入れようと恐
怖
に怯えながらも
探索し、ようやく鍵を開けられそうなキーピックを入手。
意気揚々と開錠に向かった結果、
無常な「ここでは使えない」の表示に台パンし大暴れした。
- 不穏なBGMにこの後の展開を予測し、
- 2023/02/06 VOLTACTIONでHuluタイアップ配信
- それぞれがおすすめのアニメを紹介し、その中でも一押しの作品をプレゼンするPR配信。
- プレゼンでは『ヨルムンガンド』を取り上げ、
ここがすごいポイント
を紹介。
「
個々 がすごい!!!」 - 上記のほかに『ぼっち・ざ・ろっく!』をおすすめに挙げており、同様に挙げていた二人と四季凪へのプレゼンをした。
また、配信内では紹介しきれなかった作品はHuluにてリスト化されている。
- 2023/02/08 『Dark and Darker』
をプレイ
- ソロ→
ミン・スゥーハとのデュオ→
虎姫コトカの参加でフルパの突発コラボ配信。
- 既に20時間ほどプレイしている
とのことだがミミック
やトラップ
には大いに驚かされており、ホラーゲームと同様に手を震わせながらプレイしている。
- トレードでは実業家としての商売の才
や英
語
力
を見せつけた。
「yoyoyo do you wanna be master of
masician ???? ok you should buy」
- ソロ→
- 2023/02/08 『Dark and Darker』
を
渡会雲雀とプレイ
- Lv20のベテランファイター
として終
始
先
輩
面
をしているが、2層へ挑む際には今回が2回目の新人だと明かした。
「全然新人で草」
「2層怖いよ~!」
- Lv1のクレリックKANANUDARUKU
を使用する際には立場が逆転している。
- Lv1のクレリックKANANUDARUKU
- 仲間を失い
窮地
に追い込まれた際、敵の解放したポータルに遭遇し横取りして帰った。
- Lv20のベテランファイター
- 2023/02/09 『Apex Legends』
をプレイ
- バレンタインイベントのデュオモード「デートナイト」にソロで参戦。二人でぺちゃくちゃ喋ってゲームしてるような輩を、なんと風楽奏斗一人で配信でぺちゃくちゃ喋りながら倒していく。
- ワンパーティを壊滅させた回数をカップル撃破数
としてカウント。目標数を10カップル
とした。
- 仁義が通っていなければ人は撃たれるもの
だと父上に教わっていたことが判明した。
- バレンタインイベントのデュオモード「デートナイト」にソロで参戦。二人でぺちゃくちゃ喋ってゲームしてるような輩を、なんと風楽奏斗一人で配信でぺちゃくちゃ喋りながら倒していく。
- 2023/02/10 『ファイアーエムブレム エンゲージ』
をプレイ
- 前回検討した竜の時水晶に回数制限を設ける
ことを決定。1戦闘5回までの縛りとし、様子を見て3回に減らすことも考えるとのこと。
- 唐突に己のキモさを自覚
し、滲み出るキモさには感染力があることが明らかになった。
主人公カナーティにもうつっている疑惑が浮上した。
- 絆の指輪ガチャ
を回し装備を整えた。またクラス
チェンジ
を行ってステータスを強化した。
- 前回検討した竜の時水晶に回数制限を設ける
- 2023/02/11 『VALORANT』
をプレイ
- 2023/02/13 『VALORANT』
をプレイ
- 2勝すればアセンダントに上がれるポイント状況で、昇格を目指しての配信。前回の最高ランクがアセンダント1であったためそこからが本番である。という話をやたら遠く離れた場所から語った。
- 現在のEpisode6の間にイモータルに行きたい
との意気込みも語りつつ、当配信での目標を達成
するも…?
「やりすぎかなぁ?一日に」
- 2勝すればアセンダントに上がれるポイント状況で、昇格を目指しての配信。前回の最高ランクがアセンダント1であったためそこからが本番である。という話をやたら遠く離れた場所から語った。
- 2023/02/16 『VALORANT』
をプレイ
- 前回伝えていた通りアセンダント1に戻した状態でスタート。
読みが当たり
ラークが刺さり
立ち回りが冴えていた
回。アイスボックスにて激アツのマッチを展開。
- VALORANTへのモチベーションは高いが全然ハマってはいない
とのことで、全然ハマってないが明日は長めに配信し
全然ハマっていないが土曜日はずっと配信したいと語った。
- トイレから帰ってきた際に衝撃の事実
が発表された。
- 前回伝えていた通りアセンダント1に戻した状態でスタート。
- 2023/02/17 『VALORANT』
をプレイ
- 毎日VALORANT生活4日目、アセンダント2を目指す配信。
ついにハマっていることを認めた。
- アセンダント2昇格を懸けたマッチでは、マッチポイントで1v2を制し
25キルのMVP
で新境地アセンダント2に到達。年始から掲げていた自己ベスト更新の目標
を達成した。
「更新したぞ~最高ランク!」
- 綺麗すぎるヘッショ3連発
を決めて大喜びした結果、Youtubeからログアウトされ盛り上がる
チャット欄 から追い出された。
- 毎日VALORANT生活4日目、アセンダント2を目指す配信。
- 2023/02/18 『VALORANT』
をプレイ
- VALORANT生活5日目、
20歳引きこもりゲーマー監視配信(概要欄より)。KovaaK'sにてエイム練習をする様子から配信した。
- ソーヴァで31キルMVP
になるなど高い勝率で順調にポイントを盛っていき、
アセンダント3の目前まで迫る。
- 非常に流暢な英語も飛び出した。
「I ate beef jerky, then the beef jerky is stack in the middle of my teeth.」
- VALORANT生活5日目、
- 2023/02/19 『VALORANT』
をプレイ
- VALORANT生活6日目、
成長期ゲーマー監視配信(概要欄より)。
- 数的不利での戦いを強いられたマッチ
にて愉快
で強すぎな
チームで激闘を繰り広げる。
- 風当たりの強いVALORANT
に一旦アセンダント3は次回に持ち越しとなった。
- VALORANT生活6日目、
- 2023/02/21 『VALORANT』
をプレイ
- コラボ相手:
エクス・アルビオ/
天宮こころ/
ラトナ・プティ/
西園チグサ/
四季凪アキラ
突発コラボに参加しフルパで3戦、その後はいつも通りソロコンペを回した。
「みんな一人でやってるんじゃないの?もしかして!」
「「一人はあなただけ」」
- 2023風楽奏斗最高の瞬間をついに記
録
するなど好調な様子が見られたが、ここ数日撃ち合いに勝てておらず
ランクはアセ2で沼っている
とのこと。
- 手違いで入ってしまったアンレートでオペレーターを構えてイキるも、ドローンを出した瞬間に接敵し何もできずデス。
その様をミン・スゥーハに観測された。
「くさ」
- コラボ相手:
- 2023/02/22 『塊魂アンコール』
をプレイ
- 既に飲酒済みかつ飲みながらの配信。
今回飲んでいるのは酒屋で買ったちょっとお高いウイスキーを使った梅酒。
「塊魂アルコールやっていきたいと思います」
- 操作に手こずったり
英訳をし始めたり
ポエムを付け加えたり
とご機嫌なテンションでゲームをプレイするまでに15分以上を費やした。
なお飲酒配信では醜態を晒している自覚がある模様。
- 酔いが冷めるほどの恥を晒した一幕
は絶対にアーカイブで見ないでほしいとのこと。
- 既に飲酒済みかつ飲みながらの配信。
- 2023/02/24 『VALORANT』
をプレイ
- アセンダント3まで残り15ptの状況で開始した緊急配信。だったのだが、初戦で緊急性がなくなり、
さらに久々のタコ負けを食らいエイム調整のためデスマッチへ。
- 一旦は勝利を収めたが一筋縄ではいかず
急がば回れ
で締めくくった。
- アセンダント3まで残り15ptの状況で開始した緊急配信。だったのだが、初戦で緊急性がなくなり、
- 2023/02/25 『バイオハザード7』
をプレイ
- 2023/02/27 『VALORANT』
をプレイ
- 2023/02/28 『バイオハザード7』
をプレイ
- 「牛歩だの、ビビりだの、武器持ってないと途端に足が遅くなる、5秒スキップでちょうどいいなどと言われながらもやってきたバイオハザード7ですが、今日はビビらない」
の公約を掲げた配信。
- 枠立て、開始時のゲーム起動など、毎回覚悟を決めるというハードルを越えて配信をしていた
ことを語った。
- 2022年8月26日の初回配信から6ヶ月と2日を掛けてついに最終回を迎えた。なお総プレイ時間
は半年使って約12時間。ちなみに半年は4380時間ある。
- 「牛歩だの、ビビりだの、武器持ってないと途端に足が遅くなる、5秒スキップでちょうどいいなどと言われながらもやってきたバイオハザード7ですが、今日はビビらない」
2023年3月
- 2023/03/02 『VALORANT』
をプレイ
- 目標ランクをイモータルに改めて臨んだ配信。アセンダント3に居座ることができている
とのことで、ロールを固定することがランクを上げるコツ
だと語った。
- 2回くらいしか使ったことないというキルジョイ
をピックしたマッチで楽しさに気付きMVPを獲得。
自画自賛も飛び出した。
- 目標ランクをイモータルに改めて臨んだ配信。アセンダント3に居座ることができている
- 2023/03/03 『VALORANT』
をプレイ
- イモータルへの昇格戦を配信。配信外でキルジョイの座学を積み、ほぼすべてのマップで使える程度に履修。
3戦やって全マッチMVPで勝利している。
配信でも即ピックするほどキルジョイ専門になっているが、昇格戦のマッチに選ばれたパールでは実は一度も使ったことがない
とのことであった。
- 昇格戦の結果、無事に勝利を収めイモータル1に到達した。
次はイモータル3を目指す
ことを決意。
コンペのほとんどをソロで回していたこともあり、ダイヤ帯で沼っていたことや苦しい時期があったこと
を振り返った。
- イモータルへの昇格戦を配信。配信外でキルジョイの座学を積み、ほぼすべてのマップで使える程度に履修。
- 2023/03/04 飲酒雑談
- 今回用意したのはビール2本、梅酒2本、午後の紅茶ミルクティーで、飲んでいるのはビールと梅酒。
- 物欲がないので視聴者からおすすめの商品を募って購入する
とのことで、机の上にあると便利な小物
を募集し、マグカップウォーマー、
机の下にくっつけるティッシュケース
を採用。
- その他にも分別できるゴミ箱、
デスク用冷蔵庫、
アイマッサージャー、
酒ガチャ、
ゲーミングチェア、
自身のグッズを飾る棚
などの購入も検討している。
ちなみにエフェクターとスピーカー
は渡会雲雀に聞くことで解決とした。
- バー背景で配信をしており、店名は「バー花粉症」
。店主は花粉症持ちや疑惑のある視聴者を歓迎し、花粉対策グッズを紹介してくれる。
- 今回用意したのはビール2本、梅酒2本、午後の紅茶ミルクティーで、飲んでいるのはビールと梅酒。
- 2023/03/05 『VALORANT』
をプレイ
- nAts選手のリスペクトでプレイヤー名を「KanAts」に変更し、
メイン使用キャラでもあるヴァイパーを使えるようになるべく座学を開始。
なお今回で選ばれたマップではヴァイパーがピックされることはなかったことから早くも覚えたことを忘れかけている。
- イモータル帯の激戦ぶりに更なるスキルアップの必要性を感じているとのことで、
座学を含め今後も腕を磨いていくことを決意した。
- nAts選手のリスペクトでプレイヤー名を「KanAts」に変更し、
- 2023/03/06 『Overwatch2』
をプレイ
- 「にじさんじカスタム ワンパン杯」の開催が決定しチームBとしての参加が発表された
ことから、休みの予定を取り消して
配信を開始。
OWをあまり知らない視聴者向けにルールや役職を難解丁寧な図を用いてざっくりと説明し、その後チームメンバーの
叶、
ローレン・イロアスと練習を行った。
- 合流までランクマッチをプレイしており、その様子をローレンがミラー配信をする形で観戦。マッチが終了し合流しようするも、風楽が即座に次のマッチに行こうとした
ことから
「モチベの塊」「賞金1000万とかだと思ってない?」
とのツッコミが入り、叶が
「賞金1000万でしょ?」と答えた。このやり取りから後にお決まりの茶
番
が生まれ、チーム名へと繋がった。
- 合流までランクマッチをプレイしており、その様子をローレンがミラー配信をする形で観戦。マッチが終了し合流しようするも、風楽が即座に次のマッチに行こうとした
- コーチによる指導の下練度を高めていく中、カスタムゲームのゲンジドッジボールを紹介されて
ドハマり。真剣にメタを考察していた。
- 「にじさんじカスタム ワンパン杯」の開催が決定しチームBとしての参加が発表された
- 2023/03/08 『Overwatch2』
をプレイ
- コラボ相手:
夕陽リリ/
叶/
ローレン・イロアス
- 視聴者を含めたカスタムマッチでコーチングを受ける。最強にしてもらうべく、マップごとのポジションやムーブを叩き込んだ。
- 打ち合わせのため配信を閉じて抜けているが、
その後再
合
流
して練習に参加している。
- コラボ相手:
- 2023/03/09 『Apex Legends』渋ハルカスタム
に参加
- チーム:「Brotubers」
Tempplex
/
Selen Tatsuki/
風楽奏斗
アピールポイント:bro - 久々の英語でのやり取りに聞き取りが追い付かず、
英語での話題の切り出し方にも苦戦している。
- 現在のApexがPad環境であるため、勝つためにコントローラーでプレイする
と伝えたところ
「今日じゃない、明日にして」と全力で拒まれた。が、カスタムマッチを経て最後には次は三人ともコントローラーでプレイしよう
と締め括っている。
- チーム:「Brotubers」
- 2023/03/10 『Overwatch2』
をプレイ
- コラボ相手:
夕陽リリ/
叶/
ローレン・イロアス
- 数多の練習に取り組む中、コーチから
「最悪OWをやんなくてもいい。エイムラボやってればいい」
という衝撃の助言を受ける。初顔合わせ時にも「コーチングとかない。そのエイムで破壊」
との発言があり、エイム力には期待を寄せられている様子であった。
- アッシュとキャスディの練度を集中的に高めてきたが、金武器持ちのギャンブルトレーサー
を出す許可を得た。
- コラボ相手:
- 2023/03/11 『Overwatch2』
をプレイ
- コラボ相手:
夕陽リリ/
叶/
本間ひまわり/
ローレン・イロアス
- 初めてワンパン杯のチームメンバーが全員揃い、Aチーム・Cチームとそれぞれスクリムを行った。スクリムの2時間前から配信をしており、リーダー
からのフィードバック元に練習に励んでいる。
- 今日がカスタムの本番だと勘違いをしていたことを自白した。
- コラボ相手:
- 2023/03/12 『Overwatch2 にじさんじカスタム ワンパン杯』
に参加
- チーム:「テンミリオンマン」
ローレン・イロアス/
本間ひまわり/
叶/
夕陽リリ/
風楽奏斗
- マッチの合間の空き時間にカスタムゲームの釣りを行った。
- エキシビションマッチでは無免ライダー(ソルジャー)をピック。
結果は
拮抗した戦いをチームで抑え勝利。ダメージブーストを積極的に付けてもらったこともあり、14912ダメージを記録しPOTGに。優勝チームに1台だけ贈られるママチャリの行方は──。
- ルール等の概要および総合結果はオーバーウォッチ2まとめを参照。
- チーム:「テンミリオンマン」
- 2023/03/13 『VALORANT』『Apex Legends』
をプレイ
- 新キャラのゲッコーでヴァロットモンスターをプレイ。
感想は
「ゲッコー…楽しかったね~」
とのこと。
- 配信中にVTuber最協決定戦Season5に出ることが発表される。
マスターランクの枠での参加となったが、シーズン7の記録であり現在はVALORANTしかやっていないため過去最高にコスパが悪い
と自虐。
その後VALORANTの調子が悪かったこともあり、Apexに移動して早速練習を開始している。誘ってもらってからリハビリに励んでいたようで現在のランクはゴールド3。
- 新キャラのゲッコーでヴァロットモンスターをプレイ。
- 2023/03/15 『Feign』
をVΔLZ & VOLTACTIONでプレイ
セラフ・ダズルガーデン主催の野郎共馬鹿人狼コラボ。
- ただの掃除業者になったり
サイコパスになったり
当てずっぽうの推理で飛ばされたり
野生の勘で飛ばされたり
と、終始混沌を極めた天才風楽支店であった。
- 2023/03/16 『Apex Legends』
をプレイ
- タイトルにもある通りソロダイヤを目標とし、プラチナ4からスタート。
9pt相応の働きを目指す。
- V最協でIGLをやる可能性を考慮し、
野良相手に迫真の声掛けをして見せた。
- VALORANTに個人コーチを迎えて練習している
ことを明かした。
- タイトルにもある通りソロダイヤを目標とし、プラチナ4からスタート。
- 2023/03/18 『Apex Legends』
をプレイ
- コラボ相手:
魔界ノりりむ/英リサ
- VTuber最協決定戦Seadon5のチームメンバー
との顔合わせ配信。
カジュアルで全員が1回ずつIGLをした結果、移動判断が英、ファイト判断が風楽、最高意思決定機関がりりむとなった。
- コーチは決まっているとのことだったが
今回は伏せられたままであった。
「あのコーチが!」
「伝説のレジェンドコーチ」英「目ん玉引ん剝くぞみんな」
- コラボ相手:
- 2023/03/20 『VALORANT』
をプレイ
- アセンダント2に落ちたことを明かすが、
プレイスキルの向上に重きを置いているためランクに頓着していないとのことである。
「自分が強くなることにしか今興味がないね」
- 自らの4連続キルに昇天し気を失った。
- アセンダント2に落ちたことを明かすが、
- 2023/03/21 『Apex Legends』
をプレイ
- ソロランクから
ハ・ユンと二人でカスタムマッチに参加。
マッチ終了時には射撃訓練場に入り1v1での撃ち合い強化に取り組んだ。 - 算数ができなくなったり、
言い間違いが激しかったり、
記憶力の乏しさが現れたりと
次々にポンコツを晒したため、ハ・ユンにかなり心配されている。
- ソロランクから
- 2023/03/23 『Apex Legends』
をプレイ
- コラボ相手:
魔界ノりりむ/英リサ
/ゆふな
- ついに明かされたコーチのゆふなと共にチーム練習を開始。一戦目の初手から自由すぎるやり取りをする三人にコーチはさっそく頭を抱えている。
- チームがふわふわすぎる
と問題視され、厳しい雰囲気でプレイすることを試みたマッチではピックミスを皮切りに
狙い通りの険悪な空気に…?
- コラボ相手:
- 2023/03/25 バースデー記念歌枠
- ライバーになってから初の誕生日であり、初の歌枠配信。配信場所
は渡会雲雀宅とのことで、途中エフェクター操作のために登場する場面
も見られる。
- ボイトレの成果を感じたため誕生日記念として歌枠をするに至った
とのこと。歌を一日に何曲も歌うことは苦手だった
と語っており、水の他にナゲット
と龍角散ダイレクト
で油分の摂取と喉のケアをしている。
「食べ合わせきもいなお前!?」
- ライバーになってから初の誕生日であり、初の歌枠配信。配信場所
- 2023/03/25 トラフィック・ジャム / 風楽奏斗 Cover
を投稿
- ソロ2曲目の歌ってみたカバー動画。
- 歌枠のセットリストから引き続いた10曲目。
- 2023/03/28 『Apex Legends』
をプレイ
- コラボ相手:
魔界ノりりむ/英リサ
/ゆふな
- カスタム初戦から3位
と好調な滑り出しに始まり、コーチがIGLを担ったマッチではチャンピオンを獲得。
構成を変更してからのチームの練度を上げていった。
- 全員が運動をしていないことが分かると、空気イス耐久バトルが勃発した。
- コラボ相手:
- 2023/03/30 『Five Nights at Freddy's』
を
セラフ・ダズルガーデンとプレイ
- あれよこれよとホラーゲームの誘いから逃げ続けた結果、セラフによってスタジオの予約を入れられて断れなくなり、檻に収監された。
- ホラーの中でも特に苦手なジャンプスケア系のため演出に悲鳴を上げる
だけでなく、何もないところでもビビり、
プレイヤーのセラフより叫び、
驚きのあまり椅子から転がり落ちる
場面も見られた。
「スタジオの端っこまで転がってったわ」
- セラフがプレイしている最中は延々と喋りかけたり
煽ったり
と終始騒がしいが、
自身がプレイヤーになると口数が減り煽り耐性も微塵もなくなっている。
- あれよこれよとホラーゲームの誘いから逃げ続けた結果、セラフによってスタジオの予約を入れられて断れなくなり、檻に収監された。
- 2023/03/31 『Apex Legends』
をプレイ
- コラボ相手:
エクス・アルビオ/
イブラヒム →
魔界ノりりむ/英リサ
/ゆふな
- V最協決定戦でピック予定のバンガロールのスーパーレジェンドを狙ってガチャ配信から開始。一時間と4万円をかけて手に入れたナイフ
は、のちにチームメンバーに鼻で笑われる
こととなった。
- デバイスに関する話題が出た際、マウス
やマウスパッド
について饒舌に語り始め、居合わせた二人を引き気味にさせた。ゆ「俺のApexの解説くらい早口」英「逆に相槌むずいぐらいずっと喋ってる」
- コラボ相手:
2023年4月
- 2023/04/01 『Apex Legends』
をプレイ
- コラボ相手:
魔界ノりりむ/英リサ
/ゆふな
- ゆふなのテキトーな一言から、満場一致でチーム名がピンクブレインに決定した。
全員がその手の話題に
積極的耐性があり、練習中たびたびピンクブレインな盛り上がりをすることが由来と思われる。 - コールの精度や連携力を高め、チームメンバー全員揃っての初チャンピオンを獲得したマッチ
ではチームで15キルを記録。各々のフィジカルが発揮された。
- コラボ相手:
- 2023/04/03 『Apex Legends』
をプレイ
- コラボ相手:
魔界ノりりむ/英リサ
/ゆふな
- 前日に行われたランドマーク抽選会のインタビューに一人で出たことを振り返った。
希望は5位まで提出できるが、リーダーの英は3位までしか出していなかった
ため渋谷ハルに意図を問われる事態になり、
裏で冷や汗を搔きながらチームメンバーに助けを求めていた
ことを語った。
- チームメンバーとの合流前のランクマッチでは、残り3部隊の大詰めの場面で安置を見ておらずリングダメージに焼かれダウン。
味方のカバーにより蘇生してもらうも、アッシュのウルトで安置外に突っ込んでバナーとなった。
あまりの特大トロールに配信画面から逃げ出し、
緊急謝罪会見を開いた。
コーチのゆふなはその一部始終を見ていたとのことであった。
- バンガロールが使用禁止になる可能性を考慮し、
ホライゾンを入れた構成での練習を開始した。
- コラボ相手:
- 2023/04/04 『Apex Legends』
をプレイ
- コラボ相手:英リサ
/ゆふな
/パカエル
- 魔界ノりりむ不在のため、代打を務めたゆふながりりむ向けの解説を交えながらチームに加わった。
ゆ「はい姫、こういうときは?」???「上を取る!」
- キルポイントを稼いだり高順位につけたマッチも多く、ホライゾンでのキルムーブが上手くいったと振り返った。
- コラボ相手:英リサ
- 2023/04/05 『Apex Legends』
をプレイ
- コラボ相手:
魔界ノりりむ/英リサ
/ゆふな
- ホライゾンのスキルとの相性の良さからウィングマンを持つことに決め練習を開始。
自画自賛が飛び出すほど
良い感じの仕上がりで、
クレーバーを持った際にもエイムの調子の良さを見せていた。
- マッチの合間にKovaaK'sでエイム練習をしている英
に感化され、全員がコバークマシンと化した。
最終的にコーチもその一員となった。
- チーム全員が完璧な立ち回りを見せてチャンピオンとなったマッチ
では、コーチのゆふなから「俺が勉強になるまであった」との賞賛を受けた。
「こんなに大きくなりました」
- コラボ相手:
- 2023/04/07 『Apex Legends』
をプレイ
- コラボ相手:
エクス・アルビオ/
不破湊
- 助っ人として誘いを受けて
カスタムに参加。勝率の高いAQFから戦術を盗もうと試みているが、巧みに躱
さ
れ
た
。
- AQFの音圧
と先輩の圧
を浴びながら
も、キルムーブで15キル4位を記録をする連携を見せた。
その後、正規メンバーとなったAQFが同じ編成でチャンピオンを取ったことに悔しさを覚え
終わる予定だったが急遽もう一戦挑んだ。
- コラボ相手:
- 2023/04/09 『Apex Legends』
をプレイ
- コラボ相手:
魔界ノりりむ/英リサ
- コーチ不在の中、本番想定の漁りスピード
やホライゾン
やレイス
を入れた構成を試行。
- ピンクブレインのピンクはどこまで許されるのかというラインが制定された。
- コラボ相手:
- 2023/04/10~04/14 『Apex Legends』をプレイ
V最S5練習カスタム(1日目/2日目
/3日目
/4日目
/5日目
/前夜祭
)
- コラボ相手:
魔界ノりりむ/英リサ
/ゆふな
- 構成はシア・ヴァルキリー・バンガロールに決定し、手綱を握り合いメンタルケアを施し合いながらチーム力を高めた。また、地形把握のためのマップ散策をしたり、
朝4時からカスタムを開いたり
と練習カスタム以外にも意欲的に取り組んでいる。
- 真剣に練習する一方で、毎配信ピンクかブラウンの話題で盛り上がったり、
頻繁に大合唱
やミュージカル
が始まったり、テーマソングが決まったり
と連日の長時間配信も騒がしく和気藹々とした雰囲気の中で行われた。
- コラボ相手:
- 2023/04/15 『VTuber最協決定戦 SEASON5 VER. APEX LEGENDS』
に参加
- チーム:「ピンクブレイン」
魔界ノりりむ/英リサ
/
風楽奏斗/ゆふな
(コーチ)
- お決まりの
土気 コールに始まり、ノルマを達成したり
家族ごっこを挟んだり
と宣言した通りいつもの調子
で本番に臨んだ。
- 最終マッチ23キルをすれば優勝が望める
状況で、初戦のファイトに撃ち負けて全員が幼児になってしまった。
コーチが戻ると四人揃って大号泣?した。
「バナナぁ~」
その後、気を取り直して実況・解説を始め、6戦目に向けたFDを受け取るなど
現実逃避を重ねたが、最後には楽しかったと締め括った。
- コーチによる三人へのインタビューが行われるとりりむが噓泣きで受け答えをした。
英は嘘泣きだと気付かずもらい泣きし、ゆふなと風楽は感極まっている様子で見事に全員が騙された。
- 二次会を予定しているが何をするのかは未定とのことで、候補にホラゲーをチラつかせられるとプライドを全て捨ててホラゲーバリアを展開した。
- 第一声から「悔しかったなぁ」「チャンピオン取りたかった」
と口にした。ピンクブレインのメンバー
や主催への感謝述べつつ、
「ゲームを真剣にガチでやるって本当に楽しい、一番好き」だと語った。
- にじさんじに入りたいと思ったきっかけを聞かれた際にも「真剣にやってみんなでガチで悔しがってとかしたい」
「ゲームにガチになれる人たちと一緒にゲームをしたかった」
と答えている。
- にじさんじに入りたいと思ったきっかけを聞かれた際にも「真剣にやってみんなでガチで悔しがってとかしたい」
- 応援してくれたリスナーへの感謝を伝えて思い出に浸る中で、
ミラーしていた本配信が唐突に終了し広告が挟まるアクシデントに見舞われた。
「涙引っ込んじゃった」
- 最終マッチ23キルをすれば優勝が望める
- 大会の詳細な結果はApex Legendsまとめを参照。
- チーム:「ピンクブレイン」
- 2023/04/16 振り返り雑談
- 3月から今日に至るまでの怒涛の一ヶ月半を酒焼けした声で
振り返った。
- ろふまお塾で放送された企画の電話を受けた際、
日本に遊びに来ていた
Bonnivier Pranajaと会っていたことが明かされた。
渡会雲雀を含む三人でスカイツリーや浅草に行き
めっちゃ高いすき焼きとかフグを食べに連れて行った
とのこと。
- キットカットの咀嚼音ASMRに挑戦。
ASMRに向いていないと結論が出たが、
なぜか諦めず水を飲む音のASMRにも挑戦し溺れかけた。
- V最協決定戦について、今までの配信活動で一番楽しかったと振り返った。
「もっとロス来ると思ったけどやり切った感の方が強いかも」
- 誕生日歌枠についての振り返りでは、「錠剤」での歌ってみた制作の世界もあったと話した。
今後の歌枠については、あくまでゲーマーなので記念日などにたまにやる予定とのこと。
- 3月から今日に至るまでの怒涛の一ヶ月半を酒焼けした声で
- 2023/04/19 『VALORANT』
をプレイ
- 約一ヶ月ぶりのVALORANT配信。現在のランクはアセンダント2で、
イモータルへの復帰を目指すとのこと。
- リハビリにしては好調
の兆しを見せるも、強すぎる敵チームを前に13-0で完封される。
マッチの前にナイフを持ち変えたことに原因がある
とし、元に戻したところ治安を犠牲に無事に勝利を収めた。
- 約一ヶ月ぶりのVALORANT配信。現在のランクはアセンダント2で、
- 2023/04/24 雑談
- 第2回にじさんじVALORANTカスタムへのリーダー枠としての参加が発表されたことに対し、楽しんでもらえれば良い
・みんなを育てる
と表明。また、Apexに脳が染まっているため足を引っ張らないようにと意気込んだ。
- 架空のお便りで脱線しまくりのラジオを放送した。
- 配信終了後に同期らのVALORANT配信にVCで参加。
各視点を見ながらコーチング(?)を行い、勝利を見届けると去って行った。
「(パーティに)奏斗呼ぶか」
「奏斗帰ってったよ」
「嵐のような男だからあいつは」
- 第2回にじさんじVALORANTカスタムへのリーダー枠としての参加が発表されたことに対し、楽しんでもらえれば良い
- 2023/04/27 『VALORANT』
をプレイ
- コラボ相手:
四季凪アキラ/
ソフィア・ヴァレンタイン/
Maria Marionette/
Kotoka Torahime
- にじさんじVALORANTカスタムの顔合わせ配信。チーム名は、全員が一年以内にデビューしたライバーであることとACEを掛け合わせた視聴者案の「New fACE」
と、ソフィア・ヴァレンタイン考案の「Dark Dragons」
を合体させ、sよりzの方がかっこいい
という虎姫コトカの意見から「New fACE Dragonz」に決定した。
- 初心者がいることもありピックは一部固定で行く方針
で、事前にマップごとの立ち回りやポジションを説明。
その後奈羅花チーム
とのスクリムを行った。
- コラボ相手:
- 2023/04/29 『VALORANT』
をプレイ
- エクス・アルビオチーム
のコーチングに出向く。
敵チームであるが「みんながヴァロ上手くなる方が良い」との考え
から惜しみなく指導をした。ミン・スゥーハのピック予定のキャラが風楽お気に入りのゲッコー
であることから特に熱が
入っている。
「ゲッコー本人おるって」
- その後
ソフィア・ヴァレンタインと
虎姫コトカとともにアンレートでの練習
やピーク練習
に励む。また、サブIGLはソフィアに任せる
ことが決まった。
- エクス・アルビオチーム
- 2023/04/30 『VALORANT』
をプレイ
- コラボ相手:
四季凪アキラ/
ソフィア・ヴァレンタイン/
Maria Marionette/
Kotoka Torahime
- 葛葉チーム
とのスクリムマッチ。マリアがキルジョイを習得した
ことから構成を一部変更して挑んだ。
- チームの連携力が上がったこともあり、調子を上げた際には500を超えるACSを記
録
することも。カスタム後は座学とコーチング
を行い、急遽一戦だけ叶チーム
とのスクリムを行った。
- コラボ相手:
2023年5月
- 2023/05/01 『VALORANT』
をプレイ
- コラボ相手:
四季凪アキラ/
ソフィア・ヴァレンタイン/
Maria Marionette/
Kotoka Torahime
- イブラヒムチーム
とのスクリムマッチ。
- 課題となっていたアイスボックスの守りを補強するべく、ピックを
トロール癖のあるジェットに変更。
「猪警報です」
- アドリブの作戦で対応できこと
や向上心が高く成長が著しいことを挙げ、
チームに恵まれていると語った。
- コラボ相手:
- 2023/05/02 『第2回にじさんじVALORANTカスタム DAY1』
に参加
- チーム:「New fACE Dragonz」
風楽奏斗/
四季凪アキラ/
ソフィア・ヴァレンタイン/
Maria Marionette/
Kotoka Torahime
※マリアの回線不調により、一戦目のみ椎名唯華が助っ人として参加。
- 初戦からソフィアがACEを獲る活躍を見せ
勝利を収めると、2戦目を落とした後も得意のパールで3戦目を勝利
し、ACS496を記録。
- 4戦目を前にACEを獲った回数が一番多かった人にスキンを贈呈、風楽が一番だった場合は全員から次回のスキンセットを贈ってもらう
と約束を取り付ける。
「あなたこっから2回ACE獲るってことだよ」
「余裕余裕」
迎えた4戦目で二度
のACEを獲得し、有言実行をして見せた。
- 最終戦は勝った方がDAY2の決勝へ進出できるという戦いに。OTに突入する激闘を繰り広げ
善戦するも14-16で3位となり、
DAY2は3位決定戦に臨む
こととなった。
- チーム:「New fACE Dragonz」
- 2023/05/03 『第2回にじさんじVALORANTカスタム DAY2』
に参加
- チーム:「New fACE Dragonz」
風楽奏斗/
四季凪アキラ/
ソフィア・ヴァレンタイン/
Maria Marionette/
Kotoka Torahime
- 3位を賭けて葛葉チーム
とのBO1を行う。選択したマップはヘイヴン
で、守りからのスタートとなった。
- 攻守交代を4-8で迎えると、
エコラウンドで4キル
をする等少しずつ点差を詰めていった。相手のマッチポイントを7-12で迎えてから
怒涛の連取で11-12まで巻き返したが、結果は惜しくも総合4位
となった。
- 解散後は最終ラウンドの反省
や前半の守りが上手く嚙み合わなかったこと
を振り返りつつ、完全初心者だった虎姫コトカの著しい成長度合いを挙げ
VALORANTの宣伝を挟んで幕を閉じた。
「ぜひやってみてはいかがでしょうか!」
- 大会の詳細な結果は第2回にじさんじVALORANTカスタムを参照。
- チーム:「New fACE Dragonz」
- 2023/05/04 雑談
- にじヴァロカスタムを振り返り、個人的に嬉しかったこととして虎姫コトカが有志のまとめた記録のアシスト数上位に入っていたことを挙げた。
「本人に送りつけた」
- DAY2のマップ選択でヘイヴンを選んだ理由はIGLがしやすいこと、前日に善戦をして勝てたこと
だと明かした。
- VALORANTでのIGL経験は初めて
で、コーチやアナリストのレポートを読んだりVCTの動画を見ることで学んだとのこと。
- 今月に迫った3Dお披露目配信に関して、配信でできることが増える
と今後の期待を語りつつも、人に見られていると意識すると落ち着かない、指摘されたこともあるほどよく動く
ため、若干恥ずかしいとも語った。
- にじヴァロカスタムを振り返り、個人的に嬉しかったこととして虎姫コトカが有志のまとめた記録のアシスト数上位に入っていたことを挙げた。
- 2023/05/06 『Superliminal』
をプレイ
- 久々にホラゲーでもやろっかなーと思ってでもホラーするの本当につらいからなんか違う単発ゲーでもやるかぁってこのゲームにした
にも関わらず、ホラーを彷彿とさせる展開に叫び、
喚き、
怒り
ながら攻略した。
- 持ち前のゲームセンスで初見詐欺を疑われる天才的プレイ
を数々披露し、時にはギミックを理解しないまま奇跡を起こしてクリア
する場面も見せた。
- 宇宙奏斗の素材が提供された。
- 久々にホラゲーでもやろっかなーと思ってでもホラーするの本当につらいからなんか違う単発ゲーでもやるかぁってこのゲームにした
- 2023/05/07 『Terraria』
をプレイ
- コラボ相手:
魔界ノりりむ/英リサ
/ゆふな
- V最協S5の二次会としてピンクブレインが再集結。全く嚙み合わない会話を繰り広げ、V最協でコールが通っていたのは奇跡だったことが判明した。
- キャラクリ時にストリートファイターの登場キャラクター「ガイル」に似た髪型に出会ってしまい、
プレイキャラクターを「gairu」
とした。なお性別は女性である。
- マグマ直行便のトロッコに乗車しカリカリに焼き上がったゆふな
より、後続の風楽へ迫真のストップが掛かり急ブレーキで命を繋いだ危機一髪の名場面を生んだ。
- コラボ相手:
- 2023/05/09 『Keep Talking and Nobody Explodes』
を
ソフィア・ヴァレンタインとプレイ
- コードネーム「梅酒」
のしがないエージェント、コードネーム「レモンサワー」
と共に爆弾の解除に挑む。
- 予習の段階でマニュアルを読む側に適していないことを察していた
通り日本語の理
解
力
が足りず、ソフィアが一人で解
決
してしまう場面も見られた。
- 制限時間が1分を切り爆発を覚悟したシーンでは、残りの時間で母への手紙を認め始めた。
「拝啓 親愛なるお母さんへ…」
- コードネーム「梅酒」
- 2023/05/10 『Apex Legends』
をプレイ
- シーズン17が開幕し新レジェンドの追加やランクマッチの仕様変更、マップの改変等の大幅なアップデートが入ったことに惹かれて
ランクマッチへ。
- 自らの放った丸グレに当たりダウンし、
野良の味方がバナーを拾いに来てくれるも部隊全滅。
わざとではなく本気でやってこのプレイングであると全力の謝罪と弁明をし、ブロンズが適正である
と消沈した。
- 新シーズン幕開けの洗礼に揉まれランクの振り分けはブロンズ1スタートとなり、シルバーに上げることを当配信の目標に。
念願のシルバーへの昇格シーン
では涙ながらに感謝を表した。
- シーズン17が開幕し新レジェンドの追加やランクマッチの仕様変更、マップの改変等の大幅なアップデートが入ったことに惹かれて
- 2023/05/11 『VALORANT』
をプレイ
- 研究を重ねていたというセージ
を披露。スロウオーブの定点
や壁を活かした立ち回り
などを紹介した。
- クロスヘアに関して好きなプロ選手と同じものにする
ことを薦め、自身もプレイヤー名のnAtsに合わせて変更。
その直後の調
子
が上がったことから、クロスヘアのオススメ
も正解
もnAtsの使用しているものという結論に至った。
- 研究を重ねていたというセージ
- 2023/05/13 『VALORANT』
をプレイ
- コラボ相手:
葛葉/
椎名唯華/
エクス・アルビオ/
奈羅花
- コラボ相手の音声が配信に乗っていない状態からスタート。
遅延を入れていたためコメントが届くまで
の間、一人で楽しげに話している風楽の様子が流れ続けた。
- かつては評判が悪いと自称していた
ジェットの調子が非常に良く、
先輩方の後押しもありACEを二
度
記録した。
- 連勝を納めチーム内でのピックも噛み合っていたことから、リスケとなったカスタムを行う際にはしれっと今回のメンバーでチームを組んでガチで勝ちに行くことを目論んだ。
- コラボ相手:
- 2023/05/15 『Amanda the Adventurer』
をプレイ
- 壊
滅
的
な記
憶
力
や、音声での回答入力、
分岐をやり直そうとし新規ゲームを選択して一周目のデータごと全リセットをする
など、謎解き得意系VTuber
としての威厳を見せつけた。
友人に荷物を送ろうとし、別の名に修正された。
- クローゼットの扉が開いただけで大声で驚く
などのシーンも見られたが、謎解き要素があればホラゲーでも頑張れる
と総括した。
- 壊
- 2023/05/17 『Goose Goose Duck』
をプレイ
- コラボ相手:ピンクブレイン(英リサ
/
魔界ノりりむ/ゆふな
)、花鳥牛月(橘ひなの
/
卯月コウ/
渡会雲雀/Mondo
)
- V最協S5でシンメトリーなメンバー構成となっていた2チーム
でのコラボ。
- セレブになりきったVCで信用を得たり、
リアルアヒルムーブで
周囲の人間を
困惑させる
など市民側の際はふざけ倒し、恋人の役職
では英と完璧なロミオとジュリエットを演じ、
爆弾魔の際は安定のポンコツを晒した。
- コラボ相手:ピンクブレイン(英リサ
- 2023/05/18 『Hand Simulator』
を