Tag: バクーダ メガバクーダ メガシンカ ほのお じめん トリルアタッカー ふんか 範囲技 いかりのつぼ
目次
基本データ
概要
ほのお/じめんの固有のタイプを持つポケモン。シーズン17使用率50位。
メガストーンを持ち、トリックルーム構築の特殊アタッカーとして使われることが多い。
特性「いかりのつぼ」を活かした物理型も存在する。
採用理由や固有の能力
- メガシンカにより特性がタイプ一致特殊技の多くが対象となる特性「ちからずく」に変化し、タイプ一致の範囲技「ふんか」「ねっぷう」を覚えるため制圧力が高い。
- メガシンカ後は「キノコのほうし」によりトリックルーム構築が苦手とするモロバレルに対してトリックルーム状態で先に動くことができる低い素早さになる。
- 特性「いかりのつぼ」を持つポケモンの中で最も素早さが低く、トリックルームと併用しやすい。
似た役割を持つポケモン
- ブルンゲル:
トリックルーム構築に入り「しおふき」を覚える。火力はメガバクーダに劣るがタイプの無効範囲が広く「トリックルーム」を覚える。
バクーダと一緒に構築に入ることも多い。 - カメックス:
トリックルーム構築に入りやすいメガシンカ枠の特殊アタッカー。範囲技「しおふき」を覚える。 - ユキノオー:
トリックルーム構築に入りやすいメガシンカ枠の特殊アタッカー。範囲技「ふぶき」を覚える。 - ヒードラン:
トリックルーム構築に入りやすいほのおタイプのアタッカー。
「ふんか」の習得は過去作限定だが、タイプ一致範囲技の「ねっぷう」は高火力。 - ワルビアル:
特性が『いかりのつぼ』のアタッカー。あちらは主においかぜを使うのに対し、こちらは主にトリックルームを使う。
不利なポケモン・戦法等(旧テンプレートからの移植)
- ニョロトノ入り雨パーティ
特性「あめふらし」でこちらのほのお技を弱体化させてくるうえに、みず技で4倍弱点を突いてくる。
相手パーティにみずタイプが1体いるだけであれば味方に「にほんばれ」を覚えさせるなどの工夫で対処することも可能だが、
ニョロトノは「みずタイプを3体以上採用した雨パーティ」「ニョロトノ、すいすいアタッカー、トリックルーム役、鈍足エースの構成の雨トリックルームパーティ」「メガゲンガー、ゴチルゼルを軸とした滅びパ」などに採用されることが多く、そこに採用されるニョロトノ以外のみずタイプ枠、トリックルーム返しができるポケモンなどにもバクーダは動きを大きく制限されるため構築タイプとして圧倒的不利になっていることが多い。 - ハリテヤマ
特性「あついしぼう」によりほのおタイプを半減しながら受け出すことができ、貴重なトリックルームターンを「ねこだまし」で凌がれてしまう。
「ワイドガード」で「ふんか」や「ねっぷう」を防ぐこともできる。
攻撃も高く、「とつげきチョッキ」を持っていることも多いのでまともに戦っても不利になりやすい。
味方のニンフィアなどで圧力をかけたいが、少数いる「ヘビーボンバー」を覚えている型には注意したい。
技
特殊技
技名 | 説明 | 採用率 |
---|---|---|
だいちのちから | タイプ一致の1体選択技。特殊じめん技はこれで確定。 | 97% |
ねっぷう | 威力の変わらないタイプ一致範囲技。メガシンカ後ならちからずくが適用されるが、ふんかの最大威力には及ばない。 | 74% |
ふんか | タイプ一致の範囲技。HPが減ると威力が下がるためサポート必須。 | 53% |
かえんほうしゃ | タイプ一致の1体選択技。ワイドガード対策に。 | 27% |
げんしのちから | いわ特殊単体打点。一致技が通らないリザードン・ファイアロー・ファイヤーに4倍で刺さる。ヒートロトムにも。 | 29% |
めざめるパワー | ほのお技半減&じめん技無効のひこう/ドラゴン複合相手に効く「こおり」が候補。 | 1.4% |
物理技
多くはいかりのつぼ型が使用する。
技名 | 説明 | 採用率 |
---|---|---|
じしん | 味方も巻き込むタイプ一致範囲技。物理型ならこれが最大火力。 | 3.4% |
いわなだれ | ひるみ効果を持つ範囲技。トリックルーム下なら上から撃ってひるみを狙える。 | 8.9% |
ストーンエッジ | ワイドガードを気にせず撃てる高威力いわ単体打点。 急所ランクに関する効果は追加効果扱いされない=ちからずく適用対象外。 | -% |
おんがえし | 技範囲が狭いため、いかりのつぼ型では十分に選択肢になる単体攻撃。 | 2.7% |
やつあたり | -% | |
ニトロチャージ | いかりのつぼ起動後にメガシンカする型向け。 ちからずく適用のタイプ一致単体攻撃。ギルガルド・エアームド等はがね相手に打ちやすい。 | 0.1% |
だいばくはつ | 一度きりだが非常に高威力の全体技。 | -% |
補助技
技名 | 説明 | 採用率 |
---|---|---|
まもる | メガ型、いかりのつぼ型ともにパーティのエースを担うため、大事に扱うことはとても重要。 | 98% |
もちもの
もちもの | 説明 | 採用率 |
---|---|---|
バクーダナイト | メガシンカ運用。 | 91% |
もくたん | 非メガシンカでトリルアタッカーをするなら。いのちのたまの自傷ダメージには注意。 | 合算 4.9% |
ひのたまプレート | ||
いのちのたま | 1.2% | |
くろいてっきゅう | トリックルーム状態でメガバクーダ・モロバレル・ドサイドンなどより先に動くことができる。 | 0.8% |
調整
- メガシンカ用
性格:れいせい
努力値:H236 B20 C252
実数値:175-*-93-172-95-40
実数値(メガシンカ):175-*-123-216-125-22
H:H16n-1(定数ダメージ最小)
C:ぶっぱ。
S:最遅
- いかりのつぼ用
性格:ゆうかん
努力値:H4 A252 B252
実数値:146-167-122-*-95-40
A:ぶっぱ。こうげき+5のいわなだれでH振り霊獣ランドロス6割削り
HB:レベル33カモネギの急所つじぎり+A補正ありこだわりハチマキファイアローのブレイブバード中乱数耐え
S:最遅
型考察
メガバクーダ特殊型
持ち物:バクーダナイト
特 性:ハードロック → ちからずく
性 格:れいせい
技構成:ねっぷう / だいちのちから / ふんか / まもる
調整について
能力 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
---|---|---|---|---|---|---|
努力値 | 236 | 0 | 20 | 252 | 0 | 0 |
実数値 | 175 | - | 93 | 172 | 95 | 40 |
メガシンカ後 | 175 | - | 123 | 216 | 125 | 22 |
使用感
メガシンカ前の特性の中では、交代出し時に発動機会のある「ハードロック」が最も有用。
「ねっぷう」「だいちのちから」「まもる」はほぼ確定。
「ふんか」は最大威力であり是非採用したいところだが、他のふんか使いとはやや事情が変わってくる。
メガバクーダの「ねっぷう」は特性ちからずくの補正によって威力123.5を誇り、ふんかとの威力差が比較的小さい。
体力を2割ほど削られた時点で「ふんか」より「ねっぷう」の方が威力が高くなる。
先制技などで体力が削られてしまわないことを確認してから「ふんか」を使おう。
他の技候補としては、ほのおタイプの単体攻撃の「かえんほうしゃ」、リザードンやファイアローへの打点となる「げんしのちから」などがある。
同じ構築に入れたいポケモン
- サマヨール・ブルンゲルなど:
場をトリックルーム状態にするポケモン。
サマヨールは「しんかのきせき」による高水準の耐久と、ワイドガード対策となる「よこどり」を覚えることが強み。
ブルンゲルはみずタイプへの耐性、「しおふき」による高い攻撃性能と、持ち物が自由であることが強み。 - ニンフィア:
バクーダからは打点の乏しいサザンドラ・ボーマンダに対して弱点を突くことができる。
また、ニンフィアの苦手なギルガルドやヒードランに対してバクーダは弱点を突くことができる。
この場合ニンフィアはれいせい最遅で育成することが多い。
二体とも相手の「ワイドガード」を強く誘うため、対策が必要。
いかりのつぼ型
持ち物:いのちのたま
特 性:いかりのつぼ
性 格:ゆうかん
技構成:じしん / いわなだれ / おんがえし / まもる
調整について
能力 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
---|---|---|---|---|---|---|
努力値 | 4 | 252 | 252 | 0 | 0 | 0 |
実数値 | 146 | 167 | 122 | - | 95 | 40 |
使用感
低い素早さを活かしてトリックルーム状態で「いかりのつぼ」を発動させて攻撃する。
同じ特性「いかりのつぼ」のポケモンとして採用されやすいワルビアルとの違いは以下の通り。
- 攻撃が低い(無補正ワルビアル>補正有バクーダ)
- 「ギガインパクト」を除く1体選択技の火力が低い(ワルビアルの「かみくだく」or「はたきおとす」>バクーダの「やつあたり」)
- 素早さが低く、トリックルーム状態と相性が良い。
同じ構築に入れたいポケモン
- カモネギ:
いかりのつぼ起動要員。
ながねぎを持たせたLv33最遅カモネギを主に採用する。
トリックルーム中に最遅バクーダより先に行動し、「つじぎり」でバクーダの急所を突く。
ひこうタイプのためバクーダのじしんに巻き込まれないことや、特性「せいしんりょく」で怯まされないこと、「フェイント」を扱えることが強み。
「つじぎり」を打つ前に先制技で倒されやすいので運用に注意が必要。 - トリックルームを覚えるポケモン:
鈍足のためトリックルームは必須。
じしんで倒れないためにひこうタイプ、ふゆう、テレパシーを持つポケモンが望ましい。
構築サンプル集
特殊バクーダ
いかりのつぼバクーダ
関連記事
その他情報
特性について
ドンメルからバクーダに進化する際に、全ての特性が変化する。
狙った特性のバクーダを育成するためには、対応するドンメルの特性を知っておく必要がある。
ドンメル:どんかん →バクーダ:マグマのよろい
ドンメル:たんじゅん→バクーダ:ハードロック
ドンメル:マイペース→バクーダ:いかりのつぼ(隠れ特性)
タマゴわざについて
「せいちょう」はタネボー・ツタージャ・メェークルなどから遺伝可能。
「こらえる」はノコッチ・ウリムー・ゴマゾウ・ヤルキモノ・パチリス・ミミロル・ルカリオ・クマシュンなどから。
「げんしのちから」はノコッチ・イノムー・カクレオンなど。
関連ページ
- リザードン
- カメックス
- カモネギ
- サマヨール
- ユキノオー
- ヒードラン
- ワルビアル
- モロバレル
- ブルンゲル
- ファイアロー
- ニンフィア
- ほのおタイプ
- じめんタイプ
- パーティ解説/トリックルームパーティ
- パーティ解説/ギミック/いかりのつぼパーティ
参考リンク
- 【コラム】どうしてポケモンはレベルが高い方が強いの?
バクーダ構築を例とした、低レベルポケモン入り構築についてのコラム。
トリプルバトル対戦オフ「たいみつオフ Lv.8」の3位決定戦のBV動画があります。えふさんが特殊型メガバクーダ採用。
シタンさんの動画があります。いかりのつぼ起動後にメガシンカする型。
ささみさんの動画があります。いかりのつぼ起動後にメガシンカする型。loading...
コメント
- いかりのつぼ型について書きました、努力値ぶっぱなので良い調整ありましたら追記お願いします -- 2021-08-28 (土) 16:32:28
- いかりのつぼ型、ABぶっぱだと鉢巻きファイアローのブレバを耐えることができます。選択肢としての覚え書き。 -- 2021-08-30 (月) 04:01:25
- 技名の表記の揺れを統一しました。 「一緒に組みたいポケモン」にニンフィア、トリラー、カモネギ!と同列にあると正直違和感があります。 カモネギについては「いかりのつぼ型」内での紹介で十分に思えます。 -- 2021-08-30 (月) 14:13:40
- カモネギは(いかりのつぼの場合)と注釈してあるので大丈夫だろうと思いましたが違和感がありましたか……新テンプレに切り替える際にその辺りの表記を工夫しましょう -- 2021-08-30 (月) 21:08:23
- 編集した部分にその理由を「※コメント文(記事には見えない文)」で書きました。 -- 2021-09-02 (木) 03:54:39
- 不利なポケモン、ニョロトノの説明を大きく修正しました。ニョロトノの説明として光の壁が使えるかのような記述があったのは削除しました。 -- 秋桜? 2021-09-22 (水) 10:01:43
- 補助技にあったせいちょうを消しました。いかりのつぼ型では不必要で、メガバクーダ型にしても「トリル中に出してトリルが切れる前に無双する」ということが基本コンセプトとなることから1ターン消費してしまうせいちょうを使うことはないと思います。 -- なわたけい? 2023-05-06 (土) 03:42:33
- 型考察のたんじゅんドンメル特攻全開型について追記した方、ドンメルとバクーダは強みや運用方法がほぼ一致しているとは言えないのでできればドンメルのページを新しく立ててください。 -- 2023-10-20 (金) 17:56:01
- 一旦きょうせいパーティのページに送りました。 -- 2023-10-20 (金) 18:07:53