目次
基本データ
ポケモン | タイプ | 能力 | 特性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ1 | タイプ2 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 特性1 | 特性2 | 隠れ特性 | |
バクフーン | ほのお | 78 | 84 | 78 | 109 | 85 | 100 | もうか | もらいび |
概要
第二世代で新登場した御三家のほのおタイプ枠。
一致範囲技として「ふんか」を習得できるのが特徴的。
特性は「もうか*1」「もらいび*2」の2種類。
もうかであればふんかとねっぷうの使い分けにより高火力を出せる機会が増え、
もらいびであれば炎技に対して投げやすい。
採用理由や固有の能力
- すばやさの高いほのおタイプの特殊アタッカー。
似た役割を持つポケモン
技
技
技名 | 説明 | 採用率 |
---|---|---|
ふんか | 一致範囲技の最大火力。 | 99% |
ねっぷう | 一致範囲技で、HPに依存しない。 | 19% |
オーバーヒート | 高火力単体技。性質上撃ち逃げはしやすい。 | 2.5% |
ブラストバーン | 最大火力だが行動不能となる。 | 8.6% |
かえんほうしゃ | 安定単体技。 | 38% |
めざめるパワー | 「じめん」、対ヒードラン。 | 43% |
きあいだま | 対ヒードラン・バンギラス。 | 25% |
ソーラービーム | 晴れ下の対みず・いわ打点。 | 34% |
いわなだれ | 対ほのお。怯み期待。 | 14% |
まもる | こだわり以外なら。 | 5% |
もちもの
もちもの | 説明 | 採用率 |
---|---|---|
こだわりスカーフ | 上からの打点の押し付けを行う。 | 46% |
こだわりメガネ | 自身以下の素早さの相手に対して特に強い。 | 29% |
ひのたまプレート | ほのお技威力1.2倍。 | 3.9% |
もくたん | 1.5% |
調整
- こだわりスカーフ用
性 格:ひかえめ能力 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 努力値 4 0 0 252 0 252 実数値 154 - 98 177 105 152
型考察
こだわりスカーフ型
特 性:もらいび
性 格:ひかえめ
技構成:ふんか/ブラストバーン/めざめるパワー(こおり)/ソーラービーム
持ち物:こだわりスカーフ
調整について
能力 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
---|---|---|---|---|---|---|
努力値 | 4 | 0 | 0 | 252 | 0 | 252 |
実数値 | 154 | - | 98 | 177 | 105 | 152 |
使用感
高速高火力範囲技持ちとして強い。
特にドーブルを上から倒せ、その上で取り巻きにもまとめて攻撃することができる点が、他のポケモンにない強みになっている。
猫の手パエース型
構築サンプル集
その他情報
隠れ特性の入手について
隠れ特性「もらいび」のバクフーンが過去の配信で入手できた。
新たに入手したい場合は孵化余りを譲ってもらおう。
タマゴわざについて
「じんつうりき」はロコンやコノハナなどから遺伝可能。
関連ページ
参考リンク
何かあれば
コメント
- し、しぜんのちからは何……? -- 2022-10-03 (月) 23:32:27
- ねこのて噴火用と言うことで解決しました。 -- 2022-10-03 (月) 23:44:28
- 特性についての記述を変更しました。自分はバクフーンを使ったことがないので違和感のある方は修正お願いします。 -- なわたけい? 2022-12-13 (火) 15:59:25
- ねこのて噴火型と、まねっこ噴火型はギミックを想定した汎用性の低い構築であるのと、構築記事が見つからないためコメントアウトしました。まねっこは過去作限定の教え技であるため、レーティングバトル準拠の対戦では使用できません。どちらの型も汎用性が低いためいったんコメントアウトしています。 -- 2023-10-20 (金) 22:34:18